名張毒ぶどう酒殺人事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 05:40:31ID:kIZjYJNsと思っている)に聞いたんだが、「だって動機があるじゃない。それに
奥さんに飲むな、と言っていたんでしょ」とのことだった。
奥さんに飲むなというのは、簡単なことで、酒好きの奥さんが酔っ払ったら
「うちの亭主はね〜」と愚痴が始まり、奥西氏への説教大会になるでは
ないか。軽薄な色男にとって、うんざりだよ、そんなの。
だが三角関係や、それを解消すると愛人に言われることは、どうってこと
じゃないんじゃない?今までと同じに、のらりくらりと言い逃れればいい
だけで。
村中に非難されていても、警察官ならそれは大事だが、夜這いの名残が
まだ残っていそうな村の色男なら、そんなに切実じゃない。殺すほどの
恨みにはならないでしょ。
村の後家さんにアプローチするのは、ごく普通だったと思う。
それは彼女がだらしないとかそんなことじゃなく、自給自足まではいか
なくとも、村の生活をしのぐには、何かと男手が必要。
力仕事を手伝ってあげる、作物を分けてあげるなど、親切心をちらつか
せながら、アプローチする男は他にもいたでしょう。
どちらかというと、親切にしたのにソデにされた男のほうが、恨みを
持ちがち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています