ワラビ取り殺人事件2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 04:24:50ID:VxJI66zShttp://www1.atwiki.jp/ruriwo4989/pages/54.html
京都新聞(25日朝刊23面)
----------
二十四日午後二時五十分ごろ、長岡京市長岡二丁目、会社員水野隆央さん(四
〇)が「妻がきのうから帰ってこない」と同署へ届けた。
----------
朝日新聞(25日朝刊21面)
----------
二十四日午後三時ごろ、京都府警向日町署に長岡京市長岡二丁目、会社員水野
隆央さん(四〇)から「二十三日午後ワラビ採りに出かけた妻恵子(三二)ら二
人が帰らない」と届け出があった。
----------
毎日新聞(25日夕刊1面)
----------
水野さんら二人は二十三日午前十時ごろ、同市内のスーパーでパートの勤務を
終え、同僚らに「ワラビ採りに行く」と言って同市奥海印寺の通称野山へ自転車
で出かけた。ところが、同夜になっても帰宅せず、二十四日早朝から二人の歌人
が付近を探していたところ、スーパーから約二キロの西山梅林のふもとの寂照院
境内で二人の自転車を見つけ、同日午後二時五十分、向日町署に捜索願を出した。
----------
届け出前の家人の捜索については、毎日新聞(25日夕刊11面)が詳しい。
----------
隆央さんは同日夜、帰宅して恵子さんが帰っていないので「おかしい」と思っ
た。深夜になっても帰る様子がないので明石さん宅に連絡を取ったところ、英子
さんも帰っていないことがわかった。
水野さんの中学二年の男の子を頭とする三人の子供も時が経つにつれて不安が
つのるのだろうか「ママ遅いね」と寝つかれず、恵子さんらがよく山菜採りに行
く野山付近の山林は隆央さんも知っており「探してみよう」と明石さんの夫茂さ
んと二人で二十三日夜山狩りへ向かった。
未明まで探したが見つからず、二十四日午前中には近所の人の応援を求めて再
度捜索、同日午後になって初めて警察に届け出た。
「まさかこんなゆるやかな山林で、しかもこんないい季節に死ぬなんて思わな
かったものだから……」。二人の夫は警察にもっと早く知らせなかったことを悔
いている様子。
----------
×歌人
○家人
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 06:03:21ID:???事態を重く見た同署は、午後3時に署員30名による捜索隊を編成し、すぐに山の登り口
から山頂にかけて捜索を開始した。
その結果、野山のふもとの寂照院前の畑に2人の自転車が置かれていたこと、またこの寺の
近くの宅地造成工事現場のガードマンが、前日の午前11時頃に2人が買い物袋を持って
山に入っていく姿を見かけていたことがわかった。その日の捜索は深夜にまでおよんだが、
2人の行方はつかめなかった。
翌25日は午前9時から捜索が再開され、向日町署員のほか2人の家族やその同僚、地元
消防団員など120名、さらに警察犬3頭も動員された。
(別冊宝島Real-053「迷宮入り!?未解決殺人事件の真相」160頁より抜粋)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています