【真犯人は?】足利事件 その2【1990】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:46:27ID:xtA2UmgU請求を棄却した裁判官の名前もあった。
<宇都宮地裁池本寿美子裁判長は今年(’08年)二月十三日にDNA鑑定を退けたりして、
池本寿美子裁判長は血も涙もない鬼のような人間だ。
正義の心がまったくない人間だ>
http://uonome.jp/topic/495
事件当時、捜査を指揮した刑事部長の森下昭雄氏、科学警察研究所(科警研)の技官だった福島康敏氏、
警察庁科学警察研究所(科警研)で菅家さんのDNAを鑑定した向山明孝氏は、
いずれも自宅で夫人が応対に出た。
森下夫人には「来客中」(実際には明らかに来客はなかった)と断られ、
福島夫人には「取材は受けません。迷惑です。出て行ってください」と一方的に追い立てられた。
向山夫人は「主人は不在」だと言い張り、帰るまで待つと返すと、
「2、3日帰ってきません。困ります。帰ってください」と強く取材を拒否された。
http://uonome.jp/topic/495/2
宇都宮地裁の池本寿美子裁判官(現任)も、
前述のとおり菅家氏から名指しの批判を受けている。
宇都宮地裁事務局に行くと、「(取材意図を本人に)伝えたところ、検討中とのこと。もう少し待って下さい」との返答があったが、
翌日、本人ではなく 再び事務局が「個別具体的事件に対する感想や判断について裁判官が直接取材に応じることはありません」と答えただけだった。
http://uonome.jp/topic/495/3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています