で、結局、井上クロベエ説は、スレタイの小説に書いてあること
以外に、新事実はあんの? 

Sの隣家が父親と同業者とか、
ビンをくるんでた新聞紙がもともと工場の人が渡したときのもの
だとか、立川駅近くの喫茶店とか、二期会の名前とか、一通り
みんな小林本に書いてあるよね?

もちろん、Sの人柄とか周辺情報を自分の足で集めた努力は
すごいと思うけど、事件の真相にかかわる具体的な情報は
なんだかもう20年以上前から出てた話の繰り返しのような
気がすんだけどな。