>>753
>全部伝え聞きでしょ??
>で、ソースも何も持ってない人達が、あれは違う、これはどこがおかしいって言ったって。
>じゃあ、自分の足で調べてみなさいよ。

はぁ? お前、「 悪魔の証明 」を知らない馬鹿だろ( 笑 )

「 白いカラスが飛んでたらしい、と聞いた。なので白いカラスは生存してる 」を証明せねばならないのは否定側でない。 肯定側だ。
白いカラスが「 いないこと 」を証明するのは論理的に不可能だからだ。

立証責任は説明側( 伝え聞きを書きこんだ側 )にある。
説明と証明は違う。
説明をした者が、責任をもって証明しろ。

なのに>>753のような狂信者は立証責任を放棄するどころが、立証責任は否定側にあると詭弁する。

なので「 Mont氏 = 殿岡氏 」発狂信者並みの知障「 なんちゃって蔓沢 」みたいな大馬鹿野郎が、
いい気になって発狂を大量生産し続ける。

いいか、狂信者で知障の>>753
自分の足で調べろ! なんて愚かな詭弁をふりかざす暇あんなら、肯定側のお前が「 伝え聞き 」の正しさを証明しろ。


>>785
>言えない。言えない。何があっても言えないんだよ。

当たり前だ。「 言えない 」のは何も知らなかったからだ。

てかそれは「 何も言えない理由は、今は書けなくてもどかしいのですが 」とのたまわった気ちがいクロベエに対して、
「 おいおい。言えないのはお前かよ!」と突っ込むところだろ( 笑 )。

とある容疑者は、取り調べで
「 お前は成績が良かったのに大学に行けなかった。それで親を恨み、社会を恨んで3億円をやったのだろ!」と刑事に言われたら、
突然ワ―っと号泣。 
そろそろホンボシの陥落か? と刑事たちは色めきたったそうだ。

容疑者が泣きだしたら自白は近い、と言われるからな。

こうした疑惑のエピソードだけは、雑誌や関連本からやたらとこぼれくる。
小林久三や近藤昭三はその最たるものだろ。

だが結局は、ホンボシに結びついたものなんか何ひとつとしてなかった。

ちなみに、上の号泣した容疑者は、府中運転手Kのエピソードだ。
府中運転手Kが事件当日、完璧なアリバイがあったのは言うまでもない。