>>396
あれ、右上に「1」ってナンバリングされてますね。。。
ってことは、容疑者リストのなかのトップ中のトップってことなんでしょうかね?
私、相当、目が悪いんですが、なぜか「飲食店」とか「9/6」とかが網膜に映る(笑)。

>>478
からとくにこち…じゃなかったw、東芝の労使協定の件、
土日使ってちょっと調べてみます。

余談ですが「 勘定合って銭足らず 」って、これ、営業マンには一番つらいんです。
いつもは社内を敵に廻してでも、顧客の要望を最優先なのに、
いざ、入金されなかったら心を鬼にして取立て屋へ……(笑)。こりゃ、つらい。

あと、日活俳優説が出てた本は、「スキャンダル大戦争3」という雑誌でよかったですか。
(たしか、スペルさんが思わず、ポチっちゃったやつw)
この、「スキャンダル―」はF沢S郎の「スッテコロリン」婦警小説を
載せたりと、それなりにエキサイティングな雑誌で、私は愛読者だったんですよ。

>>546
まじで、全然、ワカリマセン\(^_^)/  すみません。。