>>197
それから、父親の当日のアリバイとか、もちろん息子の死の状況とか、
疑える材料は、色々ありますよね・・・。でも、どれも状況証拠か
伝聞で、自分の足で歩いていないマニアは、結局想像しかできなくて。
父親が人事異動について抱いた恨みという話は、写経本以外にソース
はあるんですか?

それと、警察の捜査情報というのは、どういう形で開示されているのか
も気になります。立件できなかったケースの情報は、人権に関わるから
決して開示されないのかな、と思うんですが、実際には、この事件でも
ある種の資料は、ジャーナリストや物書きには開示されたんだろうし、
マスコミでも選択的に調書の一部が報道されたりしてますよね。ああ
いうのは、どんな意図で誰が表に出しているんだろう? 近藤氏の
最近の記事で、立川グループの人間の当時の調査なんかまで出ちゃって
ますし。

それでも決して明かされていない情報のほうが当然膨大なんですよね。
例えば、モンタージュ写真がS少年を意識したものだったなら、その後
集まった情報の中に、実際にはS少年に繋がる情報は、どのくらいあった
のだろう? それとも父親に配慮して、そちら関係の情報は、集まって
もすぐ無視されてたんだろうか?