トップページarchives
882コメント185KB

懐かしいお菓子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 00:09:32ID:qe3W5ipz
ドンパッチ
テレパッチ
ビッグワンガム
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 00:11:43ID:???
クロキュラ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 06:31:14ID:???
クイッククエンチ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 07:15:14ID:???
プロレスアイス
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 10:25:57ID:???
蒟蒻ゼリー
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 17:57:27ID:cFoYnr0a
ぬーぼー
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 19:03:35ID:zlljsHCU
森永チャミー
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 19:51:23ID:8wWpipnv
パンチコーラ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 19:55:29ID:5aqQkF/p
スカイミント
ナッチェル
ナンキンマネ
カルミン
フルタウィンターキャラメル
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 23:10:20ID:???
王道=ねるねるねるね
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 23:53:57ID:???
チョコハイディー
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 00:42:03ID:???
ドラキュラアイス

チョコバット

ベビーチョコ
0013>>12008/10/21(火) 03:50:20ID:???
こういう羅列系のスレ好きだなw

>>9
ナンキンマネ
カルミン

あったあったww 記憶の彼方にトんどったww

松葉チョコ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 11:53:10ID:???
テーブルチョコレート
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 13:24:02ID:???
ナッツボン食いたい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 18:24:45ID:???
プカポン
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 03:13:40ID:cMobjhGS
コロコロ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 09:17:26ID:nDu+F77c
スポロガム好き
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 09:45:31ID:k/Cmsygm
ジョイントロボガム
ガムがため
ハンコください

0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 09:47:15ID:nQThEuLw
ドンパッチを野良犬に食わせたら面白かったよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 12:28:21ID:HWICRcg6
昔、鈴木さん・佐藤くんって言うスナック菓子があったけど知ってる人いる?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 13:38:00ID:8iVI0amn
らーめんばあ
がむらついすと
どきどき学園
めざせまるきん
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 13:56:16ID:???
>>21
鈴木さんと佐藤くんではなく鈴木くんと佐藤くんだよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 18:29:03ID:???
いちごパピー
コーラアップ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 18:30:23ID:???
チョコべー

「やすべー」とか下にべーの付いたあだ名シールがオマケだったが
私の名前はなかった
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 20:52:46ID:ceMBHWRX
フタバのアイス アルバイト
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 21:06:40ID:3XlY1WsV
うまか棒
チェリオ

0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 23:59:29ID:HWICRcg6
鈴木くんと佐藤くんねぇ そっか…ありがとう
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 00:14:14ID:qzDLcHSQ
ギャグメイト

プロ野球チップス
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 01:34:46ID:???
アイスの宝石箱
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 02:33:50ID:???
>>30 ピンクレディーが宣伝してた奴?

王将アイス ピンク、黄色、茶色バージョン
当たりバー

当時一本30円
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 02:42:05ID:???
チョコベビー
・・とそれに似たつぶつぶの小さい四角いガム一杯の奴 グレープとオレンジがあったような。
名前が思いだせん。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 02:43:24ID:???
あとみかん水とカレーせんべい
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 04:47:22ID:???
五円があるよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 12:38:37ID:???
渦巻き型の伸びるチョコレート
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 15:25:44ID:???
さくらんぼ餅
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 23:58:34ID:???
なつかしいお菓子

ジャンル分けしないとだめだよな。
駄菓子屋系と企業系
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 07:04:32ID:fBSDdNxR
まじゃりんこ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 18:59:13ID:???
つけチョコヤンヤン
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 00:00:45ID:9qIkfNKp
ここまでカルボーン無し
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 18:12:05ID:mqVYiWbw
ラメック
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 19:03:27ID:U/Wn61OQ
バナナの形した砂糖菓子みたいの
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 19:05:36ID:???
ネクロスの要塞チョコ/アイス
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 19:36:35ID:???
定期券の形のチョコ
パインアメ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 20:14:08ID:g236fwoL
ガリバーチョコ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 20:23:19ID:ecs9kKqL
プラスチックでできたメロンの容器に入ってたメロンのシャーベット
蓋がパカッと開いた。

ピンクや黄色といったパステルカラーのプラスチックの容器に入った、
ちっちゃなヨーグルト味の酸っぱい生クリームみたいなやつ
蓋は牛乳瓶の蓋みたいな紙だった
ものすごく人工的な味がしたのを覚えている
ひとつ10円とかそんなんだった
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 08:08:49ID:CHDLR81W
おっとっと今でも食べてます
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 18:40:46ID:???
>>46
メロンボールですな
近所のファミマで先ほど見た
いつの間にやら
復活してたんで
懐かしかった
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:31:02ID:???
粉ジュースで水を入れたら白いラムネみたいなのがプカーッと浮いてくる奴
オレンジ、グレープあり

粉ココアでお湯を入れるとプカーッと白いラムネみたいなのが浮かんでくる奴
パッケージがたしかスヌーピー
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 00:44:48ID:XRCyiHEQ
チョ〜コベ〜〜〜
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:56:48ID:???
>>49ラムネが浮いてくるやつ『ぷくぷく』!オレンジ味しか覚えてないが、懐かしお菓子と言えばコレだ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 10:48:10ID:???
チューブ状の容器に入ったコーラ。
容器の先端の白い部分を捻ると、シュワシュワ〜って炭酸の素みたいな粉が混ざるやつなんだけど…
分かる人いる?
上手く説明出来なくてごめん。

0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:19:55ID:???
>>51 それだ! さんく〜す!!!
調べてみて思い出したがお風呂のバブみたいに錠剤になってたんだった。

あと、ペロタンチョコみたいなので手に持つところが人の形になってて
それがパズルになってる奴・・名前が・思い出せん・・誰かm(_ _)m
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:25:25ID:???
明治プクプク さらに調べるとオレンジ味とレモン味だそうな・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:36:50ID:lyifQ8/v
プラモデール
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:41:51ID:???
連投スマン!!!!

ゴムのタコチュウがオマケになってるお菓子、なんだっけ???
オマケには必ず色違いのタコが2匹入っててたまに大タコが入ってた。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 19:05:45ID:???
>>56
チョコだろ?
タコちゅーチョコじゃなかった?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 01:26:49ID:???
↑さんくす。タコちゅーチョコでぐぐったが出てこんかった・・orz
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 02:55:36ID:6i3I/vlo
>>52
ドロンパかそれ系統のジュースだね
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 09:20:18ID:???
ドラキュラアイス?だっけ、食べると舌が黒くなるやつ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 10:05:22ID:p7dFI3se
あたりまっせ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 11:31:00ID:???
ガムンボ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 11:32:05ID:bPY36AlL
ぬ〜ぼ〜
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:57:06ID:gPJQcMQ3
いずまてくかた←てゆー
フザけた名前の菓子を約20年前に駄菓子屋で見付けた。
釣られて買って味はと言うと、
コーンパフ系の普通さ加減
数ヵ月で見掛けなくなった。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 03:56:05ID:3GF/THtd
>>55
プレイモビールじゃなくて?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 03:59:31ID:ZkApKibr
ロッカッキー
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:11:28ID:54nlEDHH
あの頃に戻りたい気持ちになった・・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:27:58ID:Z4DW0Eei
東鳩オールレーズン
アイスだが宝石箱
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:33:29ID:???
懐かしいのお
0070>>1です2008/11/13(木) 01:21:07ID:???
後付けですが、懐かしい飲み物もアリです。

昭和デザインのファンタアップル。
田舎のさびれた食堂にしかなかった。

あとピンクのカルミン
0071>>1です2008/11/13(木) 01:25:58ID:???
マルカワの丸いガム

ttp://www.marukawagum.com/
0072>>1です2008/11/13(木) 01:28:48ID:???
ムギムギ

ttp://www.izumi-seika.jp/
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 01:32:27ID:???
うまい棒の前身???

100点満点というのを思い出した
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 01:06:11ID:P2Doy7un
コーヒービート
大リーグガム
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 01:49:36ID:???
>>70
うわー、まさかこの板で
カルミン(多分ストロベリー)の存在を知ってる人に出会えるとはw
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 08:49:35ID:???
>>70
アンバサ
メローイエロー
維力
サスケ
ジェットストリーム
ホワイトコーラ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 20:18:58ID:naM1G8vK
維力って、作ってたのが統一教会系の企業だったって本当?
発売当時、宣伝のためイベントなどで無料で大量に(「一箱お持ち帰りください」とか)配っていたけど、そこへ駆けつけて抗議している団体を何度も見かけた。
「あんたら統一教会だろ?」
「みなさん、只ほど高い物は無いですよ!」
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 21:27:52ID:ms/PRk72
>>77
それは維力じゃなくて「メッコール」

麦茶にサイダーを混ぜたみたいな、麦コーラって感じかな?

今でも新大久保駅近くの自販機で見かけた。


0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 21:32:47ID:???
>>76
タブクリアーを忘れとらんか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 21:44:42ID:/uyXd5/H
カリブのさざ波
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 22:53:47ID:???
オリゴCC
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 23:18:36ID:???
チューインガムのお・お・お・お!刺激てっきー!ってCM覚えてる?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 06:28:02ID:???
>>80
「マリブ」のさざなみ

>>82
黒白半分なら覚えてる
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 08:00:26ID:???
ペロチュー
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 11:27:48ID:???
刺激ックス〜
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 14:39:26ID:???
飲み物番外編

コカコーラのスーパーカーの王冠
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/oukan.html

コカ・コーラ スーパーカー王冠
ttp://zerodama.com/kjunk/crown.html
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 14:48:11ID:???
>>77-78 さりげなくすごい裏事情を知ってるんですな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 19:45:35ID:???
>>86
30年近く前、スターウォーズのもあったよね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:03:26ID:???
>>85
ぺロジュー?

飴を粉につけて食べるやつかな
美味しかったな、あれ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:05:01ID:???
>>84だった
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 05:17:43ID:+044v8/Y
>>89
ペロチューは棒にガムがついてて周りがキャンディになってるやつだよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 05:23:56ID:+ijDyY4b
玉ねぎ太郎 キャベツ太郎
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 19:40:12ID:???
豚の形した「とんぺいくん」っていうお菓子無かった?
あれ旨かった記憶ある

あと、おまけ付きのポピーって言うお菓子もあった。
お菓子はコーンパフの表面にチョコをコーティングしてあったと・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 23:11:59ID:Ys+zlNFe
ぬ〜ぼ〜
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 01:36:26ID:BCuR/XJ+
ドクターペッパー
ファンタのフルーツパンチ
チョコあ〜んぱん

ちなみにメローイエローとマウンテンデューは同じ味だったような希ガス。。。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 02:09:18ID:???
>>93とんぺいくん!好きだった〜。形状は「おっとっと」に似てるかな?そして左とん平がCMしてたのは記憶違いだろうか…w
あと5/8チップってもう無いんかな?初期は西田敏行がCMしてたのを覚えてる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 03:32:10ID:c24KdNTB
コーラアップ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 05:24:46ID:vb4Uh9Hf
ジュエルリング、さくらんぼの詩、
お弁当に見立てたお菓子(名前分からない)
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 08:40:30ID:???
>>96
西田敏行、あられチップのCMもやってたね。
チップスターに、あられがまぶしてあるやつ。
レオタード着てるCMだった記憶がある。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 13:26:30ID:???
>>35

くるくるまきまき、だな。
なぜか今だにCMソングまで覚えてる。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 18:49:57ID:???
カプリソーネ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 19:47:58ID:BCuR/XJ+
ミルクの国
バターボール
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 23:50:58ID:FvcJmh1h
>>98お弁当に見立てたお菓子あったねーw ふつうにおいしかった記憶ある
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:26:51ID:QIR7Ffo0
レコードの形のチョコ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:52:57ID:???
>>98 >さくらんぼの詩
渋いとこ突いてくるなーw すっかり忘れてた。

もろこし村
ハイクラウンチョコレート
ペロタン
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 01:50:59ID:LO+0WWa8
まるぽちゃ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 01:58:07ID:JP7Enlph
キャベツ太郎
タマネギ太郎
ナス太郎
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 02:13:01ID:???
>>91
さんくす!あれかー!
キャンディーの中にラムネがあるやつね
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 03:08:55ID:YfwnY1Td
ラーメンバーとガムラツイスト
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 03:10:44ID:YfwnY1Td
ガイシュツだった…

じゃあ、キムチラーメンのどん
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 04:24:13ID:???
丸くて白い卵型のアイス
ゴムみたいな先っぽを切ってチューチュー吸うやつ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 05:38:53ID:1IxslkAh
エースコイン
寛永通宝みたいな昔のお金の形したクッキー
安いのか、うちのおやつこればっかりだった。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:15:05ID:???
ドーナッチョ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 01:32:13ID:5Ru8NCTe
>>112 エースコインwwwwww シブイwwww

アフファベットのビスケット
フィンガーチョコ
満月ポン
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 01:32:56ID:5Ru8NCTe
すまんwwww

アルファベットのビスケット
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 01:43:06ID:???
こんなスレあったんだw
懐かし板らしくていいね。
ソーダラップかな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 03:10:25ID:???
サンキストが出した
オレンジとグレープフルーツのゼリーみたいなやつ

名前が思い出せん...
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 12:17:38ID:???
>>115
ソーダアップ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 13:12:02ID:SX9ny8Ji
ガムちょうだい
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 13:15:56ID:???
サイコロキャラメル
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 13:17:21ID:wxIOF3b5
セコイヤチョコレート
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 14:28:47ID:+i1hsOw5
>>120私は今でもよく食べますが…
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 16:18:34ID:???
>>112
別に食いたくない気分なんだけど食い出したら止まらないんだよな。

アメの王道 ☆純露☆
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 16:21:36ID:???
それと
和菓子の”とまりぎ”ってなかったっけ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 21:22:15ID:E5gfJsU+
なんきんまね
チコちゃんガム

名前忘れたけど、真ん中に小さい穴が空いてて、笛みたいにピーピー鳴らせる飴かラムネ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 21:28:17ID:n8SswQAN
丸い缶に鬼が書かれていて硬くて黄透明だった
なめるとだんだん柔らかくなり
あれっ大学ポテトのたれだったかも
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 23:48:47ID:9lLxLZhT
チェリーコークって、どんな味だったかな。やっぱさくらんぼ味?まさかね
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 00:48:19ID:???
>>124ようかんみたいなやつけ?
今でもある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 01:32:13ID:???
>>128 それwwww
ばーちゃんが死んでからぱったり口にしなくなった
あるなら食いたい。

それとそばぼうろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 01:33:36ID:???
>>125 コリスのフエラムネ? おまけつきのやつ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 01:34:24ID:???
もうひとつ

明治MIO
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 09:47:49ID:???
果汁の所が、宝石みたいに浮かび上がっていたね。
グレープとパイン味が新鮮だった、明治MIO。
カバヤジューCを追い落とそうとした、サンキストレモンタブレットは負け組に転落。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 17:22:11ID:???
マーブルチョコ 筒入りバージョンとメガネバージョン
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 09:25:29ID:RJit2OPn
チョコベリー(゚Д゚)
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 15:08:43ID:uU0h1GHg
うまい某
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 15:29:48ID:iUlWrLYa
ビックリマンチョコって今ではキャラクターシールが入っているけど発売当初は本当にビックリするシールが入っていた。壁に軟球の跡があると思ったらシールだったみたいな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 16:23:43ID:???
>>136
あったね。
あれ、ビックリマンチョコだったのか。
銃弾の跡とか、蜘蛛とか。
窓に貼ってた。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 16:59:11ID:DBf/hKPT
カツゲン。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:34:31ID:TPQx+S+h
宝石箱ってアイス
幼い頃ピンクレディのファンだたことを思い出した
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:45:15ID:???
ロッテのイタリアーノというバニラアイスが好きだった。現在は生産してないのかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 21:26:38ID:???
>>140
イ・タ・リ・ア〜ノ、ロッテ〜♪
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 01:14:05ID:???
チョコレートの『モペット』
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 03:50:14ID:???
>>132 ひょっとしてパイン味って貴重じゃないの?
おれの記憶にパイン味がない。グレープだけだ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 03:53:06ID:???
番外編

お菓子じゃないけどマルシンのハンバーグ
誰もが一度は口にしてるはず。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 07:09:08ID:???
紅いもチップス
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 09:10:21ID:???
キャンレディー
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 10:40:47ID:Tg/TIRdr
うぐいすボール
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 11:21:12ID:lcSb7R0i
>>144
今でも売ってるよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 16:26:08ID:???
>>146 キャンレディーwwww あったwwww
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 19:25:29ID:???
ロイヤルクラウンコーラ(RC)

たしか王冠のところにクジがついてたね?
複葉機の絵と「はずれ」の文字があった記憶がある。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 20:11:05ID:???
>>150 なんか覚えてる

でも
>複葉機の絵と「はずれ」の文字
・・・スコールじゃなかった?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 20:56:32ID:???
ガム『フーセンの実』
子供ってぶどう味が好きだよね
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 17:39:37ID:???
カールのチーズ味久しく食ってないな。
薄味、カレーのなかで実はチーズが一番うまい
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 19:35:00ID:???
ピコタン

ttp://members.jcom.home.ne.jp/akitokun/meiji/piko/piko.html
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 19:37:56ID:???
ロッテのたこちゅう

ttp://members.jcom.home.ne.jp/ancyo/rotte/takotyu/takotyu.htm
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 01:04:59ID:???
雪見だいふくに続いて出た雪見べんとう
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 10:36:10ID:EW3EZHx8
メローイエロー
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 10:54:22ID:???
不二家のペンシルチョコレートとパラソルチョコレート

パラソルの先端が折れてると鬱。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 11:05:19ID:???
名前が思い出せないお菓子がいくつかある。昭和40年代です。

・チョコ味のバーアイスで、食べ終わったバーが竹トンボ(プラスチック)になるのがあった。

・ペロティのようなチョコレートで、黒・白・ピンクの3色で人の顔をかたどったものがあった。
 たしか、テーマが学校の先生だったような記憶が・・・・。
 どうでもいいけど、ペロティの表面をなめて真白にしてから食べたのは私だけじゃないはず。

・木の葉のような形で、中央付近のくぼみにナッツのようなものが入ったお菓子があった。

・直径約1.5cm、長さ9cmくらいの、現在のトッポのようなお菓子があった。
 1個だけ包装されている。遠足に持って行ったら中のチョコが溶けて悲惨な食べ物に
 なっていて子供心に悲しかった覚えがある。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 11:49:32ID:???
五円のチョコ
ラーメンバー
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 16:54:17ID:K56bKHbI
そう言えばパラソルチョコはないな マーブルチョコはあるのに
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 01:05:40ID:???
お菓子じゃないんだけど…
グリコのふりかけ『知床しぶき』ってのをふと思い出した。桜田淳子…なつかしす。
古すぎw
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 23:09:36ID:???
お菓子ではないが、ウチではお菓子感覚でたべていた。

明星ラーメン・ちびろく   「ぼくはちび1、ママは ちび2、パパはちび3、キミはちび、いくつかな〜?」


0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 11:31:32ID:giqQ2Coz
ロッテ「霧の浮き舟」

8の字のような形をしたチョコ。高級感があって好きだった。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 13:22:22ID:x4KHTNrt
ソーダアイス
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 14:39:29ID:pRXA9/gO
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up1464.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 15:53:48ID:IFsruTpi
ピッカラ
しょっぱくでうまかった
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 17:14:05ID:AM4yk1RU
のらくろガムってまだあるのかね?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:12:25ID:keqvMXhd
うまい棒に似た100点満点ってお菓子、知ってる人いないかな…?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:15:57ID:???
ジュエルリング
鉄骨飲料
熱血飲料
力水
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:18:31ID:keqvMXhd
>>144 マルシンハンバーグって白い袋に入っていて焼くやつかな?

>>148 どんなとこに売ってた?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:30:00ID:aisBfjBW
http://upload.jpn.ph/30/bin/bin0105.zip.html
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:56:59ID:???
企業は生産中止したお菓子の復刻版を当時のパッケージそのまま出したらいいのにと思う。
せめてカタログくらいは出して欲しい。
こんなのあったあったwwwとか話題になると思うんだけどね。
ウルトラマンとか仮面ライダーとかもおもちゃで復刻してるんだし。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 20:45:35ID:6hgMn0eC
クッピーラムネ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 22:28:36ID:???
↓お菓子
いも作くん
酢だこさん太郎

↓飲み物
ジェットストリーム
(チェッカーズがCMに出ていた)
ハチミツレモン
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 01:14:01ID:???
>>164八の字はマリブのさざ波では?今だと同じ形で「リップル」というのがあるぞ。
霧の浮舟はエアインチョコみたいな感じだな。ふわっとした食感が好きだった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 01:29:58ID:???
不二家 LOOK ご無沙汰
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 11:57:09ID:???
ポケメシ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 14:22:43ID:plcrqoo+
サッカリン
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 14:57:33ID:0i9sfALb
>>176
そうだ!!
言われて思い出した。マリブのさざ波だ!!
ありがとう。

どっちも好きだったから混同していました。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 16:58:55ID:???
忍者キャプターコーン
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 17:02:21ID:Xfdc8jgP
ナッチョコ
ジャムンチョ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 17:05:18ID:???
ピーパリ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 17:09:06ID:3E3x12FK
アポロ あのチョコレートはいい香りだった。久しぶりに買ってみるかあ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 17:56:26ID:???
NCAA
って飲み物あったよね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 19:38:30ID:3E3x12FK
そういえばチョコボールのキャラメルは見なくなった。エンジ色のやつ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 19:56:01ID:G1vGlAIM
>>186
スーパーでも駄菓子屋でも何処にでも売ってるよ。
逆にミルク味みたいなのが追加されてるよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 21:59:35ID:iwTEthSW
不二家 オールレーズン
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 23:02:50ID:cu0p0Z18
>>188 不二家じゃなく東ハトな

不二家で思い出したが、ノースキャロライナとソフトエクレア
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 00:29:40ID:JWTFr3Cz
>>187 ウ・・・
俺の中で時間が止まってるだけなのか?
アポロの紫色(ブルーベリー)は知ってるがorz
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 01:05:22ID:???
>>189 小学生の時ノースキャロライナで歯の詰め物が引っ付いてとれた事を思い出したw
ノースキャロライナからいちごみるくアメも思い出した。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 02:15:24ID:???
可愛いくって 小っちゃくて 三角〜♪
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 03:33:44ID:VT89WQjG
m&mのピーナッツバター。赤いパッケージのやつ。

いつの間にか見なくなった。好きだったのになぁ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 04:13:17ID:Dhsmms6T
カレー教室
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 07:38:50ID:V57NMmFq
小さいヨーグルト味のやつ。木のへらが付いてた
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 09:32:56ID:???
>>195
ヨーグル
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 10:37:41ID:???
マリンバ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 12:16:31ID:uTA2GW5v
>>190
今度、スーパーとかで見てみて。
自分は福岡だけどね…
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 11:59:53ID:GxpHKQSH
>>190
訂正…ミルク味ではなくヨーグルト味だった。
更にイチゴ味も追加ね!!
やっぱりキャラメルはあったよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 13:38:36ID:???
ライオネス コーヒーキャンディー
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 19:35:32ID:9CDchJXe
森永カリンチョと宝石箱って言う名前のアイス
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 11:00:26ID:Ttyxztgv
クイック クエンチ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 11:41:01ID:???
ロッテのガム。
コーヒー味とか、フルーツ味とかの。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 16:45:12ID:???
お腹が空いたらスニッカーズっていうCM嫌いだった。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:53:11ID:ucKT2+9T
味覚糖・純露(じゅんつゆ)
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 19:52:19ID:Wrb3ZZ9Y
ぬーぼー
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:09:01ID:1Ajm+Zum
ソリッドバーのブラウニー、うまかったなぁー
カルカッタ、どんな味だったかも思い出せんが…
0208サンキスト2008/12/01(月) 23:05:05ID:+AczJnLm
懐かしいな
vipチョコレート 半生キャンディーなんかもあったな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:42:52ID:y7IeXhDG
きこりの切り株
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 01:21:39ID:???
>>199 レスしたかったけどアク禁になってた。
このスレがきっかけで日曜の晩、ツレが集まってメシ食って懐かしいお菓子買いまくって
パーティやってました。チョコボール全種類買いましたよ。結構種類あるんですね。
イチゴもうまかったけどやっぱピーナッツ最高。
以上兵庫からでした。レスさんくーすノシ

しかしアク禁はやなもんだ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 12:15:40ID:ABW6hYab
>>210
わざわざ報告有り難う。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 12:17:22ID:???
はんこください(うろ覚え)自分の旧姓はめずらしかったから見たことなかった。結婚したらありふれた名字だから今ならあるはず。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 14:07:57ID:???
ねこふんじゃった
さっちょこだち(?)

とかかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 15:22:00ID:???
国を代表するしぶいお菓子のみ集計
w←の数が多いほど今でもハマル
批判は受け付けませんwwwwwww

ナッツボンwwwwwww噛み砕かずにいられないwwwwwwww
パインアメwwww
メロンボールwwwwwwwwwww
東鳩オールレーズンwwwwwwwwww
カルミンw
ハイクラウンチョコレートww食った事ねぇwwww
バターボールww一個でいいwwwwくどいwwwwwww
エースコインwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィンガーチョコwwwwwwwwwww
満月ポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwウマすぎwwwww
純露wどうでもいいwwwww
そばぼうろwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぐいすボールw

補欠
不二家のペンシルチョコレートとパラソルチョコレート
マーブルチョコ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 00:12:42ID:ZCK2jMqW

チーズビット
チーズあられ?さくさくした奴
味カレー
おにぎりせんべい

今もあるけどね。ここ10年以上食った覚え無いからなつかしス
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 01:00:43ID:???
キディランド。
平たい缶に入ったクッキー。最初は箱だったかな?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 02:13:04ID:???
>>169
あったね〜
袋の裏に点数が書いてあるんだよね

>>173
カタログじゃないけど
B級文化というか、そういう本あるよ〜
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 02:37:48ID:???
スピン
マスカットキャンディ
プラッシー(飲み物)
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 07:59:42ID:lLI2h4rv
3枚入りのガム
柱やタンスに、包み紙の裏を擦り付けて剥がしてた。
仮面ライダーやライディーンを張りつけて起こられたな〜
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 11:13:00ID:Ujhn6+P1
>>217
良かったぁ〜知ってる人がいて…
レス有り難う
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 18:42:48ID:???
むかーしむかし、バヤリースの缶にはプルタブがついてなくて
缶に穴をあけるちょっとしたカギみたいなのがついてたの知ってる人いる?
2つ穴開けて飲んだ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 18:56:29ID:NDY6iAug
>>221
わかるよ!!
懐かしいな…
022305001017401395_mc2008/12/03(水) 20:00:25ID:tWzY3H9E
懐かしのドンパッチ食べたいなあ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 20:06:56ID:???
知ってる人がいるって嬉しいねぇ>>222

昔の三ツ矢サイダー(缶)のシリーズでプラムがあった。
当時ノーマル(緑)、グレープ(紫)、プラム(ピンク)の3種類あった。
プラム、一回も飲んだ事が無かったので飲んでみたい。
三ツ矢のグレープはなんともいえない懐かしい味。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 20:07:30ID:???
250mlの缶ね
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 21:45:46ID:neEodiVb
>>214
カルミン、懐かし〜い。

さくさく小判
シリアルチョコレート
スポロガム
ロッカッキー
スニッカーズ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 23:20:28ID:???
>>159
>・ペロティのようなチョコレートで、黒・白・ピンクの3色で人の顔をかたどったものがあった。

うう〜む!あったぞぉ!!確かにあった!!!思いだせん!!!!
今は普通の住宅になっているところがガキんとき駄菓子屋だったのを思い出した!!!
行きつけの駄菓子屋が6件はあった。。。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:47:31ID:???
リベラが飲みたい
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:55:27ID:???
>>220
100点満点は東ハトから出てたはず。2本入りで20円だったかな。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 01:26:34ID:+iSlOp9J
>>229
そうそう!!
子供の頃、それを腹一杯食べるのが夢だったよ…
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 01:40:13ID:H4W1k9HU
ハンバーガーの形のアイスクリーム。

サワーって名前の円柱の缶に入った大きめドロップ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 02:33:02ID:???
>>230 うまい棒とは違った独特のチーズ味だったような
あれはうまかった。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:18:25ID:???
チューリップの形をしたアイスも最近見なくなったなぁ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 09:16:16ID:hPRh9qg8
きびだんごアイス

知ってる人いる?
味はきなこ餅アイスっぽかったかな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 10:04:49ID:+iSlOp9J
>>232
歯の裏にひっつけながら食べたものです…
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 12:09:44ID:OdkiQSDr
くろん棒
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 12:21:55ID:???
>>233
はっきり思い出せないがあったね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 12:34:36ID:H2/qIn4x
太郎さんと花子さんは結婚できるでしょ〜か♪
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 18:12:39ID:VKpr8ur5
>>238
カバヤ〜のマスカットキャンディ〜♪
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 00:06:01ID:???
・チビッココーラ
・ペッツ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 01:19:13ID:???
>>226 ロッカッキーってマッチがCMやってたよね?
でもどんなお菓子か分からん。甘いのか辛いのか
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 04:31:32ID:???
めんめんチョコ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 11:27:54ID:???
>>242
ドリフのだな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 19:46:49ID:eqAnO5QB
ロッテ ふっくらこ
めちゃめちゃやわらかい美味しい子供ガム
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 00:55:47ID:/DbfrXG9
Hi-Cトマト
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:45:41ID:???
>>245 おぉ〜HI−Cなぁ!あったわ〜!!オレンジ アップル トマト
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 04:33:41ID:???
不二家 メロディチョコ
佐藤くん 鈴木くんだっけ?スナック菓子
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 10:45:19ID:/DbfrXG9
>>247
鈴木くん
佐藤くん
田中くん
山本さん
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:03:41ID:cADi1cSX
宝石箱
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 11:56:48ID:jO1kTKem
カルボーンって今は売ってないのかな?
不思議な味と食感だった
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 23:26:06ID:???
おまけ付きのグリコのキャラメルとかおにぎりせんべいは
あえて書かないのかな?
ここ何年も食ってない人多いだろ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 10:37:35ID:t4UPqCJ2
>>251
グリコのおまけ付きは知らないけどアーモンドが砕いてるのが入ったキャラメルなら、よく食べてるよ!!
おにぎりせんべいは普通によく食べてる!!
両方共に懐かしく変わらぬ味ですよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 15:21:04ID:n39t5h/Z
カルカッタって言うエアインチョコ。
ヌーボーってのもあったかな。
0254おばしゃん2008/12/08(月) 15:32:46ID:EsJcfDYa
1のdしう
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 20:49:28ID:NwvRitwQ
ピッカラ激ウマ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 01:57:55ID:???
>>247メロディチョコ!オサレな感じで好きだったな〜!
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 02:30:01ID:???
>>251
多分、みんな無くなったやつを中心に書いてるんじゃないかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 14:24:13ID:9aqmsPgy
もこもこアイスって知ってる人いる?もこもっこもこもこもっこ大きくなーれって宣伝だった
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 14:58:02ID:WazgnmTq
コーヒー味のガム
あれってまだある?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 21:24:35ID:???
満月ポン
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 21:46:05ID:???
駄菓子屋で売ってた小さなビニール容器に入ったヨーグルト味の
ホイップクリームってまだあるんかな?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 22:37:18ID:???
ゴリラの絵が描いてあるカレーせんべいはまだ売ってるのかな(‘‘)
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 00:59:35ID:???
>>251 乙 アーモンドキャラメル、一気に食えてしまうよね。
おにぎりセンベ、久しぶりに食べてみるか!

>>257 やっぱそうだよね。スレ見てたらそうだと思った。

じゃぁ一つ、ゲコがえる。チョコボールの中にクッキーが入ってた。
いま集めたいオマケ結構スレに出てきてる・・。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 03:42:12ID:sk8aLHaa
現在でもたまに見かけるんだけど、白い囲碁みたいな形のラムネ菓子で、カプセル薬みたいにアルミ紙から出して食べるの
名前何でしたっけ?
青い箱のヨーグルト味と黄色のレモン味の2種あったと思います。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 03:56:04ID:g93ANQcM
>>264 明治のヨーグレット
レモン味の方は名前が違い、ハイレモン

因みに二種類ではない
ハイグレープ(ブドウ味)なる物も存在する
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 03:59:29ID:???
サンクス!
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 08:33:24ID:???
ジューシー
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 16:50:06ID:???
金色の箱に入ったガム!!
小さいバラが書いてあったような..

あとSから始まる名前の白い紙のガム
あれ好きだった

金色で六角形か八角形の縦長の箱にチョコレートと、
女の子向けのおもちゃのアクセサリーが入ってたヤツ

どれも懐かしい^^
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 01:38:53ID:???
>>49 51 
明治のプクプクね〜。それが1番心に残ってる。
名前思い出させてくれてありがとう。

あと、森永ハイソフトのパティ&ジミーのおまけが付いてるやつ。
パッケージもP&Jで、白いおはじきとか付いててもう必死で集めてた。

最近だと森永アンジェラ。
ドーム型のホワイトチョククッキーの中にイチゴ果肉が入ってて美味しかった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 03:57:40ID:OkYec+KO
森永スポーツマンクラブキャラメル
「スポーツマン」で何故かオマケが列車のオモチャw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 11:01:37ID:Rp9qvu5C
>>265
それプルーン味じゃない?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 12:27:19ID:/M3DgtMe
ちょこえっぐじゃなくてもっと小さいたまごの中に星型ラムネのやつ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 14:57:39ID:???
>>268薔薇の絵は『イブ』だね。大人のガムって感じだった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:07:12ID:???
>>272
明治ツインクルチョコレートじゃね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:28:34ID:???
ハートチップル
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 21:23:39ID:Rp9qvu5C
>>98
>>103
おひるだよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 21:27:27ID:Rp9qvu5C
スーパーレモン
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 21:29:26ID:???
>>268
白いのはスペアミントかな?
初期がライオンのマークで後期がエンブレムみたいになった

>>275
今でもあるけど、大人になってから匂いが気になって
あまり手が出せないw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 02:07:54ID:???
スカイミント
子供の頃にオヤツがこれだと半泣きになってた。
大人になって自販機で売ってるのを買って食べたら
やっぱり苦手な味だったw
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 03:18:38ID:haowXdRq
スカセカポンは懐かしいな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 03:42:21ID:???
おにぎりせんべ、えーい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 03:44:54ID:NMw0IHJu
「もこっぺ」っあったの覚えてる人いる?
たしか、おにぎりせんべいと同じメーカー
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:28:06ID:QHq+ygaV
ピケ8
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:52:05ID:1gKHIN3T
まきまきチョコレート
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 07:34:08ID:QMSQ9Lyn
カールのピザ味

1980年頃発売。袋のデザインはイタリアの国旗を模したもの。
その昔、友人にこの話をしたら信じてもらえなかった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 11:03:46ID:???
>>279国広富之がCMしてたなあ。自分もあのお菓子が嫌いだったし国広も嫌いだったw
たしか丸くて白い、ガムのようなキャンディだよな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 12:41:23ID:???
>>286
懐かしいw
飴とソフトキャンディーの中間みたいな硬さ。
湿気たガムっぽくてキライだったわ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 13:56:05ID:???
昔からあるのに誰も見向きもしないような
びみょーに食った事あるような
懐かしいような懐かしくないような

梅仁丹
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 14:00:11ID:???
昔のロッテガムの

コーヒー(濃い茶)
グレープフルーツ(ブルー)
梅(ピンク)
フルーツ?(黄色)
グリーンガム(緑)
?(白)
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 14:56:32ID:???
既出の菓子名を堂々と挙げる奴、何なんだよ。
大して埋まってないんだから少しは遡ってロムれ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 18:11:56ID:???
>>289
スペアミント
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 21:00:28ID:???
>290 まったりいこうぜ
思いついたら書き込む程度でいーじゃん?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 21:34:16ID:???
>>284
あったなーーー!

懐かしすぎる
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 22:58:24ID:QMSQ9Lyn
みんなのまちガム
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 23:38:57ID:hvkLcgBY
練っておいしい!
ねるねるねーるね
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:10:58ID:mGzpoVfq
お菓子じゃないけど
ハウス食品のフルーツインゼリー。
一色紗英がCMしてた気がする。
あれのさくらんぼ入りが好きでよく食べてたんだけど
気付いたら販売してなくてショックだったなー
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:00:04ID:???
フルーツインゼリーは
高岡早紀の印象が強いw
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:02:20ID:vvl3jsXx
森永ドーナッチョ。
チョコフレークをドーナッツ型に固めたやつ。
うまかった。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 03:12:31ID:???
>>296 じゃゼリエースも仲間にいれて
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 12:25:24ID:???
マリンクラブの青、好きだった
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 06:20:15ID:z18qpkmQ
>>293
知ってる?

名前が「まき」なもんで男子に激しくからかわれた悲しい記憶がある。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 11:32:53ID:???
元禄の茶壺
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 16:04:05ID:???
人気があっても消えていくお菓子ってやっぱ売上が下がるからなのかな?
ドーナッチョとか一口サイズで売り出すと今でも売れそうな気がするんだけど。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 17:25:10ID:???
>>296
なついwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 05:26:25ID:lpCH4riv
ドンパッチとアイスに宝石みたいな粒々が入ってたの大好きだった!

後、綿あめ見たいなガムみたいなやつ!名前は失念。。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 10:38:53ID:ajPkcX4y
宝石箱 バニラアイスに色つき氷が入ってただけなのに 高級感があってさ ワクワクしたな 当時では ダントツに他のアイスより高かったね
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 10:47:36ID:ajPkcX4y
三色トリノ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 11:15:10ID:ia5bJMfk
みんな若そうだな・・・
ゴールデングレープを知ってるのは多分俺だけだろうな・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 11:26:31ID:Jt7z2GLo
UCCのコーラ・ジョルト
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 12:14:03ID:/dHBwPA/
ギンビスの「アスパラ」
今でも好きで食べてしまう。
「たべっこどうぶつ」って言う幼児用のバター風味のビスケットも止められません〜。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 14:17:30ID:mNrEVGWa
金棒くん
プレイガム
ハイクラウン
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 14:22:10ID:mNrEVGWa
連投スマソ
>>308
ファンタのゴールデンアップルなら知ってるよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:46:22ID:UUOaeXPJ
>>312
最近、500rのペットボトルのファンタアップル、最近、販売してるよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:54:26ID:brLoINtj
ぬーぼー
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:07:49ID:c4V+f70a
ファンタアップルとゴールデンアップルは違うんだなぁ。一時期ロッテリアでゴールデンアップル復活してたんだがなぁ。また飲みたいなぁ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:08:48ID:c4V+f70a
>>306
ピンクレディがCMやってたな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:21:00ID:UUOaeXPJ
>>315
そうか…
ロッテリアのゴールドだったね…
でもファンタアップルと味似てないかな?
ロッテリアの好きだったけどいつの間にかなくなってて悲しかったよ…
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 20:11:41ID:89iUNZlQ
チャオ(チョコ入キャンディー)♪チャオチャオっと舐めちゃお〜♪
Mr.ピブ(Dr.ペッパーのペプシ版?)
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 22:21:45ID:mNrEVGWa
>>159
校長先生チョビひげピン!ドレミファ先生ラララララ〜、ぼ・ぼ・ぼくらの先〜生!ってCMのチョコじゃなかったっけ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 23:33:50ID:???
>>>315 ゴールデングレープ・・・?
ひょっとして王冠の色が金と紫の?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 23:39:24ID:F93Lxh1j
誘惑星っていうスナック菓子がなかったけ?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 01:22:38ID:tfTWbgVg
スペッキー
堀内孝雄がCMに出てた。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 15:16:17ID:Xerz9ymC
ユーフー(チョコレート飲料)
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 17:50:50ID:K0W1CMyr
誘惑星(?)は大沢いつみがCMしてたような・・・?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 18:19:03ID:PmHQuCcE
ヌーボー食べてぇ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 19:19:13ID:Xerz9ymC
カンダムチョコ(おまけ:モビルスーツなどのミニプラモデル)
キン肉マンチョコ(おまけ:ノビノビタイプの超人消しゴム)
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 19:26:26ID:vTz1E8Hf
ビッグワンガム
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 19:53:09ID:1qjYehu2
粉末コーラ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 20:24:31ID:vTz1E8Hf
>>327
あ、>>1にあったスマソ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 04:54:04ID:gpqENwHs
ラーメンアイス

歯磨き粉みたいなチューブに入っているガム
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 06:01:42ID:DHqDxxS+
アイスだけど里の栗。めっちゃ旨かったなあ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 07:54:30ID:rgnFSxt4
ラーメンバー
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 08:42:33ID:???
>>306
宝石箱って名前だったんだ!
あれ、マジでもう一回食べたいよ〜!

大好きで、よく親に頼んで買って貰ってた!

0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 10:29:15ID:ks/Bo8g/
「ダン」ってあったよね。
キャラメルかキャンディみたいなので弾丸の形をしたやつ。
ピンクレディーがCMしてた。
最後に二人が「ダン!ダン!」ってピストル撃つ真似をしてたな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 19:55:07ID:j64iI4uP
ロッテのアーモンドビッグバー。
4〜5年前まではあったんだけどなあ・・・大好きだったのに
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 21:24:21ID:ks/Bo8g/
>>335
あった!
あれ、ゴツイけど味も食べ応えも満足できた。
いつの間に無くなったんだろ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 22:05:40ID:???
>>330
チューブのガム懐かしい!

25年くらい前かな...
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 23:17:50ID:Mf79wQ8H
>>337
微妙に柔らかいもんだから、唾液と混じって最高潮に柔らかくなった時についついゴックンしちゃってた俺。
0339アクエリアス飴2008/12/18(木) 23:29:58ID:zWTmKJYj
きどりっこ、しましまクッキーなんてゆうのもあったな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 06:47:37ID:cPyX7TTX
ハウス ロッカッキー
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 08:49:37ID:???
ロリポップ
ポップロック
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 08:55:38ID:v1C62zj3
プカポン
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:09:08ID:???
渋い
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:44:15ID:qxxDqDs9
名前には記憶があるけど名前と物が一致しない…
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:59:34ID:ZE85DX4D
メーカー忘れたけど
カリンチョっていうチョコ菓子が好だった
見た目はかりんとうでクラッカーにチョコがコーティングーされている
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 11:23:29ID:xNol9qB7
「しらんべサラマンドラ」
「あかんべドラゴン」



これ知ってる奴いる?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 12:54:47ID:FGPUptf6
お弁当に見立てたお菓子で紙のフタのやつ。
中身があんまり思い出せない
わたし27歳なんだけど誰かわかる?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 13:25:14ID:fNhJyUXH
>>346
知ってるw
誰かわからん女の子3人がCMに出てたお菓子だよな。
食ったコトなかったけど。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 13:30:44ID:???
>>345
あれは美味しかったね。
メーカーは「森永製菓」だったと思う。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 13:51:41ID:???
>>334 あった!!ショートホープより少し大きめの箱の奴だろ?
礼を言うwwwww
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 13:57:33ID:n5J5YDYY
長いビスケットにチョコクリーム付けて食べるお菓子が好きだった
名前忘れた
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 14:46:08ID:???
>>351
ヤンヤンかな

確か、今でも売っているはず
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 17:17:58ID:KDKGvu3L
綿ガム
レモン味とコーラ味があったかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 17:59:34ID:???
餅太郎
「当たり」がボール紙な上に小さいから口に入ってから気づき、
歯型と唾液でグチャグチャになった当たりを嫌そうな顔で受け取る駄菓子屋のおばちゃん。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 20:11:31ID:u8pMBSpI
>>347
“おひるだよ”
記憶にあるのは、幕ノ内弁当、赤飯弁当、サンドイッチ。他にも数種類のバリエーションあり。
ご飯の部分がおこしになっていて、サンドイッチの場合はウエハース。
おかずには、キノコを模したきのこの山や、目玉焼きを模した円形のホワイトチョコに黄色いマーブルチョコを埋め込んだお菓子が入っていた。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 20:18:05ID:u8pMBSpI
ナビスコ リッツ

現在もあるけど、ガキの頃、パッケージの後ろに載ってたオードブルの写真に憧れた思い出がある。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 21:57:26ID:???
そして大人になっても別にやろうとしない
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:27:15ID:XVi4JuUt
栗の味のアイス。子供の頃自分のぶんがそれだとなんだか残念だった。今はもうないのかな〜
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:42:02ID:kWqCnuQE
どくいりキケン
たべたらしぬで
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 02:33:47ID:???
鉄骨飲料?鉄筋飲料?鉄骨娘?・・そんなのあったっけ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 09:28:58ID:dmdVh2Cv
懐かしく感じない…
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 10:27:03ID:QLntsDhX
日清の「おかしメン」
カップラーメンなんだけどそのままパリポリ食べても、お湯かけてもOKってやつ。
CMキャラクターはドラえもんだった。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 10:48:26ID:???
>>360
酢酸健康飲料ザップ?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 11:05:03ID:???
>>360
中学の頃、鉄骨飲料飲みまくってたからか知らないが、中学3年間で身長が27センチも伸びた。
しかし同時進行でタバコも吸ってた(2年から)。
医学的にどう解釈すればいいんだ?
ちなみに今177センチ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 21:36:21ID:r/2Hrp29
>>360
鉄骨娘は鷲尾いさ子だったよね
あのCMの収録のときオパイがポロリしたんだそうだ
0366名無し2008/12/22(月) 03:50:08ID:mHe8Bu4b
ビニールチュウブに入っていた、ブドウ糖のマンボ、不味い、
 砂糖がまぶして、豆なんかが混じってる、揚げ菓子だが、この油がひどいもので、
昔は、魚油だった、魚臭いんで幼児の俺は、甘くてもまるで食えなかった。
 こないだ、中国土産のパンダクッキー試食したが、昭和30年代の味だった、もう
 今の日本人にはあんなもの喰えんわ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 06:50:40ID:???
ポポロン
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 12:52:54ID:a+jf0cQx
ツブポン
0369( p_q)2008/12/22(月) 13:02:15ID:/BDzti6b
アタリマッセ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 19:31:56ID:NW8bzkeK
パピー
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 20:15:44ID:lRbBEFpi
パズルくんガム
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 20:33:53ID:072nOSf0
名前は忘れたが、噛むと口の中で弾けるチョコ
容器はジューシーみたいな細長い入れ物
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/23(火) 18:19:16ID:L1EIGyqB
アーモンドポッキー
地味で存在が薄かったが、決してキライではなかった。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/23(火) 20:07:13ID:AoXulnrV
わんぱくこぞう復活熱烈きぼんぬ


くだけて言えばうまい棒チーズ味
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/24(水) 04:45:29ID:???
13年くらい前にはまってたお菓子
カカオの実 っていうチョコ菓子
調べ方悪いのかネットでもヒットしなかった
ホントに美味しかったのに販売期間が短かかったように思う
誰か知らないかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/24(水) 20:21:40ID:FiL5odIC
おすそわけガム
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/24(水) 23:05:16ID:???
つぶつぶチップおいしかった
母がよく「ぶつぶつチップ買ってきたよ」とまちがえてたのを思い出す
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 04:44:32ID:???
>>376
ちょwwなつかし
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 08:17:49ID:wZ0wEWiR
アポロ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 08:23:34ID:Pc8sdIjm
>>376
それ、すっごくほしかったなぁ。
でもどこにも売ってない。
ドラえもんに頼まないと入手できないw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 17:55:56ID:7FdFEjdl
五円の五円チョコ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 18:31:39ID:???
ぱんぱん菓子
菓子メーカーの商品じゃないけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:13:43ID:K2KtuDZy
熱血飲料ってのもあったな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:16:47ID:???
明治コーラアップ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:45:20ID:bxfIs/4X
ねるねるねるね
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 01:04:19ID:xPHvLjPH
ガムちょーだい
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 05:51:21ID:1XRkRv94
カプリソーネ?ってあったよね?
コーラアップオレンジアップは昔のやつのが好きー。オブラートついてるやつ。復刻したのは全然ちがったなあ。
食感が近いからアンパンマングミたべてます。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 07:49:07ID:MxHLCF6K
>>375
明治から出てたよね?
カカオの形のやつだったら私も大好きでよく食べてたよ!

確かにすぐなくなった気がする…美味しかったのに〜

0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 07:56:40ID:/YsVR236
ロッテミルクファイブ

ごっじゅーうぇええん!
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 10:34:06ID:xPHvLjPH
ボンタン飴
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 10:50:15ID:BKL03pJU
カルビーのポテチのエスニカン。湖池屋のカラムーチョっぽいやつ。
エスニカン、復活してくれないかな〜。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 12:09:39ID:hvuciMJX
エスニカンあった!
よく食べてたよ。
あとポテチでグリルビーフってのもあったね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 12:22:43ID:???
>>390 シブすぎwWww
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 12:28:22ID:???
ヤンヤンつけボー
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 12:54:12ID:???
>>390何故か自分の中では、ひょうろく餅とセットだ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 19:32:42ID:hvuciMJX
オレにとっちゃ「都こんぶ」とセットだw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 19:33:39ID:Lhzc2Go7
えびみりん
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 21:18:58ID:???
もろこし村
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 21:47:13ID:8vwCCfeu
ぼんたん飴普通に売ってるよ。
あのままの味。
オブラートも健在。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 01:59:51ID:???
ボンタン飴といえば、昔食べたお子様ランチのお菓子として付いていた。
子供の頃だったからチョコやスナック菓子の方が断然好きで、ボンタン飴はちっとも嬉しくなかった。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 02:45:43ID:???
年とってくるとお菓子の好みも変わるな。
食べる量も減ってくる。
むかしキットカットなんか一袋余裕で食えたのに
今はパキッと割った一本の半分だけで満足。
やはり昔からある日本のお菓子はうまい。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 11:12:40ID:nB9n50CV
森永ビスケット
あまり好きじゃなかったが「チョイス」だけはよく食べた。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 12:15:41ID:2GjeU65M
もうないと思っていたギンビス食べっこ動物を、こないだ甥が食べてるのを見た
まだあったのか
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 16:09:48ID:oU2Pof7D
26年前に発売された「サスケ」
今でもあのCMを覚えている
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 17:30:10ID:???
>>373 存在を忘れてた。
アーモンドポッキーはうまかったよなー
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 17:31:06ID:l73ykIMb
ミナ常のあんず
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 18:52:41ID:???
明治ミオ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 20:51:29ID:YKuj/1bp
一粒で300メートル
一粒で二度おいしい
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 22:27:19ID:UkQOQYT0
ファイブアライブと思うけど、
シュガー(ウエディングベルの3人組)がCM曲歌ってなかった?
買いに走ったの覚えてる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 22:42:44ID:XriLV8lc
>>404
あれは不味かったな。
04111592008/12/29(月) 01:17:22ID:???
>>319
それだ!あれはどこのメーカーでしたっけ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 02:46:33ID:gi6Z4vBR
プラッシーってまだある?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 04:24:23ID:fah4aRiS
>>412
米屋にある
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 04:28:53ID:tLH7FJ+9
>>411
319だけど、ゴメン!
メーカーまでは思い出せなんだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 13:55:50ID:???
いちまるいち〜のきつねうどん  て知ってる人いる?
即席めんだけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 18:37:31ID:???
>>413
まだあるんだ。ありがと
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 19:17:36ID:???
>>413 米屋のあの縦型のガラス張りの冷蔵庫だろw
ほかにビンのコーラ、ファンタ、スプライト、7up、スコールが置いてあるんだよなw
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 19:50:13ID:u8ix+roQ
ガキ大将って名前で一袋十円の駄菓子、酒のツマミにピッタリだったな
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 23:11:42ID:???
>>404
ナニィ!?サスケェ!?
でしょ?
>>410
俺はサスケ大好物だったぞ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 22:32:24ID:il46uOee
ロッテのポポリ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 01:28:53ID:+9kA+OlD
コロン食べたい。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 10:10:28ID:Fyk/sTPY
当たりつきアイスのぼうずめくり
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 21:49:04ID:pGLukoX6
サントリーの紅茶ピコー
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 22:32:07ID:8GEuTI6t
ぬーぼー
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 23:14:34ID:eP3PDqOn
デリカアイス 森永 不二家は なつかしいなぁ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 10:18:57ID:plEw28DY
アカギのジャンボソフト
0427名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 18:26:27ID:???
ラメックというベビースターのコピー品
本家の半額で買えた
0428名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 18:47:34ID:Xqbwhmx+
タコべえ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 19:00:30ID:u1Sexmmn
コロンは見たな
0430 【大吉】 【12円】 2009/01/01(木) 23:18:12ID:???
>>427
ラメック懐かしいなぁ
オレンジの袋で
豚とにわとりか何かの絵があったね
0431名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 23:20:29ID:PelJJCXP
71〜72年頃だったと思うけど
(1)缶に入っているシャーベットで缶を開けると円筒状のシャーベットが上にせり出してくるやつ
(2)カップのバニラアイスで兄弟のやつ 確か ルーシーと ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/01(木) 23:52:38ID:plEw28DY
ドリフの孫悟空アイス

カップのアイスなのに当たりつき。
その当たりの表示方法は、カップの底に複数の小さな点が打刻されているという斬新なもの。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 00:38:35ID:???
お菓子とは言わないだろうが
フリフリシェイク
0434名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 01:09:58ID:???
コメッコシュリンプっていつの間にかなくなってるんだね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 03:30:47ID:???
君はコメッコ納豆味を知っているか
0436名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 11:46:21ID:???
れもんこりっと
レモンドライ
リリック
ジューシーフルーツガム(去年復刻版セブンイレブンで見た)
スカイミントのレモンのやつ(地下鉄の売店でしか見たこと無い)
カルケット
バタープリッツ(今はポッキー?)
歩き麺デス
アントルメ(多分)

不二家のパラソルチョコは傘が開かないってクレームが多くて廃盤になったってホントかな
あと、イチゴミルク、れもんこりっとの青リンゴバージョン(ハート型)の名前がどうしても出てこない
0437名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 12:42:37ID:yebIqjVx
♪僕のポテトはチンチンチン
あ〜チンチンチンチチンチンチチン
0438名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 19:12:20ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=Iu29kyuX-58
(〜〜)
0439名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 02:23:34ID:???
>>432
うわっ!懐かしいw
0440名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 08:05:02ID:???
ドンパッチってなんだっけ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 17:43:28ID:???
ジュースの素
0442名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 18:20:42ID:LNOm273+
歌も覚えているトゥインクルチョコレートかな。

トゥインクルトゥインクルチョコレート♪
おー星さまのた・ま・ご♪
生まれた子供は粒ぞろい♪
明治トゥインクルチョコレート♪
0443名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 19:08:17ID:???
不二家のペンシルチョコで字を書いたのは私だけではないはずだっ!
0444名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 04:08:22ID:r+NMWcT6
ベビースターラーメンのミニカップ麺はよく食べたなあ
いかにも体に悪そうな物をよくもしょっちゅう食ってたなって思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 11:52:27ID:???
チョコホット
君の青春、一杯のチョコホット

CMソングがビリージョエルのオネスティだった
シナモン風味のが好きだった
0446名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 13:13:46ID:tft3COeG
パップラドンカルメ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 14:10:10ID:???
短パン?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 16:42:05ID:???
>>443

ペンシルチョコのみならずパラソルチョコでも書いた俺
0449名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 18:04:31ID:???
>>448
私はパラソルチョコさした!
開かないのに。子供だった遠い昔
0450名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 22:12:34ID:tjIl41Kk
麦麦小麦のスナック ラッキーセブンって憶えてる奴いるか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 01:04:27ID:6TGsc6Lo
まじゃりんこ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 01:23:48ID:???
シュラーピー
0453名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:08:02ID:ArhW17o3
チョコ味のらせん状にグルグルしてるゴムみたいなやつ何だっけ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 09:49:54ID:cN588N39
ぬーぼ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 19:00:13ID:ERNU5pBZ
シーシーアップ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 22:11:09ID:sEbHflfn
トゥインクルチョコレートって名前だっけ!ナツカシス!!
あのちっちゃい卵みたいなのに色々な中身が入ったチョコレート。
大好きだったなぁぁぁぁ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 03:00:36ID:???
笛吹きガム
笛吹きキャンディー
0458名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 21:38:05ID:dZyCN2WW
お菓子じゃなくてゴメンだけど
小池サンのラーメンとキレンジャーのカレーは子供心にすっごく食べたかった。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 22:28:37ID:nosrSaWL
飴紙
0460名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 22:38:08ID:???
念力煙はお菓子じゃない…っと
0461名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 22:53:49ID:???
ぐーちょきぱーチョコ
0462チョロ助2009/01/06(火) 23:34:53ID:???
ドキドキ学園
0463名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 00:50:32ID:???
>>458小池さんがラーメン風呂に入ってる漫画の一コマが忘れられない。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 19:50:44ID:l0pbb6zh
ドラえもんのおみくじガム
0465名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 20:52:22ID:zq5uNt9M
ストローの中に甘いものが入っている奴
0466名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 21:27:57ID:TBFhPeTi
マルカワの当たり付き四個入り十円ガム
0467名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 00:12:21ID:DdWI/ZQo
シスコーンもしくはケロッグシリーズ
ガキの頃、よく牛乳かけて食ってた。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 00:28:35ID:???
ケロッグのフルーツ味…又食べたいよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 04:43:44ID:SBVwHhGW
ロッテのコーヒーガム

ロッテのフルーツガム
0470名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 08:26:17ID:???
>>136
懐いw
コンセントのシールで、お袋を2度釣ったwwwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 15:48:28ID:HcsENaTa
わたパチ
わたガム
0472名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 21:01:18ID:???
昔の森永エンゼルパイ

子供の頃の記憶では、直径が現在のものの
2倍くらいあったような気がするのだが、実際は
どれくらいだったんだろうか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 21:02:57ID:???
もうひとつ、
紙でできた筒状の容器に入った、今のトッポみたいなお菓子が
あったのだが、何という名前だったかな・・?

映画館に行くと必ず買って食べていた記憶がある。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/08(木) 23:39:54ID:???
ここまでチョコベーなし
0475名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 12:38:06ID:???
木造校舎とやじろべえのCMのヤツか。
俺は「鬼に金棒」が好きだった。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 18:45:13ID:wTmlO2jy
カルボーン
0477名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 19:59:25ID:fh8bEMzR
親指大の円筒形で網の目状になっているスナック菓子で、コンソメとチーズの2種類の味がある。
前者は黄色、後者は青のパッケージ。メーカーはナビスコだったかな?
名前が思い出せない。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 04:07:18ID:Dc7wC5hJ
森永のパックンチョはまだあるの?
チョコパッパが懐かしい!
0479名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 04:15:30ID:cQSfV5pc
パックンチョはまだあるよ!
ぬ〜ぼ〜はガイシュツ??
0480名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 04:57:24ID:???
けんちゃんラーメン
ハンコください
ハンコくださいに自分の苗字がなくて悲しかった。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 10:53:03ID:cQSfV5pc
けんちゃんラーメンってボールペンとかいろんなグッズが当たるんだよね〜!小学生だったけどボールペンとあとは忘れたけど3つくらい当たってやけにうれしかったのを覚えてる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 11:00:34ID:jxSb0EgP
>>456
トゥインクルチョコ懐かしす!!
子供の頃大好きだったよぉ☆

一気に食べずに必ず中に入ってた星のチョコを出してたw

あれはかなりかわいかったなぁw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 13:11:12ID:???
例えて言うなら、虫眼鏡のような形
持つ部分はガム、円の部分は、表面はアメで中のラムネをコーティングしてた
商品名忘れたなぁ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 14:56:52ID:eonFgmw9
コーヒー糖

今でもあるんだな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 16:54:36ID:???
>>477
明治PICK UP(ピックアップ)
チーズ味は粉チーズのような風味だったような。
記憶だと1973(昭和48)年頃だったかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 18:11:31ID:Jlj1M4vd
フィンガーチョコ
友達んトコに遊びに行くと、出してくれるお菓子類の中にかなり高い確率で入ってた。あの銀紙が懐かしい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 18:19:16ID:G+d9DPZW
>>485
今も復刻で売ってなかったっけ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 20:45:15ID:???
シーハーハー
0489名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 22:04:30ID:???
>>487
売ってるよ〜。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 22:36:31ID:wkfdYf4I
ポテコ、なげわ、カラプルコ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 22:45:40ID:iv+RF6qw
スゥ、しませう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 23:02:07ID:Jlj1M4vd
コーヒービート
まだあるのかなぁ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 00:20:13ID:???
>>483
かわりん棒
0494名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 15:24:42ID:JlhGvt09
かなぼう君は知りませんか?
ビスケットにピーナッツチョコが巻きつけてあるやつ。
あと、森永の栗のチョコレート。
ガキの頃は高級品だった。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 20:43:00ID:???
カラメル
0496名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 20:58:20ID:j1eVDxr2
>>494
かなぼうクン、メッチャ好きでした!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 21:36:12ID:lF9EfFA1
>>496
ご存知でしたか!!
おいしかったですよね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 21:39:18ID:???
既出だけどスピン。車輪の形してた。
子供の頃、よく食べたな〜
カレー味があったのは覚えてるんだけど他の味もあったかな?
最近、ピックアップが挙がってたのを見てふと思い出した。

0499名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 00:33:51ID:m6fRZjXS
>>494
>>497
うん、おいしかった!
かなぼうクン買ってほしさにどんだけ親の買い物についてったかw
あと「栗」は子供心に美味いかマズイかイマイチ判断しきれなかったが、確かに「高級品、オトナのチョコ」ってイメージは持ってたな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 00:43:21ID:???
>>495カルメラじゃね?w
0501名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 01:11:04ID:4MLPD7Fi
>>499
かなぼう君を最後に食べたのは、
確か30年前だけど、未だに味を覚えていますよ。
パッケージには鬼が書いてあったと記憶しています。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 01:33:10ID:???
見た目がラーメンのアイスは出た?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 07:49:15ID:3BJo5WcQ
どんどん焼
0504名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 11:01:04ID:???
きのこの山と、たけのこの里と同じ種類で
森のどんぐりって言うのがあった気がする
0505名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 12:02:34ID:cqw+SFyw
アイスのわたぼうし。
自分的には雪見だいふくより好きだった。ブルーのパッケージが懐かしい。。

菓子じゃないけど缶切りで開けるプリンゼ。30年近く前にCMで見てからずっと憧れてた。
一度でいいから食べてみたかった。ババロア固めたみたいなアレ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 12:05:33ID:xW8KeV8Y
さくらんぼのっうた〜♪
(のいちごのこみちもよろしくねッ)
0507名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 12:14:17ID:m6fRZjXS
ヤマトの味カレー
ガキの頃によく駄菓子屋で食ってた。
今ローソンに売ってるね。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 13:05:08ID:???
ラーメンバー
ガムラツイスト
0509名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 18:14:36ID:TZOnXqRH
とっぱちからくさやんつきらーめん
0510名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 18:16:52ID:???
>>509
ナツカシスwwwwww
0511名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 19:55:19ID:9hhREbaW
>>504
きのこの山・たけのこの里=明治
森のどんぐり=森永
0512名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 15:29:11ID:UhLRt4wt
ペッツ
「お口に涼しいペッツ」ってキャッチフレーズだったかな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 17:03:44ID:bljtXHVJ
ペッツペッツ〜みんなの〜ペッツ♪
0514名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 17:04:38ID:DQM6sAND
ぬーぼー
0515名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 20:51:21ID:UhLRt4wt
不二家のハートチョコレート
コレは不滅のウマさ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 23:17:26ID:???
ハートチョコレートの砂糖が入ってないのがあった。
好きだったなぁ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 06:52:58ID:PKhCAEOO
エスキモーのビエネッタってアイス。

あのパリパリチョコがたまらなかった
0518名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 09:48:28ID:+zWpu+oq
>>515
製造年月日改竄菓子
0519名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 12:16:13ID:???
>>517
ビエネッッタ〜♪のCMね
でもやっぱエスキモーはピノが唯一にして最強だわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 18:51:57ID:YAY1uiY1
パナップ。CMは松田聖子だっけ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 18:53:35ID:YAY1uiY1
ミリンダ。おいC。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 23:02:45ID:PlB+UYkg
プラッシー
0523名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 23:05:01ID:???
>>522
復刻版出たんだよ!
なつかしい
0524名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 02:11:05ID:???
バトルフィーバーJ
のアイス
0525名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 03:17:25ID:65VV8F8G
>>522
懐かしい
0526名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 07:50:10ID:???
緑とか赤のダイヤモンド指輪飴みたいなやつ
指にはめてべろべろ舐めて食べるものでダイヤモンドカットされてて
綺麗だった
当時は本物の指輪みたいに大事にしてた
あれまた復活されないかな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 08:27:46ID:cjsKecwP
>>526
ジュエルリングとかって名前じゃなかったか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 12:27:17ID:m513Uwk0
コカコーラ タブクリア
歯ブラシ形のウェハースにチョコ付けてたべるやつ

ねりあめ
お好みやきせんべい
お好みやきチップス
0529名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 12:30:02ID:m513Uwk0
連投ゴメソ

香水ガム あれがもっかい食べたい…
金色の箱に入ってたやつ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 16:06:14ID:9H/+iqhT
小さなバラの絵が描いてあったやつだよね?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 18:01:24ID:???
既出
0532名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 20:07:00ID:E1lqmkqW
>>523
>>525
なつかしいでしょ?
復刻版か〜、あまり飲みたくないな〜。
やっぱり米屋で売っているんですか?

0533名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 21:19:49ID:doYWrdF1
ザ・コーヒーミルク
0534名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 21:31:07ID:m17/CUSp
明治練りチョコ ザ・ウンコ味
0535名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 09:38:05ID:Pb6w5zOJ
エスキモーのジャムーチョ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 09:47:31ID:???
ジャボモナカ (アイスモナカ。ジャ「ン」ボじゃないところがミソ)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 09:48:52ID:???
UOチョコ
(パッケージにUFOみたいなのが書かれているが、決してUFOチョコではない)
0538名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 09:50:58ID:???
ゼリコのキャラメル (江崎さんとこの製品ではありません)
0539名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 09:57:10ID:???
ハッカ紙 (咀嚼するとハッカ風味がする。ガムのように吐き捨てる)
0540名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 22:17:36ID:pe6kyLMD
チクロ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 01:47:22ID:???
マンボー
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 02:29:57ID:0pUYUbRw
チクロってww
>>540はいくつだww

あ、因みに自分は本で読んだんですがw
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 09:29:00ID:/vvQidk4
>>542
チクロを飲んだことがないのかい。
かわいそうに、あんなにおいしいものを・・・。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 15:36:56ID:???
おいこら質問させろ
今から15〜20年前、
あるチョコ系スナックの菓子があった。
長方形の箱に入ってるので、チョコ菓子を遺跡にみたて、
遺跡発掘でチョコを探して(袋を開けて)食っていく感じなんだが、
知ってる人いましたら教えて下さい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 18:55:18ID:QLwPtJ64
ボンボンアイス
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 19:10:12ID:zQPEoN9v
ちょっと古すぎるかも知れませんが・・・。

銭湯でよく見かけた小さい飲み物で
「パイゲンC」
と言うものが有りました。
瓶詰めのヤクルトのような乳酸菌飲料でした。
ご存知ですか〜?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 21:05:14ID:3KiOGlH4
>>546
知ってますよ、甘ったるいやつでしたね。
配達もやってましたよ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 21:10:09ID:3KiOGlH4
>>544
おいこら答えさせろ
そんなん知らん!
0549名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/18(日) 02:16:32ID:???
すももを酢につけたやつ。
1パックに2個入っていて、赤いすっぱい酢の中に浮かんでいるやつ。
東京では売ってたんだが大阪ではないんだよねぇ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/18(日) 15:18:00ID:???
>>548
じゃあレスんなよカス
0551名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/18(日) 21:39:33ID:???
キャデリーヌが未だないとはどういうことだw
セブイレで復刻版出た時は小躍りした。でも売り切れるのも早かったね。もっと食べたかった( ´・ω・`)
0552名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/18(日) 23:37:44ID:+um1WmNK
仮面ライダースナック

まずかった
0553名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 01:09:38ID:XBWUDTEy
>>552
うん、確かにまずかったかも。
なんか、中途半端な甘さ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 05:13:53ID:6TzrhDuW
マミー
0555名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 10:38:13ID:jozoLCqN
チーズビット
ウンコのにおいがするって評判だった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 16:08:50ID:FGS4TcOq
チョコベー ガキの頃はおまけに付いてるシール集めに没頭してたな
0557名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 18:15:19ID:RLvxuTZV
>>555
近所のドラッグストアに売ってる。買おうと思う。

ハンコください
エブリバーガー
ポポロン
お好み焼きチップス
ツイスター
0558名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 18:17:59ID:???
>>555
それはウンコの臭いではなくてだな…童貞乙!
0559名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 18:18:47ID:zt6Al/uA
>>449
なにあれ大阪にないの?
俺嫌いだったけど。
あんずのは好きだった。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 20:18:02ID:BwSKd3Xw
>>558
マンコ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 20:41:33ID:zt6Al/uA
>>549
なにあれ大阪にないの?
俺嫌いだったけど。
あんずのは好きだった。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 00:50:48ID:???
>>561
ないよー
子供と駄菓子屋巡りするけど。
どこ行っても見つからない。
取り寄せてでも食べたいんで、商品名知ってたら教えてちょーだい。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 01:14:15ID:sDIxX1Ox
>>561
ドンキで売ってる
0564名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 01:20:38ID:???
>>563
おー
ありがとー
探してくるよ
ほんとにありがとう
0565名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 02:00:11ID:wLWFk4Xq
チーズチップ オリシーの薫り
0566名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 07:34:42ID:aUelKg0J
今から二十年ぐらい前に グルメロードってポテチあったんだけど。。
確か味は二種類で。。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 09:19:39ID:fxLsk/0N
メンコちゃんゼリー
メンコちゃんスナック1バンバン
0568名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 09:46:15ID:fxLsk/0N
アイスのイタリアーノ。
ハーゲンダッツなんかより安くて旨かった。
最後にCMしてたのは出たての頃のSMAPだったような。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 12:11:54ID:fA73h/vg
>>566
あった。
でも同時期に出たグリルビーフのほうが好きだったな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 14:13:30ID:???
おさつスナック どきっ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 15:09:01ID:???
おみくじガム
0572名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 04:11:50ID:???
めちゃくちゃ亀だけど;;

>>273
そうそう!小学生の頃大人っぽくて格好いいって理由で良く買ったw

>>278
スペアミントだっ!!懐かしいー><
中学から高2くらいまで食いまくったw
あのガムが一番好きだったなぁ〜
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 09:35:07ID:Qjt2Jzjd
>>569 グリルビーフってのもそいやあったね!それも食べた記憶あるw
0574名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 18:27:32ID:???
缶コーヒーだけど

甘いという味覚を超越した大甘激甘の明治ミルクコーヒーとベルミーコーヒーそして
ベルミーミックスジュース
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 18:49:09ID:???
缶コーヒーでいえば
FIREの前はJIVE(KIRIN)
WONDAの前はJO(Asahi)
0576名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 20:06:49ID:eZM0chPt
ビーボ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 21:56:22ID:ICb5OyQS
そーいや
ビーボより美味しいのはビーボだけ
って書いた当たりつきの自販機あったが、ビーボってゆー名前の飲み物はなかったよねw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 22:41:55ID:Qjt2Jzjd
短パン死ねよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 22:55:28ID:HvX8ogxI
ノースキャロライナ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 00:11:00ID:Gcht7k8v
チョコレートの霧の箱舟
今のエアロみたいな感じだったかな?
結構好きだった
0581名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 00:21:36ID:mHZw5wY4
>>575
MAJORってのもあったね。
世良正則がヨロイカブト着て「あったりめぇじゃあ」って宣伝してた。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 01:25:38ID:???
>>580

×箱舟
○浮舟
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 02:21:01ID:???
懐かしいお菓子からだいぶ離れるが・・・

自動販売機で売ってた三和バーガー最高
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 08:57:44ID:lrocwfQK
メッコール
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 14:31:20ID:???
>>577
ビーボってメーカー名だからなぁ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 21:56:45ID:tCwLJsRJ
永谷園のミルクセーキ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 22:12:03ID:???
名前忘れたけど、
ゴリラのキャラクターのパッケージの青い(多分ソーダ味)アイスバー。
中に固まってない柔らかいチョコレートが入ってんの。
あれ美味しかったわぁ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 03:11:03ID:njxjPDJn
箱に入ったチョコでマリブだかカリブのさざ波
0589名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 13:55:05ID:3Rhtlc47
>>588
ガイシュツ
カリブかマリブか?以前もまったく同じ議論が展開されてたよw
0590名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 18:31:32ID:???
宝石箱ってアイス
0591名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 22:07:47ID:???
>>579
渦巻き模様が懐かしいな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 02:31:15ID:6YsZNBXK
よく駄菓子屋にあったちっこいリングドーナツ 確か一個十円 案外うまかった
0593名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 03:56:26ID:???
不二家のレモンスカッシュ
炭酸は苦手だったけど、これは好きだった
0594名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 19:09:28ID:???
>>587
自分も名前は記憶にないけど
ソーダの中にチョコとか不味すぎて覚えてるw
0595名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 20:03:57ID:OHCFyGmc
>>593
喫茶店で出てくるレスカの味に似てた
0596名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 20:14:46ID:FVLnEm9R
ビバオール
0597名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 04:17:12ID:???
>>593 今までのレスの中で
”思い出させてくれてありがとうwWwWw”ベスト10に入るwWwWwWwww
0598名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 11:12:46ID:Hd48zov8
なんきんまね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 14:07:04ID:H/rImIBp
箱は黒っぽくて、ガムが硬くて長細いのが4個入りで、オマケつき。
ジョークだったかギャグだったかそんな名前。
当時にしては珍しい百円。
誰か分かる?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 14:08:55ID:???
     
((r´⌒ ヽ
彡iノ从Vハゞ
 ミハ|゚ー人
  /^ヽ ハ
  ヒi  と)
  ヽ[ッ__)
   t_i  
0601名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 14:09:40ID:???
     
.((r´⌒ ヽ
彡iノ从Vハゞ
 ミハ|゚ー人
  /^ヽ ハ
  ヒi  と)
  ヽ[ッ__)
   t_i  
0602名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 15:42:01ID:DPltli9b
>>599
困った時のガム頼みか、ガムラツイスト辺りかいな?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 21:00:55ID:X5ZZyyl6
アイスの棒がガムになってるやつ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 08:52:56ID:ZT8mbsau
ギャグメイトな>ガム
0605名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 09:52:33ID:???
アイスの棒がふえになってるやつ。

カップのアイスの中にガム。

王貞治756号記念パン。

ボーリングのピンの形したアイス(あたりがでたらプラスチックのボール)

0606名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 09:54:10ID:DSendpsL
>>603
あったあった
アイスには上のほうだけラムネが入ってて、棒のガムがなかなか剥けなくてイライラしたもんだな!
あの頃にもどりたいよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 10:01:16ID:x1GhjdU0
ラムネ入ったアイスね!そいやあったね やたらカリカリと堅いラムネだった記憶が‥
0608名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 10:43:03ID:???
ハウス チップスカンパニー

あのスイートポテト味は今も思い出される美味だった
0609名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 11:28:52ID:???
ガムネ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 16:04:26ID:???
御神籤のガム
細長いガムに大吉やら中吉とか書いてあるやつ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 22:07:08ID:AV7gKby1
タバコのチョコは有名だけど
タバコを模したガムもあった
0612名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 00:15:53ID:CTHKK5Rt
短パン
0613名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 00:22:17ID:CTHKK5Rt
最大3本当たる当たりつきアイス
0614名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 08:02:52ID:vonY6JUj
昔は100円あれば、いろんな駄菓子が楽しめたな!今は100円では駄菓子楽しめないのが残念だ
時代の流れか〜
0615名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 08:32:15ID:???
\100は大金だったね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 09:36:56ID:vonY6JUj
確かに大金だったよね
最近の駄菓子は、まずい!昔の駄菓子会社は 儲けは考えてなかったが 今は儲けのことしか考えてないのが残念
0617おばしゃん2009/01/30(金) 09:50:13ID:oir9RPke
このまったりした流れがすき。
おばしゃんは試験管ぜりーがすきでした
0618名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 11:51:32ID:vonY6JUj
確かに!凍らせても うまいゼリーだったよね!
たしか10円だったはず
※一番お気に入りの菓子がアーモンドの粒が入ったキャラメルが好きなんだな〜これが!
うめぇ〜
0619名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 12:13:06ID:T0UO8PMM
アイスといえば うまか棒だろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 15:53:42ID:???
>>615
だからこそ100円オーバーの宝石箱を買う時は勇気が必要だったw
0621名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 21:28:23ID:???
名前はわからないのですが、
材質はアイスクリームコーン
形はコーラ?ラムネの瓶

中に酸っぱいラムねの粉が入っていて
細いストローを突き刺して、その粉を吸った後
バリバリとその瓶を食す
特に美味くはないが良く買っていた
0622名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 00:05:28ID:XOKrSupf
>>620
ジュエルキャンディってあったなあ。
でっけえ何カラットだっ?て位の宝石の指輪を模したキャンディ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 02:35:46ID:mYFE0Kom
0624名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 02:58:27ID:???
ヨーグル
ねるねるねるねだろ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 03:40:06ID:N1//pLua
紙にニッキをしみこませたの しゃぶしゃぶしてた さすがにないな
0626名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 05:41:05ID:mYFE0Kom
>>625
聞いた事ないぞ
昭和初期の駄菓子なのか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 06:31:07ID:???
マリンクラブ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 14:23:38ID:QqSjTS14
ポポロンと別に、チョコロンてあったね
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 14:31:56ID:/85HUeKj
>>621

懐かしいー

吸い方間違えると
むせるんねアレw
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 18:21:24ID:???
ナッチョコ ジャムンチョ

ジャムンチョ好きだったなあ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 20:58:38ID:82e49AZP
カールにバーベキュー味があったんだよね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:12:26ID:DMlOcs6u
>>625
あめがみだね。
1枚1円か2円だったと思う。
透かしが出たら当たりで、もう1枚もらえた。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:13:53ID:???
8の字の銀の台紙にマーブルチョコが着いてるやつもう出た?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:20:08ID:???
先輩が子供の頃(昭和30年代前半)駄菓子屋さんではもんじゃを売ってたらしい
具無しだったとか
0635名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:24:51ID:???
昭和25年生まれの人の話では、おやつは紙に包んだ砂糖だったと聞いてワロタ

それを大事に大事に舐めていたとかw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:43:06ID:???
弁当のお菓子のやつ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:44:08ID:???
>>635
それ以前は筍の皮だったんだよ
段々豊かになってきたんだね
0638名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:47:25ID:???
中に入ってるのはお砂糖じゃなくて梅干し
0639名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 00:18:06ID:???
中川「なんですかそれ?」
麗子「信じられないわ!」
0640名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 00:23:13ID:???
既出だが
ジュースの素食べたーい!
思い出すだけで口の中が唾液で一杯になる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 01:54:50ID:???
ジュースの素よりドンパッチ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 08:46:41ID:???
リグレイチューインガムは出た?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 11:01:38ID:???
>>634
俺49年生まれだけど、近所の駄菓子屋でもんじゃはなかったけどお好み焼きならあったよ@東京
0644名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 11:17:31ID:???
>>643
もんじゃも東京は深川
0645名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 13:39:30ID:???
すこんぶ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 14:27:48ID:???
>>645
都こんぶのことか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 14:54:56ID:???
>>625
>>459,>>539で外出
0648名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 21:02:49ID:???
>>646
同じものだと思うが、同様の箱に縦長で






と書いてあった。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 21:27:35ID:6TUctkj5
20年くらい前だけど、商品名とメーカーを忘れてしまったんだが
キャンディで、ダイヤ状の形をして指輪のように
指にはめて、舐めるキャンディがあったのを憶えてますか?
たしか値段は60円くらいで、味は2種類、ストロベリーとメロン味だったかな?
おぼえてる方がいたら是非、情報を
0650名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 21:34:03ID:xg7TPTjB
明治 宝石キャンディ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 22:06:41ID:???
>>649

ジュエルリングとは別物かな?
30円位だったし
0652名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 02:29:40ID:lSIDBpYK
短パンしね
0653名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 04:11:01ID:UzFbWjoY
>>651
自分もジュエルリングだと思う
違ってたらスマヌ・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 06:21:38ID:fD+nT1sP
お菓子じゃなくてアイスだがすまん
宝石箱
0655名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 06:35:22ID:XU1mZ4/S
>>648まだあるんじゃね?指にはめてなめるキャンディ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 06:39:00ID:XU1mZ4/S
>>636
弁当のオカズとかに似せたお菓子が入ってるやつやろ?食べたいなぁ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 03:05:32ID:00n2N/8x
超下等生物短パン臭いよウジ虫以下の超下等生物短パン
0658名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 03:36:41ID:???
寿司の形したチョロQみたいなオマケが付いたお菓子
どなたかご存知ないですかね?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 08:14:09ID:C8qTBKmn
ぬ〜ぼ〜
0660名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 18:36:09ID:???
>>159、>> 227、>> 319
30年間のわだかまりをとってくれてありがとう!
0661名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 17:03:12ID:GwAj7lQH
梅ミンツはもう出たか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 17:11:03ID:6Kx1R+rA
ピンクレディーがCMやってた…名前度忘れ
弾丸の形して中にアーモンドが入ってたやつ
外側は、カラメルか何かで固めてた
0663名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 19:17:44ID:???
子供の頃に戻りたいな…(泣)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 22:50:56ID:yauyZJnB
スナッキー
0665名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 22:59:05ID:???
梅ジャム。好きじゃないけどなw

俺は粉ジュースを粉のままストローで吸うのが好きだった。
ストローが詰まるから勢いよく吸うと今度は咽たり…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 23:53:19ID:???
赤い紙袋に入った甘納豆知ってる?
当たりが出ると、大袋もらえるの。

0667名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 01:21:25ID:???
子は春日井の甘納豆
0668名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 16:29:57ID:BLTgnUSi
>>662
「ダン」だよ。
ピンクレディーがCMの最後に「ダン、ダン♪」って言ってピストル撃つ真似するんだよな。キャラメルくらいの箱のお菓子。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 22:24:49ID:???
ボンタンアメ
兵六餅
0670名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 16:16:30ID:vEEOh2cA
くりの里ってアイス知ってる?あと肝油ドロップw
昔、学校で注文して買ってたけど一日何粒か決まってて無くなるまで毎日が楽しみだった小学生時代w
0671名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 16:26:11ID:kZ33UNiP
肝油ドロップよく食ってた。
あの缶に印刷されている写真の少年(初代)が、実はトミーズの雅だったんじゃないか?って関西のテレビで追跡してたなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 16:32:57ID:vEEOh2cA
ググってみたw

http://imepita.jp/20090208/593860
0673名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 17:10:47ID:XxFyW3bD
森永ナイスクラッカー
0674名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 20:55:41ID:???
>>672わざわざググらなくても…w
0675名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 00:46:39ID:???
0676名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 10:56:01ID:P2IjrlSi
私の中での最強w

http://imepita.jp/20090208/590010
0677名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 12:15:36ID:???
>>668
お〜っ、思い出した!
ありがと〜
0678名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 14:25:19ID:+3wq0GcY
ドリンクなんだけど、83〜85年頃にあった
ピンクのビールみたいなやつ、名前何だっけ?ピンクとかグリーンとか紫に染められた猫がCMに出てた。
もしかしてお酒だったのかな?
あと、同時期にメローイエローとかジェットストリームと同類の柑橘系炭酸飲料でチェリオから出てたやつ。
確か緑のハーフボトルだったが名前が思い出せん。
どなたかおせ〜て!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 14:48:30ID:???
カルボーンてお菓子あったよねー
骨の形したやつ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 23:28:08ID:sZQoF8BK
パレードコーヒー 
ハイシートマトジュース 
ミスターピブ 
グリコマローチ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 00:52:24ID:???
>>678

>緑のハーフボトル

「マウンテンデュー」かな?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 00:59:13ID:???
メローイエロー・・・黄
アンバサ・・・青
アクアマリンカボス・・・緑
0683名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 02:29:43ID:???
>>678

アサヒビールの“Bee”。
アルコール飲料だよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 11:38:35ID:???
>>678
チェリオのはスウィートキッスだろ。
懐かしいな。よく飲んだよ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 11:40:09ID:???
スィートキッスだった。
まだ現役の模様。
ttp://www.cheerio-web.co.jp/product/
0686名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 16:19:47ID:T7J6puEh
キャラメルク
0687名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 23:06:37ID:8QBvNDv1
>>683
>>684
おおっ!それだっ!
ありがと〜!!
メッチャすっきりしたょ。
感謝感謝w
0688名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 00:21:50ID:???
5/8チップ
好きだったな〜

チロリアン
ポテルカ
は、今でもたまに見る。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 08:58:03ID:???
ウィリー
0690名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 10:17:10ID:???
維力
0691名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:27:30ID:???
バターココナツ
今でも売ってるけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:29:56ID:???
ほったいもいじくるな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:34:03ID:???
カバヤのプレッツェル
0694名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 21:58:38ID:/6mIdDNP
ジュ〜C
0695名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 23:34:31ID:MfQsNTZT
ここまで、
明治屋のマイコーヒーと
雪印のとうきびアイスなし。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 01:08:58ID:x031apeq
>>684
懐かしいなぁ〜。
スウィートキッス、すんごく飲みたくなってきちゃったw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 01:26:57ID:???
雪印のとうきびアイス、子供のころよく食べた。
あとメロンの形をした容器に入ったシャーベットとか
0698名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 02:46:35ID:???
パックンチョってなかった?

0699名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 04:11:12ID:tjziRgNC
>>684>>696
私は和歌山市内ですがまだ近所のチェリオの自販機で売ってますよ。 
たまに無性に飲みたくなりたくさん買い込みますよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 08:42:52ID:qJG7EKXi
>>899
和歌山市内のどのあたり?私も和市内なので買いに行きたいのですが教えてくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
0701名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 15:48:45ID:ro0Jj08d
宝石箱っていうアイスクリーム
もう一度発売して!大量にかって保存する!
0702名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 01:43:53ID:MwpFn6Vo
宝石箱、人気高いなぁ。
やっぱあの頃のアイスの中じゃ高級感(値段も)が群を抜いてて「大人のアイス」ってイメージだったもんな。
しかもちゃんと美味しかったし。
CMのBGMはピンクレディーの「キャッチリップス」って曲で、記憶に間違いなければシングル「モンスター」のB面だった。
な・・・なつかしい!
07032009/02/13(金) 04:01:25ID:???
力水(ちからみず)

後で、超力水ってリニューアルして発売されたけど、味同じだった。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 04:43:00ID:???
>>698
ありましたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fj0p_qbWjO0
0705名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 06:38:16ID:QClzUnSk
>>704
有り難う〜
てか、パックンチョ
田代がCMしてたんだね
0706だれかお願い ><2009/02/13(金) 13:11:23ID:RgddIsjR
上のほうで覚えはあるんだけど名前が思い出せないお菓子がいくつか
あるんだけど誰か教えて! ><
0707名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 13:44:00ID:MwpFn6Vo
>>706
んで、どれの名前を教えてほしいの?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 14:07:19ID:DCBiIwEE
パックンチョだっけ? 
ミッキーマウスとかの絵が書いてあるチョコレートが入った丸いクッキー。 
そういえばコアラのマーチに似てるね。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 15:52:57ID:???
ガキ水
0710名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 16:08:34ID:???
>>703
ワロチ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 16:39:23ID:xk2T8jv3
サワーズ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 21:59:53ID:yrMx8PcR
田代戸言えばぬーぼ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 09:26:06ID:???
メロン容器のアイスこのまえ食べた。
まだ売ってるんだな、つーか復刻かな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 12:15:48ID:doi/wesc
ミルキーバー
まだ売ってるのかな?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 22:32:25ID:???
超亀レスだが、河合の肝油ドロップの初代の少年は現在40代後半で関東地方に在住しているそうです。
現在の男の子の写真は初代の男の子に似た子供をオーディションで捜したそうです。
なので、違いが分からない人が多いそうです。その少年は現在中学生くらいの年齢です。
2,3年前すごく気になってしまったので、河合のお客様センターにメールしたところ、
広報の方から直筆のお返事を貰ったので、私の記憶違いでなければこんな感じです。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 23:44:07ID:doi/wesc
>>715
レポ乙
初代は今よりもう少し角張った顔をしてたんだよな。
んで、実はトミーズの雅じゃないのか?
って視聴者からの投書があって「探偵ナイトスクープ」が調査したんだ。
結果、雅とは似ても似つかないフツーのオッサンの子供の頃の写真だったコトが判明www
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 23:50:55ID:???
お菓子ではないんですが
給食に出てた牛乳がテトラポットで
コーヒー牛乳もそうなんだけど

もう少し前の世代だと瓶で、コーヒー牛乳は粉が着いてきて
少し飲んでからそれを溶かすって聞いて憧れていた
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 00:35:48ID:???
>>717ミルメーク?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 00:37:56ID:???
>>718
あっ…そうなんだ
既出?ごめん
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 18:52:05ID:???
占いっこフーセンガム。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 22:09:02ID:???
宝石箱よく出てきてるな。
ところでこのアイスの色のついた氷、色によって味とかついてたの?色だけ?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 08:58:55ID:???
>>717
テトラポットじゃなくてテトラパック(c)。
極めて衛生的に牛乳を充填できるので世界的に普及していたが、
あの形なので専用の運搬容器がいるのと輸送密度が低くなるという
欠点があり、ブリックパック(c)が開発されて市場から消えた。
 
うちの子供の小学校では今もミルメークが使われていて、
逆にコーヒー牛乳とかイチゴ牛乳が出てくることはないそうだ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 10:16:00ID:1SJ+5xca
味覚糖 ラムネーダー
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 13:02:55ID:???
>>722
ごめ(>_<)テトラパックと書いたつもりで何故か…
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 13:48:30ID:hWOuA4NO
リボンちゃん
ハウス食品だったかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 14:48:07ID:V1ByUwSq
カステラ(1串に3つくらいカステラ状のお菓子)
最近駄菓子やでみたらちっちゃかった。

http://circle.zoome.jp/apptown/media/662/
0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 17:44:23ID:xqKoN2H5
ブロックかきもち。
裏面には「シカクダカラカックイイ」・「ブロックタベナキャ」とか、わけのわからない文が…。
今のうまい棒サイズで4本くらい入って10円くらいで安かった記憶が。
赤や青の袋で味も数種類あったな〜。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 00:42:55ID:???
ソーダカンパニーのCMがすきだった
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 00:54:36ID:???
シェイクンシェイクほんだやすあき
0730名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 00:59:28ID:???
プリンゼ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 01:02:46ID:???
>>402ムーンライトを牛乳にひたしてたべます
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 07:25:02ID:Cd0UZsv1
元NEWSの内くんがCMやってたハウスの『サクサクじゃがじゃが』ってポテトチップス。

まだ売ってるのかな?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:02:32ID:nsx5RwsC
35年程前一本三十円か五十円で、牛の絵の書いた袋に入ったアイス
メーカー覚えてないけど、旨かった。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 13:02:00ID:???
名前知らないけど
ttp://popura.sunnyday.jp/hokkaidou/photo2/08-2/8.5.6bisuketto.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 15:00:28ID:XfGsVJ29
ハウスのリトルボールという名のスナック菓子
確か、CMにシブガキ隊が出ていた様な?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 23:57:41ID:???
リボンシトロン
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 02:01:07ID:???
プカポン
パラソルチョコレート
カルミン
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 06:30:51ID:yQC3jx0M
ヤクルト80
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 13:12:34ID:???
カルミンはまだ売ってるな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 22:25:47ID:???
>>543
http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_03/hatake_0343_tikuro.htm

お前の方がよっぽどかわいそうなんだが。
おっさん、早く死ねるねw
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 23:08:53ID:eZdBgi43
乳首飴
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 23:17:05ID:j4gq66uv
>>740
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AF%E3%83%AD

>しかし、これらの結果を否定する研究結果もあり、EU圏、カナダ、中国など
55ヶ国以上で現在でも使用されている。

お前の方がよっぽどかわいそうなんだが。
お前は、かわいそうにあんなにおいしいものを味わえないで死ねるねw
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 23:42:24ID:???
喧嘩するほどのネタでつか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 23:47:53ID:???
必死な老害カコワルイ。
ステビア(人口甘味料)だってたいしてうまいもんじゃないよね。
舌も思考も子供のまんまなんだろ。
そんなものしか食えなかった世代って・・・。
みじめ〜。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 00:05:31ID:YkWgJ0yE
ポカリにステビアってティファニーの箱みたいな色した缶のやつあったよね
あれはなかったわぁ。
子供ながらに激マズですた。
(T_T)
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 00:31:56ID:iI0Bzrjk
ステビアってハーブの一種なんだよね。
ステビアの葉っぱって噛むとすっごく甘いんだ。
口にした時「これがポカリのステビアの甘味だったのか」って妙に納得しちまった。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 02:09:05ID:lzTT5RnZ
ニイタカドロップ、カルミン、カルケット。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 03:41:47ID:???
>>734ドウブツヨーチかしら
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 13:08:34ID:Qkw8XSjB
>>744
ステビアがうまいわけなかろうw
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 13:41:35ID:???
どうしてチクロの事で喧嘩になるんですか?
そんなに珍味なの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 14:39:21ID:e/k0Icog
>>740がチクロを味わえなかったのが悔しくて喧嘩を売っているから
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 18:25:31ID:???
>>751
はあ…それで悔しがるような代物なんですか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 20:08:36ID:???
グリコだったと思うんだが
薬のカプセルみたいな容器?に入った
四角い白い錠剤みたいなガム。
名前は分からない。おまけが欲しくて母親にだだこねて
買ってもらったなぁ。
今でも売っているんだろうか????
0754名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 20:12:24ID:???
>>752
人口甘味料だからそんな羨ましがる代物ではない。
物が無かった時代のごまかし食品。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 21:21:00ID:W3IhDYs2
>>752
>>754
お前、チクロを味わえなかったのがよほど悔しいんだねw
でないとわざわざこんなこと書かんよ>>740
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 21:44:31ID:???
いい加減ウザイんだけど。
空気の読めない基地外さんは困るよねぇ。
社会からも相手にされてないから寂しいんでしょうか

死ねばいいのに。


動物ビスケットが好きだった。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 21:52:57ID:W3IhDYs2
悔しいのぅ、悔しいのぅ
チクロ飲めなくて悔しいのぅw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:02:42ID:???
>>756
動物ビスケットはギンビスのたべっ子どうぶつの事か?
多分、今でも普通に売ってるぞ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:11:16ID:???
>>758
おお。レスサンクス。
たべっ子どうぶつって言うんだあれw
まだ売ってるのか。ナツカシス。おやつと言えば家は
アレばっかり出たんだけど
思わずぐぐってみたらチョコレートのついたのとか
いろんなバリエーションのものが今は発売されてるみたいだね。

今度スーパーに行く機会があったら買ってみるよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:23:01ID:???
>>753
スポロガムの事じゃないかいな?
おまけは女の子用と男の子用とがあった筈。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 09:06:15ID:???
なんちゃらの要塞
0762名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 10:04:59ID:???
>>760
スポロガムは錠剤ふうじゃないから違うだろ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 11:54:28ID:???
スポロは片抜きガムだったけど
錠剤型のガムに移行してなかったっけか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 19:55:40ID:TP2z4JzG
>>759
ちょっと塩がついてなかったっけ??
 
保育園のオヤツの時間に出てきたお菓子がいまだに忘れられないんだけど、コーンフレークがリボンのような形になったやつで、周りに小さい甘い粒々がついたお菓子を知ってる人いませんか??
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 20:22:38ID:???
http://www.ginbis.co.jp/syohin/tabekko.html
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 08:04:32ID:TQDgDq0J
動物の形したシマシマクッキーで、正方形の入れ物に入ってたやつって名前なんでしたっけ?

グリコか森永から出てたと思うんだけど。

動物も可愛いかったし味も美味しくて大好きだった
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 14:00:24ID:fnRxajdj
>>764
あったあった〜!
うっすらと食べた記憶が。

なんて名前なんだろう。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 14:46:25ID:HgLK0k06
森永ドーナッチョ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 15:52:45ID:BvwoOE7V
>>766
きどりっ子かな…
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 19:37:12ID:???
ビッグワンガム

最初に出たシリーズはちょっと前に再販されたけど
その後のシリーズも出してくれないかな
オマケの模型が、物にもよるけど出来が良いんだ

なんで、子供の頃、とっておかなかったのか後悔しまくり
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 22:14:17ID:XM3P2HOs
ファンタ パイナップル
ファンタ ストロベリー
ファンタ ピーチ
ファンタ なんとかっていろいろ出たな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 22:30:57ID:???
ファンタライチ
ファンタレモン
ファンタキウイ
ファンタブルーハワイ
ファンタスティック
0773名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 22:56:51ID:???
カプリコーン
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 03:19:12ID:Q/bDTPFB
>>769
有り難う、きどりっこで見て見たけどクッキーが違うorz

箱はあんな感じだったけど、
勘違いしてるのかなぁ。。

最近トーハトから出てた、ナゲワってお菓子がリメイクされてて嬉しかった。

名前ポテコになったのはなぜだろう
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 03:57:24ID:o/qgq01E
>>767
あれがいまだに忘れられないです(´・ω・`)
食べたいなぁ。
 
 
あと、ハート型(?)の箱の中にハート型の飴が入ってるのも食べたいです。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 11:31:25ID:???
名前が思い出せない、記憶もあやふやだけど
チョコ味?で細いグミみたいなゼリーみたいなお菓子。
頭で味と食感は再生されるんだけど、名前だけが…
0777(^-^)v777get2009/02/23(月) 12:49:42ID:???
━━━━━☆
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 16:08:34ID:???
ロッテのジャフィは、再販して欲しいなぁ…あのビスケットとチョコのコーティング
の間に挟まれたオレンジジャム…麦っぽいビスケット…ちょっと甘めのチョコ…
0779名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 22:21:35ID:???
>>766ありましたね〜。読まなければ思い出さなかった。でも
名前が思い出せない…。サクサクした食感でおいしかったの覚えてる。

激辛ブームのころあった『Po』
桑田靖子がCMしてた『マリンバ』
バージンブルーっていう曲を歌ってたバンドの人がCMやってた
ザギー?だっけ?チョコレートバーの中に粉々のビスケットみ
たいなのが詰まってるお菓子。

食べたいなー。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 21:08:45ID:zNieHqyT
>>779
バージンブルーを唄ったバンドは【SALLY】ですね。まぁそれはいいとしても、肝心の菓子の名前がわからん(ToT)
0781名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 21:18:42ID:wPsUVx2W
明治のラッキーというポッキーよりもっと太いスティックにチョコがコーティングしてあるお菓子。
もうないのか…。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 23:40:41ID:u6e15v+z
コーヒービート
ジューCのいちご・青りんご味
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 00:44:06ID:???
>>781 中森明菜がCMに出てたな〜
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 01:44:36ID:???
ポポロンって感じの商品名で、サプリメントみたいなお菓子って今は無いのかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 03:18:30ID:R5mEv1zj
>>766
たぶん、キディランドじゃね。メーカー忘れた。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 04:18:38ID:???
とと吉っていう魚の形した和風だし味?のスナック菓子
好きだったけど短命だったな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 05:38:50ID:???
長渕が宣伝してたボディーっていうチョコバー
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 09:46:42ID:+29iLX+Q
ヌーボーって今もまだある?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 10:41:19ID:6UzaI1HB
>>783
それはビートたけしじゃなかったっけ?
明菜は同じ明治でも
「チョッチコレイト〜Aチョコレートは明治♪」
のCMだったような。

バレンタインにビックになったラッキーのチョコを母からもらったのは
いい思い出w。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 10:52:26ID:8GXUh3PE
>>779>>785
画像は探せなかったのですが、多分コレだ!って言うお菓子探せました。

明治製菓から出てた「シマシマクッキー」(そのまんまですね)です。

結構ファンの方が多いみたいですね。

私もあの、サクサクした食感が大好きでした!また食べたいなぁ〜

0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 10:57:38ID:???
>>789いや、明治ラッキーでググったら間違いなかったよ。たけし軍団も出ていたらしいが…やすきよもw
自分は中森明菜しか記憶がない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 11:42:39ID:???
>>784
ポポロンという商品名の菓子は現役であるが、
ミニシュークリームみたいので中がチョコだから全然違うな。
ttp://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/chocolate/poporonch/
0793名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 11:44:20ID:???
>>786
「おっとっと」みたいな感じ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 12:39:10ID:???
チョコリロは既出?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 13:44:36ID:???
このスレを見てると故郷を思い出す。
この感覚はいったい何なのだろう…
0796名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 16:12:06ID:no6B0nvw
おまいらおやつの時間は過ぎましたよ。
もっと書き込めよw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 17:36:39ID:???
グリコのセシルチョコ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 18:25:51ID:0vw21rSl
フルタセコイヤチョコレート
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 18:49:35ID:XIHaDYwm
>>792
名前はピピンでしたww
でも、現在もご健在なのかは不明…?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 19:33:21ID:???
わたガム
0801名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 21:35:00ID:???
>>793
もっと薄っぺらいチップス系で、魚の目のとこだけ穴が空いてた
メーカーとかも覚えてないや
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 22:22:37ID:VCDYyqAe
当たり前田のクラッカー
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 23:54:53ID:0vw21rSl
お菓子じゃないけど小さいビンに入ってたマミーって飲み物 確か一瓶40円だったおいしかった
0804名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 04:17:32ID:4brMHlTq
http://www.youtube.com/watch?v=PaCjjR5kdxM
SMAPがCM出ていたみたいだけど、もう売っていないと思う
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 08:20:43ID:???
>>804
SMAPでなく工藤静香が出てたバージョンが記憶にある
当時静香ファンでCMが流れるたびに萌え死んでたのでよく覚えてるんるんだが・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 16:51:02ID:37c6pacQ
皆にマジで聞きたい。
お菓子じゃないんだけど、昔、セブンイレブンのホットコーナー(今で言うあらびきフランクとか置いてる場所)に、じゃが丸くんって売ってたの知ってる人いない?めちゃめちゃおいしかったんだけどすぐなくなったんだよね、また食べたい
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 18:32:54ID:ym4sDMzz
カプリチョーザ?ってお菓子無かったっけ?
アイスのコーンに口の中に入れるとチョコが
ふぁーっと溶けちゃう奴。
それ好きだったなぁ。。。。。。。。。。。。。。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 18:36:36ID:???
カプリコーンのことか?
アイスじゃないけど。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 23:42:18ID:0ZMpnWdq
マミー
0810名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 10:54:46ID:k2ET1GT2
>>807
それスパゲティー屋だろw
そういえばスパゲティーのテーストを模したお菓子ってあまり見ないね
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 17:11:42ID:/X6WHTuu
小さい弁当箱の中にお菓子が入ってるやつ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 18:42:33ID:???
>>808
ジャイアントカプリコじゃなかった?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 04:40:38ID:???
オフサイド。ジンジャエールみたいな炭酸飲料
0814名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 06:36:29ID:VW1w/AUM
マーブル マーブル マーブルチョコレート
0815名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 11:17:58ID:3m/ytOen
>>159
ぼくらの先生、じゃなかったかなぁ・・・。

♪校長先生、チョビひげピン ピアノの先生、ラララララ〜 

っていうCMソングだったような。

竹トンボになるアイス、確かにあった。
近藤夢みたいな風船に入ってるアイスもあった。

カールのカレー味は復刻で発売中。今食ってるがウマイ。

元祖のビックリマンチョコはその名の通り、人を驚かすシールだったよね。
100円玉とか、覗いてる目とか・・・学校に貼ってよく怒られた世代。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 13:01:05ID:ieywqEep
ふぐ太
0817名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 22:07:36ID:yUtnDqwq
短パンうざい
0818名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 22:56:14ID:QQ4FZDGt
貼り貼り仮面
0819名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 23:07:59ID:egZm6Aw6
おにぎりせんべいって関西だけ?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 01:48:24ID:???
>>819九州にはある
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 02:14:17ID:???
>>819
中部にもあるノシ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 02:21:03ID:O2w/DMz8
いいスレですね〜

こまったときのガムだのみ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 02:46:20ID:EpYVpPJ3
関東にもある<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<おにぎりせんべい
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 04:11:25ID:eMKOQCcy
先生!おしっこ!

まだまだ我慢だスピンピン♪
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 07:18:32ID:???
チューブに入ったチョコをソフトクリームっぽくミニコーンに搾って食べるやつ
100円くらいだったかな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 08:26:46ID:???
グッピーラムネ
08278262009/03/01(日) 08:28:38ID:???
クッピーラムネかも。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 09:22:04ID:+Oxxg4J8
ちょこべー
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 16:58:28ID:7rfF+tJj
>>826
>>827
かも・・・じゃなく「クッピーラムネ」だよん。クソガキの頃、しょっちゅう食ってた。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 01:45:07ID:AvXDRuAb
アッパレ大将軍
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 10:30:49ID:???
>>806
20年前の話だね。何度か食べたよ。美味しかった。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 00:28:55ID:???
僕たち飲むならPicnic!!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 13:55:51ID:ng73IHEp
キャラカーン
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/06(金) 08:10:29ID:4PbC2XAp
ラ ポワン ?とかゆームースのお菓子。100円で買えた気が… もう一度食べたいです。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 01:05:59ID:r7n0T7fe
カプリソーネ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 01:11:18ID:/qXxG3MZ
>>819
どこでもある
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 03:24:12ID:uKdBPViG
三色トリノ
30円だった。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 04:18:01ID:???
15〜16年ほど前に食べたスニッカーズのアイスクリームの美味しさが忘れられん
2〜3度食べただけで店頭から無くなってそれっきり
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 12:17:07ID:BtrD922s
>>833
CMキャラクターはガキの頃の内山
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 12:45:22ID:tunBZ/a+
マクビティーのジャフィーだっけ
オレンジジャムの上にチョコのかかったビスケット
食いたいなー
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 14:56:25ID:???
マーマレードとオレンジジャムって別物か?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 17:52:58ID:0v/aLRqM
>>840
あったね!
よく食ってたょ。ウマかった!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 21:10:10ID:???
>>840
甘みと酸味と苦みのハーモニーが最高だったな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 03:05:47ID:yxh6Td9a
“ジュエルリング”っていう指輪の形した飴がめちゃくちゃウマかった。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 03:14:48ID:gI1VT7G5
ぬ〜ぼ〜が20周年だから夏に何かあるらしい。
復活希望
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 03:41:33ID:mNQoVUz6
>>841
オレンジジャムは主に果肉を、マーマレードはオレンジの皮を煮詰めたもの。
マーマレードの方が酸味が強い。
0847買い食いは禁止だったよ2009/03/08(日) 07:14:50ID:NPGyH6vv
森永のチューレット
前田のクラッカー
0848練りアメ2009/03/08(日) 12:21:35ID:h062gXQL
ここまでワオーなし。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 12:28:19ID:???
おすそわけガム
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 21:14:53ID:???
ロッカッキー
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/09(月) 19:12:44ID:Z+qIRd1s
ジーンズカルパス
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/09(月) 20:10:13ID:p4DZDr6n
>>596
ビバオールって全国で売ってるものじゃなかったのね
復刻版は三角じゃなくてつまらん
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/09(月) 22:56:00ID:MZjUekO4
>>840
♪ヤンヤ〜ヤマクビティー♪
てCMのヤツだな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/09(月) 23:13:33ID:???
前田のクリケット。

まだ売られていたことにビックリ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/10(火) 09:00:17ID:???
>>806,831
遅レスな上スレ違いだが…
自分はじゃが丸くんの匂いがダメでセブンイレブンに入れなくなった。

今もあるけどフルタセコイヤチョコレートが懐かしい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/11(水) 10:34:09ID:???
80年頃かなあ、うろ覚えなんだけどハウスから出てたやつ。
とんがりコーンと同じ形なんだけど緑色のパッケージで、中身は
コロネみたいにカール状にクルクル巻かれたスナックだったんだけど
名前覚えてる人居ますか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/15(日) 22:57:12ID:???
カカロッテってエアチョコ
何かエジプトで布被った女の人がCMしてたやつ。誰も知らないかな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/15(日) 23:17:31ID:MeE5W9Au
シガレット
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 00:38:54ID:ncqHir1H
カルミン
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 01:33:27ID:8u1RHDcU
アメリカのお菓子みたいなすごく長いガムでメジャーみたいに巻かれてて好きな長さに切って食べるやつ。紫色してたからグレープ味だったと思う
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 01:48:27ID:???
>>857
カルカッタなら知ってるんだが…
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 02:51:22ID:???
>>860
テープガムだね。アメリカのメジャーなお菓子。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 08:55:18ID:zpnwSVKV
東鳩の100点満点っていうスナック菓子。
15cm位の筒状スナックが10本入りで100円だった
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 15:09:27ID:???
>>857
知ってるかも!
山吹色っぽいパッケージじゃなかった?

中に弾力のあるジャムみたいな物が入っている粒チョコが懐かしい。
今もあるアーモンドチョコみたいに茶色い紙が乗っていたのと
シールが一枚ついていたのを覚えてる。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 21:09:26ID:sMh4TA01
さくさく小判
ねるねるねーるね
チョコパッパ
5/8チップ
宝石箱アイス
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 21:13:10ID:99qg1+P6
ハリスのフーセンガム
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 21:16:59ID:SryTK1Wg
カルボーンおいしいよ!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 22:42:39ID:WehxOf+v
>>866
コリスのガムもあったなw
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 23:02:59ID:???
>861
それかも知ンネ。なんか名前的にもあのチョコとイメージ合う。
なんかカカロットとごっちゃになって間違ったわ。

>864
ごみん違うかも。当時としてはエアチョコ自体画期的な感じだったんだよな〜。てかそれはそれで禿うまそう。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 23:56:47ID:6/mzIxGV
フルタチョコレート
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 09:11:09ID:DUfj+ihM
読んでて思わず涙が出そうになるスレですな。胸が締め付けられる。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 10:29:33ID:???
筆下ろししてもらったババァのお〇んこ
小便臭かった…
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 23:15:59ID:rm0TeaKI
ココアシガレット
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 22:49:57ID:D6sBtVyW
ベビーラーメン
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 23:07:23ID:vROnM1tW
ガムラツイスト
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/19(木) 00:28:08ID:iqmgR0xA
ピケ8
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/19(木) 10:07:19ID:KQDeMc7l
アイスクリン
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/19(木) 16:57:46ID:???
いちごパピー

昔ハイチュウって箱に入ってなかった?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/20(金) 13:35:13ID:yWL7Zzzk
いちごパピー
懐カシス!!
イチゴの甘さと塩辛さが複合した味だったようなキガス
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/20(金) 16:57:18ID:8LLAWSp8
スプレー缶から吹き出させるチョコだか飴だか
バブル時代を象徴するかんじ

300mlのずんぐりむっくりした飲料瓶
250ml缶と同じ値段なのでおとく感
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/20(金) 17:40:20ID:fL1/UfdD
ミスピーチ
0882停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています