新宿説とは、新宿界隈に巣食っていた悪の世界を言い表した言葉であって、
何も彼の小説に書いてある学生運動に関係しているとは思えません。
IT氏の話で一時盛り上がっていたことからしても、当時あの
界隈に渦巻いていたいろいろな相関図が新宿説ではないでしょうか。
公安だからって左翼活動家や新興宗教がらみばかりでなく、刑事畑とは
違う方式での裏組織の調査も公安の仕事でしょ? 
そういう意味からすると、スペルさんが以前書いていた身の危険とか何とか
ということが動機に関わっているんだと私は思いますけどね。