トップページarchives
1001コメント411KB

★★★三億円事件★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MJR2008/04/25(金) 00:08:00ID:uii7yWMQ
「シテイ シタ クルマニ ウンテンシャ一人 ノリ ジソク 二十キロデ
ヤジルシノ トウリニ ハシルコト・・・」
40年前の今日、犯人達は多磨農協に最初の脅迫をした。
こうして三億円事件の壮大な計画が実行に移された訳だ。
果たして「先生」「ジョー」「ロク」の正体は・・・?
0002多摩五郎2008/04/25(金) 00:30:36ID:uii7yWMQ
三億円事件こそが日本の犯罪史上に燦然と輝く不滅の金字塔だ。
壮大なスケール、天才的発想、余りに鮮やかで大胆不敵な手口、莫大な被害金額、
そして、この空前絶後の大事件を成し遂げた度胸と運の良さ・・・。
あれから40年、アンダーグラウンド最大のヒーローを超える存在は、もう現れ
ることはないであろう。そして、その正体が明らかになることもないのであろう
か・・・?
0003府中より2008/04/25(金) 00:37:42ID:???
「先生」「ジョー」「ロク」の本名をご存知の諸兄はいらっしゃいますか?




0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 00:48:32ID:???
>>1
関戸彰乙
お前、一橋文哉なんだろ?
だったら三人の名前くらい知ってるだろww
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 00:50:12ID:???
>>1-3は関戸でしょ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 00:50:39ID:???
よこすかせんはひきょうもんだ
おれはばかではないからさがしてもむだです
しもんもつけないからつかまんない

なんか、こんな感じの脅迫状あったけどなんかカワイイ
0007関口彰2008/04/25(金) 00:52:37ID:???
>>4-5
いつもの馬鹿を発見(笑)
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 00:53:12ID:???
MJRって何さ。 一橋って千代田区一ツ橋サンデー〇日編集部さんでしよう
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 03:17:45ID:???
!めでぃあ・スパイ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:33:43ID:AzAXXzos
変なアプローチなんだけど、
「真犯人」と「初恋」の2つの本の存在(関係?)が気になる。
みんなどう思ってるんだろうか。

たぶんこれらの本が基にしている説は、
ほとんど見向きもされていないんじゃないかと思うけど、
なぜ別々の2つの本が、同一の犯人を挙げているのかっていうことなんだよね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:39:12ID:AzAXXzos
読んでいない人のためにネタバレを。
まず「初恋」から。

作者は中原みすずという正体不明の女性。
一応は小説だが、主人公も「みすず」で、ノンフィクション風味になっている。

一昨年に宮崎あおい主演で映画になった。
「私は、あの三億円事件の犯人かもしれない」というモノローグで始まり、
白バイの男の正体は当時女子高生だったみすずという設定。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:45:45ID:AzAXXzos
みすずが白バイに乗ることになったのは、憧れていた「岸」に頼まれたため。
岸は東大の学生で、有力政治家の妾の子。

岸は権力に「頭で勝負する」ため、みすずを使って三億円を奪わせる。
奪った三億円は、これまたみすずを使って岸の父親である有力政治家に送りつける。
この有力政治家が誰であるかは書かれていないし、
「初恋」を読んだだけでは分からない。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:48:22ID:???
どうせ真犯人分からないから、「初恋」が真実でいいよもう
宮崎あおいみたいにかわいい犯罪者なんて素敵やん?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:50:00ID:AzAXXzos
岸とみすずが出会ったのは、新宿にある「B」というジャズ喫茶。
みすずの兄の「亮」がBをたまり場にしていたことから、
みすずもそこに行くことになる。

Bには、後に芥川賞を取ることになる作家希望の若者の「タケシ」などもいた。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:52:41ID:AzAXXzos
「初恋」には、登場人物が特定できる記述はほとんどない。
タケシが後の中上健次で、
Bは新宿にあった「ジャズヴィレッジ」がモデルということがわかる程度。

ところが、「真犯人」の方には、かなり詳しく書いてある。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:56:01ID:???
「わるいのは、僕ではない」とか美少女が書いてるんだぜ

なんで美少女ってだけでこんなに勃起するんだろうな!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:56:39ID:AzAXXzos
「真犯人」は、1999年に徳間書店から初版が出されている。
作者は、風間薫というこれもまた正体不明の女性。
文章の構成は滅茶苦茶で、この本を最後まで読むのはかなり苦痛だ。
電波おばさんが勝手な事を書いているという程度にしか思えない。

それでも、「初恋」を先に読むと、その謎解きになるから面白い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 14:57:06ID:???
ID:AzAXXzos

メモ帳で書いてから一気に貼れよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:03:17ID:AzAXXzos
「初恋」と「真犯人」の中身が似ているのは、ある意味当然だ。
それは、風間薫が「真犯人」を書いた理由が、
「中原みすずが本で書いたウソを正す」ということにあるからだ。

「真犯人」では、白バイに乗ったのはみすずではなく、兄の亮。
三億円を有力政治家に送りつけたのも、みすずではなく風間薫となっている。
それでも、全てを構想したのが岸という点は一致している。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:09:03ID:AzAXXzos
そして、岸の父親である有力政治家が誰かという点について、
「真犯人」にもはっきりとは書かれていないが、特定可能な記述がある。

岸の父親Xは、
・当時、政府高官中の高官
・正妻との間に2人の息子がおり、次男は当時35歳のサラリーマン
・「早耳のX」と呼ばれていた
と書かれているが、この記述だけで特定は十分可能である。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:14:14ID:AzAXXzos
「早耳のX」とは、「早耳の佐藤」、つまり佐藤栄作だ。
佐藤栄作は事件当時の総理大臣で、「政府高官中の高官」、
「次男」とは、当時35歳で日本鋼管のサラリーマンをしていた佐藤信二。
後に栄作の地盤を譲り受けて政治家になり、通産大臣までなった。

「真犯人」によれば、岸は佐藤栄作の妾の子ということになる。
おまけに、「亮」についても詳しい記述がある。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:22:38ID:AzAXXzos
亮は佐賀県のとある市の市長の妾の子となっている。
妾は白人ダンサーで、亮の異父妹にあたるのがみすず。
「初恋」にも、みすずがハーフであることを匂わせる記述がある。

そして、佐賀県に住む亮の母親の家にしばしば訪れていたのが、
「Xの腹心の女房役」である政治家Yだという。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:27:34ID:AzAXXzos
ここまでが「真犯人」に書かれてあることだが、
亮についてのこの情報は、奇妙なほど辻褄があっている。

亮の本名(モデル)は、一力干城(故人)だと言われている。
ネットで検索すれば、いくつか関連情報が出てきて、
ジャズヴィレッジとの関係や、中上健次との関係が書いてある。

そして、出身は佐賀県唐津市となっている。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:30:50ID:AzAXXzos
ここで、政治家Yについてもぴったりと一致する人物が浮かび上がる。
当時の官房長官、保利茂だ。
官房長官は、まさに総理の腹心の女房役である。

そして、保利茂の地元も、亮と同じ佐賀県唐津市だ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:34:50ID:AzAXXzos
「真犯人」には、XとYの政治家2人の実名は出てこないが、
暗に、時の総理の佐藤栄作と官房長官の保利茂に挑戦したのが、
この2人の息子と縁者にあたる岸と亮であり、
三億円事件の真犯人だという結論を出している。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 15:41:37ID:AzAXXzos
あまりにも小説じみた構図ではあるが、
一応、辻褄は合っているし、
XとYの実名を出していない点も、妙にリアリティを感じさせる。

何よりも気になるのが、この構図を基に、
2人の女性が互いを批判しながら2つの本「初恋」「真犯人」を
出しているということだ。

「真犯人」は特に、こんな電波な語り口で構成が滅茶苦茶な本を
なぜ徳間書店が出版しているのかという点からも興味深い。

意見があればよろしく。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:05:45ID:???
新宿説だな。
一力氏は事故で怪我してるんだけど、事件の前?後?
誰かわかる人いる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:10:53ID:???
>>19
逆じゃね?
風間は中原の自費出版の原稿をパクったんだろ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:22:08ID:AzAXXzos
>>28
ややこしいからきちんと書かなかったんだけど、

中原みすず(坊城ミス)自費出版
 ↓
風間薫「真犯人」
 ↓
中原みすず(城真琴)「褐色のブルース」
 ↓
中原みすず「初恋」

の順だったよね。

俺は、真相は「真犯人」のとおりで、
「初恋」は脚色して(白バイ乗ったのがみすずとか)
小説にしたんじゃないかと思ってるよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:23:07ID:AzAXXzos
>>27
新宿説って良く聞くけど、
具体的にどんな内容かわかるサイトあれば教えて欲しいな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:27:06ID:???
>>30
新宿説てのは例の場所のクロベエ氏だよ。ベースはそれらの小説かと。
後に撤回したけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:31:15ID:AzAXXzos
>>31
なるほど。
クロベエ氏のサイトまた見てくるわ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 16:36:16ID:???
>>32
クロベエ氏じゃなく特ベエ氏のサイトだしw
新宿説ではアジトが新宿で、盗難車もJVの前に置いとけば見つからんとか、
一力氏が事故ったからSが代役になったとか。

しかし動機がよくわからんなw 挑戦なのか?
中原と風間の本には農協脅迫とかも書かれてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています