山口組四代目組長 竹中正久 射殺される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 22:26:27ID:MW9dKAwYhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1215616663/l50
親分が一生に盃を下ろす子分は30人から40人。その子分が器量があれば組を構えてさらに組員の数も増える。
諸国に聞えた親分は子分の子分も含めて150〜200抱えていたし、稲の常任理事や住の常任相談役もその程度。
そのクラスになると組を維持していくには年間4億前後かかるとされた。なんでもしなきゃ稼げる数字じゃない。
加茂田組は戦争中にシノギがストップ。貯金があっても減る一方。何より稼いでくれる組員が抜けていく。
これでは戦争に勝つ、負ける以前で自壊するのが当然
その代わり、本当かどうかは知らないが、幹部になると事務局の金が使える立場となる。
即ち、担保なしで数百億の金が自由にできたとされる。勝ち目なんて最初からなかったということ
事務局いうんは菱の本部よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています