県立神戸高塚高校、門柱圧死事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 06:30:36ID:9sSxmMikhttp://mobile41.search.tnz.yahoo.co.jp/fweb/1209ecnz5b4TG8jL/0?_jig_=http%3A%2F%2Fmembers.at.infoseek.co.jp%2Fgonta13%2Fnewpage139.htm
この事件どう思う?
知られてるのかな
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 06:40:02ID:XUaoR4cV0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 06:52:16ID:9sSxmMikこれも参考に↑
この元教師は自分の罪を弁解する書籍も出版。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:25:46ID:???当時は社会問題になったよね。
現場検証より先に、教師は血痕を洗い流すことに必死だったとか。
ほかの生徒は遅刻すまいと、挟まれた生徒を跨いで
玄関に走って向かって行ったとか。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 15:06:50ID:qpT3192eしかし、そのおかげで遅刻する生徒が増えるようになった。
「僚○さんの死が利用されている。」と結論付けた生徒の作文が、
テレビの「ニュースステーション」で読み上げられたのを、今でも覚えている。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 15:44:21ID:YoDvHiL8みつちゃん。知性溢れるこのお顔はリポーターにバッチリで、色ん
なレポートを身体を張って果敢に突入!面接でお触り攻めを受けた
り、ファンの前でバイブ攻めを受けたり、体験マッサージでミッキ
ー柳井にアクロバティック生中出しを受けたり、高級料亭でイラマ
チオを受けたり、拘束されてのバイブ責め、ラストは3Pで連続ぶ
っかけを受けたりでもう大変な事になっちゃってます!みつちゃん
ファンはもちろん、ミッキーファンにも絶対に手に入れて頂きたい
一本。
http://www.rormb.com/btlive
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 15:45:44ID:PBh666wZみつちゃん。知性溢れるこのお顔はリポーターにバッチリで、色ん
なレポートを身体を張って果敢に突入!面接でお触り攻めを受けた
り、ファンの前でバイブ攻めを受けたり、体験マッサージでミッキ
ー柳井にアクロバティック生中出しを受けたり、高級料亭でイラマ
チオを受けたり、拘束されてのバイブ責め、ラストは3Pで連続ぶ
っかけを受けたりでもう大変な事になっちゃってます!みつちゃん
ファンはもちろん、ミッキーファンにも絶対に手に入れて頂きたい
一本。
http://www.rormb.com/btlive
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:33:53ID:bQDf+hh2俺はいま大学生で先日この事件を初めて知ったが衝撃をうけた。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 08:43:55ID:E4UN6gedこの事件をきっかけに教育環境が荒廃したことで有名な事件です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 02:20:36ID:???誰か読んだ人いる?
やっぱり「俺は悪くない」みたいな事書いてんのかな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 21:47:45ID:lZcJObxXこの事件の後、荒廃が更に進み、イジメが頻発して今に至る。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 23:24:25ID:Nx2AwJnqたまにブックオフとかで見かけるよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 16:13:08ID:???加害者とされる元教諭の責任のみが重く問われました。
学校ぐるみ、県教委ぐるみであることは、当時を知る先生方には周知の事実では。
あれから何が変わったのでしょう?
複数志願制による学校間格差の拡大、成果主義、
勤務評定の給与への反映、主幹とよばれる中間管理職の導入。
はてさて、今度はどんな大事件が兵庫県で起こるのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 14:43:27ID:surVYWSrあの事件以後、高塚高校の校則は緩くなったと聞いていますが
そうなんでしょうか?
レベルはやはり伊川谷北>高塚>伊川谷ですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 20:01:24ID:O6rJN0bJ署名運動した連中がいたな。
殺された生徒の親は堪らんだろ、
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 17:53:42ID:???0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 01:32:40ID:eM+VBAPWあの事件当時はもう卒業して数年が過ぎてましたが、ちょうど就職活動と
重なっていたため、履歴書出すたびに「チミは高塚高校出身か〜」と、
周囲からちょっと奇異の目でみられました。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 02:20:34ID:???一定の年以上の人はみんな知ってると思う
0019どとうとしや
2007/02/11(日) 21:31:46ID:H3l01YbW学習塾も含めた教育現場には、絶対こないでほしいぜぇ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 01:53:04ID:9vGsjHCdもしあの事件で遅刻が緩和されたのなら死人が出たら校則が変わる
死人文化だな。
自殺者が出ないとイジメが無くならない学校運営と同じだ。
死人が出るまで変わらない学校、、、、、
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 08:07:42ID:sA+kSzpoわざわざこの教師の弁護をしてたよ
「遅れるほうが悪い」みたいなことを言ってた
他の教師も誰もこれに異論を唱えなかった
教師の感覚なんてこんなもんなのかと思った
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 17:23:54ID:nxpMKz1Lこうして学校側の対応に不信感を持った生徒たちが、
後に親となって子供の通う学校に理不尽にクレームを付けてくるようになる・・・。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 01:51:18ID:???しかし自称善人どもは教師が悪いとほざいとるバカ野郎ばかり
だいたいが大卒である教師を妬ましく思う低学歴低収入のゴキブリみたいなゴミ人間
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 02:07:56ID:???なくなった生徒はこの日たまたま遅れたそうだけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 12:56:59ID:pVW38Thn0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 13:40:00ID:OMQLqsa/今どこで何してるんだろ。
まったく
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 22:56:12ID:???うちは風紀委員(生徒)が閉めていたけど
本当に、死人が出るか、出ないかの差と言うのか、怪我をするとか予知出来ないのか、戸塚ヨットスクールの比では無いが、体罰の一種ですねあれは
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 16:20:21ID:???>本当に、死人が出るか、出ないかの差と言うのか、怪我をするとか予知出来ないのか
児童生徒の人命の危機管理に対しても学校教育への信頼を大きく損ねたのが、この事件。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 00:46:45ID:jKQjOOY10030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 01:41:49ID:???体重を乗せつつ門を閉めていたと。
だから閉まる直前に入ろうとする生徒がいたのが見えなかったと。
だから問われるべきは安全確認の不備であって、体罰がどうこう言ってる
アホは事実関係くらいちゃんとおさえとけと小一時間(ry
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 16:40:39ID:???コンクリと鉄だろ?挟まれたら大怪我じゃ済まないのは普通わかる。
電車の駆け込み乗車もうざいからやめてくれ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 22:36:27ID:???最近やっと罰として学期末とかに学校の掃除をやらせてるよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 07:13:37ID:1AVb0+6y0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 10:36:44ID:GqPrI3qH同感だけど、テレビで抗弁したり、事故当時の状況を自分で再現したり、
本まで出して、彼を弁護する同業者も多数現れた。
亡くなった生徒に対する哀悼の念がまったく感じられないところに多くの人が不快感を覚えたと思う。
0035ブンヤ魂
2007/06/14(木) 20:30:46ID:IXxDvhnj「遅れた生徒が悪い」とかね。
文芸春秋なんて殺した奴の手記載せていた。
自分弁護する内容で、自分は人気ある有能な教師と美化。
当時は、被害者より殺した加害者の人権が配慮されてた。
今じゃ信じられないけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 20:37:23ID:fVQMO2Bx0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 21:38:00ID:NWJrXI1l遅刻する生徒が悪い。だから殺しました。
と堂々と言ってみろよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 03:00:56ID:XTnV/J3f0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 21:20:37ID:xtPCKo9X0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 01:59:33ID:???それが知人だったら擁護したくなるだろうな。
被害者叩きはいかんけど、体罰関係なく不幸な事故だったんだと。
0041daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
2007/07/28(土) 19:31:23ID:???0042ベガ
2007/08/03(金) 21:38:24ID:fcV3D4M70043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:34:56ID:???0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:20:18ID:NGM26S+X0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 19:19:31ID:NkcAYqaP0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 23:22:31ID:???この事件の日と考査が重なっているのに
延々外で騒ぐのは
迷惑をかけてるって事
分かってるんかなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 01:52:48ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:04:42ID:3mqqSL5vがゆるくなって金髪で学校いってた。別におこられなかったらしい
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:31:46ID:KtzhxC0S0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 10:42:12ID:???それよりも当時の報道を聞いてこの先生がヲタじゃないかと疑った時がある
家の中にエロ同人誌とかエロ雑誌がありそうな雰囲気だったw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 22:39:02ID:KoPmnh82ギリで登校してくる生徒たちは遅刻扱いされないよう、閉まりつつある校門にダッシュ!
間に合わなかった生徒は遅刻ってコトで生徒手帳提出、あとで担任に怒られる。
当時の感覚ではこれが普通。オイラも体育教師には目をつけられてイジメられた。
数年後、大学卒業してその近所に行くと母校の女子高生たちが超ミニスカだらけで驚愕。
あんなに校則厳しかったのに、時代が変わったのねと涙目でした。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 14:23:50ID:???校則の厳しい公立校に通ってた。
事件直後、急遽全校集会が開かれたが、生活指導の教師が
「色々騒がしいがお前らは余計なこと考えず普通に生活しろ」
と、直接事件には触れずに、よくわからない講釈を垂れただけ
で数分で終了。皆「?」という顔で教室に戻ったのを覚えている。
うちの高校も、遅刻直前のカウントダウン&鉄の門扉閉めは
やってたけど、事件後やらなくなった。遅刻に対するペナルティは
なくならなかったけど。ちなみに1学期内に遅刻3回で校庭30周の罰走。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 22:37:00ID:YVreGv9u起こるべくして起きたモノである。
門を閉めた教師の「過失」であり、
遅れたやってきた女子生徒(=亡くなった女子生徒)の「落ち度」も否めない。
なお、この類の事件(事故)が起きないようにするためには、
生徒が遅れてやって来ようと、何ら関知しない・・・という状況にせねばなるまい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 00:51:35ID:pcHP+FT2地元では馬鹿塚山高校と言われていたな、公立で一番した。
団塊世代の進学のために新設された学校、神戸高校や長田高校と比べると
ずいぶん落ちる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 21:54:12ID:iW/gNyIc神戸高校は学区違うから
長田高校とか星陵高校とかの学区だし
その当時は学区で1番下の偏差値の底辺校ってのは合ってるけど今は偏差値50ぐらいの中堅校になってるよ
それと、1980年代に新設された高校だから団塊じゃなくて団塊ジュニア世代に対応して新設した高校だよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 11:10:12ID:WL0wNTI0「君達があと五分早く登校してくれていれば・・・」
などと被害者に落ち度があるようなことを全校集会で喋っていた。
事態をよく把握してないのに生徒達の前で話しをするなんてとんでもない馬鹿校長だと思った。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 15:16:32ID:???「遅刻したこと」ではなくて
「閉まろうとしている校門に飛び込んでいったこと」
だろ?
でもこの心理は分かる。
自分も遅刻しそうになって走っていて、車にはねられた。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 21:56:18ID:bkyO8d3G簡単に「馬鹿校長」なんて言うもんじゃない。
オレはこの学校のことを知らないが、
或る程度の期間、加害者となった教師が門の前で生徒達の登校を見届けていたのだろう。だったら、生徒のほうでもそれに対して学習をすべきだ。
高校は、もはや、義務教育ではない。自分の意思で通学しているものと察する。
「電車が遅れて・・・」という部分があるが、
「電車が遅れる」という事は、社会生活の中で絶対に起こる事と考えるべきだ。
約束の時刻のボーダーライン上スレスレにやってくるような人間は、
いつか、このような事故に遭遇するのが目に見えている・・・
その点は、>>53氏の「起こるべくして起きたモノ」に賛同する。
>>57
お宅の書き込みの最初の3行は屁理屈だな。
落ち度があるとすれば・・・と書き始め、「落ち度」の矛先を変えているが、
やはり、「遅刻したこと」が落ち度なのさ。
この(亡くなった)子は、「遅刻した(しそうになってる)」事を認識しているから、
閉められる門に向かって走った(飛び込んだ)のさ。
お宅が「この心理はわかる」と書いているが、何もお宅だけでなく、他のヒトだって感じていることさ。
もしも、この子が、あのとき、幸いにも門から入れたとしても、
その後、同じように遅刻しそうになれば、やはり、同じように駆け込む(飛びこむ)だろう・・・
だから、この子だけでなく、他の生徒においても、事故が起きる事が想像できる。
やはり、>>53氏の「起こるべくして起きたモノ」に賛同するところだ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 22:40:51ID:???0060あほの稲川 ◆dm/UD./MIY
2007/12/04(火) 20:04:32ID:???↑
神戸高塚高校の校門圧死事件でおっさんアホや!!
滅茶苦茶怒って関西弁で罵声浴びせとる!!
何が
「殺されたもんの身内だ!!さっき電話した何で取り合わなかった!!
途中で電話切りやがって!!人殺すためにドアあんのんか!!
5分か10分遅れてきてもな!!自分らみな生徒を指導しとってええんちゃうんかい!!
教室中入って!!気がつかなんだとか!!
何が気がつかんや!!一人女の子が入ってきとんのに!!
どういうこっちゃそれ!!人間のやることかい!!」じゃ!!
発作か〜!!
やくざかお前はー!!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 20:22:37ID:HUFB0wwtアナタのような方とはお話しをしたくない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 20:24:48ID:???ワロタw
これは見た記憶あるな
応対してるのは確か教頭じゃなかったか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 22:03:28ID:GY//nEQmちゃんちゃらおかしい意見ですな。
生徒を監督する立場である教師が、生徒の心理も理解せず、事態を予測できる危険行為を敢えてしてしまったことについては、全く触れていない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 22:36:50ID:???身内て父親か?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 23:20:35ID:???0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 00:27:49ID:???校長は事件をよく調べもせずにあんな発言したのだろう。
軽率すぎる。
事件に至る背景に何があったかは関係ないよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 12:52:15ID:CHEDNPtK0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/08(土) 11:55:55ID:???0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 02:47:28ID:TW8SqCJT亡くなった女子生徒の年齢を上回る年数が過ぎたんじゃないか?
「門柱圧死事件」なんてタイトルつけて、当時のことを語っているようだが、
教師のほうは女子生徒を死なせようとして門を閉めたワケでなく、
女子生徒は死のうと思って門に飛び込んだワケでない。
この事件は、お互いにとって不本意な結果になってしまったワケだが、
片方の女子生徒は不幸にも命を落とすことになった。
まあ、このスレで熱っぽく語ろうが、逆に冷めた意見でお茶を濁そうが、何の意味もない。
そろそろ、終結せよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 03:33:14ID:2EsnTbccつい最近もテープ管理を兼ねて久しぶりに見たけど、思い出す度にむかついて
血圧が上がる。あれはほとんど傷害致死に等しい。犯人はまだ生きてる?
生きてたら早く死んでくださいお願いします。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 18:09:26ID:n/GaaugB0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 07:25:12ID:pDP3VVnK一人の命が失われたんだよ?
故意でなかろうと、事故であろうと、
おれが親ならこの教師を門に挟んで殺したいと思うよ。
人が死ぬってのはそういうことだろ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 16:19:32ID:1CHh7IQ9そんな奴はおらんだろ。
書かれている文をよく読めばわかるが、
これは、起こるべくして起きた事故であり、
こんな事故を起こさないためには、
学校側で、ある時刻で門を閉めるということをやらなければよかったのだ。
事件に挙がっている教師は、学校側からそれをやらされていたワケだろ?
よって、その教師にとっても不本意であり、
そんな教師を「門に挟んで殺したいと思う」というのは、
単なる野蛮人としか言いようがない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 18:02:04ID:pDP3VVnKそれにいくら学校にやらされたこととはいえ
この教師が悪くないということにはならないだろう。
そんなんで家族が納得するわけがない。
俺が言ってるのは、周りがいくら詭弁を言っても、
家族や友人などの親しい人にとってはこの教師や
学校は加害者以外にはなり得ないということだ。
野蛮人でもいい。
そんな理由で自分を納得させるのが文明人だというなら、
俺は野蛮人で構わない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 17:38:32ID:4qnZFka51990年(平成2)
でしたね。
オレは高2だった。
この前、西神中央駅の前を通ったら神戸高塚高校の正門があったから手を合わせて拝ませてもらった。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 22:05:42ID:???人の安全を指導する立場になって思うんだけど、あの教師、校長は杜撰すぎた。
駆け込んでくる生徒が予想できるのに、あれだけの門扉を閉めるのは危険すぎる。
事故が起きたら、自分たちの過失を問われることぐらい予想できそうなもんだが。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 06:32:11ID:TRAgWzwD加害者教師が指示待ち人間なんでしょ、要は。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 10:30:04ID:???こういう大人には絶対ならないぞとちかったが・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 18:36:53ID:t2WrC98Ihttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000071-mai-soci
体育会系の教師というのは相変わらずの単細胞のようで。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 06:03:06ID:vOjULhal学力だの規範意識の向上だの色々言われているけど
そのためにやはりこの高校や愛知県の東郷高校みたくしたいわけなの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 12:02:46ID:???高塚の校則はゆるいけどな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 18:44:12ID:avZrR/Zu0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 22:42:00ID:vT05VONTウマイ!(思わず、自画自賛!)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 22:53:02ID:wrAY4AXdまあこの事件で何が最も責められるべきだったのかといえば、
「管理教育」よりもむしろ学校側が生徒の最低限の身の安全すら保障しなかったことだけどな。
ただこの事件をきっかけに「管理教育」がバッシングされたのは、
事件が発生した神戸市が、千葉・愛知とともに管理教育のメッカとして
当時のマスコミからマークされていたからでもある。
0085名無しさん
2008/06/11(水) 19:50:27ID:FMDdvHe0http://www.exceed-kobetsu.com/event.html
この事件より後に塾やって、
問題起こしてまた訴えられて、裁判やって、2000万くらい支払ったらしい。
だめじゃん。こんなんが教育者でいいの??
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 22:56:27ID:???何故なら俺の通っていた高校じゃ100%起こらないから。
大阪のアホばっかりの高校だったけど門は人ひとり通れるだけ
開けておき生徒指導が手帳預かってた。
持ってない奴は確か最後まで残されてた。
予鈴直前の駆け込み登校なんて別に珍しくも無く予見は充分出来た。
確認もせずにあんな重い扉閉めるなんて頭のネジが足りない人間のやる事。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 07:51:05ID:???本人にも落ち度があるだろ。
教師にも責任があることは否定できんけどな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 11:06:56ID:???本人にも落ち度があるのは確か。
しかし重い門に人間が挟まればタダでは済まないと言う事を想像するのは
容易であるしその様な物を操作する側にはそれなりの責任が生じる。
ぶっちゃけ遅刻寸前の駆け込みなんてデフォ。
車を運転する時の『ボールと子供はセット』と言う危険予測と同レベル。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:17:22ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:07:13ID:???0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 23:51:56ID:???いつも通れる門じゃなく、日頃通ることがない門から帰らされた。
でもなぜかは知らなかった。
家に帰って新聞とニュースで事件を知った。
もちろん今でも忘れられない。
でも一番怖かったのはどこまでも追い駆けてくる凄い数の
報道陣だったんだ。。
35歳になった今でも、心中複雑。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 19:00:40ID:???0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 01:59:33ID:VkAfrMwXみたいなこと言い出したので生徒らが激怒したらしいね。
で、1人の女子生徒がその集会のことで歩きながらインタビュー受けてて「ふざけないでよ!馬鹿じゃないの?馬鹿!!」
と言ったらインタビュアーが自分が馬鹿って言われたと思ったらしく立ち止まってしまった。
そしたら女子生徒が「・・と、言いたくなりません?」と付け足してた。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 11:09:23ID:???ダメだ思い出しただけで鬱るorz
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 17:54:42ID:9C1hMSg2009691
2008/07/10(木) 19:18:45ID:???そう、翌日の全校集会で校長が謝罪した上で
「君たちがもう少し早く登校してくれれば・・」(だったかあと5分早く来ればだったか
ちょっと忘れてしまって・・)と言い、みんな唖然とした。
その場で怒号とかは一切なかったけど、後からみんな怒ってたのは確か。
あの一言で、即校長は更迭。
閉めた細井先生は何て言うか・・言われてるほど酷い先生だと思えなかったんだ。
やるときはやれ、でも遊ぶときは遊べ、みたいな。
文化祭のときとか、遠足のときは楽しかったし、授業(歴史)も面白かった。
無気力な教師が多い中、一生懸命だったな。肩を持つわけじゃないけど。
2学期?だったかな。カバンが自由になってその後なんとなくあらゆる物が自由になった。
教師が生徒に遠慮してたのは確か。
長文スマソ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 01:18:52ID:flgtqGJW「校門」圧死事件って呼んでたのに
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 04:37:26ID:???0099岩淵義男 ◆jc7IV4O5NE
2008/07/12(土) 17:59:36ID:???東郷高校の卒業生としては、何ともやりきれません。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 19:31:25ID:TFfgxTJ8学校にお礼参りをするようになった。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 11:56:59ID:???あの後福岡の学校でも
女の子が張り手で吹っ飛ばされて頭ぶつけて死んだ事件あったろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています