小栗栖村で明智光秀殺される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 13:31:52ID:kkAJ+SO70002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 14:59:35ID:eYsrpe3Cコイツが詳しい
↓
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 17:14:37ID:kwwZyfKK山城国小来栖で
明智光秀さん(54)が遺体で発見された。
明智さんは羽柴秀吉氏(42)との合戦に敗北し、
近江坂本城方面への逃走中に武装した農民に襲撃され死亡したものと見られる。
死因は脇腹を槍で突かれたことによる大量の失血によるものと思われる。
明智さんは6月2日未明に上司である織田信長氏(49)を
京都本能寺に襲撃し、次の天下人の地位にもっとも近い人物を目されていたが、
わずか10日あまりでこの世を去ることとなった。
織田氏、明智さんの相次ぐ死去で
今後の畿内の情勢の不透明化は避けられないものとみられている。
(ロイター、6月14日)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 17:22:41ID:P3NdDVaw君は決定的な間違いを侵している。
明智光秀は脇腹を刺されたあとも暫く馬を進めた。しかし耐えられなくなり、落馬。
家臣が慌てて彼の脇腹を見ると、腸が飛び出していた。光秀はもはやこれまで、と切腹して果てた。家臣は
彼の首を勝竜寺城への道のりで道端に隠す。秀吉軍は勝竜寺城を陥落させた後、
徹底したローラー作戦で光秀の首を探し出した。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 02:09:06ID:Zx+AcxTi0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 07:51:03ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 21:57:04ID:a0bUF1WA去る6月2日、部下である明智光秀氏に殺害された
織田信長氏の葬儀が15日、京都大徳寺で行われ、
葬儀委員長は羽柴秀吉氏が務めた。
羽柴氏は明智氏を6月13日、山崎での戦闘で破り、
織田家中での発言力は急速に増している。
しかしながら、情報筋によると織田信長氏生前はbQの座にあった
柴田勝家氏との関係は悪化してるとの観測もあり、
今後の織田家中での羽柴氏と柴田氏の動向が注目される。
(共同通信、天正10年10月15日)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 10:27:34ID:???信長公の敵を討った一番手柄とは言え、織田家の中枢と対立する様では…。
これで終わりだな木下…じゃなくて今は羽柴か。ここまでの立身出世は見事だったよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 11:32:04ID:2zHzaclA柴田勝家氏の甥で、その養子である柴田勝豊氏が羽柴氏陣営に
寝返った模様。
勝豊氏は織田信長氏死後の清洲会議で勝家氏の所領となった近江国長浜城の
守備を任されていたが、勝家氏が同じ養子の柴田勝政氏を優遇して自分を冷遇すること、
佐久間盛政氏と不仲であったことなどがあり、羽柴秀吉氏に調略されて寝返った。
柴田氏陣営にとって長浜城は畿内進出の拠点であり、勝豊氏の寝返りは
大きな痛手であると思われる。
清洲会議後、小康状態であった畿内情勢は緊迫の度を増している。
(新華社、天正10年11月)
0010南蛮院
2006/02/24(金) 13:27:04ID:???羽柴が柴田に勝ったらウンコ食ってやる。www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています