【ラドン】世界貿易センタービルが爆発炎上中【UFO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001依頼75
NGNGニューヨークWTCビルの上層階に未確認の巨大な物体が激突した模様、
現在激しく炎上中。NHKが生中継してるから、おまぃらすぐにテレビをつけれ!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 14:56:27ID:zkKOXoal/ \
| 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ |
\ 早くゥ逃げてぇッ! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
./ つ つ
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 01:39:08ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 01:58:56ID:Ez8y3S630005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 17:00:38ID:GgD0njKM0006test ◆hHhwYSFTe2
2005/06/22(水) 20:01:49ID:GnDkqhmj0007ホッシュジエンの国内ニュース解説
2005/06/30(木) 19:35:04ID:rWBcRheDビル跡地に建てられる「フリーダムタワー」の新たなデザインが29日、
公開されました。
通りからの距離など、よりセキュリティ面を重視してデザインされたこの
タワーは、高さ541メートルと、世界で最も高い建物になる予定です。
また、屋上からは、テロに屈しない決意として、「自由の女神像」のトーチを
イメージしたレーザーが空高く照らされるということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 跡地はメモリアルパークにするとかいう話もあったが、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 結局ビルを建てるのか。遺族は合意したんだな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| テロ攻撃があり、そしてブッシュの仕事仲間 ビンラディン
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l が犯行を認め、アフガン・イラク侵攻が始まったんでしたね。(・A・ )
05.6.30 TBS「貿易センター跡地ビル、新デザイン公開」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3061362.html
05.6.30 TBS「アフガン米軍ヘリ墜落は武装勢力の攻撃 」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3061361.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:21:34ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:56:13ID:l3ZCxVoP『貿易センタービルに飛行機が衝突』の短信が。
またどっかの馬鹿が小型飛行機でチップしたんだな、くらいに思ってた。
そしたらすぐに『さらに1機が衝突か』と出たので胸騒ぎがしてテレビのある親父の部屋までいった。
とっくに起きてテレビをつけてた親父が「大変なことになったぞ」
ニュース速報が例の「おぅ!しっと!」の場面を繰り返し流していた。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:11:28ID:???0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 07:16:15ID:rLifjDAEП← マイ
Пゞ ガァーッド
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 07:47:35ID:Cidx4pWz■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 12:10:18ID:???インターネットで漫画「あふがにすタン」が話題になり、
7月22日に三才ブックスから単行本を発売して商業デビューを果たす予定の
同人漫画家・ちまきing先生が Winny の仁義なきキンタマウイルスに感染。
101MB分のドキュメント詰め合わせやデスクトップ画像が Winny 上に流出し、
そこからエロゲやアニソン、そしてこともあろうに漫画をダウンロードしていることが発覚しました。
「アフォがnyしたん」
「タマキング」などおもしろかっこいい言葉もいっぱい生まれたこのスレで
なんか名誉毀損だから逮捕すると言ってる擁護がいます(笑)
お早めの記念書きこをぜひ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121694911/901-1000
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 09:54:23ID:ElKmIRLz俺のカノジョになった。。。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:59:56ID:/dIYDUs00017伊勢納豆
2005/07/31(日) 13:30:57ID:sEGV26ZS違うよ、お前が振られるんだよ
つーかお前には彼女いないか…うんこ
0018伊勢納豆
2005/07/31(日) 13:38:53ID:sEGV26ZS違うよ、お前が振られるんだよ
つーかお前には彼女いないか…うんこ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:17:23ID:???途中で墜落した機体もあったな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 13:51:41ID:???0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:33:52ID:???翌日姉と梅田の高層ビルの上でご飯食べに行ったな確か。
食べながら「ここに飛行機突っ込んだら私ら確実に死ぬなw」
と言い合っていた。平和な姉妹や....。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 04:19:51ID:AT78xzKw店員になにが有ったのか訪ねると「センタービルでガス爆発があった。」という。同僚と「こわいなぁ〜。」と話していると、カウンターのテレビに速報がながれた。何気なく眺めていたが、思わず目を疑った。店内に居た客も一斉にテレビに詰め寄った。
それは「センタービルに旅客機が衝突した。」という速報だった。漏れ達は急いで精算すると店外にでた。すると道にいるすべての人、黒人も白人も黄色人もみな一様に立ち止まって空を見上げている。
見上げると二本の塔の一本からモクモクと黒煙が上がっていた。数秒か、数分か、時間を忘れるほど見上げていると、突然誰かが叫んだ。「oh my GOD!!」それとほぼ同時に旅客機がつっこんでき、衝突した。拳大の瓦礫が降り注いだ。
たちまち周りはパニック状態に陥り、涙を流す人、携帯をかける人、瓦礫が当たって倒れる人、助ける人、叫ぶ人、逃げ出す人、ポカンと口を開けて佇む人。
取りあえず漏れ達は近くの怪我人を抱きかかえると近くの薬局に駆け込んだ。
程なくして出てくると通りの人は若干少なくなっていた。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 05:09:16ID:AT78xzKw「あっ!」
ヒラヒラと舞う木の葉のように舞いながら飛び降りた。
「キャーァァァ!」男も女も関係なく叫び、漏れはその場に尻餅をついた。同僚も目を見開いて立ち尽くしている。
「なんなんだよぉ…」ネットで幾度となく生命の危機に関わる動画を見たにも関わらず、そのとき漏れは涙を流した。正直に怖かった。世界が終わってしまったかのようにさえ思えた。それから何人もの人が飛び降りた。
しばらく足に力が入らなかった漏れを近くに居た警官が漏れを立たせてくれた。
その警官は漏れに「ビル内のレスキュー隊に緊急避難の命令が出ている。もしかしたらビルが崩れるかもしれない。」と言い、バイクに乗ってセンタービルへと向かった。
ビルを見上げると窓から身を乗り出して助けを求める人の顔が沢山見える。ビルはシッカリしているように見える。崩れるとは誰が思うだろうか。
漏れが涙を拭いた瞬間、ドド…という音が聞こえた。同僚の「えっ」と言う声を皮切りにドドドドドドドドドドドド!とビルが倒壊した。数人が空中に取り残されのを見たが、すぐに落下した。
砂煙が迫って来て無我夢中で走り出した。同僚と手を取り、砂煙の中を必死で走った。それからしばらくして、残された一本の倒壊を知ったのは道中に見つけた消防署の中だった。
漏れはあの日起こった出来事を一生忘れないだろう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 05:10:39ID:xMGucV8/かー、随分大がかりな映画だなー・・あれ、なんかおかしいぞ・・うわー本物だー!
という思い出が有る。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 08:40:27ID:9lPJV6Rhまず一機目衝突
↓
TV中継開始
↓
二機目衝突
↓
一棟崩壊
↓
残りも崩壊
これが世界中にナマ中継されたんだからなあ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:28:25ID:u9XPRXYfなのにその日会ったDQNが「いつまで特別番組? ドラマとか見れナーイ」とほざいてて殴り倒したくなった覚えがある。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:43:36ID:s59dOdzT0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 08:38:41ID:3n8kUugjWTCが炎上中だってことがあって、
ニューステのほうが4分ぐらい早いスタート(今もかな?)
WTCが炎上中のライブカメラ。
何があったんだと家族で見ていたら、2機目が突入。
映画じゃないよねといいつつ、3機目がペンタゴンへ
もう一機がホワイトハウスへっていう情報だった。
当時は学生でまだ夏休みだったから
一晩中テレビ見てた。
一応2CHも見てたけど、ほとんどテレビだったな。
その後のNTVのNYFDのドキュメンタリーはものすごい
見入った。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 03:59:11ID:Cxju2LDPキャスターの方が突入に気付いてなかったのか、
一分ほどライブ映像が漠然と流れていて、
かなり非常な雰囲気だったのをおぼえている。
NYFDのドキュメンタリーはDVDまで買った。
何回見たことか…
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:31:48ID:???どうなるかそれが心配であった。
どこだっけか、現在飛行中の29機全てが
ハイジャックされた可能性があるとかいう速報を聞いたような。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 16:31:20ID:???突っ込んだだなんて言ってる椰子は
ありゃ飛行機が突っ込んだ訳じゃないぞ
しかし国防総省なのに対空火器とか配備して
なかったんだな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 21:29:16ID:mZUrGGnu次の日、第三次世界大戦になって世界が滅びるんじゃないかとガクブルだった
そんな当時中二の俺
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 16:27:49ID:???0034名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:16:09ID:6rNrmyDPペンタゴンに突っ込んだのは、米軍の無人機だよね。
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:45:05ID:cuqKbi3V0036名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:50:25ID:???マジで血の気が引いたよ。
0037名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:06:32ID:???急いで居間に下りてTV付けたら本当だった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 16:09:29ID:fHNgABoMその日はハイジャック訓練中だったらしいね。そのせいで本当のハイジャック機の数が分からなくなった。
あえてその日を狙って、大混乱させたとか。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 22:41:58ID:3YhMkvNF0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 23:48:24ID:PTZSCEfv手に入れたいのだがどこに行けばいいのだろうか。
後解釈がついて編集された画像は無価値だ。
0041もっと重大事が・・
2005/09/14(水) 22:59:13ID:cs9tDHvbおい、マジ話で韓国が勝手に日本への海底トンネルを作ってるぞ。
0042$
2005/09/15(木) 12:41:31ID:CIUXa6c0地下犯罪の温床だな。これはやばいだろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 12:44:44ID:mbbtcSs90044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 15:18:39ID:JFr+1XeaTWCビル以外の飛行機の実態は?
・ペンタゴンにはテロ犯人が操縦して突っ込んだ?
・もう一機はホワイトハウスを目指しているとの情報の為
米軍が打ち落とした?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 04:35:16ID:NkwiSvSSなっているが実際に突っ込んだのは米軍の無人偵察機(ミサイル?)旅客機が突っ込んでない理由
旅客機が突っ込んだ事になっているにも関わらずペンタゴンの被害が小さい
旅客機のエンジンどころか機体の破片すらない、見っかったのは小型エンジンが一個だけ
旅客機が突入したとされる飛行ルートには丘があり、超低空飛行は事実上不可能
それ以前にペンタゴンのような全高が低い建造物にジャンボが時速500`〜600`で突入するのは至難の技
ミサイルらしき物体がペンタゴンに命中する動画どっかで見たよ
あらかさまに映像1コマ抜けていたが…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 14:04:16ID:AdWXQUdC突っ込んだんじゃなくて、着陸したと考えれば?
0047_
2005/09/16(金) 19:16:04ID:a26nd2t9真相はどうなんだろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 05:06:55ID:VyGgbvDW目標の手前で墜落?
ピッツバーグの森に堕ちた機は、乗客が抵抗して堕ちたんじゃなくて、
やっぱり米空軍機に撃墜されたと考えるのが自然だよな。
ハイジャックされた機が何処に向かって何をするかなんて乗客が知り得る訳が無いし、
この事件が起きるまではハイジャックなんてのは殺害や破壊を目的としたものじゃなかったんだから、
殺される危険を冒してまでハイジャック犯に抵抗しなくても、
大人しく人質になっていればいずれ釈放されると思っていた筈だもんな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 07:50:58ID:rkupSzIS0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 08:35:26ID:JZ7MWISX0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:48:27ID:???どうなんだろ…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 22:00:56ID:Wr784xfX内容は統一教会系の話だった気がする
韓国政府主導でやってる訳じゃないから心配すんな
0053 ◆ohne6/ZIB6
2005/09/20(火) 00:05:56ID:00QHsOmQ出会い系迷惑サイトをF5攻撃でサーバーを落とすっていう祭りが
ZAKZAKかどこかのニュース系サイトが取り上げられて、絶頂だったのを覚えている。
激突が伝わると祭りから脱落する者がちらほらでてきた。
でも、一機目が突っ込んだ段階では飛行ミスによる単なる事故だと思われていたから
祭りは細々と続けられたのだが、二機目の激突によって事故以外のただならぬ雰囲気を感じ
話題は完全にそっちに持っていかれたというのを覚えている。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 04:53:51ID:???2機目が突っ込んだ時にテロだと確信。
キャスターが力無い声で喋ってたのを覚えてる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 10:55:21ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 15:49:51ID:dfFSIZ4J↓
「あーあやっちゃった」とか楽観的にニュースを観る
↓
二機目突撃
↓
( Д ) ゚ ゚
↓
「ちょっとこれやべぇんじゃ…」
↓
親父「全然やばくないだろ。アメリカでの話だし」
このときの親父の発言に納得…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 21:11:15ID:8JaiKLAR次の日会社に行って初めて知った。
あと、その1週間前まで出張でアメリカに行っていた。
俺は先に帰ったがアメリカに残った人たちもいて、
WTCの後1週間くらい飛行機が飛ばなくて帰れなくなった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 13:10:01ID:Qr6Z8ztv0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 13:28:09ID:med4nTgY0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 16:12:01ID:E6R1PzUHまだ事の大きさが理解できない歳だったけど・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 16:23:48ID:???明日は早いので、寝た。
朝起きてTVが凄まじい騒ぎになっていた。
それから三日間、現場で重機に乗りながらずーとNHKラジオ聞いてた
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 21:12:14ID:I9jM60d/周りにいた日系ブラジル人やら外国の出稼ぎ連中と話していた。
その中にイラン人もいたのだが、何故か皆彼に冷たい視線をむけてい
たので『おれしらないよー…(汗)』と、あたふたしてた。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 02:22:40ID:FmO3gbJgでテレビつけたらビルに黒い穴あいてたけど、まさか大型旅客機がつっこんだとはおもわんかった。
翌日、FEN聞いてたらいつもの陽気な感じはカケラも無かった。
「日本人職員は自宅待機」という日本語での放送に事の重大さを感じました。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 23:23:44ID:CFtXDZyY「これが事故なのかどうかはまだわかりません…」
「いったい何なんでしょうねえ…」
アナも解説者もモニターを見ながら不安げ。
小さい物体がもう一つのビルに吸いこまれる。
「もう1機?でしょうか?もう1機ビルにぶつかりました」
「繰り返します、2機目の、飛行機が、ビルにぶつかりました」
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 04:12:24ID:tlkS+cSq親が騒ぎ出したんで試合中断してテレビに切り替えたら
久米宏が狼狽していたのを良く覚えているよ。
あと、CNNの通訳放送が微妙だったな。
あの頃は高2だった。あの友人は今頃どうしているんだろう・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 16:46:43ID:???0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 21:38:35ID:???そのDVDって↓のことですかね。アフリエイトじゃないです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006IINA/qid=1127910876/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8160121-5931468
見たこと無いので買おうと思っているのですが。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 01:13:26ID:A4YKkaocで、テレビで台風情報を見てたら、
「ニューヨークで飛行機がビルに衝突した模様です」
ってニュースが。
「さすがアメリカ、事故の規模がちがうなw」
なんて考えてたら、2機目が突っ込んだ。
「明日から戦争が始まるのか・・・徴兵されるのかな・・・」
なんて考えてたよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 01:55:09ID:???0070 ◆ohne6/ZIB6
2005/09/29(木) 02:11:13ID:09S+Y3TRネットで公開されていたのにはさすがにびっくりしたよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 07:44:40ID:jgXAgtCBhttp://dh.daiziten.com/?link=1362
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 09:51:42ID:BvsSfIcuどこの国でも非常識なヤツは存在するんだね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 15:51:27ID:VNC6O/MAhttp://dh.daiziten.com/?link=1362
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 15:55:07ID:13lq66Zu映像が放映されなくなったのですか?
やはりアメリカ国民の感情を考えて、放送管制がかかっている
のでしょうか?
興味本位ではなく、もう一度見て心に留めておきたいのですが?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 00:45:19ID:jwKit2Fdあのニュースが流れてきて
私も彼もテレビ観たかったから
ずーっとバックでやってた。
そのうちビルが崩壊して
たくさんの人がこの瞬間に死んじゃったんだなぁって思った。
んで多分その時のセックスで子供ができた。
生命の神秘をかんじるな〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 01:12:51ID:As0ZrwTAなんて名前にしたの?
ここまでしないとネタとして面白くもなんともないよ。
2てん。もっとがんばりましょう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 01:23:40ID:???有魁大(あるかいだ)
といったところか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 15:59:52ID:PDbYYynB瓶螺鈿(びん・らでん)
もありw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 23:03:57ID:???0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:56:34ID:ARzlu+S/放送局が自主規制したんだよ。
アメリカじゃもうこれでもかってほど見せてたんだけど
でも被害者とその遺族のことを考えると
それはやっぱりまずいんじゃないかってことになって
放送はよほど必要がないかぎりやめとこうということになったんだ。
自分はあのビルで98年ごろ働いてたが78階までの直行エレベーターが
いつもすごく揺れるんで嫌いだった。
2001年にそのビルに入ってる会社で働かないかって言われたけど
エレベーターが嫌いだから断った。
テロの1週間前に展望台に上ろうかって話になったんだけど
エレベーターのことが気になったんで行かなかった。
あのビルは苦手でした。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:40:29ID:5k46TYTxニュース10生中継中に2機目突入の瞬間↓
つhttp://web.archive.org/web/20040217201040/http://cyudoku.cool.ne.jp/extra/tero-nhk.wmv
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:23:23ID:8dF/FN5eテレビの前に立ちすくんでいてビビッタ。
何の映画と聞くと、同時に2機目の突入。
初めて腰が抜けた。
そのまま朝まで見続け遅刻した。
アーメン
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:39:17ID:z7v+Wc+V0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:49:11ID:z7v+Wc+Vアメリカ軍基地周辺は 沖縄県警察以外他府県から集まった警察の
応援大勢で
アメリカ軍基地内外 混乱していた やっぱり基地の島です、
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 20:09:39ID:???久米宏当日夏休み中でいなかったぞ。
渡辺真理だったぞ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:55:42ID:lcIb6nJW0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 22:14:24ID:???. 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ
彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ
彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
ミミミ.r''''"" ゙゙゙゙''‐ミミミ
.ミミミミ ミミミミ
ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__ __;;;;;;;;;;,, ミミミ
ミミ ___ .___ ヽミ
ミミ| <●> ) ( <●> l l |
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 03:51:19ID:mcz+d/970089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 16:40:42ID:???建物との比較、シルエットから、大型の旅客機にしか見えなかったので、「さすがに
専門家は違う。どこから小型機とわかるんだろう」と感心していた。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 16:43:56ID:???情報統制されてるからそんなこと日本のテレビで流れない
日本は借金大国で潰れるって?アメリカも日本の2倍借金!
構造改革(日本壊滅)は正義という前提のもと話がすすんでいる
毎年アメリカから日本への要望書が送られてくる
なんと、その中には郵政民営化しろとの内容が
国民に何のメリットもなく(ちょっと利権構造崩壊)逆にアメリカにつけいるすき(日本の富と誇りの350兆円)を
与えるだけ。 まさにマス^ゴ^ミ
早く郵政民営化しろよ 抵抗勢力(利権の多い愛国者)は失脚だ そしてあたらしい日本が始まる
弱肉強食ww 治安悪化 やけくそ型犯罪急増 在日が政財界宗教 ユダヤ系資本万歳
文字読めません先生 新聞宅配制度禁止 一般教養の底下げ 少年少女雑誌r露骨ポルノ表現当たり前
フリーセ●●ス やぁくぶツ 給食ジャンクフード 一部の富と権力をもつ人だけ あとはまともな教育受けられない この上ない幸せ
風邪で人生おしまし なんででつか先生? おにっち「はい? 病院いきてえなら金だしな」生徒「日本の医療費がアメリカ並に高いんでつよ」
おにっち「ご愁傷様です」 生徒「・・・・・」 我慢できないのならそこらへんお柴犬と同じ 動物的反応しかできない人急増 理性はぜろなのか
歴史はくりかえす なら英米世界強国もまた終わる
また戦争が始まる しかし今までは文明が衰退しても局部的な地域だった しかし電信網の発達などで世界中つながっている今
文明が衰退するのなら地球が衰退することを意味する
やはり、「日本」は滅びるのだろうか。目を覆いたくなるような真実に一刻も早く気付いてもらいたい、覚醒せよ日本人。
貨幣の奴隷になるグローバル経済という国際金融資本の強欲な志も何もない卑しいゲームに参入する
「黄色い猿」のような顔の人々とその居住区が極東の一角に残るのであろう。いや、それでは生きていてもしかたないじゃないか・・・
思うのは、我の幼稚な甘さか・・・国際金融資本の従属国家という事実だけを直視せよ。そこから道は開けてくる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:23:04ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 06:38:42ID:08hj8pEfだったけど、テレビのニュースでよくあの映像を見て「この国では新しい大惨事系の映画が
大流行なんだ」と信じて疑わなかった。数ヵ月後、ネットを繋いで日本のニュースは読めて
アメリカでテロがあったってことは知ったけど、そのテロがあの映画のような映像のことだと
知るのにさらに半年ほどかかった。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:47:39ID:gzfnuw2H∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 02:22:51ID:???4時ごろ起きたら、母親が「アメリカで飛行機がまだ行方不明なんだって。」
とか事情を知らないのに、突然意味不明の事を言ってくるので
とりあえず気にしないで配達に出かけた。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 03:50:16ID:???次の日、教室の雰囲気も妙だった
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:03:35ID:???0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:50:14ID:iG3XCX1P0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 19:04:08ID:UgJJgNqS俺も聴いてたよ、恐かった
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 00:42:19ID:iY0tPBLDあの音は一生忘れない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 04:07:11ID:r2924eEjこの事故で3千人くらい一気に死んでるんだよな。
命の重さって、時と場合によって大きく変化するんだなと感じだんだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 06:13:59ID:???核爆弾が炸裂するらしいよ、リュックに背負えるくらい小さいんだと
アンビリーバボでも2年前に2006年にハルマゲドンってやってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています