トップページapplism
1001コメント277KB

【テラバトル】TERRA BATTLE 第82章【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 18:23:02.34ID:QRBd7THA
※このスレッドは全面転載禁止です。
※このスレではコテ禁止です
現れてもスルー推奨。黙ってNGしましょう
※アカウントの譲渡や売買は禁止です

【公式サイト】http://www.terra-battle.com/jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/terra_battle
【公式wiki】http://wiki.famitsu.com/terrabattle/
【公式wiki(英語)】http://terrabattle.wikia.com
【スレ用攻略wiki】http://wikiwiki.jp/terrabattle/

次スレ>>900
>>900が立てられない場合、その旨を報告すること。その後、宣言した後に別の人が立ててください。

リセマラ等に関する質問はこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 質問スレ Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1413784973/

アカウント交換などはこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 垢配布/交換スレ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1413276347/

避難所
TERRA BATTLE【テラバトル】inシベリア
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410687306/

【iOS】TERRA BATTLE 第4章【テラバトル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1413714798/

前スレ
【テラバトル】TERRA BATTLE 第81章【転載禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1413874076/
0672名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:06.44ID:HZAJeb36
■なおマ
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:08.19ID:BWMF4zF7
友情の契約と真実の契約とコラボ用契約の3つに分ければ全部解決だよな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:09.13ID:iSDOZfnm
リッキーこい!って一日中思ってたらユッカきたわ大当たり
でもリッキーもほすい
0675名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:10.93ID:G+PereAQ
>>629
マネマネマネwマネマネw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:21.05ID:wDTydcRu
>>670
俺もストーリーやってたらなんか一発で手に入ったんだが…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:35.18ID:yWXqYLDp
>>634
これは恥ずかしすぎるw
反論出来ないなら黙ってNGいれればいいのに
0678名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:48:35.61ID:zqUSd0YZ
>>634
憲法の私人間効力も知らんのかいなwwwwwwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:15.77ID:aBf2kn8S
鈴木とか富裕とかどうでもいいから、はよエナジーくれよ
やる気あるのは最初だけか? 糞みたいな商売するな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:17.53ID:7seBS6RI
>>673
それかイベントみたいにしてやりたいやつだけやればいいとおもう
コインもスタミナも使うのがうざい
0681名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:24.61ID:cLBHT8jI
今回の絵はテラバトルの世界を豊かにしてくれた
鈴木と皆葉はダメにしてくれたけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:24.99ID:KSdWZv/H
>>676
俺もだけど使い途ないのよね
0683名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:29.74ID:Kdx/y7QR
>>663
名誉毀損罪と表現の自由の比較衡量によって判断される
いつの判例かは忘れたが公務員職や選挙立候補者ならまだ考慮の余地はあるが一般人に対してなのは明らか
0684名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:49:43.19ID:HZAJeb36
■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。
主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:50:04.62ID:dm8F/LYZ
>>645
なるほど お気遣いどうも

コルプが弱体化する代わりに俺はマネマをもらったって事になるのか…
0686名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:50:08.02ID:xBy36Zo+
>>671
18章のエクスカリバーもかなりでないらしいぞ



5%でSS引いてもまた超低確率で進化素材集めwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







クソゲー
0687名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:50:38.51ID:mrSIUVyf
あれ、ログボは10日以降エナジー無しか
0688名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:50:48.73ID:fs0ptk1+
アマゾンちゃん初引きしたわ下手なSSより嬉しい
0689名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:50:59.09ID:HZAJeb36
■大正義巨人軍
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:51:01.37ID:nJRJ4M/+
グングニルは俺もストーリー中にどっかのボスが落としたな
何に使うか知らんけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:51:09.20ID:E1btD9Kg
>>629
槍ウピと絡む人
0692名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:51:34.63ID:Q9KD5yrN
今日の傑作テラバトル信者

白猫に親を殺されたマンID:fHKo8ejE


ガチ低学歴の憲法君 ID:Kdx/y7QR



他にいる?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:51:57.49ID:aG5dgBhe
エクスカリバーなんて、三回ぐらいででたわ

要は運
0694名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:23.20ID:zqUSd0YZ
>>686
多分武器も5%だからなwwwwwwww







地獄
0695名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:24.63ID:BHVPS/Ie
シャグナ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:34.11ID:Tu8Ye7s+
>>683
じゃあ時代的に見て最近の判例だよね?
いつ頃のやつ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:34.16ID:S6SQaYLY
>>687
通算の次のボーナスは30日目だ
連続のほうは8日周期でエナジー合計5個
0698名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:37.31ID:IDKWZIqH
>>688
俺も持ってるけどあんな性格キツそうな顎しゃくれBBAのどこが良いんだよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:52:57.33ID:9oW99x4C
エネコロロ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:11.94ID:bSJ1euJ4
やっぱ移動バグひっかかりバグ直ってるな。
コンプとかどうでもいい修正より、クリティカルバグの修正が小さくその他のバグてお知らせは違和感あるな。
あと、キャラ追加のイラストみんな糞。折角の世界観が一気に子供ぽくなった
0701名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:13.12ID:NlrC6Ryb
無課金と課金でスレ分けようぜ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:21.01ID:Kdx/y7QR
>>696
それぐらい自分でググれ
なんで理解力がない人間のためにそこまでせにゃならんのだ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:22.47ID:YXZazT9p
ジュガンめっちゃかわいいな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:29.19ID:AVWi6WlG
>>692
優秀なおもちゃは大事に扱えよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:29.84ID:Od11xI/e
>>683
なにこのとって付けたようなめちゃくちゃなコピペ文
頭悪いのはわかったからこれ以上恥晒す前に消えてくれよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:31.70ID:UjHfoyvc
Amazonちゃんがババア…!?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:37.23ID:aBf2kn8S
マネマの盾に描いてある車
あれ、自分で描いたらしい
しかも自分の事を芸術の超天才でセンスがあると思ってるらしい
0708名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:39.29ID:HZAJeb36
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」
という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:53:52.26ID:zqUSd0YZ
>>701
信者と一般人で分ける方が先だろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:01.60ID:KPkRup+0
これはもう全員にエナジー100個くらい配らないと収まらないわ
坂口腹決めろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:02.01ID:eqZSbB8P
>>698
お前は俺を怒らせた
0712名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:04.46ID:cHcEplyC
課金120kでようやくサマサお迎えできた…
イミワカンナイ

なお追加SSとアミマリとピッツファーとググバは出なかった模様
イミワカンナイ
0713アイリーン様ハァハァ ◆E0kaxHUiHqap 2014/10/21(火) 19:54:25.34ID:Kdx/y7QR
アンチ涙目でワロタ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:35.30ID:HZAJeb36
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:49.12ID:3fehO6l9
ライファロンとダークマターでなさすぎる
オリハルコンいらねえのに10個もあるぞ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:49.47ID:fs0ptk1+
>>712
お前のお陰でテラバトルはまだまだサービスできそうだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:50.42ID:XMad7EOm
糞ディバゲのあいつ発見ww
0718名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:54.19ID:TOAVpotf
戦意喪失はジーラならjob1LV35で取れる
これがどんだけ神スキルか知らない奴が多過ぎる

マネマならjob2のLV60じゃないと覚えられない
それを速攻で取れるジーラ、流石ランクSだけある
0719名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:54:55.38ID:IDKWZIqH
今日の傑作テラバトル信者

白猫に親を殺されたマンID:fHKo8ejE


ガチ低学歴の憲法マンID:Kdx/y7QR



他にいる?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:07.18ID:zqUSd0YZ
糞コテとか存在がアンチそのものだろw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:18.07ID:s2w2qZx8
石100個の補填は鈴木のギャラから出せ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:20.16ID:xBy36Zo+
>>694
5%くらいだろうなぁ
こんなに搾取に必死なゲームだとは思わなかった
ゲーム自体面白いのにところどころ糞ゲー要素にあてはまるとこがある









グンwwwwwwwwグンwwwwwwwグンーンwwwwwwwww





まじででてください
0723名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:33.35ID:aBf2kn8S
エナジーく"れ"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"
0724名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:38.19ID:gJ6pOQEI
全然斜めやりやすくなってないじゃん
適当なホラながすのやめろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:55.64ID:NlrC6Ryb
無課金が乞食で課金者が一般みたいなもんだからそれでいいだろお布施()
0726名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:58.65ID:bSJ1euJ4
>>703
JOB3見てみ、俺はあまりのショックにテラバトル1日30分プレイになった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:55:58.75ID:HZAJeb36
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられているが、最近ではTwitterユーザーの間にも波及している。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:14.17ID:QLGRQP+B
>>702
お前それ実質的に敗北宣言になるけどいいのか?w
0729名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:17.69ID:aBf2kn8S
逆に俺はオリハルコンが出ない
0730名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:29.56ID:aePWJ9Ow
ガブリアスちゃんかわいい
0731名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:37.14ID:fs0ptk1+
このスレの単発の多さはビビる
0732名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:38.96ID:SmnjJThk
やはり人気のゲームほどアンチは湧くもんだなぁw
0733名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:42.90ID:5sI5oX/1
うちのリストに居なければ世界観もクソもない
俺のテラバトルに女キャラはバルだけ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:52.49ID:v+OFshT0
オリハルコンあげるからダークマター下さい
0735名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:56:57.90ID:3BwvFMEM
俺はオリハルコンしか出ない
必要なのはウクセシウムだけなのに
0736名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:04.54ID:cHcEplyC
ダークマターが一番出ないだろ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:30.14ID:/JiRB5qJ
なんで毎回元の絵より魅力のない絵しか描けないのとコラボしてんだよ誰も得しねーだろ…
0738名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:38.39ID:77+DmU8D
ID真っ赤にしてる奴らきめえ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:40.43ID:HZAJeb36
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:54.03ID:0tFu5p70
鈴木言ってるの一人だけ
基地外がずっと粘着してる
そのうちテニプリみたいに捕まる犯罪者
0741名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:57:56.16ID:hPb0RIPu
ライファロンが一番出てる
オルハリコンくれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:10.50ID:UjHfoyvc
ライファロンとウクセシウム共に20個を越えたが、欲しいダークマターは今だに5個

これおかしいだろw
なんか手持ちの冒険者のjob必要数とでレアの確率決めてるんじゃねーかと邪推しちゃうぜ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:22.31ID:VxNDz8g3
ダークマターは3人分くらいある
セシウムとライファは周回数なりにぼちぼち
オリハルコンがうちではレア
0744名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:24.32ID:TOAVpotf
>>722
ガッツ使え
0745名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:26.64ID:evztrN0X
>>731
やっぱ俺みたいなのが崇められるのもわかるよなw
0746名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:27.79ID:UdY4+8D2
なんでこんな荒れてんの?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:30.90ID:TvQoZ/0O
オリハルはもういらんからダークマターくれ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:32.40ID:fs0ptk1+
間違いなくセシウムさんが一番出やすい
0749名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:53.49ID:HZAJeb36
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」
0750名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:58:58.19ID:gJ6pOQEI
ジーラとかメインじゃ使えんだろ
攻撃職に状態異常攻撃があることに最大の利点がある
そのぶんマネマの戦意喪失はくっそ取るのめんどい
0751名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:01.44ID:j1QZUlNP
鉱石についてはPTのメンツでドロップ率が変わってる気がしてくるレベルで
欲しいのが出てこない。エナジー投入してるんだけど、これは中々大変だ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:09.47ID:xBy36Zo+
疲れたし休憩しよっと






サカグチ今のうちに泥率修正しとけよゴミ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:15.23ID:zqUSd0YZ
イーター食べ過ぎたお……
0754名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:27.02ID:v+OFshT0
意外と123どこ周回してるかで出かた違ってたりしそうな気がする
0755名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:28.87ID:KXlQtDBn
>>746
アンチに乗せられた信者が自爆したから
0756名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:29.86ID:Tu8Ye7s+
>>702
うわぁ…
0757名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:35.11ID:/LI7e/WS
エルレイドきゅんかっこいい
0758名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:38.91ID:aBf2kn8S
ガチャ引いてもどうせABばっかり出るんだろ
じゃあ、ちょっとぐらいエナジーばら撒いてもいいじゃないですか
0759名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:43.66ID:vC+yACAE
浮遊自己ってキャラに合わせたネタスキルだろこれw
まだツバキとかは面白かったけどこれはどう見てもクソw
0760名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:48.74ID:bb40rAtF
ジョブを戦闘中に切り替えれたらゲーム性上がると思いませんか
育ってないジョブで次のストーリー行った時の絶望たるや
ただの不注意なんだけどさ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:54.61ID:xBy36Zo+
>>751
鉱石ごときでヒィヒィいってんじゃねーよ














グーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0762名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:56.39ID:HZAJeb36
■コレは教育やろなあ
「コレは教育やろなあ」とは教育をしなければいけないような相手が現れた時に言う言葉である。
元ネタは当時のオリックスの岡田彰布監督による発言。
「しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ」
走ったのは新人の藤川俊だが岡田監督は「コレは教育やろなあ」と阪神首脳陣をチクリ。
「こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ。明日も試合あんのになあ。これは大変よ」
5点差がついている試合において相手の選手が盗塁したことに対してのコメント。
通常、大量得点が付いている場合には盗塁はしないことがプロ野球における暗黙の了解となっている。
それは盗塁することによってゲームの大勢に影響が無いためであるが、
それを新人選手であったために知らなかった藤川を阪神タイガースの指導陣が教育しなおさなければいけないという趣旨の台詞。
なんJ板では何か教育的指導が必要なプレイや画像などがあった時に「コレは教育やろなあ」と書き込むことがある。

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

■あかん優勝してまう
「あかん優勝してまう」とは優勝しそうと思ったときに書かれやすい言葉。
以下の状況の時に使われやすい。
・試合中、弱小球団が勝ち越したとき。
・弱小球団が一勝したとき。
・弱小球団がネタ選手を獲得したとき。
・ネタ選手が一軍に昇格したとき。
・ネタ選手がタイムリーを打つなど活躍したとき。
・クルーンが初球でストライクを取ったとき。
・来期の妄想オーダー・ローテを考えたとき。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 19:59:58.94ID:12pm526I
18章むずすぎぃ
果たしていつクリアできるのだろうか
0764名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:00:23.28ID:2jYImjUo
ルート持ち俺「お、このステージがインドラ落ちるのか
さて何回周回するのかな」

一 発 泥

俺「おお、これはキテるで!よっしゃガチャ回すぞー!」

ウ          ピ  
0765名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:00:35.03ID:eqZSbB8P
出てないレア泥は他の人のとこで釣り合いとれてるんやで…
俺は明日の曜日が勝負
0766名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:00:38.19ID:5sI5oX/1
サカグチさん見てるか?秘策やる
全員にお詫び500エナジーしつつガチャからバックラーとクスカしか出ないようにしろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:00:44.88ID:bSJ1euJ4
マルラメて顔おっさんじゃねーかw
0768名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:01:32.46ID:v+OFshT0
誰かウピ財団まとめ作ってくれ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:01:57.44ID:HZAJeb36
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。

■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:02:09.70ID:nJRJ4M/+
マルラメはあれだ
ニューハーフ的な…
0771名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:02:42.38ID:0tFu5p70
1はダクマタ、2はオリハルコンでやすいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています