トップページapple2
640コメント165KB

10.5インチ iPad Pro 12©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed 転載ダメ©2ch.net2017/07/05(水) 13:43:17.92ID:uI202pFI
iPad Pro
すべてがもっとうまくできる。
この一枚で。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

※前スレ
10.5インチ iPad Pro 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1498201267/
0002John Appleseed2017/07/05(水) 13:46:56.88ID:UG2Z71EQ
1乙
docomo早くして
0003John Appleseed2017/07/05(水) 14:02:49.12ID:u+30H9rQ
アフォウ!
Air2から買い替えるのはアフォウ!
アフォウが!
0004John Appleseed2017/07/05(水) 14:21:05.31ID:l93SJjk2
初代からAir1持ちまでは買い替えない方がアフォウ
0005John Appleseed2017/07/05(水) 15:07:50.79ID:mHZ4z8kb
10.5インチ iPad Pro 11(iPadAir2話題禁止)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1499234804/

新しいスレはこちら
0006John Appleseed2017/07/05(水) 15:44:20.63ID:apP++qS7
>>5
荒らしが建てたスレなので放置で
0007John Appleseed2017/07/05(水) 16:25:51.96ID:5ZSEuiBS
ドコモはまだです
0008John Appleseed2017/07/05(水) 17:04:49.97ID:hwe1QvYE
iPad買うならまな板買えって話があったけど
実際にまな板買うならどれよ?
0009John Appleseed2017/07/05(水) 17:07:58.47ID:MFCBVfqk
抗菌仕様のまな板ね
アフォウさん☆
0010John Appleseed2017/07/05(水) 17:10:09.75ID:hwe1QvYE
へえ
0011John Appleseed2017/07/05(水) 17:17:07.96ID:OcjYNDLs
価格コム最安店でピンク64G買ったぜー!
どや?
0012John Appleseed2017/07/05(水) 17:19:07.04ID:hP5pAeM9
禿こねぇぞハゲ!
初日に予約して1ヶ月だぞ。このハゲ!
0013John Appleseed2017/07/05(水) 17:31:44.50ID:OcjYNDLs
価格コム、シルバー64G 72500円くらいだったのに74500円くらいに値上がりしてるー
シルバー大人気
0014John Appleseed2017/07/05(水) 17:40:05.71ID:OcjYNDLs
800円くらいの違いならAppleStoreで買った方がいいわな
0015John Appleseed2017/07/05(水) 17:45:54.90ID:nZbaLOfg
価格コム最安ピンク64G早く届け
ケースはAmazonの1499円のケース買った
ケースに風呂蓋付いてるやつ
0016John Appleseed2017/07/05(水) 17:47:55.60ID:kobvr3cC
やはり価格コム最安のピンク人気よのう。。
定価より8000円くらい安いからね
人気にもなるさー
0017John Appleseed2017/07/05(水) 17:49:23.93ID:l3suByyv
iPadは雑菌だらけ
抗菌仕様のまな板を買おう
0018John Appleseed2017/07/05(水) 17:57:14.39ID:hwe1QvYE
>>17
本当だ
0019John Appleseed2017/07/05(水) 18:00:54.21ID:WSONgIbU
256黒買うつもりだったけど色にこだわりなかったし追加で二万も出すほど容量も欲しくなかったから64ピンク買ったわ
ペンと保証の金がそのまま浮いた感じ
0020John Appleseed2017/07/05(水) 18:07:10.35ID:kzLyn7Pn
初代iPadmini使ってるが処理が重くて限界を感じてきた
そろそろプロに買い替えようかな
0021John Appleseed2017/07/05(水) 18:08:17.41ID:bfgkpupm
>>19
正解だよ

余った金で保証とペンを買う
0022John Appleseed2017/07/05(水) 18:14:29.22ID:Q2SHVbq2
>>20
miniからじゃデカ重いぞお
使わなくなること必至
0023John Appleseed2017/07/05(水) 18:21:07.30ID:7g7dxV4O
もうミニに戻れない俺が通りますよ…
0024John Appleseed2017/07/05(水) 18:35:47.92ID:hwe1QvYE
デカくて重いとか本当に良く聞くな
0025John Appleseed2017/07/05(水) 18:46:05.80ID:AB7KA4Da
女ならともかく男でこれが重いは無いだろって感じだけども。
初Retinaからの買い替えだから俺には結構軽く感じるわ。
0026John Appleseed2017/07/05(水) 19:03:22.31ID:l2T8yPg2
iPad Pro 10.5インチモデルの出来が良過ぎて悩む
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/062900872/?ST=spleaf

2週間使い込んで分かったiPad Pro 10.5、スペックで語れない進化ポイントが随所に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/042700108/062900013/?ST=spleaf

佐藤まが迷って決められない最強ガジェット「10.5型iPad Pro」「Galaxy S8」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/398/398971/
0027John Appleseed2017/07/05(水) 19:15:04.21ID:1uVnvauX
>>20
mini2 ですら辛かったのに、偉いな。
0028John Appleseed2017/07/05(水) 19:17:08.25ID:hwe1QvYE
>>25
持ち方の問題だとも思うけどね
案外さ、
キーボード分割が出来なくて
それで下方面だけ持ってるから
上方面に重心が偏って使ってる人がいるんじゃないの
真ん中持ってたら絶対重くはない
0029John Appleseed2017/07/05(水) 19:24:38.80ID:J9OpnzOo
前スレのゲーム機とかゲームpcと汎用機のipad比較はウンザリした
0030John Appleseed2017/07/05(水) 19:26:48.66ID:rpshSZdH
アップルケアとか、入る意味なくない?
0031John Appleseed2017/07/05(水) 19:28:55.93ID:KGimbQ49
>>28
バンカーリング装着で中央付近持つと疲れにくいよ
っていってもまだPRO来てないからAIRでの感覚だけど
0032John Appleseed2017/07/05(水) 19:30:51.06ID:KGimbQ49
>>30
俺の周りの人で1年以上2年未満で壊れた人が数人いる
俺自身もiPhoneは何度かケアで無料交換してもらってる
0033John Appleseed2017/07/05(水) 19:33:11.30ID:hwe1QvYE
>>31
成る程
0034John Appleseed2017/07/05(水) 19:35:42.89ID:rpshSZdH
>>32
まじか。どんな理由で壊れるの?落とすとかじゃなく?
iPadだと4400円で変えてもらえるらしいから得なのかね。
0035John Appleseed2017/07/05(水) 20:00:29.56ID:1uVnvauX
>>31
問題は重量じゃあないんだよな。
重要なのは、重量バランス。
0036John Appleseed2017/07/05(水) 20:00:48.78ID:qWxRHqcF
先ほど表参道で64GB金をゲットしてきますた。

量販店やDSを駆けずり回って探した労力を返して欲しいほどあっさり手に入るとは…
0037John Appleseed2017/07/05(水) 20:02:38.18ID:CyzlCYmr
いやんっ
0038John Appleseed2017/07/05(水) 20:03:54.08ID:CyzlCYmr
すまん間違えた
0039John Appleseed2017/07/05(水) 20:09:57.48ID:RM8yNcVx
>>35
50対50の理想的な重量配分
0040John Appleseed2017/07/05(水) 20:10:05.52ID:J9OpnzOo
ケアプラス入ってると落としてぶっ壊しても4400円で交換してくれるの??
0041John Appleseed2017/07/05(水) 20:14:34.99ID:rpshSZdH
>>40
公式サイトにそう書いてあるはず
0042John Appleseed2017/07/05(水) 20:18:58.49ID:MMPBMP8U
http://kool777777.hatenablog.com/
漫画 ギャングキング ちょいバレ 10月号〜最新号 
ガキロック 祝ドラマ化
0043John Appleseed2017/07/05(水) 20:20:09.40ID:cljbtDmT
画面バキバキでも、エクスプレス交換で家にいながら代品交換できるから、アポーケアは安心感が違うな。
0044John Appleseed2017/07/05(水) 20:43:12.25ID:ij9iw0Is
画面バキバキてどんな時だよ
0045John Appleseed2017/07/05(水) 21:03:16.96ID:4ytfQG7w
やる気みなぎってる時じゃね?
0046John Appleseed2017/07/05(水) 21:03:26.62ID:ij9iw0Is
ピンク64G!
最安にして最強ね
0047John Appleseed2017/07/05(水) 21:15:53.24ID:YFEVHOhE
相変わらず割れるのかw
0048John Appleseed2017/07/05(水) 21:23:05.82ID:4iUfJYPQ
>>30
人によりけりかな?
持ち出さない人は不要だと思う。
自分は頻繁に持ち出すので入った。
0049限定企画2017/07/05(水) 21:27:22.51ID:OUI8NNHC
Apple商品、当たる!

↓※必ず当たる福引き実施中!↓
http://line.theherosjourney.jp/qr/?id=00148600
☆☆☆認証コード☆☆☆
【わかば】
をLINE登録後にメッセージで送信してください!

シンガポール旅行、叙々苑焼肉、MacBookが抽選で当たります。
また、30万相当の商品と50万相当の商品が
必ず全員に当たります。

30万から50万相当の商品が必ず全員にあたるため、
最悪の場合でも当たった賞品を売却して
欲しい商品を買うことが出来ます。


いま、電機屋にいた場合でも
今すぐ店員さんに買うことをやめるのを告げ、
福引きをひいてください。
先着700名限りです。
急いでください。

↓※必ず当たる福引き実施中!↓
http://line.theherosjourney.jp/qr/?id=00148600
☆☆☆認証コード☆☆☆
【わかば】
をLINE登録後にメッセージで送信してください!
0050John Appleseed2017/07/05(水) 21:30:44.54ID:CyzlCYmr
>>47
こんなデカイもん落としたらそら割れるやろ
0051John Appleseed2017/07/05(水) 21:42:23.87ID:YFEVHOhE
Appleの以外はそうそう割れない
0052John Appleseed2017/07/05(水) 21:45:54.22ID:56q0Yjns
子供も使うから今のはバキバキだ
0053John Appleseed2017/07/05(水) 21:47:02.43ID:hWFGobjW
へーw
0054John Appleseed2017/07/05(水) 21:50:10.69ID:ZU9YQ7D9
>>51
M3ポケットから落っことしたら
簡単にバッキバッキのビンビンになったぞ
0055John Appleseed2017/07/05(水) 22:09:45.22ID:O2OhvQkE
>>51
いや割れる
ただし割れた瞬間に全く動かないから割れたまま使ってる人を見かけることはない
割れても使えるのはアップルくらい
耐久性も抜群なアップルには舌を巻く
0056John Appleseed2017/07/05(水) 22:13:10.40ID:83ANwIrI
>>34
auの場合、スマートパス加入で、その4400円を持ってくれるので実質0円!
0057John Appleseed2017/07/05(水) 22:18:03.85ID:YFEVHOhE
割れた状態で使えることに意味があるのか?
0058John Appleseed2017/07/05(水) 22:33:39.58ID:e0Qil6a7
512GBは広大だな。半分しか使ってないわ。
0059John Appleseed2017/07/05(水) 22:37:43.59ID:ZAa63DFq
アフォウのAir2が3マソで買い取りだった。ドコモショップだと1,5マソだからラッキー。
0060John Appleseed2017/07/05(水) 22:42:02.06ID:jpk4/94/
少佐「512GBは広大だな。」
0061John Appleseed2017/07/05(水) 22:46:36.52ID:KCZIv8N0
アップル、「iOS 11」パブリックベータ公開
http://ascii.jp/elem/000/001/505/1505962/

iOS 11でiPadは完全に生まれ変わった――ベータ版レビュー
http://jp.techcrunch.com/2017/06/27/20170626ios-11-preview/

いま使えるiPad Pro(10.5インチ)ケースはコレだ。
http://japanese.engadget.com/2017/06/25/ipad-pro-iphone-3/

アメリカでiPad+POSレジアプリが多用されている理由とは
http://www.advertimes.com/adobata/article/32361/orange-operation.jp/posrejihikaku/?p=10510

iOS 11+iPad Proで、Mac越えのパーソナルコンピューティングを実現する
https://s.news.mynavi.jp/articles/2017/06/23/matsumura_apple/
0062John Appleseed2017/07/05(水) 23:45:16.88ID:sUBsGRU6
買ったばっかの10.5インチ256Gで見てます
ペンシルと合わせて10万した・・・
0063John Appleseed2017/07/05(水) 23:54:50.91ID:4qMDZrWo
>>62
セルラー?
0064John Appleseed2017/07/06(木) 00:01:08.71ID:D9/rea5A
>>48
持ち出さなくても例えば寝床で使ってて寝ぼけてうっかり潰したり
ご飯中に誤って飲み物こぼすととか何があるかわからないしねー
それで4万とかdだら泣いてしまう
0065John Appleseed2017/07/06(木) 00:23:23.09ID:blteUrN3
>>64
飲み物こぼしたぐらいじゃ壊れないし
寝ていて潰すなんて、ほぼあり得ない
0066John Appleseed2017/07/06(木) 01:27:44.76ID:yAiZogFW
Air2 128Gで12Gしか使ってない
だから10.5は64Gにした
0067John Appleseed2017/07/06(木) 01:44:48.84ID:yAiZogFW
来年出る新型にかけるわ
0068John Appleseed2017/07/06(木) 02:06:49.02ID:30omRhWe
ワイ絵描き。
買って約3週間になるが、どこでも絵が描けてすげー神デバイス。

ところで、よく考えたら絵描く者以外にはちょっと動きがいいタブレットって程度なのではと思った。

絵描く以外に、このデバイスならではのオススメ機能ってなんかある?(´・ω・`)
0069John Appleseed2017/07/06(木) 02:18:55.96ID:0hDm2ocf
スタバでドヤれるぞ
0070John Appleseed2017/07/06(木) 02:20:31.02ID:4nGryEne
>>68
アフォウいじりのネタ

ってのは置いておいて、やっぱり泥PADと比べてサードパーティ製品が多い事。
自分は、医療系ソフトが多いんで、泥PADじゃなくコッチにした。
0071John Appleseed2017/07/06(木) 05:12:13.89ID:2GODFb0J
>>57
バックアップを取る猶予が出る
天と地ほどの差となる
0072John Appleseed2017/07/06(木) 05:56:42.04ID:zI9rrbKQ
>>57
交換品届くときまで使用できる。
仕事で使うなら必須の機能
0073John Appleseed2017/07/06(木) 06:56:57.78ID:TviVE1P6
>>67

俺も
0074John Appleseed2017/07/06(木) 07:19:08.25ID:Mw6R59lt
スタバw
最近スタバなんて海外行った時しか使ってないわ
0075John Appleseed2017/07/06(木) 07:22:59.61ID:Mw6R59lt
バックアップは逐次クラウドだろ
仕事で使うなら代替機くらい用意してないと
0076John Appleseed2017/07/06(木) 07:28:38.61ID:TfQewMxp
google mapsのストリートビューが異常なの俺だけ?
どの場所を見てもホワイトアウトになる

↑前スレにもあったが、これ直らんの?全く同じ症状
iPad Airでは正常だからどう見てもiPad Pro10.5限定でしょ
0077John Appleseed2017/07/06(木) 07:54:32.95ID:2GODFb0J
>>76
Googleがタコなだけ
0078John Appleseed2017/07/06(木) 08:02:56.61ID:XWQt2zi7
>>34
ドット落ち、アウトカメラの不良、充電不良、ホームボタン不良が自分や友人の周りであったよ
0079John Appleseed2017/07/06(木) 08:05:30.66ID:TfQewMxp
>>77
いつになったら直るのかね…
0080John Appleseed2017/07/06(木) 08:16:21.17ID:sWgsbPsO
描画周りに若干のバグがあるね。新GPUドライバかな他アプリでちらつきあるし。

白い画面の時に一旦スリープすれば表示されるので、しばらくそれでしのぐしかないね
0081John Appleseed2017/07/06(木) 08:28:49.39ID:TfQewMxp
>>80
そんな方法があったのかw
一時しのぎだけど助かった、d
0082John Appleseed2017/07/06(木) 08:39:49.71ID:E8+3wNWx
>>79
技術力のないGoogleに期待してもムダ
0083John Appleseed2017/07/06(木) 09:16:17.31ID:WBIVk+lf
>>76
update 来た、直ってる。
0084John Appleseed2017/07/06(木) 10:19:05.91ID:Mj4GHGSP
ソフバン店頭で初日に予約したのにまだ来ねえ
毛根むしりとるぞ、このハゲー
0085John Appleseed2017/07/06(木) 10:35:02.08ID:wOIyov/+
>>68
色んな職業にコロコロ変わってるけど
3秒でバレる様な嘘を吐くなよ





バーカ
0086John Appleseed2017/07/06(木) 10:35:42.72ID:5acx5gnn
最安ピンク64Gポチるわ
0087John Appleseed2017/07/06(木) 10:43:46.13ID:Zxa9a0WS
>>55
6Sあたりからタッチパネルとカバーガラスが一体化したからそれも無理になったよ
0088John Appleseed2017/07/06(木) 10:43:48.01ID:qGxnKs+w
アップルオンラインストアでpro買おうとして銀行行ったんだけど、振込先がセディナなのはこれであってる?
決済代行ってやつがここに当たるのかな
間違えてる気もしないがなんか怖くて帰ってきたわ
0089John Appleseed2017/07/06(木) 11:37:11.84ID:WBIVk+lf
空き 198/256GB 、64GB だと空きが少なくてパフォーマンス低下とか、部分的な過度の読み書き集中による劣化が回避できるってことで、良かったってことにしよう。
0090John Appleseed2017/07/06(木) 11:56:05.49ID:WjG+pHmp
動画撮影編集する人向けでしょ256GB以上は
0091John Appleseed2017/07/06(木) 12:21:02.50ID:lxXTJ4iH
そのようなレスポンスを気にするより人間側の処理遅延が大きいと思う

ストレージが多少遅くなってもそんなことで大きい容量を買うのはナンセンス どんだけ遅くなるか数字で示して貰わないと信用できないぞ
0092John Appleseed2017/07/06(木) 12:21:28.39ID:+JbPK9GS
グーグルマップとかの地図アプリだと顕著にヌルヌルだな。以前のiPadでも快適だと思うがさらにパフォーマンスが一段階上がったと感じる
0093John Appleseed2017/07/06(木) 12:29:40.08ID:vD+Zbs+Q
Googleマップは早く10.5の解像度に対応しろ
0094John Appleseed2017/07/06(木) 12:47:08.71ID:WBIVk+lf
>>93
したのでは?
今日 update きてた。
0095John Appleseed2017/07/06(木) 12:55:50.01ID:vD+Zbs+Q
アップデートしたけどまだだね
0096John Appleseed2017/07/06(木) 13:35:50.59ID:+JbPK9GS
確かに治ってないね
0097John Appleseed2017/07/06(木) 13:38:20.42ID:KhipYwF2
なにが治ってないの?
0098John Appleseed2017/07/06(木) 13:45:01.00ID:p5qO/Q2N
ipadに毛が生えて来た・・・

ごめん、うそ
0099John Appleseed2017/07/06(木) 13:46:09.56ID:q+bowDWS
やっぱり256かな
0100John Appleseed2017/07/06(木) 13:51:22.71ID:cii4AJsX
64Gでしょ
2万も安いし
0101John Appleseed2017/07/06(木) 14:21:46.79ID:Mj4GHGSP
ここはwifi派が多いの?
0102John Appleseed2017/07/06(木) 14:56:00.10ID:MNBrmBHC
オフィスの互換アプリでオススメないかな
0103John Appleseed2017/07/06(木) 15:05:42.45ID:mwwpNOUb
>>101
WiFiさ
こんなデカ重いの頻繁に持ち歩かないからね
0104John Appleseed2017/07/06(木) 15:29:50.90ID:aQYFGYHB
>>99 512にしておくべき
0105John Appleseed2017/07/06(木) 15:30:46.57ID:TfQewMxp
>>83
updateしたら直ったね!
ちなみにAppleの10.5ではそのような症状は10.5で出ていない
お客様の環境の問題っぽいから入れ直せと言われた…
(別件でサポに用事あったのでついでに尋ねた)
本当に調べてるのかよ…
0106John Appleseed2017/07/06(木) 15:50:37.81ID:vFSLWI/D
auでiPad pro 10.5インチのシルバー256GB契約してきたぞい!
わはは!iPhoneとシェアプランで月に20GB使えるみたいだ!凄いのう凄いのう!わしゃ感激じゃ!

120Hz気持ちがええのう!ガハハ!
0107John Appleseed2017/07/06(木) 15:58:58.88ID:7OOd7P/h
ドコモオンラインショップ8日0025
申し込みスペグレ256、入荷してた。

めーるまだだったが買えた−。
0108John Appleseed2017/07/06(木) 16:01:12.61ID:hBlgKMZk
>>106
アフォウ!
Air2あれば10.5いらんとあれほど言ったのにアフォウ!
アフォウが!
0109John Appleseed2017/07/06(木) 16:03:34.93ID:vFSLWI/D
>>108
だってタブレットだと3年も縛りがあるらしいじゃん(・ε・` )
auのお姉さんが言ってたぞ俺は知らん

3年も使うならair2ですら少しキツイんじゃない?
0110John Appleseed2017/07/06(木) 17:16:49.44ID:EbvBwupu
俺はAir2を6年使うぞ
2020年に4k/16G/1Tになった新型iPadに買い替える
今の4GではAir2とたいして変わらんわ
0111John Appleseed2017/07/06(木) 17:40:09.26ID:jyd39k3W
>>109
今から3年は辛いよねぇ
ねぇ…?(チラッチラッ
0112John Appleseed2017/07/06(木) 17:44:44.75ID:wemGPcxZ
>>107
まじっすか
じゃ俺ももうすぐだな
0113John Appleseed2017/07/06(木) 18:14:13.21ID:6NrA5qoW
>>111
ど、どういう意図で書き込んでるんだ??
0114John Appleseed2017/07/06(木) 18:26:47.35ID:nsgIcBLm
64のピンクまじで値下がりはげしいな
0115John Appleseed2017/07/06(木) 18:49:47.27ID:FHQ2rT7C
67045円だもんなー
256Gとの差が2万円
ピンク64Gポチるわ
0116John Appleseed2017/07/06(木) 19:04:41.20ID:MNBrmBHC
ストアで256セルラー買ってきたぞ
iPad初めてなんだけど、家族みんなで使うからAppleID分けるか迷ってる
同じにした方が俺は便利なんだろうけどどうだろ
ペンと保証入って12万だったわ
0117John Appleseed2017/07/06(木) 19:08:53.85ID:7C90liOp
価格は102万円で売ってるとこがあるから256GBの平均価格が19万になってるな
0118John Appleseed2017/07/06(木) 19:16:41.56ID:U+HvgVKy
たけーな
0119John Appleseed2017/07/06(木) 19:22:30.03ID:OmqxJDK5
102万円あればMac Proフル装備が買えるw
0120John Appleseed2017/07/06(木) 19:58:44.01ID:Uws2YKKn
256で12万もするのか9.7pro128GBの倍だな
0121John Appleseed2017/07/06(木) 20:04:19.82ID:nPhPhwdx
>>120
6万でセルラー買えたっけ?
0122John Appleseed2017/07/06(木) 20:06:40.55ID:9X0aogeS
>>106
発売前に予約して未だに手に入れられてない人いるから気長に待つしかないね
0123John Appleseed2017/07/06(木) 20:15:53.13ID:w6cRldFR
ピンク安いっていうけど不人気なものは市場価格が低いほど売却額も下がるし売却の難易度も上がるし好きな色選んで2年ぐらいで買い換えた方がいいと思うけど
0124John Appleseed2017/07/06(木) 20:18:43.73ID:0hDm2ocf
9.7からの進化っぷりだと時期10.5の大幅スペックアップはないよな?
0125John Appleseed2017/07/06(木) 20:19:48.80ID:3c1NYSRW
どちらにしても大した価格の違いはないから、好きなのに
すれば良いよ。買取に差なんかほとんど付かないから
0126John Appleseed2017/07/06(木) 20:24:22.83ID:IPJkQSA3
>>124
1年ごとにチップが7nm、5nm、3nmになるのは確定している
液晶のシネマ規格もまだ上に二段階あるし
4Kも控えているし今回のProはいいとこ上の下だね
0127John Appleseed2017/07/06(木) 20:25:52.59ID:WBIVk+lf
>>124
大幅スペックアップは今回だから。
0128John Appleseed2017/07/06(木) 20:28:26.72ID:TbcvhNrO
4k出たら一気に陳腐化するよなー
0129John Appleseed2017/07/06(木) 20:34:41.38ID:llpre+bF
>>126>>128
その後、もっと上のスペックが出るのまで確定路線だよ

進化は相当長く止まらないんだから

買いたい時に買うのが精神衛生上、吉
0130John Appleseed2017/07/06(木) 20:37:04.20ID:LAck+9dX
発売日に買って、新モデル発表後に即売る。
このサイクル間違いないと思います。
0131John Appleseed2017/07/06(木) 20:43:34.41ID:vbaOEXd7
必要だと思う時に、必要な道具を買う
損とか得とか、そんなの結果論でしょ

気にしてもしても仕方がない
流石に新機種発表直前とかなら待ちはするけど
0132John Appleseed2017/07/06(木) 21:15:19.45ID:Gy2aVKR/
次の出たら絶対欲しくなるから向こう一年位はその辺の新情報シャットアウトするわ
次のOS使ってみて届かなかった痒いところに手が届く仕様になるんだろ
0133John Appleseed2017/07/06(木) 21:19:51.31ID:IPJkQSA3
>>129
>>131
10nmチップの生産で微細化プロセスのシンギュラリティが起きてるから
秋に7nmチップ搭載新型iPadPro10.5が出る可能性もある
これまでは16、14nmで停滞してたのが
壁を突破して一気に向こう側に突き抜けつつある
0134John Appleseed2017/07/06(木) 21:21:03.40ID:IPJkQSA3
>>132
そうこれ、
絶対にこれが正しい
皆もネット断ちするのが一番健全なのは分かってるけど
もうネット脳に冒されると
ちょっとネット断ちすると呼吸が荒くなるんだよね
0135John Appleseed2017/07/06(木) 21:22:11.41ID:T7RZ6Ljk
買えない奴が買わない理由探してて爆笑
貧乏人は心が狭いね
0136John Appleseed2017/07/06(木) 21:24:12.80ID:AOFfCvjV
PCとかスマフォは新機種即買い替えはしない。特にスマフォなんぞ小さくて電話
出来れば何でもいい。タブレットだけは泥も含めてほしい新機種が出たら即買い替え
別にそんな高いものでもないし、一年に一度ぐらい大したことない
0137John Appleseed2017/07/06(木) 21:24:45.74ID:8/N9sAEg
泥タブではまぁ頑張ってるね程度だったMicrosoft OneNoteが、iPadだとマトモなメモツールとして使えることにびっくりした
0138John Appleseed2017/07/06(木) 21:27:15.55ID:IPJkQSA3
 台湾のMediaTekは、7nmプロセスを適用するチップの製造委託先をTSMCに決定したと発表した。

 MediaTekは7nmチップの具体的な製造計画は明らかにしていないが、
「新しいプロセスノードの製造でもTSMCと緊密に協力していく」と述べている。
http://eetimes.jp/ee/articles/1706/22/news021.html
新型チップ生産技術のリソグラフィは正にシンギュラリティ(技術的超飛躍)をもたらす
これまでのチップ生産造りはトリプルパターニングでもたもたしてた
これ、秋に7nm出ないなら冬、12月には出る勢いだよ
ちょっとTSMC、7nmで調べたらもう各社、TSMC製を取り合ってるもん
ヤバイ
これはマジでヤバイ
遅くとも来年には10nmが廉価になるという物凄い時代
0139John Appleseed2017/07/06(木) 21:32:31.72ID:Gy2aVKR/
ところでiPhoneと同じIDで使うとカメラロール同じになるのは避けれないのかな
それなら別で始めたいけど、そうすると逆にmusicアプリも別になってしまう
0140John Appleseed2017/07/06(木) 21:44:28.76ID:In1GbOb8
>>123
同意
0141John Appleseed2017/07/06(木) 21:46:50.91ID:0hDm2ocf
秋に出るのはiPhoneだろ・・・
0142John Appleseed2017/07/06(木) 21:49:32.24ID:OmqxJDK5
来年のスペックを気にするような人は、12月に出るiMacProを買えばいいと思いますよw

数年は気にする必要はないくらいのスペックなので…
0143John Appleseed2017/07/06(木) 21:53:29.87ID:w898EPa2
>>138
さすがに7nmの量産は2018年初頭でしょ
アップルの場合、最初からかなりの数も確保する必要があるから、
ある程度安定して生産できる出来てないといけないし。

今回の10nmは電力低減とダイサイズ縮小にフォーカスしていて、来年の7nmは性能向上をウリにしてるから
A11X?が期待できるのは確か。
0144John Appleseed2017/07/06(木) 22:02:12.48ID:1MgVshXA
今のA10Xが10nmでAntutu23万だろ
7nmどうなるんだ…まさか30万突破ありえるのかな…
0145John Appleseed2017/07/06(木) 22:03:28.39ID:WBIVk+lf
A11X A12X と 130% up くらいで順当に進化して、3年後くらいには 5nm 、その先はよくわかっていない。
0146John Appleseed2017/07/06(木) 22:09:08.14ID:DOD9iji6
発売されて、まだ一ヶ月も経っていないのに、もう次の話…
0147John Appleseed2017/07/06(木) 22:11:20.88ID:PNc6SYDB
>>123
あほか。色の違いで買い取りの差が出るケースなんてないわ
0148John Appleseed2017/07/06(木) 22:12:03.92ID:1MgVshXA
だってもう現世代機について語る事減って来たし
次世代機の話題が出て来るのは必然
0149John Appleseed2017/07/06(木) 22:12:08.57ID:eaEs9JIy
マイナーチェンジだからもう10.5飽きた
0150John Appleseed2017/07/06(木) 22:14:15.08ID:jS5IEHXl
>>133
それで何が変わるの?
出来る事が

そんなスペックだけを追い求めるのはガジェオタだけ
CPUのスペックだけじゃ何も変わらないよ。PCと同様に
0151John Appleseed2017/07/06(木) 22:16:11.00ID:WBIVk+lf
現状 Intel i5 同等のパフォーマンスだけど、じきに i7 をも確実に抜くよ。
0152John Appleseed2017/07/06(木) 22:17:14.14ID:+JbPK9GS
今回のProで半分はYouTube、半分はブラウザの2画面が快適すぐる。性能って大事だな
0153John Appleseed2017/07/06(木) 22:18:32.13ID:WBIVk+lf
>>150
iOS11 の正式版が秋に出てからですね、その話は。
0154John Appleseed2017/07/06(木) 22:20:27.69ID:MxRwEvdi
>>153
別にスペックは必要ないよiOS11では
少なくとも旧iPad Proでも遜色なく使える

別にCPUの能力は必要としていないからね
iOS11の主な変更点は
0155John Appleseed2017/07/06(木) 22:20:58.65ID:+JbPK9GS
iOS11出たら3つのアプリと動画をの4つ出せるから楽しみだわ。Proじゃないとここまで出来ないし。とりあえずブラウザ、メール、動画の3つで試したい
0156John Appleseed2017/07/06(木) 22:24:03.77ID:+JbPK9GS
【iOS 11】「iPad Pro」は4つのアプリを同時に起動・表示可能
https://gori.me/ios/ios11/96651

既に「iPad Pro」を持っている人であれば「Split View」モードを活用することによって2つのアプリを同時に表示できることを知っていると思うが、「iOS 11」ではこの状態でさらに「Slide Over」で3つめのアプリを表示することができる。
0157John Appleseed2017/07/06(木) 22:26:59.32ID:MxRwEvdi
同時に起動、表示するとは言っても、同時に動作する訳ではないからね。動画再生とか音楽再生以外

それで必要になるのはメモリ領域。CPU的には、ほぼ関係がない
(勿論、AIR2でどうこうとかは論外)
i
0158John Appleseed2017/07/06(木) 22:32:23.74ID:+JbPK9GS
>>157
まあ細かい話はさておき、3コアのパフォーマンスアップは重要だよ。マルチコア性能良くないとiOS11のマルチタスクモサーリするからね。
0159John Appleseed2017/07/06(木) 22:48:38.09ID:M/YooeSg
>>158
同時に動作しない限り、もっさりとCPUには何の関係性もないよ
それはメモリとGPUが主要な要素

Proならどれでも全く問題ない。新型ならより速くなるのは当然
それはOS11とは別次元のお話
0160John Appleseed2017/07/06(木) 22:51:20.71ID:2lcwtshS
そもそもマルチタスクいくら増えても正直要らないわ
4つのアプリ同時に起動して操作する時なんてあるか?
0161John Appleseed2017/07/06(木) 22:56:55.77ID:TjW2s27r
>>122
多分ID変わってるけど>>106だぞい
ド田舎のauショップだったけど在庫があって、もう我が手中にあるぞいグフフ
0162John Appleseed2017/07/06(木) 22:57:57.30ID:+JbPK9GS
>>160
あるよ、ネットの画面見ながら他の画面に貼り付けたり、メール見ながら文章作ったり。
0163John Appleseed2017/07/06(木) 22:59:34.99ID:+JbPK9GS
Macも持ってるけどiPadでようやくドラッグアンドドロップとか出来るようになると同時起動は結構重要
0164John Appleseed2017/07/06(木) 23:01:33.84ID:2lcwtshS
>>162
いやそれでも2つのアプリ同時操作くらいでしょ
4つのアプリ同時操作する時無いだろ
0165John Appleseed2017/07/06(木) 23:03:28.09ID:+JbPK9GS
>>164
ブラウザ、word、メールで3つ。4つは持ってる動画鑑賞で使いたい。俺は一応あれば使いたい。使わない人は使わんだろうが。
0166John Appleseed2017/07/06(木) 23:10:15.57ID:wMvNXD8+
>>147
あるよ、
0167John Appleseed2017/07/06(木) 23:25:50.12ID:5YK+UIpG
テレビCMでマイクロソフトのofficeが未だに無料で使えるように見えてしまうんだけど、違うよね?
0168John Appleseed2017/07/06(木) 23:30:42.12ID:Gy2aVKR/
CM見た事ないけどデモ機にもインストールされてるからな
0169John Appleseed2017/07/06(木) 23:42:42.80ID:WBIVk+lf
>>154
結論は使ってみてからだな。
0170John Appleseed2017/07/06(木) 23:43:10.62ID:T12vpr0X
発売からそろそろ1ヶ月立つし、ケースも出揃ってきたかなと思ってAmazon見てたけど
まだ全然なんだね。andmeshのケースまだかなあ
0171John Appleseed2017/07/06(木) 23:55:01.29ID:M/YooeSg
>>169
結論も何もCPUとは何の関連性もないからね
パブリックベータ入れてないの?
0172John Appleseed2017/07/06(木) 23:55:42.99ID:cVPqNEem
>>133
お前シンギュラリティって言いたいだけやろ

シンギュラリティって別の意味やで



技術的特異点 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

「技術的特異点(ぎじゅつてきとくいてん、英語:Technological Singularity)、またはシンギュラリティ(Singularity)とは、人工知能が人間の能力を超えることで起こる出来事。」
0173John Appleseed2017/07/06(木) 23:59:22.82ID:7C90liOp
こいんちわ金黒です
0174John Appleseed2017/07/07(金) 00:54:59.70ID:3BLZyy2l
>>171
関連性がないわけねえだろ。
ハードとソフトが一体となった環境が問題なんだから。
0175John Appleseed2017/07/07(金) 00:59:24.47ID:zW3pMVg2
LogiのSlim Combo買った人いる?キーボードピッチいくらか教えてください。
0176John Appleseed2017/07/07(金) 01:11:42.77ID:hprW1y2q
>>174
消えろ蛆虫
0177John Appleseed2017/07/07(金) 01:17:32.07ID:80W5QI24
10.5やっと買ったけど純正ケーブルでもPCで認識しない、、、。
ほかのiPhoneやmini4とかだと問題ないのに。
意味が分かんねー!!
0178John Appleseed2017/07/07(金) 01:18:38.48ID:Prh66nKu
絵を描いてる方、教えて下さい
二本指グローブ使ってますか?
どのグローブがいいか悩んでます
0179John Appleseed2017/07/07(金) 01:58:59.30ID:vINFtPSY
>>139
iCloudのIDと、アプリなどのiTunesのIDは分けられる。
iCloudだけ別アカウントにすれば解決はできる
0180John Appleseed2017/07/07(金) 02:07:29.95ID:e+pNcP3N
キーボードって買うべき?
0181John Appleseed2017/07/07(金) 02:18:34.99ID:yvzM/+Kt
>>128
現時点でドットが視認出来ないレベルなのに4kいるか??
0182John Appleseed2017/07/07(金) 03:00:45.14ID:oSpdxP3z
VRコンテンツのために必要
流石に今のままじゃ荒すぎる
0183John Appleseed2017/07/07(金) 03:08:07.15ID:FeVx0hjx
この重さのタブレット頭に付けられるか?
タブレットでVRは無理
0184John Appleseed2017/07/07(金) 03:29:25.10ID:emQQW7ZW
>>177
PCが10.5のドライバ対応してないんじゃね?Macとかなら問題ないだろうがWindowsなら読めないケース稀にある
0185John Appleseed2017/07/07(金) 04:26:33.14ID:MK7U322w
mini4と12.9pro売り払ったわ
10.5あったら全く使わなくなった
めちゃくちゃバランスいいわこれ
はやくios11こんかなー
0186John Appleseed2017/07/07(金) 05:14:26.69ID:D5zkxSsU
前にも誰か言ってた様な気がするが、シンギュラリティの誤用が酷いな
日本語にすると技術的特異点とされるが、実際の意味は人工知能が人間知性を超える時点のことを言うのであって、テクノロジーに限定するわけではない
0187John Appleseed2017/07/07(金) 05:21:13.36ID:qLxLUEtp
タブレットはこのサイズがベストかもね
これ以上大きいのはノートPC、小さいのはスマホって感じで住み分けしそう
最終的にはベゼルレスで11インチまで大きくなるんだろうけど外形と画面アスペクトは初代iPadと同じなんだよなあ
0188John Appleseed2017/07/07(金) 05:41:28.30ID:qLxLUEtp
14nmから10nmに縮小してもあんまりスピード上がってないやん
2D半導体でシンギュラリティは起きないな
早くて5年後に3D半導体がコンシューマーに来るからそれまで性能向上はないと思ってて問題ないよ
0189John Appleseed2017/07/07(金) 05:45:26.51ID:ZeZy6MN7
Air2で充分やね
10.5はいらない子
0190John Appleseed2017/07/07(金) 05:46:16.21ID:KzN24iE3
またバカが人工知能と関係ないのにシンギュラリティとか言ってるよ
0191John Appleseed2017/07/07(金) 06:05:32.93ID:dvJ5jxE1
>>189
消えろ蛆虫
0192John Appleseed2017/07/07(金) 06:06:58.84ID:Xw8IGzcg
まあ誤用でも意味はなんとなく分かるからほっといてあげて
0193John Appleseed2017/07/07(金) 06:17:30.76ID:ER/s6n/5
バカは伝染するからな
0194John Appleseed2017/07/07(金) 06:55:47.56ID:0Pwq+myQ
このスレ意味あるのか
0195John Appleseed2017/07/07(金) 07:17:57.49ID:MZyxiuVp
>>177
itunesは最新かい?
0196John Appleseed2017/07/07(金) 07:46:33.58ID:g3WRwlxg
>>143
i9に勝てる?
0197John Appleseed2017/07/07(金) 08:08:40.74ID:8DCWiOpS
茸まだこない
0198John Appleseed2017/07/07(金) 08:21:26.10ID:YKsIjQfv
初日の禿もこねーよ
0199John Appleseed2017/07/07(金) 08:27:26.17ID:HFc9peom
>>196
発熱の問題解決しないと無理
0200John Appleseed2017/07/07(金) 08:39:09.60ID:vl7MnHfE
appleスレってゲハより荒れるよな

メーカーが選択肢与えてるんだから自分にあったの買えばいいだけじゃん
0201John Appleseed2017/07/07(金) 08:40:50.12ID:nJGkf9wC
あと3カ月もすれば全体的に値下がりそうだな
特に64と512
俺は256wifi買ったけど64セルラーにすれば良かったとちと後悔
0202John Appleseed2017/07/07(金) 08:45:07.50ID:sffo0m+4
>>179
ありがとう言われてみればそうだ
写真もバラバラに管理できるしその使い方で完璧ですわ
0203John Appleseed2017/07/07(金) 08:48:03.18ID:LscfsPTl
>>139
iCloudの設定で写真だけオフにすればいいんじゃないかな?
0204John Appleseed2017/07/07(金) 08:57:59.84ID:nuVyXoPM
神すぎて不満ないからスレが盛り上がらないな
0205John Appleseed2017/07/07(金) 08:59:32.41ID:5SKZlrOG
Air2と比べて液晶の白が白っぽくなく黄色っぽいのが気になる
True tone無効にしてもね
True tone有効だと実用に耐えられない

これって慣れるのかなぁ
みんなどうだい?
0206John Appleseed2017/07/07(金) 09:01:45.31ID:5SKZlrOG
てか最近のiPhoneや初代Proなど最近のApple製品の液晶はどうも
黄色っぽい傾向にあるようだね
ググると同じように感じてる人の多いようだ
このスレでも話題になった?新参だから分からない
0207John Appleseed2017/07/07(金) 09:13:45.72ID:qt30l6iv
>>183
石板、頭に付けてふら付いている自分想像してワロタ。
0208John Appleseed2017/07/07(金) 09:18:19.69ID:dE5Ococl
iPhoneSEと比べても差があるとは思えない
True tone無効にすりゃ真っ白
小さい傷も気にしちゃうタイプ?
0209John Appleseed2017/07/07(金) 09:39:24.49ID:5SKZlrOG
>>208
個体差あるのかな
まぁ慣れの問題かも知れないけどね
0210John Appleseed2017/07/07(金) 10:00:37.74ID:4CO5nv5M
黄視症って言って目の病気かもしれない
0211John Appleseed2017/07/07(金) 10:15:08.43ID:ma0u0TA7
>>205
青すぎるよりよっぽど正しい色温度だと思うよ。
0212John Appleseed2017/07/07(金) 10:18:55.56ID:qt30l6iv
目に刺さる白じゃ、瓶底眼鏡まっしぐら。
0213John Appleseed2017/07/07(金) 10:21:07.41ID:SwJx+ueW
>>206
新参だから…前からいますよね!
0214John Appleseed2017/07/07(金) 10:27:52.83ID:qt30l6iv
Poetic Lumos Flexible Soft Transparent Ultra-Thin Impact Resistant TPU Case for Apple iPad Pro 10.5 Crystal Clear
www.amazon.com/dp/B01N4LHPZE

ええな、このケース。ペンも収まってスマートキーボード使える
0215John Appleseed2017/07/07(金) 10:59:47.19ID:9d3XMtL9
>>206
むしろ以前が青白すぎただけやで
デバイスに関わらずその傾向にあるのは色再現性が向上してるから
0216John Appleseed2017/07/07(金) 11:00:57.64ID:ZX/cuX+S
>>211
air2が青すぎるんだよな
0217John Appleseed2017/07/07(金) 11:23:33.29ID:bKYouoLI
泥から今回初apple製品で購入。ペンは迷い中。今日の午後に届くんだけどこのアプリは入れとけってのある?用途としてはブラウジング、動画、ゲームくらいなもんなんだけども、、、
0218John Appleseed2017/07/07(金) 11:26:32.26ID:QTkcKQIV
>>217
ねこあつめ
0219John Appleseed2017/07/07(金) 11:31:31.74ID:3BLZyy2l
>>186
量子コンピューターが実用化とかのレベルの話。
0220John Appleseed2017/07/07(金) 11:37:06.28ID:EEWU5NoT
クソ禿、マジで早く入荷しろや。
6/7から1ヶ月過ぎてんだぞ、このハゲ!
0221John Appleseed2017/07/07(金) 11:39:26.10ID:DIRfTepJ
>>217
何の参考にもならないだろうけど、メビウスFFの高画質モードがヌルヌル動いて驚いたわ
0222John Appleseed2017/07/07(金) 11:45:12.57ID:FGoY1pPk
フィルムって何が良いんだろ
ガラスって落とした時割れないの?
0223John Appleseed2017/07/07(金) 11:50:00.01ID:B26pef/p
落としたら割れるよ
家の中で使えば問題ナッシング
0224John Appleseed2017/07/07(金) 11:52:09.57ID:dvJ5jxE1
>>217
エンタメ寄りでこの辺りおすすめ

アビスリウム
ミリシタ
GoogleMap
GoogleEarth
アスファルト8
ComicGlass
コンテンツブロッカー280(有料)
Yahooニュース
0225John Appleseed2017/07/07(金) 11:55:58.11ID:TQYHZrzk
>>206>>208>>211>>215-216
最近の林檎製品の仕様
おそらく反射防止コーティングなどの影響かも

iPad Pro 画面が黄色がかっているのが気になった。
http://manablog.dosuzuki.com/apple/post-8597/
iPhone 7の液晶はやっぱり黄色い!?iPhone 6sと比較してみた。修正方法も解説。
http://i.meet-i.com/?p=181443
0226John Appleseed2017/07/07(金) 12:08:14.93ID:p3kBgF9E
Prompt2
Code2
Transmit
もあると開発が捗る
0227John Appleseed2017/07/07(金) 12:09:09.17ID:19HWUWqm
Windows10のPCが弱ってきたから買い換えようかと思ってるんだけど
CMのとおりでiPad proに変えたら幸せになりますでしょうか?
心配なのが
3TBのHDDにある写真、音楽、動画、その他諸々のメディアを活用できるかどうか
中でも100GB程度ある音楽ファイルを同期してるiPhoneの母艦になれるかどうか
word exelが使えるのはわかったけど、cad(AutoとJwは必須)を使えるかどうか
30インチのモニターでテレビ視聴ができるかどうか
0228John Appleseed2017/07/07(金) 12:11:24.47ID:P30hTxj5
>>205
写真なんかの色再現では今の方が現実的な色味に近くなってんじゃないか?
この端末がPRO向けだからこそ白が黄色っぽいんだろう
でも俺はそういう仕事とかしてないし趣味もないから白は青白っぽく表示されてる方が好きだな
0229John Appleseed2017/07/07(金) 12:13:37.72ID:OT/lAEN7
>>227
吊られてやるがiPadを勘違いしてるようだから調べ直して鯉
0230John Appleseed2017/07/07(金) 12:18:34.37ID:nuVyXoPM
TrueToneが黄色く見えるように、最近のトレンドは黄色だよブルーライトも軽減できるしね
0231John Appleseed2017/07/07(金) 12:18:50.68ID:bKYouoLI
>>218
>>221
>>224
ありがとう。届いたら順番に試してみる!
0232John Appleseed2017/07/07(金) 12:25:10.03ID:RgI33Tii
>>227
iPadは母艦にならない
Macでも買えよ
0233John Appleseed2017/07/07(金) 12:25:59.47ID:6ET/wtTy
>>206
Night shiftが入ってる?
0234John Appleseed2017/07/07(金) 12:40:20.39ID:ufr0PwHz
>>227
もちろん満足
一枚のスパコンだからな
0235John Appleseed2017/07/07(金) 12:41:07.64ID:eAxiUUoZ
iPadもタイムマシン機能が付いて母艦になればよいのだが、そうするとMacが売れなくなるからMacを必要としている
アフォウよのう。。
0236John Appleseed2017/07/07(金) 12:59:55.55ID:3BLZyy2l
>>234
一枚ってとこが肝だよな。
板で使い倒すのが最適。
0237John Appleseed2017/07/07(金) 13:01:45.15ID:3BLZyy2l
>>235
母艦っていうコンセプトがすでに破綻してる。
NAS で全部解決じゃん。
0238John Appleseed2017/07/07(金) 13:02:23.13ID:qt30l6iv
>>222
ちゃんとしたところの製品買えば、シリコン層が割れても飛散しない様にしてくれる。
画面も傷付かない。
0239John Appleseed2017/07/07(金) 13:16:47.58ID:2d0sHxdK
NASもいいけどその素晴らしいNASが1万台くらいで買えないと価値ないな。NASよりUSB3.0で転送した方が速いし。
0240John Appleseed2017/07/07(金) 13:18:18.45ID:uNc34kBw
ぼくの母艦のMacBookは32.5万したよ
0241John Appleseed2017/07/07(金) 13:19:11.15ID:uLTDzC7O
アップルの中の人はフィルム付けないらしね
0242John Appleseed2017/07/07(金) 13:21:53.12ID:3BLZyy2l
>>241
よく知ってればフィルム貼らないよ。
0243John Appleseed2017/07/07(金) 13:29:45.92ID:QTkcKQIV
>>241
そのかわり、風呂蓋カバー必須だったような
0244John Appleseed2017/07/07(金) 13:32:12.66ID:yvzM/+Kt
>>239
NASは高速性より保存性優先だろうしなあ。
早いのは高いだろうし。
0245John Appleseed2017/07/07(金) 13:47:33.07ID:sffo0m+4
>>227
3TBの動画の内容次第かな
0246John Appleseed2017/07/07(金) 13:48:22.27ID:sffo0m+4
>>241
実際業務端末のiPadなんてクソ雑な扱いしてるけど画面は傷一つないわ
0247John Appleseed2017/07/07(金) 13:52:25.84ID:4CO5nv5M
そもそも傷つきにくいからガラスにしてるわけで
0248John Appleseed2017/07/07(金) 13:58:15.58ID:ZX/cuX+S
友人が風呂敷カバーにガラスフィルムと過保護なことやってる
0249John Appleseed2017/07/07(金) 14:10:49.48ID:tjsjxPD9
なんで純正ケース作らなくなったのかな。。
0250John Appleseed2017/07/07(金) 14:11:57.59ID:d3Uubx/w
スマートカバーは簡易スタンドの役割も大きいから
0251John Appleseed2017/07/07(金) 14:23:33.32ID:Vol7RhMV
裏面保護なんてばからしいしな
0252John Appleseed2017/07/07(金) 14:26:41.70ID:Z4R4437Q
ペンが使いやすいガラスにしてくれたらフィルム貼らないんだけどな
0253John Appleseed2017/07/07(金) 14:26:58.30ID:Bs3Lbz7p
>>246
傷はつくよ
君がよく見ていないだけ
0254John Appleseed2017/07/07(金) 14:37:11.84ID:v9a3rK6E
>>227
つiMacProなら幸せになれると思いますよw
0255John Appleseed2017/07/07(金) 14:52:36.11ID:OT/lAEN7
オレはiRingだけなんで一応ガラスフィルム貼ってる。Care+付けたから貼らなくてもいいっちゃいいんだが
0256John Appleseed2017/07/07(金) 15:05:39.74ID:oe3G2zhH
>>255
care+って回数制限あるんじゃなかったっけ
0257John Appleseed2017/07/07(金) 15:09:21.76ID:dE5Ococl
良く見ないとわからない浅い傷なんて
指紋がちょっとでもつけば更にじっくり目を凝らしてみないとわからなくなる
日用品なんだからもっと気軽に使おうぜ
腫物を触るようにビクビクしながら使ったって楽しくないだろ
0258John Appleseed2017/07/07(金) 15:12:37.21ID:v9a3rK6E
>>256
二年間で二回まで

液晶が割れると4万円ほどするそうだから、4400円(auだと、スマートパス加入で実質0円)で済むのは助かりますね
0259John Appleseed2017/07/07(金) 15:28:39.35ID:n5vcmvAq
スペグレ256ドコモやっと入荷案内きたーーー
0260John Appleseed2017/07/07(金) 15:33:26.58ID:n/Xt2Y63
>>113
すまんこ
あほうとうるさいやつに皮肉ったつもりだったんだ
0261John Appleseed2017/07/07(金) 15:39:31.21ID:TQYHZrzk
>>228
慣れの問題かも知れないが俺も色味はAir2の方が好き
True toneはもちろん無効
0262John Appleseed2017/07/07(金) 15:40:56.72ID:GJnJYX9l
>>261
買ってから何かを語れよ無能

何が慣れだゴミ虫
0263John Appleseed2017/07/07(金) 15:42:57.50ID:TQYHZrzk
統合失調症に絡まれた…
0264John Appleseed2017/07/07(金) 15:46:01.46ID:AWQNpBgz
キチガイ糖質は相手にしたら負け
0265John Appleseed2017/07/07(金) 15:47:59.96ID:4CO5nv5M
虫をNGに入れといたら
虫くん自身が一番何も持ってなさそう
いつも消えろとかゴミ虫とか言うだけで具体的な反論出来てるの見たことないもん
0266John Appleseed2017/07/07(金) 15:48:05.57ID:aTuK/cFI
自演するならもう少し上手くやれよ無能
その言葉の使い方ではキャラさえ維持出来ていない

バカなりにもう少し頭を使えよマヌケ
0267John Appleseed2017/07/07(金) 15:50:37.52ID:AWQNpBgz
こりゃあ、重度の糖質ですわw
0268John Appleseed2017/07/07(金) 15:53:38.67ID:TQYHZrzk
単発で必死だなぁ
>>262>>266
お前が先に写真うpするなら俺のIDメモ付きでPro10.5の写真を
うpしてやっても良いぞ
てーか、妄想癖が病的だから早く病院行くことを勧める
0269John Appleseed2017/07/07(金) 15:56:11.65ID:aTuK/cFI
こんな所で何役こなせば気が済むんだよマヌケ

複数IDが都合良く現れて同じ方向の話しかしない
同じ語り口。同じ単語

自分と会話して何が楽しいんだよキチガイ

>>268
先に、ねぇ
予防線張っても無駄だよ。持ってないのは分かっているから
持っていたら捏造してでも画像を張るだろうからね

てーかてーか
もう少し癖を隠せよ。バカなりに
0270John Appleseed2017/07/07(金) 16:00:39.68ID:TQYHZrzk
ほら、自分は持っていないから予防線とか言って逃げたw
お前がうpしたら俺もうpしてやるって言ってるのに

お前みたいなガチな統合失調症の相手は某板で少し慣れてる
0271John Appleseed2017/07/07(金) 16:10:57.94ID:aTuK/cFI
ほらほら、ねぇ
持ってたら嬉々として貼るのにね笑

相手に求めている時点で、しかも請われてもいないのに貼るとか言い出している時点でお察しなんだよね

他の別キャラはどこに行ってしまったのかな?

かな?

持ってないのは分かっているよ。自分と会話している事も

何でバレないと思ったの?

の?

他でも同じ事やってるの?キチガイだから?
0272John Appleseed2017/07/07(金) 16:27:11.89ID:TQYHZrzk
重い精神疾患患者のID:aTuK/cFIに現実を教えるために、うpしてやった
こんなことしても彼の病気は重篤だから治らんだろうけどね
https://jisaku.155cm.com/src/1499444444_7033bfa3bb09bc185ca8a15438b8bdecf67bad1a.jpg

最初は布なしで撮ってうpしたら液晶に自分の姿が映っていて焦って布を置いて撮り直した
晒す前に気づいて良かったw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0273John Appleseed2017/07/07(金) 16:37:37.47ID:3TFkldwL
所詮はiPadはiPadだな
買った当時の嬉しさもなくなり飽きてきた、、、
0274John Appleseed2017/07/07(金) 16:38:06.15ID:AWQNpBgz
キチガイ、敗走w w w w
0275John Appleseed2017/07/07(金) 16:38:14.28ID:u8ZOmCHl
Air2で充分だよ^^
0276 ◆pS4dKY8mbQ 2017/07/07(金) 16:38:32.68ID:TQYHZrzk
>>271
> 他でも同じ事やってるの?キチガイだから?

全く違うジャンルの他の製品でも君同様に頭のおかしな特定のメーカーの信者が少しでも
そのメーカーの製品の否定的な書き込みをすると同じユーザーなのに非所有者の
ライバルメーカー信者認定をしてくるから慣れていただけ
2ちゃんは君のような統合失調症が本当に多くて困る

また君のような統合失調症に絡まれると困るから鳥付けておくか…
毎回、うpして晒すの面倒だし
0277John Appleseed2017/07/07(金) 16:43:26.23ID:TQYHZrzk
最初はAir2と並べて写真撮ったんだけど、それを見ると映りこみはPro10.5の方が若干少ないな
よくは知らんけど反射防止コーティングも少しは進化しているようだ
0278John Appleseed2017/07/07(金) 16:45:09.73ID:h626kVPs
>>272


で?

これで何が証明されるの?

電源ONしてよ。そのiPadのメモ帳にID入れたら?
なんでそんな面倒なやり方をしたの?

>>276
その語り口でまともなフリをしても無駄だよ
頭がおかしいのは分かっているから
0279John Appleseed2017/07/07(金) 16:50:46.69ID:AWQNpBgz
ID:aTuK/cFIのような重度な糖質は世間から隔離すべき

>>277
毎世代、そら進化してるだろ

>>288
見苦しいこと言ってないで、お前もうp しろよw
つかIDころころ変えてるなよ、キチガイ
0280John Appleseed2017/07/07(金) 16:52:43.60ID:AWQNpBgz
アンカーミス

>>278
見苦しいこと言ってないで、お前もうp しろよw
つかIDころころ変えてるなよ、キチガイ
0281John Appleseed2017/07/07(金) 16:56:24.43ID:TQYHZrzk
開き直りやがった…
やっぱり>>264の言うように相手にしてはダメな人種だったな
0282John Appleseed2017/07/07(金) 16:57:56.94ID:TQYHZrzk
>>279
あまり反射防止コーティングに興味がないからよく知らないんだよね
0283John Appleseed2017/07/07(金) 16:59:19.21ID:h626kVPs
>>279
>>280
>>281
おや?電源ONは?
出来ないのかな?

比較画像は?ないのかな?

おや?
0284John Appleseed2017/07/07(金) 17:00:10.94ID:L9oXPW2y
ID:h626kVPs = ID:aTuK/cFI
キチガイっすなあ
0285John Appleseed2017/07/07(金) 17:01:49.01ID:qHD4Nbut
>>284
ほらほら
IDなんてなんの関係もないでしょ?

ワザワザここで別キャラとか

まだ?
0286John Appleseed2017/07/07(金) 17:02:01.61ID:AWQNpBgz
電源入れることに何の意味があるんだよ
糖質キチガイの思考は理解不能w w
0287John Appleseed2017/07/07(金) 17:03:37.20ID:qHD4Nbut
>>286
あれ?なんか違うキャラが答えだぞ?

なんでかな?

かな?
0288John Appleseed2017/07/07(金) 17:05:23.70ID:TQYHZrzk
少しでも自分の意に沿わない奴は全て同一人物に見える
ホンモノの統合失調症だな
0289John Appleseed2017/07/07(金) 17:05:27.40ID:L9oXPW2y
>>287
スレ住民全てから嫌われてることを自覚しろな、キチガイ
0290John Appleseed2017/07/07(金) 17:06:48.56ID:AWQNpBgz
本当に救いようがねーなw
0291John Appleseed2017/07/07(金) 17:10:30.31ID:L9oXPW2y
しかしここまで往生際の悪いキチガイは初めて見た
0292John Appleseed2017/07/07(金) 17:11:30.81ID:sffo0m+4
学割の関係でコスパ良すぎるSIM持ってたからSIMフリー買ったんだけど、まさかキャリアのSIM入れたらロックされたりしないよね?
0293John Appleseed2017/07/07(金) 17:15:07.85ID:qHD4Nbut
おやおや?

電源いれられないのかな?
Air2との比較とやらは?

スレ住民笑

害虫が住民気取りかい?

で、まだ?
0294John Appleseed2017/07/07(金) 17:23:07.94ID:AWQNpBgz
キチガイ糖質が多用するNGワード:害虫
0295John Appleseed2017/07/07(金) 17:25:53.95ID:MlM8RqMI
糖質メンヘラはスルーしろよ
相手にするといつまでも粘着し続けるぞ
0296John Appleseed2017/07/07(金) 17:27:11.40ID:oK9OsqrK
流石Air2ユーザー笑

エア職業

エア家族

エア話し相手

エアユーザー笑

エア人生涙

Airの鏡だね笑

で、まだ?
0297John Appleseed2017/07/07(金) 17:27:16.61ID:Hvpwysdz
つーか、無駄な改行がキモイ
0298John Appleseed2017/07/07(金) 17:30:20.79ID:ATGZD/7U
Air2最強説
0299John Appleseed2017/07/07(金) 17:50:07.74ID:wK0kEfA6
ID:h626kVPs = ID:aTuK/cFI = ID:qHD4Nbut = ID:oK9OsqrK

お前がキチガイだってことは、よーーく分かったからコテ付けろ
NGに放り込むから
それかID変えるな
0300John Appleseed2017/07/07(金) 17:53:02.47ID:3BLZyy2l
おまいら Air2 って言いたいだけだろ!
0301John Appleseed2017/07/07(金) 18:23:48.29ID:r4OfMy/m
>>133
これ、ブレイクスルーだよな言いたかったの
0302John Appleseed2017/07/07(金) 18:29:07.42ID:mlEQ+8q9
死ぬまでにシンギュラリティ超えたとこ見てみてえ
0303John Appleseed2017/07/07(金) 18:33:48.63ID:oK9OsqrK
>>299
で、電源はいつはいるの?

Air 10.5 の

0304John Appleseed2017/07/07(金) 18:39:24.63ID:dE5Ococl
お前ら晩飯何だった?
俺はipadpro10.5にカレー皿のっけて
自室に運んで食ったよ
0305John Appleseed2017/07/07(金) 18:39:29.20ID:xnL8YxIK
>>195
> >>177
> itunesは最新かい?

最新。念のためアップデート確認しても最新と表示される
0306John Appleseed2017/07/07(金) 18:52:14.21ID:l9PgqN9W
10.5でデレステやってる人に聞きたいんだけど無反応やノーツ抜けたりしない?
ツイだとノーツ抜けるって人が結構いてこれか12.9にするか迷ってる
03072272017/07/07(金) 19:18:16.03ID:qrLQjOc3
で、結局
パソコンと同じようには使えない?
0308John Appleseed2017/07/07(金) 19:20:26.50ID:5zkggr1k
>>307
使えないな
タイムマシン機能付けて外付けストレージに繋ぐようなればPCと同等になる
0309John Appleseed2017/07/07(金) 19:31:21.75ID:oSpdxP3z
12.9にしたところで抜けるもんはぬける
端末じゃなくてアプリの問題だからな
0310John Appleseed2017/07/07(金) 19:31:57.73ID:nnKLuT3m
それなりにPCに詳しくてiPadがPCと同じように使えるか聞いてくる人ってどうしても釣りなんじゃないかと思ってしまう
0311John Appleseed2017/07/07(金) 19:32:10.16ID:Ui2CpB1k
>>308
ならねーよ
iOS版Xcodeがくればいいけど
0312John Appleseed2017/07/07(金) 19:33:55.90ID:TQYHZrzk
>>306
10.5でもAir2でもiOS10.3.2のSafariだと新しいタブ開く+が
時々グレーアウトになって使えなくなる
Safariを再移動してやったら直るけどね
以前のiOSだと起きなかったんだけどな…
0313John Appleseed2017/07/07(金) 19:40:20.14ID:r4OfMy/m
>>312
多分安価ミスだと思うけど俺もミリシアやってからサファリ開くとめっちゃ重くなってそんな症状になるな
履歴のミリシタ削除するとすぐ快適になるからめっちゃメモリ食ってんだろうな
0314John Appleseed2017/07/07(金) 19:47:12.53ID:d3Uubx/w
>>313
ミリシタはAppの完成度が低すぎる
なんであんな処理落ちまみれで見切り発車したんだろ
0315John Appleseed2017/07/07(金) 19:56:43.78ID:4vo4TUMW
>>306
充電しないでプレイすると抜けまくる
充電しながらプレイすると全く抜けない

Air2と逆だった
0316John Appleseed2017/07/07(金) 19:58:43.55ID:r4OfMy/m
>>314
そう?10.5のこれでやると割とやれるよ
デレステと違って初期画面からキャラが動いてるの見て感動したわ
0317John Appleseed2017/07/07(金) 20:56:23.20ID:tdpCjTDb
てすてす
0318John Appleseed2017/07/07(金) 20:56:49.70ID:nerI4sRZ
>>314
新型iPad Pro専用アプリだと思えばいいだろ。低スペックはどんどん切り捨てていいかと
0319John Appleseed2017/07/07(金) 20:57:09.95ID:qt30l6iv
Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2Air2
販売終了モデル(A8)
0320John Appleseed2017/07/07(金) 21:00:45.07ID:tdpCjTDb
なんの参考にもならないと思うけど
http://i.imgur.com/Bz7LCrU.jpg
0321John Appleseed2017/07/07(金) 21:03:32.54ID:GhsZSojE
>>315
そう?
俺充電中じゃなくてもすげー快適にプレイできてるけど
0322John Appleseed2017/07/07(金) 22:01:06.46ID:g3WRwlxg
>>148
7nmiPad Pro買っても
来年には5nmの生産が始まってて同じ事
5nmのiPad Pro買ったら今度は3nmの話で
3nm買ったら今度は量子コンピューター搭載iPadの話
最低3年は煽られ続けるよね
0323John Appleseed2017/07/07(金) 22:04:08.63ID:g3WRwlxg
TSMCもサムスンもリソグラフィーで作るみたい
まあ、TSMC一社寡占よりもこっちの方が健全で良い
0324John Appleseed2017/07/07(金) 22:11:42.69ID:3BLZyy2l
5nm までは目処がたってるみたいだけど、その先はどうなるかわからない。
しかし、5nm ってすごいことなのよ。
0325John Appleseed2017/07/07(金) 22:18:17.40ID:7sCwHmW3
トンネル効果ってそんな精細になっても回避できるもんなの
俺物理やったの10年以上前だからよくわかってないけど
0326John Appleseed2017/07/07(金) 22:18:52.59ID:ALx6NIl4
クソどうでもいい
スレ違い
0327John Appleseed2017/07/07(金) 22:19:22.66ID:Z4R4437Q
0nmに期待
0328John Appleseed2017/07/07(金) 22:20:56.76ID:A22JJ70d
iPad Proシリーズは背面カメラの出っ張り
が嫌いなのでなんとかしろと言いたい。
性能が犠牲になったとしても出っ張らないようにして欲しい。
(別売りオプションとかでなんとかしろ)
だったらiPad Air2 or iPad 2016でええわ

同じくiPhone6以降もレンズ出っ張りが嫌い
ケース使わないと本体が段々反ってしまう原因の一つ
出っ張らせるな

みなさんどう思われますか?
0329John Appleseed2017/07/07(金) 22:22:39.33ID:zdhmgFbR
>>328
知らねーよウゼェな
チラシの裏に書いてろ
0330John Appleseed2017/07/07(金) 22:24:10.55ID:PlnmP7q2
出っ張ってないに越したことはないけど今更Air2はちょっと…
0331John Appleseed2017/07/07(金) 22:24:31.61ID:I7g+I1Xi
ゴールドのセルラー、256G買いました
みなさんSIMはどこのを挿してします?
0332John Appleseed2017/07/07(金) 22:25:34.68ID:QTkcKQIV
>>328
滑り止めを兼ねたTPUのケースをつけちゃうのでまったく気にならないなぁ
0333John Appleseed2017/07/07(金) 22:29:54.14ID:tdpCjTDb
画像載せた途端にアフォウも来ないし一人認定キチガイも消えたな
0334John Appleseed2017/07/07(金) 22:46:38.95ID:gu/S6epy
>>320
Switchの画面綺麗すぎワロタw
0335John Appleseed2017/07/07(金) 23:06:57.19ID:NSUv1K/h
Air2で十分で人は満足してるんだからそれでいいじゃん
俺は毎年買い替えてるし新しいPro使うけどいちいち妬むなよな、恥ずかしくないのか?
0336John Appleseed2017/07/07(金) 23:23:09.26ID:9QkK3ufy
カバーつけるから出っ張りすら忘れてるわw
0337John Appleseed2017/07/07(金) 23:30:32.76ID:MFxcM5eK
カメラの光学倍率が高くなるから 多少の出っ張りはかまへんかまへん

なにより ケースつけりゃ解決するからな


そもそもカメラと筐体が同じ高さの場合でも

ズラしたらカメラレンズとテーブル面が同じだからゴリゴリ引きずりますがな




出っ張ってようが   出っ張ってなかろうが


ケースかバスタオルorスリーブケース下に敷けよカス
0338John Appleseed2017/07/07(金) 23:42:01.83ID:1lo0oeaP
今ふと思ったら、タブレットはiPad Pro10.5インチなのに、メインで使ってるパソコンはCore 2 Quadだわ、パソコン買い変えたいけど金がねえ、ipad高杉ィィ!
0339John Appleseed2017/07/07(金) 23:45:38.23ID:7sCwHmW3
ipad買う金でcorei58GBメモリくらい買えるだろ
0340John Appleseed2017/07/07(金) 23:54:47.16ID:qt30l6iv
iPad Pro10.5のフロントカメラって、サファイヤガラスなのかな?
スペック表見ても載ってない。
解る人教えて。
0341John Appleseed2017/07/07(金) 23:59:19.32ID:eaoDq3Yz
なんかたまにバグるなー
すぐ直るし再発も少ないからいいけど
色んなバグりかたある
0342John Appleseed2017/07/08(土) 00:04:26.65ID:+lzUw0ld
>>341
DOS/Vに慣れていると「?」程度でやり過ごす程度だわな。
フリーズ2回以上して、初めて「バグっている」だ。
0343John Appleseed2017/07/08(土) 00:07:13.88ID:dvtJhY3u
>>335
Air2で満足じゃなくてPro10.5を買えなくてAir2を使うしか無いんだよ。察してやれ
0344John Appleseed2017/07/08(土) 00:13:42.53ID:7Ai1szZV
>>322
7nmまではそのスパンでいけるかもしれんが
5nm以降はかなり厳しいで
東京五輪までに間に合えばいいねくらいに
0345John Appleseed2017/07/08(土) 00:42:33.00ID:qzbvOvOK
貧乏でも75384円くらい出せるやろ
Air2で満足してる輩は本当にAir2で満足しているのさ
0346John Appleseed2017/07/08(土) 00:50:38.23ID:om25hLkR
ミリシタはどう?
画面途切れるって聞いたけど
0347John Appleseed2017/07/08(土) 00:51:34.60ID:om25hLkR
>>346
途切れるじゃないや、見切れるだ
0348John Appleseed2017/07/08(土) 00:57:45.47ID:oeG/M1Fq
Win版、iTunes糞使いづれー、結構もっさり。backup先、cドライブ固定ってアホだろ
自由に変更出来るよようにしろ糞アップル。シンボリックリンク張ったり余計な作業面倒なんだよ
あと、対応動画形式少なすぎだろう何考えてんの? 音楽・動画管理に自由がなくて糞過ぎだよ
この辺、macに換えれば幸せになれるのだろうか? 基本iPadでなくPCで重いゲームするんでwin一択
母艦用にmac bookとか買うべきなのか.... iPad pro 10.5は最高なんだが....
0349John Appleseed2017/07/08(土) 01:12:07.70ID:NpuPPu+S
アンチグレアの保護フィルムは何がよいんやろ。
DigioとLEPLUS製が売られているけど、よく分からん。
0350John Appleseed2017/07/08(土) 01:20:03.14ID:+lzUw0ld
>>349
紙やすりで磨け。

冗談置いておいて、ロアスよりMSソリューションズの方が良い。
0351John Appleseed2017/07/08(土) 01:25:10.15ID:NpuPPu+S
>>350
ありがとう。LEPLUSの方がよいのか。音ゲーやるから指滑りよいのがいいんよね。ラスタバナナ製が一番信頼してるんやけど、発売されてないし、LEPLUS製の買うかぁ。
0352John Appleseed2017/07/08(土) 01:57:44.89ID:T5ryqa7e
結局MacBook AIR買ってしまった
0353John Appleseed2017/07/08(土) 02:07:15.62ID:a/bRcrtV
16:9なら迷わないんだけど
0354John Appleseed2017/07/08(土) 02:16:04.38ID:RRd4c/Of
16:9の何がいいのかさっぱり分からん
0355John Appleseed2017/07/08(土) 03:09:37.55ID:h79qFxZl
真性のキチガイってスゲーな
ネチネチとエアユーザー認定して攻撃
それではとID書いた紙とiPad pro10.5の画像を
UPしても今度は電源入れろとイミフな難癖
そのくせ自分はユーザー証明のUPを求められてもスルー
狂ったキチガイは構っても時間の無駄だと心底よく分かる一件だわ
0356John Appleseed2017/07/08(土) 03:34:02.92ID:lcb+BTTK
>>355
彼はホンモノの統合失調症だから触れない方が良い
0357John Appleseed2017/07/08(土) 03:51:13.20ID:2NciUyoX
>>354
だよなー。4:3最高に使いやすい。
動画ぐらいじゃない?16:9の利点。
0358John Appleseed2017/07/08(土) 04:36:08.30ID:LYH7JPjm
PC用のモニタ

1920x1200の方が1920x1080より使いやすいよ
0359John Appleseed2017/07/08(土) 06:32:58.21ID:TYDqjZ/D
ノジマのdポイント10倍につられて256黒ポチッちゃった。
0360John Appleseed2017/07/08(土) 07:42:13.03ID:WTfbQbO7
>>160
トレーダーくらいしか需要が無いし
トレーダーは12.9よりもっと大きいパネル使って
多くのタスク表示するから
結局、iPadで出来る事なんてどれも中途半端だね
適当な素人を朝三暮四の猿騙しで釣るのが関の山
0361John Appleseed2017/07/08(土) 07:46:08.10ID:WTfbQbO7
>>301
シンギュラリティでいいんじゃね
ブレイクスルーよりカッコイイじゃん
0362John Appleseed2017/07/08(土) 07:46:42.30ID:WTfbQbO7
>>302
7nmチップでシンギュラリティは加速するよ
0363John Appleseed2017/07/08(土) 07:46:48.45ID:hi9QBSIJ
>>26
フレームレートを制限って、どこにあるの??
設定を見渡しても見つからない。
0364John Appleseed2017/07/08(土) 07:50:53.68ID:WTfbQbO7
>>325
(配線抵抗の)問題の解決策としては、バリヤとライナへの新材料の導入や、
配線材料自体の変更など材料面でのアプローチがある。
TSMCは別な解決策として、垂直方向の配線へと逃す「Via Pillar Insertion」を提案した。
半導体プロセスの配線層は、下層のM1からM3あたりが非常に細く、中層以上になると配線が太くなる。
そのため、ある程度離れた配線は、下層の配線層で接続するよりも、
いったん上の配線層へと繋いで、中層の配線で接続した方が配線抵抗が少なくなる。

TSMCは、このほかにも、FinFET時代になって問題となり始めたSRAMセルサイズの縮小のチャレンジへの対処や、
TSMCがIoT向けに力を入れているしきい電圧に近いウルトラローパワープロセスに向けたSRAMセル、
TSMCの切り札とも言える、「Fan-Out Wafer Level Package(FO-WLP)」技術の
「InFO」を使ったロジックチップとメモリチップのインテグレーション「InFO-M」、
そしてディープラーニングを応用することで設計最適化を行なうアプローチなど、さまざまな側面の技術開発を公開した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1043026.html
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
・TSMCがISSCCで5nmプロセスまでのプロセス技術を展望
後藤 弘茂 (Hiroshige Goto)2017年2月8日 06:00
0365John Appleseed2017/07/08(土) 07:53:23.05ID:WTfbQbO7
>>344
技術革新は進んでいる。
筋トレでもチップでも
停滞を打破した時の成長はめざましい
0366John Appleseed2017/07/08(土) 07:54:57.53ID:WTfbQbO7
>>344
10nmチップ自体が
今年のiPadには搭載不可能とさえ言われていた
それが実装された
化学は常に予想を裏切り続ける
実際に分解されたチップを解析しても
ハッキリとTSMC製・10nmチップと判明している
0367John Appleseed2017/07/08(土) 07:56:11.60ID:hi9QBSIJ
>>76
見れると知って今アップデートしたけど、見れるところと見れないところがある。
なんかまだまだありそう。
0368John Appleseed2017/07/08(土) 07:58:32.33ID:hi9QBSIJ
>>105
Appleサポートはマシな方だけど、何度か騙された。
特にApple Watchなんか情報少なかったせいか、数日待って現象出てないとか
言われたのに、その後のアップデートでは改善項目になってた。
0369John Appleseed2017/07/08(土) 08:03:27.09ID:Kp8SAgJI
>>360
それもデイトレーダーしかそんなことしてない
中長期の投資家はiPadでも十分
0370John Appleseed2017/07/08(土) 08:15:11.99ID:WTfbQbO7
>>369
そうなのですね
何かオススメのアプリは御座いますか?
FXプライムGMOやカブドットコムのアプリは使い物にならなくて困っています
インヴェスティングアプリはやはり重宝して使い易いですね
0371John Appleseed2017/07/08(土) 08:18:10.13ID:WTfbQbO7
1日10億を動かすとかいう凄腕トレーダーがiPadを使って世界を旅してて
いつかは俺もと夢を持っている
確か、ボビーオロゴンもiPadを使って投資しているハズ
0372John Appleseed2017/07/08(土) 08:30:17.36ID:Kp8SAgJI
>>370
あくまで中長期派としてはだけど
証券アプリじゃないところで企業価値の分析をするのが主なので
チャートとにらめっこする必要もないし、マケスピで機能的には十分
iPhone版も入れとけば日経もタダで読めるし
0373John Appleseed2017/07/08(土) 09:29:03.63ID:aiwvEY9M
>>371
> 1日10億を動かすとかいう凄腕トレーダーがiPadを使って世界を旅してて
> いつかは俺もと夢を持っている
> 確か、ボビーオロゴンもiPadを使って投資しているハズ

そう言われると、俺もその一人か。
10億 動かす の解釈次第だが。
0374John Appleseed2017/07/08(土) 09:33:05.45ID:w9EX1AKk
>>363
設定 > 一般 > ディスプレイ調整 > フレームレートを制限
0375John Appleseed2017/07/08(土) 09:33:16.80ID:dmOZNz33
ヤフオクアプリが無くなったの辛すぎる
0376John Appleseed2017/07/08(土) 09:39:28.78ID:WTfbQbO7
>>372
有難う御座います。
マケスピですね。
調べます。

>>373
それだけ投資する時に投資して利益確定しているのでは無いでしょうか
ちょっと相場のクセを調べると分かるのですが
上がる上がると人が言う時は下がり
下がる下がると言う時には上がるのです。
そこでポイントを見てここで通貨を買って、
ちょっと上がった所で利益確定すれば、
元手が多いほど、利益も増えることに・・・

勿論、失敗した時の損失額も大きいですが
慎重な投資家ほど通貨や株の暴落時に値上がりする安全資産も購入しているようです
ワインなどはコツコツ投資として魅力があるみたいですよ
0377John Appleseed2017/07/08(土) 09:46:34.62ID:+1Uja3O5
株スレ?
0378John Appleseed2017/07/08(土) 09:53:26.79ID:uxeGb5Eb
このスレの奴が電車止めるかも知れないのか
0379John Appleseed2017/07/08(土) 10:09:46.28ID:LYH7JPjm
その危険な株運用に俺らの年金を注ぎ込む無能政府
そして虚構の株高を演出
0380John Appleseed2017/07/08(土) 10:47:27.97ID:5O+rzKTE
初日に予約した禿の512、スペースグレイ、まだ連絡来ねー
クソハゲ、頭に除草剤まいて不毛の地にするぞ、クソが
0381John Appleseed2017/07/08(土) 10:49:53.07ID:tRrJ2vhf
禿ではない
剃ってるだけだ
0382John Appleseed2017/07/08(土) 10:54:29.15ID:5O+rzKTE
>>381
二度と生えねぇように毛根ごと引き抜いて、毛穴にアロンアルファでパテ詰めしてやるわ、クソが
0383John Appleseed2017/07/08(土) 10:58:58.25ID:waB9Xv26
大人しくアポストで買ってくりゃええやん
0384John Appleseed2017/07/08(土) 11:15:19.97ID:ahrlUIqV
>>375
禿胴
0385John Appleseed2017/07/08(土) 12:02:19.21ID:YIiEJ70l
ヤフオクとかブラウザでいいだろ
0386John Appleseed2017/07/08(土) 12:12:48.58ID:Nk6sT8gp
予約開始時間から五分遅れで予約したグレイ512GBキター
ちなみに禿
0387John Appleseed2017/07/08(土) 12:13:57.80ID:YV9P4MWo
結局air2と比べてどうなの?絵描きでもねえしペンは使う予定ないわ
0388John Appleseed2017/07/08(土) 12:17:39.23ID:lTxVfV2u
Air2で満足してるなら買わなくていいし
壊れたときに発売されてる新しいiPad買えば良いだけ
考えるだけ時間の無駄
0389John Appleseed2017/07/08(土) 12:21:55.14ID:cJeTM5PS
ついにproポチったった
届くまで震えて待つ
0390John Appleseed2017/07/08(土) 12:22:22.46ID:KEA6RD2z
欲しいものを買い
いらないものを捨てる
ただそれだけ
0391John Appleseed2017/07/08(土) 12:37:20.14ID:3m2HLvzC
祖父からの入荷日未定のメールすら来なくなった。(´・ω・`)
0392John Appleseed2017/07/08(土) 12:43:57.98ID:LxV7YQRs
ただのスペックアップか
仕事ならまだしも普段ペンなんか使わねえよなあ
0393John Appleseed2017/07/08(土) 12:54:31.12ID:nE9z3sXY
欲しいものを買い
欲しいものを買う
ただそれだけ
0394John Appleseed2017/07/08(土) 13:00:25.91ID:7ed2yVZt
サードパーティの表面・裏面用の風呂蓋カバー買ったんだけど、思ったより重くなったから純正スマートカバーに替えようと思う
あんまり重さは変わらないかな?
0395John Appleseed2017/07/08(土) 13:08:43.15ID:FgGANFx+
>>387
Pencil抜きなら1番はスピーカー
横にして動画見てるときにステレオで聞こえるのはスゲーいい
次に指紋認証
第二世代の反応速度を覚えちゃうと前世代のじゃストレスになる
あと好みが分かれると思うけど120Hzはこれだけで買い換える価値があると思う
0396John Appleseed2017/07/08(土) 13:11:53.18ID:LxV7YQRs
>>395
スピーカーね!確かにそれはある
120hzは言うなればHDDとSSDぐらいの体感速度の差があるのかな
あんまり例えとして不適切かもしれんが
0397John Appleseed2017/07/08(土) 13:13:01.56ID:2jm0ell8
>>375
あれなんで何だろうな?
0398John Appleseed2017/07/08(土) 13:42:56.40ID:/puzgRPO
純正も結局背面どうにかしないといけないからなぁ
0399John Appleseed2017/07/08(土) 13:45:14.35ID:FgGANFx+
>>396
HDD→SSDだと体感速度だけど、ディスプレイの違いは視覚的にわかるからより感動が違うと思う。
いや初めてSSDに変えたときも感動したけどね?
0400John Appleseed2017/07/08(土) 13:49:39.50ID:7ed2yVZt
>>398
背面は裸でいいと思ってる
0401John Appleseed2017/07/08(土) 13:52:43.30ID:FqN1IRPK
スクロールしながら文字読んでると全然違う
60hzだとチラチラして目が痛くなるからもう戻れないわ
0402John Appleseed2017/07/08(土) 13:57:38.45ID:k+YOBTVf
>>400
めっちゃカメラ飛び出てるの気にならない?
というか大した性能いらねえから引っ込めて欲しかったわカメラ
0403John Appleseed2017/07/08(土) 13:58:45.07ID:YIiEJ70l
カメラ性能はAR用に必要なんだろ
0404John Appleseed2017/07/08(土) 14:10:12.05ID:z/Rk8tvr
>>394
裸で使え、っていう意味がよくわかる。
0405John Appleseed2017/07/08(土) 14:12:28.66ID:z/Rk8tvr
>>401
蛍光灯の点滅みたいな感じ。
120Hz を知るまでは気にしなかったのにね。
0406John Appleseed2017/07/08(土) 14:23:14.86ID:7ed2yVZt
>>402
気になるけど置くときは常に風呂蓋を下にすればいいかなと思ってる
>>404
本当は裸で使いたいけど画面への傷が気になるのとスタンド代わりにもなるから
0407John Appleseed2017/07/08(土) 14:38:32.65ID:jO0gf7HD
次のiPhoneにも120のリフレッシュレート投入されるかもしれないってうわさはあるみたい。ないよりはあった方がいいな
0408John Appleseed2017/07/08(土) 14:45:45.17ID:2rCZYXjx
>>395
チンコで認証させたらセキュリティ完璧になるんだぜ
0409John Appleseed2017/07/08(土) 14:52:12.56ID:d6tmFhmR
>>408
童貞のお前だけな
0410John Appleseed2017/07/08(土) 15:04:50.33ID:Rf37Haax
裸族ってなんで裸のこだわってんの?(´・ω・`)
0411John Appleseed2017/07/08(土) 16:33:53.92ID:aPPhVaEA
6/7ドコモ予約だが、入荷の気配なし(*_*)
0412John Appleseed2017/07/08(土) 16:35:08.72ID:dfIWyrFQ
キャリアでシムロックのiPad買うのって意味あんの?
情弱専用?
0413John Appleseed2017/07/08(土) 16:43:27.19ID:5O+rzKTE
>>386
夕方予約はまだまだかよ…
0414John Appleseed2017/07/08(土) 17:05:56.93ID:WTfbQbO7
>>379
七兆円一応プラス出たみたいね
スレチだけど
はやく利益確定して損益通算出して欲しい
0415John Appleseed2017/07/08(土) 17:32:51.73ID:dvtJhY3u
>>412
キャリアのサービスポイントが死ぬほど貯まってるんだろう。そういうのきにしないなら、アポストで買う(というかアポストでキャリア契約する)のが得策だ罠。
0416John Appleseed2017/07/08(土) 17:38:23.01ID:XZIoKWzs
>>414
それまでずっと確か2年くらい損失出してたじゃん…
0417John Appleseed2017/07/08(土) 17:49:28.71ID:11lI0OhC
せめて運用状況くらい見ろよ
資産運用に否定的なバカって思い込みが全てだからタチが悪い
http://www.gpif.go.jp/operation/archive.html
0418John Appleseed2017/07/08(土) 18:07:55.82ID:Pttlf/+j
せめてスレタイくらい見ろよ
以下略
0419John Appleseed2017/07/08(土) 18:08:42.86ID:WwiIbeL3
ドコモ6/7 23時予約 256 グレイ やっと入荷来た
機種変やら何やらドコモの人に頑張ってもらって購入手続き完了!長いよ
0420John Appleseed2017/07/08(土) 18:12:07.29ID:dKckJhRL
iPadはSIMロックでも、海外ではSIMフリーだから、海外でプリペイド使える。
キャリア版とApple版で差が小さい。
0421John Appleseed2017/07/08(土) 18:12:42.31ID:Jcv4kU18
下痢シンゾー信者は世界的に見ても公的年金をリスキーな株運用なんか
してる先進国は日本だけだって現実から逃避するなよ
だから議員なども含む公務員年金=共済年金は一切株運用していない
自分らの年金は安全運用、他人の金でリスキーなギャンブル運用
それが下痢シンゾーの株運用
0422John Appleseed2017/07/08(土) 18:13:44.12ID:fsVOyIiO
>>419
裏山
15日予約だからまだあと半月以上かかりそうだ
0423John Appleseed2017/07/08(土) 18:18:58.38ID:XZIoKWzs
>>417
国民の大事な年金をギャンブル運用してることに
肯定的な君の方がタチが悪いと思うぞ
現に浮き沈みが激しいし暴落したら終わりじゃん

>>422
それは知らなかった…共済年金だけ安全運用かよ
酷いなぁ
0424John Appleseed2017/07/08(土) 18:19:49.44ID:XZIoKWzs
アンカーミスった

>>421
それは知らなかった…共済年金だけ安全運用かよ
酷いなぁ
0425John Appleseed2017/07/08(土) 18:21:33.65ID:fsVOyIiO
>>412
iPadのみでの運用なら高くつくけどカケホーダイなど何らかの理由でスマホがキャリアなら2台目としてのiPad契約はmvno契約するより安く維持できる場合がある
てか何でも情弱で片付ける方が情弱だぞ
0426John Appleseed2017/07/08(土) 18:49:10.24ID:dKckJhRL
その通り。シェア子回線でドコモだと300円くらいか
0427John Appleseed2017/07/08(土) 18:53:45.77ID:KV+stgPf
>>423
悪いがそれは違う
単に集金しただけでそれらで全部まかなえるはずも無い
特にこれからはな
政府は金を浪費する天才であって稼ぐことにはとんと疎い

国民に対しては「借金は収入の一割程度に留めろ」と言う割に当の国家予算は収入を上回る借金をしまくりで火の車
これが現実
0428John Appleseed2017/07/08(土) 18:55:36.45ID:WTfbQbO7
>>421
これマジ?
ツイッターに貼らせて貰ってもいい?
0429John Appleseed2017/07/08(土) 18:57:19.16ID:FqN1IRPK
今日はなんかキチってる奴おるな


いやいつもの事だったわ
0430John Appleseed2017/07/08(土) 18:59:35.23ID:WTfbQbO7
>>423
子供の認識だと
大人が払った年金は金庫に保管されてて
老後は溜まった年金が貰える
働きアリシステムだと思うんだよね
でも実態は違うし
そもそも今の高齢者が50年くらい払った年金はどうなったんだ?
90年代のロシアのデノミでも
国民が信頼してた政府の金庫に保管された金が
全て政府に没収されてその時のショックで未だに痴呆が治らない老人がいるとか
此の期に及んで日本政府を信用してる人間はタダの馬鹿だね
0431John Appleseed2017/07/08(土) 19:17:33.71ID:92VEh2QD
10秒待てばストリートビュー見れるぞ
0432John Appleseed2017/07/08(土) 19:18:34.00ID:0O5Jr8tP
純正の背面ケースは発売しないのかな
0433John Appleseed2017/07/08(土) 19:30:50.10ID:ue82PPfz
>>430
俺たち20代は年金貰えると思ってない人多いぞ
それまで貯金して金貯めるのが普通
0434John Appleseed2017/07/08(土) 19:37:13.97ID:iNom6uvG
最近のAppleはシンギュラリティ過ぎるんだよなア
ジョブズなにやってんねん?
0435John Appleseed2017/07/08(土) 19:42:03.47ID:FqN1IRPK
AppleParkの地下にあるスーパーコンピューターのAIとして指示出してるよ
0436John Appleseed2017/07/08(土) 19:47:46.25ID:nE9z3sXY
AI スティーブ・ジョブズが意志決定してるんだよ。
0437John Appleseed2017/07/08(土) 19:55:00.25ID:xF9Methr
脳は保存されとるぞ
0438John Appleseed2017/07/08(土) 20:01:28.80ID:WTfbQbO7
>>433
でも貯めた金も
デノミされたら無一文になるんだよ
だから、
政府、国を信用していない民族は
こぞって現金をゴールドバーや他の代替資産に変える
金塊はどこの世界でも値打ちがあるからね
日本もそのうち歩きながらスマホやタブレットいじってたら
中のレアメタル目的に強奪されるブラジルみたいになるかもね
0439John Appleseed2017/07/08(土) 20:01:42.04ID:ojbabkkT
>>423
>>427
>>430
>>433
消えろ蛆虫

税金払ってから自演しろよクズ
0440John Appleseed2017/07/08(土) 20:03:14.39ID:11lI0OhC
自分も純正の背面ケース待ってるわ、出るのかわからんけど
>>423
だから運用状況くらい見ろよ
年金機構の無能さは置いといて株式比率はGPIFより抑えてるだけでゼロじゃねえよ、
前年度は30%台だ
http://www.kkr.or.jp/shikin/investment_results.htm
各国の年金運用におけるポートフォリオも株式ゼロじゃねぇよ
むしろ日本より積極的だ
http://www.gpif.go.jp/gpif/faq/faq_07.html
http://www.world401.com/401k/world_401k.html
データを観ずコピペの何の根拠もない情報を鵜呑みにするバカほどタチが悪い
0441John Appleseed2017/07/08(土) 20:07:09.80ID:qbxmtCbD
近々ジョブズのAI持ったロボは出るだろうな
アップルが作るかもしれないが
0442John Appleseed2017/07/08(土) 20:15:02.61ID:kLaqSumr
絵描きとかメモ取りでpencil使うんですがフィルムみんな貼ってます??
0443John Appleseed2017/07/08(土) 20:55:29.17ID:+smc66ZM
>>442
ガラスフィルム貼ってるけど滑りすぎてキモイ。
0444John Appleseed2017/07/08(土) 20:58:39.75ID:Rf37Haax
ペンシル+ガラスって滑るの分かりきってるのにガラスフィルム貼るやつってバカなの?(´・ω・`)
0445John Appleseed2017/07/08(土) 20:59:21.48ID:XIVkEmQH
>>363
一般→ アクセシビリティ→ ディスプレイの調整
0446John Appleseed2017/07/08(土) 21:16:23.66ID:aUtGth5c
siriはジョブズのイニシャル
0447John Appleseed2017/07/08(土) 21:29:14.63ID:lwfCt0NP
Serface Proも4から新しいSerface Proになってるんだなw
こういう悪いとこまでAppleの真似しなくていいのに、、、
0448John Appleseed2017/07/08(土) 21:48:48.48ID:cqtl4biN
アイコン大きくしたいんだけど、画面表示のとこに表示設定無くない?
0449John Appleseed2017/07/08(土) 21:58:07.34ID:q0rLNtS9
>>448
ハズキルーペ
0450John Appleseed2017/07/08(土) 22:58:30.59ID:9F9Kf47v
>>432
A10Xがやや熱に慎重な動作らしく、それと関係あるかも。
まあベンチオタでもなければ、サードの買っておけば良いかと
0451John Appleseed2017/07/08(土) 23:04:55.20ID:zQ+MLUxE
pencilとペーパーライクでどのくらいの速度でペン先消耗するかわかります?
0452John Appleseed2017/07/08(土) 23:18:15.88ID:TZb8BLwe
>>433
障害者に認定されたらその日から年金がもらえる
0453John Appleseed2017/07/08(土) 23:24:35.23ID:1PaHBTzV
どのみちお先真っ暗なんだから今のうちに楽しめ
もっともっと浪費するんだ 欲望の赴くままに
0454John Appleseed2017/07/08(土) 23:42:24.02ID:9F9Kf47v
産まれてくる場所がえらぺる訳でもない。1日1日あるがままに生きよう
0455John Appleseed2017/07/08(土) 23:54:08.96ID:Kp8SAgJI
民進がベーシックインカム月8万言い出したから
政権取らして年金もチャラにしてミニマム生活でいいと思う
0456John Appleseed2017/07/08(土) 23:57:48.09ID:cqtl4biN
ペーパーライクてエレコムのアレ?
なんか9.7の奴を表紙だけ2017ipadとかいう謎の名前に変えて10.5にサイズ合わない奴再販してるから10.5の奴出てから買った方がいいよ
0457John Appleseed2017/07/08(土) 23:59:04.68ID:yh/ytvD4
勢いでペンシルも買って使ってみたが
これでお絵かきは子供の遊び程度しかできんな
文字入力も元々字が下手な俺には無理だわ
0458John Appleseed2017/07/09(日) 00:05:45.97ID:AX0MsqoL
apple pencilの問題なのかアプリの問題なのか
まあそのうち上手になるよ
0459John Appleseed2017/07/09(日) 00:14:38.33ID:BX5XPmjW
>>457
お前の絵の技術がないだけだよ
0460John Appleseed2017/07/09(日) 00:18:26.28ID:feuP1OCd
バカを騙して買わせるのが商法
Pencilなんか買う奴は間抜けそのもの
0461John Appleseed2017/07/09(日) 00:20:17.64ID:WqW8LERt
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1707/08/news009_0.html
0462John Appleseed2017/07/09(日) 00:56:53.67ID:/BiuQsej
>>457
トレースしたらいいんじゃない?
0463John Appleseed2017/07/09(日) 01:00:11.88ID:uDMpz8b7
プロの絵かきさんでもない限り適当にスポンジで作ったスタイラスで十分だわ
0464John Appleseed2017/07/09(日) 01:04:21.74ID:pOJuW9ck
ほとんどメモ用のpencilのためだけにpro買ったけどpencilの電池以外は普通に大満足だな
0465John Appleseed2017/07/09(日) 01:06:52.28ID:BX5XPmjW
むしろコンセントない場所でちょっとiPad Proで充電するだけですぐ100%になるペンシルの電池、神ですわ
0466John Appleseed2017/07/09(日) 01:09:58.88ID:A9/Kqlsr
ペンシルは本体にマグネットで付けられるとか、携帯性に関する配慮あれば最高だった。
0467John Appleseed2017/07/09(日) 01:12:10.55ID:QZ8x5LUb
本体にくっつけられると便利なシーンもありそうだけど基本タブレットはPCバッグとかと持ち歩くしカバンにはペンホルダーの一つや二つはあるから不便を感じたことはないな
0468John Appleseed2017/07/09(日) 01:14:04.54ID:BX5XPmjW
マグネットで付けられるようになったらってのはニワカなアイデアだよなー


基本外行く時はバッグに入れるんだからマグネットでくっつけとくなんてすーぐ外れて



悪手中の悪手のクソアイデアだわ
0469John Appleseed2017/07/09(日) 01:16:21.92ID:BX5XPmjW
人それぞれ色んな使い方があるから


人それぞれでカスタマイズできる今のシンプルな形のアップルペンシルがベストだわ


最初からゴチャゴチャあれもこれも付けてゴチャゴチャしたアップルペンシルだったら


カスタマイズ超しにくいからな
0470John Appleseed2017/07/09(日) 01:35:08.59ID:A9/Kqlsr
うーん、自分はスマートカバーのみでかばんに放り込むタイプだから本体に付けられればありがたいんだがな。
ペンの方すぐ忘れたりどっか置き忘れる。
0471John Appleseed2017/07/09(日) 01:49:07.72ID:F//7mweV
>>455
無い。
思えばこう言うちょっとした書き込みから火がついて民主政権の流れになったんだよな。
上手くやったもんだ当時は。
0472John Appleseed2017/07/09(日) 01:50:38.73ID:A9/Kqlsr
あれはただの自民の自滅。今回もだが。
0473John Appleseed2017/07/09(日) 01:52:16.44ID:J549td8l
クリップもないなんてひどいよなあ
0474John Appleseed2017/07/09(日) 02:41:56.70ID:RGyRGp7G
>>447
iPadは商標を取られてるからナンバリングしなくなったはず
0475John Appleseed2017/07/09(日) 04:36:57.18ID:eGw66/Hb
メモリ4GB、CPUはi5相当なのに未だExcelのマクロが動かないのはなぜなんだ?Win95のメモリ512MBでもマクロ動いてたよね、iOSの設計が糞なのかMSがわざと本気出さないのかどちらなんだろ
0476John Appleseed2017/07/09(日) 05:35:19.79ID:b3nVB/qx
使いたかったらMacかWindows買ってねっていうマイクロソフトの思惑
0477John Appleseed2017/07/09(日) 06:17:04.65ID:sv+shDBx
この先applepencilが仮に神ハードになったとしても絵の素人のプロ化は起きない。
0478John Appleseed2017/07/09(日) 07:01:42.83ID:denkb9KL
マクロ使えるようにしてwinやmacのと同じかかくでみんなが買ってくれると思うか?
0479John Appleseed2017/07/09(日) 07:09:05.36ID:exRKT4wm
ペンシルってグリップとか同じ機能の何かとか公式じゃないとこから大量に発売されそう
0480John Appleseed2017/07/09(日) 07:15:43.74ID:eGw66/Hb
>>478
完全互換なら売れるでしょ
0481John Appleseed2017/07/09(日) 07:18:56.55ID:lU+YRa3m
>>450
だから今度はクロック重視の7nmが期待されている
アンツツ28万は期待している
0482John Appleseed2017/07/09(日) 07:19:56.90ID:lU+YRa3m
>>455
勤労意欲無くなって
社会の構成基盤がガタガタになる
労働は禄を得る為だけにやるのではない、
社会参画も考えて人は労働している
0483John Appleseed2017/07/09(日) 07:20:47.01ID:lU+YRa3m
>>471
ギリシャ経済の失敗を日本人は目の当たりにして
やっぱ働くのは正しいんだとなった
0484John Appleseed2017/07/09(日) 07:28:51.74ID:lU+YRa3m
クアルコムのApple攻勢が日々増してるね
https://smhn.info/201707-qualcomm-ban-iphone-sales
iPhoneとiPad終了のお知らせって奴だね
盗っ人暴利メーカーには死を。
もう世界でApple=盗っ人って認識は固まりつつあるね
0485John Appleseed2017/07/09(日) 07:34:14.17ID:9+SXJOZg
>>455
前回、一つも国民向けの良いマニフェスト実現出来なかったの
もう忘れたの?
0486John Appleseed2017/07/09(日) 08:16:56.74ID:oS5LL0+t
iPadのゲーム画面を録画したいのですが、お勧めの方法はありますでしょうか。

直接画面をカメラで写す方法だと、操作するために手が写り込んでしまうので見づらくなってしまいました…
0487John Appleseed2017/07/09(日) 08:19:29.36ID:/ZjzWMaD
ios11をインスコする
0488John Appleseed2017/07/09(日) 08:22:31.52ID:KJeh4ryQ
僕のドコモのiPad、
まだ来ない
誰も知らない
0489John Appleseed2017/07/09(日) 09:01:00.40ID:pkqnIbmM
ハゲのiPad、初日に予約したのにまだ来ない
0490John Appleseed2017/07/09(日) 09:10:57.74ID:vTxygP70
>>475
windowsRTだってマクロ動かなかったよ
0491John Appleseed2017/07/09(日) 09:21:04.26ID:denkb9KL
>>480
macやwinに迫るほどは無理
ソフトではなくアプリの値段に慣れてる自称詳しい人たちからボッタクリと言う風評被害が出るのも目に見えてる
0492John Appleseed2017/07/09(日) 09:23:20.59ID:n8WfUeeY
>>475
そもそもMacでVBAがマトモに動かないから需要ないでしょ
0493John Appleseed2017/07/09(日) 09:23:51.44ID:xjoIR/AT
>>484
単なる訴訟合戦だろカス
何がお知らせだクズ

盗人はサムチョンみたいなのを言うんだよ
0494John Appleseed2017/07/09(日) 09:39:25.43ID:NzyMufEL
おいおいまだ来てないヤツいんのかよ
俺なんかもう飽きてきてんのに。
新型も慣れちゃえばいつものipadだな
0495John Appleseed2017/07/09(日) 09:57:47.10ID:rHICL+YY
>>494
外側が新しくても結局動いてるのはいつものIOSだもんなぁ
でも10.5の動作スピードは心地良いよ。スマフォが5Sなもでよくわかるw
0496John Appleseed2017/07/09(日) 10:01:20.64ID:j+bvynQo
iPadとMacの住み分けはハッキリしてきてる
iPadでキーボードガンガン叩いてマウスをグリグリするような使い方は今後もできないと思うよ。
0497John Appleseed2017/07/09(日) 10:19:33.97ID:rXq4huwv
今のに慣れた後に前使っていた機種に戻ると見た目にも性能にもギョッとしてしまうことがよくある
それもしばらくすると慣れるのだけど
0498John Appleseed2017/07/09(日) 11:21:01.85ID:OrVvM4NY
512Gですでに180G切ったけどエロ動画とかPCからiPadに大量に入れて4つのスピーカーで見ると結構迫力あるな
0499John Appleseed2017/07/09(日) 11:26:58.76ID:ubUBOpbn
>>498
どんだけ持ってんだよwwほんと、どいつもこいつも512餅はエロが多くて感心するわ。
0500John Appleseed2017/07/09(日) 11:30:00.89ID:f+feIVaC
300GB以上のエロ動画とかキモいiPadだなwwwww
0501John Appleseed2017/07/09(日) 11:32:42.17ID:OrVvM4NY
これからは家で見るエロからどこでも見る絵にスイッチがコンセプトだよ。
0502John Appleseed2017/07/09(日) 11:35:18.77ID:OrVvM4NY
ちょっと文面がおかしくなった悪い。外でも手軽に見れるエロってことで。今まではすぐカツカツだったんだけど今はスペック高いからエロ動画写すのも速くていいよ。
0503John Appleseed2017/07/09(日) 11:40:35.40ID:rXq4huwv
公園やデパートのトイレに入って息潜めて見てるんだな
0504John Appleseed2017/07/09(日) 11:46:28.41ID:EuZrgHEO
家で見て下さい
0505John Appleseed2017/07/09(日) 11:50:08.83ID:rHICL+YY
エロ動画もいいけど、たまにはエロ小説も読んでみてね。
0506John Appleseed2017/07/09(日) 11:55:07.74ID:F93G8+G5
>>466
スマートキーボードを着けると、端子部分がマグネットでペンシルを付ける事は可能
0507John Appleseed2017/07/09(日) 11:57:54.48ID:VJF3fgdM
>>482
そこで幸福度ランクが毎回最上位のノルウェー、スエーデンなど北欧の社会民主主義方式

能力や勤労意欲に合わせて適度な格差は設けるが大きな格差はなくし社会保障を充実させ
全国民が安心して生活が送れる
0508John Appleseed2017/07/09(日) 12:09:48.96ID:Bfjf9GTH
まあ基本的にこのサイズのタブレット買う奴はエロが主目的でしょ
男ならぶっかけもするだろうし
カカクコムとかで画像がキレイとか白々しいレビューがよくあるがエロ画像の映が綺麗で捗るということだろうな
0509John Appleseed2017/07/09(日) 12:14:33.39ID:idbHl7zO
>486
AirPlayのミラーリング
mac持ってないのでwinの場合、5Kplayer、LonelyScreenを導入するとiPadの画面を
AirPlay経由でPCに表示させることが出来る。両者とも標準で録画機能あり
0510John Appleseed2017/07/09(日) 12:44:24.09ID:5T75UCo+
パソコン用のOfficeはもうあるからiPadだけの有料Office買えるようにして欲しい
0511John Appleseed2017/07/09(日) 13:08:07.88ID:denkb9KL
>>507
医療が無料なためすんでる地域の医者のやる気がないと人生詰むけどいいの?
盲腸すら腹痛と言ってまともに診療されなくて死ぬことがあるって社会問題になってることくらい知ってるだろ?
0512John Appleseed2017/07/09(日) 13:17:33.57ID:zCseltaK
現在iPadmini4使ってます
お絵描きしたくて12.9をドコモショップで予約するも音沙汰なしのため文句言いに行ったけど10.5ローズゴールド256GBを発見
買うべき?
0513John Appleseed2017/07/09(日) 13:20:18.86ID:KsoModk9
>>512
両方現物見た?
お絵描きで 10.5 はありえない、という人もいるから。
0514John Appleseed2017/07/09(日) 13:25:46.47ID:eiEHKm9Z
初めてタブレット使うからどれくらい壊すかわからんのだけど保証って入った方がいいのかね
故障しなかったにしても最後に電池変えて貰えば多少元取れるのかしら

あとカバーとキーボードは何が正解か悩む
そこそこ持ち歩く+文字打つ+スタンドは欲しいんで、とりあえず2週間試せるらしいからロジクールのスリムコンボってやつ買ったけど重いのかもしれない
でもペン刺せるのは便利
0515John Appleseed2017/07/09(日) 13:29:22.53ID:zCseltaK
>>513
今しがたドコモショップにいて展示品触ってる
10.5でもかけなくもないけど…やっぱり12.9のが魅力的なんだ
だけど12.9は今から予約しても先月した人でも等しく1ヶ月以上待ちだと
0516John Appleseed2017/07/09(日) 13:29:56.05ID:hOJql52Y
なんでGPIFの話が並行してんだ?
0517John Appleseed2017/07/09(日) 13:37:45.39ID:zCseltaK
展示品売ってくれねーかなぁ…
0518John Appleseed2017/07/09(日) 13:49:47.50ID:rHICL+YY
>>515
近くにアポストないのん?
0519John Appleseed2017/07/09(日) 13:52:11.49ID:324ni3Fz
>>518
名古屋だからあるけど在庫ないだろ?
というかキャリアでないと買えないんだよ通帳もカードも嫁に没収されてるんだから
キャリアの分割なら通信費だって言い張れる
0520John Appleseed2017/07/09(日) 13:53:39.11ID:cekSYY6z
これって倍速補完再生アプリみたいなのあるの?ほしいんだけど、倍速アプリないと宝の持ち腐れだと思うんだわ

ほしいんだけど、わざわざ重い120fpsのファイル作って載せるとかやだぞ
h264で1時間12GBとかするんだぞ。おもすぎるよ

シャープの倍速スマホのほうが倍速機能は充実してると思う。仕様や熱対策に問題あったけど、それ改善されてるし
0521John Appleseed2017/07/09(日) 13:55:38.82ID:8Jl78LwR
>>519
バカがいるな。
0522John Appleseed2017/07/09(日) 14:00:39.79ID:OrVvM4NY
>>520
毎回倍速にしたらバッテリー持たないだろ。むしろ電源必須なら意味ないし
0523John Appleseed2017/07/09(日) 14:01:46.60ID:oS5LL0+t
>>509
ありがとうございますm(__)m
0524John Appleseed2017/07/09(日) 14:09:13.84ID:hn0vYK8c
>>520
ないと思うが欲しい
0525John Appleseed2017/07/09(日) 14:18:16.10ID:324ni3Fz
apple storeでもキャリア分割で買えるのか??
0526John Appleseed2017/07/09(日) 14:26:10.05ID:rHICL+YY
>>525
買えるって何人も書いてるじゃん。
0527John Appleseed2017/07/09(日) 14:27:35.53ID:324ni3Fz
>>526
ごめんなさいなのだ…
0528John Appleseed2017/07/09(日) 14:39:10.78ID:O9YqqGbx
アフォウ!
Air2あれば10.5いらんと何度書けばアフォウ!
アフォウが!
0529John Appleseed2017/07/09(日) 14:45:12.92ID:rHICL+YY
>>527
罰としてアポストで行ってキャリア契約し、アポストのねーちゃんに契約の待ち時間に恥ずかしい質問をしてくる刑に処す

さぁさっささとアポストにいくがいい!
0530John Appleseed2017/07/09(日) 14:48:58.94ID:324ni3Fz
>>529
来たよ!!
キャリアで買うみたいに店員に言えばいいのかな?キャリアの分割購入で買うって言えばいいの?
0531John Appleseed2017/07/09(日) 14:53:17.49ID:rHICL+YY
キャリア契約で買いたいんですけどっていえはおk

って早いなw
0532John Appleseed2017/07/09(日) 14:55:26.33ID:+n0IYLWh
10.5いらないよね
Air2最高
0533John Appleseed2017/07/09(日) 14:58:42.00ID:G+KYICwV
>>532
とりあえずてめーがいらねえから消えな荒らし
0534John Appleseed2017/07/09(日) 15:23:36.86ID:324ni3Fz
>>531
ありがとうございます無事12.9買えました
てかストアの対応めちゃくちゃ良いね
0535John Appleseed2017/07/09(日) 15:23:52.79ID:F93G8+G5
>>520
まもなくh265が出るから無問題
0536John Appleseed2017/07/09(日) 15:33:34.19ID:cTu+Jle/
air2から買い替えたんだけど、バッテリー消費めっちゃはやくない?
なぜ?こんなもんですか?ペン使わないしair2クリック入力もできないし、
air2のほうが良ったわ!
0537John Appleseed2017/07/09(日) 15:39:38.80ID:b3nVB/qx
>>534
12.9かよw
0538John Appleseed2017/07/09(日) 15:40:32.66ID:aFwZB4Ir
air2クリック入力w
0539John Appleseed2017/07/09(日) 15:40:54.42ID:rHICL+YY
>>534
オメ!

って買ったの12.9の方かよw
まぁ物書きのおいらは10.5がベストサイズだけど、絵描きさんはやっぱ12.9なのかねー
0540John Appleseed2017/07/09(日) 15:42:29.17ID:324ni3Fz
>>539
どうしてもデカイほうが欲しかった。確かに10.5の絶妙なサイズ感は魅力的すぎるけども…
ストアでも10.5のスペースだけすごいことになってたね
0541John Appleseed2017/07/09(日) 15:45:25.58ID:G3pjXuX6
>>536
だからAir2持ちはまだ買い替えるなとあれほど言ったのに聞かないからそうなる
0542John Appleseed2017/07/09(日) 15:50:19.43ID:rHICL+YY
>>540
まぁジャストサイズは人それぞれだからね

しかしアポストスタッフの対応って栄の店舗も良かったのか。スタッフが事務的なのは銀座だけか?
0543John Appleseed2017/07/09(日) 16:00:23.53ID:VJF3fgdM
>>511
それを言ったら日本の医療だって問題だらけじゃん
過疎地はもちろん都心部でも夜間帯に脳梗塞とか大病患っても
夜間の救急病院受け入れ拒否かいるのは経験値が
ほとんどない新人当直医ばかり
なんせ医師自身が夜間帯は絶対に交通事故で大怪我するな、
ろくな医者がいないから、とよく言ってるじゃん
てか重箱の隅をつつてどうこう言うには論点逸らしだよ
0544John Appleseed2017/07/09(日) 16:06:23.82ID:324ni3Fz
>>542
量販店でよくいる「呼んでもないのに来た上でこっちの質問にろくに答えない店員」
がいない
それ説明要らないからってことはサクッと端折って必要なのは瞬時に察知してすぐ詳細に説明するあの臨機応変ぶりは普通にすごい
0545John Appleseed2017/07/09(日) 16:08:18.69ID:VJF3fgdM
Air2から乗り換えてiPad Pro10.5使い始めて約2週間だが
やっぱ長時間の片手持ちだと重いな
処理能力的はAir2とネットとかだと変わらんと最初思ったが
久々にAir2使うとややモッサリと感じる
やっぱ処理能力は体感でも明らかに向上しているわ
ベゼル狭の誤タッチもケース付ければ俺の持ち方だと特に問題なかった

つーか、もっと重量の重いiPad2を常用してた時は、iPad2でも
特に重さは感じなかったのに慣れって怖いな…
0546John Appleseed2017/07/09(日) 16:13:26.65ID:4kPh+RNZ
>>545
Air2から買い替えるのは待てとあれほど言ったのに聞かないからそうなる
アフォウが!
0547John Appleseed2017/07/09(日) 16:13:33.41ID:rUCnV4Uy
ネットで入荷報告少しずつ出てきてるな
俺のもいいかげん連絡きてほしい
0548John Appleseed2017/07/09(日) 16:14:41.99ID:LiIvzPIz
次からワッチョイかな
0549John Appleseed2017/07/09(日) 16:18:45.64ID:VJF3fgdM
ワッチョイ導入賛成
アフォウ連呼厨のAir2信者など一部のIDコロコロがウザすぎる
0550John Appleseed2017/07/09(日) 16:27:10.97ID:LiIvzPIz
もしかして10.5に対応してるフレキシブルアームまだ存在しない?
0551John Appleseed2017/07/09(日) 16:36:22.76ID:EuZrgHEO
アームなんて大抵何でも使えるだろ
0552John Appleseed2017/07/09(日) 16:42:32.47ID:denkb9KL
>>543
お前が頭悪いこといってるから皮肉として返しただけだがそれすら読み取れてないな
そもそも選択肢がある環境で考えないバカが淘汰されるのと
選択肢がないからその地域に産まれたら終わりってのでは天と地ほどの差があるぞ
0553John Appleseed2017/07/09(日) 16:44:12.49ID:VJF3fgdM
入荷待ちレス多いけど大手キャリアのセルラーモデルの人かい?
wifiモデルは特に予約などもしないで余裕で量販店店頭でゲットできたが
0554John Appleseed2017/07/09(日) 16:49:16.88ID:VJF3fgdM
>>552
あらら、キチガイが痛いとこ突かれて発狂し始めたよ
北欧諸国は先進国かつ福祉大国だから普通に高度な医療も受けられるし
地元の町医者が一時受けつけになっているだけなのに
すぐにキチガイって発狂して「バカ」とか言って発狂し出すな
つーか、北欧諸国でも国によって様々なのにこのキチガイは…
0555John Appleseed2017/07/09(日) 16:49:49.88ID:pvgwIb7F
正直に言います!
ほんとは10.5が欲しいけど買えないからAir2使ってます
0556John Appleseed2017/07/09(日) 16:54:14.95ID:2LyPtxVz
新自由主義は自分さえ良ければ後はどうでも良いって考えの自己チュー野郎だからな
とはいえ在日外国人の生活保護などは勘弁してほしいが
0557John Appleseed2017/07/09(日) 16:55:40.75ID:2LyPtxVz
>>555
正直でよろしい
0558John Appleseed2017/07/09(日) 16:55:43.63ID:F93G8+G5
>>548>>549
ワッチョイはなりすまし等は無くなる反面、過疎る事もある諸刃の剣。

導入は慎重に!
0559John Appleseed2017/07/09(日) 16:56:07.53ID:v4x80pYx
>>555
アフォウ!
Air2で充分だからAir2と言ってるのであって買えないからではないわ
アフォウが!
0560John Appleseed2017/07/09(日) 17:02:46.91ID:PzVxfzui
64ギガで足りるか迷うんだが、一般的な使い方だとどうかな?
0561John Appleseed2017/07/09(日) 17:03:42.06ID:2LyPtxVz
Air1比になるがブラウジングなどでも表示の速さが段違いだな
メモリがスワップしてなくても全く違う体感速度の速さ
0562John Appleseed2017/07/09(日) 17:05:45.25ID:IkRxkQoJ
>>560
俺はAir2 128G買って12Gしか使ってないから10.5買うなら64Gだな
0563John Appleseed2017/07/09(日) 17:07:29.99ID:/qPNrHzj
>>558
IPまで入れなきゃ大丈夫だよ
0564John Appleseed2017/07/09(日) 17:07:33.37ID:VJF3fgdM
>>560
俺はAir2の時は16GBでも十分だったから、むしろ何に
そんな大容量を使うのか知りたい
ゲームやらんけどゲームだとアプリの容量が大きいんだっけ?

>>561
Air初代だと3世代も前だしメモリも1GBだから異次元だろうね
0565John Appleseed2017/07/09(日) 17:11:20.60ID:2LyPtxVz
ゲームを少しでもたくさん入れたい
動画、音楽、写真などのデータファイルを少しでもたくさん入れたい

そんな人以外は64GBで絶対に困らないと思うの
0566John Appleseed2017/07/09(日) 17:11:30.96ID:IkRxkQoJ
ゲームやるなら512G買っといたほうがいいぞ
今のゲームは4Gとか当たり前だからな
0567John Appleseed2017/07/09(日) 17:15:45.26ID:VJF3fgdM
>>566
少し聞いてはいたがゲームは、そんな容量食うのか…
iPad持ってる友人は数人いるが俺が知る限り、iPadでは
誰もゲームなんてやってないな
0568John Appleseed2017/07/09(日) 17:18:18.15ID:2LyPtxVz
ゲームはiPhoneに少し入れてるだけだな
0569John Appleseed2017/07/09(日) 17:28:30.41ID:ubUBOpbn
>>560
エロ動画先輩でもない限り、64gb以上は一般人は不要だと思うよ。
0570John Appleseed2017/07/09(日) 17:30:35.96ID:2LyPtxVz
動画はDLNAが最適だと思うの
0571John Appleseed2017/07/09(日) 17:41:56.96ID:rHICL+YY
俺も10.5を買う前のMini2が128だったけど、結局使い切らなかったから64にしたなぁ。
持ち歩きたいデータが既に50GB超えてるなら256以上がいいかもね
0572John Appleseed2017/07/09(日) 17:44:20.59ID:324ni3Fz
12.9てベゼル太いのね…
10.5はmini4よりほっそいの?
http://i.imgur.com/H5tXBiS.jpg
0573John Appleseed2017/07/09(日) 17:49:41.14ID:2LyPtxVz
miniはこのまま4でフェードアウトなのか
0574John Appleseed2017/07/09(日) 17:50:41.33ID:F93G8+G5
あとは、iOS11の容量がどれくらいあるのか?
特に64GBの人は、それが判明するまではご注意!
0575John Appleseed2017/07/09(日) 18:01:08.70ID:rHICL+YY
ProMiniが出てほしいもんだが+があるから出ないだろうなぁ。

しかし10.5使ってて妙に馴染むと思ったらMiniがそのままでかくなったようなもんだからか。
0576John Appleseed2017/07/09(日) 18:01:28.73ID:2LyPtxVz
>>574
16GBモデルもあった機種でもことごとく対応してるから
iOS自体の容量はほとんど変わらないっしょ
サポセンの人も個人的な見解としながらも
ほとんどiOSの容量自体はほとんど変わらないと思うと言ってた
なんでも初代iPadから、さほどiOS自体は最新のiOS10でも
少し(増えた容量も教えてくれたが失念)しか大きくなっていないらしい
0577John Appleseed2017/07/09(日) 18:11:13.78ID:rXq4huwv
一度にやるゲームなんて頑張っても5個もいかないし、やらなくなればアンインストールすれば良いだけ
再ダウンロードもできるしID紐付けならすぐ復旧できるし
0578John Appleseed2017/07/09(日) 18:15:00.71ID:324ni3Fz
ゲームてそんな容量バカぐいするもんなの?
GTA SAで2GBちょいあるけど多くてもだいたいそんくらいじゃないの?
0579John Appleseed2017/07/09(日) 18:17:03.35ID:PzVxfzui
たしかにアップデート控えているの忘れてた!
アップデートあると、64ギガじゃ足りなくなるくさいな。そんな機種売るなよな、ひどいな
0580John Appleseed2017/07/09(日) 18:18:06.36ID:OaMGtLcO
>>575
Pro Miniなり8インチなりを1年待ったけど、結局出そうにないからこれにした
でもメモ帳代わりに使うにはやっぱり8インチが良いわ
まぁ、出ないんだろうなぁ
0581John Appleseed2017/07/09(日) 18:18:57.70ID:9+SXJOZg
>>560
自分はair2で30gbしか使っていなかったから、10.5も64gbにした
案の定10.5も30gb余っている
動画、高解像度の写真、大容量のゲームを大量に入れる人以外は
64gbで十分だと思う
散々言われているけど、各自の使い方次第だと思う
0582John Appleseed2017/07/09(日) 18:20:32.37ID:aEXM21S6
>>579
一番安いモデルは 〜円からと安く表記する用
0583John Appleseed2017/07/09(日) 18:22:21.94ID:avBnf17q
容量大きいの買っても使わなけりゃ宝の持ち腐れ
Air2 128G買って64G買えばよかったと後悔したわ
10.5は64Gにするよ
0584John Appleseed2017/07/09(日) 18:27:17.88ID:7b8QkQ/o
>>498
エロ動画ってどうやってデータ化してんの?
0585John Appleseed2017/07/09(日) 18:30:09.04ID:Vv85MfmF
>>579
意味が分からない
0586John Appleseed2017/07/09(日) 18:32:51.45ID:avBnf17q
11880円返して!
0587John Appleseed2017/07/09(日) 18:36:36.39ID:avBnf17q
Air2 64G買えば11880円浮いたのにの
残念無念
11880円は戻らない
0588John Appleseed2017/07/09(日) 18:39:35.40ID:rHICL+YY
>>580
おまおれ。

きっとiPhone+がアッポーペン対応してMiniはひっそりと無かったものとされるんだろうな。
0589John Appleseed2017/07/09(日) 18:43:41.28ID:avBnf17q
ああ、11880円
11880円あれば高級和牛ステーキが食べられたものを…
11880円よ永遠に
0590John Appleseed2017/07/09(日) 18:46:25.82ID:avBnf17q
11880円とは…64Gと128Gの差額
0591John Appleseed2017/07/09(日) 18:49:29.88ID:F93G8+G5
>>576
iPad3の16GBの時、容量不足でiOSのアップデートが出来なかった事があったので、ね。

>>579
64GBは以前の経験から選ぶ人も多いけど、基本は「実質0円」用の客寄せパンダ
0592John Appleseed2017/07/09(日) 19:02:36.80ID:f/lH9VHt
ID:PzVxfzui

こいつ質問して散々答えてもらっているのにイミフなレスで再登場
これがアスペつうやつか
0593John Appleseed2017/07/09(日) 19:06:16.83ID:54lM1du7
>>591
iTunes使えば空容量少なくともアップできるし、
空容量あってもiTunesからの方が安全確実だぞ
0594John Appleseed2017/07/09(日) 19:07:43.44ID:54lM1du7
>>592
アスペさんはゴーイングマイウェイだから仕方ない
0595John Appleseed2017/07/09(日) 19:10:04.25ID:uDMpz8b7
64GBでアプデできなかったら大半のiPhoneは死ぬんじゃねぇの?
0596John Appleseed2017/07/09(日) 19:18:58.01ID:A9/Kqlsr
俺は過去の自炊書籍やら電子書籍やら全部端末内に放り込んでおきたいので64GBじゃ足りないな。128GBあれば十分なんだが…
0597John Appleseed2017/07/09(日) 19:28:15.80ID:OrVvM4NY
512Gたがもう150Gしかないわ。足りねーな
0598John Appleseed2017/07/09(日) 19:29:45.11ID:L6Lhtn2+
10.9のサイズ感がベストだわ
12.9も借りて使ってたんだけど据え置きで使ってても腕が疲れる
なんでかと思ったら10.9はスマートカバーの縦置きで手首をデスクに
置いたまま指を伸ばすとディスプレイの上まで届くのに対して
12.9はいちいち手を上げてタップしないといけない
こんなことがと思うかもしれないけど何時間もだとキツくなってくる
0599John Appleseed2017/07/09(日) 19:33:16.55ID:rHICL+YY
>>596
Appleにしてみれば一番のお客様だな。と言うか基本的に一番売れそうな所を出さないよなAppleって
0600John Appleseed2017/07/09(日) 19:34:44.94ID:lRP1Yd4v
イミフ
0601John Appleseed2017/07/09(日) 19:42:43.44ID:324ni3Fz
容量3種ていままで
x1x2x4
だったのにいつから
x1x4x8になったんだろうな
大きいことはいいことだの精神と結果的にフラッシュストレージの低価格化、普及を促してるから別にいいっちゃいいけどさ
iPhoneもだけどもう普通の人は最上位どころか中間の容量のモデルも要らないんじゃないか
0602John Appleseed2017/07/09(日) 20:06:34.44ID:1N88w3ak
こういうバカの典型例


自分=普通と考える
0603John Appleseed2017/07/09(日) 20:06:39.34ID:vTxygP70
>>498
300GBも動画入れてるみたいだけど
TS/M2TSも再生出来るの?
それともMP4にエンコして?
0604John Appleseed2017/07/09(日) 20:09:18.08ID:vTxygP70
BDはエンコするとどうしても画質が落ちるからなあ
あと、部分リピート再生出来ないと困る
0605John Appleseed2017/07/09(日) 20:11:12.52ID:ZxcHBLTi
そいや10.5は
TS/M2TSの動画ファイルを
インターレス解除しながら再生する能力あるん?
0606John Appleseed2017/07/09(日) 20:17:19.21ID:eGw66/Hb
>>603
本人じゃないけど、なんでリッピング前提で考えてるの?動画なんてダウンロード出来るところはいくらでもあるよ
0607John Appleseed2017/07/09(日) 20:22:25.06ID:vTxygP70
>>606
まあそうだな。しかし300GBもダウンロードしたのか凄いな。
自分だったら最低FHDで、できれば4K動画観たいな
0608John Appleseed2017/07/09(日) 20:42:58.34ID:exRKT4wm
絶対いらないの分かってて256買ってしまったSIMフリーだし次の出て売る時も1万くらいなら変わるかなあと…
正直アプリとかゲームそんなに同時期に使うことなんてまず無いからムービー撮ったり保存したりしまくる人じゃなきゃいらないわ
家で映画入れといて遠出する時見るにしても数GBだしね
0609John Appleseed2017/07/09(日) 21:15:35.82ID:V5KBcJfN
wifiモデルの入荷をまだ待ってる奴って俺以外にいるのか?
しかも都内で。
どこもかしこも入荷待ちの状態ならまだ我慢もできるが、
店によっては在庫が余ってる状態なのに自分には回ってこないのが腹立つ。
0610John Appleseed2017/07/09(日) 21:15:47.83ID:b3nVB/qx
日記?
0611John Appleseed2017/07/09(日) 21:29:01.33ID:Jkx7rVmM
>>609
さっさと予約キャンセルしてテメーの足で買いに行けよ馬鹿か
0612John Appleseed2017/07/09(日) 21:30:21.27ID:PzVxfzui
じゃあ結論はどっちなのよ?どこまで必要なの?
0613John Appleseed2017/07/09(日) 21:35:04.58ID:EuZrgHEO
君らわざとアホのふりしてるの?
0614John Appleseed2017/07/09(日) 21:42:09.82ID:aYxs6YcA
某量販のソフバンにキャンセル在庫があったので契約。唯一残っている子供のiPhoneの副回線。今更ソフバンとも思ったがSIMフリーより安くすみそう。
マシン自体は良い出来だな。mini4手放すかな。サクサクヌルヌル感が違いすぎてグーの音も出ない。
0615John Appleseed2017/07/09(日) 21:52:57.06ID:huEHm8Wn
kindleだけで100gbぐらいはいってるわ
0616John Appleseed2017/07/09(日) 21:55:23.86ID:ZTI3539Y
2ch mateって使えますか?
代替えアプリは有りますか?
0617John Appleseed2017/07/09(日) 22:03:59.08ID:V5KBcJfN
>>611
それができるなら、とっくにやっとるわ馬鹿が。
0618John Appleseed2017/07/09(日) 22:04:19.79ID:RlZMie3N
>>617
何でできないの?
0619John Appleseed2017/07/09(日) 22:07:27.14ID:PzVxfzui
256がコスパ最強でFA ?
0620John Appleseed2017/07/09(日) 22:21:46.90ID:pkqnIbmM
このハゲーっ!
初日に予約したiPad、今日も連絡来ねーぞ!
違うだろ、違うだろ、違うだろー!
そんなつもりじゃなくても〜〜
お前の〜〜
iPadを入荷遅れそんなつもりはなかった
って言われてるのと同じ〜〜
あーそれじゃしょうがありませんね
そんなつもりなかったんじゃしょうがありませんね〜?

マジクソが
0621John Appleseed2017/07/09(日) 22:28:19.01ID:9+SXJOZg
>>616
あれは泥だけ
代替アプリは色々あるよ。
app storeで落としてきて、自分に合うの使えばいい
自分はチンクル使っている
0622John Appleseed2017/07/09(日) 22:34:21.59ID:2hYcQxTq
>>616
Twinkleやなあ
0623John Appleseed2017/07/09(日) 22:35:40.69ID:huEHm8Wn
>>616
有料だけど同じくtwinkle
janeもわりと最近できたが使い勝手はわからん
0624John Appleseed2017/07/09(日) 22:37:41.26ID:XnOVSlxI
バラマキのときに無料で落としたチンクル
でもジェーンも使ってみたけど悪くないぞ

引っ張って更新つけてくれねーかなあ
0625John Appleseed2017/07/09(日) 22:55:32.69ID:AX0MsqoL
>>536
ノーマルのiPadが出ていて、他方はiPad Proが出ているわけだし
一方は省エネ、もう一方はハイパワーってやつだな
0626John Appleseed2017/07/09(日) 22:55:52.62ID:j/8tvQBN
>>619
ぶっちゃけ一般的な人(だと思い込んでいる自分基準)なら保険込みで128Gあれば間違いなく安心して使えるんだけど64Gだと多分いけるけど若干の不安が残るかなって容量
256Gあれば明らかに持て余すのは分かってるけど128Gがないんだからしょうがなく選ぶって感じ
ジャストフィット感がないからコスパ最高とも言えないのだけど仮に128Gがあったとして刻む金額は100ドル単位が通例だし多い分にはいいかなっていう選択
0627John Appleseed2017/07/09(日) 23:08:37.50ID:3tLTRGbL
AppleCareの必要性について
そこそこ持ち歩くんだけどどうですかね
0628John Appleseed2017/07/09(日) 23:46:37.17ID:/qPNrHzj
心配なら入っときー
0629John Appleseed2017/07/09(日) 23:46:43.63ID:9T5dCnmO
incaseとかHerschelあたりの9.7インチ用スリーブに入るかな?
0630John Appleseed2017/07/09(日) 23:58:08.35ID:ubUBOpbn
>>579
足りなくなるわけねーだろ
0631John Appleseed2017/07/09(日) 23:59:29.07ID:PzVxfzui
>>630
おまえらどっちやねん
0632John Appleseed2017/07/10(月) 00:01:17.73ID:FTFM8j8f
容量の問題は、半分ぐらいの使用率が良いと思う
空き容量少ないと動作遅いよ
0633John Appleseed2017/07/10(月) 00:11:26.03ID:mbtq9giN
>>632
変わんねーよカス
0634John Appleseed2017/07/10(月) 00:25:07.54ID:JOoDSDeP
>>633
SSDと同じ仕組みでしょ?なら容量かつかつを使うより余裕があった方が寿命的にもいいし結果的には早くなる可能性も...??
0635John Appleseed2017/07/10(月) 00:25:55.84ID:QUiUf8iO
>>632
それMacならわかるけどiOSでそうなった試しがないぞ…
0636John Appleseed2017/07/10(月) 00:36:01.77ID:U6rFXPg4
仮に書き込みの動作が1/2になっても元々が速いからどうせ分からん
0637John Appleseed2017/07/10(月) 00:38:53.50ID:3jUNz3Sz
>>634
何なんだよ「仕組み」ってのは
論理を以って語れよ。ソース付きで
0638John Appleseed2017/07/10(月) 00:50:12.77ID:OOAbf1Cl
さっき初ぶっかけやった
ウェットティッシュで拭いてるけどiPhoneと同じように防水にしてほしい
0639John Appleseed2017/07/10(月) 00:51:28.66ID:6X8hgFs1
>>638
うp
0640John Appleseed2017/07/10(月) 01:37:55.37ID:JOoDSDeP
>>637
フラッシュメモリー 速度低下でググれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています