HomePod [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2017/06/06(火) 22:41:44.57ID:vYsElwPV0123John Appleseed
2017/06/13(火) 00:31:27.75ID:ro1UNc8D星新一の世界が現実になるんだな
0124John Appleseed
2017/06/14(水) 20:48:17.27ID:6t1mynat0125John Appleseed
2017/06/15(木) 01:36:21.96ID:YRYw9aLJ0126John Appleseed
2017/06/15(木) 13:41:44.82ID:2B3CQ2L+0127John Appleseed
2017/06/15(木) 18:02:45.67ID:Bd/L2uX4LINEのスマートスピーカー「Wave」1万5000円で秋発売。AI搭載、声で家電操作・LINE返信も
機能を絞った先行体験版は1万円で夏発売
http://japanese.engadget.com/2017/06/15/line-wave-1-5000-ai-line/
0128John Appleseed
2017/06/15(木) 19:32:19.05ID:/pnpBbsZじゃ、お前買えば?
> 1kgを切る重さ。
> 低音用に2.5インチの20Wウーファーを、高音用に1インチ4Wのツイーターを2つ搭載。
ゴミ
0129John Appleseed
2017/06/15(木) 20:48:46.73ID:OqfDSnz30130John Appleseed
2017/06/16(金) 01:23:00.71ID:Ie08eljc0131John Appleseed
2017/06/16(金) 10:55:17.47ID:8EuSwWGXいらねええww
0132John Appleseed
2017/06/16(金) 17:07:20.81ID:mYNQLBCJオモチャだなw
0133John Appleseed
2017/06/17(土) 05:44:32.26ID:aIGEL90U黒カッコイイけど埃目立たないのは白かなと。
0134John Appleseed
2017/06/17(土) 06:04:38.04ID:QA3WgMAt0135John Appleseed
2017/06/17(土) 06:47:49.85ID:aIGEL90Uしかもボタン操作ほぼ無いんじゃないのか?
0136John Appleseed
2017/06/17(土) 09:40:49.59ID:354MoW23リビングの机邪魔やろ
だらか、白がええよ
0137John Appleseed
2017/06/17(土) 09:42:54.28ID:hKs5cbnH0138John Appleseed
2017/06/17(土) 10:50:56.12ID:wwddlyLO0139John Appleseed
2017/06/17(土) 11:22:51.41ID:I4hWuNQ70140John Appleseed
2017/06/17(土) 13:40:51.02ID:PpNQqPBy0141John Appleseed
2017/06/17(土) 16:17:12.11ID:Codvpjzn0142John Appleseed
2017/06/17(土) 16:19:52.49ID:G3aXNVJr0143John Appleseed
2017/06/17(土) 17:54:53.89ID:nhQqJGS6無印の空気清浄機とかこんなんだったような
0144John Appleseed
2017/06/17(土) 17:59:23.78ID:PpNQqPByAirPlay2対応だぞApple製品との連携は抜群だろ
わざわざiPhone手元になくても家の中にさえあればSiriがiPhoneの曲かけてくれたり
0145John Appleseed
2017/06/17(土) 20:27:35.30ID:hKs5cbnHホームアプリでシーン設定してPhilips HueとHomepodを同時に操作するとかできるはず
0146John Appleseed
2017/06/17(土) 20:48:09.77ID:BzLq9kJ9それな 値段もhifiと一緒とかガクブル
俺は買う気満々なんだが
0147John Appleseed
2017/06/17(土) 23:01:40.22ID:NOKL9zHX0148John Appleseed
2017/06/18(日) 12:10:20.92ID:WPwCPPb0音質もそれなりに期待出来そうだし
0149John Appleseed
2017/06/18(日) 12:50:23.99ID:+iCi29XTだいたいこれで分かる。
0150John Appleseed
2017/06/18(日) 15:23:16.84ID:4AKSAs0sで、貴方の見立てはどう?
0151John Appleseed
2017/06/18(日) 20:35:03.97ID:Qetty03S他社がやってる同じ分野に挑んで圧倒的なアドバンテージを得られるなら良いけど、今は他社を超えられる製品は出せてないよね
例えば、iPhoneが出た当時にもスマホはあったけど使いにくくてある種オタク向けだった
しかし、徹底的に使いやすさ、シームレスさを追求したiPhoneでスマホの概念自体が変わった
iPadも、タブレットの概念を変えた
しかし、アップルウォッチでは、Galaxy Gear等の競合製品を超えられていない
おそらく、HomePodもアップルウォッチと同じような結果となる、というか先が見えてるんだよね
概念を変えるにはオタクや一部の人間にターゲットを絞った物なんかではなく、全ての人に評価される物を作る必要がある
今のアップルはターゲットを絞り過ぎ
少数派の意見を軽視、無視したら良い物は出来ない
0152John Appleseed
2017/06/18(日) 23:09:44.12ID:exHkxcUoあの手のソコソコ満足的な小型スピーカーはもう腐る程ある中で、今までに無い1ウーハー8トゥイーターと複雑な音響技術が新しいと思えるかどうか。
俺はポーズのリボルブ買おうとしてたけど、辞めた。待ちますよ
0153John Appleseed
2017/06/19(月) 07:58:16.50ID:DLnW00hB他社の製品や、アップルの少し古い機器との互換性がなくなるんじゃないのか?
0154John Appleseed
2017/06/19(月) 09:54:18.23ID:XIPoOTI6それともAir Playだけ?
Bluetoothも対応してるとしたらW1チップみたいにマルチペアリングできるのか
A8チップ搭載というだけでW1については記載がないしよくわからん
0155John Appleseed
2017/06/19(月) 19:19:04.61ID:xQlhZ9Wy0156John Appleseed
2017/06/20(火) 01:29:44.21ID:VuXNPYjj>ホームポッドは、音の良さ次第だと思うけどな
そう、いわゆる音質がキモなんだけど、従来の「HiFi」とか「原音に忠実」ではなく、
恐らく、だけどディレイやマトリックス(単純なCenter+R+Lではなく、Center+(-R)+ (-L)とか)
式や、サラウンド(詳しくないんだけど映画とかで手前に寄ってくるような3D音像)とか、
音場調整とか、凝ったことをしてくると思う。
その辺はBOSEが先駆けだったんだけど、マトリックスやサラウンドには消極的だった。
音場に合わせてイコライジングしたりするのはオートグラフィックイコラとか、各ユニット
にディレイ掛けるのはデジタルクロスオーバーネットワークとかで出来たんだけど、相当
面倒くさいし高価になる。
で、iPad Pro辺りに感じたんだけど、あれも明らかにサラウンドを掛けているんだけど、
実に絶妙で中々侮りがたい音をしてる。低音はサパーリだけど、低音の存在感くらいはある。
もしiPad Proの路線で来るなら、複雑な回路を組み込んでいるんだけど、それをユーザーに
意識させないで、いかにリスナーに「その音楽をそれらしく聞かせられる機械」に仕上げて
来るんじゃないかと思うんだ。
いずれにせよ、一番の関心事は、Homepod1発で何処までステレオ(サラウンド)感が
自然に出てくるか、てことろ。
か・・・買っちゃうかも!w
0157John Appleseed
2017/06/20(火) 02:16:06.71ID:11wsJbYy0158John Appleseed
2017/06/20(火) 06:23:14.92ID:5mGRzF1W・・・
買っちゃうかも!w
0159John Appleseed
2017/06/20(火) 06:44:06.99ID:KrYhuQT8円錐のデュフューザーで音を拡散させる手法だと思う
0160John Appleseed
2017/06/20(火) 08:40:56.01ID:p+hh6ZzAう
ぞ
0161John Appleseed
2017/06/20(火) 09:53:38.59ID:WOWX6j4Z日本語だとまともに音楽とかSiriで指定できないからなんだろうけど
そんなすぐ出来るようにならないよな
とりあえず先に出して後からアップデートでもいいじゃんって思うんだけど
最悪個人輸入するしかないな
0162John Appleseed
2017/06/20(火) 12:05:31.54ID:hPq3XgQe0163John Appleseed
2017/06/20(火) 12:08:29.37ID:3cJeCZfM0164John Appleseed (ワッチョイ ca28-wzic)
2017/06/21(水) 02:17:16.26ID:P27kcFiX0ただまあ、俺はPCサイドスピーカーとしてだけ欲しいんだよねー
BOSE M2の配線がうざくて
BOSE M2も4万くらいしたから、その代わりになるなら問題ないレベル
1台買ってみて、2台にした方が良さそうだったらもう1台追加する
Appleは部屋全体に響かせる用途を想定しているようだけど、PCサイドで使っても問題ないよね?たぶん
0165John Appleseed
2017/06/21(水) 12:43:40.15ID:m8E4sVGr0166John Appleseed
2017/06/21(水) 13:00:52.88ID:FZBTaW5Y0167John Appleseed
2017/06/21(水) 13:08:30.47ID:R+w3zw/U0168John Appleseed
2017/06/21(水) 16:01:36.59ID:GZCINM0P俺も英語勉強して将来日本脱出を果たしたい。
0169John Appleseed
2017/06/22(木) 10:16:28.36ID:gZAMlDNt0170John Appleseed (ワッチョイ 9f28-HC8N)
2017/06/22(木) 17:56:42.03ID:PYaYyVxU0英語を勉強しにとにかく海外に住むつもりじゃないといつまでも日本を出られない
0171John Appleseed
2017/06/22(木) 18:02:57.00ID:glFgOz7oiPhoneの日本語変換が糞とかiPad Proのスマートキーボードが使いにくいとかいちいち悩まなくていいんだ
0172John Appleseed
2017/06/22(木) 18:43:52.09ID:Dgm86nwX0173John Appleseed
2017/06/22(木) 21:15:26.26ID:eGLhEum00174John Appleseed
2017/06/22(木) 22:25:20.23ID:+8yCtSIeTurn on the light.
気を抜くと、ライトを認識してくれない。
たかが電気をつけるのに疲れを感じたので、
Siriを日本語に変更することになった。
0175John Appleseed
2017/06/23(金) 09:49:58.40ID:uPU8Zc3HHomePodで音楽も帰ってきたら再生されるように出来るかな
0176John Appleseed
2017/06/23(金) 12:24:50.81ID:syawNdaj0177John Appleseed
2017/06/23(金) 12:41:52.44ID:fH8DQcDT人感センサも考えたけど、
自動って結構むずかしい。
昼間でも電気をつけたい時と、つけたくない時がある。
家族がその時どう思うかなんて、もっとわからない。
ということで、みなさんどう使ってるか色々知りたいところ。
今後は複数の部屋に、少しずつ侵食させようと思ってるが、今はまだちまちまやってる。
話しは変わって、hueの3rd generationランプをさっさと国内販売せんかい。いつまで日本で在庫整理する気か?
0178John Appleseed
2017/06/23(金) 13:17:30.65ID:GluW/GpI0179John Appleseed
2017/06/23(金) 13:29:25.38ID:uPU8Zc3Hいや単に位置情報で家の近くに来たら点くだけ
俺もまだ自分の部屋だけなんだけどhomekitって良く出来てて部屋ごとや機器ごとに細かく設定できるから点けたくない部屋は省くとか簡単にできそう
家族で使った場合どうなるのかやってみないとわからんけど
各人ごとに操作できる範囲を個別に設定できるのかとかね
0180John Appleseed
2017/06/23(金) 14:05:46.67ID:n9v3RksTHomeKitの位置情報オートメーションには「日の入りからのみ」という設定がある。
その時々での多岐にわたる状況への対応については、今後のHomeKitの機能の拡充や対応機器のリリースに期待するしか無い。
様々なセンサーの連携、条件分岐の設定など、「エキスパートモード」としてでも良いから実装していって欲しいと思う。
0181John Appleseed
2017/06/23(金) 19:58:45.71ID:fH8DQcDT結構多岐にわたったことができるらしいが、
やっぱり手軽にできてナンボだと思うので、
今は待っているしだいだ。
アメリカでは、Amazonが簡易版?
をタダで配りはじめたので、Appleもうかうかしてると置いてきぼりになっちゃうぞ。
0182John Appleseed
2017/06/24(土) 12:42:13.19ID:pEFiP7UVってのが今後の流れなんだろ
0183John Appleseed
2017/06/24(土) 13:29:43.49ID:mcRU+qumHomePodはとりあえず普通にスピーカーとして日常的にすぐ使えるレベルにして買わせるっていう革新性も糞もないけど堅実な出し方だわな
0184John Appleseed
2017/06/24(土) 14:15:44.78ID:VwHdKEjc0185John Appleseed
2017/06/24(土) 17:43:52.84ID:zX/La9IO0186John Appleseed
2017/06/24(土) 19:17:16.12ID:QoF1chYv0187John Appleseed
2017/06/24(土) 19:55:37.23ID:ATmcUIZ00188John Appleseed
2017/06/24(土) 20:52:00.08ID:TMOs2GQm0189John Appleseed
2017/06/24(土) 22:15:43.57ID:1b7PAFYMこの安Pad買ったが
なかなか いいな
カメラの突起がウザいのと
ベゼルが狭すぎて
タッチ誤動作多いけど
0190John Appleseed
2017/06/24(土) 22:58:45.96ID:UNul9/cL0191John Appleseed
2017/06/24(土) 23:00:13.11ID:UNul9/cL0192John Appleseed
2017/06/25(日) 06:48:13.90ID:1BHyEbg+It' s true that I've basic understanding of English.
If you're suspicious about it, We can try to have conversation in English.
0193John Appleseed
2017/06/25(日) 10:05:30.63ID:O8qHQlhx男:XaY=普通の髪(・∀・)
XhY=禿げ(´・ω・`)
女:XaXa=禿とは無縁(・∀・)
XhXa=禿げ因子アリ(´・ω・`)
XhXh=健常一族を禿げ一族へと豹変させる呪いの遺伝子('A`)
1.父方禿げ×母方普通の場合(XhY×XaXa)
娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。 ただし、発症はせず。
息子は100%XaYとなり、禿げ遺伝子は途絶える←勝ち組(禿率0%)
2.父方普通×母方禿げの場合(XaY×XhXa)
娘は50%の確率でXhXaかXaXaとなる←禿げ家系か途絶えるかの分かれ道。
息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←禿げるか禿げ家系脱出かの分かれ道
(禿率50%)
3.父方禿げ×母方禿げの場合(XhY×XhXa)
娘は100%禿げの系統を受け継ぐ、しかも内50%はXhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。
息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←両方禿げの奴はこの50%にかけるべし。
(禿率50%)
4.最悪のケース、父方禿げ×母方禿げ(最強型)の場合(XhY×XhXh)
娘は100%XhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。←呪われた家系
息子は100%XhYで禿を発症する←ご臨終 (禿率100%)
5.父方普通×母方禿げ(最強型)の場合(XaY×XhXh)
娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。
息子は100%XhYで禿を発症する←親父禿げてないのに('A`) (禿率100%)。。
0194John Appleseed
2017/06/25(日) 23:55:17.87ID:Tp2scZZG0195John Appleseed
2017/06/27(火) 14:32:42.30ID:Ve/WyR+e0196John Appleseed
2017/06/28(水) 10:02:48.25ID:ChQ5Vn6Z0197John Appleseed
2017/06/28(水) 10:18:34.80ID:ZGZjY+oX0198John Appleseed
2017/06/28(水) 16:33:10.01ID:3lVUQOJu0199John Appleseed
2017/06/28(水) 16:48:47.32ID:UkJD9h4J0200John Appleseed
2017/06/28(水) 17:20:26.06ID:3lVUQOJuhttp://www.sonex-online.com/
何言ってるの?w
0201John Appleseed
2017/07/01(土) 23:22:55.83ID:6vTYX8pY楽しみだす!
0202John Appleseed
2017/07/10(月) 00:40:21.24ID:F2aO6RZe■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています