10.5インチ iPad Pro 2 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2017/06/06(火) 19:04:14.72ID:a0lAN0dlhttps://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1494767167/
0002John Appleseed
2017/06/06(火) 19:11:30.55ID:1xW9f28Y乙
0003John Appleseed
2017/06/06(火) 19:14:29.98ID:rz1WXoE80004John Appleseed
2017/06/06(火) 19:21:55.19ID:jrO79WT5乙です。
0005John Appleseed
2017/06/06(火) 19:22:31.15ID:ITfj5u71さすがに今年限りのディスコン品に10万は無理
0006John Appleseed
2017/06/06(火) 19:24:50.41ID:Ke1jxxHW毎年新しいの出たら古いのは終息方向だろうが、何言ってんの
0007John Appleseed
2017/06/06(火) 19:30:18.68ID:q4duCpb+了解
0008John Appleseed
2017/06/06(火) 19:33:50.89ID:sCkd3ouU0009John Appleseed
2017/06/06(火) 19:38:14.03ID:+KNyjvMs0010John Appleseed
2017/06/06(火) 20:04:38.58ID:fcyVa1rm0011John Appleseed
2017/06/06(火) 20:12:04.10ID:5DGtC8M9立てるなよ
0012John Appleseed
2017/06/06(火) 20:19:52.80ID:bwTPpb8m0013John Appleseed
2017/06/06(火) 20:24:16.58ID:S8VUDHl0んなもなーない
0014John Appleseed
2017/06/06(火) 20:28:29.95ID:NS8SRjBH0015John Appleseed
2017/06/06(火) 20:30:40.18ID:IlfiGYtX9.7のサイズでベゼル減らして10.5だぞ。とりあえずは
0016John Appleseed
2017/06/06(火) 20:31:53.01ID:IlfiGYtX0017John Appleseed
2017/06/06(火) 20:32:40.20ID:fcyVa1rm結局筐体ごとでかくなったじゃん
0018John Appleseed
2017/06/06(火) 20:36:40.37ID:pUdkhRp10019John Appleseed
2017/06/06(火) 20:36:49.66ID:sc4V/fN70020John Appleseed
2017/06/06(火) 20:37:29.89ID:RMmJ9MPW0021John Appleseed
2017/06/06(火) 20:38:56.95ID:/DXaAY/2外部メモリに対応してくれないのは厳しいわ
0022John Appleseed
2017/06/06(火) 20:47:35.19ID:TS8AtXSZあのときはコネクタの変更があったが、もしかしてあるかね
0023John Appleseed
2017/06/06(火) 20:50:18.76ID:KZjVHUEN満喫に行くかー
0024John Appleseed
2017/06/06(火) 20:52:13.79ID:IlfiGYtX0025John Appleseed
2017/06/06(火) 20:53:41.71ID:jmj0X00rそうだろうね
iPhone8がOLEDになるのにOLEDのiPad出さないわけないし
俺は液晶のがいいから今回買うけどね
0026John Appleseed
2017/06/06(火) 20:56:03.25ID:NS8SRjBH0027John Appleseed
2017/06/06(火) 20:56:13.96ID:k78DiwXi0028John Appleseed
2017/06/06(火) 20:56:49.31ID:RMmJ9MPW0029John Appleseed
2017/06/06(火) 20:57:37.42ID:JPGwSqIW0030John Appleseed
2017/06/06(火) 21:00:20.05ID:HLNpsYgZ私は4thユーザーなので、廉価版にするかちょっと悩みましたが10.5をポチりましたよ^_^
0031John Appleseed
2017/06/06(火) 21:06:12.35ID:ZvbpNsD60032John Appleseed
2017/06/06(火) 21:06:39.52ID:pUdkhRp10033John Appleseed
2017/06/06(火) 21:07:07.07ID:n1CuBxiL0034John Appleseed
2017/06/06(火) 21:07:13.48ID:ksl3bPzLタブレットプラン
[2,000円/月]
データシェアプラス月額使用料
[500円/月]
+
タブレットずーっと割
-520円/月
↓
月額利用料実質
[1,980円/月]
+
機種代金
10.5インチ、512GB、セルラーモデルの場合
1980円+3270円=5250円
でいいのか?
0035John Appleseed
2017/06/06(火) 21:11:01.72ID:faW1v6GGつまりメモリも同じ…
今の所ディスプレイサイズ以外、カメラ性能から同じだよね?
0036John Appleseed
2017/06/06(火) 21:13:46.30ID:ccILbsmMすぐ傷がつくんだよ!!
iPhone7みたいにしてくれ
0037John Appleseed
2017/06/06(火) 21:13:52.04ID:ksl3bPzLの内容でアップルの24回分割だと
¥117,800 (税別)
24回払い0%ローンで月々¥5,300
SIMフリー買うと別途通信料が3GBで900円くらいかかる
禿のiPhone使ってるならデータシェアプランで、iPhoneの通信料20GB1000円追加で運用する方が安いか
0038John Appleseed
2017/06/06(火) 21:15:16.85ID:ZNjfi/2c0039John Appleseed
2017/06/06(火) 21:16:53.94ID:xuvWZN04キーボードはあす、本体は来週末発送予定になってた
ペンシルあって便利なことってお絵描きくらい?
買ってもほとんど使わなそうな気もして衝動買いは避けてみた
0040John Appleseed
2017/06/06(火) 21:18:02.65ID:dZRi+CeHそれなら良いんでない
0041John Appleseed
2017/06/06(火) 21:20:22.73ID:gHUDJ/k5同じ組み合わせだけど512GBに変えようか悩んでる
0042John Appleseed
2017/06/06(火) 21:20:50.24ID:qBktlw9W64もいらんわ
0043John Appleseed
2017/06/06(火) 21:23:03.37ID:pUdkhRp1iphone7plusはソフトバンクだからソフトバンクのセルラーの方がいいかね?
0044John Appleseed
2017/06/06(火) 21:24:25.09ID:lYtwgfnF今まで使ってなかったApple Musicとか映画視聴をするいい機会
0045John Appleseed
2017/06/06(火) 21:26:57.31ID:ojU3rJeGiPad体験版って感じ
それで足りるとか言う奴には中華パッドで十分だろ
0046John Appleseed
2017/06/06(火) 21:26:59.65ID:ZvbpNsD60047John Appleseed
2017/06/06(火) 21:28:24.68ID:IUr5RAfW16GBなんて少ししかアプリ入れてなくてもすぐ容量がいっぱいの警告出るのに誰がそんなの買うんだよ。nas使ってたって話にならんぞ。
0048John Appleseed
2017/06/06(火) 21:29:01.54ID:vZnfKb7V容量論争はね、MP3プレーヤーは64MBでじゅうぶん、iPodの1000MBなんて馬鹿じゃねえの?
といわれてた時代から無限ループ
0049John Appleseed
2017/06/06(火) 21:29:28.62ID:Q4bVC3o70050John Appleseed
2017/06/06(火) 21:31:23.11ID:vZnfKb7V初代5GBだった…買ったのに忘れてた
0051John Appleseed
2017/06/06(火) 21:33:50.74ID:qBktlw9W0052John Appleseed
2017/06/06(火) 21:35:38.13ID:jDCShUd30053John Appleseed
2017/06/06(火) 21:36:15.84ID:cNDkLLOC0054John Appleseed
2017/06/06(火) 21:36:19.38ID:OCOjE0BW取り敢えず発売後にスペックの詳細出てから買うかな
というか家電店とかでの店頭販売はいつからなのかな
0055John Appleseed
2017/06/06(火) 21:36:19.54ID:NS8SRjBH0056John Appleseed
2017/06/06(火) 21:36:38.32ID:VQpjuEQKやっぱ画面でかいのは魅力なんだよな
0057John Appleseed
2017/06/06(火) 21:38:21.75ID:aUlMVl0V0058John Appleseed
2017/06/06(火) 21:40:18.21ID:HLNpsYgZ0059John Appleseed
2017/06/06(火) 21:41:15.92ID:vZnfKb7V9.7が非対応だった希ガス。
0060John Appleseed
2017/06/06(火) 21:43:22.68ID:nZNuflpY0061John Appleseed
2017/06/06(火) 21:44:24.88ID:/DXaAY/2家で使うにも12インチは重いと思った
いまsurface pro4使ってるけど、これをタブレットとして使うのはちょっとしんどいや
ノーパソとしても高性能だから無駄にはならなかったけど
0062John Appleseed
2017/06/06(火) 21:44:55.68ID:k/DiWhQR0063John Appleseed
2017/06/06(火) 21:46:25.61ID:fuzNpkWOA7辺りはそろそろ厳しいか?
0064John Appleseed
2017/06/06(火) 21:46:37.72ID:bwTPpb8miPadsに無線で転送していますか?
0065John Appleseed
2017/06/06(火) 21:47:02.55ID:vZnfKb7V32bitが切られる。アプリも
0066John Appleseed
2017/06/06(火) 21:47:40.49ID:7d7RkuvN茄子じゃ無くて鯖使ってるが
0067John Appleseed
2017/06/06(火) 21:49:15.18ID:oclWQP6fとはいえ持てないほどではないから、人によっては大丈夫かもしれんが
0068John Appleseed
2017/06/06(火) 21:51:45.54ID:J9PMOgVH9.7がiOS11の新機能にどこまで対応するかだなー
0069John Appleseed
2017/06/06(火) 21:52:42.87ID:vZnfKb7Vメモリでマルチタスク制限がありそうだよね
0070John Appleseed
2017/06/06(火) 21:53:15.25ID:XqWhJ+9Uでっていう
0071John Appleseed
2017/06/06(火) 21:54:15.74ID:XZJoYNVF何でパステルカラーばかりなんだよ
0072John Appleseed
2017/06/06(火) 21:55:53.20ID:pZnXP4MXまあそれが判明するまで使ってれば良いだろ
もし無印でも何も制約が無いなら返品して無印買い直せば良い
0073John Appleseed
2017/06/06(火) 21:56:26.21ID:/jbmRNsI0074John Appleseed
2017/06/06(火) 21:56:57.17ID:xuvWZN04たまにはレザーにしてみるとか
0075John Appleseed
2017/06/06(火) 21:57:44.40ID:gvG0gkwp0076John Appleseed
2017/06/06(火) 21:58:16.84ID:VQpjuEQK>>67
ありがとう重いのか
家で楽譜を見て演奏することが多いと思うけど、持ち運んで外出先で書類を見たい気持ちもある
10.5なら両方無難にこなせそうなんだよな
0077John Appleseed
2017/06/06(火) 21:58:55.88ID:vZnfKb7Vあれ、キーボード入んないよね、たぶん。ポチれなかった。
0078John Appleseed
2017/06/06(火) 21:59:27.24ID:HLNpsYgZ0079John Appleseed
2017/06/06(火) 21:59:49.01ID:7d7RkuvNヴィトンで売られるならもっと高額だ…
0080John Appleseed
2017/06/06(火) 22:10:34.50ID:fuzNpkWOA6が切られるのか
今mini2使っていて買い替え考えているがA7はもう少し持つなら次の世代を狙うかなぁ
0081John Appleseed
2017/06/06(火) 22:16:40.30ID:Vot4bFnI0082John Appleseed
2017/06/06(火) 22:16:54.88ID:z8JdfUzfスリーブケースていいのない?
0083John Appleseed
2017/06/06(火) 22:19:49.56ID:EuIEAQZzOS違うし単純な比較はできないが
最新のPro10.5に移行したらSafariとかのパフォーマンスはどれくらい違うのかな?
0084John Appleseed (ワッチョイ f228-zATc)
2017/06/06(火) 22:24:26.15ID:Q/u5HoJY0現時点+買い換えまでの2年程度の間、過剰になるかどうかでしょ
そりゃ10年後には512GBなんて一瞬で埋まるじゃんとか言ってるだろうけど、
絶対10年は使わないだろ
0085John Appleseed
2017/06/06(火) 22:24:56.25ID:tqGDCL2a0086John Appleseed
2017/06/06(火) 22:25:27.46ID:HtXXu36g0087John Appleseed
2017/06/06(火) 22:29:39.22ID:vFrxcNE40088John Appleseed
2017/06/06(火) 22:29:49.10ID:vZnfKb7V容量があったら、新たな使い方ができるってことだよ。
多くは、5GBなんて狂気の沙汰で売れないと捉えた。マーケティングしてても同じだっただろう。
ミュージックライブラリーを日常的に全部を持ち出すなんて、誰もやったことがなかったから。
人の多くは、実物を手にするまで新しいものの使い方を想像できない生物。手にしたら、便利な使い方が生まれる可能性がある。最初から可能性を狭めても仕方ない。
もちろん、実際に全員に必要って訳じゃないけど。
0089John Appleseed
2017/06/06(火) 22:30:06.92ID:vZnfKb7V三割増し
0090John Appleseed
2017/06/06(火) 22:30:31.05ID:zfLq6j3L0091John Appleseed
2017/06/06(火) 22:34:02.02ID:P9Mb+tPY0092John Appleseed
2017/06/06(火) 22:34:37.06ID:r+pxTU3h来年また買い換えればいいじゃん
買い取り価格高いのがapple製品のいいとこだし
0093John Appleseed
2017/06/06(火) 22:36:05.29ID:vZnfKb7V有機EL の初代機には手を出しにくいよね。まあ、これまでのSで、乗り換えてきたから8はポチりそうなんだが。
0094John Appleseed
2017/06/06(火) 22:36:43.48ID:dBn3B9TP去年にすでにベンチ出てる
あと3か月でiPhone 8のA11にすぐ抜かれそうだけどな
Alleged A10X Fusion benchmark suggests 20+ percent faster CPU in 2017 iPads
http://www.idownloadblog.com/2016/10/04/a10x-fusion-benchmark/
http://media.idownloadblog.com/wp-content/uploads/2016/10/A10X-Fusion-benchmark-TechTastic-001.png
0095John Appleseed
2017/06/06(火) 22:41:52.74ID:3/N03g290096John Appleseed
2017/06/06(火) 22:42:51.57ID:xjUILmWd0097John Appleseed
2017/06/06(火) 22:43:41.04ID:ZvbpNsD60098John Appleseed
2017/06/06(火) 22:48:08.49ID:aUlMVl0V省電力コアの事じゃない?
0099John Appleseed
2017/06/06(火) 22:50:01.31ID:0DHLTSKI確かにmini新型発表されてたらそっち買ってたけど俺の使い方なら大きさあんまり関係ないってのも大きいか
0100John Appleseed
2017/06/06(火) 22:51:15.83ID:HbdjC+Ek0101John Appleseed
2017/06/06(火) 22:51:27.72ID:HLNpsYgZ今回は3コアなのにマルチの数字が悪すぎない?
0102John Appleseed
2017/06/06(火) 22:52:34.51ID:dZRi+CeH9.7でも持て余してたからなぁ
0103John Appleseed
2017/06/06(火) 22:53:12.59ID:EuIEAQZzおい、それは革命的なモデルチェンジじゃないかw
0104John Appleseed
2017/06/06(火) 22:54:04.93ID:xuvWZN040105John Appleseed
2017/06/06(火) 22:54:19.85ID:EuIEAQZz0106John Appleseed
2017/06/06(火) 22:54:43.88ID:jgh3pPhK公式サイト見るとなんか今回の黒って不気味さを感じる
0107John Appleseed
2017/06/06(火) 22:56:48.52ID:ykATINwi素子自体が発行するのでバックライトが不要でその分軽くできるようだけど大して変わらない
0108John Appleseed
2017/06/06(火) 22:57:50.18ID:ZvbpNsD60109John Appleseed
2017/06/06(火) 22:58:24.39ID:uLZPEVBK刻印いれたからくるの遅れる。ワクテカ。iPad Air2さんは嫁にプレゼント。
0110John Appleseed
2017/06/06(火) 22:59:10.90ID:4gE94Lt40111John Appleseed
2017/06/06(火) 22:59:25.95ID:aUlMVl0V0112John Appleseed
2017/06/06(火) 23:00:47.38ID:oclWQP6f120hzで有機ELはまだこの価格帯に載せるのはきつい気がするが
0113John Appleseed
2017/06/06(火) 23:01:18.78ID:QGrwA38E0114John Appleseed
2017/06/06(火) 23:02:02.43ID:19ieUIoI0115John Appleseed
2017/06/06(火) 23:02:52.24ID:dZRi+CeH0116John Appleseed
2017/06/06(火) 23:04:17.42ID:hPJBbxiKマンガとか雑誌関係、10.5(9.7)でもある程度満足できるかな?
どっちかは買うんだけど12.9と決められない‥
0117John Appleseed
2017/06/06(火) 23:04:53.25ID:pZnXP4MX背面タッチ搭載がVITAの重くなった大きな原因
新型は胴体をチープにして強引に軽くした
ディスプレイは全く重さと関係ない
0118John Appleseed
2017/06/06(火) 23:05:18.46ID:g3vGKjGa0119John Appleseed
2017/06/06(火) 23:05:24.57ID:mMYf8j1Y次世代が有機ELっぽいなら今回の買おうかな
友達のスマホ有機ELなんだけどモンストのステータスバーが焼き付いてた
どのくらいで焼き付き起こすか知らないけど
64じゃ足りなくて128以上ほしいなと思ってたし
動画とかいちいち入れ替えるのめんどくさい
0120John Appleseed
2017/06/06(火) 23:06:05.68ID:EuIEAQZzありがとう
>>112
てか、今回は安く感じるから、一番下のモデルのProで10万越えでもいいよ
0121John Appleseed
2017/06/06(火) 23:09:23.64ID:3zdtT2cy雑誌は結構辛いから自分も迷ってる
0122John Appleseed
2017/06/06(火) 23:11:30.07ID:/DXaAY/2雑誌の見開きは12.7でも厳しいよ
0123John Appleseed
2017/06/06(火) 23:11:56.04ID:oclWQP6f雑誌は見開きでもいける12.9の方がいい
9.7は縦じゃないと文字サイズ的にきつい
10.5は実際届いて見ないとわからんが、それでもまだきついと思う
漫画は9.7でも見開き余裕だし、サイズ的に一番読みやすいよminiは縦でも少し狭い
雑誌を頻繁に見るなら12.9を勧める
0124John Appleseed
2017/06/06(火) 23:13:52.19ID:jfyxcnbRまあこれは噂情報だから
あと数日もすればベンチもたくさん出てくるでしょ
0125John Appleseed
2017/06/06(火) 23:14:51.46ID:gn4UfVcXiOS11動くか分からんしなぁ
0126John Appleseed
2017/06/06(火) 23:15:04.46ID:/5GjraZMProを重く感じさせないため。
0127John Appleseed
2017/06/06(火) 23:16:59.97ID:/DXaAY/2ええ、雑誌見開きは13インチ付近でも厳しくね?
wiredとかsurface pro4で読んでるけど、
字が小さくて単ページじゃないと辛いわ
0128John Appleseed
2017/06/06(火) 23:22:16.81ID:oclWQP6f俺は見れないことはないけど、まあ正直もうちょっと画面の大きさは欲しいね
ただ個人的には取り回し考えるともうこの筐体サイズが限界
どうしても実寸大レベルで雑誌読みたい人はベゼルレスで12.9インチの画面サイズが大きくなるまで待つのもありだと思う
0129John Appleseed
2017/06/06(火) 23:23:18.32ID:gn4UfVcX0130John Appleseed
2017/06/06(火) 23:26:12.09ID:oNk0P35P10.5512ロズゴセルラーに買い換えるんだろうか
0131John Appleseed
2017/06/06(火) 23:26:37.51ID:jDCShUd3でかい方は対応だったのか、知らなかった。
ググってもあまり記事が無いしね。
みんなUSB2でも平気なんだろうか?
512GBなんて想像を絶する世界だと思うけど・・・
0132John Appleseed
2017/06/06(火) 23:27:19.97ID:hPJBbxiKありがとう、マンガは9.7のほうがいいんだね。アマゾンアンリミテッド入る予定で雑誌も良く見るからなー。たまに外に持ち出したいし‥
10.5買って、小さく感じたら旧12.9を雑誌用に買えばいいのか!
0133John Appleseed
2017/06/06(火) 23:27:38.86ID:5/gFodMoゴールドであと同じだけど買い替え悩む
12.9とMacBookの特盛も欲しいが全部で50万はさすがに躊躇うわ
0134John Appleseed
2017/06/06(火) 23:30:29.67ID:/DXaAY/220インチは欲しい感じがしたからなあ
単ページなら10インチでもいける
0135John Appleseed
2017/06/06(火) 23:32:30.62ID:YQo6Tmc00136John Appleseed
2017/06/06(火) 23:34:29.30ID:1ZL38sJF0137John Appleseed
2017/06/06(火) 23:35:31.24ID:oclWQP6f12.9でも漫画は大きく読めるから悪くないよ
ただ普通の漫画を見開きで開いたサイズが9.7インチくらい(実際には少し小さい)だから、重さ的にもバランスが良くて丁度いいというだけ
大は小を兼ねるから、12.9インチに纏めるのも良いと思う
まあ予算あるなら両方買って使い分けするのもありだよ、俺は結局mini4と12.9はそれぞれ7 Plusと9.7 Proと使うシーンが被るから使わなくなったけど
0138John Appleseed
2017/06/06(火) 23:36:15.84ID:/vU6CdAm0139John Appleseed
2017/06/06(火) 23:36:34.19ID:jgh3pPhKまだまだ対応してないアプリ多いね
0140John Appleseed
2017/06/06(火) 23:38:17.49ID:pZnXP4MX家で使う奴はWi-Fi 外でも使う奴はCellular
0141John Appleseed
2017/06/06(火) 23:38:26.22ID:ZvbpNsD6どうせケースつけるからシルバーでもゴールドでも関係ないけど
0142John Appleseed
2017/06/06(火) 23:40:06.98ID:cbatLYgBどんな仕組みなの?
0143John Appleseed
2017/06/06(火) 23:40:47.45ID:oclWQP6f0144John Appleseed
2017/06/06(火) 23:41:07.57ID:Ui53jIov用途によるだろう
主に家で使う人はWi-Fiで十分
というか外で使う人も通信を必要としない
作業がメインならばWi-Fiでいいだろう
どこでもネットやらLINEやら通信を必要とする
ゲームやりたいならcellular一択
0145John Appleseed
2017/06/06(火) 23:43:58.91ID:dZRi+CeH外使いメインじゃなければWi-Fiだね
0146John Appleseed
2017/06/06(火) 23:44:57.74ID:gn4UfVcX0147John Appleseed
2017/06/06(火) 23:45:07.42ID:dBn3B9TPでも今回は純正ケースないじゃん
何を着けるの?
0148John Appleseed
2017/06/06(火) 23:46:11.61ID:GnW/+upE0149John Appleseed
2017/06/06(火) 23:48:10.10ID:EuIEAQZz0150John Appleseed
2017/06/06(火) 23:48:41.41ID:gn4UfVcXそれほど出来がいいのかな
0151John Appleseed
2017/06/06(火) 23:49:38.36ID:nEJDlbop10.5インチが320gくらいに劇的に軽くなって、電池16時間くらい持つようになる?
0152John Appleseed
2017/06/06(火) 23:50:04.06ID:pz7f1Q6r0153John Appleseed
2017/06/06(火) 23:51:25.25ID:pZnXP4MXいいえ 契約の必要なし ドコモでも格安simでも自由に使える
0154John Appleseed
2017/06/06(火) 23:54:50.82ID:GNcjArsA一生待つと良いよ
0155John Appleseed
2017/06/06(火) 23:54:56.82ID:FEHS21M2泥ユーザーだとこの辺見落としそう
0156John Appleseed
2017/06/06(火) 23:58:37.00ID:gyNm4R2u参考になるかわからないけど
サムスンの有機EL10.5インチタブレットが465gだね
0157John Appleseed
2017/06/06(火) 23:59:14.61ID:hPJBbxiK12.9とミニを使わなくなったんだね、9.7proのほうが使用率が高いのかあ。
とても参考になりました、とりあえず家電量販店で触ってくる!
0158John Appleseed
2017/06/07(水) 00:00:06.84ID:XhaeTwIYApple Pencilと組み合わせると、殆どが紙と同じように使えるよ
0159John Appleseed
2017/06/07(水) 00:01:39.34ID:85NO6EhQ0160John Appleseed
2017/06/07(水) 00:03:53.36ID:/J7zL/1siPhoneは店頭に並んでいるイメージあるけどpadってどうなの?
0161John Appleseed
2017/06/07(水) 00:04:33.83ID:LTN6dyeh10.5インチになったらエクセルとワード無料版で使えないんじゃない?
0162John Appleseed
2017/06/07(水) 00:07:02.22ID:UWVZh+YJ10インチを超えたらoffice365の加入が必要と書かれてるからな
0163John Appleseed
2017/06/07(水) 00:08:01.66ID:aKd8Dxyd0164John Appleseed
2017/06/07(水) 00:09:14.28ID:w+rgnGl3HUAWEIの10インチタブレットなら半額以下で用意できるし、Wi-Fiなら結局家から出ないんだから泥でもいいかとさえおもう
0165John Appleseed
2017/06/07(水) 00:09:17.65ID:LTN6dyehえーやだー
0166John Appleseed
2017/06/07(水) 00:11:57.80ID:o0NhEPnxまあ無料で使えるほうがいいにはいいけどね。
0167John Appleseed
2017/06/07(水) 00:13:46.53ID:Mo3VhwOu俺はもともとiPadでoffice使わないからいいけど
0168John Appleseed
2017/06/07(水) 00:14:26.15ID:j8tq9Q52huaweiの10インチ?mediaPad m3 liteの事かい?
あれだけは辞めとけ あれは3万出して買う性能じゃない
0169John Appleseed
2017/06/07(水) 00:19:03.26ID:w+rgnGl3それじゃなくてT2やT3
0170John Appleseed
2017/06/07(水) 00:20:02.85ID:wtKqLTP3しょせんiPadに生産性の仕事は無理、やっぱコンテンツ消費だわ
0171John Appleseed
2017/06/07(水) 00:24:46.80ID:j8tq9Q52そっか
でもT3はローエンド中のローエンド機種だろ
何故iPadとそれで迷うんだw
0172John Appleseed
2017/06/07(水) 00:26:13.51ID:AQ64tFlY!!!
0173John Appleseed
2017/06/07(水) 00:28:20.74ID:2ilP0ikGそこで、pagesでつよ!!
0174John Appleseed
2017/06/07(水) 00:29:48.03ID:WQmgvvPN本当宗教だよアップルはww
0175John Appleseed
2017/06/07(水) 00:34:56.82ID:2DdwBk3eipad miniで326ppiに慣れてるとそれより下がるのは考えられない。
0.8インチの差なんていうものより高密度化ではないのか。
0176John Appleseed
2017/06/07(水) 00:39:46.88ID:9ViXHJ400177John Appleseed
2017/06/07(水) 00:44:34.71ID:n68GBREo0178John Appleseed
2017/06/07(水) 00:50:54.13ID:QONa+fdO0179John Appleseed
2017/06/07(水) 00:53:01.95ID:Ar2wiQMc4万でipad5があるから下げようがないんじゃない?
0180John Appleseed
2017/06/07(水) 00:57:51.10ID:aCKMsi44自分はスマホ20センチ タブレット40センチ パソコン50センチくらい
0181John Appleseed
2017/06/07(水) 00:58:22.88ID:bomDXkjR描くのと手書きノート代わりなら12.9の一択だと思うけど
0182John Appleseed
2017/06/07(水) 01:01:35.61ID:aCKMsi44今回の目玉は10.5だし仕方ない
0183John Appleseed
2017/06/07(水) 01:04:38.00ID:bXKyo95m0184John Appleseed
2017/06/07(水) 01:09:31.44ID:3Iz4Sbd+iPad5持った瞬間に「これは無いわ」と思った身としては
Pro9.7のディスコンが痛いんですけど
airみたいに価格下げて継続して欲しいわ
0185John Appleseed
2017/06/07(水) 01:10:44.99ID:VjlP0I6Pどや?羨ましいやろ?
0186John Appleseed
2017/06/07(水) 01:11:54.70ID:aCKMsi44今回は二ゴロでしょー
まぁ人によるけど
0187John Appleseed
2017/06/07(水) 01:19:00.70ID:VjlP0I6P母艦のMacBook Pro Retinaが512Gしかないのに256G買ったらバックアップで半分埋まってしまうがな
だから64Gで丁度いい
0188John Appleseed
2017/06/07(水) 01:21:00.80ID:+4DAMtB6まさかバックアップの必要容量が端末の容量と同じと思ってるのか…
0189John Appleseed
2017/06/07(水) 01:32:15.34ID:U3b6NLm90190John Appleseed
2017/06/07(水) 01:32:33.29ID:k+SO4bNZ0191John Appleseed
2017/06/07(水) 01:32:57.93ID:noZyEBdN今はバックアップ自体が写真、動画、音楽、設定、各アプリのキャッシュデータ及び設定
これしかバックアップされないから
写真や動画又は音楽が大量に無ければ
512GBでも256GBをバックアップしても余裕だよ
写真や動画はgoogleの奴にバックアップ出来るし幾らでも回避方法はあるしね
0192John Appleseed
2017/06/07(水) 01:35:06.54ID:9ViXHJ40厚み変わらんけど
厚みでしょ重要なのは
0193John Appleseed
2017/06/07(水) 01:47:54.77ID:5PfzUMUA256GB10.5
0194John Appleseed
2017/06/07(水) 01:57:54.32ID:VHHiLHQQiphoneは常時持ってるし青葉テザリングで十分やね。
0195John Appleseed
2017/06/07(水) 02:01:20.60ID:CDZv2CKGサイズも大きくて枠も小さくて持ちにくそう・・・
なんだか今回の変更イマイチじゃね?
0196John Appleseed
2017/06/07(水) 02:20:12.77ID:cnZpnA2rカバーとかに貼り付けたり出来るんだろか…
0197John Appleseed
2017/06/07(水) 02:23:03.02ID:1DJG2nBLメモリ3GB悩む
メモリ2GB不買
最低3GBは載せてくれなきゃ困るというか2GBなら買わないわ
流石に2GBだとiOS11にした時点で不満が出て来そうなレベル
0198John Appleseed
2017/06/07(水) 02:23:52.61ID:N7KR6DGPそんなもん出てたのか
0199John Appleseed
2017/06/07(水) 02:26:16.53ID:5PfzUMUAiOSのおかげでテザリングも楽だしね
アプリごとにオフラインモードも結構あるし常に持ち歩く人以外はWi-Fiでいいと思う
0200John Appleseed
2017/06/07(水) 02:27:31.59ID:FNLbcjAO0201John Appleseed
2017/06/07(水) 02:32:14.38ID:VGZPouqn去年出た3万のhonor8が4GRAM、10万のipad proが3Gは無いと信じたいけど
去年からメモリは倍額くらいに相場が跳ね上がってるから期待薄だねえ
0202John Appleseed
2017/06/07(水) 02:33:40.07ID:u0Da49bG0203John Appleseed
2017/06/07(水) 02:39:08.86ID:Oub68mcY0204John Appleseed
2017/06/07(水) 02:39:32.98ID:LjcQ1o7h0205John Appleseed
2017/06/07(水) 02:45:22.13ID:LjcQ1o7h0206John Appleseed
2017/06/07(水) 02:45:36.95ID:LjcQ1o7h0207John Appleseed
2017/06/07(水) 02:49:14.43ID:3kv63dMi0208John Appleseed
2017/06/07(水) 02:51:26.78ID:LjcQ1o7hしばらく待ってから、本体と一緒に買った方が良いかな
家で使ってても、かすかな傷は付いちゃうからね
0209John Appleseed
2017/06/07(水) 02:53:18.03ID:3kv63dMi0210John Appleseed
2017/06/07(水) 03:00:20.14ID:/o4rH8KM最低でも3GBは積んでると信じてポチった。
0211John Appleseed
2017/06/07(水) 03:02:43.07ID:QYzbEQoI去年出た7万のiPadはメモリケチってたね
今年出た4万のiPad もまたケチっ・・・
0212John Appleseed
2017/06/07(水) 03:02:57.88ID:Oub68mcY0213John Appleseed
2017/06/07(水) 03:06:55.70ID:CpiiBHIq仕方ないから10.5ローズゴールドのセルラー256GBをポチった
Pro9.7はポチった後に発見されて木曜日に戻ってくるので、仕方ないもクソもないのだが、なくした!と思ったらいてもたってもいられなくなった笑
9.7が高く売れるといいなぁ
0214John Appleseed
2017/06/07(水) 03:10:31.81ID:jrADpE3M0215John Appleseed
2017/06/07(水) 03:15:04.07ID:N7KR6DGPipadを探すってできないんだっけ?
0216John Appleseed
2017/06/07(水) 03:15:19.65ID:Ixj0eEI7そんな善意が詰まった9.7は大事に飾っておくべきw
0217John Appleseed
2017/06/07(水) 03:31:50.02ID:6PjG5w8f0218John Appleseed
2017/06/07(水) 03:32:32.94ID:Une4SXoM0219John Appleseed
2017/06/07(水) 03:38:33.42ID:crb9DkTD0220John Appleseed
2017/06/07(水) 04:51:43.31ID:MeNyMDrR0221John Appleseed
2017/06/07(水) 05:27:32.93ID:GdNPRhb2リフレッシュレートが120hzが旧型と違う一番のところだと思う
0222John Appleseed
2017/06/07(水) 06:21:43.45ID:9N5VpIT7データは諦めるとして、有料のアプリはストアでDLしてつかえるの?
複数の端末にDLする形になるんだけど
0223John Appleseed
2017/06/07(水) 06:31:23.20ID:eyLiYqYS0224John Appleseed
2017/06/07(水) 06:38:12.74ID:hgNNsNXl使える
0225John Appleseed
2017/06/07(水) 06:50:00.77ID:9N5VpIT7さんきゅ
0226John Appleseed
2017/06/07(水) 06:51:41.40ID:+N9E45Yhでもデカイし、取り回し悪いから10.5インチ一択か。
キーボードでクラムシェル的に使えれば12.9インチもアリなんだが
現状では無理だしなぁ。将来的にはそっち方向としても
0227John Appleseed
2017/06/07(水) 07:00:43.48ID:tUXg3QkJ0228John Appleseed
2017/06/07(水) 07:02:40.65ID:+N9E45Yh重さだけで言えば初代iPadが680g、iPad4が652g
まあ、初代は結構辛かったので今更戻れないけども。
10.5になるだけでもdマガとか快適になるからおk。
0229John Appleseed
2017/06/07(水) 07:04:12.49ID:Edk92uUuゲームや動画で120Hzなのがあるの?
0230John Appleseed
2017/06/07(水) 07:06:50.24ID:Edk92uUuバッテリーが死んでてもUSB繋いで使えたらバックアップ取れるよ。
アプリはiCloudから落とせるけど、既に公開が終わってたら諦めるしかない。
0231John Appleseed
2017/06/07(水) 07:15:15.80ID:eu2JHGPz0232John Appleseed
2017/06/07(水) 07:19:47.16ID:/byELnju後悔してきた
0233John Appleseed
2017/06/07(水) 07:31:46.96ID:Rr+2wlh9「2016年8月17日」に予測したApple製品の推移
・秋発売のiPhone 7は防塵防水、Plusにはデュアルレンズのカメラ搭載
・2017年に登場するiPadは3種類。12.9インチ、10.5インチ、9.7インチ。
9.7インチのiPadは廉価版であり、12.9/10.5インチのiPadには「Pro」が付く。
9.7インチと10.5インチがラインナップに並ぶ理由は不明だが10.5インチは法人需要狙い。
・2018年に「革命的な」変化が起きると予測。AMOLED(有機EL)パネル採用。
フォームファクタデザインやユーザー操作が一新される。
2017年のiPhoneに有機ELが搭載される見込みが強く、翌年iPadもそれに並ぶ形。
これまでの所、サイズも含めて完全に予想を当てて来ている。
0234John Appleseed
2017/06/07(水) 07:32:20.63ID:PPZ7P1L5デレステ専用機なので64GB
やはり待って良かった
0235John Appleseed
2017/06/07(水) 07:34:37.05ID:Rr+2wlh9LaoYaoBa.comの老杳がiPhone製造受託している
Foxconn(鴻海精密工業)社員から聞いた話として
「技術的に未成熟の為にデュアルは見送られる」と7月にリークしていて
ほぼ確定情報だったのをKuo氏が一蹴。
「5.5インチの7 Plusにはデュアルレンズが搭載される」と予見。見事的中している。
0236John Appleseed
2017/06/07(水) 07:36:43.68ID:PkU/LmwM今ストア確認したら
wifiの64,256GBとセルラーの512GBは
1〜2週間待ちなってた
0237John Appleseed
2017/06/07(水) 07:37:08.99ID:PPZ7P1L5私も安物買い銭失いにしかならないのでやめることおすすめ
T2proぐらいの安さならまだ許せるが
0238John Appleseed
2017/06/07(水) 07:38:11.85ID:F1ZVwfyZ0239John Appleseed
2017/06/07(水) 07:38:30.65ID:Rh7BS7ZF0240John Appleseed
2017/06/07(水) 07:38:56.17ID:MI5Xfsx3母艦につないで、バックアップとる
OSを最新版にアップデートする
アプリを最新版にする
ここまでやっておくと、良いよ。新機種到着してからの手間がだいぶ省ける。
0241John Appleseed
2017/06/07(水) 07:40:33.70ID:MI5Xfsx3待たされたら、全裸で一晩過ごすしかない。
0242John Appleseed
2017/06/07(水) 07:42:26.77ID:k+SO4bNZ0243John Appleseed
2017/06/07(水) 07:43:52.63ID:2xKHgzru入荷次第連絡だってさ
0244John Appleseed
2017/06/07(水) 07:44:23.41ID:k+SO4bNZキャリア使ってるならデータシェアプランでいいんじゃね?
0245John Appleseed
2017/06/07(水) 07:44:30.64ID:UWVZh+YJ@settern
4GB on both models.
https://twitter.com/settern/status/872201445193400320
速報!10.5と12.9共にメモリ4GBで確定
現地で発表会から参加してRAM調査してる人が徹底的に聞いて調べてくれた
0246John Appleseed
2017/06/07(水) 07:45:07.42ID:k+SO4bNZマジか?
0247John Appleseed
2017/06/07(水) 07:48:39.11ID:F1ZVwfyZてことは10.5インチの方がメモリに余裕あるのかね
0248John Appleseed
2017/06/07(水) 07:52:43.04ID:UWVZh+YJ機能も全く同じだし違いはローズゴールドがあるかどうかとベゼルの細さと画面の大きさだけ
0249John Appleseed
2017/06/07(水) 07:54:01.30ID:9ViXHJ40って感じ?
0250John Appleseed
2017/06/07(水) 07:55:48.51ID:F1ZVwfyZうぜえw
0251John Appleseed
2017/06/07(水) 07:56:27.69ID:MI5Xfsx3海外にもここと同じメンタリティの人がいるんだなw
0252John Appleseed
2017/06/07(水) 07:59:16.77ID:K8XIFZdIそんなにメモリが好きならパンにメモリ挟んで食ってろ
0253John Appleseed
2017/06/07(水) 08:00:09.19ID:PxlLAZ5x解像度の違いで誤差の範囲だけど違いはあると思われ
0254John Appleseed
2017/06/07(水) 08:00:41.77ID:9jDlT4aZ0255John Appleseed
2017/06/07(水) 08:03:00.54ID:PPZ7P1L5増量してたらスペック表に堂々と載せるわな
0256John Appleseed
2017/06/07(水) 08:05:18.93ID:F1ZVwfyZ0257John Appleseed
2017/06/07(水) 08:07:30.80ID:77QFsBAAメモリについて出回ってる情報は全てユーザ側が調べたもの
0258John Appleseed
2017/06/07(水) 08:09:57.21ID:MI5Xfsx312.9は画面が560万画素
9.7は315万。結構違うから、VRAM分、メモリ減らされてた。
10.5は370万。結構余裕が出て、マルチタスクで再読込とか減るかも。
0259John Appleseed
2017/06/07(水) 08:10:45.84ID:uFnikVKg毎年ズバリ当ててるのか?
0260John Appleseed
2017/06/07(水) 08:11:35.38ID:KOdrGOv7ホントだったら信者になります!
0261John Appleseed
2017/06/07(水) 08:19:21.11ID:ByUDbarK0262John Appleseed
2017/06/07(水) 08:20:12.67ID:ZAMxy62a0263John Appleseed
2017/06/07(水) 08:21:35.72ID:MI5Xfsx30264John Appleseed
2017/06/07(水) 08:21:37.94ID:P+kn/Knx0265John Appleseed
2017/06/07(水) 08:24:26.96ID:IOKHiKD14GBくらい載っててくれないと困るわな
0266John Appleseed
2017/06/07(水) 08:24:49.99ID:N0RIuhLeこの人絶対アップル内部に通じてる人いるよな。あまりにも当て過ぎ。
まことしやかに流れた、iPhone7へのAirpods同梱なしも断言してたし。
予想というか単なる横流しリークのレベル。
そのうち内通者もろとも抹殺されないか心配。
0267John Appleseed
2017/06/07(水) 08:29:02.45ID:MI5Xfsx3最近は情報漏洩潰しあきらめてるよね。初代マクブクairのころは完璧で、度肝を抜かれたが
0268John Appleseed
2017/06/07(水) 08:32:43.49ID:P9/oE1sC発売前に、大量に中国、台湾のEMSで生産至徳ら、漏れない方がおかしいわな
0269John Appleseed
2017/06/07(水) 08:34:07.27ID:1Ks2Qubtまあ現状の2GBでも何とかなってるから
iOS11で余程重くならない限り違いは体感出来ないと思うがなw
0270John Appleseed
2017/06/07(水) 08:35:51.07ID:wtKqLTP32GBはほぼないし、iPhone 7 Plusが中途半端な3GBだが、あれは特殊っぽいしわざわざ12.9と1GBの差にする意味もない
4GBより多く搭載するのはまだしばらくないだろうから4GBに落ち着く
0271John Appleseed
2017/06/07(水) 08:35:59.08ID:AJjXrGIo0272John Appleseed
2017/06/07(水) 08:36:45.06ID:uFnikVKg0273John Appleseed
2017/06/07(水) 08:38:27.73ID:MI5Xfsx3製造ラインより、周辺機器メーカーからの漏洩も多いよね。でも、発売直後に豊富なアクセサリー揃えて、エコシステムを維持する方向に舵切ったと思うよ。
0274John Appleseed
2017/06/07(水) 08:41:15.29ID:MiaVIa+c0275John Appleseed
2017/06/07(水) 08:43:37.61ID:LEpLnBTT0276John Appleseed
2017/06/07(水) 08:45:10.36ID:Zn5FuH1b元々白のイメージなのに
0277John Appleseed
2017/06/07(水) 08:56:28.43ID:U8q3+JDa0278John Appleseed
2017/06/07(水) 09:03:29.18ID:MI5Xfsx30279John Appleseed
2017/06/07(水) 09:08:16.01ID:f65L/lMw0280John Appleseed
2017/06/07(水) 09:11:03.27ID:AJjXrGIo来年の春か遅くてもWWDCにはiOS11に完全対応したデザイン一新の有機ELモデルが出てくる
ペンシルもアップデートされる
0281John Appleseed
2017/06/07(水) 09:13:07.89ID:bdbVYGYb0282John Appleseed
2017/06/07(水) 09:14:50.56ID:VtfdQzZy新しいiPadの悪夢は忘れられないが
0283John Appleseed
2017/06/07(水) 09:18:50.80ID:f0165pVq0284John Appleseed
2017/06/07(水) 09:21:11.58ID:O55bgN8PiPad三サイズとも持ってるけど、12.9は一番微妙
中パッドがおすすめですよ
0285John Appleseed
2017/06/07(水) 09:22:21.72ID:MI5Xfsx3初代マクブクエアから数えるだけでもノートは7台、パッドは6枚持ってる俺に死角はない。
0286John Appleseed
2017/06/07(水) 09:32:40.67ID:GLC4I4+fiOS端末の発表時にメモリ搭載量を公開したことはない。iPhoneで512MBから1GBに増えた時も、iPadで1GBから2GBに増えた時も。
0287John Appleseed
2017/06/07(水) 09:32:52.40ID:6FiYO+HA同意
9.7と12.9持ってて3月に新型待ちのために売ったけど12.9はほとんどと言っていいくらい使わなかったな
とにかくあれは持ち運びたくない、かと言って家で使うかというと使わない
金の無駄だった
やっぱiOSで画面がデカすぎるのも問題、ホーム画面のアイコンもスカスカで不自然
0288John Appleseed
2017/06/07(水) 09:41:19.69ID:RJUGitnGそうは言うけどiOS関連だけでiMacやMacProなどはリークほんとうに少ない
この辺は製造してる所の問題だな
というかminiの新型はいつ出るのか誰かリークを……
0289John Appleseed
2017/06/07(水) 09:42:43.42ID:MI5Xfsx3わりと、アクセサリーがないから漏洩しない、と思ってる。
アイポンやバッドは、設計データを事前にサードパーティーに広く流すからねぇ
0290John Appleseed
2017/06/07(水) 09:43:41.39ID:77QFsBAA火の無い所に煙は立たず、
存在しない製品はリークしない…
0291John Appleseed
2017/06/07(水) 09:49:11.82ID:RJUGitnGと思ってしまった
ああminiと言ってもiPad miniだけじゃなくてMac miniについても情報リークお待ちしてますよ……
0292John Appleseed
2017/06/07(水) 09:49:43.81ID:N8wxWgWX欲しい時が買い時やね
0293John Appleseed
2017/06/07(水) 09:55:41.18ID:SkmeFrF6プラズマと同じで原理的に解決出来ないから最後の液晶モデルかもしれない今回の買うわ
0294John Appleseed
2017/06/07(水) 10:00:27.10ID:MI5Xfsx3早くマイクロLED実用化してほしい
0295John Appleseed
2017/06/07(水) 10:04:00.84ID:vxn0zQZz俺はどうせすぐ買い替えるから有機ELモデルも買うけどな
0296John Appleseed
2017/06/07(水) 10:06:09.54ID:NFd6zgrJモニター好きなのつなぎたいから?
0297John Appleseed
2017/06/07(水) 10:06:39.67ID:xL1I0Mhs絵を描く、ゲームくらいか?
0298John Appleseed
2017/06/07(水) 10:09:20.43ID:Rh7BS7ZF0299John Appleseed
2017/06/07(水) 10:09:22.17ID:EPX4UZpf10.5インチ シルバー 256GB
0300John Appleseed
2017/06/07(水) 10:09:34.17ID:moXuDldg0301John Appleseed
2017/06/07(水) 10:11:17.27ID:cMTodJ5iまああれだ、どこの世界でも原理主義者には突っ込まないことだ
0302John Appleseed
2017/06/07(水) 10:12:31.74ID:R9dzMJ8t白も黒もiPhone iPad共に使ったけど、白ベゼルって安っぽくさらに子供っぽく感じるんだよな。
黒色ベゼルはディスプレイが繋がって見えるから
広く感じるしミステリアスな感じと高級感を感じて良い。
シンプルすぎて飽きやすい色とも言えるけど。
白よりはましかな。
0303John Appleseed
2017/06/07(水) 10:16:10.12ID:zlfxgDhG10.5を買う理由は新しもの好きなだけ
0304John Appleseed
2017/06/07(水) 10:17:41.79ID:5XIZYr4w0305John Appleseed
2017/06/07(水) 10:19:38.67ID:GLLvACDz映画もわすれんといてや
256版だけど6割は埋まってる
通勤や待ち時間にな
0306John Appleseed
2017/06/07(水) 10:19:58.06ID:moXuDldg0307John Appleseed
2017/06/07(水) 10:23:44.80ID:YISuGejk黒ベゼルにしようか悩んだけど売る時に高く売れそうな色にした
今の9.7もローズゴールドだからパッと見変わりなさそうだけど
0308John Appleseed
2017/06/07(水) 10:27:48.48ID:NFd6zgrJAppleはもう、画面回転ロック/解除の物理スイッチは付けないつもりなんかな?
あれ便利なんだがなあ
>>301
大人な意見やね。サンクス
0309John Appleseed
2017/06/07(水) 10:28:47.57ID:5CEeaJ450310John Appleseed
2017/06/07(水) 10:29:32.54ID:MI5Xfsx3キャリアでかったら、実質3〜4万は安いからな。
0311John Appleseed
2017/06/07(水) 10:32:54.72ID:MI5Xfsx3そろそろマクブクを置き換えて見ようと考えてる。
プレゼンしないときなら、書類打ちが程度ならできそうだと。OmniGraffleがそこそこでもいいから使えるのかは未知数だが。
仕事端末でSurfaceを持ち歩かなければならないようになったのも影響してる。
まあ、一番はminiだと見にくくなったからだが。mini最強とおもってたが、年は仕方ない。
0312John Appleseed
2017/06/07(水) 10:35:57.06ID:aCKMsi44毎月のタブレット料金あるから込み込みで安くねー
実質何円とかキャリアの詐欺やろ
0313John Appleseed
2017/06/07(水) 10:38:58.91ID:AJjXrGIo0314John Appleseed
2017/06/07(水) 10:40:44.55ID:F1ZVwfyZ0315John Appleseed
2017/06/07(水) 10:43:00.93ID:bg9kW5Vwノートとpdfビュアー代わりに購入考えてる
新しいの出たら買おうって思ってたけどなかなか踏ん切りつかねえ
0316John Appleseed
2017/06/07(水) 10:43:11.32ID:5cMzdZfB0317John Appleseed
2017/06/07(水) 10:43:26.66ID:65E53ftX純正革スリーブに入れるよ
AppleStoreで税別15800円のやつ
0318John Appleseed
2017/06/07(水) 10:43:59.65ID:5cMzdZfB0319John Appleseed
2017/06/07(水) 10:49:45.36ID:dDBxuO8Dあとソフトバンクのずっとタブレット割なら機種変更まで毎月520円引くか一括15000円のキャッシュバック受けられる。あとはシェアプランだし。
0320John Appleseed
2017/06/07(水) 10:53:37.31ID:AJjXrGIo外で使うときはどうするの?
0321John Appleseed
2017/06/07(水) 10:58:49.69ID:JxiCqtPm0322John Appleseed
2017/06/07(水) 10:59:16.53ID:dDBxuO8D外で使うときはテザリングでいいじゃん。
0323John Appleseed
2017/06/07(水) 11:06:24.10ID:KlWfooBO0324John Appleseed
2017/06/07(水) 11:10:00.04ID:N7KR6DGP紙の封筒にiPadと一緒に入れてカバンに入れてる
0325John Appleseed
2017/06/07(水) 11:10:16.07ID:gmuD3T/zもういいよ
0326John Appleseed
2017/06/07(水) 11:10:54.31ID:vxn0zQZzあんまり使わないならテザリングで十分
お金が有り余ってるならセルラーにしといて何も困らないけど
ちょっと裏に変な線が入って数グラム重いだけ
0327John Appleseed
2017/06/07(水) 11:16:14.26ID:VzCpm32DWiFi版買って、10000円前後のモバイルルーター買ってSIMさすか
迷ってる(´・ω・`)
0328John Appleseed
2017/06/07(水) 11:18:11.86ID:N8wxWgWXテザリングで不便に思った事ないけどなぁ。
0329John Appleseed
2017/06/07(水) 11:27:19.59ID:vxn0zQZzそれならセルラーの方がいい
次点でWi-Fi+テザリング
0330John Appleseed
2017/06/07(水) 11:32:57.26ID:VtQuhFAE0331John Appleseed
2017/06/07(水) 11:33:45.07ID:IOKHiKD1確保連絡いつ来るかな〜楽しみ
てか予約が想像していたより簡便な手続きで拍子抜けしたわ
0332John Appleseed
2017/06/07(水) 11:35:43.05ID:77QFsBAA個別にルーターを持ち歩いて充電しないといけない不便さと引き換えに
5000円安くなるよって言われたら
俺なら5000円余計に払うかな
0333John Appleseed
2017/06/07(水) 11:36:01.89ID:NFd6zgrJyoutube見るとかで連続だといいんだけど
0334John Appleseed
2017/06/07(水) 11:44:27.82ID:MI5Xfsx3おう、じゃあまた明日!
0335John Appleseed
2017/06/07(水) 11:46:56.04ID:ad2orW9JAir2からの買い替え
どや?
0336John Appleseed
2017/06/07(水) 11:47:28.32ID:F1ZVwfyZ0337John Appleseed
2017/06/07(水) 11:48:28.92ID:JxiCqtPmもう少しドヤってください
0338John Appleseed
2017/06/07(水) 11:49:37.60ID:ad2orW9JAir2 128G中27Gしか使ってないからなー
64Gあれば充分なのよ
0339John Appleseed
2017/06/07(水) 11:50:33.77ID:ad2orW9J押し入れにでもしまっておくかな。。
0340John Appleseed
2017/06/07(水) 11:51:12.90ID:F1ZVwfyZ家族にあげると喜ばれるかもよ
0341John Appleseed
2017/06/07(水) 11:51:54.45ID:F1ZVwfyZ4.5万くらいは行くか
0342John Appleseed
2017/06/07(水) 11:54:17.84ID:bKgjJaUdこれから勉強でノート代わりに使うのとイラストを描く予定があります。
ちなみに今はiPad mini64を3年使ってるけど7GB余ってる状態。
0343John Appleseed
2017/06/07(水) 11:55:13.63ID:ad2orW9J7Gしか余ってないなら256Gのがいいよ
0344John Appleseed
2017/06/07(水) 11:56:48.03ID:9jDlT4aZソフマップ潰れたしどこで売れば
GEOは大幅減額されそうだし
0345John Appleseed
2017/06/07(水) 11:57:16.76ID:bKgjJaUdありがとう。参考にします。
0346John Appleseed
2017/06/07(水) 11:58:30.39ID:+9hRiXX+俺はマンガとか読み物の為だな。
昔の第三世代だっけか。を使ってて9.7インチだとまだちょっと見開き読みづらいなって感じてたから、
10.5インチは恐らく丁度いい待ってたサイズ。
本体重量も昔のと比べたら軽いから嬉しい。
0347John Appleseed
2017/06/07(水) 11:58:47.82ID:MI5Xfsx3マンガだと64じゃ足りなくなる。いれかえするってなら止めないが、多い方がいい。
0348John Appleseed
2017/06/07(水) 12:00:57.48ID:JxiCqtPm僕が引き取りますよ
0349John Appleseed
2017/06/07(水) 12:03:13.90ID:Tf8khkWliOS11でそれなりに空き容量必要になるはず
値段差考えても256一択じゃないか
0350John Appleseed
2017/06/07(水) 12:03:21.41ID:0By4yE7W0351John Appleseed
2017/06/07(水) 12:03:22.82ID:kNy8e5cU情報機器は黒系にしとけよ。白物家電じゃないんだからさー。
ただし、ガラケーはピンクやブルーも許す。
0352John Appleseed
2017/06/07(水) 12:06:49.10ID:MI5Xfsx3iMacをディスってると聞いて。
0353John Appleseed
2017/06/07(水) 12:07:40.28ID:HWehptT7現行でも性能に余力感じるし、グラフィックスの処理速度40%アップより
バッテリーの持ち14時間の方が訴求力ありそう
0354John Appleseed
2017/06/07(水) 12:09:26.82ID:69C+NAceならない
0355John Appleseed
2017/06/07(水) 12:10:27.75ID:Mo3VhwOuこれは第2世代名機の法則きたな
0356John Appleseed
2017/06/07(水) 12:11:39.01ID:RdWqCPNT0357John Appleseed
2017/06/07(水) 12:13:27.96ID:HxUU9lMF漫画ならnasにいれたらええやん
0358John Appleseed
2017/06/07(水) 12:13:31.62ID:OXhaPS/S普段WIFIも青歯もオフってんだろ
常にインターネット共有、Bluetoothのみオン
にしてれば、家に帰ったらWIFIつながる、ような感覚で即座に使えるんだけどな
まあカーナビ用途でGPS欲しいからセルラー版、ってんならわかる、15000円の価値もある
0359John Appleseed
2017/06/07(水) 12:14:28.75ID:j/316Abrバッテリー容量違うのに一律10時間はおかしいだろとは思ってたけど
0360John Appleseed
2017/06/07(水) 12:14:43.14ID:69C+NAce0361John Appleseed
2017/06/07(水) 12:14:44.22ID:OXhaPS/Sそんな世の中情弱だらけなのか、、
リセールバリュー高杉だろ
0362John Appleseed
2017/06/07(水) 12:14:49.61ID:L2XzGgae高性能な3コア+省電力の3コア
0363John Appleseed
2017/06/07(水) 12:16:17.93ID:bKgjJaUd>>349
ありがとう
256Gポチりました!
0364John Appleseed
2017/06/07(水) 12:16:17.94ID:WQmgvvPN0365John Appleseed
2017/06/07(水) 12:19:33.77ID:MalqsJbY0366John Appleseed
2017/06/07(水) 12:22:05.80ID:RrPorgrs0367John Appleseed
2017/06/07(水) 12:23:15.92ID:BWOerbW7そりゃ2MBじゃ阿鼻叫喚間違いなし。
0368John Appleseed
2017/06/07(水) 12:23:36.57ID:9oG1MVnU5万は無理みたいね
綺麗なら4万は超える
http://i.imgur.com/tUldWCe.jpg
0369John Appleseed
2017/06/07(水) 12:24:06.03ID:iBFo6ZEoじゃんぱらは結構高値で買い取ってくれるよ。
てかApple製品って基本ソフマップよりじゃんぱらの方が買取価格高いと思う。
0370John Appleseed
2017/06/07(水) 12:26:35.49ID:t9PwOMgS今までありがとうAir2
0371John Appleseed
2017/06/07(水) 12:26:52.61ID:Hh4HMuBd不安ならもう少し待てばいいだけの話だけど。
0372John Appleseed
2017/06/07(水) 12:27:48.94ID:HxUU9lMFiPhoneを探すってAppleWatchもアプリあるんかね、ならAppleWatch買うけど
0373John Appleseed
2017/06/07(水) 12:31:24.56ID:OYjC1v070374John Appleseed
2017/06/07(水) 12:31:40.13ID:AM47P90V今のipad画面にコップ落としてヒビ入ってるけど、
そういうのも保証対象になるよね?
0375John Appleseed
2017/06/07(水) 12:33:23.81ID:Mo3VhwOuセルラー128GBなら4万超えるって感じか
0376John Appleseed
2017/06/07(水) 12:35:07.59ID:JxiCqtPm0377John Appleseed
2017/06/07(水) 12:35:27.33ID:HxUU9lMFあるよ
0378John Appleseed
2017/06/07(水) 12:35:55.38ID:X70thPp20379John Appleseed
2017/06/07(水) 12:36:51.64ID:Blc46TxQ格安スマホ使いだからsim増やしても月数百円だけど、邪魔だからから遠出のときくらいしか持ち歩かなそう。デザリングで充分かな
0380John Appleseed
2017/06/07(水) 12:37:16.70ID:oZ7cPOpK0381John Appleseed
2017/06/07(水) 12:38:07.23ID:oZ7cPOpKGPSが必要ならセルラー買えばいいと思うよ
0382John Appleseed
2017/06/07(水) 12:39:09.59ID:RrPorgrs自然故障でライトニングのコネクタが壊れて充電できなくなったとき、アッポーケアで大変お世話になった
0383John Appleseed
2017/06/07(水) 12:41:42.43ID:R9dzMJ8t0384John Appleseed
2017/06/07(水) 12:42:17.97ID:jsjlKnmcジョブズの頃は情報統制の為に工場指定したり
Appleバブル期なのに逼迫するくらいに金を使いまくってた
TIME誌にコストカッターとして登場したクックがそんな行為を許す訳がない
0385John Appleseed
2017/06/07(水) 12:43:32.26ID:+WymQkZg今までどおりなら付いてない
0386John Appleseed
2017/06/07(水) 12:47:53.59ID:JxiCqtPmそうなんだ
Wi-Fi版買おうと思ってたけど、次新しいの出たら買い換えようと思ってたけど
それならセルラーモデルのほうがいいのかな
0387John Appleseed
2017/06/07(水) 12:53:39.22ID:TXwkLCIh0388John Appleseed
2017/06/07(水) 12:53:50.02ID:HXp+gzpm買うときにその価格差を払う事になるから±0になるんだがな…
0389John Appleseed
2017/06/07(水) 12:54:10.99ID:Blc46TxQGPSも使わなそうかな
使うか分からない機能のために約15000円は少しも高くてな
でもデザリングが使い物にならないくらい遅かったら意味ないしな
0390John Appleseed
2017/06/07(水) 12:54:11.84ID:X70thPp20391John Appleseed
2017/06/07(水) 12:56:29.65ID:y9RF38Cy今見ると公式ストアのスペースグレイはほとんど発売日に届かないけど他の色だとまだ発売日に余裕で届くんだな
0392John Appleseed
2017/06/07(水) 13:02:56.48ID:AllnX7OS初代AirからPro9.7を発売日に買ったモノだが
同じ懸念はしてたが強がりでもなんでもなくマジで慣れてなんてことなくなるよ
コンパネからの切り替えもそんな苦にはならん
0393John Appleseed
2017/06/07(水) 13:06:28.43ID:XNLnw24J0394John Appleseed
2017/06/07(水) 13:09:10.32ID:VDa5dk0u用途は主にkindleで漫画だと思うけど
0395John Appleseed
2017/06/07(水) 13:13:44.11ID:ANjKR59vテザリングは使ってる回線によるからその速度が遅いなら遅い
0396John Appleseed
2017/06/07(水) 13:15:34.99ID:ykzHXJga12.9はデカ過ぎて使わなくなるよ
0397John Appleseed
2017/06/07(水) 13:17:49.88ID:VDa5dk0uうーむ
ipadじゃないけど小さなタブレットは持ってるのよね、Z3TC
反動ででっかいの欲しいんだよな
10.5もいいけど、どうせ高い金出して買うならなかなか無いサイズの買うのもいいかなあと
0398John Appleseed
2017/06/07(水) 13:18:52.47ID:UpWwYcxAキャリアの携帯を契約してるなら、そうだけど、
今、MVNO契約してるなら、アップルストアで買って
MVNOのデータシェアプランに入る方が安いよ。
結局、キャリア、MVNO問わず、携帯電話と同じところで、データシェアプランにするのが最安
0399John Appleseed
2017/06/07(水) 13:20:49.01ID:Une4SXoMクラウドとかMacにデータ逃したらほとんどいらないでしょ
音楽も音質重視でDAP携帯すればなおさら
0400John Appleseed
2017/06/07(水) 13:21:15.75ID:UpWwYcxAdマガジンで雑誌読むのに良いかなと思って
店で12.9.インチ試したが、同じ印象を受けた。
さすがに大きすぎ
結局、雑誌はパソコンで読むようにした
0401John Appleseed
2017/06/07(水) 13:21:18.80ID:UWVZh+YJhttps://www.youtube.com/watch?v=P_a-13q2Epc
瀬戸弘司ですら12.9はもういらないって言ってるからな
自分も初代売ったし10.5に集約して12.9はもう買わない、あれはデカいわ
0402John Appleseed
2017/06/07(水) 13:22:24.14ID:XNLnw24J12.9は店頭でじっくり触ってから買った方がいい。店頭だとサイズが小さく見えることもさっ引いて。
0403John Appleseed
2017/06/07(水) 13:23:05.78ID:AllnX7OS0404John Appleseed
2017/06/07(水) 13:24:29.55ID:XNLnw24J>クラウドとか
クラウドだと必要なときにダウンロードしなきゃならない
>Macにデータ逃したらほとんどいらないでしょ
逃がしたのを再度入れるのが面倒、必要なときになくなる
>音楽も音質重視でDAP携帯すればなおさら
しない
だから容量が必要。ご自身で容量必要になるシチュエーション解析してる希ガス。
0405John Appleseed
2017/06/07(水) 13:25:37.76ID:Une4SXoMなるほどね
共感しないけど、納得したw
0406John Appleseed
2017/06/07(水) 13:26:03.76ID:TXwkLCIh0407John Appleseed
2017/06/07(水) 13:28:48.45ID:dDBxuO8DNetflixの動画とか映画ダウンロードしたり、音楽ロスレス3万曲や4K撮影動画とかやれば512Gでも足りなくなると思うが。
ちなみに256Gの7でもかなりカツカツ
0408John Appleseed
2017/06/07(水) 13:28:56.23ID:VDa5dk0uそうする
てかもうそうしてる
最近毎日電気屋で眺めてるわ
0409John Appleseed
2017/06/07(水) 13:28:56.67ID:1vhOFUuN俺、初代12.9持ちだけどむしろ店頭で見かけた時の方が
そのデカさにドン引きする
大抵近くに9.7インチモデルが置いてあるから
それと比較して異様にデカく見えるんだろうな
0410John Appleseed
2017/06/07(水) 13:29:36.50ID:8iImk+O0なるほど
買い取りに価格差があるわけじゃないならWi-Fiでいいや
教えてくれてありがとう
0411John Appleseed
2017/06/07(水) 13:29:45.61ID:Une4SXoM0412John Appleseed
2017/06/07(水) 13:30:13.40ID:dDBxuO8D0413John Appleseed
2017/06/07(水) 13:32:23.93ID:Une4SXoMその中ですぐに必要なデータなんて限られるだろ
ロスレスにするならプレイヤーもこだわってDAPにしろよ、一貫性がないぞw
コレクションをすぐに他人に見せたいなら分かるが、そうでもなければ逃したほうが賢い、特に4Kなんかは
0414John Appleseed
2017/06/07(水) 13:32:54.65ID:dDBxuO8D0415John Appleseed
2017/06/07(水) 13:34:34.96ID:dDBxuO8D0416John Appleseed
2017/06/07(水) 13:38:56.24ID:Une4SXoMそれは取捨選択ができないタイプなだけ
本当にすぐに必要なデータなんて原則限られる、まあ大容量を買ってくれたほうがApple的には歓迎なんだろうけどw
0417John Appleseed
2017/06/07(水) 13:41:33.99ID:dDBxuO8D大容量が売れた方が大量生産で将来の大容量のSSDのコストが下がるから少ない方がいいってことはないよ。そもそも人それぞれの使用なんだから512Gで足りないって言ってなんか悪いの?
0418John Appleseed
2017/06/07(水) 13:42:49.25ID:GLLvACDz俺もpro256持ちだけど512にしようか悩んでるわ
0419John Appleseed
2017/06/07(水) 13:45:40.58ID:Une4SXoM悪くないよ
賢くないと言ってるだけ
特に君のような非効率な使い方の場合は特にね
それ以上は言うことない
Appleにお布施ありがとう
0420John Appleseed
2017/06/07(水) 13:47:11.71ID:dDBxuO8D0421John Appleseed
2017/06/07(水) 13:47:59.06ID:BAop88UF0422John Appleseed
2017/06/07(水) 13:48:41.51ID:dDBxuO8D256Gでもパンパンだからね。512Gもすぐ埋まるだろう
0423John Appleseed
2017/06/07(水) 13:48:46.23ID:f0165pVq0424John Appleseed
2017/06/07(水) 13:50:05.73ID:TXwkLCIhサドルブラウンのアクセサリーとよく合いそうだし。
0425John Appleseed
2017/06/07(水) 13:50:27.00ID:9oG1MVnU0426John Appleseed
2017/06/07(水) 13:54:11.26ID:SXuy/tE2毎月の支払いが端末1685円とタブレットプランds(一番安い?)2000円で毎月3685円かかるのだな
0427John Appleseed
2017/06/07(水) 14:13:15.44ID:iBFo6ZEoみたいな、人それぞれの価値観や事情があるから、 >>419 みたいにそれぞれの事情を鑑みずに「賢くない」って斬って捨てるのは相当なアレだと思う。
0428John Appleseed
2017/06/07(水) 14:14:25.38ID:kttTK1XT効率 非効率って人によって変わり得るから
他人に価値観を押し付けるのは君の人生にとって「非効率的」だから辞めた方がいいですよ
0429John Appleseed
2017/06/07(水) 14:14:40.37ID:Sd7/F0HP主にデザイナーさんからの校正を外で受けてチェックするため。
ペンで指示を書き込みたいし、画像だと細かいところ見えなくなるからPDFで。
結論から言うとハードが良くてもソフトがイマイチ過ぎた。
デカイPDFだと処理がガクガクで使い物にならんかった。
据え置いてiMacに接続して液タブの様に使えるのは良かったが、やはり持ち歩きが多いので今回は10.5にした。
0430John Appleseed
2017/06/07(水) 14:24:00.06ID:mUoNMujB0431John Appleseed
2017/06/07(水) 14:24:33.16ID:hEvuHHAs0432John Appleseed
2017/06/07(水) 14:31:29.88ID:x+H0pC2y0433John Appleseed
2017/06/07(水) 14:31:32.13ID:vxn0zQZz収益源考えたら買い直しはしゃーない
iAnnotateはペンを選択しなくてもApple Pencilで直に注釈入れられるから便利だよ
0434John Appleseed
2017/06/07(水) 14:31:42.07ID:dXmAAz9lMP3プレーヤーは64MBで充分、聴く曲を選択できないのはアフォと他人のことを自己の価値観のみで罵る声を、昔たくさん見た希ガス。
0435John Appleseed
2017/06/07(水) 14:32:04.42ID:SGEen1zFぼくはdマガジンで見てるよ
0436John Appleseed
2017/06/07(水) 14:33:39.05ID:JVYm3ac812のほうは4g
0437John Appleseed
2017/06/07(水) 14:33:44.66ID:R9dzMJ8tこのへん入れただけでも512Gなんかすぐに埋まる
0438John Appleseed
2017/06/07(水) 14:34:34.51ID:SGEen1zFソースは?
0439John Appleseed
2017/06/07(水) 14:37:38.68ID:wV1tJatt0440John Appleseed
2017/06/07(水) 14:38:35.99ID:SGEen1zFソースは?
0441John Appleseed
2017/06/07(水) 14:39:27.63ID:2zJPTNjk部屋は物であふれてそうだな
0442John Appleseed
2017/06/07(水) 14:40:01.01ID:UWVZh+YJhttp://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/3036382?baseline=231758
10.5のベンチマーク来たな
0443John Appleseed
2017/06/07(水) 14:41:05.43ID:6G3dLdDL流石に今回は12.9でも10.5でも使えるよね
0444John Appleseed
2017/06/07(水) 14:44:59.47ID:UWVZh+YJMax active apps in multitasking:
iPad Pro 9.7/Air 2
1 app + 1 floating + PiP
2 apps + PiP
iPad Pro 12.9/10.5
2 apps + 1 floating + PiP
10.5と初代12.9と新型の12.9は4GBなので2つのアプリを起動しながらフローティングができてPiPもできる
これ見る限りメモリ2GB組のAirとPro9.7はゴミってことだ
0445John Appleseed
2017/06/07(水) 14:48:46.39ID:Mo3VhwOuサムスンやシャオミもスマホはベゼルレス出してるけどタブレットはある程度ベゼル残してるしやはり持ちづらいんだろう
0446John Appleseed
2017/06/07(水) 14:51:47.51ID:X1JCZxx10447John Appleseed
2017/06/07(水) 14:53:57.41ID:lUM1nKZi0448John Appleseed
2017/06/07(水) 14:55:58.61ID:Mo3VhwOu0449John Appleseed
2017/06/07(水) 14:58:38.00ID:UWVZh+YJソースも何も>>442に載ってるっての
Memory 4002 MB 24576 MB 1600 MHz DDR3
もう4GBで確定なんだよ
0450John Appleseed
2017/06/07(水) 14:59:47.73ID:C7grrsvl2コアの機種なんか時代遅れの産物
0451John Appleseed
2017/06/07(水) 15:05:04.25ID:rfo5+W850452John Appleseed
2017/06/07(水) 15:06:48.74ID:3h8kZxUV>4002 MB
やったぜ
0453John Appleseed
2017/06/07(水) 15:07:43.59ID:2kRwTgYB0454John Appleseed
2017/06/07(水) 15:09:30.25ID:n59a7UJiサイズが大きくなったのでコーチのバッグに入るのか気懸り。
0455John Appleseed
2017/06/07(水) 15:09:48.04ID:lBuHUfKy0456John Appleseed
2017/06/07(水) 15:09:50.24ID:0PkXH0RE0457John Appleseed
2017/06/07(水) 15:11:16.07ID:9jDlT4aZアップルストアに支払い情報登録する手間が省ける
0458John Appleseed
2017/06/07(水) 15:11:46.57ID:X1JCZxx10459John Appleseed
2017/06/07(水) 15:13:18.85ID:5cMzdZfBセルラー256GBのグレーで1〜2週間待ちだた
0460John Appleseed
2017/06/07(水) 15:15:17.59ID:ljifyQek0461John Appleseed
2017/06/07(水) 15:15:46.27ID:K6ErgWtSだからもう結構PCいらずに近いんだよ
0462John Appleseed
2017/06/07(水) 15:17:22.13ID:k+SO4bNZ0463John Appleseed
2017/06/07(水) 15:17:31.75ID:9oG1MVnU0464John Appleseed
2017/06/07(水) 15:18:51.51ID:OBmPKhKR自分の使い方をしっかり想定できる人以外(殆どの人が当てはまらない)が容量ケチると悲惨。
0465John Appleseed
2017/06/07(水) 15:21:28.95ID:NM5xmGokpdf expert買った方がいいよ
0466John Appleseed
2017/06/07(水) 15:25:31.81ID:5cMzdZfBPencil2の噂もあるのも気になる
>>465
国内産のPDFアノテーションアプリは無いもんかね?
縦書き、右綴じに対応したものを探し続けてる
0467John Appleseed
2017/06/07(水) 15:28:49.23ID:OlnKcg1R無印で使えるようにならんかな〜
0468John Appleseed
2017/06/07(水) 15:43:30.65ID:QniwHlhU4:3時代の10インチノートPCちょうどよかったのにと思ったらタブレットになって帰ってきた感ある。
0469John Appleseed
2017/06/07(水) 15:48:39.28ID:WjcdTmhG背面のケース する?
0470John Appleseed
2017/06/07(水) 15:49:25.66ID:NftGb2uSレスポンスもいいし音声メモも同時に録れる会議のお供
0471John Appleseed
2017/06/07(水) 15:56:54.64ID:xngOjKOC9.7脂肪のお知らせ。
0472John Appleseed
2017/06/07(水) 15:57:23.13ID:BWOerbW7それなんだよな、iPadの何が良いって、アスペクト比が4:3なところ。
0473John Appleseed
2017/06/07(水) 15:58:37.98ID:yoRKbV7kそりゃあ、廉価版とはそのくらいの格差は設けてくれないと。
0474John Appleseed
2017/06/07(水) 16:00:50.31ID:V6yNYFzl0475John Appleseed
2017/06/07(水) 16:03:26.89ID:vxn0zQZzminiがA5ぐらいで9.7が中途半端なサイズに思えてきた
0476John Appleseed
2017/06/07(水) 16:10:51.95ID:GFO42osY0477John Appleseed
2017/06/07(水) 16:12:23.71ID:WQmgvvPN9.7っていったいなんだったんだwww既にアップルは無かったことにしてるし
0478John Appleseed
2017/06/07(水) 16:13:44.25ID:DSPeRD+3凄すぎるw
遂にSandy世代のi7と同等の所まで来たかww
ていうかメモリ4GBが本当なら
Pro9.7は早期に切られるの確定で酷すぎやしませんか
0479John Appleseed
2017/06/07(水) 16:14:46.06ID:f0165pVq0480John Appleseed
2017/06/07(水) 16:19:27.55ID:1NC2fBvdギーグベンチの数字と比べてどうなの?
0481John Appleseed
2017/06/07(水) 16:19:47.32ID:JhZixZsQそこでは7,1と7,2が12.9インチだって書かれてた
どこで見たのかは思い出せん
0482John Appleseed
2017/06/07(水) 16:20:43.94ID:AllnX7OS2MB(Air2)→3MB(Pro9.7)→8MB(Pro10.5)
0483John Appleseed
2017/06/07(水) 16:21:40.47ID:qhWs7RFpまともにiOS11動かん
0484John Appleseed
2017/06/07(水) 16:23:08.31ID:tDqeDaBQんな訳ないわ
0485John Appleseed
2017/06/07(水) 16:23:28.46ID:bwqfVgMF0486John Appleseed
2017/06/07(水) 16:23:34.30ID:JhZixZsQ0487John Appleseed
2017/06/07(水) 16:23:55.13ID:W77gmK/IPro9.7を早々に切るって事はすなわちそれの下位機種であるiPad2017もって事になるけれども
新製品をそんなそんなすぐに切るような事をするとiPad自体の信用問題になってしまうのでないかな?
0488John Appleseed
2017/06/07(水) 16:25:22.86ID:bKgjJaUd0489John Appleseed
2017/06/07(水) 16:29:34.87ID:TXwkLCIh0490John Appleseed
2017/06/07(水) 16:33:06.41ID:1vhOFUuNOSの開発は時期的にみて第一世代Proにのせて
テストしてるだろうからそれはないだろ
0491John Appleseed
2017/06/07(水) 16:49:05.96ID:yNh/5fZxいくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
0492John Appleseed
2017/06/07(水) 16:49:29.65ID:UpWwYcxASandyと同じってことは、これからの性能向上は緩やかになりそうだな。
DRAMも増えてるし、安心して買える
0493John Appleseed
2017/06/07(水) 16:54:34.41ID:gdbwumuk12.9の後に出て来たのにメモリ2GBなんかで出来たからもうゴミだよ
これもう半分死産だろ
0494John Appleseed
2017/06/07(水) 16:55:56.17ID:RrPorgrs0495John Appleseed
2017/06/07(水) 16:57:07.94ID:OyMtlXUC0496John Appleseed
2017/06/07(水) 17:00:35.95ID:DSPeRD+3いちおう2GBあれば動作はしますって状態がしばらく続くとは思うけどね
0497John Appleseed
2017/06/07(水) 17:02:34.77ID:6G3dLdDLiOS9のアップデートの時と同じでしょ
Pro第二世代とそれ以前に分かれてフルスペックが使える第二世代と機能が去勢されてる旧世代って感じで
まともに動かないってことはないよ
0498John Appleseed
2017/06/07(水) 17:05:52.55ID:uXoZE9NFオフィスが無料だから、とか涙目で言ってそうでワロタwww
0499John Appleseed
2017/06/07(水) 17:08:25.52ID:9oG1MVnU0500John Appleseed
2017/06/07(水) 17:10:04.00ID:xBUKzDej今回はかなり良い気がするな
0501John Appleseed
2017/06/07(水) 17:10:49.08ID:DSPeRD+3近年でも例が無いくらいの残念なモデルになったわ
0502John Appleseed
2017/06/07(水) 17:12:52.70ID:Rh7BS7ZF0503John Appleseed
2017/06/07(水) 17:14:03.77ID:BdkhsBPU使ってて不満でもあるんか?
0504John Appleseed
2017/06/07(水) 17:15:48.42ID:YCu2fFVZゴミ箱に勝る残念製品はないだろ
0505John Appleseed
2017/06/07(水) 17:15:52.54ID:dxZZHmacそうでもないんじゃね
このレベルでもまだエア2は神機として通用するし
まあ、A8チップからだよな
まともにネットが出来るようになったの
0506John Appleseed
2017/06/07(水) 17:16:16.71ID:rfo5+W850507John Appleseed
2017/06/07(水) 17:17:12.38ID:gdbwumukこれから不満が出て来る
Appleは買い換えさせるためにメモリケチり過ぎなんだよ
iPhone6の時も明らかに既にメモリ1GBじゃあ足りてないのに1GB継続しやがったし
0508John Appleseed
2017/06/07(水) 17:17:32.41ID:dxZZHmacまあ俺も9.7よりはmini4買ったな
あのサイズは色々と中途半端なんだろうな
0509John Appleseed
2017/06/07(水) 17:18:13.00ID:BdkhsBPUサンキュー
なら人柱の報告を待って2GBならスルーしよ
0510John Appleseed
2017/06/07(水) 17:19:18.51ID:DSPeRD+30511John Appleseed
2017/06/07(水) 17:22:10.37ID://fsHsiaメモリ4GB
L2 8MB
おまけにこの高性能
今買わないバカがいるかよ
0512John Appleseed
2017/06/07(水) 17:23:52.20ID:DSPeRD+3A8よりA7かな、Appleがついでにインテルまでボコる未来が明確になったのは
戦略的に叩き台になったのはA8だけど
0513John Appleseed
2017/06/07(水) 17:24:37.33ID:WAHQgYCwセルラー版買って、アクチとOSアップデートの時だけ
iPnoneで使ってるSIM挿して設定
普段はSIM外して室内wifi運用で、
出張や旅行の時だけセルラー用に買切りSIM挿す
こんなこと可能かな
0514John Appleseed
2017/06/07(水) 17:24:48.81ID:77QFsBAA一方で液晶やカメラ等は12.9の上位仕様というチグハグさで
発売後わずか4ヶ月だった12.9のスペックにもケチを付ける形になった
マジで存在しなければ良かったのに
0515John Appleseed
2017/06/07(水) 17:26:49.90ID:VtQuhFAE13日が楽しみ過ぎる
iPadAir2は親にあげよ
0516John Appleseed
2017/06/07(水) 17:26:56.24ID:uKjBDpWF0517John Appleseed
2017/06/07(水) 17:28:44.98ID:YCu2fFVZアクティベーションとアップデートの時のSIM差しがいらない希ガス
0518John Appleseed
2017/06/07(水) 17:29:37.12ID:hBZ/oblM0519John Appleseed
2017/06/07(水) 17:30:18.68ID:5CEeaJ450520John Appleseed
2017/06/07(水) 17:31:03.76ID:6G3dLdDLheySiriに対応してるのもiPad Pro 9.7だけなんだよな
その後に出たiPadはA9搭載しててM9コプロセッサがあるのに何故か去勢されててheySiriが使えないという謎仕様
0521John Appleseed
2017/06/07(水) 17:34:07.73ID:YCu2fFVZiPhone、iPad、アップルウオッチ、いっぺんに尻したらどれが答えるんだろうね
0522John Appleseed
2017/06/07(水) 17:35:13.84ID:BdkhsBPUおれはiOS11の実装まで待つことにしたわ
0523John Appleseed
2017/06/07(水) 17:35:59.44ID:0pDiQG5X長く使うからセルラー版の512ポチったった
楽しみすぎる
0524John Appleseed
2017/06/07(水) 17:36:42.51ID:j2YyRd3A0525John Appleseed
2017/06/07(水) 17:37:18.84ID:JxiCqtPm後は対応するキーボードとiOS11がリリースされれば最高ですわい
0526John Appleseed
2017/06/07(水) 17:39:23.42ID:5Btp+IBb0527John Appleseed
2017/06/07(水) 17:39:42.66ID:dxZZHmac成る程
世間では売れてるようだけど
あの筐体手抜きのA9入れただけのパチモンくさいの(笑)
あれもA9だけあってレスポンスは良好みたいだね
wwwwwwwでも9.7のA9Xをワンランク落としただけじゃん
あれでも安けりゃ売れるからな
ハハハハハハハハハハハハハ俺は安くなったPRO9.7が売れると思ったんだが
その前にもうPRO9.7が完売してたから
新型iPadが出るまで我慢が出来なくなった客が
あのパチモンみたいのに飛び付いたってことだな(笑)
0528John Appleseed
2017/06/07(水) 17:41:11.87ID:VtQuhFAE全部持ってるわ
0529John Appleseed
2017/06/07(水) 17:41:37.43ID:4fNPpgme0530John Appleseed
2017/06/07(水) 17:41:59.87ID:dxZZHmacこの商売だと
来年は10.5の筐体に余ったA10入れて発売か(笑)
絶対に欲しくねエ(笑)
0531John Appleseed
2017/06/07(水) 17:45:30.52ID:VDa5dk0u淀で買おうと思ってるんだが
0532John Appleseed
2017/06/07(水) 17:46:44.22ID:IETxbOVe多分当分はPro12.9の時みたいに引き伸ばされた状態になるかと
まあ今回は10.5で価格も高く無いから対応速度も速いと思われ
0533John Appleseed
2017/06/07(水) 17:46:57.51ID:8Vj8h+ZEアップデートこそwifiだろ
0534John Appleseed
2017/06/07(水) 17:47:21.22ID:FtXpeVmF待ってるものが多すぎるタイミングだから、単に最新ハイスペックが欲しい奴は泣きを見そうだな
0535John Appleseed
2017/06/07(水) 17:48:13.48ID:RctGY4s3Storeはすでに1〜2週間待ちだからな
完売じゃよ
0536John Appleseed
2017/06/07(水) 17:48:44.26ID:qIyokRN1出たら人柱頼むぞ
0537John Appleseed
2017/06/07(水) 17:49:23.20ID:87VEv7JHおまけに9.7がラインナップから消滅しとる・・・
0538John Appleseed
2017/06/07(水) 17:49:32.79ID:qIyokRN10539John Appleseed
2017/06/07(水) 17:49:55.60ID:BdkhsBPUそうだなぁ
よし、今回は見送りだわ
0540John Appleseed
2017/06/07(水) 17:50:17.56ID:FtXpeVmF非対応アプリは引き伸ばしでギザついたり滲んだりするよ
主要アプリが対応しきるには大体半年くらいかかる
0541John Appleseed
2017/06/07(水) 17:50:40.32ID:rfo5+W85YouTubeのおすすめ動画に注意な
0542John Appleseed
2017/06/07(水) 17:52:06.40ID:IETxbOVeそんなに掛からないよ
12.9は高杉で需要が少なかったから遅かったけど
0543John Appleseed
2017/06/07(水) 17:52:24.36ID:OXhaPS/Sスペースグレイの一部モデル以外4日じゃん
どれも売れ残ってるよ
4日なのは発売日が13日だからしょうがない
0544John Appleseed
2017/06/07(水) 17:54:13.77ID:YCu2fFVZ他の人が発売日に手に入れると、何かあなたが困ることでもあるのかな?
あなたが待っても、ほかの誰も困らないので、アピールいらないし。一人で待つのが自信がなくてさみしいなら、そう言ったらよいと思う。
0545John Appleseed
2017/06/07(水) 17:54:38.60ID:Q7rx8jT9どんくさくアマとか見てるが Pro10.5対応ってのもあんま無いし、そもそもみんななんかショボい…普通のペンケースかなんか探した方がいいかね?
0546John Appleseed
2017/06/07(水) 17:55:53.48ID:ebqRZBTT企業でも家庭でも圧倒的に普通のipadの方が売れると思うよ
0547John Appleseed
2017/06/07(水) 17:56:24.05ID:YCu2fFVZスペースグレイは512も売り切れだね。なんだかんだいって、大容量は正義と考える人が結構いるってことね。
0548John Appleseed
2017/06/07(水) 17:56:46.63ID:fKVo6lE30549John Appleseed
2017/06/07(水) 17:57:09.74ID:FtXpeVmFペンシルにケースなんかいらんよ
無造作にカバンや筆箱でOK
0550John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:06.07ID:IETxbOVeまあそりゃそうだけどさ…Pro12.9よりは需要あるよ
0551John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:16.39ID:g2VHMxTh生産量も違うと思うけどね
0552John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:21.89ID:Lh3ZOw/00553John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:23.32ID:YCu2fFVZ他の人が無印買うかどうかって、なんか自分の購買行動に参考になる情報なのかな?
しかも、便所の落書きの予想でしかないのに。
0554John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:41.51ID:S06ojXdR信じていいんだな?
0555John Appleseed
2017/06/07(水) 17:58:57.42ID:YCu2fFVZ生産計画が正しいということだろ。
0556John Appleseed
2017/06/07(水) 18:00:14.70ID:YCu2fFVZ有機ELの初代は、人柱覚悟しとかないと。慎重にまつなら、次の次だろ。
0557John Appleseed
2017/06/07(水) 18:01:15.58ID:Y/TpsyFDあとレザー以外の材質も
0558John Appleseed
2017/06/07(水) 18:02:16.15ID:5CEeaJ450559John Appleseed
2017/06/07(水) 18:02:49.72ID:YCu2fFVZdodocaseポチってみた。キーボードでもいけそうだし。
3〜4週待ちだけど
0560John Appleseed
2017/06/07(水) 18:03:00.37ID:9oG1MVnU焼きつき報告速いな
0561John Appleseed
2017/06/07(水) 18:03:08.38ID:lJyC24ty容量足りなくなってきたって言ってる人の中には、キャッシュで数十GB取られてることもある
0562John Appleseed
2017/06/07(水) 18:04:02.01ID:Q7rx8jT9確かにそう思ってペンケースは最初ポチらなかったんだけどiPadとくっ付けておかないといけない気分になってね〜、待ち長いから色々見てるだけかもしれんけど
0563John Appleseed
2017/06/07(水) 18:05:22.70ID:E/BvlSpR買う買わないは人それぞれだけどねw
0564John Appleseed
2017/06/07(水) 18:07:25.51ID:YCu2fFVZつい公式アイテムポチっちゃったけど。
0565John Appleseed
2017/06/07(水) 18:08:04.25ID:9oG1MVnU発色派手だから動画見るにはいいんだけど静止画だとキツく感じる
0566John Appleseed
2017/06/07(水) 18:11:08.88ID:mMDbJM/f比較しなきゃわからんよ
>>534
3Dtouchは画面の湾曲を検知する機能だからiPhoneのように厚みのあるガラスでないiPadには搭載できないと思われる
iPadのサイズでワイヤレス充電はむしろ充電器の設置位置の自由がきかなくて不便だが本当に欲しいか?
5Gの普及は2020年が想定されてるし予定より早く進んだとしてiPadが対応するのは2018年以降だろう
0567John Appleseed
2017/06/07(水) 18:11:25.00ID://fsHsia0568John Appleseed
2017/06/07(水) 18:12:46.45ID:6G3dLdDL次の次まで待ったらMicroLEDが見えて来るしMicroLEDディスプレイが搭載されるまで待ちが正解だろ
0569John Appleseed
2017/06/07(水) 18:13:31.98ID:YCu2fFVZそこまで待つんなら、今回買うのが正解。
0570John Appleseed
2017/06/07(水) 18:16:22.67ID:6G3dLdDLだなw
ある意味今回のiPadPro第二世代は出し惜しみされてないし買いだよ
0571John Appleseed
2017/06/07(水) 18:16:25.03ID:JxiCqtPm理由は特にない、つまりそういうことだ
0572John Appleseed
2017/06/07(水) 18:16:36.15ID:dDBxuO8D0573John Appleseed
2017/06/07(水) 18:18:11.53ID:4iu9XC5Tそうではなく、解像度が合わないアプリを開くとドットバイドット表示出来ないって話よ
0574John Appleseed
2017/06/07(水) 18:19:37.10ID:g2VHMxThなんで?PSVRとか有機ELだけど120じゃん
0575John Appleseed
2017/06/07(水) 18:21:09.01ID:YCu2fFVZ感覚なので個人差部分だけど、Retinaディスプレイになってから、ドットバイドットにそこまで気を遣わなくていい気がしてる
0576John Appleseed
2017/06/07(水) 18:23:48.70ID:5Btp+IBbアプリスレで対応状況をたまに訊きく事にして当分様子見します、レスサンクス
0577John Appleseed
2017/06/07(水) 18:25:36.13ID:yNh/5fZx0578John Appleseed
2017/06/07(水) 18:26:22.06ID:UK7GuhyU液晶でいいよ
0579John Appleseed
2017/06/07(水) 18:28:44.47ID:5cMzdZfB有機ELは焼き付きと劣化が怖いから、液晶の方が良いわ
0580John Appleseed
2017/06/07(水) 18:28:54.01ID:j7XZn+Ab5.5インチのiPhoneはドットバイドットじゃなくて縮小だし
0581John Appleseed
2017/06/07(水) 18:29:07.62ID:MWvqaJlN0582John Appleseed
2017/06/07(水) 18:29:18.38ID:dxZZHmacフルインセルで画面が綺麗になってるから
別に有機ELにそこまでこだわる必要も無いんだよな
0583John Appleseed
2017/06/07(水) 18:29:27.36ID:1Ks2Qubt有機ELの焼き付きは心配だけど
VITAの綺麗さ体感しちゃったから搭載出来るならして欲しい
0584John Appleseed
2017/06/07(水) 18:31:14.90ID:i8goSdZ40585John Appleseed
2017/06/07(水) 18:31:31.09ID:BipYDEvq0586John Appleseed
2017/06/07(水) 18:32:03.54ID:9oG1MVnU到着が13日になってる
0587John Appleseed
2017/06/07(水) 18:32:18.24ID:1Ks2QubtVITAを忘れないで…(´・ω・`)
0588John Appleseed
2017/06/07(水) 18:32:24.49ID:9oG1MVnUおちつけ
0589John Appleseed
2017/06/07(水) 18:33:24.92ID:9KCXgNMs楽しかった(^ω^)
0590John Appleseed
2017/06/07(水) 18:33:43.30ID:E9R4VVXuアクティベーションだけいるけど、あとはいらないでしょう
0591John Appleseed
2017/06/07(水) 18:34:01.22ID:YCu2fFVZ刻印入りでも、四営業日出荷のお届け15日。
0592John Appleseed
2017/06/07(水) 18:35:56.91ID:YCu2fFVZiPadのアクチにシムいらないでしょ?
0593John Appleseed
2017/06/07(水) 18:36:09.31ID:4iu9XC5Tいや、れちな云々の問題では無いんだが…
発売直後のiPhoneとか触った事ない感じ?
0594John Appleseed
2017/06/07(水) 18:42:33.02ID:YCu2fFVZ今回は二倍引き伸ばしじゃなくて、20%なんだから、そこまでジャギーにならないのでは?
0595John Appleseed
2017/06/07(水) 18:46:03.85ID:dxZZHmacあのiPad5、
フルラミネーション加工も
低反射加工も無くなってて笑った
エア2よりチップは上なのに
エア2より画面の質が劣化してる
PRO9.7もエア2も完売出荷完了して
もう新品は此の世から無くなったんだっけ・・・
大切な物は失ってから初めて気付く・・・
0596John Appleseed
2017/06/07(水) 18:46:55.46ID:j7XZn+AbiPhoneとか4、5、6 Plusと買い替えてきてずっとアプリが対応してないモヤモヤ感と戦ってきたし
iPad12.9も最初は対応アプリ少なくて辛かったな
まあだんだん対応していくのが楽しかったりもするんだけど
0597John Appleseed
2017/06/07(水) 18:47:05.70ID:9oG1MVnU0598John Appleseed
2017/06/07(水) 18:47:11.52ID:4iu9XC5T倍率の問題ではなく、ドットバイドットとそうで無いのは雲泥の差だよ
iOSの引き伸ばしはフォントや記号やキーボードも全部丸ごと旧解像度エミュしてから画像のように全体引き伸ばすから滲みが気になりやすい
0599John Appleseed
2017/06/07(水) 18:47:51.30ID:BdkhsBPUなんか嫌なことでもあったん?
0600John Appleseed
2017/06/07(水) 18:47:53.16ID:3YxZ0ahV通信容量やばない?
0601John Appleseed
2017/06/07(水) 18:51:44.84ID:O55bgN8PAir1は液晶が汚いからそういう意味でも買い換えおすすめ
使ってる時はそこまで気にならなかったけど、買い替えたらすぐわかるくらいの差はある
0602John Appleseed
2017/06/07(水) 18:52:45.04ID:LR35JUOh0603John Appleseed
2017/06/07(水) 18:53:12.64ID:YCu2fFVZこれが気になるかどうか、感覚的なものだよね。
0604John Appleseed
2017/06/07(水) 18:53:44.79ID:YCu2fFVZhttp://i.imgur.com/Cu1U5Br.jpg
張り忘れ
0605John Appleseed
2017/06/07(水) 18:56:10.29ID:2xKHgzru早めに手に入れて安くなる前に9.7を売りたい
0606John Appleseed
2017/06/07(水) 18:57:41.50ID:fDwC/z2M12.9で4Gよりも、身軽ってことなのかい?
0607John Appleseed
2017/06/07(水) 18:58:49.71ID:77QFsBAA12.9に対応した最新のアプリなら10.5にも自動的に対応してるんじゃないかな、多分
9.7だけ対応のアプリは間違いなくボケるだろうけど
0608John Appleseed
2017/06/07(水) 19:00:48.73ID:O55bgN8Pしばらくは非対応アプリ多そうだし
よく使うアプリが非対応だったらショック
0609John Appleseed
2017/06/07(水) 19:03:06.28ID:NsjMyo0JiPadはiPhoneと違ってそこまでボコボコ売れるもん違うから大丈夫やで
毎回買い換えてるけど拍子抜けするくらい普通に買える
0610John Appleseed
2017/06/07(水) 19:04:16.98ID:JxiCqtPm老眼だから気にならないんじゃ……?
0611John Appleseed
2017/06/07(水) 19:05:17.10ID:ZzWf3mRUアイパッド祭りや
0612John Appleseed
2017/06/07(水) 19:10:38.29ID:JxiCqtPm先に9.7売りさばけば良いじゃん
0613John Appleseed
2017/06/07(水) 19:10:59.51ID:BWOerbW70614John Appleseed
2017/06/07(水) 19:12:27.02ID:1NC2fBvd12.9も4Gならそうなるな
0615John Appleseed
2017/06/07(水) 19:13:47.24ID:1amt4p5X0616John Appleseed
2017/06/07(水) 19:15:53.51ID:XjNBpk9C5年もバッテリー持つ?
0617John Appleseed
2017/06/07(水) 19:16:43.05ID:4iu9XC5T新しかったiPad買っちゃった奴は買うなよ
これも半年リニューアルされちゃうだろ
0618John Appleseed
2017/06/07(水) 19:18:03.94ID:9oG1MVnU0619John Appleseed
2017/06/07(水) 19:19:22.59ID:qhWs7RFpデザインも一新されそうだし迷うなあ
0620John Appleseed
2017/06/07(水) 19:20:49.07ID:NGiJ0PsQ昔もそんな言葉聞いたことあるなwいつだっけ?
0621523
2017/06/07(水) 19:23:06.34ID:0pDiQG5X1〜2日でバッテリー空になるまで使って充電を繰り返してきたけど
あんまバッテリーがへたってる感じはしないな
毎日充電してるから気にしてないだけかもしれないけど。
>>617
買うか迷って3か月後に買ったもんだから3か月でリニューアルされたんだぞ
今回は即決したから大丈夫だろ!
0622John Appleseed
2017/06/07(水) 19:23:08.41ID:eaZlC3eF0623John Appleseed
2017/06/07(水) 19:23:35.25ID:85NO6EhQ0624John Appleseed
2017/06/07(水) 19:26:01.57ID:BX6kZnnL日本語打ちなんてやり辛いから結局USでローマ字打ちしてるんだけどなぁ
0625John Appleseed
2017/06/07(水) 19:27:24.73ID:O55bgN8PiPadは7、8回くらい買ってるけど並んで買ったiPadは第三世代だけだわ
0626John Appleseed
2017/06/07(水) 19:28:36.58ID:bKgjJaUdブルーライトカットは画面の色に影響あったりする?
安いので十分なんだろうか
0627John Appleseed
2017/06/07(水) 19:29:24.83ID:odMugkYK0628John Appleseed
2017/06/07(水) 19:31:23.83ID:0pDiQG5Xあ〜わくわくするんじゃぁ〜^^
0629John Appleseed
2017/06/07(水) 19:32:57.94ID:5cMzdZfBビデオはAirVideoHD使ってて、ビットレート300kくらいに制限してるからそれほどでも
ニコニコも見るけど、こっちはもともと低容量だし
画像はそこまで頻繁に見ないから。頻繁に見返す本は本体に入れるけどね
0630John Appleseed
2017/06/07(水) 19:33:33.77ID:CDZv2CKG30g以上も重くなってるしサイズも一回り大きくなってる
ベゼルが狭くなったせいで持ちにくそうだし・・・
仮にメモリーが4Gでもそもそも2Gでも何の不満も無かったしな
やっぱりジョブズが決めたサイズが一番だよ
0631John Appleseed
2017/06/07(水) 19:36:20.60ID:XjNBpk9C俺はAir2持ちで閲覧だけだから性能に不満は無いがバッテリーがそこまでは持ちそうにないから買い換え検討中
0632John Appleseed
2017/06/07(水) 19:36:25.82ID:mMDbJM/fフル充電から空になるまで1000回の充放電で容量80%
miniも含めたipadファミリー全体の話だから容量が大きいproはもっと劣化は遅い
10.5なら80%になるまで1300回くらいはいけそう
0633John Appleseed
2017/06/07(水) 19:42:18.84ID:tUjJEKUy消えろ
0634John Appleseed
2017/06/07(水) 19:43:29.04ID:f++VE1u7わかったわかった。
0635John Appleseed
2017/06/07(水) 19:46:15.92ID:0By4yE7W0636John Appleseed
2017/06/07(水) 19:46:44.56ID:K8XIFZdIiPad 3でiPadデビューしたけど全然後悔してない
画面の綺麗さにすごく感動したし誇張とかじゃなくiPad触って生活変わった
0637John Appleseed
2017/06/07(水) 19:48:14.04ID:TLbsJHyZ骨董的初代Padしか無いけどイメトレでもしとくか
0638John Appleseed
2017/06/07(水) 19:49:00.45ID:JxiCqtPmひゅ〜懐古厨かっくぅいい!!
0639John Appleseed
2017/06/07(水) 19:54:40.91ID:9Gt2H4Ds1発でローマ字・英字の変更できるのがいいんじゃない。
0640John Appleseed
2017/06/07(水) 19:55:52.73ID:NGiJ0PsQ仕事のパソコンJISだから、記号考えるとJIS一択
0641John Appleseed
2017/06/07(水) 19:56:27.69ID:Mo3VhwOuしつこい
0642John Appleseed
2017/06/07(水) 19:56:59.52ID:NGiJ0PsQ0643John Appleseed
2017/06/07(水) 19:57:20.16ID:JxiCqtPm0644John Appleseed
2017/06/07(水) 19:58:13.94ID:wwaW80Ff0645John Appleseed
2017/06/07(水) 20:00:22.76ID:NGiJ0PsQスマートキーボード届いたわ
0646John Appleseed
2017/06/07(水) 20:01:02.74ID:JxiCqtPm0647John Appleseed
2017/06/07(水) 20:01:48.42ID:KlWfooBO0648John Appleseed
2017/06/07(水) 20:02:26.08ID:wEkJPm6h問題は重心がどのあたりに偏るかかな
画面大きくなっても初代Airと大体同じ重さだし
0649John Appleseed
2017/06/07(水) 20:02:37.76ID:9Gt2H4Ds0650John Appleseed
2017/06/07(水) 20:03:11.41ID:/NGXAu1O変換の話はどうでもいいけど、切り替えはもっとスムーズがいいとは思う
でも、ローマ字打ちしてるから正直JISじゃなくても良い
>>640
俺、どっちでも打てるし慣れたけど、今更JIS?って感じ
0651John Appleseed
2017/06/07(水) 20:05:40.72ID:KlWfooBO母の日に9.7買って返品期限切れて発狂してた奴いてワロタ
0652John Appleseed
2017/06/07(水) 20:06:54.93ID:FwVCT46Yめっちゃ楽しみだわ
0653John Appleseed
2017/06/07(水) 20:10:04.42ID:aKd8Dxyd0654John Appleseed
2017/06/07(水) 20:12:54.55ID:AQ64tFlYピンクゴールド256が欲しいけど、東南アジアの売春婦にドヤ顔するには男色じゃないとダメだし・・・
困った
0655John Appleseed
2017/06/07(水) 20:13:22.62ID:IYJ4wiG80656John Appleseed
2017/06/07(水) 20:13:24.53ID:StwdD0euどうせケース見に行くから店で買うつもりだったけど、遅いなら通販のがいいか?
0657John Appleseed
2017/06/07(水) 20:13:32.10ID:MFmQ1NBiAndroidは8Gだぞ
0658John Appleseed
2017/06/07(水) 20:13:51.23ID:vx2H9HOl0659John Appleseed
2017/06/07(水) 20:14:01.67ID:es8hBBPR円に換算すると30円ぽっちだよ
0660John Appleseed
2017/06/07(水) 20:15:30.76ID:1OD11SFSROM8Gな時点でお察しだろ
0661John Appleseed
2017/06/07(水) 20:16:09.73ID:aKd8Dxyd13だと思う。ネットの配達日だから
0662John Appleseed
2017/06/07(水) 20:16:17.01ID:MeNyMDrR0663John Appleseed
2017/06/07(水) 20:18:34.14ID:CDZv2CKG悪いけどこの形状で30gはかなりの違いを感じるよ
少なくとも仰向きで片手持ちは絶対無理だわ
0664John Appleseed
2017/06/07(水) 20:18:35.47ID:WsVwgcXc0665John Appleseed
2017/06/07(水) 20:19:14.92ID:5CEeaJ450666John Appleseed
2017/06/07(水) 20:19:39.73ID:BipYDEvqドット欠けとか最悪だしな
0667John Appleseed
2017/06/07(水) 20:20:55.56ID:tUjJEKUy変わんねーよ消えろ
手前の体の方を鍛えろガリ
0668John Appleseed
2017/06/07(水) 20:30:36.78ID:aCKMsi44開封後でもいけんのか返品知らんかった
0669John Appleseed
2017/06/07(水) 20:30:47.61ID:HqdiX7zg正直、64で十分だけど1万ちょいの差で4倍差だもんなあ
0670John Appleseed
2017/06/07(水) 20:30:52.41ID:3a4A9/Vu数年後売るつもりだから一応保護しておきたいんだよな
スマートカバー好きだけど大事に使ってても裏面の傷が目立つ
0671John Appleseed
2017/06/07(水) 20:31:36.98ID:aCKMsi4464普通256コスパ512ワケワカメ
0672John Appleseed
2017/06/07(水) 20:34:49.30ID:0pDiQG5Xipad3買ったとき液晶とガラスの間に塵が混入してて
電話してみたら、疑いもせずすぐに代替品送ってよこすって言われたとき
appleすげぇ!って思って感動してたけど、普通のことだったのか
0673John Appleseed
2017/06/07(水) 20:35:02.78ID:ppgrc13E十分元取れてるもん
はやく13 日になれ〜
0674John Appleseed
2017/06/07(水) 20:35:32.87ID:u/MgCjBE画面サイズとメモリの方が重要でしょ
でもまぁ悔しかったのは分かるよ
0675John Appleseed
2017/06/07(水) 20:35:53.61ID:h5BsLUWX0676John Appleseed
2017/06/07(水) 20:38:12.84ID:fA4G59Mz0677John Appleseed
2017/06/07(水) 20:39:03.22ID:+3BOS6/Pキーボードはどう収納して持ち運ぶの?
0678John Appleseed
2017/06/07(水) 20:39:15.00ID:lJMg2zSd256GBと512GBの値段差も人によって価値は違うからな
人それぞれだから
欲しい人だけ買えば良い
0679John Appleseed
2017/06/07(水) 20:39:33.05ID:qhWs7RFpお届け日13日!
0680John Appleseed
2017/06/07(水) 20:39:35.16ID:tUXg3QkJ信用できるソースないのかな
0681John Appleseed
2017/06/07(水) 20:41:22.23ID:JxiCqtPm0682John Appleseed
2017/06/07(水) 20:42:12.20ID:lJMg2zSd発売まで待て
0683John Appleseed
2017/06/07(水) 20:42:23.59ID:BdkhsBPU0684John Appleseed
2017/06/07(水) 20:42:50.04ID:NGiJ0PsQ30gくらいなら、密度の感覚のほうが上回ると思う。つまり、手に取ってみないとわからない。
0685John Appleseed
2017/06/07(水) 20:42:59.13ID:qhWs7RFpその発想は貧乏くさい
0686John Appleseed
2017/06/07(水) 20:43:42.98ID:aCKMsi44iPad7,4…
iPadPro10.5って書いてくれればねすぐに確信できるのにね
0687John Appleseed
2017/06/07(水) 20:45:00.85ID:BdkhsBPU120fpsだぞ
論値だわ
0688John Appleseed
2017/06/07(水) 20:45:54.30ID:rv5S/FPT0689John Appleseed
2017/06/07(水) 20:46:55.03ID:aCKMsi44合理的な考え方だろ脳筋さん
0690John Appleseed
2017/06/07(水) 20:48:45.06ID:h5BsLUWXでもiPad7,1と7,2と比べるとiOSの容量が100MBくらい小さいみたいだし10.5インチのモデルナンバーなのは間違いないんじゃないかな
0691John Appleseed
2017/06/07(水) 20:48:51.71ID:9SG4FO5g0692John Appleseed
2017/06/07(水) 20:50:52.38ID:BdkhsBPU正直、迷ってるわ
見送るって選択肢も含めて
0693John Appleseed
2017/06/07(水) 20:51:25.74ID:NGiJ0PsQminiと10.5なら持ち運びどちらにするで迷う余地あるけど、12.9は持ち歩きながら使わないこと前提だから、迷う人少ないだろうね。
0694John Appleseed
2017/06/07(水) 20:53:06.34ID:BdkhsBPUそれは間違いないんだけどなぁ
それでもやっぱり大画面は正義だからなぁ
0695John Appleseed
2017/06/07(水) 20:56:19.85ID:kNy8e5cU64は買った時は良くても、足りなくなった時に悲惨。
売る時も、当然安くなる。
0696John Appleseed
2017/06/07(水) 20:56:23.57ID:mUoNMujB0697John Appleseed
2017/06/07(水) 20:57:26.28ID:NGiJ0PsQ画面を
自分で見るなら10.5
他人に見せるなら12.9
絵を描くなら12.9
これでどうだ?
0698John Appleseed
2017/06/07(水) 20:57:32.84ID:XBAdYlkq0699John Appleseed
2017/06/07(水) 21:01:51.64ID:ZAMxy62a0700John Appleseed
2017/06/07(水) 21:02:46.24ID:BdkhsBPUそうなんだよな
家で使うのですら邪魔なんだわ
まず「持つ」って選択肢が消える
置いて使うしかないんだよなぁ
そうだとしても大画面は正義だからなぁ
自炊した電子テキストと手書きノートアプリを並べてお勉強とか楽しそうやない?
0701John Appleseed
2017/06/07(水) 21:03:15.80ID:YXFpOVC9お客様が予約の1番目と言われた。
発売日に手に入るかメッチャ不安
0702John Appleseed
2017/06/07(水) 21:03:30.80ID:UWVZh+YJ早くない?
自分の256スペースグレーセルラーは13日お届け予定でまだ処理中
0703John Appleseed
2017/06/07(水) 21:05:22.15ID:LaWnVmHC0704John Appleseed
2017/06/07(水) 21:06:26.17ID:Y/TpsyFD0705John Appleseed
2017/06/07(水) 21:06:55.32ID:NfUEDbSR絵に関してはでかい方がいいのは確かだけど10.5つかってみて次買う時以降は合ってる方にするかな
0706John Appleseed
2017/06/07(水) 21:07:21.94ID:0pDiQG5Xとりあえず触ってから考えようぜ
0707John Appleseed
2017/06/07(水) 21:08:16.63ID:DSPeRD+3来年のモデルが何であろうと間違いなく良い買い物になる
メモリも倍ならiPhone5S並のベストタイミングになるでしょう
0708John Appleseed
2017/06/07(水) 21:09:07.74ID:NGiJ0PsQあうもネット予約便利になったからな
0709John Appleseed
2017/06/07(水) 21:09:14.26ID:CDZv2CKGこんな中途半端なサイズ他に無いよ
しかも9.7より30g以上重くなってサイズも一回り大きくなってる
ジョブズが見たら怒り狂うレベル
このサイズで30gの重量差は実際手に持てば余裕でわかるよ
0710John Appleseed
2017/06/07(水) 21:11:02.35ID:ku8Vh0m7わりとマジでMagic Keyboardいいぞ
0711John Appleseed
2017/06/07(水) 21:11:14.13ID:gNMuToxR0712John Appleseed
2017/06/07(水) 21:12:37.85ID:NGiJ0PsQ安いやつでとりあえず代用しとけばいいじゃん。1500位の。
0713John Appleseed
2017/06/07(水) 21:12:48.28ID:P+kn/Knx0714John Appleseed
2017/06/07(水) 21:15:39.48ID:es8hBBPR0715John Appleseed
2017/06/07(水) 21:16:59.47ID:f++VE1u7で?で?
0716John Appleseed
2017/06/07(水) 21:17:22.38ID:BdkhsBPU0717John Appleseed
2017/06/07(水) 21:18:29.91ID:NGiJ0PsQ両方買っちゃえ!
0718John Appleseed
2017/06/07(水) 21:20:22.09ID:He7gyFs6あんなもんほんとにガチの絵描きでもない限り一生後悔する
0719John Appleseed
2017/06/07(水) 21:20:30.37ID:POB6az4T非常に楽しいですw
0720John Appleseed
2017/06/07(水) 21:22:53.13ID:uDGe5aG60721John Appleseed
2017/06/07(水) 21:23:40.37ID:fPQLT1oN人生初のアップルだ。
ケース入れたら600g位になるし8.4inchのタブレットあるし持ち歩かないからWIFIにした。
来るのが楽しみ。
0722John Appleseed
2017/06/07(水) 21:23:44.61ID:h5BsLUWX来年死ぬ予定の人かな
0723John Appleseed
2017/06/07(水) 21:27:06.36ID:BdkhsBPUどっちかは絶対に使わなくなるからなぁ
>>718
そうなんだよな
surface pro4使ってるけど、それはほんまにそう思う
でも大画面はやっぱり正義なんだわ
0724John Appleseed
2017/06/07(水) 21:27:25.73ID:0fA/wuOl絵も字も描かないからタイピングしたほうが早いし…
0725John Appleseed
2017/06/07(水) 21:27:43.16ID:2ilP0ikG前のと比べられないけど。
0726John Appleseed
2017/06/07(水) 21:29:26.31ID:UWVZh+YJ多分今回のモデルはメモリ4GBだししばらく(少なくとも1年は)後継出さない
まあKuoは来年革新的なインターフェースも液晶も変わったiPadが発表されるって言ってるから出るんだろうが、USB-Cになるのは来年のiPhoneと同時だろうな、iPhoneより先に搭載はないし
だから次のペンシルは出すならUSB-Cで出してくるだろう
だから来年の9月以降までは新型もペンシルも出ないと思う
0727John Appleseed
2017/06/07(水) 21:31:06.85ID:4KaeKqxl0728John Appleseed
2017/06/07(水) 21:31:43.36ID:0fA/wuOl会社でやっても良いけどどうするかな…
0729John Appleseed
2017/06/07(水) 21:33:12.67ID:uDGe5aG6なるほど。ありがとう
正直カラバリくらいなら我慢できるけど、ペン目当てにPRO検討してるから、使い勝手が向上する製品出るとへこむ…でも一年以上先なら今回の新型にあわせて買うのも手だね
0730John Appleseed
2017/06/07(水) 21:33:16.21ID:MWvqaJlN0731John Appleseed
2017/06/07(水) 21:35:47.49ID:StwdD0euなるほど返品簡単にできるのか。
wifiモデルのつもりだけど、気が変わったらセルラーに変えられるってことか
0732John Appleseed
2017/06/07(水) 21:36:11.64ID:3YsJUM+jレザースリーブは高えわ
0733John Appleseed
2017/06/07(水) 21:38:47.44ID:jT2OjtKbmini3から Pro10.5に早く移行したいw
0734John Appleseed
2017/06/07(水) 21:39:18.46ID:nf/OjXp2どんだけ突貫工事だったんだよ
0735John Appleseed
2017/06/07(水) 21:39:25.39ID:UWVZh+YJまあ今回わざわざアップルがペンシルの純正ケース出してきたし形を変えたり短くしたりとかモデルチェンジしたペンシルはしばらくでないと思うw
ペンシルの性能向上させなくても本体を120Hzリフレッシュレートにしてペンシルの反応もアップしただろうからもう1年はユーザーを誤魔化せる
0736John Appleseed
2017/06/07(水) 21:39:35.62ID:ibGvGiAA0737John Appleseed
2017/06/07(水) 21:39:53.97ID:4iu9XC5T来年の新型出たらどうせ「10.5とかいう地味マイチェン買った奴ざまあああ」と言われるよ
要は好きな時に買え
0738John Appleseed
2017/06/07(水) 21:39:57.98ID:2xKHgzruどうせ家から出さないからなんでもいい…
0739John Appleseed
2017/06/07(水) 21:40:48.78ID:h5BsLUWX0740John Appleseed
2017/06/07(水) 21:42:08.98ID:0pDiQG5X俺もまったく同じw
とりあえず保護できればいい
0741John Appleseed
2017/06/07(水) 21:44:10.80ID:2ilP0ikG嵌まらない不具合でないことを祈る
0742John Appleseed
2017/06/07(水) 21:46:17.13ID:sVuqYwe/0743John Appleseed
2017/06/07(水) 21:47:00.01ID:dxZZHmacいや、
ジョブズが10.5が世界のニーズと言ったんだよ
0744John Appleseed
2017/06/07(水) 21:48:24.51ID:WdtfV3TL昔だと結構あったのに。
0745John Appleseed
2017/06/07(水) 21:50:21.76ID:P+kn/Knx10.5発表後すぐ注文した俺はもう届いたわw
0746John Appleseed
2017/06/07(水) 21:52:55.47ID:viMNUBUR0747John Appleseed
2017/06/07(水) 21:55:23.35ID:dxZZHmac時代はファブレットと豪語して徹底的に突き放す
http://www.slashgear.com/hybrids-this-is-the-future-of-tablets-09417795/
新型iPadの仕様見て泣いとけ!!
予約も全色全モデル完売してるわ!!!!!!
0748John Appleseed
2017/06/07(水) 21:56:14.13ID:h5BsLUWX0749John Appleseed
2017/06/07(水) 21:57:32.93ID:5cMzdZfB0750John Appleseed
2017/06/07(水) 21:58:44.21ID:GMTus6bZ重心バランスはいいだろ
後ろの方持ってまともにペン先をコントロールできるのペンシルくらいだぞ
>>744
iPad自体にARコートされてるしそれがかなり高性能だからもう売れないでしょ
もっともARコートが搭載される前から絶滅寸前だったけど
0751John Appleseed
2017/06/07(水) 22:00:09.28ID:77QFsBAA0752John Appleseed
2017/06/07(水) 22:00:43.05ID:QHDWkhfaマルチコア 9000とか化け物か。
おそらくiPhone7のA10からちょっとクロック上がってるな。
かつコアを一個追加してるからかなりインパクトある性能だな。
確実にantutu 200,000超えますわ。
0753John Appleseed
2017/06/07(水) 22:04:40.55ID:2ilP0ikG非Retinaからのステップアップは、マジ感動だよね。
悲しいことに、すぐなれちゃって、なぜ非レティナなんて見れてたんだろうになるけどw
0754John Appleseed
2017/06/07(水) 22:07:16.14ID:WdtfV3TL普通のガラスフィルム貼ると、ガラスフィルムのほうで反射されるからiPadのARコートは無意味になるよね?
フィルム貼りたい層にARコート付きフィルムは売れると思うんだけどなー
まあ売れないからみんな撤退したんだろうけど。。。
もう諦めてフィルムつけずに使うか
0755John Appleseed
2017/06/07(水) 22:07:35.55ID:R6vJN0L2電池交換のようにはいかんのかね?
0756John Appleseed
2017/06/07(水) 22:08:58.95ID:dxZZHmacそうだよ
小龍はiPadがここまで進化して売れる訳が無いと見放して
ああいった見下した記事を書いたのだからね
0757John Appleseed
2017/06/07(水) 22:10:07.32ID:dxZZHmacこの記事だった
http://xiaolongchakan.com/archives/ipad%E3%81%AE%E6%A0%84%E6%9E%AF%E7%9B%9B%E8%A1%B0%E3%80%81%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA%E3%81%AE%E9%A0%91%E5%9B%BA%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91.html
0758John Appleseed
2017/06/07(水) 22:10:23.58ID:2ilP0ikG分解レポがすぐ出るはずだから、頑張れば多少フォルム変わるけどHDD積めると思うよ。多分世界中で共有される動画がつくれる。
0759John Appleseed
2017/06/07(水) 22:11:17.95ID:BdkhsBPUうーん、そんなやつ知らないし興味もない
なんでわざわざ話題にしたんだ、アクセス稼ぎか?
0760John Appleseed
2017/06/07(水) 22:12:00.54ID:GMTus6bZ0761John Appleseed
2017/06/07(水) 22:12:33.74ID:f0165pVqpencil使うから同じくARのグレアフィルム探してたけど見つからなかったわ
サポートはpencilじゃ絶対に傷つかないって言ってたし、キモオタがくっきり反射するのに耐えられなかったから
フィルムなしで使ってるが今のところ問題なし
0762John Appleseed
2017/06/07(水) 22:13:14.00ID:YOLpa6zS初代iPadより小さく軽いからセーフ
0763John Appleseed
2017/06/07(水) 22:14:25.59ID:1Ks2QubtA10 高性能コア2コア+省電力コア2コア
A10X 高性能コア3コア+省電力コア3コア
実際に使う時は3コアとして動作するし間違ってはいないかと
0764John Appleseed
2017/06/07(水) 22:15:51.22ID:h5BsLUWX初代って完全に人殴り殺せる物体だったよね
0765John Appleseed
2017/06/07(水) 22:17:10.49ID:2ilP0ikGよく寝落ちして自分の顔面に落ちてきたなw
0766John Appleseed
2017/06/07(水) 22:18:07.18ID:QHDWkhfaA10は高性能コアが2コア、低電力コアが2コア
同時に動くことはないので実質デュアルコアプロセッサよ。
同様にA10Xは高性能コアがみっつ。
ベンチマークとかやってる時に動いてるのは高性能コアだけ。
0767John Appleseed
2017/06/07(水) 22:19:11.46ID:7d57+yHiそこでiMac Proですよ
0768John Appleseed
2017/06/07(水) 22:19:27.44ID:77QFsBAA新型でも多分殴り殺せると思う
0769John Appleseed
2017/06/07(水) 22:21:20.75ID:h5BsLUWXすまん書き方が悪かった
殴り殺した後でも原形を保ってそう
0770John Appleseed
2017/06/07(水) 22:24:43.60ID:tUjJEKUy消えろカス
0771John Appleseed
2017/06/07(水) 22:27:32.92ID:AxKwEIkMnimosoが評判良さそうなんだけど、どうも偽物が出回っていて交換対応が悪い感じ。
でも他社でも評価が怪しいものが多いし、ホントに難しい。
0772John Appleseed
2017/06/07(水) 22:28:18.17ID:h5BsLUWX0773John Appleseed
2017/06/07(水) 22:29:13.68ID:MHiHeqHP一度現物みたいなあ
0774John Appleseed
2017/06/07(水) 22:29:25.06ID:AxKwEIkMうちの12.9は使えてるけど?
ただ、奥さんの声で登録したら自分の声では認識してくれないし、
なんか悲しい。
0775John Appleseed
2017/06/07(水) 22:31:43.02ID:Mo3VhwOu俺もnimoso買おうと思ったけど
右下にロゴが入ってるみたいだからやめといた
0776John Appleseed
2017/06/07(水) 22:31:49.71ID:StwdD0eu高い買い物なのに使い物にならない方が困るし
0777John Appleseed
2017/06/07(水) 22:32:15.86ID:WdtfV3TLiPadAir2のARコーティングが剥がれたとかいう噂も聞かないし、丈夫なんだろうな。
とりあえずフィルム無しで使ってみることにする
0778John Appleseed
2017/06/07(水) 22:33:46.58ID:UWVZh+YJ有名メーカーで安いならこれだな
【1,599円】Anker、新10.5インチ iPad Pro用「強化ガラス液晶保護フィルム」を発売
http://touchlab.jp/2017/06/anker_105_ipadpro_glass_film/
ただフィルムとか不要と思うがな
0779John Appleseed
2017/06/07(水) 22:35:10.91ID:dxZZHmacドコモのAQUOSがそれじゃん
倍速液晶だから今度触ってきなよ
0780John Appleseed
2017/06/07(水) 22:36:00.26ID:AxKwEIkMワイヤレス充電ってタブレットでもできるの?
数アンペアレベルの電流流すためにアンテナがトグル巻くなんて、
なんかもったいない。
0781John Appleseed
2017/06/07(水) 22:36:15.28ID:StwdD0eu0782John Appleseed
2017/06/07(水) 22:36:25.80ID:a8ijkEJdカバーしても白枠良いですね
0783John Appleseed
2017/06/07(水) 22:37:44.50ID:MHiHeqHPありがとう
そうするよ
0784John Appleseed
2017/06/07(水) 22:38:26.64ID:ivsbPYSGペンで絵描きまくっても傷とか大丈夫かな?
0785John Appleseed
2017/06/07(水) 22:39:37.84ID:rv5S/FPT0786John Appleseed
2017/06/07(水) 22:40:32.81ID:UWVZh+YJ確かスレの上の方に12.9を発売日から1年以上ペンシルを使ってて画面なんて無傷って言ってる人がいた
むしろペンシルのほうが摩耗するんじゃないか
0787John Appleseed
2017/06/07(水) 22:40:47.45ID:zlfxgDhGよくそんなん我慢できるな
0788John Appleseed
2017/06/07(水) 22:41:50.78ID:YOLpa6zS俺みたいに新型出る度に買い換えて旧機種は店で売るような人は刻印しない。
同じ機種に長いこと愛着持てるような人が刻印するんじゃない?
0789John Appleseed
2017/06/07(水) 22:42:24.87ID:WdtfV3TLペン自体で傷がつくことはないだろうけど、
ペンで硬いものを引きずると傷がつくと思う。
火山灰が降る地域は気を付けるべき。
0790John Appleseed
2017/06/07(水) 22:44:44.57ID:BdkhsBPU多数派こそが正義って感じ
おまえらどっち買うの、10.5と12.9
多いほうにするわ
0791John Appleseed
2017/06/07(水) 22:44:57.56ID:lBuHUfKyそういう場面結構ありそうだけど
0792John Appleseed
2017/06/07(水) 22:46:22.03ID:OcvHHJ2O0793John Appleseed
2017/06/07(水) 22:47:49.88ID:Mo3VhwOuAppleストアで両方買って使ってみて
いらない方返品すれば
0794John Appleseed
2017/06/07(水) 22:49:13.25ID:BtJpQ4Il容量が大きい場合、同じ使い方をしたら1000回だったのが、800回で済む(充電頻度が下がる)ってだけで、
容量維持率はデバイス設計とか環境依存の話じゃないのか。
0795John Appleseed
2017/06/07(水) 22:49:54.39ID:AxKwEIkMロゴが映るなら最悪だけど、見えないならいいんじゃないの?
そのロゴが無い偽物が紛れ込んでるって話が気になる。
>>778
倍の値段出すだけのメーカーには思えないけど。
0796John Appleseed
2017/06/07(水) 22:50:03.58ID:GMTus6bZ安いフィルムを何度も張り替えたりそれなりに上等なフィルムを貼るくらいなら
壊れてもいい覚悟で使って損傷のたびにAppleCareで交換して解約するくらいの方が安く済む
ペンシルで傷がつくことはないけどガラスより硬いものなんてそこらの砂埃に混ざってるから微細な傷はすぐつくよ
俺はガジェオタだから大量にこの手のデバイスを買ってるけどタブレットで傷がつかない強化ガラスなんて過去に一度もなかった
中古品を見ても8割型傷ついてるし無傷って言ってる人は目が悪いだけだと思う
0797John Appleseed
2017/06/07(水) 22:50:17.10ID:BdkhsBPUappleってそんなことできるん?
優しいなぁ
でもiOSのアプデ来てみないと真価はわからんしなぁ
やっぱり決め打ちでいくわ
0798John Appleseed
2017/06/07(水) 22:50:37.49ID:h5BsLUWXこのスレで聞くのかよ
0799John Appleseed
2017/06/07(水) 22:50:42.83ID:AxKwEIkMフィルムでオススメのある?
気泡が入りやすいイメージなんだけど。
0800John Appleseed
2017/06/07(水) 22:51:15.78ID:WdtfV3TLコピペした後、説明の修正し忘れてるようなやつがあったわ。
10.5と9.7が混在してるようなやつ。出品者に質問したら誤記だって直してくれたよ。
不安なら問い合わせてみたら?
0801John Appleseed
2017/06/07(水) 22:51:55.11ID:t3WqpE710802John Appleseed
2017/06/07(水) 22:52:01.39ID:9ViXHJ400803John Appleseed
2017/06/07(水) 22:52:42.00ID:gNMuToxR0804John Appleseed
2017/06/07(水) 22:53:51.49ID:AxKwEIkMiPhoneの場合、スイッチやカメラの位置がズレてるってのはよくあるね。
みんな実機で確認せずに図面だけで作ってるから、リスクはあるかも?
まぁ、返品すればいいんだけどね。
0805John Appleseed
2017/06/07(水) 22:54:04.63ID:ARf1ko6k0806John Appleseed
2017/06/07(水) 22:55:00.19ID:kBqOV1+yロゴが入ってるとか偽物が届くとか怖すぎ
その点アンカーはメーカー直売だから安心なんだよなー
モバブ使ってるけど頑丈だし
0807John Appleseed
2017/06/07(水) 22:55:01.91ID:PdQRop5Tなんかもうネタになってるね。少しだけ面白いよ。
0808John Appleseed
2017/06/07(水) 22:55:51.03ID:WdtfV3TL0809John Appleseed
2017/06/07(水) 22:58:09.55ID:9il/Sh7l0810John Appleseed
2017/06/07(水) 22:59:13.16ID:AxKwEIkMApplecareに入っても、些細な傷ぐらいでは交換できないよ。
だからケースと保護ガラスは付けないとと思ってしまう。
そういえば、iPhoneを裸で使ってる連中も多いけど、大抵傷だらけで画面も割れてたりヒビが入ってる。
Gショックじゃないんだから、裸で使うのはフルチンで歩くのと同じ。
0811John Appleseed
2017/06/07(水) 22:59:18.71ID:t3WqpE710812John Appleseed
2017/06/07(水) 22:59:41.32ID:B4jBzSKU256GBCellularスペースグレーで手早く注文したつもりが14日お届けだった
0813John Appleseed
2017/06/07(水) 23:01:56.84ID:AxKwEIkM他社はロゴすら入ってないから、偽物があってもわからないよ。
nimosoって、本来はそんなに評価高かったの?
そうなら強豪他社が悪評価付けてる可能性もあるけどね。
0814John Appleseed
2017/06/07(水) 23:02:45.02ID:WdtfV3TLおれも256GBCellularスペースグレーだけど13日だった。
午前6時半ごろ注文。
0815John Appleseed
2017/06/07(水) 23:03:19.29ID:qf8GYnCD0816John Appleseed
2017/06/07(水) 23:03:48.97ID:dxZZHmacあ、俺は 12.9にしたよ
0817John Appleseed
2017/06/07(水) 23:04:26.04ID:dxZZHmacありがとう
0818John Appleseed
2017/06/07(水) 23:04:40.02ID:lBuHUfKy0819John Appleseed
2017/06/07(水) 23:07:04.38ID:AxKwEIkM今storeで見てきたら13日だった。
WWDC終了後即ポチしただけあったわ。
iPhone7の時は午後4時スタートだったから、10分以上接続できずにハマってしまい、
結局納期は1ヶ月ほど待たされた。
次期iPhoneは同じように夜中に注文開始してほしい。
0820John Appleseed
2017/06/07(水) 23:09:01.50ID:kBqOV1+y大切に使うタイプだから今までのiPad1台、iPhone2台結局使わず損だった
バッテリー減ってるのにweb診断で交換できないって言われて、故意に割って知らんぷりした方がほぼ新品に変えられるなんて腐ってるわ
ここでもアポスト購入でとりあえず買って返品推奨するレス多いけど、泥被るのこっちだからやめて欲しい
0821John Appleseed
2017/06/07(水) 23:09:30.96ID:qf8GYnCD0822John Appleseed
2017/06/07(水) 23:11:24.36ID:qf8GYnCDさすがにiphoneよりは余裕あるよ、関東午後2時注文で13日着だし
0823John Appleseed
2017/06/07(水) 23:23:02.71ID:dxZZHmac自分も大体、同感。
PRO9.7などはワンタップでの文字列の拡大での
文字サイズが大きかった
だから拡大しても適度な大きかさのmini4を買った
10.5も帯に短しタスキに長しという感じで
それならとやっぱり今度は12.9を選んだ次第
mini5は出ても買わないね
mini4で間に合っているから
次にminiを買うなら6か〜すっごい進化してるんだろうな
来年、mini6が出るとしたら10.5の新作よりそこを買うだろうね
0824John Appleseed
2017/06/07(水) 23:25:38.62ID:LaWnVmHC0825John Appleseed
2017/06/07(水) 23:30:16.94ID:dxZZHmac頑張ってください
若宮正子さんのように
0826John Appleseed
2017/06/07(水) 23:39:44.11ID:AxKwEIkM絵描きで12.9はわかったけど、何だったらminiが使いやすいの?
持ち運びはもちろんminiだけど、使うことを考えたら10前後の方が使いやすいよ。
ジジババヤや、小学生に使わせた結果もそうだった。
miniのサイズで使いやすいのは、指が細くて視力が2.0あるような桐谷美玲ちゃんの
ような女性だけだけど、>>821が美玲ちゃんなら謝罪する。m(_ _)m
0827John Appleseed
2017/06/07(水) 23:41:12.34ID:OBmPKhKR0828John Appleseed
2017/06/07(水) 23:42:59.61ID:EQp9Mwzo0829John Appleseed
2017/06/07(水) 23:44:16.70ID:0fA/wuOl俺、桐谷美玲って呼ばれてるし、指も綺麗だし、視力も2.0なんだけど謝罪して?
0830John Appleseed
2017/06/07(水) 23:45:44.10ID:IbeZ0PL1刻印付きで昨日頼んだ俺は15日よてい。
デカパッドにするか最後までなやんでた。
USBcじゃなくてライトニングならデカパッドきついかと判断するまで
時間かかった
0831John Appleseed
2017/06/07(水) 23:47:13.55ID:IbeZ0PL1刻印付きの俺は15日着弾予定。
デカパッドにするか悩みに悩んで10.5
0832John Appleseed
2017/06/07(水) 23:50:16.51ID:YXFpOVC9ん?2年縛りも縛りなしのプランもあるよ。
自分はAppleCare入るつもりだから2年縛りで行くつもりだけど
0833John Appleseed
2017/06/07(水) 23:50:24.28ID:dxZZHmac前PRO機種が安売りから完売した煽りで
勢いで需要が雪崩込むのでしょうか
確かに、僕もPRO12.9の旧が欲しかったのですけど、
1月頃には売り切れていました
1月はもう今年は新作は出ないとまで言われてましたよね
訳も分からないまま
期待の高揚感も無く
6月になったらもう新型発売とか言われてあふぁーの状態です
発売するまでの情報集めてのワクワク感が大事なんですけどね
しかもですよ、
発表会当日には新型iPadは出ないとかいう話まで出ましたよね
もう頭ガツーンって。そしたら新型ですよ
0834John Appleseed
2017/06/07(水) 23:51:25.65ID:BqDjDxpJ0835John Appleseed
2017/06/07(水) 23:53:31.63ID:a/zD1gubこれでよろしいでしょうか。
0836John Appleseed
2017/06/07(水) 23:54:43.02ID:GMTus6bZ原理はよく知らんが大抵容量が大きいほど劣化に対する充放電回数は増える
放熱のしやすさとかもあるだろうがおそらくは放電深度が浅くなりがちな分放電回数が増えるのだと思われる
>>810
AppleCareに入らずケースやフィルムで固めて丁寧に扱うというならそれはそれでいいと思うけど
AppleCareに入ってかつ数万のケースを使ったり何度もフィルムを張り替えたりするのは無駄だと思う
フィルムを貼ってARコートを台無しにするのも嫌
俺は毎年買い換えるからAppleCareは半額で済むし携行品保険で安く交換できるから2回交換してもレザースリーブより安く済む
こっちからしたらケースを付けてる人は街中を甲冑で歩くようなもので小さなリスクのために不要な苦労を選んでる印象
0837John Appleseed
2017/06/07(水) 23:55:06.71ID:2DdwBk3e凝縮された7.9インチと広いフィールドの12.9インチ。その二択。
0838John Appleseed
2017/06/07(水) 23:59:14.06ID:ibmI8Ptb0839John Appleseed
2017/06/07(水) 23:59:48.83ID:xViskfVW10か7かなんてどっちだって良いよ、12.9か10.5なら小さくて良いって事を言ってんだから、7ならスマホで良いし、10とか12とかならmacbookでも良いじゃん。
そもそもPCとスマホがあればipadなんていらないし、そうじゃなくてpencilのためとか、ジジババガキンチョ用なら小さくて良いだろって話。
0840John Appleseed
2017/06/08(木) 00:00:06.46ID:S3loqBwq10.5は今後数年はipadのスタンダードになると思うけど。
廉価の9.7、標準は10.5(しかも重さは廉価の9.7とほとんど変わらず)、マニアックな12.9(先にディスコン)でタブレットの終焉まで行くと思うが。
0841John Appleseed
2017/06/08(木) 00:00:17.95ID:LaaN6XSN0842John Appleseed
2017/06/08(木) 00:00:41.80ID:ZzoY3cZi間違えたこっちだった桐谷美玲似だから許して
0843John Appleseed
2017/06/08(木) 00:00:52.59ID:Rp+i3ta1気持ちは良く分かるけど現実はmini壊滅状態だし
諦めて慣れた方が気が楽だよ
0844John Appleseed
2017/06/08(木) 00:02:08.70ID:yUC0qPJ10845John Appleseed
2017/06/08(木) 00:02:45.93ID:LaaN6XSN高いから少し悩んで注文したけど、どのくらい柔軟性とiPadの収納スペースに余裕があるか不安だわ
あまり硬くて狭いようだとApple Pencilの収納場所と干渉して取り出しにくそうだし
0846John Appleseed
2017/06/08(木) 00:13:09.87ID:ZzoY3cZiproで7.9インチなんて出したら何がしたいのか分からん
0847John Appleseed
2017/06/08(木) 00:19:57.44ID:WQmCJxdx9.7インチ以上だと二回り大きいバッグを持ち歩かないといけなくなる。
0848John Appleseed
2017/06/08(木) 00:21:46.85ID:YHK+EPx/Apple製品って傷つきやすいん?
今Xperia裸で1年使ってるけど画面は無傷だから、最近のこういう製品にフィルムって単純な保護のためにだったら要らないと思ってたんだけど
0849John Appleseed
2017/06/08(木) 00:22:43.81ID:AbVDM0u+このスペックで8インチのminiが欲しい
10.5とか外には持ち歩けんし布団の中でもデカいサイズ
0850John Appleseed
2017/06/08(木) 00:32:24.03ID:+HH7zp4S0851John Appleseed
2017/06/08(木) 00:33:52.81ID:CKKAF7aWMacのミラーリングツールも探しておこう
0852John Appleseed
2017/06/08(木) 00:35:15.50ID:v4+qAQIR0853John Appleseed
2017/06/08(木) 00:35:21.72ID:AbVDM0u+画面もボディにもつくよ
色々使ってるとまあそんな気にしないようになる
落下による画面割れだけは怖いからメインスマホだけにはケースつけるようにしてる
0854John Appleseed
2017/06/08(木) 00:35:45.45ID:cSyI07LH砂とかホコリとかをペン先が噛んでるんだと思うけど
画面に光を当てて確認するとわかる程度の細い傷なので気にしなけりゃまあ
0855John Appleseed
2017/06/08(木) 00:37:03.77ID:jExjcUzJガラスは普通のフィルムより硬いおかげか気泡入らないし貼りやすいよ
0856John Appleseed
2017/06/08(木) 00:37:43.07ID:yUC0qPJ1車もなんとかなるし
0857John Appleseed
2017/06/08(木) 00:37:50.93ID:YHK+EPx/まあ売る予定ないしフィルムいらないかなー
0858John Appleseed
2017/06/08(木) 00:40:23.30ID:yUC0qPJ1売る可能性ある人は保護したくなるよね
0859John Appleseed
2017/06/08(木) 00:42:03.44ID:AbVDM0u+ゴロゴロしながらコンテンツ鑑賞
0860John Appleseed
2017/06/08(木) 00:44:43.88ID:xJuzhCaK激しく同感
0861John Appleseed
2017/06/08(木) 00:44:44.66ID:ZENt4LZlペン先めっちゃ削れるけどな
0862John Appleseed
2017/06/08(木) 00:45:02.65ID:w+QXwBJIサイズの話じゃなくて機種の話だが
0863John Appleseed
2017/06/08(木) 00:47:59.72ID:w+QXwBJIまあ絶対出ないけど
0864John Appleseed
2017/06/08(木) 00:51:23.86ID:xJuzhCaK0865John Appleseed
2017/06/08(木) 00:51:33.89ID:zyNehhT8Air2でもヌルサクやし
0866John Appleseed
2017/06/08(木) 00:51:38.78ID:Q4+rERmgでもずっと気になってたスマートカバーだけポチるか
そう思ってたのに今回カラバリ酷くない?女性向きと言うか
0867John Appleseed
2017/06/08(木) 00:53:13.04ID:HX+L2NTwOSアプデしてないならあるか
0868John Appleseed
2017/06/08(木) 00:57:05.85ID:UGYXZg/00869John Appleseed
2017/06/08(木) 00:57:39.35ID:dvpF+EgU0870John Appleseed
2017/06/08(木) 01:03:05.11ID:yUC0qPJ1最近買ったばっかりの人は自分を納得させるためにあれこれ言いたくなるのは
仕方がない かわいそうなんでそっとしてあげましょう
0871John Appleseed
2017/06/08(木) 01:16:31.20ID:ZENt4LZlおいて使うだけなら12.9でももっとでかければなーとか思うから持ち出すなら10.5でいいと思う
0872John Appleseed
2017/06/08(木) 01:17:44.56ID:eAFT9TYMファイルブラウザというアプリ入れたら
家の中のHDDにサクサクとアクセスして
映像も音楽もiPadに入れる必要なくなった
外に持ち出そうという時以外は
重たいデータはネット上のHDDに
コレで全然問題なし
0873John Appleseed
2017/06/08(木) 01:22:57.11ID:cV48D2Kb昔の名残だよ
ゴリラガラスなかったころとか
抵抗皮膜のときは、プラのシートがタッチパネルだったから(DSの下画面みたいなやつな)
あのころはとにかくすぐに擦り傷だらけになったから、シートは必須とも言えた
いまは、カッターナイフ(硬度の高い金属)でゴシゴシしない限り傷なんてつかないから、無駄
グレアにしたい、とか、プライバシーガードで視野角減らすとか
特定用途ならわかるけど、傷防止とかwありえないな
硬貨やキーホルダーと一緒にポケットに入れても傷がつかないんだから
背面とかはただの金属だから、そっちの保護はわかるけどね
0874John Appleseed
2017/06/08(木) 01:24:31.74ID:cV48D2Kbコーティングハゲるぞ
0875John Appleseed
2017/06/08(木) 01:25:36.39ID:cnmZpWeO本当は最初に2000円くらいのフィルム貼ったんだけど、ペン先と画面との距離が気になってすぐ剥がした。
今回、持ち歩き用に10.5を追加購入です。
0876John Appleseed
2017/06/08(木) 01:27:46.27ID:f/JtyqPQ今回10.5の黒枠にしたけど、白枠に比べて手垢が物凄く目立つんだよね。
だからガラスフィルムを買った。(もう届いたw。)
0877John Appleseed
2017/06/08(木) 01:38:36.31ID:VhsbAwTNわざわざ長文で要る要らない議論は無駄
0878John Appleseed
2017/06/08(木) 01:54:22.31ID:yUC0qPJ1背面のアルミ部分どころか表のガラスにも傷があった
指紋だらけだったら気付かないレベルだけど・・・
やっぱ保護フィルムは必要なんじゃないかね
最近のはもっと硬いのか?
0879John Appleseed
2017/06/08(木) 02:06:27.71ID:B6g3kyx30880John Appleseed
2017/06/08(木) 02:11:47.03ID:JqZHswWt公式は背面カバー出さないけどな
0881John Appleseed
2017/06/08(木) 02:48:57.43ID:vnxhFWuVいくら硬くなってもホコリや突起物が付いたまま拭けばすぐ傷つくしな
傷が気にならないでとにかく裸で使いたいって人以外はフィルム付けた方が予防になるし
数百円で買える物だし損はしないだろうな
0882John Appleseed
2017/06/08(木) 03:59:14.67ID:8jB+aH2rフィルムはいらないけど背面ケースは欲しい
10.5はまだしも新旧混在の12.9ケースどうやって探せばいいのか
0883John Appleseed
2017/06/08(木) 04:08:17.86ID:xz2mLhePiPadは持ち歩きする時だけセリアのスリップインケースに入れるくらいやわ
使う時は裸だな
0884John Appleseed
2017/06/08(木) 05:08:02.14ID:XoSV9X380885John Appleseed
2017/06/08(木) 05:17:09.56ID:Ke5KAzRm唯一変わったのはそのすべて
0886John Appleseed
2017/06/08(木) 05:27:28.48ID:cV48D2Kb数百円のものなのに、そのフィルムが傷だらけになっても同じの使い続けてるやつは意味がわからん
フィルム傷がついたら付け替えろよと
フィルムのせいで傷がつきやすくなってるから、余計にざらざら液晶になってて、あの無頓着さはなんなんだろう
傷きにするのかしないのかどっちだよ、と
0887John Appleseed
2017/06/08(木) 05:43:00.13ID:xJuzhCaKこれな
寝ながらタブレットするにはminiが一番
0888John Appleseed
2017/06/08(木) 05:44:34.43ID:2SH172epminiはいらない
0889John Appleseed
2017/06/08(木) 05:46:14.63ID:1Tuy63l3俺はフィルム張り替えない派だから、
最近はフィルム自体貼らなくなったわ
0890John Appleseed
2017/06/08(木) 05:52:24.83ID:MUOMom5Xでもペンの滑りが良すぎて結局画面にはノングレアのフィルムも貼ることに
0891John Appleseed
2017/06/08(木) 05:57:10.79ID:UljSMLfT0892John Appleseed
2017/06/08(木) 06:14:54.45ID:yt4A8DQt貼らなくても意外と平気だよね
mini4だけ貼らずに使ってるけど今のところきれい
0893John Appleseed
2017/06/08(木) 06:26:13.05ID:HNeBo7OR0894John Appleseed
2017/06/08(木) 06:39:05.30ID:vd2Uo7Ttこんなんおいそれと買えんやん
0895John Appleseed
2017/06/08(木) 06:43:16.44ID:vd2Uo7Tthttp://browser.geekbench.com/v4/cpu/3036382
0896John Appleseed
2017/06/08(木) 06:49:56.88ID:04JOiPk6強化ガラスは傷がつかない限りまず割れないから
標準のゴリラガラスの耐摩耗性は最高峰
その上に傷対策として安物の強化ガラスを貼るのは傷対策としては明らかに逆効果
鉛筆硬度9Hとか書いてあるけどあれは塗料に使う指標であって強化ガラスでない普通のガラスも9Hぐらいだし
貼る価値があるのはdragontrailのくらいだけどタブレット用は売ってないし傷対策では最強のサファイアガラスも売ってないし貼る意味ない
0897John Appleseed
2017/06/08(木) 06:58:55.11ID:vd2Uo7Ttこれは9.7から買い替えんといかんな
0898John Appleseed
2017/06/08(木) 07:03:24.11ID:xJuzhCaK実測値100mbps出るなら御の字
ワイギグや5Gが出たら300mbpsは行くか
0899John Appleseed
2017/06/08(木) 07:05:49.69ID:YHK+EPx/マルチコアのスコアぶち抜きすぎてない?
何が起きたの?9.7の倍近いやんけ
0900John Appleseed
2017/06/08(木) 07:06:38.89ID:HNeBo7OR0901John Appleseed
2017/06/08(木) 07:10:39.54ID:GmKJ8RZT0902John Appleseed
2017/06/08(木) 07:11:16.96ID:IhyhiMp90903John Appleseed
2017/06/08(木) 07:11:40.07ID:mUw65lMV売ろうとして剥がした時に初めてこんなに綺麗だったのか!と驚くとか。何のために貼ってんだ。
0904John Appleseed
2017/06/08(木) 07:13:04.40ID:vd2Uo7Tt0905John Appleseed
2017/06/08(木) 07:13:42.07ID:HNeBo7OR0906John Appleseed
2017/06/08(木) 07:13:53.73ID:xJuzhCaK・仕様としては6コア A10X Fusionプロセッサーを搭載、
3コアが高性能、3コアが高効率という役割分担
http://japanese.engadget.com/2017/06/05/10-5-ipad-pro-6-a10x-fusion-true-tone-12-9/
スナドラ835の仕様
・Kryo 260 は 2.2GHz 駆動のハイパフォーマンスコア x4 と
1.8GHz 駆動の低消費電力コア x4 を組み合わせたオクタコア CPU で、
従来比 30% も性能が向上したと言われています。
http://juggly.cn/archives/227216.html
単純にコアの多さで見れば835の方が高性能になる
A10Xも10nmと聞いたが、コア数の差で駆動の差も出るのか
0907John Appleseed
2017/06/08(木) 07:14:45.33ID:xJuzhCaK835は4コア×2
0908John Appleseed
2017/06/08(木) 07:14:50.58ID:HNeBo7OR0909John Appleseed
2017/06/08(木) 07:16:20.59ID:HNeBo7ORそれで、OS違う泥のCPUと比較すると、10.5と9.7の違いが読み解けるの?
0910John Appleseed
2017/06/08(木) 07:21:34.90ID:xJuzhCaKOSにしても今はヌガーに軍配が上がると思うな
iOS11で巻き返せるかどうかだけど
スナドラ835載せたドロタブが出たら
いよいよ本格的にiPadと戦えるだろうな
0911John Appleseed
2017/06/08(木) 07:26:28.79ID:BH57NNEw0912John Appleseed
2017/06/08(木) 07:27:09.71ID:HFyKEr4w出費惜しい奴がなぜアップル製品を使ってるのやら
0913John Appleseed
2017/06/08(木) 07:37:21.87ID:mUw65lMV少し前まで12.9使ってたけど、ここまで滑らかじゃなかった。使うのが楽しみすぎる。
0914John Appleseed
2017/06/08(木) 07:43:01.71ID:afaI9yAO安売りってあったの?
当時の記事とか残ってたら教えてほしい。
0915John Appleseed
2017/06/08(木) 07:43:25.17ID:eTwK3ES50916John Appleseed
2017/06/08(木) 07:43:51.24ID:Nm1l2hRT為替の関係の値下げのことじゃね?知らないけど
0917John Appleseed
2017/06/08(木) 07:46:55.94ID:afaI9yAO毎年買い換えるからCareは半額で済むって、どういう話?
携行品保険ってカードかなんか?
なんかうまいことやってるのかな?
0918John Appleseed
2017/06/08(木) 07:49:14.51ID:Nm1l2hRTcareは途中解約できる
解約したら残り期間に応じて返金される
0919John Appleseed
2017/06/08(木) 07:49:45.51ID:KO4BLhwJケースもいらないか
0920John Appleseed
2017/06/08(木) 07:50:34.11ID:afaI9yAOSafariで言えば、miniはあの大きさでタブレット表示やPC表示できるメリットがあるけどね。
iPhoneのSは所詮iPhone表示しかできないから、目が悪いか指の太い人しかメリットは無いと思う。
0921John Appleseed
2017/06/08(木) 07:58:05.82ID:XnMrLqWR0922John Appleseed
2017/06/08(木) 08:05:54.41ID:gk9Q/JUJ地味にメモリが4MB少なくてワロタ
https://browser.primatelabs.com/v4/cpu/3046118
0923John Appleseed
2017/06/08(木) 08:07:09.10ID:pqgRhcKO0924John Appleseed
2017/06/08(木) 08:12:00.92ID:kFWqz4RoWi-Fi版のがスコア微妙に高いな
12.9のベンチマークも気になるところ
0925John Appleseed
2017/06/08(木) 08:13:14.52ID:9UWN5HIL絵なら大きい方がいいの分かってるけどライト層だしなあ
0926John Appleseed
2017/06/08(木) 08:14:13.33ID:gk9Q/JUJよく見るとiOS11.0なんだよねこれ
0927John Appleseed
2017/06/08(木) 08:14:17.07ID:nFfp5TUT0928John Appleseed
2017/06/08(木) 08:16:55.95ID:nFfp5TUTHTML DOMが上がってるから、OSがバージョンアップしてブラウザが進化しただけだろう
0929John Appleseed
2017/06/08(木) 08:17:20.78ID:kFWqz4Roほんとだ
比較できるものじゃないのか
0930John Appleseed
2017/06/08(木) 08:18:00.26ID:gk9Q/JUJひとまずiPod touchで試してみるか
0931John Appleseed
2017/06/08(木) 08:21:26.18ID:gPD3K+eJ0932John Appleseed
2017/06/08(木) 08:24:24.32ID:qPwKHel4Air2から買い替え考えてるがそれだけが気になる点だわ
0933John Appleseed
2017/06/08(木) 08:28:50.51ID:urbDPGFi0934John Appleseed
2017/06/08(木) 08:29:35.19ID:urbDPGFi0935John Appleseed
2017/06/08(木) 08:30:55.10ID:7eRG/whL0936John Appleseed
2017/06/08(木) 08:32:08.47ID:HFyKEr4wiPhoneOSって懐かしいな
0937John Appleseed
2017/06/08(木) 08:37:08.53ID:zQ1JRRf80938John Appleseed
2017/06/08(木) 08:38:16.22ID:qPwKHel4マジ?ベンチマークはiOS11になってるみたいだが
32bitアプリ完全廃止だからデフォルトで11だったらキツイんだよなぁ
0939John Appleseed
2017/06/08(木) 08:39:33.05ID:urbDPGFi公式嫁
0940John Appleseed
2017/06/08(木) 08:40:54.51ID:mYgGmh6Q0941John Appleseed
2017/06/08(木) 08:43:25.06ID:gk9Q/JUJiOS10のベンチもあるよ
0942John Appleseed
2017/06/08(木) 08:45:16.75ID:qPwKHel40943John Appleseed
2017/06/08(木) 08:46:29.34ID:xJuzhCaKminiの需要も上がってくるんだよなー
小さいのがあると大きいのも欲しい
大きいのがあると小さのも欲しい
miniあってのPro
Proあってのmini
潮の満ち引きの様に欠かす事の出来ない陰と陽
0944John Appleseed
2017/06/08(木) 08:55:42.16ID:LaDmQkFIガラスフィルム貼っても割れ防止にはならないぞ
基本的に傷防止
あと、低反射コーティングしてあると指滑り悪いのでその対策が主だろ
0945John Appleseed
2017/06/08(木) 09:02:21.31ID:urbDPGFi力説されても、実際なってるからなぁ。
端っこかけたりすると、次の衝撃でそこから割れる。
ガラスフィルムで明らかに端欠け予防(身代わり)してくれてるから。
0946John Appleseed
2017/06/08(木) 09:06:46.98ID:BOs7R0LWあそこは要マークだな
0947John Appleseed
2017/06/08(木) 09:07:15.20ID:mUw65lMVパームリジェクト的なの載せれば済むし、単なる出し惜しみかもしれんが。
0948John Appleseed
2017/06/08(木) 09:15:34.89ID:yUC0qPJ1ベゼルレスになったらipadとかスマホをやめるのかな?w
0949John Appleseed
2017/06/08(木) 09:21:44.78ID:xJuzhCaKその辺、
富士通のタブは縁の持ち易さを考えて作られている
iPadとか鋭角に切ってるの!!
人間工学ではAppleは富士通より10年遅れてるね
0950John Appleseed
2017/06/08(木) 09:22:01.93ID:mUw65lMV俺は別に文句言ってるわけじゃないよ。
完全ベゼルレス化に期待してる。今回そうしなかった理由はなんだろなって考えただけで。
iPhone8はベゼルレスみたいだし、iPadも次の次くらいではそうなるんだろな。
これ以上細い縁を残すのもむしろ変だし。
0951John Appleseed
2017/06/08(木) 09:24:23.46ID:5WgSf0mdアプリ次第?
0952John Appleseed
2017/06/08(木) 09:24:24.03ID:DLXvc1Epハードの形状の違いも価格的には大きいかな、単純計算で約半分の金属使用量
0953John Appleseed
2017/06/08(木) 09:24:29.74ID:N+xz71GCなにを語ってるんだこのとっつぁん坊やは
0954John Appleseed
2017/06/08(木) 09:25:43.14ID:MDrePXjxアフォウ!
10.5は高いわアフォウ!
アフォウが!
0955John Appleseed
2017/06/08(木) 09:28:30.60ID:MDrePXjx値上げしてんじゃねえっつーのー
0956John Appleseed
2017/06/08(木) 09:29:03.07ID:mUw65lMVいろんな流出画像があるからな。ベゼルレスじゃないのも確かにあった。
touchIDの行方も含め、出てきてのお楽しみだ。
0957John Appleseed
2017/06/08(木) 09:29:53.12ID:MDrePXjxアフォウよのう。。
0959John Appleseed
2017/06/08(木) 09:32:12.89ID:+gIVAT/+ドコモショップの入荷はいつ頃になるかな?
0960John Appleseed
2017/06/08(木) 09:32:15.83ID:yUC0qPJ1完全なベゼルレスだったらインパクトがあったって話で
もしそうなったらやめるのかな?って言ったの
0961John Appleseed
2017/06/08(木) 09:34:21.69ID:yUC0qPJ1安くて性能がいいandroid使えよ
0962John Appleseed
2017/06/08(木) 09:35:07.70ID:LaDmQkFIガラスは結局端からしか割れないんだよ
ガラスフィルムじゃ端は守れないだろ
だから貼っててもフレームぶつければ関係なく割れる
割れには効果なし
0963John Appleseed
2017/06/08(木) 09:35:17.43ID:mUw65lMV一般的な話をしてくれたのね。過剰反応でした失礼。
0964John Appleseed
2017/06/08(木) 09:36:09.64ID:gQZAjv43そらA9XやA10の製造プロセスが14nmFinFetなのと違ってA10Xは10nm且つトリプルコア化してるから相乗効果でそこまでいったんじゃない?
0965John Appleseed
2017/06/08(木) 09:38:31.06ID:MkHqXChQ1コアあたりの性能が835とじゃ全然違うよ。
コア数だけみて性能語るのは画素数だけみてカメラ画質語るのと同レベル。
というかそもそも820積んだタブレットすらほとんどないから
高性能タブレット欲しければiPadあるいはSurfaceになるよ。
androidタブレットは安価なものが欲しい人以外選択肢に入らん。
0966John Appleseed
2017/06/08(木) 09:38:31.19ID:k0ns8PiW身代わりになってくれてる気になってるだけだろ。
実際はほとんど意味が無いんだよ。
0967John Appleseed
2017/06/08(木) 09:40:58.75ID:V4Ko+R+P一度surfaceでやったらツルツル過ぎて
まともに書けなくなった
初代12.9にはパワサポだかのノングレア貼ったけど
書き味は抜群、でも画面の鮮やかさが感じられずがっかり。
今回は何も貼らないで行こうかなぁ
0968John Appleseed
2017/06/08(木) 09:49:46.72ID:f/JtyqPQ黒枠は枠の部分が手垢でギラギラしているんだよね。
だから指紋の付きにくいガラスを貼ろうと思ってる。
0969John Appleseed
2017/06/08(木) 09:51:26.74ID:hZl39GLB色域?p3てmacbook proと同じ?
これだけでも価値あるよね
0970John Appleseed
2017/06/08(木) 09:52:03.29ID:o5tNA9OE0971John Appleseed
2017/06/08(木) 10:01:13.39ID:xJuzhCaK成る程、
参考になります
有難う御座います。m(_ _)m
0972John Appleseed
2017/06/08(木) 10:05:00.58ID:jjSD1afV0973John Appleseed
2017/06/08(木) 10:06:44.82ID:GVs4ErMB0974John Appleseed
2017/06/08(木) 10:15:36.35ID:nFfp5TUT0975John Appleseed
2017/06/08(木) 10:22:34.56ID:mi9D7uAN俺も同意。ただ薄いベゼルは羨ましい。12.9もやがてそうなると思うから。。
0976John Appleseed
2017/06/08(木) 10:40:05.37ID:rtyq8ifR次iPhone8に合わせてさらにベゼルなくなって有機EL積んでホームボタンなくなるだろうから液晶の方がいいなら今が買いだし有機ELでいいなら次待てばいい
0977John Appleseed
2017/06/08(木) 10:46:09.94ID:aC78vDp4精子どころかションベンまでかけられたのに
0978John Appleseed
2017/06/08(木) 10:50:12.14ID:1fChPXAZガロン塚本なら知らんけど
0979John Appleseed
2017/06/08(木) 10:53:59.24ID:xJuzhCaK座りながら手に持って目から約50cmほど離して
mini4で見るチンクルの標準文字サイズが好き
miniはね、使ってみたら良さが分かる
0980John Appleseed
2017/06/08(木) 10:57:29.11ID:xJuzhCaK座りながら
アレを両手で持つ時の両前腕を置く太ももの膝と膝の間隔ね
この体勢が一番、負担が掛からないんだよ
老後の楽しみはminiでブラウジングするのが一番だね
0981John Appleseed
2017/06/08(木) 10:57:38.39ID:WL388Ja2Air2持ってるからいらん!
0982John Appleseed
2017/06/08(木) 11:02:25.45ID:/svUlZA7やっぱ3Dtouch用の柔らかいガラスだからかね
0983John Appleseed
2017/06/08(木) 11:03:46.82ID:WL388Ja20984John Appleseed
2017/06/08(木) 11:06:09.66ID:MoXg02VL0985John Appleseed
2017/06/08(木) 11:06:35.17ID:nsuZv3Zihttp://i.imgur.com/wAeffyd.jpg
こうやって守ってくれてる。もちろん、端までカバーのガラスが前提
0986John Appleseed
2017/06/08(木) 11:08:25.18ID:nsuZv3Zi割れへの保険が必要ならガラス貼る、そうでなければいらない。
0987John Appleseed
2017/06/08(木) 11:08:49.24ID:ZzoY3cZi動画は動画自体のリフレッシュレートが大抵60hzなんじゃないかな
0988John Appleseed
2017/06/08(木) 11:09:25.58ID:fyYQNYqx割れたガラスのまま使ってる人ってなんか貧乏臭くてお里が知れるね
0989John Appleseed
2017/06/08(木) 11:09:31.92ID:rMVQG3FO10.5のケースがまだ市場にあまり出てないから9.7のものを買おうかなと思ってるんだが
https://www.amazon.co.jp/X-super-スリップインケース-Apple-Pencilが収納出来-ネオプレーン/dp/B01N5EAZZD/ref=sr_1_46?s=computers&ie=UTF8&qid=1496887233&sr=1-46&keywords=ipad%2Bpro%2B9.7%2Bケース&th=1
0990John Appleseed
2017/06/08(木) 11:11:08.77ID:fyYQNYqx動画視聴やスクロールなどの普段の使用は60Hzで今までと変わらん
ペンシルを使用したときに120Hzになる
0991John Appleseed
2017/06/08(木) 11:12:29.83ID:ZzoY3cZi自動可変なんて特別な機能じゃなくて当たり前だよ、普通の事を一般人に説明しやすく機能っぽく言っただけで、最高レートを維持出来ないだけだから
0992John Appleseed
2017/06/08(木) 11:13:36.86ID:fyYQNYqx君に話しかけたわけじゃないから
レスしないでくれる?
0993John Appleseed
2017/06/08(木) 11:14:33.67ID:ZmcGEhPUそれで守ってくれてると思ってるならそれでいいよ
本体割れたときに何でだーとか言わないようにね
0994John Appleseed
2017/06/08(木) 11:14:56.30ID:nsuZv3Zi0995John Appleseed
2017/06/08(木) 11:15:52.46ID:HnSG5xuJ10.5インチ iPad Pro part3
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
10.5インチiPad Proについて語るスレです
■iPad Pro | 一枚のスーパーコンピュータ。二つのサイズで。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/
■iPad ProのためのApple Pencil
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/
■前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1496743454/
0996John Appleseed
2017/06/08(木) 11:16:24.49ID:nsuZv3Ziちょくちょく張り替えてるで。3〜4カ月に一回。
で、守ってくれてる実例だしたら悔しくてそっち側の罵倒コメントしか出せないか。
0997John Appleseed
2017/06/08(木) 11:16:25.19ID:ZzoY3cZiださww
0998John Appleseed
2017/06/08(木) 11:16:48.18ID:nsuZv3Zi張ってないときの欠け具合を知ってるからな
0999John Appleseed
2017/06/08(木) 11:17:37.52ID:WL388Ja21000John Appleseed
2017/06/08(木) 11:17:50.05ID:nsuZv3Ziもう割れて、本体交換済みだw
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 16時間 13分 36秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。