トップページapple2
1001コメント284KB

iPad mini Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/10/29(月) 09:53:42.87ID:2669Uhrg
■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html

■前スレ
iPad mini Part28
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351423441/
0202John Appleseed2012/10/30(火) 20:38:50.43ID:HT8qy51e
串の調子も悪いんかよw
0203John Appleseed2012/10/30(火) 20:40:22.47ID:JlFFIttI
kindleアプリ対決
http://www.hageatama.org/wp/1425
0204John Appleseed2012/10/30(火) 20:41:21.57ID:fo4CpCsx
iPad4は、miniの人気でiPadの売り上げが落ちないようにAppleが牽制した商品って事かな。そう考えると、次モデルは普通に1年後か。
0205John Appleseed2012/10/30(火) 20:47:36.44ID:tDYgXOeV
>>197
何言ってるの?
それくらいしか必要ないってことが言いたいんだけど。
0206John Appleseed2012/10/30(火) 20:50:26.56ID:3UQu2Ss8
miniになって、pdfファイルとかの文字がどれだけ見れるかが問題だな…
0207John Appleseed2012/10/30(火) 20:53:29.26ID:78Nqb3iO
今週末か、ありきたりの製品なのになぜかワクワクする
0208John Appleseed2012/10/30(火) 21:02:18.89ID:oHAnGZgQ
auとSoftBank版のiPadminiはいつ頃から予約出来るんだろうか…
0209John Appleseed2012/10/30(火) 21:02:37.20ID:onBYxT8Y
>>206
ppi理解してるやつなら、擬似的に再現できるだろ
iPad2を今の距離から20%くらい離せ
0210John Appleseed2012/10/30(火) 21:05:46.47ID:n749Z2oW
N7 32Gで24800円。mini 16Gより4000円も安い。それでいてスペックはN7より劣る。
それでもせっせとapple様にお布施するありがたーい信者と情弱どもwwwwwww
0211John Appleseed2012/10/30(火) 21:06:01.26ID:kgEL8DTe
物欲がーー!
家は持ち家だけど新築が欲しいでも
諦めがつくけど
この手の物は3万円位なので手が届く物
我慢するのが難しいw
iPhone5とiPad買ったばかりだから迷う。
0212John Appleseed2012/10/30(火) 21:06:54.59ID:l300St5e
>>201
どこソース?>メモリ1GB
0213John Appleseed2012/10/30(火) 21:09:28.50ID:AWXwAMti
ガセネタに縋るなよ…
0214John Appleseed2012/10/30(火) 21:09:52.72ID:kdNDSgHA
>>210
スペックスペック言うほどの挙動の差は無い気がするなー
単体で使ってたら気にならない程度の差じゃねえかな

デザインはすげえ差があるけどな あーはよ2日にならんかな
0215John Appleseed2012/10/30(火) 21:10:16.67ID:gwVJ04yR
あと3日か、長いな
0216John Appleseed2012/10/30(火) 21:10:23.28ID:tDYgXOeV
今秋淀でタブレット見てきた。
泥タブ無数にあるんだけど、とてもプラスチッキーでしたwww
あと、薄さって大事だねって実感。
同じくらいの重さなのに、10.5mmのN7よりも7.7mmのレグザタブレットの方が持った時に軽く感じた。

こりゃiPad miniなら凄く軽く感じるに違いない。
0217John Appleseed2012/10/30(火) 21:15:01.54ID:9uMGYD6J

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・   >>211
     ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  楽になっちまえや、なあ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
0218John Appleseed2012/10/30(火) 21:16:05.06ID:ufnDauv8
>>210
言っとくがな、miniは利益率低いんだぞ?
0219John Appleseed2012/10/30(火) 21:16:37.72ID:onBYxT8Y
iPhoneでさえケースの種類で持ちやすさや厚み変わるし
裸が一番というのも納得だな

iPad miniも裸両面が一番だし、デザインも一番だな
軽さも機能も一番だし、凄く優秀だな
ケア入って持ち歩こうぜ
0220John Appleseed2012/10/30(火) 21:17:13.46ID:mbEvE3zC
>>204
もうiPadは不便無いし今回はマイナーチェンジだし買えるけど2年に一度くらいでいい
miniは用途が別だからすげえ欲しい、11/2が楽しみ
0221John Appleseed2012/10/30(火) 21:18:44.07ID:onBYxT8Y
アップルのmini製品は新規獲得のための餌な
利益度外視で信者を洗脳するための破格スペックなんで、当たり製品が多い
0222John Appleseed2012/10/30(火) 21:21:14.41ID:3EAWv0+/
>>201
マジで?
0223John Appleseed2012/10/30(火) 21:28:17.63ID:fJw9Y+GP
ここにいるほとんど奴、買った瞬間やっぱり
「miniゲット!!」とかでツイートするんだろうな…
0224John Appleseed2012/10/30(火) 21:29:35.24ID:fBjuVEvm
スペックなんてはっきりいってモサモサでなければどうでもいい。
あの美しい筐体を目の前で飽きるだけ好きな角度で眺められる、それで十分だ。
iPadはその点では実用的すぎる。miniはiPhoneに通じる美しさがある。
断っておくけど信者じゃないよ。泥タブでAppleに比類するデザインの端末出れば喜んで買う。
単にデザインが優れてる端末がAppleだっただけ。
0225John Appleseed2012/10/30(火) 21:34:50.26ID:VDkkRooE
スペックに踊らされる人って、現実世界でもきっと頭でっかちなんだろうね

「この製品、ここのスペックが一番だから製品自体も一番!」

木を見て森を見ず。愚かなり。
0226John Appleseed2012/10/30(火) 21:39:06.12ID:l300St5e
>>222
メモリが2Gbit×2だから、1GBは載らないな・・。512MBが最高っぽい
0227John Appleseed2012/10/30(火) 21:39:41.75ID:Qf23WLKi
速報

SoftBank 2013年3月期 第2四半期 決算説明会
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

※すでに増収増益が決定しています
0228John Appleseed2012/10/30(火) 21:43:34.25ID:Tr1pUotW
ジョブズ 織田信長
クック 豊臣秀吉
アイブ 千利休
スコット 徳川家康

黒好 千利休
白好 アイブ
0229John Appleseed2012/10/30(火) 22:04:05.01ID:3pCHjMpu
スマートカバーが先に届いた
スゲー小さい(°_°)
マジでmini本体届くの楽しみだ
0230John Appleseed2012/10/30(火) 22:05:17.99ID:dzD7KdY7
>>229
なんか、凄い羨ましくなって来たな。
当日はAppleストアに行ってみよ。
0231John Appleseed2012/10/30(火) 22:15:45.17ID:fJw9Y+GP
>>229
ウプー頼んます
0232John Appleseed2012/10/30(火) 22:20:00.14ID:/JL4Lo5y
>>229
うpうpー
0233John Appleseed2012/10/30(火) 22:20:48.60ID:3d+buZo7
近くのエディオンで今日予約で発売日OKだった(^^)16Gの黒
広島に住んで数年 初めて良い所だと思ったよ
0234John Appleseed2012/10/30(火) 22:23:05.94ID:0uTr53Le
wifi版、キャリアでも当日販売しないのかな?
0235John Appleseed2012/10/30(火) 22:28:03.19ID:OSqJ169w
iPad2使いだけど、mini欲しくなってきた。
第4世代も欲しいけど、何なんだろうこのminiに対する物欲は……。
0236John Appleseed2012/10/30(火) 22:28:03.56ID:dd8n/swt
来年Retina仕様になって同時にフルサイズの方も薄型軽量化したら、競合する様になるんだろうな
大は小を兼ねると言うけど、同じ解像度だったらデカくて重いデバイスなんか要らないし
RAM容量とCPUパワーだけは差別化するんだろうけど
0237John Appleseed2012/10/30(火) 22:30:38.07ID:MQYZ1hH/
来年はiPad5より高くなるような気がする。
今回のminiが買いと見た。
0238John Appleseed2012/10/30(火) 22:30:50.39ID:Mw57NVJP
>>236
だから、来年はA6だけでしょ。
Retinaは再来年。

アップル、大きいの売れなくなったら困るし。
0239John Appleseed2012/10/30(火) 22:32:26.46ID:BIky6+/8
みみっちいな。
0240John Appleseed2012/10/30(火) 22:34:08.79ID:5JbnrCAs
単行本サイズってやっぱ魅力的だよな
http://www.witdeals.com/images/p/m/121019/AC08GG000900.jpg
0241John Appleseed2012/10/30(火) 22:34:42.34ID:C5WkWTfO
>>239
格安でハードを販売し、個人情報で回収する方がいいかい?
0242John Appleseed2012/10/30(火) 22:34:54.38ID:5/pwFYCu
PDFも、テキストデータ埋め込み形式で作られてると
iPad2でもキレイだから、miniでも問題ないでしょ
スキャン形式の画像になったデータだと、取り込み解像度にもよるし
それがモニタppiまで下がるからどうかね
0243John Appleseed2012/10/30(火) 22:36:37.59ID:zrQ762Il
iPadは人が持ってるのか店頭のしか触ったことないんだけど
画面サイズはベストなんだよな
ただ持ち上げた時に「結構重いな」ってなる
0244John Appleseed2012/10/30(火) 22:37:20.39ID:fJw9Y+GP
iPad miniのサイズを実感したい方に!DVDケースがほぼ同じサイズみたいです http://www.appps.jp/lite/archives/1992866.html
0245John Appleseed2012/10/30(火) 22:38:12.64ID:qKuc+Rmg
>>243
それがminiで解決したんじゃないか!
重さはその半分で300gだぞ!
0246John Appleseed2012/10/30(火) 22:39:21.56ID:vO2zydDD
>>243
あれで軽くてフチがもう一回り小さければいいなぁと思う
個人的にだけども

それにしてもあと3日が長く感じる…
0247John Appleseed2012/10/30(火) 22:39:38.92ID:Mw57NVJP
そもそも、ここでよく妄想されている
ぼくのかんがえたさいきょうのiPad mini
なんかが今回発売された場合、大きいiPadより高くなるよ。
ネクサス7やキンドルなどの対抗製品と全くかけ離れた価格帯。

買うのは、ここにいるような一部のオタだけだよ。
0248John Appleseed2012/10/30(火) 22:41:29.64ID:gFx5jKFL
楽しみだな
軽いiPad
大きさもちょうど良い気がするぞ
0249John Appleseed2012/10/30(火) 22:41:47.98ID:zrQ762Il
>>245
もう買うことは決めてる
スマホも持ってないんで毎朝パソコン起ち上げてる
変わりになるかなあとauの奴買うつもり
0250John Appleseed2012/10/30(火) 22:42:54.89ID:HF+zqSHR
miniは片手で楽に持てて薄くて軽い
Retinaじゃないのは特に問題ではない
たぶんスゲー売れると思うんだな
今日予約してきたわ。楽しみ!!
0251John Appleseed2012/10/30(火) 22:42:55.01ID:3UQu2Ss8
>>242
貴重な意見を有難う
0252John Appleseed2012/10/30(火) 22:45:12.69ID:5JbnrCAs
>>244
いまDVDケース持って夢想してみたw
寝ながらちょうどいいサイズだわ
0253John Appleseed2012/10/30(火) 22:45:16.73ID:78Nqb3iO
日本の経営者は後何回被害にあえば間違いを正せるんだろうか
0254John Appleseed2012/10/30(火) 22:45:57.25ID:/JL4Lo5y
んー、さすがにiPhone5程の人気はないだろうから銀座のアポスト行けば当日でも手に入るよな・・・
0255John Appleseed2012/10/30(火) 22:46:37.11ID:9uMGYD6J
>>254
iPhone程の数が入るとは限らんぞ?
0256John Appleseed2012/10/30(火) 22:47:02.44ID:78Nqb3iO
>>253誤爆だった
0257John Appleseed2012/10/30(火) 22:48:45.80ID:UnYeIkIb
あからさまなのが湧いてるな。
0258John Appleseed2012/10/30(火) 22:49:02.27ID:5JbnrCAs
A6Xなら迷わず買いだよな
iPhone4S持ちとしてはA5で同じってところがな…
つまりそういうことだよな(´・ω・`)
0259John Appleseed2012/10/30(火) 22:50:05.52ID:/JL4Lo5y
>>244
男の割りには手が小さいけど、これは指がつるwww
片手で鷲掴みは無理だな
でも軽いから片方の端をつまむ持ち方でもいけるかな
0260John Appleseed2012/10/30(火) 22:50:37.06ID:kmhba+h6
A6XでRetinaだったら、iPhoneやめてしまうんだけど
0261John Appleseed2012/10/30(火) 22:51:25.21ID:/JL4Lo5y
さすがに開発したばかりでコストは高いわ電力食うわチップサイズでかいわのA6Xを積めるわけがないだろw
0262John Appleseed2012/10/30(火) 22:51:52.52ID:qiaCuChB
電話どうすんのw
0263John Appleseed2012/10/30(火) 22:52:05.49ID:3pCHjMpu
>>231-232
こんなんでよろしいか?

スマートカバー
http://iup.2ch-library.com/i/i0774950-1351604866.jpg

iPADとの比較
http://iup.2ch-library.com/i/i0774956-1351604964.jpg
0264John Appleseed2012/10/30(火) 22:53:16.50ID:78Nqb3iO
>>259miniは幅広そうに見えて、REGZAの7.7tabより狭いから持てる
0265John Appleseed2012/10/30(火) 22:54:23.47ID:LXuRcy0v
>>259
そもそもわしづかみにすることは一生無いと思うw
0266John Appleseed2012/10/30(火) 22:54:20.92ID:kmhba+h6
>>262
ちょっと理由があってガラケーと二台もちだし、iPhoneは電話として使ってることがほとんどない
セルラーモデルなら事足りる
0267John Appleseed2012/10/30(火) 22:55:08.55ID:78Nqb3iO
>>263ええ大きさや
0268John Appleseed2012/10/30(火) 22:56:36.37ID:qiaCuChB
>>266
あっそういう事か
0269John Appleseed2012/10/30(火) 22:58:18.77ID:qGJg2S1z
>>263
初代の背面いいね
0270John Appleseed2012/10/30(火) 22:59:51.79ID:/JL4Lo5y
>>263
おお、まさにコンパクト
学校とか仕事場の机に置くには良いなーこのサイズ
0271John Appleseed2012/10/30(火) 23:02:27.50ID:ez1koC1x
>>261
A6Xってチップサイズも小さいし消費電力も低いだろ?
A5を無理矢理ニコイチにしたA5Xの方がよっぽどコスト高だわw
iPad3って実際発熱すごいだろw
0272John Appleseed2012/10/30(火) 23:03:15.69ID:UnYeIkIb
>>258
Appleらしい製品にwktkしたかった
つまりそういうことだよ(´・ω・`)
0273John Appleseed2012/10/30(火) 23:05:43.93ID:rXvnEUOf
300gでiphone5より薄いんだよなぁ。早く店頭で試して見たいけど、その場で
買ってしまいそうで怖いわぁw
0274John Appleseed2012/10/30(火) 23:09:43.25ID:5JbnrCAs
大きさはDVDケースと単行本で実感してみた(`・ω・´)キリッ
で重さはなにで実感すりゃいいの?

>>272
ですよね
0275John Appleseed2012/10/30(火) 23:10:08.18ID:nMHCGh42
>>244
なるほど、俺の旧型の7インチアンドロイドタブと似たようなサイズだわ。
これなら違和感なく移行できるな。縦の解像度似たようなもんだし。
同じようなサイズで軽くなって横幅の情報量が増えるのはうれしいな。
0276John Appleseed2012/10/30(火) 23:10:38.96ID:d5zGbSFJ
もう予約したし金も払った
ただただ待ち遠しい
しかし一年後にIGZO搭載モデルが出そうなのがちょっと悔しい
0277John Appleseed2012/10/30(火) 23:11:27.95ID:XxM2tCLH
そろそろiPadminiのケースとか保護フィルムの
準備している人一杯いるよねw
俺もそーなんだよ、革製の筒型ケース買ったんだけど
本体待ちで超ぉ〜楽しみw

なぜかアンチが性能面でgdgd書いてますが、
もっと人生を楽しめよ、買えよ貧乏人ww
0278John Appleseed2012/10/30(火) 23:12:27.71ID:9pXd5dgM
>>274
二口くらい飲んだ缶ビール
0279John Appleseed2012/10/30(火) 23:12:57.23ID:dzD7KdY7
>>263
凄く良い感じ!!
0280John Appleseed2012/10/30(火) 23:13:29.59ID:Zjd/e1qO
誰か木曜22時くらいから銀座アポストに一緒に並ばない?
0281John Appleseed2012/10/30(火) 23:13:30.20ID:onBYxT8Y
>>274
500mLのペットボトル6本分
2Lのペットボトル1.5本分
0282John Appleseed2012/10/30(火) 23:13:48.52ID:mxQ/K8QQ
retinaになったらまた買うさ
アンドロイドで凄いのが出ても買うし
それがガジェットヲタクというもの
0283John Appleseed2012/10/30(火) 23:14:17.04ID:nMHCGh42
つーかゲーム機でもソフト併せて3万くらいで買うのにグダグダ言う価格じゃないだろ。
0284John Appleseed2012/10/30(火) 23:15:23.77ID:3EAWv0+/
そうだWiiUを買おう
0285John Appleseed2012/10/30(火) 23:16:17.80ID:nCRXMxAA
>>281
え?
0286John Appleseed2012/10/30(火) 23:16:29.07ID:fWO35PFh
幅が広い分、片手で掴めないのはマイナスポイントだよなあ。
Nexusの利点の一つがこれなんだよなあ。
掴めるとかなり安定感があっていい。
0287John Appleseed2012/10/30(火) 23:16:33.21ID:onBYxT8Y
>>274
すまん、訂正
120円の缶ジュース1本だわ
あれって300mLだと思うから、=300gと思っていいよ
0288John Appleseed2012/10/30(火) 23:17:53.63ID:5JbnrCAs
>>278
なるほど
>>281
それ3kgや
0289John Appleseed2012/10/30(火) 23:19:03.55ID:5JbnrCAs
単行本で比較あったわ
http://blog.livedoor.jp/jaco_pastorius/lite/archives/51940235.html
0290John Appleseed2012/10/30(火) 23:20:14.66ID:12ODiKf2
retinaだったら完璧衝動買いコースだったわ
今年はWii U GamePadで我慢だなw
0291John Appleseed2012/10/30(火) 23:20:58.35ID:L9msYm04
でステレオなのモノラルなの?
0292John Appleseed2012/10/30(火) 23:21:18.64ID:onBYxT8Y
>>290
不安ならレビュー待ちでいいと思うよ
最近のアップルは増産してるから、11月下旬には何時でも買えるようにで回るし
0293John Appleseed2012/10/30(火) 23:21:43.26ID:nMHCGh42
持つのは指入れるホルダーで快適なるんじゃない?
それよっか横有った方が広く快適に読める。
0294John Appleseed2012/10/30(火) 23:22:28.43ID:onBYxT8Y
>>288
すまんよ

今、300gぴったりの本とiPad2とiPad3持ち比べてるけど
本当に300gなら劇的な進化を体験できそうだ
0295John Appleseed2012/10/30(火) 23:24:15.20ID:UnYeIkIb
>>286
余程手が小さく無いかぎり片手掴みはできそうだったよ。
手の小さい女性なら小指薬指と親指でロックしつつ、人差し指と中指で背面支える感じだと思う。
0296John Appleseed2012/10/30(火) 23:26:23.98ID:05a6WAJe
iPad mini買う
マンガ買う
iPad mini retinaに買い換える
今までに買ったマンガがボケボケになる
retina対応マンガは別売りってなりそうで怖い
0297John Appleseed2012/10/30(火) 23:26:38.26ID:3d+buZo7
>>280
可愛い女子ならいいぜ!!
0298John Appleseed2012/10/30(火) 23:27:10.64ID:/Ou87aEo
>>290
「retinaにするのは今でも可能だが、そんな重くて厚くて高いものは売れない。
流石apple、わかってる」的な文章が今週の週アスに載ってたよw
0299John Appleseed2012/10/30(火) 23:27:27.20ID:JlFFIttI
ポケモンキーボードに電池入れると約300g
0300John Appleseed2012/10/30(火) 23:27:43.85ID:IhGiTIAn
>>291
横にして左右にスピーカーが付いているんならステレオも少しは役にたつけど、短辺に二つはいらないや。
0301John Appleseed2012/10/30(火) 23:28:06.24ID:PWtv3i35
http://pocarisweat.jp/products/index.html
蓋のある缶タイプのポカリが分かりやすいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています