iPad mini Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2012/10/29(月) 09:53:42.87ID:2669UhrgiPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
■前スレ
iPad mini Part28
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351423441/
0002John Appleseed
2012/10/29(月) 10:26:46.07ID:i6LYwpQS0003John Appleseed
2012/10/29(月) 10:29:09.68ID:2FeOmAML0004John Appleseed
2012/10/29(月) 11:10:26.02ID:P6RUBBHf0005John Appleseed
2012/10/29(月) 21:42:39.77ID:B8GsH2q+今までこんなにセルラーが遅く発売されたことあったっけ
0006John Appleseed
2012/10/30(火) 13:28:34.02ID:RBVN8QwHこの糞スペでも諸ともせず黙って買えない奴は信者じゃないだろw
0007John Appleseed
2012/10/30(火) 13:47:39.41ID:3HIM/Lgc0008John Appleseed
2012/10/30(火) 14:00:07.81ID:fJw9Y+GP最大の戦犯はこのバカだろ。
0009John Appleseed
2012/10/30(火) 14:04:40.36ID:kdNDSgHAipad miniが欲しくて欲しくて仕方ないのに貧乏で買えなくて
スレを去ろうにも皆の楽しそうな書き込みに、どうしてもスレ
を去ることも出来なくてついには地縛霊化してしまう
ココロがはちきれそうだからとりあえずminiをdisって自分を
慰めるもdisに誰かが構ってくれると、とても嬉しそうに反応する
興味本位以外で哀れな祟り神と化したウンコちゃんに触って
はいけない。生温かく見守るのみ
0010John Appleseed
2012/10/30(火) 14:04:51.14ID:w3J00dlb0011John Appleseed
2012/10/30(火) 14:05:25.77ID:DwwNrXA8Appleの落下は止まらんよ
0012John Appleseed
2012/10/30(火) 14:06:33.47ID:DwwNrXA8幼稚園児並の知能だねww
0013John Appleseed
2012/10/30(火) 14:09:40.16ID:oeuaxv2+クックを解任したところで体制が大きく変わるとは思えんよ
0014John Appleseed
2012/10/30(火) 14:10:39.49ID:oeuaxv2+32nmプロセスだから
0015John Appleseed
2012/10/30(火) 14:12:48.82ID:3yXL1EbQ乙
0016John Appleseed
2012/10/30(火) 14:13:44.12ID:MszxJtt9不細工なAndroid勢は室内ヲタ専用になり、電車内で使えばJKからありえない連発される
0017John Appleseed
2012/10/30(火) 14:14:54.22ID:Zds9mPzF0018John Appleseed
2012/10/30(火) 14:15:16.41ID:LXuRcy0v逆の意味で泥工作員だと思われるぞ
0019John Appleseed
2012/10/30(火) 14:15:55.01ID:AUn7rFyP米アップルは29日、携帯端末向け基本ソフト(OS)「iOS」や地図ソフトの責任者
スコット・フォーストール上級副社長が来年退社すると発表した。
理由には触れていないが、独自開発に切り替え、9月発売のスマートフォン(多機能携帯電話)
「iPhone(アイフォーン)5」に搭載した地図ソフトで誤表示が頻発したことを受けた引責の
可能性がある。誤表示は、ティム・クック最高経営責任者(CEO)が謝罪する事態に発展していた。
配信サイト「アイチューンズ・ストア」などインターネット関連ソフトを担当するエディー・キュー
上級副社長が地図ソフトも受け持つ。
2012/10/30 11:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012103001001451.html
0020John Appleseed
2012/10/30(火) 14:17:11.94ID:DwwNrXA8iPad miniの低解像度で残念
Googleマップ排除で残念
ついでにおまいら猿の頭も残念だなww
0021John Appleseed
2012/10/30(火) 14:17:33.84ID:KJLX2BN+ないないw
0022John Appleseed
2012/10/30(火) 14:26:33.98ID:VpjjKQgt>>961
あーやっぱりかー
iOSが5辺りで次第に崩れていくので何かあると思ってたんだよね
これでAndroidに行くのが決定したわ
サンクス!
0023John Appleseed
2012/10/30(火) 14:31:12.29ID:BOpPD99F日本だったらこの程度で辞任とか絶対にない
0024John Appleseed
2012/10/30(火) 14:32:42.36ID:SmyWDknc0025John Appleseed
2012/10/30(火) 14:36:46.47ID:FLSJ5MxN0026John Appleseed
2012/10/30(火) 14:37:40.44ID:6tOn7phXhttp://ascii.jp/elem/000/000/739/739926/007_500x350.jpg
0027John Appleseed
2012/10/30(火) 14:53:06.55ID:I6ITHhik0028John Appleseed
2012/10/30(火) 14:56:41.72ID:4dAVzToG確かに自由度やスペック、割安感は魅力なんだけどさ
0029John Appleseed
2012/10/30(火) 15:00:49.30ID:MszxJtt9それならMacBookやAir使うからええわみたいなとこがある
タブレットなんて限定された条件で観覧専用くらいが気軽でいい
0030John Appleseed
2012/10/30(火) 15:02:40.28ID:B5IHqky6正直iosが面倒くさくなってきた
確かに不自由度やロースペック、割高感がクソなんだけどさ
0031John Appleseed
2012/10/30(火) 15:07:47.06ID:I6ITHhik文章破綻してますよ。
めんどくささと確かに以降に繋がりがない。
小学校からやり直しで。
0032John Appleseed
2012/10/30(火) 15:11:42.19ID:w3J00dlb0033John Appleseed
2012/10/30(火) 15:15:08.41ID:KwHIJyAw0034John Appleseed
2012/10/30(火) 15:16:23.48ID:M01YD4P7ipad miniのパクリのほうが安いし性能いいけど
本家息してんの?
0035John Appleseed
2012/10/30(火) 15:19:03.80ID:Zds9mPzFそれituensで管理できるの?
0036John Appleseed
2012/10/30(火) 15:20:22.06ID:Eoul+mna0037John Appleseed
2012/10/30(火) 15:20:23.47ID:GdfsHX9H0038John Appleseed
2012/10/30(火) 15:20:27.64ID:M01YD4P7やり方にもよるけどね
てかアイコンもどうなるかわからん
0039John Appleseed
2012/10/30(火) 15:21:01.02ID:IJJBJYEcそっちがいいなら買ったら?
俺は性能良くてもパチモンなんか絶対買いたくないわ。
それて満足出来るなんて幸せそうで羨ましいww
0040John Appleseed
2012/10/30(火) 15:23:59.43ID:M01YD4P7・ボディ:アルミニウムスリムボディ
・ディスプレイ:8インチ、解像度1024×768ピクセル
・CPU:1.4GHz デュアルコア・プロセッサ
・メモリ: RAM 1GB、内蔵ストレージ 8GB
・カメラ:2メガピクセル(メイン・背面)、0.3メガピクセル(サブ・前面)
・OS:Android 4.1 (見た目はiOS6風)
・Wi-Fi対応
とりあえず買わせてもらうわwwww
ネタとしても7900円ぐらいだし面白そう
0041John Appleseed
2012/10/30(火) 15:25:19.50ID:Eoul+mna0042John Appleseed
2012/10/30(火) 15:29:09.23ID:nhpEwX2g0043John Appleseed
2012/10/30(火) 15:29:09.97ID:xyjldRCs有料だけど。。
i文庫HD
0044John Appleseed
2012/10/30(火) 15:34:51.44ID:oCs1VY/z会議とかプレゼントとか仕事に使うの??
俺は書籍読んだりゲームしたり、玩具にすることしか考えてないんだけど
0045John Appleseed
2012/10/30(火) 15:36:21.38ID:AZH5pjrM0046John Appleseed
2012/10/30(火) 15:39:50.53ID:O6ISEnne本当に日本で7900円で買えるならネタとして1つ欲しいな。本物と並べて何も知らない初心者に触らせてみたい。
0047John Appleseed
2012/10/30(火) 15:41:49.99ID:GdfsHX9HNASからはFTP接続でダウンロードしてから読むのでしょうか?
ダウンロード待ちせずにファイル一覧画面からすぐに開いてチラ見できませんか?
Android ではそういうアプリがあるようですが。
0048John Appleseed
2012/10/30(火) 15:51:11.18ID:LKic+Jxc紙データ閲覧がメイン用途、
あとシステム手帳の代替を考えてるよー
持ち運べるデータ量の桁が違うし
PCとかとの連携も便利だろうし。
あらゆるものをデータ化して持ち歩きたい。
ネットと音楽はiPhone5の仕事、
どうしてもって時だけテザ出来れば良いかなと。
0049John Appleseed
2012/10/30(火) 15:51:24.64ID:tmkOC5nfそーいや姪が任天堂DS中国版買ってソフトが20種類くらい入ってたな、あーいう子供向けには中国版でもいいかもしんないね。
0050John Appleseed
2012/10/30(火) 15:54:16.33ID:LMn9pSW4SharePlayerが一応できる
0051John Appleseed
2012/10/30(火) 15:55:19.15ID:tmkOC5nfゲーム、普通にブラウジング、家PCの動画ファイル閲覧、あと自営なんで独自ドメインのメール返信と軽くHP更新かな。
0052John Appleseed
2012/10/30(火) 16:03:40.46ID:tmkOC5nf0053John Appleseed
2012/10/30(火) 16:05:09.58ID:0lZBrWVp中華Padはまさにこれ
昔買った中華Padはスリープ状態で丸1日保たなかった
最近はそこまでないだろうが、とんでもない爆弾を掴まされても泣かないてのが中華Pad購入の嗜み
0054John Appleseed
2012/10/30(火) 16:09:05.17ID:fJw9Y+GPそんなにビジネス用途に使うことなんて考えなくていいよ。
ジョブズはもともとiPadはみんながソファーやリビングでネットしたり、遊べるようにと作ったんだから。
勝手にビジネスライクな方向に持っていったのは日本人のせいでもある。
0055John Appleseed
2012/10/30(火) 16:15:51.59ID:fJw9Y+GPhttp://youpouch.com/2012/10/28/88272/
0056John Appleseed
2012/10/30(火) 16:18:07.13ID:WzlQs8Um0057John Appleseed
2012/10/30(火) 16:23:10.20ID:7EG8hgZK0058John Appleseed
2012/10/30(火) 16:23:24.67ID:GdfsHX9HSharePlayer ですか。
基本がコミックビューアじゃなくて、多機能なアプリみたいでノーマークでした。
「一応」と言うのはコミックビューアとしては物足りないということかな?
SharePlayer で読みたい本を選んでから、別のアプリに引き渡す流れでもOKです。
もうちょっと詳しく調べて検討してみます。
0059John Appleseed
2012/10/30(火) 16:25:41.31ID:kdNDSgHAcomic glass というコミックビューワアプリの要望リスト>対応予定に
>MediaServer上のファイルをダウンロードしないで直接閲覧できるようにする。
ってのがあるから、いつかわからんがそのうちVerうp来るかもな
0060John Appleseed
2012/10/30(火) 16:29:38.39ID:9uMGYD6JあれでGOサイン出したクックもひどいと思うけどな
0061John Appleseed
2012/10/30(火) 16:29:53.18ID:NKQ1dJm5実物持ってみると中からなんかコロコロとか音がしたり
持つとギシギシしたり
裏蓋が浮いてたり
電池はすぐなくなるし
画面の端はタッチしても反応しなかったり
重心が偏ってて片手で持つの無理だったり
そんなんばっかり
0062John Appleseed
2012/10/30(火) 16:31:04.57ID:gFx5jKFL0063John Appleseed
2012/10/30(火) 16:31:54.79ID:9uMGYD6Jいくつ買ったんだよw
0064John Appleseed
2012/10/30(火) 16:33:42.31ID:ULkqCp7Jオモロかったww アメリカは叩くときは思いっきり叩くからなww
0065John Appleseed
2012/10/30(火) 16:34:01.08ID:3HIM/Lgcスタジオ録音に使ってみようかなと。
サイズ的にピッタリ。
0066John Appleseed
2012/10/30(火) 16:37:53.04ID:3HIM/Lgcnexus7買う時にすごく悩んだ。
流石に三日で壊れたら悲しいので結局nexus7にしたよ。
0067John Appleseed
2012/10/30(火) 16:42:22.88ID:7/iouqOEお宅のNASはずっとHDDまわしっぱなしなの? うちのはアクセスないと止まるようにしてるよ
つかNASから直接ひらいて1ページ1ページその都度読み込むの?
電車とかの移動中どうするの?
オレもN7でperfect viewer使ってるけど、easy downloaderでNASから
バシバシとダウンロードしまくってperfect viewerで開いてるよ(フォルダを本棚設定)
まぁたいていはNAS経由じゃなくてAirDroidで一気に送っちゃうけど
結局ローカルに一度保存する方が便利だと思うんだけど、NAS直覗きってなんで需要あるわけ?
0068John Appleseed
2012/10/30(火) 16:43:13.65ID:ULkqCp7J中コロコロ音が鳴るてのはiPhone5もそれ多いw
あと昔ギャラクシーs2持ってたとき大容量のメッチャ安いやつ買ったらマジでダメダメだった、あれからバッテリー関連は日本製しか買わない。
0069John Appleseed
2012/10/30(火) 16:44:05.52ID:7hN6sw6kアップルもしどいわ!
0070John Appleseed
2012/10/30(火) 16:46:21.99ID:kdNDSgHA基本的に自宅での使用を想定してて、容量の無い端末でファイルを移動せずに
wifi経由で母艦のファイルを読めるからだろうな。動画だけどAirVideoなんか重宝してるよ
0071John Appleseed
2012/10/30(火) 16:46:24.44ID:mb3m8+sl0072John Appleseed
2012/10/30(火) 16:56:43.40ID:7/iouqOEオレもairvideo(さんだけはガチ)には大変お世話になってるよ、動画なら話は分かるんだけど
せいぜい1巻100MBとかのコミックをわざわざ直覗きするメリットがよくわからんのですよ
comic glassでもそうだけど読んでる裏で勝手にダウンロードしててくれるわけだし
0073John Appleseed
2012/10/30(火) 16:58:23.80ID:fBeSyXuNコロコロはカメラのAFレンズの音
わずかな電力で動くように作られてるので振ると動く
0074John Appleseed
2012/10/30(火) 16:59:06.08ID:5uCA6uzR0075John Appleseed
2012/10/30(火) 17:02:00.24ID:ULkqCp7Jいや明らかにバッテリーがカタカタな感じ
0076John Appleseed
2012/10/30(火) 17:02:15.95ID:kdNDSgHA単なる不精か、マニアの自己満足に近いものがあるなw
自分は、漫画小説の類は外で読みたいのでなるべくいちいち回線を使わないで済む
容量の大きい端末を買って、必要に応じて入れ替えるようにしてるけども
必要性をまったく感じない者も居れば、あれば便利程度の機能でもとにかく弄って
なんとなく先進的なふいんきに浸るのが好きという者も居るんだろう
0077John Appleseed
2012/10/30(火) 17:07:34.85ID:ULkqCp7Jhttp://i.imgur.com/liOiU.jpg
0078John Appleseed
2012/10/30(火) 17:13:23.58ID:oCs1VY/z届いた物をやっぱいらんわって突き返すことは出来るのかな?
クーリングオフはこの手の商品には使えないって聞いたことあるけど
自分でサイト開いて合意の上で購入したからとかオフは無理っしょみたいなノリだったと思う
0079John Appleseed
2012/10/30(火) 17:17:39.07ID:3Gcc+wbt0080John Appleseed
2012/10/30(火) 17:17:44.20ID:Y/6N35Xhメモリは512MBで確定なの?
0081John Appleseed
2012/10/30(火) 17:18:33.88ID:9iS6Ibqc終電から銀座で並ぶぞおおおおおおおおお!
おらっしゃああああああああああああ!
0082John Appleseed
2012/10/30(火) 17:18:41.28ID:wpvQzhRR生前は娘さんとお忍びでよく京都を訪れてたらしいし。
幕の内弁当からインスピレーション得てBENTOなるアーキテクチャ発案したのもジョブズだっけ?
この前テレビでやってたけど、ジョブズは仕事で日本に来ても協力会社の本社や幹部は素通りで即工場に直行し、直立不動で腕組んで熟練工の仕事振りに何時間でも飽きずに見入っていたらしいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000034-rbb-ent
故スティーブ・ジョブズ氏のiPodに「宇多田ヒカル」が! 本人もビックリ「わー!ほんとだぁ〜!」
アップルの元CEO・故スティーブ・ジョブズ氏のiPodに、歌手の宇多田ヒカルの楽曲が入っていたとネット上で話題になっている。宇多田本人もTwitter上で「わー!ほんとだぁ〜!」と驚いている。
また、ジョブズ氏のiPod内には、宇多田の楽曲のほかにも、サザンオールスターズの名曲「忘れられたBIG WAVE」や、MISIAの「アツイナミダ」などのタイトルも見ることができる。
Apple Storeであったんなら、Apple Storeの規約をよく読め!
そこに回答が示されている。
0084John Appleseed
2012/10/30(火) 17:19:40.63ID:ZY4Ot8eRA5だから512の可能性高いねって話だな
0085John Appleseed
2012/10/30(火) 17:20:04.11ID:IILc1j0G分解前に分かる範囲では512
1GBだという話は願望以外は皆無
0086John Appleseed
2012/10/30(火) 17:22:38.77ID:oCs1VY/zそのジョブスの遺言を無視してminiを出しやがって!!って理由で信者とアンチがまた争うから止めれ
0087John Appleseed
2012/10/30(火) 17:22:45.76ID:9iS6Ibqc0088John Appleseed
2012/10/30(火) 17:23:52.27ID:Y/6N35Xhうわぁ、そうなんだ、、、
ありがとう
0089John Appleseed
2012/10/30(火) 17:26:31.60ID:Wn4jljRV基本的にクーリングオフは押し売り対策だからね。
訪問販売とかキャッチセールス向け。
0090John Appleseed
2012/10/30(火) 17:27:43.18ID:JQqvCCJbチップセットはDRAM含めてパッケージになってるから分解しないと何とも言えないよね
512MBでも快適に使えればおk
0091John Appleseed
2012/10/30(火) 17:28:03.46ID:Y/6N35XhA5 非レティなんだから、
せ め てmem1GBお願いしたいですね
0092John Appleseed
2012/10/30(火) 17:29:28.14ID:TXMRsR6Iそうすれば、俺の手元に早く来る
0093John Appleseed
2012/10/30(火) 17:30:04.17ID:1tj153UD0094John Appleseed
2012/10/30(火) 17:30:05.68ID:kDesawVx0095John Appleseed
2012/10/30(火) 17:30:42.13ID:9uMGYD6JiPad3しか持ってないから分からん
噂では3より2の方が動作自体は快適な場合が多いとは聞くけど
0096John Appleseed
2012/10/30(火) 17:32:09.67ID:1C470DbW0097John Appleseed
2012/10/30(火) 17:32:24.61ID:1tj153UDいや、非RetinaだからA5チップで512MBなんだんだろ。
0098John Appleseed
2012/10/30(火) 17:33:52.66ID:Y/6N35Xhあぁ、俺もそれ知りたいです
早く出てみんなのレビューみたいよ
youtubeとかでレビューしてくれる人
本当ありがたい
0099John Appleseed
2012/10/30(火) 17:34:23.92ID:MszxJtt9PDFとか高速でめくるとiPad2の方が快適で軽い
眺めるとiPad3からiPad2には戻れない
0100John Appleseed
2012/10/30(火) 17:35:06.34ID:Y/6N35Xhまぁ、多くの方々が言うんだから
そうなんでしょうね。。。
0101John Appleseed
2012/10/30(火) 17:36:24.12ID:xZcRReTXゲームアプリにしてもビュアーとしてもスペック不足感じた事ないよ
ただiPad3はスルーしたからminiとiPad4は買う予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています