トップページapple2
1001コメント279KB

iPad mini Part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed2012/10/24(水) 08:56:13.83ID:eOCDFKQX
iPad mini Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351029559/
0872John Appleseed2012/10/24(水) 15:02:37.19ID:MA8kdMzc
>>870
買っても画面が
汚くてみれないだろ
0873John Appleseed2012/10/24(水) 15:03:24.10ID:WMVbh/vx
高級保護ケースから羽や耳の生えた奇抜な保護ケース
100円ショップでも買えるケース
大急ぎで生産中。

鞄屋はiPadminiがぴったり入る袋を急ピッチで生産中だ。

Appleを中心に回るエコシステム

Appleの製品は、生活、ファッションと一体化するそれがいわゆるApple。
0874John Appleseed2012/10/24(水) 15:03:29.65ID:2TXThb+Q
おー。こんな方法が!
文字のカーソル移動ってタップだけじゃなくて
長押ししてスルスルとすべらせればいいのか。
知らなかったorz
いままでタップして
付近の文字からターゲットまで削除してたw

全然直観的じゃないけど、知ってれば使いやすいね。
0875John Appleseed2012/10/24(水) 15:03:43.25ID:JWmkPYRH
>>850
なにいってんだnexus7はサクサクだよソフトでももはやiOSと遜色のないレベルにまできている

windowsに何で負けたか全く学んでいないのが明らか
結局はユーザー数が全てなんだよ全てはユーザーのために回っている
0876John Appleseed2012/10/24(水) 15:04:02.16ID:6DVhGY+F
iPadだとデカ過ぎるから
大体の人はiPad miniはゲーム専用機になるとおもう。
0877John Appleseed2012/10/24(水) 15:04:19.41ID:WwqYZMjv
touch5と比較してるアレな奴に反応されちまったよ
0878John Appleseed2012/10/24(水) 15:04:55.37ID:kDa6PFge
>>867
iPad3が悪かったのは性能じゃなくて熱問題だなぁ、プロセッサだけじゃなくバッテリーもなかなかの発熱っぷりだったし
夏場に節電とかいっていまいちエアコン聞いてない部屋でiPadを使ってるとかなり熱くなったわ
0879John Appleseed2012/10/24(水) 15:05:18.87ID:ZBr02eQT
>>819
多分A5Xと同じじゃないよ
543mp4のoc版ではない可能性が高い
545mp4だと思う
0880John Appleseed2012/10/24(水) 15:05:24.35ID:HXvndhUY
>>860
いや、4Sから5の場合はベンチのスコアが2.5倍になったけど、それはどういうこと?
http://wayohoo.com/ios/news/benchmark-score-and-memory-of-iphone-5-is-twice-iphone-4S.html
0881John Appleseed2012/10/24(水) 15:05:47.23ID:gZnn19iJ
旧新しいiPadを急いでRetina化して失敗してるし…堅実にやってもらいたいよ。
0882John Appleseed2012/10/24(水) 15:05:49.64ID:4USfurNl
ID:Ll8ZXuRW
こいつきめえ アップルこそすべて正しいと言いたいようだな
こんな奴用のがminiなんだろうなぁ 大したことないのに進んでお布施する
0883John Appleseed2012/10/24(水) 15:06:01.69ID:/iWYubDN
>>819
つまり公式のCPU、GPU2倍のグラフは大嘘と!!!!

http://i.imgur.com/6WRFd.png
0884John Appleseed2012/10/24(水) 15:06:01.75ID:jOYUM4kz
miniの位置付けってさあ
ps2出たあとの廉価版ps1
だと思うのよ

それなのに
廉価版ps1に
ps2の性能を期待してる
人が多かったという

ipad4よりやすく
同じ性能で小型化は無理だよ
0885John Appleseed2012/10/24(水) 15:07:05.41ID:JMSEYPYm
薄さ軽さは電子書籍リーダーとして見た場合、大事なポイントだと思うけど。
0886John Appleseed2012/10/24(水) 15:07:06.51ID:5HsKQGkt
縁は親指一本分ぐらいあった方が使いやすい
0887John Appleseed2012/10/24(水) 15:07:09.81ID:Ll8ZXuRW
赤字でいいなら最高性能のモデルを逐次投入することは可能なんだよね
でもそれでシェアを増やしても無意味なんだ
いまのdellやhpを見ればわかるだろう?存在感ゼロ
アップルの高い収益性の秘密の一つは製品数を絞り込んでる点にある
ジョブズ復帰前のアップルみたいに有象無象に製品群が増えていったら収益を圧迫するだけ
ユーザーにもメリットはない
PC市場やAndroid市場のような赤字競争をする必要はないんだよ
0888John Appleseed2012/10/24(水) 15:07:19.59ID:BwZ2IJJV
>>236
やっぱり縁の横掴みながらの誤タッチが頻発してるなw
0889John Appleseed2012/10/24(水) 15:08:00.55ID:IatRn+/F
AndroidはかつてハニカムってコードネームでタブレットUIのバージョン作ったんだけど
全然売れなくてタブレットに最適化したアプリがびっくりするくらいないw
Nexus7から入ったニワカが知らない事実
0890John Appleseed2012/10/24(水) 15:08:35.38ID:5HsKQGkt
正直あと5000円安かったら買ってた
0891John Appleseed2012/10/24(水) 15:08:40.90ID:MA8kdMzc
>>881
それは別に失敗してないだろ。
0892John Appleseed2012/10/24(水) 15:08:59.52ID:b520kl+d
Retinaじゃないんなら漫画ビュワーで使えねーじゃねーかよ
初代ギャラタブ持ってたけどipadにしたし
0893John Appleseed2012/10/24(水) 15:08:59.59ID:P2xyAPdp
一般人はネクサスとかいうシナチョンパッドなんてマジで知らねーって
ネクサス大好きキモオタ君はネクサススレに帰れよ
0894黒の剣士のっくん ...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. 2012/10/24(水) 15:09:24.92ID:P3qa3c5b
iMacに対するMac miniと同じポジションで、iPadに対してiPad miniというオプションを用意するのは別に悪い話じゃない
MacbookAirに13インチと11インチのオプションがあるのに、タブレットにだけそういったオプションがこれまで無かったことのほうが不思議だ

現行で既にNewiPadと廉価版のiPad2という2択になっていたのを今後も固定しさらに差別化しようとした結果だろう
Nexus7を持っていて7インチが窮屈に感じている身からすると約8インチは悪くないと思う
そもそもNexus7は7インチというサイズの縮小で携帯性を高めたが、Appleは軽量化で携帯性を高めようというスタンスなんだろう
解像度は少し残念なものの、コストとの兼ね合いもあるだろうし、次回以降のアップデートでRetinaが乗るから問題ない

今騒いでる奴らはスペック厨と、値段しか見てない貧乏人だけ
0895John Appleseed2012/10/24(水) 15:09:40.58ID:bqD6nDUz
>>851
nexus7長時間使った後iPhone使うとレティナに感動する。
nexus7より見づらくて持ちづらいなら、普段使いはiPhone選ぶようになるよ。きっと。
0896John Appleseed2012/10/24(水) 15:09:44.95ID:zP3MlXhl
retinaだったら買ったのに。もったいない
最近の林檎は経費節減し過ぎ
0897John Appleseed2012/10/24(水) 15:10:09.78ID:uZ75cV1n
小さいiPad2ならせめてNexus7並に安くして攻めて欲しかった
値段も性能も中途半端で出す必要性を感じない
Apple信者ぐらいしか買わないだろ、これ
0898John Appleseed2012/10/24(水) 15:10:55.93ID:/iWYubDN
>>893
おいおい、Nexus7は台湾パッド

163ppi下痢便ディスプレイでSoCがサムチョンで中国組立のiPad miniこそ正真正銘
の中華パッド、シナチョンパッドだろ。

混同するなよ^^
0899John Appleseed2012/10/24(水) 15:11:11.46ID:D9SiL7Aj
miniを外使いする奴が増えてくれたら
iPad(大)を外で振り回しても違和感がなくなるな
腕力には自信があるし
0900John Appleseed2012/10/24(水) 15:11:20.08ID:QR0f7Dsx
高くして高性能dせめてほしかった
0901John Appleseed2012/10/24(水) 15:11:27.10ID:b520kl+d
結局miniとiPhoneで同じ事をして
1,2カ月後にiPhoneでいーわ
ってなる
0902John Appleseed2012/10/24(水) 15:11:36.10ID:0JsWrlrh
廉価版なのに高いのが問題
0903John Appleseed2012/10/24(水) 15:12:06.60ID:p7Vcu4tM
>>819
A6はGPU3コアのオーバクロックで
3コアのオーバークロック合計で1コ分位の性能になってる
A5は元々2コアだから

おおよそ2倍

A5Xは4コア
0904John Appleseed2012/10/24(水) 15:12:35.66ID:JWmkPYRH
>>895
なにいってんだいまや中華バッドはクワッドコアでレティナだ
しかも2万
ttp://akafudatengoku.com/products/list.php?category_id=127

もうアップルは平家滅亡の直前の栄華の極みであると知るべきだ
おごれるアップル久しからず
0905John Appleseed2012/10/24(水) 15:12:39.51ID:/iWYubDN
>>819
つまり公式のCPU、GPU2倍のグラフは大嘘と!!!!

http://i.imgur.com/6WRFd.png
0906John Appleseed2012/10/24(水) 15:12:52.95ID:WMVbh/vx
>>897
お前個人が中華パッドのプライシングに慣れているだけだよ。
貧乏臭いお前がな…

だろだろ言っても、全く賛同は得られない。
0907John Appleseed2012/10/24(水) 15:13:02.65ID:4USfurNl
唯一の利点になるはずの解像度死亡してるし買う価値ないなぁ
4Sを7.9インチに拡大しただけの液晶に価値はない
0908John Appleseed2012/10/24(水) 15:13:13.25ID:Ll8ZXuRW
>>875
Macビジネス負けてないだろ
MSやDellやHPに売上・利益・顧客満足度・株価すべてで勝利した
Windows PCは勝ったつもりが実は負けてたんだよ
シェア80%の赤字ビジネスよりはシェア10%の黒字ビジネスを選ぶ
それがAppleの基本だ
バラ撒いてでもシェアを取りに行こうってやり方はAppleはやっちゃいけない
そういうのはgoogleやサムソンにでもやらせておくといい
スマホ市場でもタブレット市場でも同じ
シェア論争は古典的経済学だな
0909John Appleseed2012/10/24(水) 15:13:21.91ID:vSN0wikn
しかし、クックは経営者としてはジョブズよりやり手だわ。
クリエイティビティは劣るけど
0910John Appleseed2012/10/24(水) 15:13:56.29ID:JWmkPYRH
>>908
これから滅亡するんだよ、7インチは壇ノ浦だ
0911John Appleseed2012/10/24(水) 15:13:59.89ID:S7NFDFFx
信者のレスなげーなw
そこまであれこれ考えて他社品ディスらないと
miniのいいとこないんかよ
0912John Appleseed2012/10/24(水) 15:14:00.45ID:WMVbh/vx
nexusは中華パッド。

台湾=中華。
0913John Appleseed2012/10/24(水) 15:14:14.18ID:kDa6PFge
>>879
やっぱ543mp4から変えてきたのかね
A5Xのクロックアップのみ、A6に1つコア加えましたってだけでA6Xの名前つけるのは違和感がある
それなら性能2倍も納得できるわ

>>880
どういうことと聞かれてもA5のGPU性能が12.8GFLOPSでA6は25.5GFLOPSだから
グラフィック性能のベンチでも単純なGPU性能を図るわけじゃないし他の性能アップも考えれば妥当じゃないか
0914John Appleseed2012/10/24(水) 15:14:25.56ID:/iWYubDN
>>893
おいおい、Nexus7は台湾パッド

163ppi下痢便ディスプレイでSoCがサムチョンで中国組立のiPad miniこそ正真正銘
の中華パッド、シナチョンパッドだろ。

混同するなよ^^
0915John Appleseed2012/10/24(水) 15:14:30.76ID:vGXags+0
>>909
商品力でここまできたのに
0916John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:02.97ID:jE6ZqyVG
https://www.youtube.com/watch?v=speFWzFZ2e4
やっぱり横縁が狭いと持ちにくそうだな。大丈夫か?これじゃ落としやすくなるだろ…
0917John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:08.42ID:WMVbh/vx
アンチがこれだけわくということは

放っては置けないということだ。
気になって仕様がない。
実は欲しくてたまらないのだろう。
0918John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:09.29ID:n4gJxd/7
すでにiPad mini2 が楽しみっていう。
0919John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:15.58ID:H2ZQ+YOV
今回 iPad mini が大敗しても、それはそれでアップルファンにとっていいことかも。
満足できる製品を出さないと、市場は厳しいと認識してくれるだろう。
そして、またいい物を作ってくれる、はず。
ジョブズ無しでできるかどうか、だが・・・
0920John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:40.40ID:Ll8ZXuRW
泥厨はなんですぐにケンカ売ってくるんだろう?
つまらないスレッド立てるし
こういう馬鹿馬鹿しい議論とは距離を置きたいものだ

アップルのライバルはルイヴィトンやディズニーであるべき
0921John Appleseed2012/10/24(水) 15:15:47.97ID:zNit6ypm
iphone5で性能を誇ってたのに
ipad miniの性能で大丈夫なのが信じられん
性能低いなら値段位しか見るところ無いだろ
0922John Appleseed2012/10/24(水) 15:16:19.16ID:uZ75cV1n
>>906
これが信者脳かw
思考停止してブランドしか見えていない・・・
まさにスイーツと同等レベル
0923John Appleseed2012/10/24(水) 15:16:21.79ID:Ll8ZXuRW
>>917
アンチの数は人気の証しだねw
0924John Appleseed2012/10/24(水) 15:16:28.05ID:QR0f7Dsx
中華パッドとメーカー製も生産国は同じだ
あほなこと言ってると自爆するぞ
0925John Appleseed2012/10/24(水) 15:16:36.92ID:JWmkPYRH
>>917
アンチではないiPhone5は素晴らしい
そのまま大きくすれば大勝利だったものを何故劣化させる
0926John Appleseed2012/10/24(水) 15:16:51.53ID:4USfurNl
今年はtouch以外失敗作だったな
アップルにとって苦しい一年になるだろうなw
0927John Appleseed2012/10/24(水) 15:17:24.02ID:/iWYubDN
でもiPad4はRetinaでA6Xで速いんだしApple自体をそう悲観することないよな^^

ただ、iPad miniが失敗作の産廃だったってだけじゃないか
09288952012/10/24(水) 15:17:44.91ID:bqD6nDUz
>>904
だからそう書いてる。
見づらくて持ちづらい端末を使い続けるのは苦痛、って比較対象があるから感じること。
0929John Appleseed2012/10/24(水) 15:17:46.85ID:r8X/6D5M
>>925
嫌だったら買わなきゃいいだけ
文句タラタラはおかしい
0930John Appleseed2012/10/24(水) 15:17:55.85ID:4USfurNl
負け犬の遠吠え

Apple幹部「iPad miniが高い?Nexus 7には質で勝ってる。28,800円は安い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351055450/
0931John Appleseed2012/10/24(水) 15:18:07.13ID:p7Vcu4tM
>>909
クックは地図で技術屋に金払わない
単なるケチに感じるんよねぇ
0932John Appleseed2012/10/24(水) 15:18:29.84ID:r8X/6D5M
>>926
iPhone5はバカ売れしてるんですけどw
まだ予約しないと買えない
0933John Appleseed2012/10/24(水) 15:18:55.37ID:JWmkPYRH
>>920
ビトンはかばん屋、ディズニーは動画屋

比べられるか馬鹿
0934John Appleseed2012/10/24(水) 15:18:57.62ID:Ll8ZXuRW
失敗ってことにしたいアンチw
miniは十分魅力的な端末だよ
0935John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:03.94ID:r8X/6D5M
>>930
どすんだ、ミニが売れたらw
0936John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:16.61ID:PSF6Z/wp
で、結局オマイら買うの?
0937John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:32.94ID:gZnn19iJ
>>925
それじゃiPad用アプリが使えないし…
0938John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:36.76ID:4USfurNl
かわない
0939John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:43.41ID:MA8kdMzc
>>930
Retinaだったら、その言葉も納得なんだが。
0940John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:52.99ID:2fnsgTD7
>>926
最近すっかりiPhoneの陰に隠れてたtouchがここに来て日の目を見るとは思わなかったわw
0941John Appleseed2012/10/24(水) 15:19:56.17ID:r8X/6D5M
>>923
その通り
無視されて存在感がなくなるのが一番ヤバイ
0942John Appleseed2012/10/24(水) 15:20:10.17ID:p7Vcu4tM
A6XはGPUなんなんやろうな
4コアでOCかな

そろそろ次世代PowerVR積んでも良さ気な時期だと思うけど
0943John Appleseed2012/10/24(水) 15:20:18.70ID:Ll8ZXuRW
>>933
ニワカ乙
その辺がきみら電機屋の限界だなw
0944John Appleseed2012/10/24(水) 15:20:18.98ID:IatRn+/F
>>936
買います
本格的に外に持っていけるiPadとして
0945John Appleseed2012/10/24(水) 15:20:32.33ID:r8X/6D5M
>>936
4を買う
0946John Appleseed2012/10/24(水) 15:20:43.39ID:6Fbdvu8f
>>916
このいかにも持ちにくそうなつまみ方と
ホーム画面を縦横縦横めまぐるしく動かせる紹介の仕方は
ネガキャンの一種か何かか?w
0947MONAD2012/10/24(水) 15:20:46.02ID:5WF3QIqo
派生とはいえ一発目なんだからもっと気合入れて欲しかったわ。
0948John Appleseed2012/10/24(水) 15:21:06.31ID:/iWYubDN
>>936
4買うに決まってんじゃん^^
0949John Appleseed2012/10/24(水) 15:21:12.48ID:Ll8ZXuRW
>>936
俺はiPad 4thを買う
miniはiPhoneやtouchで十分なんで使い道がない
0950John Appleseed2012/10/24(水) 15:21:28.54ID:MA8kdMzc
>>933
Nexusは貧乏人専用って意味だろ。
察してやれよ。
0951John Appleseed2012/10/24(水) 15:21:44.53ID:qRlMsOra
みんなが「こんなゴミスペックで来るはずないwアンチの妄想デマ乙w」って言ってたスペックで来ちゃったからなぁ…
「一度Retina使っちゃうと戻れないwカクカクギザギザw」ってのも散々言ってきたし…
0952黒の剣士のっくん ...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. 2012/10/24(水) 15:22:18.44ID:jhE+B1+n
吉野家の貧乏人の客層が、近くで牛丼も始めた高級レストランに押し寄せて
「価格が高い」「ぼったくり」と文句並べ立ててるようなもん
0953John Appleseed2012/10/24(水) 15:22:20.21ID:4USfurNl
貧乏人端末に性能で負けちゃう失敗作mini
あーあ
0954John Appleseed2012/10/24(水) 15:22:29.08ID:Ll8ZXuRW
>>951
だから4を買おうぜ
それが正しい選択だ
0955John Appleseed2012/10/24(水) 15:22:41.63ID:r8X/6D5M
>>920
Androidって低価格が魅力ってだけだよな
記事にも多く、そう書かれてることが多い
あんな安っぽいAndroidは、持つのも嫌だわ
0956John Appleseed2012/10/24(水) 15:22:56.72ID:tsFCXw5I
iOSの設計のツケが今頃出てくるわけね
0957John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:06.66ID:/iWYubDN
>>893
おいおい、Nexus7は台湾パッド

163ppi下痢便ディスプレイでSoCがサムチョンで中国組立のiPad miniこそ正真正銘
の中華パッド、シナチョンパッドだろ。

混同するなよ^^
0958John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:20.60ID:zNit6ypm
>>936
ipad mini2待ちだな
0959John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:20.71ID:H2ZQ+YOV
なんだかんだでここのひとたちはほとんど買いそうな気がする。
なんたってアップル初の小型タブ。
ほしいと思っているはず。
iPad2や3もってて、4買うかどうか、と違うもんな。
0960John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:22.74ID:Ll8ZXuRW
軽さ省エネ液晶で勝ちましたが何か?
0961John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:51.56ID:JWmkPYRH
>>936
買わん、miniの資金はnexus10を買うほうに回る

がっかりだ、とにかくがっかり
0962John Appleseed2012/10/24(水) 15:23:58.14ID:r8X/6D5M
>>951
気になって、こんな所にまで来てるのかよ
このバカアンチw
0963John Appleseed2012/10/24(水) 15:24:20.35ID:4USfurNl
>なんだかんだでここのひとたちはほとんど買いそうな気がする。
そうだったらいいね
妄想乙
0964John Appleseed2012/10/24(水) 15:24:21.30ID:Ll8ZXuRW
>>955
OSもアプリもデザインもすべて安っぽいのがAndroidのスマホやタブレット
俺には耐えられんw
0965John Appleseed2012/10/24(水) 15:24:21.71ID:kDa6PFge
>>936
値段と容量でNexus7をとるかアプリ等のエコシステムとデザインの魅力でminiを取るか悩ましいね
こういう思考になったときはだいたい値段よりも質を取る結果になるけど
0966John Appleseed2012/10/24(水) 15:24:23.77ID:p83Ctp8p
>>916
親指置く場所がないから画面に食い込んでるし、誤操作の原因にならないかな?

>>951
最初はiPad自体ボロクソに言われたし、実際に販売してみないとわからんよ。
0967John Appleseed2012/10/24(水) 15:24:58.80ID:bEQOOHod
てか今回は出し過ぎ、毎回買ってる信者だがリリースがヤバイw金がかかり過ぎる
0968John Appleseed2012/10/24(水) 15:25:00.31ID:r8X/6D5M
>>961
がっかりで興味もないなら、さっさと居なくなりなさいw
なんで粘着してるかなw
09698952012/10/24(水) 15:25:18.77ID:bqD6nDUz
>>936
wifi iPad4一択。
0970John Appleseed2012/10/24(水) 15:25:24.44ID:JWmkPYRH
>>950
ジョブスは住むところなくて人んち泊まり歩いてたころもあった
貧乏人のなにが悪いんだ
0971John Appleseed2012/10/24(水) 15:25:27.45ID:MA8kdMzc
>>966
誤動作防止機能つき。無問題。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。