トップページapple2
1001コメント279KB

iPad mini Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/10/24(水) 08:56:13.83ID:eOCDFKQX
iPad mini Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351029559/
0482John Appleseed2012/10/24(水) 12:57:52.35ID:zROJf18z
ちなみに今回のminiのスペックで
作業的に厳しいって、言うのなんかあります?
3Dゲームとか動画編集とか?
重い動画みるのも厳しいですかね?
0483John Appleseed2012/10/24(水) 12:58:07.05ID:UHdFH/f1
>>473
それでも他社のタブレットと決定的な差が欲しかった
0484John Appleseed2012/10/24(水) 12:58:28.07ID:pPnGc9mc
>>474
これが信者というやつか・・・レベルたけぇ・・・
0485John Appleseed2012/10/24(水) 12:58:40.95ID:433VjvEI
NEXUS7って本当に良いのか?

横持でブラウジングの表示領域の狭さは致命的に見えたけど。
みんな縦持ちにするから気にならないとか?
0486John Appleseed2012/10/24(水) 12:58:52.02ID:20YiQCnZ
>>274
DVDケースとほぼ一緒だと聞いたよ。
0487 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2012/10/24(水) 12:58:56.83ID:/iWYubDN

     / ̄ ̄ Y  ̄ ̄ \
      /       |      ',
    ./   _ / \ト、    ',
   〈  / -- ゚  ・ -- \  〉
    ハ/.  -=|   |=-   Vヽ
     |.| ・   ゚ |   |●  ・ |.|
    ヾ.   ・  A__A      ソ アップル的な視点で言うと
     |    .・._,U,_ @。 ・|
       !.   )-〜〜-(   !
      | \   `ニ´   /|
     /ハ     ── '   ハ
   / || \       / ||\

情弱ITジャーナリスト リン・ジンハン(1967~)
0488John Appleseed2012/10/24(水) 12:59:06.31ID:4euuc884
ジャーナリスト連中は解像度の心配ほとんどしてないな
石川が少し不満漏らしてたぐらいで
0489John Appleseed2012/10/24(水) 12:59:15.79ID:GwQFyhfC
あ、充電時間は!?
0490John Appleseed2012/10/24(水) 12:59:56.88ID:FKR7WEKT
>>485
特に拘りが無いのなら
あのスペックであの値段は驚異的だと思う
まぁ土俵が微妙にズレてるけども
0491John Appleseed2012/10/24(水) 13:00:25.22ID:6Fbdvu8f
iPad miniでたよ(震え声)

・枯れた技術の液晶画面
・中身は良くも悪くもiPad2
・女性が片手でギリギリ持てないサイズ
・16GB ¥28,800
0492John Appleseed2012/10/24(水) 13:00:54.23ID:/iWYubDN
2010 Keynote

Steve Jobs 「Once you use Retina display,You can"t go back」

信者「これはRetina以前には戻れねえwww」



2012 October

iPad mini 163dpi発表

信者「Retinaは必要無いキリッ」
0493John Appleseed2012/10/24(水) 13:00:59.52ID:HjTdtVtK
 

 
朝起きたらネクサス厨が白目を剥いて死んでいた

だから僕は筆で黒目を入れてあげた



               by ティモシー・D・クック




 
0494John Appleseed2012/10/24(水) 13:01:22.73ID:V7rI5T6b
>>488
そりゃ元々解像度の話なんてそんなに出てないのに「RetinaだRetinaだ!」って騒いでたのはApple周辺だけだしな
自社製品に乗らなくなったら誰も話題に出さないのは当然、乗ったら騒ぎ出す
0495John Appleseed2012/10/24(水) 13:01:28.87ID:L50FP6WC
ここの初代スレを立てたんだが、糞過ぎて買う気も起きんわ
0496John Appleseed2012/10/24(水) 13:02:29.95ID:433VjvEI
>>490
正直、今までもapple製品を使ってて、
スペックっていうものは気にしないで良いとはわかってる。
値段は、まぁ個人の感覚次第だろうけど、
差額の1万が高いと感じる人が大勢居るであろうことも想像できる。

個人的興味は、ネクサスの横持時の情報の少なさだなー
0497John Appleseed2012/10/24(水) 13:02:44.35ID:BFxgA5dW
>>495
あんたがめっさ期待を持って立てたのを思うと泣けてくるなw
0498John Appleseed2012/10/24(水) 13:04:43.62ID:cRIwnzEv
iPad miniは完全に7インチタブレット潰し
このスペックですら他のタブレット端末よりわずかに優ってるそんだけ
0499John Appleseed2012/10/24(水) 13:05:05.96ID:fYbBjJp5
iPad2と3比べたらわかるよ
Retinaじゃないことがどんだけマイナスか
0500John Appleseed2012/10/24(水) 13:05:16.08ID:HjTdtVtK
>>484
>>>474
>これが信者というやつか・・・レベルたけぇ・・・

Apple信者と言われるのはカッコイイし誇りを感じるが
泥信者と言われたら路傍の乞食のような惨めさを感じる
遠回しにバカにされているかのような印象しか受けない

そもそも信者らしい信者もいないのがAndroidだが…
ユーザーに愛されないAndroid、そんな陣営に未来はない
0501John Appleseed2012/10/24(水) 13:05:37.02ID:7+QdWxFv
てか話題だからってタブレット買う奴は情弱だよな
話題性で買った奴はまったく使用してないやつが多くて置物になってるらしいからな

0502John Appleseed2012/10/24(水) 13:05:39.26ID:BWWHmH9B
>>491
外装の質感だけは頑張りました(満足げ)

これも追加で
0503MONAD2012/10/24(水) 13:05:49.57ID:5WF3QIqo
3.5インチでもRetinaの恩恵はヒシヒシと感じるのにな。
もしかしてGUNPEYがバンドルされてんのかな…。
0504John Appleseed2012/10/24(水) 13:06:10.86ID:y+n3ZeRh
>>263
俺なんか2万円以上残高あるのに使い道ねーぜwww
0505John Appleseed2012/10/24(水) 13:06:15.85ID:nnL6GHOC
ipadminiって所詮apple社員が使いやすいように作った業務用padじゃないのか?
0506John Appleseed2012/10/24(水) 13:07:25.83ID:/iWYubDN
半年で型落ち廃盤のiPad3とNexus7より後出しなのに糞スペックのiPad miniとは一体何だったのか?

2012年とは何だったのか

Apple史研究家の永遠のテーマです
0507John Appleseed2012/10/24(水) 13:08:06.95ID:L7J8oLC0
iPad miniの宣伝動画が全然片手操作されて無い件。
あれじゃipadと同じ宣伝動画じゃん。

もうジョブズいなくなってから厳しく監視する人いないんだろうな・・・こりゃ早めに終わるかも。

かなしい。
0508John Appleseed2012/10/24(水) 13:08:12.83ID:0JsWrlrh
>>505
営業にiPad持って行くとか話聞くな
0509John Appleseed2012/10/24(水) 13:08:35.62ID:jXfMclyg
>>455
奥さんが使ってないからでしょ?
うちの嫁さんは初代iPadを使ってて、重さとサイズがネックで持ち歩かなくなったから。
0510John Appleseed2012/10/24(水) 13:09:02.01ID:5aKL1Jwz
Retinaじゃないにしろ解像度がNexus7以下ってのはどうにか出来なかったんかな〜
Appleの製品って画面が綺麗な事を売りにしてるとこあるし、そこが購入層に支持されてると思うのだが・・
0511John Appleseed2012/10/24(水) 13:09:04.91ID:0NlCXWLO
>>485
たった2万程度のおもちゃなんだから、買ってみろよw
0512John Appleseed2012/10/24(水) 13:09:15.15ID:GwQFyhfC
おまえら!!!

miniがテザリングオーケーなら、ポケッタブルな10時間駆動ルーターとしても!!!!
どうっすかね。
0513John Appleseed2012/10/24(水) 13:09:24.48ID:HjTdtVtK
>>498
>iPad miniは完全に7インチタブレット潰し
>このスペックですら他のタブレット端末よりわずかに優ってるそんだけ

最小の費用で泥陣営を一掃出来るのだから実に効率的な作戦だね

なんでも最新・ハイスペックにしないと気が済まず、
iPod touchにさえ最新スペックを要求する者も多いが、
そんな要求に答えていたら商売も成り立たないだろう
会社としては最小の費用で最大の効果、これが正しい
0514John Appleseed2012/10/24(水) 13:09:47.53ID:nnL6GHOC
>>512
でかすぎる 却下
0515MONAD2012/10/24(水) 13:10:10.08ID:5WF3QIqo
まぁこれならmini2を出す時に簡単にお得感を演出できるだろうけど。
0516John Appleseed2012/10/24(水) 13:10:12.46ID:/iWYubDN
iPad miniの背面はアルミm9っ`Д´) ビシッ!!←クラーク数3位の有り触れた金属をあたかも貴金属のようにドヤるアホ
0517John Appleseed2012/10/24(水) 13:10:21.79ID:IatRn+/F
>>486
横幅はDVDケースと同じだった
高さはもうちょいある感じ
0518John Appleseed2012/10/24(水) 13:10:52.50ID:Rq1jQm0J
Wifi版にGPSが無いのが痛いなぁ

昔YAMAHAのCD-Rドライブでやってたみたいに
3Gと同一な基盤でチップ抵抗でOFFにされてるだけとかないかね
0519John Appleseed2012/10/24(水) 13:10:52.91ID:upqPNk7n
スペックと価格、どちらかを妥協できても、もうひとつの壁がアツイ!

実物をみて判断したいところだが・・・
0520John Appleseed2012/10/24(水) 13:11:01.19ID:pPnGc9mc
>>500
糞スペック過ぎてどうかしちゃったの?
遠まわしどころかわりとストレートだよw
0521John Appleseed2012/10/24(水) 13:11:10.79ID:bP/1zJMr
>>478
午後10時台の、大阪から東京への新幹線に乗ってみなよ。
ノートPC開いてる奴の画面、半分くらいはgmailだよ。

すべてはウェブファースト。
androidって代わりができた時点で、iOSは絶対に必要な存在じゃなくなったんだよ。

そしてappleはウェブファーストじゃないよね?
ただのハード屋だよね?

ライバルに対し、常に100ドルから200ドル高い端末を出すしかない時点で、
かなり苦しい。
これはかつて、Macがそっくりたどった道。
0522John Appleseed2012/10/24(水) 13:11:38.00ID:vGXags+0
>>431
Nexus7 と iPad mini

三日と数週間。バッテリー持ち時間の圧倒的な差。
ペコペコプラスチックと、アルミのユニボディ。
使えるアプリの質と量。
マルウェアやウイルスの量が多い泥と、皆無に近いiOS。
タブレット持ってると『それ、iPadですか?』と聞かれる。恥ずかしいのと、誇らしいのの違い。
画面が小さいのに重いやつと、画面が大きくて視認性と操作性がいいのに軽くて薄いやつの差。
0523John Appleseed2012/10/24(水) 13:11:45.44ID:uHdFXDz/
いつまでも買わない連呼してるのがいるが
それならもうここに用はないだろうにw
何でわざわざ買わない決意表明してんだろ?
誰かに同意でもしてもらいたいのかな?w
0524John Appleseed2012/10/24(水) 13:12:28.97ID:/iWYubDN
SONYとノキアの転落開始時と信者の反応が同じでwktkします。
0525John Appleseed2012/10/24(水) 13:12:29.66ID:a1SJC6AM
iPad3rd出す前か、3rdと同時にmini出すべきだったんだな
出す順番間違えるから、こういうことになった
4月に出てたら、こうまで叩かれてなかっただろ
あの時は2しかないし、N7もなかったんだから
Appleの戦略ミスは明らか
0526John Appleseed2012/10/24(水) 13:12:48.96ID:X8qI5xVb
>>523
Nexus7買って貰わないと困る人が沢山いるんだろう
0527John Appleseed2012/10/24(水) 13:13:25.12ID:nnL6GHOC
確かにipadminiは持ってておしゃれ感はかなりある 持ってるだけで一割増しで賢く見える
0528John Appleseed2012/10/24(水) 13:13:32.34ID:BFjs5ptl
これ発売する前にマップなんとかしてくれ
touch5Gで使ってるがひどすぎる
0529John Appleseed2012/10/24(水) 13:14:01.09ID:HjTdtVtK
泥厨がネガキャンを繰り返すのは
Apple製品がそれだけ売れてる証拠でもある

脅威を感じるから必死にネガキャンを行う
これは泥厨自身の危機感の裏返しだ
0530John Appleseed2012/10/24(水) 13:14:07.86ID:V7rI5T6b
単純に高いというだけの話じゃないんだよね、いままのAppleは高くても欲しいと思わせる何かがあった
値段だって2万9千円ぐらいクレジットで買っちゃえば請求時に「そいえば買ったね」という程度の額
でも今回のminiは見事にそれがない、とにかく欲しい、触ってみたいと思わせるものがない
0531John Appleseed2012/10/24(水) 13:14:20.28ID:nnL6GHOC
多分これから annannとかの女性雑誌には取り上げられそうな気がする
0532John Appleseed2012/10/24(水) 13:14:41.42ID:6Fbdvu8f
あ、ほんとだ
薄型のDVDケースと大体一緒のサイズ!

片手でギリギリw
0533John Appleseed2012/10/24(水) 13:15:01.33ID:7+QdWxFv
マスコミ「iPad miniとNexus7を比較すると iPad miniの圧勝 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351050272/

0534John Appleseed2012/10/24(水) 13:15:15.42ID:X8qI5xVb
>>527
iPadmini>持ってるとオサレ感アップ
iPad>持ってると仕事出来る人感アップ
0535John Appleseed2012/10/24(水) 13:15:19.04ID:HjTdtVtK
>>524
>SONYとノキアの転落開始時と信者の反応が同じでwktkします。

ここで暴れてるのはすでに過去形で語られているソニーGK
0536John Appleseed2012/10/24(水) 13:15:19.20ID:3MNoer+Y
「トレードオフ」って言葉を知らずに文句ばっか言ってるやつがいるな。
重さやサイズと性能はトレードオフの関係なのにな。
0537John Appleseed2012/10/24(水) 13:15:21.90ID:BOKz2kQo
SB版のminiを買ったら、日本(SB)でもアメリカ(sprint)でも、
ローミングじゃなしに定額で4G(3Gでも)ネットワークに
つながるとかあるのかな?将来的に。
0538John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:15.94ID:bP/1zJMr
大事なことを忘れてた。これが一番の怒りだけど。
カンファレンスの後、nasdaqが3000p割っちゃったじゃないか。
ダウも引きずられて下げるし。
米株中心に投資してるんで大損だよ。
miniが20台買えるよ。
つまらない製品しか出せないなら、もうカンファレンスなんかしないでくれ。
0539John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:20.77ID:aLPYrCFL
>>516
マグネシウムボディとかやり始めたらソニー見てるようで不安になるんで
アルミ万歳やってる方がまだいい
鏡面仕上げとかやらなきゃ、ちょっとした傷は目立たないしアルミはいいぞ
0540John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:23.91ID:X8qI5xVb
>>531
それじゃ喘ぎ声になってまう
0541John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:28.19ID:nnL6GHOC
LTEでサクサク動くminiってだけでかなりのアドバンテージじゃないか
0542John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:33.20ID:a1CdI4yL
通話専用ガラケー持ちだから3G欲しいがnexus+ルーターより高い
GPS付いてないwifi版ならnexusでいいし
0543John Appleseed2012/10/24(水) 13:16:40.97ID:vGXags+0
>>442
面白いのは、端末の売り上げのシェアが半分以上とられているのに、実際のネットでのトラフィックではIOSが圧倒的なシェアを占めてるってことだね。
つまり泥は売れてはいるが【使われていない】。
0544John Appleseed2012/10/24(水) 13:17:02.19ID:oJEU4uOv
このサイズだと持ち歩きたいからSIMさせる方がいいな。
あとは値段との相談か。
0545John Appleseed2012/10/24(水) 13:17:16.06ID:IivdRchg
iPad2並の画素密度だと思ってがっかりしてたけど、よくよく考えるとサイズダウンしてるから3GSと同レベルなんだな
これなら別に文句ないかも
アプリ資産考えれば、iPhoneユーザーはminiでもいい気がしてきた
怖いのは半年後にレティナ載った時のぐぬぬに自分が耐えられるかどうかだとおもふ
0546John Appleseed2012/10/24(水) 13:17:42.96ID:ChlHyb+V
>>541
A5だしなあ
0547John Appleseed2012/10/24(水) 13:17:45.68ID:gZnn19iJ
>>521
先日新幹線に乗ったらいちいち人のノートやタブレット覗いていたキモオタがいたが、あれお前だったのか。気持ち悪いからやめてくれる。今度会ったら連れの女の子が痴漢で訴えてやるって言ってた。
0548John Appleseed2012/10/24(水) 13:17:50.69ID:GwQFyhfC
>>514
そうか・・・・
0549John Appleseed2012/10/24(水) 13:18:09.52ID:y+n3ZeRh
>>512
どう考えてもG NOTE圧勝。
あれテザリングだけなら9時間持つんだぜ?
5インチあって軽いからエロにも最適。
メインでは使いもんにならないがサブにはこれ以上ない素晴らしい端末。
0550John Appleseed2012/10/24(水) 13:18:19.34ID:nnL6GHOC
レティナが同じサイズ 薄さで出たとしたら本当に産廃レベルになりそうな気もする
0551John Appleseed2012/10/24(水) 13:18:24.40ID:X8qI5xVb
>>542
ガラケーにモバイルルーターにNexusにモバブーとか持ち歩くぐらいなら
iPadひとつカバンに入れた方が良くね?って思っちゃう
0552John Appleseed2012/10/24(水) 13:19:03.37ID:6IFf9Ujm
発表会直後からアポー株価急降下w
http://i.imgur.com/N50f2.jpg

0553John Appleseed2012/10/24(水) 13:19:30.69ID:bqD6nDUz
nexus7使った後にiPhone4Sに戻ると、画面の綺麗さにホッとする。

まさかレティナ無しとは。。
外出はiPhone、家の中ではnexus7かiPad4。

GPSの無いminiなんて要らねーんですけど。
0554John Appleseed2012/10/24(水) 13:19:47.03ID:GwQFyhfC
>>547
自分も同じ新聞の同じ面を広げてるのに、わざわざ俺の新聞をのぞき見るおっさんとかたまにいるぞw
それとおなじじゃない?
みんな自分以外の世界をのぞいていたいんだよw
0555John Appleseed2012/10/24(水) 13:19:51.69ID:ChlHyb+V
>>551
電話はどうすんの?
0556John Appleseed2012/10/24(水) 13:19:59.89ID:nnL6GHOC
>>552
それはappleの恒例だよ iphoneのときも下がってたし
0557John Appleseed2012/10/24(水) 13:20:21.48ID:X8qI5xVb
よし、俺はVAIO 20tab持ち歩くよ(`・ω・´)
0558John Appleseed2012/10/24(水) 13:20:51.20ID:LtOvLOLy
5インチ(笑い)
0559John Appleseed2012/10/24(水) 13:20:58.34ID:qr9AjevU
iPad mini自体はいい製品でも、iPadやiPod Touch持ってる層が買うかな?そこが気になるんだが。
0560John Appleseed2012/10/24(水) 13:21:09.70ID:7+QdWxFv
>>552
馬鹿「株価が下がった〜」
常識人「発表後下がるのは毎度のことだが?」
0561John Appleseed2012/10/24(水) 13:21:15.34ID:FcokCDVb
>>551
iPadで通話するの?
0562John Appleseed2012/10/24(水) 13:21:19.55ID:ChlHyb+V
>>556
そのセリフ、深夜の発表字も聞いたわ

株価はともかく、問題は今回は信者からもズコーだったことだろ。miniに関しては。
外部のネガキャンじゃねえよ
0563John Appleseed2012/10/24(水) 13:21:52.56ID:pPnGc9mc
ジョブズ居ない時の迷走っぷりがまた始まるんだね。
今度はこれからず〜っと・・・。
0564John Appleseed2012/10/24(水) 13:22:00.73ID:6Fbdvu8f
わずか半年でiPad3を闇に葬り
この誰がみても中途半端なiPad miniを
また半年後に殺さない理由などない!

…買いにくいわw
0565John Appleseed2012/10/24(水) 13:22:44.73ID:14clhRR6
>>559
iPhone4sとiPad2持ってるけど
mini買うよ
0566John Appleseed2012/10/24(水) 13:22:49.08ID:ChlHyb+V
>>563
iJobs作るべきだよなw
0567John Appleseed2012/10/24(水) 13:23:09.21ID:IatRn+/F
Retinaは無理だから期待するなといったのに
勝手に妄想して裏切られたとかやめろよなともいったのに
0568John Appleseed2012/10/24(水) 13:23:24.83ID:Cui5FLOF
>>564
アメリカだとiPad3を30日以内に購入した人はiPad4に交換してもらえるみたいだよ
0569John Appleseed2012/10/24(水) 13:23:29.93ID:X8qI5xVb
>>555
ガラケー+Nexus7+モバイルルーター+モバブーを
ガラケー+3G新iPadかiPhone5+Wi-Fi新iPadにした方がカバン圧迫されないんじゃね?って言いたかったんだ
0570John Appleseed2012/10/24(水) 13:23:55.83ID:6IFf9Ujm
iMacも光学ドライブ削るとか、なにやってんのかね〜
すべてがgdgdになってきたな
0571John Appleseed2012/10/24(水) 13:23:56.98ID:pPnGc9mc
Apple発表会に「がっかり」の声多数 iPad miniの評価分かれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000044-it_nlab-sci
プレゼンでNexus7の宣伝しちゃった説
0572John Appleseed2012/10/24(水) 13:24:11.36ID:/iWYubDN
ボブもスコットも手持ちのApple株売却済みだから脱出準備OK
0573John Appleseed2012/10/24(水) 13:24:17.09ID:mKr+1Q8R
ipodtouchなんて車載専用だろ
0574John Appleseed2012/10/24(水) 13:24:22.45ID:IivdRchg
>>564
それな
別に妥協できるスペックでも、半年後のバージョンアップとかが一番怖い
レティナでA6Xとか来たら↑一万でも死ねる
0575John Appleseed2012/10/24(水) 13:25:03.36ID:qKEYutlY
取り敢えず買ってみるかな
気に入らなかったらすぐ売ればいいし
早く手にとってみたい
0576John Appleseed2012/10/24(水) 13:26:23.93ID:vGXags+0
>>573
車ならiPad4だろ
0577John Appleseed2012/10/24(水) 13:26:34.08ID:dF3/QURn
>>26
そりゃそうや
結果良かったわな5とmini2狙いでいいんやから
0578John Appleseed2012/10/24(水) 13:26:37.52ID:ChlHyb+V
>>567
Retinaがっつーか、価格との折り合いじゃない?
原価20000あたりらしいし妥当かもしれんけど、nexusとの違いは広告じゃなく、本体や付帯(アプリ)で稼ぐ比重。
後者で稼ぐにしてもアプリ市場のマージン考えたら、ミスってるかなって印象で不人気なわけで。

retinaの有無だけで叩かれてるというか、retina抜きA5なのにあの値段ってのが、アカウント持ちに首輪つけてるからの強気設定だと思われてるような
0579John Appleseed2012/10/24(水) 13:26:39.12ID:5aKL1Jwz
>>570
だよな〜、デスクトップにこれ以上の薄さとか求めてる層なんているのかね?
おかげでオーディオ入力やFWも消えたし21インチモデルに至ってはメモリが一体型になって増設まで不可能になっちまったし・・
進化の方向を誤ったガラケーのようなノリになってきていて先が心配だよ
0580John Appleseed2012/10/24(水) 13:27:02.70ID:7+QdWxFv
>>571
ニコ厨なんて月500円も払わない連中が多いんだから参考にすらならんな
0581John Appleseed2012/10/24(水) 13:27:21.39ID:8cA5chGc
>>571
>iPad miniの購入については8割近くが買わないと答えたものの
>iPad miniがRetinaだったら購入を考えるという人は4割に上った。
6割は最初からRetinaだろうが買う気の無い連中ってことか、とすると
買わないと答えた者の内「がっかり」して購入断念だしたのは2割くらいか?
0582John Appleseed2012/10/24(水) 13:27:32.59ID:U6xC2OAM
アプリはiPad用のが全て使えると考えていいのかな?
iPod touchだと使えないアプリがあったもんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています