トップページapple2
1001コメント279KB

iPad mini Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/10/24(水) 08:56:13.83ID:eOCDFKQX
iPad mini Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351029559/
0245John Appleseed2012/10/24(水) 11:58:44.37ID:xBsah2uR
>>229
俺もiPad4より、miniの方が美しいと感じたんだがなぁ…しかも圧倒的に。
実際に触って質感を確かめたいね。
0246John Appleseed2012/10/24(水) 11:59:01.78ID:r6VxityG
>>241
音声入力の優秀さはAndroidに軍配じゃないかな?
0247John Appleseed2012/10/24(水) 11:59:48.86ID:MLSOOKIU
>>193
違う
0248John Appleseed2012/10/24(水) 12:00:00.58ID:wJJ3ga0n
>>230
アプリは開発側に新しいスクリーンサイズに付いての情報が何も無かった時点で
retinaはない、ってかiPad2のドット数になると思ってたから概ね予想通りだな。

ただ、CPUについてだけはも一つ上が来るかなと期待してたので、そこだけは
残念な気もするが、画面サイズがiPad 3rdに比べて小さい事を考えれば
結構サクサク動きそうな気もするからいいのかもしんない。
0249John Appleseed2012/10/24(水) 12:00:06.78ID:5aKL1Jwz
うーん、微妙過ぎるスペックに約3万の価格はかなりガッカリだな〜
300gと軽いのは良いんだが8インチはちょっと大きすぎるわ、片手でガッシリ掴んでも遊びが無くて操作し辛そう

今年はNexus7買って、来年Retina化される(希望)miniを買うのが賢い買い物かな〜
0250John Appleseed2012/10/24(水) 12:00:08.49ID:4sL4ZRF/
>>243
ハッタリと個人情報で食ってるヤクザ同然の企業だしね。さっさと退場してほしい
0251John Appleseed2012/10/24(水) 12:00:50.01ID:HjTdtVtK
>>219
AmazonといいGoogleといい、Appleの出汁にされていい面の皮だよな
両者が先行して小型タブの市場投入実験をしてくれたようなものだし、
長所も短所も明らかになったから、もっとも妥当な製品を出せた

鳴り物入りで電子書籍デバイスを売り出した会社も売り上げ不振で
Appleに反撃しようにもすでに体力も残ってない、林檎の作戦勝ち
0252John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:10.86ID:rMvjJEhq
見た目がいいだけに安かったら欲しいわ
むっちゃガッカリ
0253John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:13.19ID:nQMrbE3S
>AmazonとGoogleはタブレットの利益なしでだろ
>これとアップルは同じ事はできない
NEXUS7(16GB)の「原価:価格」はiPad並

やっぱハード屋じゃ奴らには勝てないんかな…
0254John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:19.21ID:CjMrPa99
Windowsパソコン、スマホ系、タブレット系超高性能!爆速!最速!安い!を求めるスペック厨はこちらへ移動してください。

爆速!最新パソコン
WindowsPC爆速!最速!組み立て
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350743799

最新タブレット中華タブ単にスマホ巨大版ならこちら
Nexus 7 最速!高性能!MAP最高!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351016715
http://anago.2ch.net/android/

iPhoneより高性能!高機能!板はこちらです
http://anago.2ch.net/smartphone/


どーぞどーぞ。
俺は使いやすさ、ハードデザイン、ハード品質、超薄い、メッチャ軽い、アプリ品質を選んでiPadmini買いますわ。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20121024_568122.html
0255John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:23.91ID:qMj6BqUP
仮に俺の希望にジャストフィットォ-!だとしても新しいiPadmini待ちだろうな。
0256John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:32.82ID:8FMkTniU
液晶、CPU、価格。
jobsの居ないアップルはお終い。
0257John Appleseed2012/10/24(水) 12:01:39.01ID:eVBUO492
>>241
声に出して「釣られたクマー」とか言うのかww
0258John Appleseed2012/10/24(水) 12:02:03.76ID:z2aHpJr2
なんかボジョレーの謳い文句みたいな商売のやり方だな、Apple
0259John Appleseed2012/10/24(水) 12:02:21.13ID:r8X/6D5M
>>245
薄さがすごいね
アップル製品は近くでみると、価値がわかるんだよな
他のメーカーは逆w
0260John Appleseed2012/10/24(水) 12:02:38.03ID:Agh2MYnr
でもよくよく考えたらminiもなかなか良いかもしれない
あの軽さと薄さは惹かれるものがある
より安くより解像度のいい小さいiPad2 と言えばなんかほしくなって来ないか?しかもWifi2倍のおまけつき!
0261John Appleseed2012/10/24(水) 12:02:45.29ID:4cSjtBuV
>>253
もう住み分けが始まってるんだよ
0262John Appleseed2012/10/24(水) 12:02:55.93ID:S7NFDFFx
動作は2とほぼ一緒なんじゃないの?
0263John Appleseed2012/10/24(水) 12:03:23.06ID:UW/U06fm
アイチューンズカードの残金が1万円ぐらいあるのですが
アイパッドミニの購入代金に充てるのは可能ですか?
0264John Appleseed2012/10/24(水) 12:03:40.97ID:nQMrbE3S
>>258
しっくりきた
0265John Appleseed2012/10/24(水) 12:04:39.62ID:y9xjWnTN
ソニーのT1と言うアンドロイドの電子書籍リーダーは、
表示したい箇所を手動設定出来るから
PDFを読むときに余白部分を無くして
拡大表示できて、すげー便利。
ipadで同じこと出来るか?
0266John Appleseed2012/10/24(水) 12:04:55.43ID:EzOqS2A0
思ったんだけどiPad miniってサイズ的にギャラクシータブのパクリだよな
0267John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:03.35ID:r8X/6D5M
>>249
8インチ近くにしたのはダッチとの差別化だろ
食い合う恐れがあったからな
0268John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:07.79ID:bP/1zJMr
300グラムってのが、すごくいいと思う。
事務所と自宅に、たぶん50台くらいモバイルガジェットがあるけど、
300グラムくらいから別世界。
ここら辺の数十グラムの差は、すごく大きい。
縁の狭さも、この重さだと、手のひらに載せて使えるから、
さして気にならないんじゃないかな。

実際、俺が一番使ってるモバイルガジェットって、
中国で買ってきた9500円のチャイナタブレットでさ。
285グラムの7インチで、すごく使いやすい。
1024×600で、中華レベルのips。
これで十分。
軽いのが最高。
iPhone4sもあるけど、チャイナタブばっかり使ってる。
そのリプレイスで、miniを買うかも。

ただし値段は気に入らないね。
3台チャイナタブが買えるわけだから。
0269John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:21.15ID:wJJ3ga0n
>>260
俺は縦でつかうiPadがiPad miniという認識なので、iPadの見開きと
iPad miniでの単ページは解像度的にはそんなに違わないのかもと思う。
0270John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:32.36ID:WdEJGCHg
4かminiかで迷うなあ
0271John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:48.18ID:r8X/6D5M
>>266
はぁー?
サムチョンは失せろw
0272John Appleseed2012/10/24(水) 12:05:55.87ID:jmEQSzSt
iPad3が発売のタイミングでまったく同じ物を出せていたら、
印象も評価もぜんぜん違ったんだろうな。
物的には用意できそうだし。
まあThunderboltはつめなくなるか。
0273John Appleseed2012/10/24(水) 12:06:27.97ID:vNQT07ZP
>>224
市場が7インチタブレットに求めてたのは「iPadの小型なもの」であって、
Androidではないんだよな。当然需要は流れるさ。
KDDIがiPhone扱い出して客が一気にガラスマから流れたのと一緒。
選べるならアップルの方選ぶさ。所有満足感が違う。
0274John Appleseed2012/10/24(水) 12:06:35.01ID:IatRn+/F
miniの寸法って身近にあるものでなにかないかな
ティッシュの箱とか?
0275John Appleseed2012/10/24(水) 12:06:35.46ID:SK+CSMrx
Google「みんなNEXUS7をコピーしたがっているけど、やってみたらそんなに簡単じゃないって気づくんだ」
0276John Appleseed2012/10/24(水) 12:06:46.12ID:SxWrGluC
mini糞だなって思ってたが、
iPod dekaとしてならありかなって思えてきた
0277John Appleseed2012/10/24(水) 12:07:08.16ID:37AbKBZb
やっぱミニのサイズはいいよな
電車でiPad使ってるのはオタクっぽいオッサンばっかりだし、
逆にギャラタブ使ってる女はよく見る
たぶん日本では受けるだろうな
0278John Appleseed2012/10/24(水) 12:07:51.91ID:HjTdtVtK
>>216
>あとベッドだな
>ベッドでiPadが顔面に落下してきた経験があるヤツも多いはずw

ベッドに固定できるアームも信用しない方がいいぜ
落ちる時は落ちる
突然腰折れしてフェイスハガー状態になったりするしな

こういう経験絶対あるだろ…
http://www.geocities.jp/aliens_nest/photo14ddd.jpg
0279John Appleseed2012/10/24(水) 12:08:38.31ID:xBsah2uR
将来的な戦略として、画面のサイズはこうなるのではなかろうか?

iPad 10.2
iPad mini 7.9
iPad air 6
iPhone & iPod touch 4
0280John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:03.89ID:vNQT07ZP
>>265
そんなのアプリの作り次第だろ。
0281John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:17.08ID:WdEJGCHg
ベッドは壁に横付けしてるからそこに立てかけて横寝しながら使ってるな。
0282John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:20.43ID:3EPTeTMn
>>278
これすっげえ痛いよな…
落ちてきたあとなんか哀しい気分になる
0283John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:30.06ID:r6VxityG
>>275
ASUS Padの廉価版てイメージ
7インチ手つかずだったからね ASUS
0284John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:44.36ID:6Fbdvu8f
>>240
そのウンコとの中途半端な比較がminiプレゼンのメインだったろ?
画面の大きさにこだわるならフツーにiPad使うわ!みたいな

だからその他を比較してほしいじゃない?
0285John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:53.80ID:8mcm75l6
iPadは重いからいいんだよ
そのおかげで音質もいい
とにかく中途半端なもん開発する手間あるなら
現行の不具合を治せ
0286John Appleseed2012/10/24(水) 12:09:58.12ID:HjTdtVtK
>>263
>アイチューンズカードの残金が1万円ぐらいあるのですが
>アイパッドミニの購入代金に充てるのは可能ですか?
金持ちだなぁ〜
すっかり林檎漬けだね
0287John Appleseed2012/10/24(水) 12:10:09.13ID:WhIqDOqR
>>265
iBunkoだと書籍ごとに表示倍率が変えられるので自炊した本の余白を出来る限り少なくして見れる。
この機能が無かったら新しい縦長画面では上下が余白多くて間抜けになってるところだったよ。
0288John Appleseed2012/10/24(水) 12:10:19.31ID:CjMrPa99
Apple『さて自社にそぐわない人種の振るい落としできたかな?w』
0289John Appleseed2012/10/24(水) 12:11:24.13ID:Agh2MYnr
>>263
無理。iTunesで使うかアプリ買うかしか使えないよ
規約にもかいてる
0290John Appleseed2012/10/24(水) 12:11:34.72ID:GrQuAHA2
ネクサスセブンスレが勝利!とかで和んでてワロタ。
こっちはカオスってか悲惨だな。
レティナ厨とスペック厨房が完全に死んでて、しまいには店頭でさわらないとわからないまで言う始末w負け惜しみ通りこしてる。
ギズの最新記事でさえネクサスセブン押してるんだし、いい加減認めてあげたらいいのに。今回のiPodBIGは産廃だって。
0291John Appleseed2012/10/24(水) 12:11:56.07ID:Cui5FLOF
Googleのタブレット潰すなら50兆円あるんだから少しぐらいの赤字覚悟でminiの価格Nexus7より安くばら撒けばいいのに。
0292John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:09.55ID:r8X/6D5M
>>277
iPadは家で使うから
わざわざ電車の中で使わないよ
0293John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:11.02ID:z2aHpJr2
第3世代iPad、iPhone5、iPadmini
何も知らない人にこの3つを見せても誰一人としてminiが最新端末だなんて思わないだろうな
0294John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:20.53ID:HjTdtVtK
>>282
>>>278
>これすっげえ痛いよな…
>落ちてきたあとなんか哀しい気分になる

くっそわろw
なんか敗北感が伝わってくる
オナニー後の自己嫌悪みたいwww
0295John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:21.13ID:0JsWrlrh
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/568/122/html/rt19.jpg.html
小さい文字がボケボケ
0296John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:34.28ID:IatRn+/F
miniにがっかりしたからNexus7を買う
なんてことはないなw
0297John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:35.82ID:dsv6MxbF
発表会の公式LIVE映像と解説実況2つ見てた。
生で見てるとガッカリ感がハンパない。
iPad miniに関しては、非Retinaで高価格すぎなのがダメだと思った。
0298John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:44.05ID:GwQFyhfC
小さく、薄く、軽くってだけでご飯がすすむくん

3Gモデル買うから値段は結局ソフトバンクの肥やしになるが、買うわこれ。
ツーリングのお供に軽いタブレットが欲しかった。
初代は自宅でフォトフレームにするわ。
0299John Appleseed2012/10/24(水) 12:12:49.05ID:r8X/6D5M
>>291
アホか
それこそ業績悪化で傾く
0300John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:08.75ID:bPOtmxkw
updateみこした儲用かな。
見比べてもわざとらしいダウンスペックだし。
ipad2以上もってるなら見送りでいいんじゃない?

2012はtouch, iphone5
http://iup.2ch-library.com/i/i0770497-1351048319.jpg

音楽で遊ぶなら十分だよね?
0301John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:17.26ID:z2aHpJr2
つーかこれならiPad2の後くらいに出せただろw
0302John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:19.04ID:5aKL1Jwz
http://on-msn.com/PPyS4U
iPadタブレットシェア急落、数ヶ月で8割から5割へ

こんな現状を見かねてのmini、4投入だと思ってたのだが
中を開けてみたらNexus7の半分スペックでお値段1.5倍のmini
CPUしか変更点が無い4と、かなり微妙な発表だったね・・・
0303John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:19.22ID:SK+CSMrx
iPad mini死産の悲しみの5段階
1.拒否・・・亡くなったことが信じられない。「ただいま」って帰ってきそうな感覚。
2.怒り・・・どうして自分をおいていってしまったの、なぜ私だけがこんな目にあるのという怒り。
3.交渉・・・なにかにすがる、自分が悪いんだと自分を攻める。そうすることで許しをこう。←今ここ
4.落胆・・・絶望的になり、何もする気がおきない。死をも考える
5.受容・・・亡くなった事実、今の自分を受け止める。
0304John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:23.08ID:UW/U06fm
>>289
そうですか。残念です。
0305John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:23.06ID:eVBUO492
>>276
なんかワロタ
一見わかりやすいようで、良く考えたら・・・やっぱりわからんっ!みたいな
0306John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:26.54ID:6Fbdvu8f
え?明朝体?
0307John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:31.52ID:WdEJGCHg
Reeder
Echofon
BB2C
GoodReader
エロ画像
iPadでの用途はこれらだけだからminiでもいいんだけどなあ
Reederのインターフェイスどうなるんだろ。iPhone準拠だと微妙だな。
0308John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:32.91ID:oPzpUoUv
retinaなしは予想の範囲内
appleも売る気ないみたいだな
0309John Appleseed2012/10/24(水) 12:13:43.36ID:2rCnAcl0
>>295

流石にこの写真は全体がピンボケしよるぞw
0310John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:00.77ID:GwQFyhfC
レチナじゃないのは痛いよなあ
0311John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:07.76ID:37AbKBZb
>>292
なるほど。そういうことか
ミニは電車通勤者にとっては最適ですね
0312John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:10.48ID:VCNtt7jC
初代iPad持ちな俺は、むしろ性能アップでなんら問題無い(震え声)
0313John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:35.82ID:z2aHpJr2
途上国の貧困層向けiPad
0314John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:41.29ID:oPzpUoUv
結局、miniにretinaをまわせないんじゃないか?
0315John Appleseed2012/10/24(水) 12:14:54.33ID:SK+CSMrx
>>302
>この調査の結果は、グーグルの「Nexus 7」やアマゾンの「Kindle Fire HD」が一般に発売される前にまとめられたため、実状はさらにAndroidの方が多くなっている可能性があると指摘している。

うわぁ…。
0316John Appleseed2012/10/24(水) 12:15:00.02ID:bP/1zJMr
このクズみたいなminiも、重さの一点だけで、たぶん買うと思う。
値段は気に食わないけど。
appleはまだ凋落しないよ。駄目なハードを出し続けても、しばらくのあいだは。

だけど、俺自身はもうappleのモバイル端末には飽きてるし、
正直、coolだとは思わない。
ガジェットに興味がない女子が我も我もと買ってるわけだから。
もう消費されつつある。
0317John Appleseed2012/10/24(水) 12:15:00.63ID:HjTdtVtK
>>292
電車の中で使うならiPhoneやiPod touchが無難だよね
結局、社会に浸透してるのは携帯電話サイズだけだから、
人前でiPad見たりiPad miniで写真を撮るのは目立ち過ぎる
0318John Appleseed2012/10/24(水) 12:15:16.28ID:FKR7WEKT
>>296
それは間違いない
N7でいいならとっくに買ってる
このminiは買わないが、次のminiを待つだけの話
0319John Appleseed2012/10/24(水) 12:15:23.48ID:GwQFyhfC
>>309
むしろ、ぼけるってのは高解像度じゃ無いとってオチだよなw
2よりはみっちり詰まった感じはあるんだろうが
0320John Appleseed2012/10/24(水) 12:15:43.60ID:0JsWrlrh
本田のレビューは酷いな
来年retinaのminiが出たらやはりretinaは必要だったとか言うに決まってる
0321John Appleseed2012/10/24(水) 12:16:29.47ID:GwQFyhfC
>>318
お前が次のminiを買えるために、
俺が今回のminiを買うわ。

あとはたのんだぜ・・・
0322John Appleseed2012/10/24(水) 12:16:45.02ID:6Fbdvu8f
結局両手で持つサイズなのかな?
0323John Appleseed2012/10/24(水) 12:16:45.44ID:jmEQSzSt
>>302
この分だと来年の今頃はタブレット市場の8割がAndroidになるかもな。
0324John Appleseed2012/10/24(水) 12:17:03.90ID:8cA5chGc
>>320
そりゃそうだw 値段が高くなってもRetina載ったほうがいいに決まってる
0325John Appleseed2012/10/24(水) 12:17:22.03ID:IatRn+/F
>>322
片手でつかもうとするとこんな感じ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/568/122/rt13.jpg
0326John Appleseed2012/10/24(水) 12:17:40.29ID:9wcKCQBn
miniやめてtouch買うつもりだが、どこも品切れで…
今週末入荷ないのかよ…
0327John Appleseed2012/10/24(水) 12:17:47.71ID:MLSOOKIU
信者の忠誠心を測るかような野心的な製品だ
お前らもちろん買うよね?
0328John Appleseed2012/10/24(水) 12:17:48.83ID:z2aHpJr2
>>320
Gizmodoあたりは
「正直初代iPadminiの解像度も不満ではなかったんですけどやっぱり小さい文字なんかは潰れちゃってたりしてちょっと残念だったんですよね」
とか切り出しながら絶賛するだろう
0329John Appleseed2012/10/24(水) 12:18:38.69ID:SK+CSMrx
NEXUS7やKindle Fireみたいな、泥らしくゴテゴテ要らん付加価値を付けてない機種にスペックで勝ててないのは痛すぎる
しかも高い
0330John Appleseed2012/10/24(水) 12:19:02.42ID:Z6+ckz5t
第二世代でIGZO使ってもらう為に第一世代はお布施しろってことか。
第二期作ってもらう為にアニメのBDお布施するようなもんだな。
0331John Appleseed2012/10/24(水) 12:19:34.50ID:GwQFyhfC
やっぱり4買おうっと
0332John Appleseed2012/10/24(水) 12:20:14.24ID:HjTdtVtK
>>296
>miniにがっかりしたからNexus7を買う
>なんてことはないなw

余計に傷が広がりそうw

無駄なもんにカネ注ぎ込むくらいならRetina版のiPad miniの購入予算に充てるわ
どうせ裏ではもう開発が進んでいてiPadみたいに半年後には発表するつもりだろ
0333John Appleseed2012/10/24(水) 12:20:19.81ID:X8qI5xVb
>>257
「腹筋してくる」とかなら違和感ないさ
0334John Appleseed2012/10/24(水) 12:20:51.69ID:GwQFyhfC
>>330
わりと本気で、「俺がアップルを育てた」ってくらいの意気込みでお布施しないとダメな気がするんだよな。
アップル製品を使いつづけるってのは。
0335John Appleseed2012/10/24(水) 12:20:53.64ID:TTj+pawT
ここでは、さんざん叩かれているけど、
俺の職場や知人周りでは大評判なんだが。
特に女の子。

これは売れるな、間違いない。
グッズもiPhone並に揃うような気がする。
0336John Appleseed2012/10/24(水) 12:21:14.29ID:eo+nHFk7
The new iPad miniまだああああ
0337John Appleseed2012/10/24(水) 12:21:52.46ID:5aKL1Jwz
>>318
Nexus7の発売前からiPad miniの噂はあったし、比較してどちらかを購入しようって人間も多かったと思うよ
2,3万の製品を何個もポンポン買えるような金持ちだらけでもないだろうしさ
0338John Appleseed2012/10/24(水) 12:22:07.33ID:EzOqS2A0
>>271
信者発狂www
0339John Appleseed2012/10/24(水) 12:22:22.29ID:433VjvEI
>>332
とりあえず、ネクサス7の横持でのブラウジング表示領域の狭さに
びっくりした俺は、アップルのネガキャンに嵌ってしまったようだ。
あれは買えないw
0340John Appleseed2012/10/24(水) 12:22:45.96ID:HjTdtVtK
>>326
>miniやめてtouch買うつもりだが、どこも品切れで…
>今週末入荷ないのかよ…
アポスト通販でしか買えないよ、他の店では入荷の見込みなし
おれ一ヶ月待たされてるけど、これでもマシな方だ
0341John Appleseed2012/10/24(水) 12:23:09.36ID:eVBUO492
>>323
それはないでしょ?
スマホのOSのシェアだってAndroidがiOS上回ったって騒いでるけど
サムスンとかがパーツのサプライヤーの強みを活かして
廉価モデルをアジアやアフリカの貧しい国にばらまいてるからで
そんな廉価モデルのスマホしか買えないような所得水準の国々にタブレットが普及するとは思えない
0342John Appleseed2012/10/24(水) 12:23:33.68ID:6Fbdvu8f
iPad…ハードカバー
iPhone…豆本

だとするならば、その中間の
「文庫本」とか「新書」のサイズを期待していたんだけど
なんだか京極夏彦のレンガ本を出されて、
コレ買わなきゃダメなの?みたいなw
0343John Appleseed2012/10/24(水) 12:23:49.35ID:GrQuAHA2
信者どうし傷なめあってるスレはここですか?
ご愁傷様です。

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
0344John Appleseed2012/10/24(水) 12:23:52.88ID:BFxgA5dW
Appleの衰退期にジョブズの死が重なったのか
ジョブズの死で衰退していってるのかどっちなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています