トップページapple2
1001コメント265KB

iPad mini Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/10/17(水) 16:18:47.11ID:C8RMEXM3
iPad mini Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350292443/
0002John Appleseed2012/10/17(水) 16:21:21.12ID:jej0/TE5
0003John Appleseed2012/10/17(水) 16:22:25.30ID:K2mcaniB
>>1
お前は偉い
0004John Appleseed2012/10/17(水) 16:25:16.81ID:P3WcjPZL
       iPad mini         Nexus7
CPU:  A5(デュアルコア)  Tegra3(クアッドコア)
RAM:    512MB          1GB
ストレージ:  8GB          16GB
画面:    7.85inch         7インチ
解像度:  1024x768        1280×800
価格:    24800円         19800円

これマジっすか?
これじゃタダのiPad2小型版じゃないですか…
0005John Appleseed2012/10/17(水) 16:25:19.42ID:wl4gDqaD
Retinaでありますように
Retinaでありますように
0006John Appleseed2012/10/17(水) 16:31:13.37ID:1ZTstDd1
前スレ995の続きで、最近の状況を書いてみた

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

アップル「金払うから、IGZO液晶を500万枚作ってくれ」
シャープ「よっしゃ」

アップル「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーな、auのを作ってんだよ」
アップル「うちが先だろ」
シャープ「スマホ需要がすげえんだって今」
アップル「17日に発表したいんだよ」
シャープ「ばーか」
アップル「23日になっちゃったし、もう要らないよ」
0007John Appleseed2012/10/17(水) 16:32:01.22ID:GgvS8n/6
>>6
スレ跨いでまで書かなくていいから
0008John Appleseed2012/10/17(水) 16:33:23.97ID:XRueYTWg
お陰でいま供給支えてるのはジャパンディスプレイ
シャープなんて最初からいらんかったんや
0009John Appleseed2012/10/17(水) 16:33:53.69ID:l4heErrN
【噂】iPad miniの価格は8GB WiFiモデルで320ドル(約2万5000円〜)

今回Mobile Geeksからリークされたスクリーンショットから、iPad miniの予定価格が大体明らかになりましたよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000305-giz-ent

価格情報(噂)
wifiモデル8GB:320ドル(249ユーロ)がベース
容量が2倍になる毎に120ドル(100ユーロ、1万円位)価格アップ

+Cellularモデルはさらに120ドル価格上乗せ

64GBのCellularモデルで840ドル(649ユーロ、6万5000円位)
0010John Appleseed2012/10/17(水) 16:35:19.22ID:JVGWRMSD
出ない厨「miniは出ねーよ(震え声)
0011John Appleseed2012/10/17(水) 16:35:19.06ID:uQw7tBi6
>>4
ちょwww8Gで24,800円とかボッタクリにもほどがあるwwwww
0012John Appleseed2012/10/17(水) 16:35:49.47ID:jhUCWFep
>>9
高杉ワロタ
0013John Appleseed2012/10/17(水) 16:36:00.21ID:dya4uPxD
というかこの値段でRetinaでなかったら、Appleの経営能力を疑う
0014John Appleseed2012/10/17(水) 16:38:35.37ID:B7DX+zmn
>>11
背面カメラ次第では悪くないんじゃないの、500万画素以上が理想だけれども。
スマホでツイッター、miniではブログ更新が捗りそう。
0015John Appleseed2012/10/17(水) 16:41:45.53ID:l4heErrN
>>12
円高最高と言え
0016John Appleseed2012/10/17(水) 16:43:50.38ID:+HXB6ADq
iPadにはカメラなんぞつけるなと言いたい
miniは・・・でないからそんなこと考える必要もない
おまえらあんまり期待しすぎてると死んでしまうぞ
0017John Appleseed2012/10/17(水) 16:46:42.10ID:jhUCWFep
>>15
いくらなんでもボリ過ぎ
もうアップルだけの天下ではない
こういう値段でやるならマッキントッシュ時代に戻ってしまうだろう

ま文句は言うが結局買ってしまうのだろうが
世間はそうではない
0018John Appleseed2012/10/17(水) 16:49:15.07ID:FW2LYb3c
mini欲しいけど、実際、買って使うのか心配w
初代ipad持ってるけどほとんど使ってない。
小さくなったminiは持ち歩くんだろうけど、改めて考えると、外で使う機会ってそうそうないな。スマホですらそんなに外で触らないしな。
んじゃ買わなくていいか。
チラウラごめん。
0019John Appleseed2012/10/17(水) 16:49:28.44ID:2Zlg5jX8
>>16
ワンセグ・防水とか無駄コンテンツよりマシだと思うけどな(^^;
0020John Appleseed2012/10/17(水) 16:50:47.24ID:B7DX+zmn
美しければ買う、美しくなければ買わない。
それだけだ。
0021John Appleseed2012/10/17(水) 16:51:24.16ID:dya4uPxD
>>18
怖いならNexus買ってこい
大体の7インチタブの使い方がわかるだろ
どうせ2万もしないんだから
0022John Appleseed2012/10/17(水) 16:52:00.42ID:5j2TNJVE
>>9
元記事がちょっと古いんだよな
今日の朝配信してるけど17日発表説に触れてるおかしな内容になってる
0023名無し募集中。。。2012/10/17(水) 16:52:03.27ID:Pfwgyfuw
非Retinaでこの値段は高いんやで〜
0024John Appleseed2012/10/17(水) 16:53:25.41ID:5R4MkjFg
iPad miniとNexus7を比較して買っちゃう人って何だかなあ
iPad miniが糞ならどっちも買わなければいいじゃん
俺、Nxeus5持ってるから7買っちゃう人蔑視しちゃう
0025John Appleseed2012/10/17(水) 16:55:20.00ID:0+TPqDvG
Nexus7買ってタブレットとはどういうもんか知るのもいい
これより綺麗に見たいとかサクサクにしたいとかだったらiPad miniに行けばいい
0026John Appleseed2012/10/17(水) 16:57:05.65ID:d7FS/DR4
>>25
nexus7買ったら当分はこれでいいやと思うんじゃね?

何てステマ!
0027John Appleseed2012/10/17(水) 16:57:48.14ID:184tTrMg
今は廉価版みたいなのでも、iPad4の発売時に価格、性能が同じで小型化しただけのやつも出してくれればいい
小さいから損と思うやつはiPad4買えばいいし、小さいのが欲しいやつはminiを選ぶだけだ
廉価版もラインナップに残してやれば安いのが欲しいやつも満足
0028John Appleseed2012/10/17(水) 16:59:24.12ID:N+OOzI7G
ハハッ ワロス
0029John Appleseed2012/10/17(水) 16:59:35.73ID:mxmL1ipc
アップルとしては iTunes ユーザーを増やしたいという点が本音だろう
すべてはそれ中心に動くんぢゃまいか?
0030John Appleseed2012/10/17(水) 16:59:47.88ID:0wjfUX+7
今時メモリ512MBってどうなの?
0031John Appleseed2012/10/17(水) 17:00:42.98ID:/mXObIV+
いきなり今日の今日で、AQUOS PADが選択肢に入ってしまったw
値段しだいだが

うーん早くiPadの価格、詳細が知りたい
0032John Appleseed2012/10/17(水) 17:00:57.39ID:vmL+rEpY
>>4
Nexus7は同価格で32GBが出るらしい
0033John Appleseed2012/10/17(水) 17:03:36.93ID:5R4MkjFg
国産最後の砦
AQUOSPadのスペックと価格はさすがに気になるな
Tegra3だと非常に残念
0034John Appleseed2012/10/17(水) 17:04:19.51ID:8VBzer+Y
読書メインならどっちみちどのタブレット買ってもオーバースペックな気がするから
デザインがリーク通りならスペックもリーク通りだとしても迷わずipad miniだな
0035John Appleseed2012/10/17(水) 17:06:14.78ID:/mXObIV+
>>33
スペックはもう出てるよ
Snapdragon S4らしい

あとはiPad miniを待つのみ
0036John Appleseed2012/10/17(水) 17:07:16.74ID:FW2LYb3c
>>21
コンテンツ的にアップルの方に魅力を感じるんよね。音楽とかアプリとか。iMS -20とかiELECTRIBEとか。

やっぱ10インチのを出し入れするのって億劫だけど、その点7インチだと気楽かなと。家の中でさえ10インチは大きいと感じる。

アンドロイドは今んとこスマホで十分かな。
0037John Appleseed2012/10/17(水) 17:08:42.39ID:jGq9BYoR
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/10/32gb-nexus-7.jpg

Nexus 7 32GBは16GBより安いことが判明
0038John Appleseed2012/10/17(水) 17:09:56.64ID:B7DX+zmn
>>36
音楽だよなぁ…
i毎日聴くポッドキャストや1000枚以上のアルバムを管理するにはiTunesしかない。
一生アップルの奴隷となるのも悔しいから対策を考えてるけど一考に思い浮かばない。
0039John Appleseed2012/10/17(水) 17:10:22.25ID:w2kao0Ag
読書名んであればKindle Paperwhiteあたりが最強では
本当に読書以外はパーだけど
0040John Appleseed2012/10/17(水) 17:10:39.01ID:OmxJ0QdW
サムスン最高だね!守銭奴毒林檎なんて見限ってみんなNEXUSを買おう!!
0041John Appleseed2012/10/17(水) 17:11:51.53ID:pE4fa4Jl
>>26
nexus7でiphoneとか充電できるらしい
モバイルバッテリーとして最適
0042John Appleseed2012/10/17(水) 17:12:31.87ID:uUMhMr6u
>>40
えっ?
0043John Appleseed2012/10/17(水) 17:12:38.01ID:5R4MkjFg
>>35
A6同等チップか
良いの載せてきたね
Nexus7オワタ
0044John Appleseed2012/10/17(水) 17:12:51.51ID:2Zlg5jX8
チョニーと毒林檎のアカウントでいっぱいいっぱいだから
ギャラ糞とか洋梨(^^;
0045John Appleseed2012/10/17(水) 17:16:46.86ID:P3WcjPZL
>>34
NASに入れた自炊zipファイルを直接開くとかの用途だったらAndroidのほうが使いやすいんじゃないの?
0046John Appleseed2012/10/17(水) 17:17:48.73ID:FW2LYb3c
>>38
ituneを介してしか管理できんのがネックなんよねー。
アンドロイドとdroboxで音源共有してもituneでは管理できなくて、転母艦から転送せんとitunesで管理できんのは不自由。
それとも僕が情弱?
0047John Appleseed2012/10/17(水) 17:18:48.93ID:BetptTAG
iPad mini 約3ヶ月後の福袋に入りそうやね
当たりが新しいiPadで、大当たりがエアーかな
0048John Appleseed2012/10/17(水) 17:21:45.86ID:P3WcjPZL
>>46
iPad miniで音楽聞くの?
iPad mini用のスピーカードックとか出るのかなあ
でかくて不格好になりそう(;´Д`)
0049John Appleseed2012/10/17(水) 17:26:23.05ID:5R4MkjFg
iPad miniで音楽聴くなんて想定してなかった
iPad3でさえ音楽聴いてない
音楽管理はiTunes一択だと思うけど
その他のコンテンツは別に手動管理して放り込んでるな
GooglePlayで有料アプリ買おうとは思わないね
できるだけGoogleにログインしないようにしてる
0050John Appleseed2012/10/17(水) 17:27:01.48ID:ICCKxUCL
>>34
読書に一番重要な解像度がダメダメだろ
0051John Appleseed2012/10/17(水) 17:27:20.09ID:FW2LYb3c
>>48
スピーカーついてないっけ?
0052John Appleseed2012/10/17(水) 17:29:31.32ID:FW2LYb3c
>>48
音楽聞くためだけにPCつけるの面倒なのでそゆときはipadで聞いてる。
0053John Appleseed2012/10/17(水) 17:29:53.56ID:P3WcjPZL
>>50
小説ならなんとかなるんじゃない?
漫画は厳しいね
0054John Appleseed2012/10/17(水) 17:30:07.95ID:Tm5/x4nG
エロ漫画オンリーだから文字が読めなくても構わんのだろ
0055John Appleseed2012/10/17(水) 17:33:03.32ID:1wjTPHZV
リークは既にプライスから全然違ってたしな。

アンチか工作員か知らんけど、
その嘘リークプライスとセットで
”Kindleやネク7対抗で低スペを安く突っ込んでくる”
などとまことしやかに語っておった阿呆がいたわけだが
それが根本から崩れてしまったよ、と。
0056John Appleseed2012/10/17(水) 17:33:17.13ID:uyncmDze
そう、txtなら大丈夫。んでAppleは雑誌類は見づらいからiPadで見ろと。
漫画自炊なんてニッチな分野追っかけないだろ。
0057John Appleseed2012/10/17(水) 17:33:48.38ID:5R4MkjFg
だからiPad miniは安物パネルでもRetinaになる可能性が高い
7インチでも自宅なら横で見開きで読みたくなる
電車で7インチ縦で漫画読んでたら周囲からドン引きされそう
0058John Appleseed2012/10/17(水) 17:34:35.68ID:1wjTPHZV
必ず、Retinaは載ります。必ず。

ってか、この価格帯でRetina載せなかったら
死産になるってApple自身が一番わかってるよw
今後メインカテゴリの一つになるこの市場で
そんな頭の悪い商売をするAppleじゃない。
Win8への牽制もあるしね。
0059John Appleseed2012/10/17(水) 17:55:14.43ID:6nUy5AWe
>>6
つまんね
0060John Appleseed2012/10/17(水) 17:56:54.44ID:km23bHzZ
死産でいいんだよ

ジョブズの主張が証明されて、信仰心がいっそう高まるだろう?
0061John Appleseed2012/10/17(水) 18:06:00.01ID:L4BqgkwG
>>58
でもminiでipad3と同じ解像度だとメモリ帯域が足りない
メモリ8Gでも2万台の価格なんかじゃ提供できないよ

性能同じで2〜6万の価格をメモリ量だけで付加価値なんて
よっぽど客なめくさってるんでなければやれないよなあ

32G以上だけRetinaとかないのかな
0062John Appleseed2012/10/17(水) 18:07:31.59ID:cyRzGY16
auからはこんなのも
フルHDの5インチ液晶を搭載した「HTC J butterfly」
高精細バトルがはげしさをましてくるのかな
0063John Appleseed2012/10/17(水) 18:10:34.55ID:cMLdmN1y
>>58
じゃあ載らなかったらしね
必ず載るんだろ これくらいの約束できるよな
0064John Appleseed2012/10/17(水) 18:11:39.58ID:M2VgWvyo
周りのスマホがWVGA解像度になっている中で
480x320しかない3GSをがんばって褒め称えていた時の孤軍奮闘の高揚感がまた味わえるのか。
むしろ最高じゃないか。
0065John Appleseed2012/10/17(水) 18:12:53.27ID:mxmL1ipc
高精細化はバッテリにもプロセッサにも負担だものなぁ・・・
発熱、バッテリ持続時間、レスポンス、あとデータサイズ(意外と忘れられてるw)

価格は生産量でなんとか下げられるかもしれんが
課題は地味におおいぞ?
0066John Appleseed2012/10/17(水) 18:15:23.22ID:cyRzGY16
スマートフォン向けFull-HD液晶モジュールの量産開始
http://www.j-display.com/news/2012/20121004.html

これHTCむけだったのかな
0067John Appleseed2012/10/17(水) 18:15:55.82ID:0ecPYSkM
必ず、Retinaは載りません。必ず

ってかiPhone並の薄さかつ5000mAh程度のバッテリーでQXGAのRetina載せたらバッテリーが持たないとクレーム殺到して死産になることはApple自身が一番分かってるよ
igzo搭載ならば行けるって?無理無理w
IGZOは待機電力を大幅に減らすだけで使用時間までを延ばすわけではないからね
それにA6でもQXGAのレンダリングは可能だがフレームバッファ用のメモリ帯域が足りない。
0068John Appleseed2012/10/17(水) 18:17:08.30ID:hqf7Iusx
いまのシャープがIGZOを量産できるとも思えない
0069John Appleseed2012/10/17(水) 18:17:42.69ID:BZe4t33X

「ぼくのかんがえるさいきょうのあっぷるわぁ〜」
0070John Appleseed2012/10/17(水) 18:20:35.53ID:/mXObIV+
>>67
よくわからないんだけど
消費電力を下げたら使用時間を延ばすことには繋がらないの?
0071John Appleseed2012/10/17(水) 18:21:05.58ID:5R4MkjFg
AUOじゃなかったの?
>>66
iPhone5のジャパンディスプレイもそこまで奇麗じゃないよ
IGZOさえ量産できればなあ
0072John Appleseed2012/10/17(水) 18:21:10.26ID:/mXObIV+
ミスった待機電力か
0073John Appleseed2012/10/17(水) 18:21:10.90ID:mxmL1ipc
あっぽーさんとしては iTunes だけでなく、おサイフケータイみたいな
マネーの出入り口にしたいってのが本音なんだろうな
0074John Appleseed2012/10/17(水) 18:22:23.89ID:cyRzGY16
ジャパンディスプレイのリリースが10/4で、HTCの発売時期は12月上旬になる予定
2ヶ月ってとこか
0075John Appleseed2012/10/17(水) 18:22:32.16ID:NDzKlXMo
このバッテリーのリークってどこまであてになるのかな?
0076John Appleseed2012/10/17(水) 18:25:23.17ID:5j2TNJVE
廉価版かどうかの話はギリギリまで引っ張りそうだな
たぶん発表イベントの直前にCPUの画像が出るんだろう
0077John Appleseed2012/10/17(水) 18:26:16.45ID:BetptTAG
ジョブズ氏が亡くなったから7インチちょいのタブレットが出る
だが、ジョブズ氏がいないのでRetinaは載らないし
メモリ512、容量8、デュアルコアと一世代前のスペックです
0078John Appleseed2012/10/17(水) 18:27:01.10ID:1wjTPHZV
アンチ&工作員&ネク7とかに飛びついちゃった阿呆は
とにかくiPad miniのスペックが低くあって欲しいんだろなw
”Kindleやネク7対抗商品、でも値段同クラスでスペック負けてるw”
こんな位置づけになって欲しかったってかw
わかるよお、そのキモチ。

でももうそれは無理だね。
もうプライスで低スペ路線は完全に否定されまーしたw
特にretinaなんて載っちまった日にゃあ・・・・
23日に雑魚共の阿鼻叫喚の図は広がるのは間違いないね。
そしてiPad miniはクソ売れしてカテゴリを無事制圧、っと。
0079John Appleseed2012/10/17(水) 18:29:27.58ID:BZe4t33X

  「ぼくのかんがえるさいきょうのあっぷるわぁ。。。」

自分で気がつけないんだろうな、この手のコミュ障は
0080John Appleseed2012/10/17(水) 18:31:23.78ID:cyRzGY16
サンクスギビングまでにでるとして、2〜3ヶ月まえからつくりおきしてるわけか
0081John Appleseed2012/10/17(水) 18:31:50.78ID:5R4MkjFg
つーか。iOS端末&iTunesアプリとAndroidは全然違う
Nexusでもいい人はそういう人だから
Androidなら16GBでも十分だけどiPadで8〜16GBは厳しい
0082John Appleseed2012/10/17(水) 18:35:22.07ID:0ecPYSkM
>>70
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/12/news142_2.html
これ見てもらえれば分かると思うんだが、消費電力が大幅に下がるのは待機時だけでネットとかで弄ってれば普通に減ってくってこと
まあ勿論触らない時間が長ければ、使用時間もigzo非搭載機よりは長くなるだろうけど、
使用時間てのは結局はバッテリー容量とプロセスルールとLEDライトの量にかかってくるのでバッテリーを減らしてもいいということにはならないよ
IGZO初搭載のスマホだって2310mAh積んでるでしょ?
0083John Appleseed2012/10/17(水) 18:36:01.86ID:YuS2QUxb
>>63
小学生のガキかよw
言ってる事かなり恥ずかしいぞww
0084John Appleseed2012/10/17(水) 18:39:22.18ID:cMLdmN1y
>>83
ばかが1匹減るんだぞ
善じゃん
0085John Appleseed2012/10/17(水) 18:41:25.37ID:ToGf+bXu
いつ発売?
0086John Appleseed2012/10/17(水) 18:42:38.08ID:/mXObIV+
>>82
そっかー、d
0087John Appleseed2012/10/17(水) 18:42:54.54ID:b0JTWPyv
がっかりしてWiiUを買うやつが増えそうだな
0088John Appleseed2012/10/17(水) 18:43:10.53ID:BetptTAG
4年くらい前に買ったiPod touchでも32GBだったから8GBとかありえない
0089John Appleseed2012/10/17(水) 18:47:07.23ID:E3ZJdYYy
頼む8GBでてくれ
0090John Appleseed2012/10/17(水) 18:48:47.05ID:0ecPYSkM
>>78
Retinaは来年からだと思うよ
そもそもiPad miniがRetinaになるという疑惑がアメリカでは出てないんだよね

アメリカだとiPhone4やiPad3や15インチのmac book proのRetina版の発表前に解像度が上がるってのはほぼ確定のように言われてたよ

2ちゃんだとiPhone4の時なんか、ありえねーよw馬鹿。とか320×480で充分だからwと謎なレスする奴らも多かったけど
0091John Appleseed2012/10/17(水) 18:48:50.14ID:XdYOQ83z
今の気持ちは、こんな感じ。
AQUOS Pad > iPad mini > NEXUS 7

でも価格も、こんな感じなんだろうな。
AQUOS Pad > iPad mini > NEXUS 7
0092John Appleseed2012/10/17(水) 18:49:18.40ID:L4BqgkwG
今みたけどAQUOS PADがめちゃくちゃほしくなってきた

7インチIGZOで1280*720
バッテリー3460mAhもあるのに重さ280g
防水&外部メモリ搭載でテザリング可能って最強すぎね?

simフリーで低価格docomosimつっこめないかなあ
0093John Appleseed2012/10/17(水) 18:50:03.29ID:5j2TNJVE
>>88
安い値段で提供するために8GBから出るかもね
ってだけだよ
0094John Appleseed2012/10/17(水) 18:51:42.81ID:XdYOQ83z
>>92
だよね〜
0095John Appleseed2012/10/17(水) 18:53:55.49ID:ogaireFs
7インチIGZOを搭載してる可能性は捨てれんな
てかお願いします
0096John Appleseed2012/10/17(水) 18:56:45.68ID:L4BqgkwG
>>95
miniは7.85インチ・・・
0097John Appleseed2012/10/17(水) 18:57:48.21ID:5R4MkjFg
>>92
さらにAndroid4.0
0098John Appleseed2012/10/17(水) 18:57:49.69ID:GP/1LBAj
Retina派がつまんねと言ってるが、>>6は現実味あるなw
度々、部品調達の問題で伸ばされてるし
0099John Appleseed2012/10/17(水) 18:58:33.06ID:Rw10jjYG
あとあとまたアプリに対応させるめんどくささ考えたら
最初からRetinaで出すと思うけどなぁ
そしたらiOSは最終的に4、7、10の3つだけになるわけで。
今回のiPad miniでiOS最後の解像度にするのが正解だろう
0100John Appleseed2012/10/17(水) 19:02:45.21ID:1gDcJqAz
>>92
Wi-Fi専用モデルで3万台で出るなら欲しい
通信はスマホでテザリングすればいいし
0101John Appleseed2012/10/17(水) 19:06:22.50ID:PhR8TDB6
>>95
よし買いにイグゾーwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています