iPad mini Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2012/10/15(月) 18:14:03.36ID:5z6rBUOShttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350040701/
0002John Appleseed
2012/10/15(月) 18:22:39.82ID:F0DWknSy最新の報道によると、サプライチェーン上流における「Retina」ディスプレイ製造問題のせいで
米国Appleの製品リリース計画に遅れが出ているという。
「Digitimes」サイトの記事は、リリースが噂される13インチのRetinaディスプレイ搭載「MacBook Pro」や
待望の「iPad mini」、新たな「iMac」製品ラインなどが、Retina生産の遅滞に影響を受けていると報じた。
台湾のFoxconnおよびPegatronの工場での製造が始まったと言われる小型iPadは、「ディスプレイやシャーシといった
部品の不足に悩まされており、上流のサプライヤーがAppleの注文にこたえられない状態」だと同記事には記されている。
Digitimesの情報源は、iPad miniのシャーシには既存のiPadと同様の素材が使われているが、「デザインと触感」が異なると説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000006-cwj-sci
0003John Appleseed
2012/10/15(月) 18:24:58.71ID:F0DWknSyAppleは「iPad mini」についてその存在すらまだ認めていないものの、広くうわさされている
このタブレットの仕様と価格に関する情報が、ある大手家電販売店の在庫システム上に既に登録されているという。
MobileGeeksが入手した在庫システムのスクリーンショットを見る限り、iPad miniはメモリ容量と無線接続形態などの違いによって
16種類のモデルが用意されている。このスクリーンショットは、欧州最大手の家電販売店であるMedia Marketの社内在庫システムのものであると伝えられている。
ドイツ語で表記されている価格表にはさまざまなモデルの価格がユーロで掲載されており、その価格は欧州の付加価値税として19%が上乗せされたものとなっていると推定される。
最低価格は、Wi-Fi接続のみの8Gバイトメモリ搭載モデルが249ユーロ(322.60ドル)となっており、他に16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトのモデルが用意されている。
また、64Gバイトのメモリを搭載し、携帯電話ネットワークへの接続が可能なハイエンドモデルは649ユーロ(840.83ドル)と記されており
4G LTE接続が可能であると推定される。
http://japan.cnet.com/news/service/35023063/
次スレ終わりかけだったのでこっちにも
0004John Appleseed
2012/10/15(月) 18:36:05.74ID:I+0GOEhrディスプレイ生産が遅れてるだけwww
0005John Appleseed
2012/10/15(月) 18:42:45.89ID:dsSaH3yC0006John Appleseed
2012/10/15(月) 18:45:21.51ID:rsKX0GEs0007John Appleseed
2012/10/15(月) 18:48:13.23ID:7HNppk9Z0008John Appleseed
2012/10/15(月) 18:49:14.76ID:6VOPmZ85信頼できる情報筋(笑)
0009John Appleseed
2012/10/15(月) 18:51:24.62ID:IOEEvFV3スレチゴメン
0010John Appleseed
2012/10/15(月) 18:51:34.89ID:pljXXlEl0011John Appleseed
2012/10/15(月) 18:52:57.79ID:pljXXlElttp://ggsoku.com/2012/10/ipad-mini-price/?pos=headline
0012John Appleseed
2012/10/15(月) 18:53:59.34ID:IvBu88Ip値段と部品調達の遅れの噂から考えるとRetinaとも思える。
新しい解像度を採用するのかね。
0013John Appleseed
2012/10/15(月) 18:54:10.41ID:tOGV6LL+0014John Appleseed
2012/10/15(月) 18:55:18.82ID:V3v7i7vl値段が倍になる方がいいのか
0015John Appleseed
2012/10/15(月) 18:58:16.26ID:/nTO4nr964GBは要らんが32GBは必要だな。
32GBは5万円くらいか・・・
あれ?iPadで良くないか?
0016John Appleseed
2012/10/15(月) 19:01:51.30ID:pljXXlElソレは酷いw
いまのメモリ価格からいって容量倍になったからといってそういう価格にはならないでしょう
128GのSSDメモリが7000円なのにどうしてこんなに高くなるのか
0017John Appleseed
2012/10/15(月) 19:03:17.27ID:aRschLAk試されているのだよ信心を
0018John Appleseed
2012/10/15(月) 19:04:01.97ID:lOgMkvf3たぶんレティナになってしまいそうだ。
0019John Appleseed
2012/10/15(月) 19:06:23.17ID:j9RitZ1vそれもありだよな。
0020John Appleseed
2012/10/15(月) 19:06:59.15ID:pljXXlElむむむ
0021John Appleseed
2012/10/15(月) 19:09:08.24ID:7HNppk9ZiPadに近い値段になるのは避けられないな
0022John Appleseed
2012/10/15(月) 19:10:48.31ID:pljXXlEl近いというよりほとんど変わらないのでは
薄くて軽くてレティーナなら高くても納得してしまうのだろうか
0023John Appleseed
2012/10/15(月) 19:13:57.87ID:QFgEmDH3値段もiPadと変わらないし
来年IGZO載ったの買う
0024John Appleseed
2012/10/15(月) 19:16:38.99ID:aja73tgd逆にあの値段で、低解像度は無いんじゃない?
いかにもRetinaだったらこんな値段だろうなあ
って感じの価格なんだけど。
0025John Appleseed
2012/10/15(月) 19:17:23.61ID:EZKI7cKe5000円アップぐらいならわかるけど、アコギだな
0026John Appleseed
2012/10/15(月) 19:17:48.76ID:oEkzJFGw0027John Appleseed
2012/10/15(月) 19:22:16.60ID:QFgEmDH3ライトニング搭載のマイナーチェンジiPadの価格かもしれんが
0028John Appleseed
2012/10/15(月) 19:22:46.55ID:lOgMkvf30029John Appleseed
2012/10/15(月) 19:24:24.81ID:Q05GNL9Y0030John Appleseed
2012/10/15(月) 19:25:18.51ID:/c92sUAAあ〜N7でも買うかぁ〜とつぶやいてしもうたw
0031John Appleseed
2012/10/15(月) 19:26:14.76ID:o42Uc9YA0032John Appleseed
2012/10/15(月) 19:28:03.49ID:IvBu88Ip0033John Appleseed
2012/10/15(月) 19:28:43.62ID:DGhb5Ix6>>2でRetinaになりそうだか
>>3で価格も上がりそうだな
バッテリーは流出した情報だともたなさそうだ
0034John Appleseed
2012/10/15(月) 19:31:44.93ID:QFgEmDH3見開きで読書だと10インチでも大きくないからiPad3使い続けるけど
7インチでもIGZOでバッテリー少なくても省エネ仕様でライトニングだったら
欲しくなるな
流出みたいなアルミブラックだったらかっこいいし
0035John Appleseed
2012/10/15(月) 19:32:30.34ID:KWdhs0Wz0036John Appleseed
2012/10/15(月) 19:34:05.87ID:rsKX0GEs0037John Appleseed
2012/10/15(月) 19:36:49.74ID:E5AiCk8x32Gで25,000円だったらよかったのに
0038John Appleseed
2012/10/15(月) 19:38:27.28ID:V3v7i7vl0039John Appleseed
2012/10/15(月) 19:40:42.88ID:4zgqHvAN今週がダメでも来週には来るさ。
出る厨大勝利!www
0040John Appleseed
2012/10/15(月) 19:41:52.07ID:aja73tgd寝ながらネットだったらtouchの方がよいだろうし、デスクや膝の上ならiPadだろうし。
読書端末であることをプッシュしてくるのかな。
ネクサス7買ったけど、目的も考えずに勢いで買ったもんだから、
どのポジションに付くこともなく、さっそく放置されてる。
インターフェースが汚すぎるという致命的な欠点もあるけど。
0041John Appleseed
2012/10/15(月) 19:43:35.85ID:DGhb5Ix6アンプスケーリングで画質劣化するのは嫌だもんw
0042John Appleseed
2012/10/15(月) 19:45:14.17ID:8HTDlCEJ0043John Appleseed
2012/10/15(月) 19:45:40.77ID:gY0fVXaD0044John Appleseed
2012/10/15(月) 19:47:25.66ID:DGhb5Ix6この時288ppi
視聴距離27cmまで対応する
0045John Appleseed
2012/10/15(月) 19:47:45.34ID:gxUnuMgIどういう計算か知らんがこれだと
Wi-Fi 64GBは49800円
http://ipodtouchlab.com/2012/10/ipad-mini-pricing-leak.html
0046John Appleseed
2012/10/15(月) 19:47:47.16ID:kTeBjqRT0047John Appleseed
2012/10/15(月) 19:48:20.81ID:KWdhs0Wzそこらへんで手を打って欲しいけど、10時間は絶対死守だろうから、できるのかしら
0048John Appleseed
2012/10/15(月) 19:49:33.66ID:QFgEmDH3消費税上がる前に買いたいところ
ロットが多いから固定差も過去最高だ
0049John Appleseed
2012/10/15(月) 19:51:53.11ID:zy6gunnJ俺もそっちの方が良いな〜
0050John Appleseed
2012/10/15(月) 19:52:54.59ID:FPEGqEEPA6 28ドル
http://eetimes.com/ContentEETimes/Images/iPhone5%20BOM%20comparison_702.JPG
iPad3のRetinaはなんと87ドル
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2012-03-16_iPad.jpg
1136x768
A6
1GB LPDDR2
GPS
3万
0051John Appleseed
2012/10/15(月) 19:55:14.88ID:eOxASNnF0052John Appleseed
2012/10/15(月) 19:58:54.37ID:NtdHRt2Uそうすりゃ容量なんてどうでもいいのに
0053John Appleseed
2012/10/15(月) 20:01:23.22ID:QFgEmDH3寝ながら漫画とか動画とか
文字入力系は凄くだるい
0054John Appleseed
2012/10/15(月) 20:02:35.46ID:eQy+5J5w「自分の体に制服を合わせるんじゃない。制服に自分の体を合わせるんだ。」
0055John Appleseed
2012/10/15(月) 20:05:56.35ID:wEE2XIEGそこなんだよな、一体Appleはどんなバランスで突っ込んでくるのか非常に楽しみである。
0056John Appleseed
2012/10/15(月) 20:07:09.16ID:p9rWNO+pわかるw 結局何だかんだ大きさがやっぱり半端だよね
しかも、今日売り場でしばらくN7片手で
持ってみたが、結構重いし
外はiPhoneかテザTouch家ではノートPC
(小さいけどギリiPad)で確定だね
漫画とか本っていうけど、そこまで必要かね?
0057John Appleseed
2012/10/15(月) 20:07:18.02ID:H6PK7GwF0058John Appleseed
2012/10/15(月) 20:07:46.98ID:PYvAa/vg0059John Appleseed
2012/10/15(月) 20:09:00.09ID:ES17dMFi7・85インチってだけじゃん
0060John Appleseed
2012/10/15(月) 20:09:48.07ID:QFgEmDH3テレビがつまらなくなってから漫画読むこと多くなってきてる
iPadに数百冊入ってると世界変わるよ
0061John Appleseed
2012/10/15(月) 20:10:42.01ID:eOxASNnF3月になればipad3が安くなるからそっち買えばいいような気がする。
持ってる奴は劣化ipadで高いんじゃ買う気しないしな
う〜ん・・・これジョブズ死んだ影響なのか・・・
0062John Appleseed
2012/10/15(月) 20:11:30.53ID:y6wQSLh/何かしらのサプライズが無いと信者以外は買わんだろ
0063John Appleseed
2012/10/15(月) 20:11:43.03ID:kTeBjqRTiPadだと大きくて重い。
iPad miniはそんな君らの希望なんだね。
でも残念。
中庸からは落胆しか選られない。
0064John Appleseed
2012/10/15(月) 20:12:59.64ID:IOEEvFV3mini がRetina かどうか、なんて議論は
必要なかったろうに
0065John Appleseed
2012/10/15(月) 20:13:35.66ID:kTeBjqRT逝ってきます。
0066John Appleseed
2012/10/15(月) 20:14:48.56ID:W+qTvpySあの低スペックで、この価格
これでも買うやつは買うんだろうな
appleから出れば、androidだろうが、windows8だろうが、koboだろうが買うやつw
0067John Appleseed
2012/10/15(月) 20:15:50.39ID:onrwwBCb動画見たけどマジひどかったぞ、appleに送ったら仕様ですと・・・心配
0068John Appleseed
2012/10/15(月) 20:18:35.34ID:sV5r2+NPアメリカ人にTwitterで聞いたら
糞スペック8GB25000円は確定だそうだ
0069John Appleseed
2012/10/15(月) 20:18:44.49ID:z+mKz5T8ゴミすぎる('A`)
客なめすぎだろ
128GのSSDだって1万しないってのに
0070John Appleseed
2012/10/15(月) 20:20:41.62ID:ES17dMFi今までタブレット使ったことない情弱女しか買わんだろw
0071John Appleseed
2012/10/15(月) 20:21:01.30ID:eOxASNnF32g45000円はうさんくさくねーか?
ipadと変わらんやんけ
0072John Appleseed
2012/10/15(月) 20:21:53.86ID:a56c2MaO0073John Appleseed
2012/10/15(月) 20:21:57.57ID:QFgEmDH3もうちょっと安いと思うぞ
0074John Appleseed
2012/10/15(月) 20:22:01.50ID:IOEEvFV30075John Appleseed
2012/10/15(月) 20:22:39.23ID:sjzQKG7U鰯の頭も信心から、と申しますので…
0076John Appleseed
2012/10/15(月) 20:23:53.27ID:EZKI7cKe0077John Appleseed
2012/10/15(月) 20:24:34.06ID:9W3VM92kリーダー用途が主要なこのカテゴリで
画面小さくなるのにRetina載せないわけねーじゃんw
それもライバルに先行されてるのに
Appleロゴだけくっついたスペックで劣る廉価版なんて
戦略上まずあり得ないでしょ。
他社製品に付き合って安価の焼き直しで来るって予想は
既にプライスで根本から否定された。
Appleはいつも通り「コストは高いがバリューはもっと高い」これで来るよ。
0078John Appleseed
2012/10/15(月) 20:24:39.85ID:8vqBLnGq0079John Appleseed
2012/10/15(月) 20:25:39.81ID:sV5r2+NP8GB 25000
16GB 30000
32GB 40000
64GB 50000
これぐらいが目安かと
0080John Appleseed
2012/10/15(月) 20:26:20.20ID:g+DHpeMs国内メーカーの糞スペックAndroid端末買うやつだっているしな。
0081John Appleseed
2012/10/15(月) 20:27:20.61ID:QFgEmDH3米ドル価格は州税は別表記なので正価格
そこから1米ドル=80弱ぐらいで日本の税抜き価格
消費税5lが付いて販売価格になる
0082John Appleseed
2012/10/15(月) 20:30:36.92ID:IvBu88Ip0083John Appleseed
2012/10/15(月) 20:40:26.19ID:sV5r2+NPRetina確定か
http://t.co/8YyqYUjh
0084John Appleseed
2012/10/15(月) 20:42:45.49ID:Zt3VZp0Ftouch5thをキャンセルする価値がある
0085John Appleseed
2012/10/15(月) 20:46:47.06ID:QFgEmDH3動画を売るなら16:9
書籍を売るなら4:3
これからAppleはどっちにシフトしていくんだろうね
iOSも比率がごちゃごちゃしてきた
0086John Appleseed
2012/10/15(月) 20:48:12.36ID:luTyEF450087John Appleseed
2012/10/15(月) 20:51:51.11ID:gML9iQmpttp://www.digitimes.com/news/a20121011PD200.html
読むとまだ微妙だな
a retina 13-inch macbook Pro, 7.85-inch ipad and iMac
23日に21.5インチ以上のiMacがretinaで出てくるなら
7.85-inch ipadもretinaが確定的な書き方。
そうでないなら13インチのMacbook Pro用retinaが足りねえって
書いてある。
0088John Appleseed
2012/10/15(月) 21:01:31.51ID:5qABONtI自分の片手には余ってしまう
0089John Appleseed
2012/10/15(月) 21:02:13.34ID:C7u/TIU7流石に実機見てからだな・・・
0090John Appleseed
2012/10/15(月) 21:06:45.04ID:GyFTaLfH通信があるのが大きいな
テザリングは結構面倒だわ
0091John Appleseed
2012/10/15(月) 21:07:38.41ID:g+DHpeMsまぁでもN7二台買う気にはならないが
0092John Appleseed
2012/10/15(月) 21:09:53.61ID:p9rWNO+pいやいや、電子書籍の事じゃなくて
それを、見るためだけの7インチって
「そこまで必要?」って意味です。
0093John Appleseed
2012/10/15(月) 21:11:35.69ID:p9rWNO+p自分にとってはそれが最良ですね
最高は↑にGPS付きでw
0094John Appleseed
2012/10/15(月) 21:12:02.87ID:stL7dGjmまぁ、俺が高島彩と結婚できるぐらい低い確率だろうから期待してないが…
0095John Appleseed
2012/10/15(月) 21:15:18.80ID:p9rWNO+p最初に高額を提示して置けばハードル下がるじゃない?
これで、16GBモデル29800円でも
「うぉ、安い流石アップル!w」
その分、ガセじゃない場合は悲惨だねw
0096John Appleseed
2012/10/15(月) 21:18:08.89ID:EbqnxSStまあ信者なら買うよね
0097John Appleseed
2012/10/15(月) 21:18:11.04ID:sjzQKG7U0098John Appleseed
2012/10/15(月) 21:18:49.79ID:QFgEmDH3そこまで必要ない
モバイルするなら軽くて薄くて小さい方がいい
iPhone5、iPad Retina持ってれば買わない選択肢もあり
0099John Appleseed
2012/10/15(月) 21:26:23.08ID:aRschLAkiPad miniがRetinaである可能性は低いんじゃないかな
0100John Appleseed
2012/10/15(月) 21:26:48.23ID:WMQuU7mViPhone 5もiPad第3世代も持ってるが、椅子とテーブルがある場所以外では7インチのNexus 7で読書するようになった。
iPhone 5だと画面が小さく、iPadの画面は最高だが重い。
不満なのはAndroidのアプリの成熟度ぐらい。iPad miniが待ち遠しい。
0101John Appleseed
2012/10/15(月) 21:27:58.79ID:xXwA5IPU電車は iPhone、カフェではテザリング iPad 最強
ただ、iOS 処女のために mini では Retina 採用して欲しい
iOS 初体験でインパクトを与えて Apple から離れられない体にしてしまえと
0102John Appleseed
2012/10/15(月) 21:28:35.85ID:GyFTaLfHN7にもたくさん本は入れてるけど、何か縦長画面は落ち着かないね
早くミニ出ないかな
0103John Appleseed
2012/10/15(月) 21:28:54.96ID:ijC7WX7I○ 童貞
0104John Appleseed
2012/10/15(月) 21:28:55.95ID:stL7dGjmAndroidのアプリって不満が多い?
やはり多少高くてもiPad miniを買うかなぁ…
0105John Appleseed
2012/10/15(月) 21:32:41.81ID:DGhb5Ix60106John Appleseed
2012/10/15(月) 21:33:42.41ID:aV4y6k9n特に黒字に白のサイト。
0107John Appleseed
2012/10/15(月) 21:36:15.47ID:xXwA5IPUUI はもちろんアポー純正ソフトも水準高いし
アプリの収益性が全然違うから有力ベンダも iOS 優先ですしおすし
0108John Appleseed
2012/10/15(月) 21:37:43.83ID:hVn6/jH2ユーザー体験が武器じゃなかったのかよ...
0109John Appleseed
2012/10/15(月) 21:38:35.94ID:aV4y6k9n0110John Appleseed
2012/10/15(月) 21:39:54.59ID:DGhb5Ix6Googleマップ惜しい
0111John Appleseed
2012/10/15(月) 21:39:55.35ID:rsKX0GEsサービスでもうけると
ということは
0112John Appleseed
2012/10/15(月) 21:40:41.96ID:Te8MKQU0確率ゼロじゃねーかばーか
0113John Appleseed
2012/10/15(月) 21:43:38.49ID:sV5r2+NP0114John Appleseed
2012/10/15(月) 21:44:37.46ID:QFgEmDH3Googleアプリと自炊本読むだけならN7でいいよ
アプリ全然無いし他の楽しみ方はできない
Tegra3だからチップの性能悪くてカクカクやし
少なくともiPadminiはA6積んでくるから
価格もRetinaだけじゃないんだよな
N7は悪かろう安かろう
0115John Appleseed
2012/10/15(月) 21:50:09.53ID:+JAFE1ODでないと高いんだから売れるわけがない
0116John Appleseed
2012/10/15(月) 21:51:06.12ID:ES17dMFiこういう感じでストリートビューも使える純正マップが最高です
おまいらもそうだろ?
0117John Appleseed
2012/10/15(月) 21:51:35.43ID:gxUnuMgIあの価格表も確定じゃないんだぞ
0118John Appleseed
2012/10/15(月) 21:51:41.95ID:qd4Ez78q0119John Appleseed
2012/10/15(月) 21:52:32.14ID:DGhb5Ix6超( ゚д゚)ホスィ…
0120John Appleseed
2012/10/15(月) 21:54:06.63ID:PkqsS/Da俺もそう思う
意外と高スペックにできるのなら、今ぐらいのリークは普通の価格になる
意外と価格が安いとかしかサプライズができないから、高価格でリークってとこ
appleにはもっとワクワクさせるようなサプライズを期待するんだが
まあ、所詮はtouchとipadの間の製品だから、行き詰まるのも仕方ないか
0121John Appleseed
2012/10/15(月) 21:54:14.50ID:stL7dGjmなるほど、やはりアップルの方がアプリは手馴れた物なんだろうね。
N7は男・ガジェット好きに人気があって、iPad miniは女・子供や音楽・アート好きな人が買いそう。
0122John Appleseed
2012/10/15(月) 21:56:31.81ID:ES17dMFiこういう感じでコンパスモードも使えるNexus7が羨ましい
おまいらもそうだろ?
0123John Appleseed
2012/10/15(月) 21:58:34.44ID:GyFTaLfH早くミニ欲しいです
0124John Appleseed
2012/10/15(月) 21:59:14.62ID:xXwA5IPUあとアイコンがもさいしフォントももさい
iOSはそれ自体が目的だけど、Androidは広告のための手段だから根本的につくってる奴の本気度が違う(たぶん
0125John Appleseed
2012/10/15(月) 21:59:23.22ID:o42Uc9YAせめてWindows8にする
0126John Appleseed
2012/10/15(月) 22:00:00.28ID:FPEGqEEPhttp://www.j-display.com/news/2012/img/20121004_443ppi_1b.jpg
こっちだろ
0127John Appleseed
2012/10/15(月) 22:00:10.15ID:WMQuU7mV設定を煮詰めれば機能的には同じように使えるんだけどね、
ページめくりのなめらかさとか、細かい使い勝手とか、iOSのアプリと比べるとやっぱりね。
0128John Appleseed
2012/10/15(月) 22:00:58.19ID:DGhb5Ix60129John Appleseed
2012/10/15(月) 22:02:56.23ID:stL7dGjm親父、もう還暦過ぎてるのにN7を買うなんて若いね。その好奇心は羨ましい。
0130John Appleseed
2012/10/15(月) 22:05:57.30ID:Te8MKQU00131John Appleseed
2012/10/15(月) 22:14:45.74ID:n1sclrI6気がついたら、あれだけいじっていたにPad3の使用頻度が激減した。
miniに5万とか、考えられない。
0132John Appleseed
2012/10/15(月) 22:17:13.14ID:omwOPI37これってステマ?
0133John Appleseed
2012/10/15(月) 22:20:37.02ID:/nTO4nr9iPadはビュアーとしては今のところベストだな。
iPadに慣れるとnexus7の画面は汚く見える。
受動的に使うならiPad、能動的に使うならnexus7って感じだな。
miniが良い所取りになるのか、どちらとしても中途半端になるのかはまだわからないな。
0134John Appleseed
2012/10/15(月) 22:21:13.26ID:0L5uUfQutwitterクライアントと2ちゃんねるブラウザが快適ならそれでいい俺だけど店頭でアプリ入れて試すわけにもいかないし
タブレットが試用出来るショウルームとかないのかな
0135John Appleseed
2012/10/15(月) 22:27:25.71ID:DGhb5Ix6今のiPod touchだとストリートビューはこんな感じ
0136John Appleseed
2012/10/15(月) 22:27:57.40ID:lLrJMpNR漫画見てたら1キロ落ちた。
携帯持ち込むのと一緒で気軽だな。
mini買ってどちらにするかは見てみないとなんとも。
というか本当に出るのかよ。
お金も用意してこっちはまってんのに。
0137John Appleseed
2012/10/15(月) 22:31:20.67ID:n1sclrI6wifiルータ、デザリング前提の外出時には最高だと思うけど・・・。
2万切りのタブレットやガラケーにさえ載っているGPSが載らない意味が不明。
0138John Appleseed
2012/10/15(月) 22:31:45.71ID:iwGvPjaZ0139John Appleseed
2012/10/15(月) 22:32:55.21ID:ARivpd6Lただでさえ話題性がしぼみかけてるのにアップルにとどめを刺されそうだから陣営も必死なのだよ。
察してやれ
0140John Appleseed
2012/10/15(月) 22:33:24.83ID:XMMANy/o防水じゃないと怖くて風呂場に持っていくとか絶対できないわ、iPadみたいな高価なものだとなおさら
0141John Appleseed
2012/10/15(月) 22:35:48.96ID:DGhb5Ix60142John Appleseed
2012/10/15(月) 22:38:05.20ID:QFgEmDH3そりゃ買ったばかりのN7弄ってたらiPad使う暇無くなるだろ
アホの子なの
0143John Appleseed
2012/10/15(月) 22:40:27.84ID:aja73tgdいや、マジで無いんだよこれが。
Google純正アプリ以外、ハリボテみたいなお粗末なアプリばかりでがっかりした。
>>114の通りで、ネクサスはGoogleサービスと読書端末として買うならいいけど、
それ以外は期待しすぎないほうがいい。
0144John Appleseed
2012/10/15(月) 22:41:09.87ID:xXwA5IPU風呂どころじゃないだろ
iPadをジップロックに入れてさらにジップロックに入れて2重装備で風呂で使うのがいいぞ
0145John Appleseed
2012/10/15(月) 22:42:19.84ID:z+mKz5T8アップルの純正アプリでなにか完成度高いものってあったっけ?
標準で入ってるアプリ全部使わないフォルダにつっこんでるわ
泥とiOSとの違いは俺にとってはComicGlassあるかないかだ
0146John Appleseed
2012/10/15(月) 22:45:21.02ID:/nTO4nr9俺も純正アプリはゴミアプリフォルダに放り込んでるが、放り込めないアプリがあるのが結構ムカっと来る。
0147John Appleseed
2012/10/15(月) 22:45:36.60ID:DGhb5Ix6俺が使ってるのは天気とメモ帳とマップとメールとビデオとYouTubeとカレンダーと時計と写真ぐらいか
全部簡単でいいと思う
メモ帳はリンクからSafari開けるから尚更楽
0148John Appleseed
2012/10/15(月) 22:45:40.18ID:GyFTaLfH純正というか、iPadならGarageBandやiMovieでしょ
OS内蔵とは限らん
Google純正ならカレントが割といいな
0149John Appleseed
2012/10/15(月) 22:47:15.25ID:DGhb5Ix6偶にしか読まないからこれで十分
操作性もサクサク
0150John Appleseed
2012/10/15(月) 22:48:04.00ID:n1sclrI6信者さんですね。
買ったばかり・・・確かにそれもあるだろうけど、
自分の場合、普段使うアプリがiPad3とかなりダブっているのも理由かな。
基本的にサイズが違うから一概に比較できないだろうけど
広い画面の必要性からないアプリだと、N7で十分な感じがする。
0151John Appleseed
2012/10/15(月) 22:49:18.07ID:iwGvPjaZ何試したのか教えてよ
0152John Appleseed
2012/10/15(月) 22:53:24.64ID:omwOPI37それって逆に言うと、iPadの方が用途が多いってことだな
0153John Appleseed
2012/10/15(月) 22:54:40.45ID:NtdHRt2UNexus7って防水なのか?
0154John Appleseed
2012/10/15(月) 22:58:15.61ID:GyFTaLfHAndroidのアプリはUIからしてかなり見劣りするのは事実だね
というかUIの問題がとても大きいのかもしれない
iNicoHDとNicoroとか、i文庫HDとPVとか、比べると
確かにAndroidは出来りゃいいんだよ、って感じでかなり見劣りするわな
QloudUIとか、結構かっこいいのも出てきてるけど、まだ少ないかもなあ
0155John Appleseed
2012/10/15(月) 22:58:41.43ID:0L5uUfQuえっ、使うアプリで使用端末を選ぶ訳じゃないでしょう
iPadを毎日持ち歩くのは大変だから外では7インチが中心になるだろうし
ベッドで寝転びながら使うのもやっぱり9.7インチは大きすぎ、重すぎで7インチになるだろうし
0156John Appleseed
2012/10/15(月) 22:59:06.06ID:cng4RZWB0157John Appleseed
2012/10/15(月) 23:01:35.38ID:ExnbrKAi・Retina
・A6
・電池持たない
でFA?
0158John Appleseed
2012/10/15(月) 23:02:19.06ID:Ld8FW1djだから64Gで48000円也
0159John Appleseed
2012/10/15(月) 23:03:39.45ID:ORiz+43H0160John Appleseed
2012/10/15(月) 23:05:15.75ID:+JAFE1OD0161John Appleseed
2012/10/15(月) 23:05:17.01ID:omwOPI37言いたいことが分からないな。小さい画面で問題無いアプリなら大きくてもいいだろって話だ。
ちなみに、ベッドで使うときずっと仰向けでなけれな問題無いな。
0162John Appleseed
2012/10/15(月) 23:05:17.78ID:lLrJMpNRやっぱり綺麗だなーって思うんだよ。画面も大きいし。
ただ仕事にもって行こうと思うと、Nexus7はズボンのポッケに入るんだが、ipodは持ち歩けない。
要するに使い分けすればいい訳だからどっちがいいって事じゃない。
でも本当は簡単なことで家で使うならipodで持ち出すならNexus7。
四万出せないならNexus7一択だろ。
正直miniが低スペックで高価なら俺みたいなガジェットオタクか信者が買えよ。
若くてお金ないならipod1つより、Nexus7+DSLLとか
Nexus7+PS3とか想像するとipod買いづらくなるのがわかる。
しかも2000円分アプリ付き。
俺は信者だからminiはとりあえず買う。でも2つはいらないからその後はわかんね。Apple競争して値段下げてくれるとなおいいがな。
0163John Appleseed
2012/10/15(月) 23:05:48.63ID:oEfFPqzYどうせ在庫無しでネクサス7待たされるから発表会見て考えるつもり。
0164John Appleseed
2012/10/15(月) 23:06:37.83ID:omwOPI37どんなズボン使ってるんだよ
0165John Appleseed
2012/10/15(月) 23:07:25.49ID:XMMANy/oa6が一番怪しい
0166John Appleseed
2012/10/15(月) 23:07:39.16ID:lLrJMpNRいや、風呂は昔からジップロック最強。
携帯も持って入ってたが壊れたことない。
ただ一週間で使い捨てw
0167John Appleseed
2012/10/15(月) 23:07:56.82ID:Ld8FW1dj0168John Appleseed
2012/10/15(月) 23:09:11.58ID:omwOPI37意味わからん
0169John Appleseed
2012/10/15(月) 23:09:23.97ID:XMMANy/oタッチ反応するの?
0170John Appleseed
2012/10/15(月) 23:09:26.04ID:lLrJMpNRいや、普通の背広のズボン。
嘘だと思うだろうがちょうどスポット入る。
175.68の標準体型だけどな。
0171John Appleseed
2012/10/15(月) 23:10:30.84ID:lLrJMpNRあ、ブック型カバー付きだから
裸ならもっと楽だと思うぞ。
0172John Appleseed
2012/10/15(月) 23:10:34.26ID:gxUnuMgIipodってtouchか?何言ってんの?
0173John Appleseed
2012/10/15(月) 23:10:37.80ID:GyFTaLfHWifiストレージを使うのが一番合理的かな
SDやUSBメモリを挿せるものもあるよ
0174John Appleseed
2012/10/15(月) 23:11:24.78ID:AvmlUrqF0175John Appleseed
2012/10/15(月) 23:11:42.42ID:lLrJMpNRきっちり反応する。
さっきの返信は風呂場から打った。
熱いからもう出たけど。
0176John Appleseed
2012/10/15(月) 23:12:00.92ID:omwOPI37はき心地悪いだろ。俺は我慢できない。
0177John Appleseed
2012/10/15(月) 23:13:06.08ID:n1sclrI6無理やり大きなサイズの端末を使う意味は理解不能だ。
電話かけるのにiPad3じゃ不便じゃない?
0178John Appleseed
2012/10/15(月) 23:13:06.47ID:lLrJMpNRすまん、画面大きくて綺麗なのはipodの方。
のぼせたからうまく打ててないな。
0179John Appleseed
2012/10/15(月) 23:13:53.26ID:omwOPI37さらに意味不明。例えがおかしい。
0180John Appleseed
2012/10/15(月) 23:16:38.21ID:lLrJMpNRだから、通勤はミニバック肩にかけてる。
仕事移動は鞄に入れて動いて、チョトの移動や
すぐ使うときはポッケに入れてるからあまり気にならんよ。
0181John Appleseed
2012/10/15(月) 23:16:58.47ID:z+mKz5T8メールソフトだけだなあ使ってるの
tenki.jp
GoodReader
Mapfan
air video かAVPlayer
YouTubeはgoogleの
さいすけ無料版
時計は使わない
プロカメラ
0182John Appleseed
2012/10/15(月) 23:17:41.10ID:Te8MKQU0だから泥使いはバカなんだよ
巣に帰れよ
0183John Appleseed
2012/10/15(月) 23:17:45.08ID:NtdHRt2U何でジップロックか
見難いし使い難いよ
>>159
>>173
ipad30pinコネクタとPCのUSBの両方で使えるフラッシュメモリーが結構発売されてきてるから
SDとか無くてもそんなには困らない。
【特別企画】iPhone/iPadでのデータの受け渡しに革命を!! - USBメモリ「i-FlashDriveHD」を使ってみた | 携帯 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/kikaku/2012/10/15/002/index.html
0184John Appleseed
2012/10/15(月) 23:19:45.67ID:+JAFE1ODネクサス7なんて安かろう悪かろう
ipad2に余裕で負けるnvidiaのCPU使ってる時点で終わってるw
0185John Appleseed
2012/10/15(月) 23:20:29.82ID:omwOPI37チョットの移動でわざわざポケットに入れるってことは、タブを常に持ち歩いて仕事してるの。PCじゃなくて。スマホ程度ならわかるけどなぁ。
0186John Appleseed
2012/10/15(月) 23:20:42.61ID:I2sA44OH7インチと7.85インチの差ってこんなもんかね?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/112/112770/
ほとんど差がない上、miniのが薄いんでしょ。
これが本物のサイズだとしたらnexus7はちょっと無いわ。
ベゼル狭くしたから画面サイズもかなりでかいしね。
0187John Appleseed
2012/10/15(月) 23:24:53.28ID:S+QjUa0Tそだよ?nexus7の幅は12センチだけど
ipadminiの7.85インチ画面もだいたい16×12センチ。
miniのベゼルの太さだけの差だよ。
0188John Appleseed
2012/10/15(月) 23:25:05.56ID:jeHKil3k0189John Appleseed
2012/10/15(月) 23:25:29.36ID:ExnbrKAiGJ
あとは重さだな
重量大して変わらんのならNexusは選択肢から完全に消滅
0190John Appleseed
2012/10/15(月) 23:26:00.83ID:n1sclrI6別にIpadの悪口言っているわけじゃないだから、そんな必死にならんでも。
7インチサイズは意外にいいかもって話だけじゃない。
0191John Appleseed
2012/10/15(月) 23:27:23.09ID:ES17dMFiその差が大きいわ
Nexus7のサイズがジャストフィットなんだよね
miniの片手ホールドは無理だな
あんなイッパイイッパイの鷲掴みだと3分でギブアップだろ
0192John Appleseed
2012/10/15(月) 23:27:30.09ID:EfzazsHxやっぱりベストサイズなんだよなぁ
0193John Appleseed
2012/10/15(月) 23:28:25.84ID:6VOPmZ850194John Appleseed
2012/10/15(月) 23:28:38.30ID:DGhb5Ix6早くAppleも追いついてくれ
0195John Appleseed
2012/10/15(月) 23:28:40.74ID:omwOPI37そうじゃなくて俺は持ち運びはやっぱりポケットサイズ派なので。
0196John Appleseed
2012/10/15(月) 23:28:54.24ID:iwGvPjaZ0197John Appleseed
2012/10/15(月) 23:29:08.75ID:IBXpgJuQiPhone5もxperiaSXも、Nexus7もiPad3も、ウォークマンZもtouch5も持ってる俺が言ってみる。
0198John Appleseed
2012/10/15(月) 23:31:20.02ID:I2sA44OHなるほどね。他にもいくつか比較サイトってあったけど、
ここのページが一番分かりやすかったら参考になったわ。
まぁ、このモックのサイズがガセだったら意味ないけどw
>>191
その辺は好みだよね。
俺はiPadが一回りでも小さければおkだったから全然許容範囲かな
0199John Appleseed
2012/10/15(月) 23:31:25.45ID:xXwA5IPU0200John Appleseed
2012/10/15(月) 23:31:38.53ID:n1sclrI6俺も、幅としてはN7が限度かな。
手は大きな方だけど、これ以上幅があると片手でホールドはきついような
0201John Appleseed
2012/10/15(月) 23:32:59.74ID:Te8MKQU0だからn7好きなのわかったからわざわざこっちまで出張ってくるなよ池沼
0202John Appleseed
2012/10/15(月) 23:34:18.82ID:I8J+U3ULRetinaに慣れてるから、解像度粗いのが我慢ならん
ただサイズはネクサスが勝ってる
ミニは広すぎる
残ね!
0203John Appleseed
2012/10/15(月) 23:36:34.58ID:CA27Tphe0204John Appleseed
2012/10/15(月) 23:37:18.35ID:z+mKz5T8miniは下手すると1024*768
0205John Appleseed
2012/10/15(月) 23:37:19.46ID:omwOPI370206John Appleseed
2012/10/15(月) 23:37:22.31ID:n1sclrI6ちなみにiPadも好きだよ。
0207John Appleseed
2012/10/15(月) 23:38:28.43ID:Te8MKQU0そうか
0208John Appleseed
2012/10/15(月) 23:40:48.30ID:AoUvjEWnいい奴だな
0209John Appleseed
2012/10/15(月) 23:42:44.35ID:eZwPXwe50210John Appleseed
2012/10/15(月) 23:44:56.57ID:n1sclrI6って話だけでした。
0211John Appleseed
2012/10/15(月) 23:49:30.30ID:IBXpgJuQまだ発展途上だし試してみないとさぁ。あ、ウォークマンF買わなくちゃ・・・
ということをPalm3あたりからずっと続けてる・・・・orz
0212John Appleseed
2012/10/15(月) 23:50:01.91ID:GyFTaLfH勿論、PalmからWinCE機までとりどりあるよ?w
0213John Appleseed
2012/10/15(月) 23:50:36.90ID:0AFYppwO0214John Appleseed
2012/10/15(月) 23:55:33.22ID:GyFTaLfH0215John Appleseed
2012/10/15(月) 23:55:58.01ID:SBJO40Gj先週、新しいiPadのwifi版64GB買ったけど、
最初の段階で何もしてないのに、もう57GBしかなかったわw
8GBって言うのはSDカードがあるAndroidでやっとなんとかなるって容量でしょ?
0216John Appleseed
2012/10/15(月) 23:56:24.22ID:omwOPI37さすがにNewtonはないか
0217John Appleseed
2012/10/15(月) 23:57:06.11ID:N+ZZ24aSそれより、iPhoneより明確に画面がでかいことが俺にとっては重要だなー
俺が欲しいのはでかいiPhoneではなく小さいiPadなわけで
ネク7は俺的に、どっちかというと前者なんだよね。
0218John Appleseed
2012/10/15(月) 23:59:54.18ID:xXwA5IPU(全部ストリーミング)
miniは電子書籍推しっぽいからちょっと電子書籍入れるくらいなら8GBあればおk
0219John Appleseed
2012/10/16(火) 00:00:36.78ID:qGKMaEqhそれであの価格表だと間違いなく玉砕
0220John Appleseed
2012/10/16(火) 00:01:31.53ID:ch77PONOさすがにないねえ
Palmのように、打てば響く、まるで道具のようなiOSが好きだわ
0221John Appleseed
2012/10/16(火) 00:02:38.62ID:Pz9KsFCyあれは高くて手が出なかったわ・・・
使い倒したのは「hp jornada 710」と「iPaq2200」
早くmini出ないかねぇ・・・、すぐ買うのに
0222John Appleseed
2012/10/16(火) 00:04:15.64ID:1vaO8bY7さすがにtouchより安くもできないから、価格はあんな感じなんだろうね。
どうせならiPad3って人が増えたりしないかな。
0223John Appleseed
2012/10/16(火) 00:04:42.97ID:4yUOLnXj0224John Appleseed
2012/10/16(火) 00:07:38.81ID:avtHGKRsPalmをAppleが買えてたらまだ生きてたかもしれないなんて考えてた事が有りました。
>>221
ipaq懐かしい
0225John Appleseed
2012/10/16(火) 00:11:08.74ID:6I7uahcgiPAQもそうだしHPも同じようなの出してたけど、ソニー含め結局奴らは1世代だけの売り切りハードを出すだけだったからなあ
0226John Appleseed
2012/10/16(火) 00:11:40.70ID:ODuOYDA7紀伊國屋のやつがiOS関連の対応が速くて良いと聞いたことはある。
0227John Appleseed
2012/10/16(火) 00:13:37.05ID:3kf1P+5wkuoによれば、フロントはHDカメラ(画素数は不明)、フロントは500マン画素
0228John Appleseed
2012/10/16(火) 00:16:21.37ID:ch77PONOiPaq2200懐かしいね。安くて名機だったなあ。うちも使い倒したよ
Palmはm505が最高の名機だったと思う
ソニーはもうちょっと頑張って欲しかったな
>>226
蔵書やリーダー的にはそうだろうね
大日本のやつはどう展開すんのかね
0229John Appleseed
2012/10/16(火) 00:17:39.43ID:3kf1P+5wリアが500ね失礼
0230John Appleseed
2012/10/16(火) 00:19:28.11ID:Pz9KsFCyシャープのノウハウはガラパゴスに受け継がれたんだろうか・・・
0231John Appleseed
2012/10/16(火) 00:22:46.99ID:ch77PONOhttp://heisei2100.com/archives/3730
これとか読んでると、Palmの遺産というか考え方がiOSにとっては大きいように思えたり
0232John Appleseed
2012/10/16(火) 00:24:03.74ID:3kf1P+5w来年に出るネクサスは間違いなくRetina並のppiになるよ
0233John Appleseed
2012/10/16(火) 00:28:50.91ID:ch77PONO容量アップぐらいで次が出なさそうな気もするんだが
0234John Appleseed
2012/10/16(火) 00:33:18.92ID:seIUTil60235John Appleseed
2012/10/16(火) 00:34:41.53ID:AIW2l6050236John Appleseed
2012/10/16(火) 00:38:16.93ID:th68iYllちと色々してたんで遅レスだが
ジップロックも色々あって薄型もあるし
ipod用のでかいのと7インチピッタリと、iPhone用の小さいのと
使い分けてる。
>>185
営業職は待ち時間があるから暇なとき遊んでる。
でもipodはさすがにでかすぎて持ち歩けない。
mini残すんであれば軽さはとても大事だと思ってる。
ちょっと高くても高性能大事ですよ。
高性能、薄型、デザイン3つ揃ってこそのブランドなんで
中華パットや安売り競争にかたらなくても良い物お願いします。
0237John Appleseed
2012/10/16(火) 00:39:17.67ID:3kf1P+5wいや、ASUSかどうかは分からんし値段もどうなるか知らんが来年以降nexusの名前を冠する7インチタブは何処かしらの会社が出すようになるよ
0238John Appleseed
2012/10/16(火) 00:45:19.90ID:ch77PONO次も7インチをGoogleが出すか、実は疑問に思ってんだなあ
来年もやると、ほんとうにAndroid7タブが死んでしまう
次に注力されるのは今回パッとしなかったQの方向じゃなかろうか?
0239John Appleseed
2012/10/16(火) 00:49:02.56ID:Ouq3enpJmini版が出れば、片手で持ちやすいのだがな
0240John Appleseed
2012/10/16(火) 00:49:19.62ID:e170+MYH来春以降まで来ないよ、日本では。
0241John Appleseed
2012/10/16(火) 00:51:00.53ID:e170+MYH0242John Appleseed
2012/10/16(火) 00:51:11.77ID:ODuOYDA7大日本のやつはhontoか。
なんか電子書籍スレだと評判最悪だったな。
まあ、ここはNTTが関わってる点から言って期待できない。
0243John Appleseed
2012/10/16(火) 00:54:12.55ID:3kf1P+5wおそらくGoogleにとっては企業が死のうが知ったことではない
ネクサスブログラムについてこれない奴はさようならって感じやん
できるだけ多くの人にAndroidを使ってもらうことが最大の目標だからね
あとQって小型GANTZやん
あれってネタじゃないの?
0244John Appleseed
2012/10/16(火) 00:59:05.70ID:6I7uahcg1回読んだら読み捨てるような類のものなら構わないんだけど。
0245John Appleseed
2012/10/16(火) 01:02:17.06ID:ODuOYDA7それが一番怖いよね。
だから、俺も今まで手を出さなかったけど、miniが出たら欲求に負けそうだわ。
で、手を出すとしたら書店で圧倒的に強い紀伊國屋のやつかな、と。
0246John Appleseed
2012/10/16(火) 01:15:18.09ID:oWFXYxx10247John Appleseed
2012/10/16(火) 01:20:39.10ID:2/cQSeD00248John Appleseed
2012/10/16(火) 02:05:40.00ID:fWqCjliwもはや何度目かすらわからなくなるくらい、発売の噂が浮かんでは消える13インチのRetinaディスプレイ搭載MacBook Pro。
最新の噂は、10月23日開催と予想されているiPad miniの発表と同時に13インチRetina搭載MacBook Proが発表されるというもの。
年内の発売のためにはそろそろタイムリミットといえるだけに、そろそろ本当であってほしいものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000061-mycomj-sci
0249John Appleseed
2012/10/16(火) 02:07:10.84ID:3E6yoabBつ自炊
動画はDRM解除出来なくなったみたいだから困ってる
OSやパーツなんて2年ぐらいで入れ替わるし
0250John Appleseed
2012/10/16(火) 02:27:15.90ID:/cnuEkKc23日に発表なかったら「今度こそ今度こそ本当?!11月○日に…」って繰り返すんだろうなw
メディアなんて憶測や噂でも記事になるんだから気楽なもんだ
情報筋情報筋って…ちゃんとした取材してんのかこいつら
0251John Appleseed
2012/10/16(火) 02:31:09.78ID:deyd3W2N0252John Appleseed
2012/10/16(火) 02:40:13.96ID:yfdVokYs0253John Appleseed
2012/10/16(火) 02:41:55.40ID:uEHBxRdA違うのか
0254John Appleseed
2012/10/16(火) 02:43:39.20ID:6I7uahcg0255John Appleseed
2012/10/16(火) 03:04:02.47ID:P9NvkHytQXGAだったら凄い端末だよね。でもそれにはDDR3が必要で、それは間に合わないとの事だし。
なんか想像がつかない。
0256John Appleseed
2012/10/16(火) 03:08:27.79ID:fQyxLCUf今のところの予想スペックを
勝手にまとまると、こんな感じか?
Retina対応がありえん気がするけど。
iPad mini ( 電子書籍端末 )
CPU:Apple A6
RAM:1GB
ストレージ:8〜64GB
画面:7.85inch
解像度:2,048 × 1,536 (Retina対応)
サイズ(H×W×D):200.13×134.73×7.3
重さ:300g以上?
バッテリー :4490mAh
価格:24,800円〜58,800円
モデル別価格
Wi-Fi
8GB 24,800円
16GB 33,800円
32GB 41,800円
64GB 49,800円
Wi-Fi +Cellular( LTE対応)
8GB 33,800円
16GB 41,800円
32GB 49,800円
64GB 58,800円
0257John Appleseed
2012/10/16(火) 03:23:30.27ID:Y67o56LN326.115ppiでドットピッチが0.078mmか
このサイズの物にしてはかなり良い
4インチ帯の良いやつにも勝ってる
0258John Appleseed
2012/10/16(火) 04:10:16.05ID:7WUq88eq出ない厨
↓
非レティナ厨
↓
ポルノ厨&マップ厨
↓
コスパ厨 ← ※いまここ
ネグソ乙で遊んでろよw
0259John Appleseed
2012/10/16(火) 04:28:19.73ID:mXVKIwoU招待状来るといいね!
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
0260John Appleseed
2012/10/16(火) 04:29:23.48ID:407Zd+P+0261John Appleseed
2012/10/16(火) 04:34:01.86ID:mz1Rza7I0262John Appleseed
2012/10/16(火) 05:20:30.35ID:OoNRu3kQ今更RETINAじゃないって方があり得ないと思う
0263John Appleseed
2012/10/16(火) 05:23:56.47ID:xW98reNg0264John Appleseed
2012/10/16(火) 05:27:27.26ID:RZvQ41FY0265John Appleseed
2012/10/16(火) 06:07:41.01ID:NMj0MSDOnexus7 に客流れるよ
0266John Appleseed
2012/10/16(火) 06:21:37.63ID:L1uuGP0lJAVA被せなんちゃってOSの限界でまともな機器接続やらリアルタイム処理が限定的で不向き
そこらへん割り切ってのAndroid汎用性だから
0267John Appleseed
2012/10/16(火) 06:25:02.09ID:e170+MYH0268John Appleseed
2012/10/16(火) 06:31:18.18ID:3kf1P+5w0269John Appleseed
2012/10/16(火) 06:44:14.19ID:fAU6Mb7y未だに80GBが無いの?
馬鹿にしてんの?
タヒぬの?
0270John Appleseed
2012/10/16(火) 06:44:15.97ID:PCpo/0UkRetinaも怪しいが、まぁあったとしても、A6だけはねーよ
0271John Appleseed
2012/10/16(火) 06:59:42.68ID:jVD1m7YoiPhoneとドットピッチ合ってる以外に合理性が無いしな。
Retina持ってくるでしょ。
0272John Appleseed
2012/10/16(火) 07:07:27.95ID:3kf1P+5w4490じゃ無理
igzoなら行けるとか言ってる奴いるけどあれただアイドリング状態のみ省電力なだけだからね IGZOでバッテリー量を半分にできるとかじゃねーから
0273John Appleseed
2012/10/16(火) 07:18:03.24ID:g+ZKyVNNもっとサイズ小さくするだろ
Touchより解像度低いなんてあり得ない。
0274John Appleseed
2012/10/16(火) 07:33:16.86ID:3kf1P+5wminiがXGAだとしても1024×768=786,432
新型タッチは1136×640=727,040
だから解像度でいえば勝ってるよ
まあXGAとQXGAの間の可能性はまだある
0275John Appleseed
2012/10/16(火) 07:41:11.86ID:qGEg2yKBやはりRetina見てしまうとなあ
0276John Appleseed
2012/10/16(火) 07:51:20.86ID:eJSK82op分かりやすいだろ
0277John Appleseed
2012/10/16(火) 08:06:39.92ID:3kf1P+5wそうなってくれるといいんだけどね
http://mobile.informationweek.com/80256/show/b10a5f3e3b0162e3810ed9db8f2711d1/?
向こうだと非Retina論調だし、iPhone4の後に出たiPad2だってRetinaじゃなかったからさ
0278John Appleseed
2012/10/16(火) 08:18:29.80ID:yysXdhT5たまにおかしな解像度を書いてくる連中はみんなクソ素人なの?
せめて「意表を突いて別の解像度を投入するのでは」のように、
「常識的にはXGAかQXGAと予想されるところ」という前提を意識して書けよと言いたい。
0279John Appleseed
2012/10/16(火) 08:25:05.88ID:NW7BWkZ4なんでアプリ対応が厳しいの?
0280John Appleseed
2012/10/16(火) 08:35:59.02ID:cToPg1V/Retinaが初めて登場したころは非対応アプリは
2倍に拡大して対応してたんでしょ?
解像度が変則的だとしてもiPad2の1.x倍にリサイズして
表示するだけのことなんじゃ?
0281John Appleseed
2012/10/16(火) 08:45:51.14ID:g4Le7K4sRetinaで二倍に出来たのは、ボタンなどのGUI部品の大きさが変わらず、細かさを二倍にしたため。中途半端な倍率だと多分かなり表示が汚くなる。
0282John Appleseed
2012/10/16(火) 08:56:48.30ID:8sXMnajeただグダグダ妄想語ってるだけのスレでなーにが素人だよw
0283John Appleseed
2012/10/16(火) 09:05:20.28ID:Z4+M0iDUやっぱ変な解像度とかRetinaとか言ってるやつはiPad使ったことないんだろう
0284John Appleseed
2012/10/16(火) 09:10:04.62ID:Ckp424KHiOSはスケーリングが汚いですって言ってるようなもんだぞw
実際、XGA以上の解像度でスケーリングすれば気にならないだろ
0285John Appleseed
2012/10/16(火) 09:10:34.68ID:AvsQrdmf価格設定舐めてるし
殿様商売してたら没落するだろうな。
0286John Appleseed
2012/10/16(火) 09:13:48.85ID:yysXdhT5いや使ったことあっても、アプリと解像度についての素養がなければわからんままでもおかしくはないだろ。
0287John Appleseed
2012/10/16(火) 09:21:27.32ID:Ke2CF48N0288John Appleseed
2012/10/16(火) 09:22:43.01ID:cToPg1V/じゃあアルバムとかブラウザ上で中途半端なサイズに
ピンチイン/アウトした画像はかなり汚い表示になってるの?
0289John Appleseed
2012/10/16(火) 09:27:54.41ID:qGKMaEqh0290John Appleseed
2012/10/16(火) 09:31:07.88ID:yysXdhT5言いたいことはわかるけど、写真画像は上手に補完することで汚さを目立たなくしやすい。
わかりやすいのはビットマップで描かれたGUIやアイコンなど。
対応するには適切な高解像度版を用意したり、ベクターで用意する必要があり、
Appleやアプリ開発者にとっては程度の問題こそあれ、手間である。
0291John Appleseed
2012/10/16(火) 09:34:15.50ID:RbFh7Ka0iPhone5でさえ縦に伸ばしただけ
0292John Appleseed
2012/10/16(火) 09:41:29.53ID:RernWg4D2割切りそうだな
なんかないと
0293John Appleseed
2012/10/16(火) 09:45:01.43ID:clcl4kU90294John Appleseed
2012/10/16(火) 09:48:59.70ID:B3vV52nSつまりイイものも有る、だけど、悪いモノも有る
0295John Appleseed
2012/10/16(火) 09:59:14.64ID:mk1A1dKt6.0の中にminiの情報も入ってんだろか
0296John Appleseed
2012/10/16(火) 10:18:51.54ID:C0q6TkQ+iPadな
0297John Appleseed
2012/10/16(火) 10:24:59.67ID:8sXMnaje0298John Appleseed
2012/10/16(火) 10:27:00.57ID:mk1A1dKt0299John Appleseed
2012/10/16(火) 11:36:21.90ID:/mlllFGX0300John Appleseed
2012/10/16(火) 11:42:56.67ID:HdrbYCI6泥派でも寝糞sか金$の二択しかなくなれば渋々どちらかを選ばざるを得ないというユーザーも出てくる。
それにいざ独占してしまえばずっと最新技術を惜しみなく原価で採用し続ける保証なんてどこにもないもの。
やはり林檎にはこうした販売手法とは一線を画して、良品を適正価格で提供しても十分やっていけるよう商品自体の魅力を高める方向で企業努力を継続して欲しいわ。
0301John Appleseed
2012/10/16(火) 11:45:17.06ID:/mlllFGXiPadもXGAとQXGAどっちかじゃなくてどっちもならいいのにな
0302John Appleseed
2012/10/16(火) 11:50:35.23ID:dzzqc6U5そりゃあ学生にも仕事に使う人にも需要があるからだろ
iPadは補助にはなってもメイン機には及ばない
そんなのを2モデル構成にはしないだろう
ましてやminiだぞ
0303John Appleseed
2012/10/16(火) 11:53:57.56ID:ZTgSNHbw家電とは違う
0304John Appleseed
2012/10/16(火) 12:00:05.60ID:HdrbYCI6画面サイズからすればもっと高くても不思議じゃない訳だし、たかが数年であまりの価格破壊が起こるというのも企業の存続を難しくするだけで中長期的にはユーザーの不利益にもつながる。
欲豚共に種林檎まで喰い尽くされて泥だらけになった林檎不毛の世界なんて想像したくもないわ。
0305John Appleseed
2012/10/16(火) 12:01:02.48ID:gm6CGoxZ0306John Appleseed
2012/10/16(火) 12:05:52.45ID:ZTgSNHbwやばい価格のnexus以外でもあるだろ比較するのは
消費者のためにならないってのも根拠ないし売る側の言い訳っぽい
0307John Appleseed
2012/10/16(火) 12:09:39.30ID:HdrbYCI60308John Appleseed
2012/10/16(火) 12:09:59.21ID:dzzqc6U50309John Appleseed
2012/10/16(火) 12:12:10.48ID:3VTT6MN70310John Appleseed
2012/10/16(火) 12:15:12.15ID:mk1A1dKtminiだけ特殊な値段設定になることはないでしょう
0311John Appleseed
2012/10/16(火) 12:16:14.73ID:ZTgSNHbwあったらドコモ販売でくそ端末化
mini楽勝
これがよかったかも
0312John Appleseed
2012/10/16(火) 12:17:12.58ID:R3xfoLIr0313John Appleseed
2012/10/16(火) 12:17:43.62ID:/mlllFGXiPad2をすぐさまディスコンにしなかったのはそれなりに売れてるからだろうし
2モデル構成はありのようなきがしてきた
サプライヤーもハイエンド、ローエンドで振り分けると例のやつが使えそうだし
0314John Appleseed
2012/10/16(火) 12:17:44.96ID:HdrbYCI60315John Appleseed
2012/10/16(火) 12:24:06.73ID:HdrbYCI6結 論 ; 消 費 者 は 馬 鹿 ば っ か
0316John Appleseed
2012/10/16(火) 12:25:18.25ID:nEuqJ3CT選択肢には入らないな。
0317John Appleseed
2012/10/16(火) 12:29:41.12ID:r7Nvsaj/3GSの液晶4つくっつけたサイズがその大きさなんだよ
旧型パネルを使いまわせる
0318John Appleseed
2012/10/16(火) 12:35:23.17ID:gm6CGoxZn7:1280×800
iPad:1024×768
本が√2:1の比率としたら
n7:1131×800
iPad:1024×724
で読める
0319John Appleseed
2012/10/16(火) 12:37:47.50ID:uedaXCS6HD-DVDはBlu-rayに負けましたが
0320John Appleseed
2012/10/16(火) 12:43:34.82ID:WQRfMH/C文庫本だとiPadのアスペクト比がいいけど、
新書版だとNexus 7のが合ってる。
0321John Appleseed
2012/10/16(火) 12:45:52.77ID:Ke2CF48N甘ったれてんじゃねえよそれが資本主義の世界なんだよ
消費者だけに責任おっかぶせてんじゃねえぞタコ
0322John Appleseed
2012/10/16(火) 12:46:31.35ID:goeg1K1Wということはやはり両方買うしかないだろう
0323John Appleseed
2012/10/16(火) 12:48:32.35ID:goeg1K1Wベータが負けたのはエロビデオがVHSで一杯配られたせいだ、販売店がオマケにつけてお父さんを誘惑していたのだ
ウィンドウズがマックに勝利したのもエロゲが一杯あったからだ
結論 消費者はエロい
0324John Appleseed
2012/10/16(火) 12:50:59.93ID:goeg1K1WどちらもHDDに勝てなかった
いちいちディスクの入れ替えするのはマンドクサイ
0325John Appleseed
2012/10/16(火) 12:51:17.95ID:Vxb2FNMXエロビデオもでかいけど、それだけじゃないんじゃなかったけ?
録画時間の差がけっこうでかかったような。
0326John Appleseed
2012/10/16(火) 12:51:35.70ID:AKZgXAtb0327John Appleseed
2012/10/16(火) 12:55:06.27ID:goeg1K1Wベータは構造的に壊れやすかった
ソニーは昔から駆動部などメカに難点があった
これがソニータイマー神話を生む
0328John Appleseed
2012/10/16(火) 13:06:50.96ID:HdrbYCI6中華パッドをガリガリ君とすればN7はグリコくらい?
0329John Appleseed
2012/10/16(火) 13:15:16.44ID:HdrbYCI6ヘア解禁が大騒動だった時代やエロ本がビニール袋に密閉されてたビニ本なんて知らない香具師も多いんだろうな(遠い目
素人カポーの羽目鳥氾濫とかガジェット開発者も予測できなかったことだろうw
0330John Appleseed
2012/10/16(火) 13:17:36.94ID:TqEjgZaGグリコや森永、森永だろうなぁ…。
車ならこんな感じかな?
iPad→ベンツ、BMW、アルファロメオ
N7→VW、トヨタ、ホンダ、日産、ヒュンダイ
中華→チェリー、上海汽車
0331John Appleseed
2012/10/16(火) 13:17:54.89ID:uEHBxRdA0332John Appleseed
2012/10/16(火) 13:18:16.84ID:qGKMaEqh録画時間だね
エロで売れたのはほんの僅か
0333John Appleseed
2012/10/16(火) 13:20:15.15ID:qGKMaEqhVMと他を同列に比べるなw
0334John Appleseed
2012/10/16(火) 13:25:40.57ID:zk41txoahttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1350361402
0335John Appleseed
2012/10/16(火) 13:27:53.37ID:pWZDXTl5踊らされていただけだったな
0336John Appleseed
2012/10/16(火) 13:28:37.68ID:YZEMEb73VWが高級車だと思ってるの?
流石にアホすぎだろ
0337John Appleseed
2012/10/16(火) 13:28:58.31ID:VPArGpoMこんなのが同じユーザだと思われたら恥ずかしい
0338John Appleseed
2012/10/16(火) 13:30:28.37ID:YZEMEb73VMって中華車か何かか
0339John Appleseed
2012/10/16(火) 13:32:57.49ID:TqEjgZaGこんな書き込みで恥ずかしくなるなんて、君の純粋さに心を打たれた
0340John Appleseed
2012/10/16(火) 13:35:13.41ID:taN55RUwこれが洋書、特にペーパーバックになると話が別。
wikipediaによると
サイズが110×178または130×198(mm)
2:3より長いのが普通になる。
0341John Appleseed
2012/10/16(火) 13:37:15.74ID:CPHaHWgNネクサス買うわwwwww
0342John Appleseed
2012/10/16(火) 13:43:15.74ID:TqEjgZaGワクワクが止まらないぜ
0343John Appleseed
2012/10/16(火) 13:45:41.37ID:RernWg4D個人的には電子書籍の端末は
それ用に特化してやって欲しいんだよな
0344John Appleseed
2012/10/16(火) 13:47:33.46ID:L/tGIkotちょっと検索してみたがVMと呼ばれるクルマは見つけられなかった
なんなんだろうな
0345John Appleseed
2012/10/16(火) 13:47:41.76ID:TqEjgZaGそうだよな。最近は1000円のこれに期待している。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1210/10/news093.html
0346John Appleseed
2012/10/16(火) 13:51:16.53ID:/QozoRpr比較しないでこんな端末買うやついないだろ
0347John Appleseed
2012/10/16(火) 13:52:00.37ID:xW98reNg>レンダリング処理もBluetoothで接続したAndroidアプリ側に委ねる
画面だけワロタw
0348John Appleseed
2012/10/16(火) 13:52:00.64ID:mk1A1dKt0349John Appleseed
2012/10/16(火) 13:53:19.15ID:HdrbYCI6しっかり利益確保できて会社が健全な経営で成り立てばいい訳で、そういう企業は異業種にでも沢山あるだろう。
下手に価格競争に巻き込まれてまた倒産の危機に瀕しても、そうそう第2・第3のジョブズは出てくるものでもないしな。
IBM元会長のガースナーみたいに統合型のリストラクチャーならまだしも、下手するとバラバラに切り売りされて解体・消滅なんてことにもなりかねないわ。
0350John Appleseed
2012/10/16(火) 13:59:15.43ID:BqOvOyydどうせ出ないんだし
0351John Appleseed
2012/10/16(火) 13:59:59.81ID:mu4O1GjTなるほどな
0352John Appleseed
2012/10/16(火) 14:07:38.25ID:3vfmckPt0353John Appleseed
2012/10/16(火) 14:08:40.64ID:deyd3W2Nこれ売れるわ
欲しい
0354John Appleseed
2012/10/16(火) 14:12:13.63ID:HdrbYCI6何がいいのかわからんけど流行ったタマゴッチみたいなもんだw
テレビみたいにパーツの組み立てで誰でもできるようになれば、企画勝負でタカラトミーやサンリオ♥とかが将来のライバルになってるのかもしらんw
案外、無印良品なんかが無駄のない製品をそこそこの価格で出すかもしれんし
0355John Appleseed
2012/10/16(火) 14:12:31.56ID:OgO9bdIJ32Gで35000円、64Gで40000円なら嬉しいんだけど。
Retinaは必須で。
0356John Appleseed
2012/10/16(火) 14:14:43.27ID:L/tGIkot>>347
これサーバがWindowsPCでも出来たならなあ
Windows機ならうちは常時起動サーバがあるしストレージもたんまり積んでるし
0357John Appleseed
2012/10/16(火) 14:17:43.69ID:HdrbYCI6見た感じ、子供でスマホ首からぶら下げて弄くってるのって圧倒的に女の子が多いんだよな。
0358John Appleseed
2012/10/16(火) 14:17:57.03ID:8sXMnaje今のうちに一杯喚いといた方がいいぞw
0359John Appleseed
2012/10/16(火) 14:21:58.24ID:HdrbYCI60360John Appleseed
2012/10/16(火) 14:35:03.08ID:mk1A1dKtだって。色々ぶつけてくるね
0361John Appleseed
2012/10/16(火) 14:37:54.11ID:FgpHnzvN正直、あのスタンドはねぇわ・・・
0362John Appleseed
2012/10/16(火) 14:42:29.57ID:7BlnhmVWMSはだいぶ前から決めていたでしょ。Windows 8の発売日は決まっていたんだし。
0363John Appleseed
2012/10/16(火) 14:50:40.20ID:mk1A1dKtあぁそうなんだ。その辺はあんま知らんのよ
招待状の話題を消そうとしてるのかと思ったけど逆にAppleがぶつけるのかね
0364John Appleseed
2012/10/16(火) 14:53:04.37ID:FgpHnzvNappleもぶつけたと言うか遅れて遅れてやっと23って感じだろう。
本来なら9月のiPhoneと一緒に発表したかったはずだし、次は10月17日に発表するつもりだったようだしな。
0365John Appleseed
2012/10/16(火) 14:53:10.08ID:DkVVEjlKだって。色々ぶつけてくるね
0366John Appleseed
2012/10/16(火) 14:56:47.66ID:FgpHnzvN0367John Appleseed
2012/10/16(火) 14:56:58.04ID:mk1A1dKtん?オレもしかしてスゲー恥ずかしいこと書いてんのかな
すまんかったw
0368John Appleseed
2012/10/16(火) 14:59:06.24ID:XslzrI8Uhttp://www.youtube.com/watch?v=8mSckyoAMHg
0369John Appleseed
2012/10/16(火) 15:01:01.06ID:FgpHnzvN恥ずかしくはないが、iPad miniのスレだからな。
ライバルはnexus7くらいでsurfaceとか眼中にないだろう。
せめてiPadのスレでやらないと・・・
0370John Appleseed
2012/10/16(火) 15:03:00.36ID:deyd3W2N0371John Appleseed
2012/10/16(火) 15:03:40.58ID:mk1A1dKtすまん。悪気は本当に無かった
0372John Appleseed
2012/10/16(火) 15:03:48.35ID:f6njjx3XiPad miniの128Gとか出たら使い勝手のいい完全ファンレス音楽PCとして重宝するのに。
0373名無しの歌姫
2012/10/16(火) 15:05:58.07ID:5G+1xasG0374John Appleseed
2012/10/16(火) 15:09:47.42ID:YsSW8cxG0375John Appleseed
2012/10/16(火) 15:09:59.14ID:deyd3W2N容量問題はクラウドに移行しそうだから
コントローラ的な役割のみになるんじゃない
0376John Appleseed
2012/10/16(火) 15:10:12.29ID:lecPu5Lh0377John Appleseed
2012/10/16(火) 15:13:50.41ID:L/tGIkotいや、surfaceの動向を気にしている人は見かけるぞ
俺にはジャンルが違うだろうって思えるけど実際iPad miniとsurfaceで迷っている人が俺のTLいるのだから仕方がない
0378John Appleseed
2012/10/16(火) 15:15:47.76ID:seIUTil60379John Appleseed
2012/10/16(火) 15:18:01.28ID:lecPu5Lhそこまでセットになってないと買う気にならない
0380John Appleseed
2012/10/16(火) 15:18:20.43ID:gWSw4hzFretinaMBP13とか出たらiPad mini買う金がなくなるじゃねぇか・・・
0381John Appleseed
2012/10/16(火) 15:18:56.27ID:goeg1K1Wいいえ、高価格でございます
ttp://ggsoku.com/2012/10/ipad-mini-price/
まあ文句はいうが結局買ってしまうと思う
しかし高いなあ
0382John Appleseed
2012/10/16(火) 15:22:37.54ID:qGKMaEqh高級車ではないけど韓国製よりはマシ
>>338
>>344
素で間違えたわ気にスンナw
>>337
だよなAppleは所詮アメ車と同クラスだw
0383John Appleseed
2012/10/16(火) 15:26:02.31ID:lecPu5Lh0384John Appleseed
2012/10/16(火) 15:26:05.28ID:qGKMaEqhiPad mini → GM
Nexus7 → フォード
中華 → 第一汽車
ぐらいの差でしかないよ
0385John Appleseed
2012/10/16(火) 15:27:20.79ID:jW9XhImWしょーがねえ、Nexus買うかぁ・・・
0386John Appleseed
2012/10/16(火) 15:29:12.63ID:seIUTil6たけーw
A6確定か
0387John Appleseed
2012/10/16(火) 15:29:32.60ID:qGKMaEqhサムスンは安物買いの銭失いだろw
半年で青くなるディスプレイとかww
0388John Appleseed
2012/10/16(火) 15:29:51.11ID:GNZGCrV5プレミアムとまでは感じないから車で言えばスタンダードって意味でVWくらいのイメージかなぁ?
0389John Appleseed
2012/10/16(火) 15:31:51.14ID:qGKMaEqhVWは質実剛健だからデザイン重視のAppleとはかけ離れてるだろ
所詮乗ったことのない奴の台詞
0390John Appleseed
2012/10/16(火) 15:33:26.67ID:lecPu5Lh平然と納期無視した上に低品質なシャープも大概だが
http://www.interbrand.com/en/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012.aspx
ベンツもビーエムもアップルの下だよ
0391John Appleseed
2012/10/16(火) 15:36:01.12ID:YZEMEb73てか日産VWヒュンダイは大差ねーよ
0392John Appleseed
2012/10/16(火) 15:36:57.28ID:qGKMaEqhバカ過ぎるだろ
乗った事のないカスww
そのどれも大差あるわ
0393John Appleseed
2012/10/16(火) 15:39:54.65ID:4SBnAE2aどこか頑固というか
0394John Appleseed
2012/10/16(火) 15:42:14.47ID:YZEMEb73VWが大衆車だと知らずにぼったくりな値段で買って維持費も高いから引くに引けないのか?
VWなんか乗ったことなくても全く恥ずかしくないんだが
0395John Appleseed
2012/10/16(火) 15:42:30.42ID:gWSw4hzF俺は北欧っぽいと思った。
ドイツならもっと角張ってるだろう。
そう言う意味では東芝のAT570は日本らしいな。
0396John Appleseed
2012/10/16(火) 15:44:37.97ID:mk1A1dKt0397John Appleseed
2012/10/16(火) 15:44:49.50ID:GNZGCrV5だからあくまで俺のイメージだし、「スタンダードって意味で」って書いてるだろ。
VWが質実剛健なんてこと分かってるからそう書いてるのに、分かんねーかなぁ?
まぁVWを所有して乗ったことはないけどね。
別に乗ってなくなってVWのイメージくらい車知ってる奴なら誰でも知ってる。
0398John Appleseed
2012/10/16(火) 15:47:15.09ID:6kLidULg在日さえ買わないんだろ
0399John Appleseed
2012/10/16(火) 15:47:37.18ID:qGKMaEqhスタンダードは合ってる
標準的で華が無いからな
品質はAppleなんかより遥かに高いぞ
所詮Appleも中国製だよ
0400John Appleseed
2012/10/16(火) 15:49:21.18ID:qGKMaEqhhttp://himasoku.com/archives/51741018.html
・鮮やかな4インチのRetinaディスプレイ。
http://www.asobuoiphone.com/archives/4197664.html
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/iphone-5_25.html
・超高速ワイヤレス接続。
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-wi-fi-issue/
・最も美しく、最もパワフルな地図機能
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731258.html
http://ggsoku.com/2012/09/cook-extremely-sorry/
http://rbmen.blogspot.jp/2012/09/appleios.html
・その精密さは、もはやスマートフォンというより、スイス時計のようです。
http://iphonech.com/archives/53794791.html
0401John Appleseed
2012/10/16(火) 15:50:56.29ID:lecPu5Lhチョンダイはなんと任天堂よりブランド価値高いんだぜ
0402John Appleseed
2012/10/16(火) 15:53:17.83ID:YZEMEb73世界から孤立してると気づかない日本猿
ストレス解消に無意味にサムスンやヒュンダイを馬鹿にする。もうどうしようもないな
0403John Appleseed
2012/10/16(火) 15:54:35.14ID:qGKMaEqhVW>>>日産>>>>ヒュンダイ
これぐらいの差があるぞ
年々良くはなってるけどまだ数年の開きがある
0404John Appleseed
2012/10/16(火) 15:59:11.99ID:yDVR3MNs下剋上の激しい家電と蓄積がものを言う自動車は違う
0405John Appleseed
2012/10/16(火) 16:00:36.92ID:YZEMEb73最近の販売台数もヒュンダイの方が上り調子
世間に疎いんだね^^
0406John Appleseed
2012/10/16(火) 16:02:37.75ID:GNZGCrV50407John Appleseed
2012/10/16(火) 16:02:50.27ID:goeg1K1W中国韓国なんてまだまだ
0408John Appleseed
2012/10/16(火) 16:04:00.44ID:YZEMEb730409John Appleseed
2012/10/16(火) 16:04:17.08ID:lecPu5Lh2位 アップル
9位 サムチョン
10位 トヨタ
11位 ベンツ
12位 BMW
39位 VW
53位 チョンダイ
56位 任天堂
0410John Appleseed
2012/10/16(火) 16:05:57.87ID:lecPu5Lh0411John Appleseed
2012/10/16(火) 16:06:17.30ID:QK5SMDeS0412John Appleseed
2012/10/16(火) 16:06:34.90ID:YZEMEb73日系企業は全部下り坂だからね
0413John Appleseed
2012/10/16(火) 16:07:05.87ID:QK5SMDeSAppleがiPadminiを便利なものと発表したらiPhone、iPod touch、iPadを否定することになる
こけるね
0414John Appleseed
2012/10/16(火) 16:07:08.77ID:jW9XhImW最近の車はソフトも大切だろ
エンジンもエアコンもオート制御だ
0415John Appleseed
2012/10/16(火) 16:09:18.10ID:mk1A1dKt恥ずかしくねーのか
0416John Appleseed
2012/10/16(火) 16:11:00.39ID:qGKMaEqh俺は車自体の品質の事を言ってんだよ
カスは黙ってろ
0417John Appleseed
2012/10/16(火) 16:12:30.91ID:lecPu5Lhminiの本体価格はともかく格安LTEプランさえ出ればモバルーも不要になって即買いするんだけど
0418John Appleseed
2012/10/16(火) 16:13:06.07ID:k/NXUeY80419John Appleseed
2012/10/16(火) 16:14:54.20ID:YZEMEb73君はヒュンダイ乗ったことあるの?
0420John Appleseed
2012/10/16(火) 16:16:37.37ID:gWSw4hzF日産は再評価されてるよ。
ちょっと前まで欧州ではかなり低評価だった。
ところがGT-Rの性能を見て評価が上がってる。
逆に下がってるのはトヨタ。もちろん売れてるのだが、
売れてるだけの車ってイメージがつきつつある。
意図的にそう言うイメージを押しつけられてる感もあるけどな。
ヒュンダイは相変わらず安い車って意味の評価はある。
昔は安かろう悪かろうだったのが、安いがそれほど悪くないってレベルになった。
0421John Appleseed
2012/10/16(火) 16:19:08.67ID:vF/Aic4pホンダィ、とか発音してるぞ。
0422John Appleseed
2012/10/16(火) 16:19:30.22ID:LXRuxteWVWはオペルと並ぶ大衆車。本国価格調べてみ。
0423John Appleseed
2012/10/16(火) 16:20:01.80ID:qGKMaEqh試乗するのが趣味なんでしょっちゅう乗ってるよ
>>420
まあそんな感じだね
0424John Appleseed
2012/10/16(火) 16:21:07.04ID:YZEMEb73息を吐くように嘘をつくクズだな
0425John Appleseed
2012/10/16(火) 16:21:28.07ID:lecPu5Lh0426John Appleseed
2012/10/16(火) 16:22:02.89ID:gs4vjAHa0427John Appleseed
2012/10/16(火) 16:22:55.79ID:qGKMaEqh何でだよw
俺は平日休みが多いんで暇なディーラー行けばすぐ試乗させてくれるぞ
0428John Appleseed
2012/10/16(火) 16:23:00.70ID:YZEMEb730429John Appleseed
2012/10/16(火) 16:23:03.83ID:gWSw4hzF0430John Appleseed
2012/10/16(火) 16:24:23.79ID:GNZGCrV50431John Appleseed
2012/10/16(火) 16:25:30.11ID:YZEMEb730432John Appleseed
2012/10/16(火) 16:25:48.69ID:gs4vjAHa0433John Appleseed
2012/10/16(火) 16:28:08.01ID:YZEMEb730434John Appleseed
2012/10/16(火) 16:28:22.48ID:PCpo/0Uk構うと嬉しくなって居座っちゃうから粛々とNGにぶち込んでおけばいいよ
0435John Appleseed
2012/10/16(火) 16:31:38.69ID:goeg1K1W断然ゴルフをすすめたい高速で次元の違いを理解するだろう
0436John Appleseed
2012/10/16(火) 16:32:11.21ID:Kb62IMZV0437John Appleseed
2012/10/16(火) 16:32:47.07ID:gs4vjAHa0438John Appleseed
2012/10/16(火) 16:34:18.67ID:lecPu5Lh0439John Appleseed
2012/10/16(火) 16:34:18.72ID:wBpImsPv0440John Appleseed
2012/10/16(火) 16:35:12.40ID:GNZGCrV50441John Appleseed
2012/10/16(火) 16:36:03.05ID:7BlnhmVW0442John Appleseed
2012/10/16(火) 16:37:06.35ID:jW9XhImWみたいなiCarほしい
0443John Appleseed
2012/10/16(火) 16:37:39.40ID:vTsZn/F5ドイツ車の高速安定性は本気で異常
でも、アウトバーン以外で
あまりそれを発揮出来るとこないと思うわ
日本じゃなおさらなあ
0444John Appleseed
2012/10/16(火) 16:37:58.70ID:lecPu5Lh0445John Appleseed
2012/10/16(火) 16:38:03.46ID:k/NXUeY8車スレに消えろ
0446John Appleseed
2012/10/16(火) 16:39:42.27ID:f6njjx3X0447John Appleseed
2012/10/16(火) 16:50:08.33ID:ipgWArB10448John Appleseed
2012/10/16(火) 16:51:23.70ID:goeg1K1Wいや普通に中央高速で実感できる
なんという静粛性
なんという安定性
自動車はここの極まりましたぞ
良くぞつくってくださいました
0449John Appleseed
2012/10/16(火) 16:54:27.69ID:vTsZn/F50450John Appleseed
2012/10/16(火) 16:57:27.28ID:OgO9bdIJ車のこと分かんないからってそう怒んなよ
0451John Appleseed
2012/10/16(火) 17:05:58.03ID:P3hrJCiZ良アプリも6対応になっていきなりバグ多発で糞評価つけられてるの大石
恐くてまだアップデートしてないけど
アップデートしないとiBooksでダウンロード拒否っつーのが腹立たしい
色々なところがボロボロで困ったことになったよまったく
0452John Appleseed
2012/10/16(火) 17:08:25.76ID:dzzqc6U5お前らの頭のが数倍おかしいわ
車スレでやれ
0453John Appleseed
2012/10/16(火) 17:10:13.97ID:lecPu5LhiWorkの互換性高めたり歌詞表示させたりほかにすべきことあったろと
0454John Appleseed
2012/10/16(火) 17:13:29.96ID:JHuEOQzhiCloudの意味分からんで言ってるだろw
0455John Appleseed
2012/10/16(火) 17:14:00.47ID:2pikEiMr0456John Appleseed
2012/10/16(火) 17:30:36.71ID:OgO9bdIJiPadは持ち歩かないと思ったから迷わずWi-Fiにしたけど、miniはどうかなぁ?
0457John Appleseed
2012/10/16(火) 17:37:55.63ID:l6vHbG2G0458John Appleseed
2012/10/16(火) 17:40:57.39ID:XKKoenAQ出る厨に踊らされて批判してたが今となってはおまえらが一番正しいこといってたのかもな
もう出ない厨は全員死んでいなくなってしまったが、線香だけあげさせてくれ
0459John Appleseed
2012/10/16(火) 17:45:30.41ID:VQNZX4mp2ちゃんねる特有の俺が俺が主張が加速してる。
0460John Appleseed
2012/10/16(火) 17:46:54.29ID:3kf1P+5wこのサイズは将来10インチのタブの主流になるだろうね
0461John Appleseed
2012/10/16(火) 17:56:00.69ID:deyd3W2N上げなくてよかった
アプリ開発者がアプデに必死に
対応し続けるとは考えにくいな
アプリ開発も一時期より熱が引いてそうで
0462John Appleseed
2012/10/16(火) 17:58:26.43ID:IUA3wD6m俺はもう自分のアプリを対応させたお
これで食っていこうって人はアプデし続けるお
0463John Appleseed
2012/10/16(火) 18:01:47.01ID:f6njjx3X0464John Appleseed
2012/10/16(火) 18:04:45.14ID:goeg1K1Wマイクロソフトも最近おかしい
windows8はどう見てもこける
vista再びだ
0465John Appleseed
2012/10/16(火) 18:05:59.63ID:VOO6Xl3Oもうリーク情報きてるけど
0466John Appleseed
2012/10/16(火) 18:07:15.61ID:OgO9bdIJとりあえず単純な操作しやすさだけなら7よvistaのがいいと思うし。
重いって言うけど、そんなに重いか?
0467John Appleseed
2012/10/16(火) 18:13:24.32ID:2qIGIYbuバージョンが上がった今はそんなことないよ
ただ初期の印象が良くなかった
UAC初採用だったしね
0468John Appleseed
2012/10/16(火) 18:40:03.43ID:7BlnhmVWUACが五月蠅かったけど、他はまぁまぁ。iOS6の地図と同じで最初に
叩かれすぎて悪いイメージが定着した。
0469John Appleseed
2012/10/16(火) 18:43:46.61ID:3kf1P+5w新しい燃料投下されねーかな
0470John Appleseed
2012/10/16(火) 19:00:15.92ID:wByMZSfKそっか、やっぱイメージの問題だよね。
自分の感触が間違ってなくて安心したよ。
世の中ほぼ7になった今でも俺はエクプローラの操作なんかはvistaのほうがいいと感じる。
0472John Appleseed
2012/10/16(火) 19:03:21.12ID:OZYkEw5Lおいらはバイク乗りだから、キッチリ7インチならまだよかったなぁ残念
でも、車にこれ装備してたらかっこいいかもしれない
0473John Appleseed
2012/10/16(火) 19:05:30.61ID:goeg1K1Wとかあると面白いんだが
0474John Appleseed
2012/10/16(火) 19:16:44.06ID:ctFlZfhY0475John Appleseed
2012/10/16(火) 19:23:03.03ID:f6iB75iu初代が出る前ってこんな感じなのかもな
謎が多すぎる
0476John Appleseed
2012/10/16(火) 19:25:17.97ID:f6njjx3X0477John Appleseed
2012/10/16(火) 19:26:50.30ID:xXQ3oY5t3.2 5.0 10.1
← →
大きさ
カッコよさ
← →
カッコいい カッコ悪い
0478John Appleseed
2012/10/16(火) 19:29:32.84ID:f6njjx3Xいまどき他人の携帯端末なんてジロジロ見る奴なんていない。
満員電車の新聞は周囲に読者ができるが。
0479John Appleseed
2012/10/16(火) 19:34:57.53ID:7BlnhmVWコーデックはライセンス料の問題で外しただけなので、クソ地図とは別次元の問題。
Windowd 8のUIはタッチとマウス操作の悪いところ取りみたいな感じだね。
0480John Appleseed
2012/10/16(火) 19:39:09.96ID:RernWg4D8GBだと1080pの映画一本も入らないし
外部ストレージもなさそうだし実用的でない
0481John Appleseed
2012/10/16(火) 19:43:02.10ID:XKKoenAQ0482John Appleseed
2012/10/16(火) 19:51:37.82ID:ShfZN4qP0483John Appleseed
2012/10/16(火) 19:53:30.12ID:RernWg4Dminiの16GBだと35000円だから割に合わん
WiiUが1080p対応だからSDカードやUSBメモリで保管しようかな
疑似iPadのヘンテコタブコンもついてくるし
0484John Appleseed
2012/10/16(火) 19:54:01.77ID:KDbt2pfvなんだと考えると、はたしてminiは必要なのか
って思えてくる。
ポイントはやっぱ読書だろうなあ
0485John Appleseed
2012/10/16(火) 19:55:39.32ID:gs4vjAHa0486John Appleseed
2012/10/16(火) 20:05:18.80ID:IYcLnhin動画ファイルはPCに置いて、iPhone&iPadでAirPlay再生すればいいじゃん
その方が動画ライブラリー3TBとか捗るぞ
0487John Appleseed
2012/10/16(火) 20:13:58.41ID:RernWg4Dそうでもいいかな
外部ストレージ対応も期待したいけどね
0488John Appleseed
2012/10/16(火) 20:16:17.65ID:7BlnhmVWそこは儲けを出したいところだからねぇ。客としては原価なりに安くして欲しいけど。
0489John Appleseed
2012/10/16(火) 20:18:15.21ID:CYreLSkO最近の韓国の造船は中国と競争しちゃって負けてんだよね。日本は環境対応で復活気味。
0490John Appleseed
2012/10/16(火) 20:29:54.40ID:gs4vjAHa価格というよりAppleは容量が64GB止まりなのが不満
0491John Appleseed
2012/10/16(火) 20:40:56.36ID:whgURskY0492John Appleseed
2012/10/16(火) 20:50:25.83ID:6op7hCZC0493John Appleseed
2012/10/16(火) 20:55:50.83ID:f6iB75iu0494John Appleseed
2012/10/16(火) 21:01:48.82ID:d+pxgHIhヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | あ .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| あ わ |
L|` "' ' " ´bノ | わ わ |
', 、,.. ,イ ヽ わ わ /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / _ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l | ; ヾ,-、_: : : .ヽ
0495John Appleseed
2012/10/16(火) 21:09:43.88ID:2FiHYPewなんで郵便局から何も漏れ聞こえてこないんだろ・・・
封筒に林檎マークすら刷ってないんだろか
0496John Appleseed
2012/10/16(火) 21:10:16.19ID:fe0iCPhNあ、時差があるからか。
買ったアプリ結構あるから、今更泥には行きたくないし。気長に待つか
0497John Appleseed
2012/10/16(火) 21:11:34.03ID:r/tNocUx0498John Appleseed
2012/10/16(火) 21:13:44.24ID:wXctf5rgMacBookだけとか、肩透かし食らうの嫌だな
0499John Appleseed
2012/10/16(火) 21:17:28.61ID:f6iB75iu招待状のデザインで何となくわかるようになってんじゃね
0500John Appleseed
2012/10/16(火) 21:18:14.38ID:8sXMnajeさすがにそれはないよ。
23日とminiセットでリーク情報が出たんだし、日付だけ当たるとかありえない。
0501John Appleseed
2012/10/16(火) 21:21:03.96ID:wXctf5rgそれならいいね
思わせぶりだけだとツライ
0502John Appleseed
2012/10/16(火) 21:30:39.74ID:67fH+cAN0503John Appleseed
2012/10/16(火) 21:30:43.81ID:snFejYmY何慌ててんだああああああ
0504John Appleseed
2012/10/16(火) 21:32:18.74ID:XKKoenAQもう出る厨に振り回されるのは疲れたよ・・・
0505John Appleseed
2012/10/16(火) 21:34:24.76ID:snFejYmY今回はMacBook Proだけのイベントかもな
0506John Appleseed
2012/10/16(火) 21:35:33.43ID:3P3oTQ9a田中プロがおもむろに招待状を胸ポケットから出して何事もなかったかのように裏手へ戻っていく
という妄想
0508John Appleseed
2012/10/16(火) 21:35:52.89ID:NWGzBLYBそうでないとこんなところにずっと厨留してない
0509John Appleseed
2012/10/16(火) 21:37:54.07ID:Y6vma7WF0510John Appleseed
2012/10/16(火) 21:57:02.44ID:z5b2d0AE0511John Appleseed
2012/10/16(火) 21:58:31.88ID:Y67o56LN0512John Appleseed
2012/10/16(火) 22:02:30.68ID:F9pRLgPt0513John Appleseed
2012/10/16(火) 22:03:47.38ID:i7zG69km0514John Appleseed
2012/10/16(火) 22:04:51.53ID:pjSoiZ2S0515John Appleseed
2012/10/16(火) 22:05:05.60ID:SJ9Dt42xこれ買うメリットって何?小さいだけ?
0516John Appleseed
2012/10/16(火) 22:05:32.20ID:sUmSpacB0517John Appleseed
2012/10/16(火) 22:07:04.02ID:Pz9KsFCy全部買えばいいじゃない
にんげんだもの
みつを
0518John Appleseed
2012/10/16(火) 22:07:13.02ID:ohwamAS2小さくて軽いけど
ディスプレイはレティナではありません
あとminiには漏れなくマック謹製うんこ地図がプリインストールされてます
0519John Appleseed
2012/10/16(火) 22:09:26.14ID:i7zG69km0520John Appleseed
2012/10/16(火) 22:10:28.57ID:pjSoiZ2SiPadは重くてデカくて持ち歩きにくく、iPhoneやTouchでは画面が小さ過ぎてブラウジングや読書がしにくいが、miniならそれらのすべての問題が解決される。
0521John Appleseed
2012/10/16(火) 22:13:36.17ID:9R/qwqUPhttp://ggsoku.com/2012/10/surface-price-2/
大丈夫か Apple!!!
0522John Appleseed
2012/10/16(火) 22:13:55.87ID:XKKoenAQ出る厨出てきて説明せいよこら
0523John Appleseed
2012/10/16(火) 22:14:35.69ID:qGKMaEqh10インチは最早オワコン
0524John Appleseed
2012/10/16(火) 22:21:37.37ID:CZ6MU5k5retina&300g前後なら気分次第で買わんこともない
0525John Appleseed
2012/10/16(火) 22:23:48.75ID:Oundyd31http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121020/etc_ipadm.html
0526John Appleseed
2012/10/16(火) 22:25:43.78ID:ohwamAS2結局そうとう手の大きなガイジンでもないと
片手でホールドできないじゃん(´・ω・`)
0527John Appleseed
2012/10/16(火) 22:29:16.07ID:qGKMaEqhちょっと日本人の手には大きそうだよね
グリップ付きケースとかあればいいけど
0528John Appleseed
2012/10/16(火) 22:29:56.56ID:MK+2ZfK6ネクサス買うわ
0529John Appleseed
2012/10/16(火) 22:31:54.49ID:SJ9Dt42x0530John Appleseed
2012/10/16(火) 22:32:10.52ID:i7zG69km黒と白でベゼル幅違ええええあああ!!
バカ過ぎ!!!!
0531John Appleseed
2012/10/16(火) 22:32:20.47ID:qGEg2yKB聞いてないわw
ほんと唐突で笑えるw
0532John Appleseed
2012/10/16(火) 22:32:57.14ID:9whoblYy0533John Appleseed
2012/10/16(火) 22:33:09.90ID:qGKMaEqhNexus7はこんな感じ
0534John Appleseed
2012/10/16(火) 22:33:38.38ID:3kf1P+5wiPad miniの主な特徴
iOS6 operating system
Dual core processor(A5かA6は不明)
Front/rear camera with 720p video
7.85 inch TFT display
768×1024 pixel resolution
0535John Appleseed
2012/10/16(火) 22:35:04.32ID:ohwamAS2http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/564/871/H08.jpg
0536John Appleseed
2012/10/16(火) 22:35:49.16ID:qGEg2yKB超かっけー特にアイコンすんごいかっけー(棒
0537John Appleseed
2012/10/16(火) 22:37:16.99ID:pjSoiZ2Sよくわからんが、画像の持ち方じゃいかんのか?
そもそも>>533のような持ち方では操作しにくいし
0538John Appleseed
2012/10/16(火) 22:40:07.99ID:z1e1g6waなにコレ?
0539John Appleseed
2012/10/16(火) 22:41:35.25ID:qGKMaEqh片手で持ってもう一方の手で使うのがセオリーだろ
スマホじゃあるまいし
0540John Appleseed
2012/10/16(火) 22:42:06.48ID:i7zG69kmヒント:親指
0541John Appleseed
2012/10/16(火) 22:44:38.80ID:T3AROHHzただ、あの地図だけはちょっとまずい気がするぞww
つか、アメリカ人があの iPhone の小さな画面で
満足していることが不思議でならない・・・
通常、アップルがプアマンズ・アップルを出すなんてことは
絶対ないって思ってるんだけど、、、もし 非Retina版 が併売されたら
あえて選ぶ人って、このスレでもいるの?どう??
(長文スマソ)
0542John Appleseed
2012/10/16(火) 22:45:44.43ID:9whoblYy0543John Appleseed
2012/10/16(火) 22:46:05.77ID:kc0Z7Tmzhttp://taisy0.com/2012/10/16/10597.html
0544John Appleseed
2012/10/16(火) 22:46:27.77ID:qg0uWGaSipad2と3併売されとるがな
0545John Appleseed
2012/10/16(火) 22:46:47.69ID:3kf1P+5wアメリカじゃiPhoneのシェア落ちてるよ
0546John Appleseed
2012/10/16(火) 22:46:55.49ID:r/tNocUxhttps://www.youtube.com/watch?v=8mSckyoAMHg&feature=youtube_gdata_player
0547John Appleseed
2012/10/16(火) 22:47:29.21ID:fQyxLCUfやはり解像度が低いな〜
OS: iOS6
Processor: Dual core
RAM: N/A
Display: 7.85 inch TFT Capacitive touch screen, 768×1024 pixels resolution, Multi-touch input
Sensors: Accelerometer
3G Speed: No
GPRS/EDGE:No
Connectivity: Bluetooth, Wi-Fi, Wi-Fi Direct, micro USB
Camera: Yes, 720p HD
Secondary Camera: Yes
Audio System: Yes
SIM Card Support: No
Battery: Li-Po
Memory: 16/32/64 GB on board storage
Navigation: A-GPS support
Document Viewer: Yes
Social: Facebook, Twitter
Messenger: iMessage, IM, Push Email, Email
Browser: HTML (Safari)
TV-out: Yes
0548John Appleseed
2012/10/16(火) 22:48:32.01ID:9whoblYyアメリカ人だって持ち運びはポケットサイズがいいって分かってるんだよ
0549John Appleseed
2012/10/16(火) 22:50:34.52ID:15bSerAaあ、2時間後ですか。出直します。
0550John Appleseed
2012/10/16(火) 22:51:07.93ID:jbV3KHN3絶対に信じない、信じないぞ
0551John Appleseed
2012/10/16(火) 22:52:18.13ID:RernWg4DマイクロUSBがあるならありかも
0552John Appleseed
2012/10/16(火) 22:52:52.74ID:KzNQEOhl大きすぎじゃないかな。大きさが違いすぎて、比較にならないと思うんだけど。
0553John Appleseed
2012/10/16(火) 22:54:11.99ID:qGKMaEqhm9(^Д^)プギャー
0554John Appleseed
2012/10/16(火) 22:54:17.50ID:T3AROHHz良い意味でMSらしさが出てるな
0555John Appleseed
2012/10/16(火) 22:55:00.42ID:9R/qwqUPWi-Fi版にGPSついてる?
0556John Appleseed
2012/10/16(火) 22:55:36.75ID:HN3HwPuxみんなスルーしてるけどあえて言っとく
おまえ気持ち悪いなw
0557John Appleseed
2012/10/16(火) 23:02:25.51ID:ZwIWxROIいくら欧米人が日本人に比べて体格よくてもジーンズやジャケットのポケットの大きさはそんなに変わらないからな
0558John Appleseed
2012/10/16(火) 23:05:09.44ID:CZ6MU5k5Nexus7より重いのは勘弁なんだけど
0559John Appleseed
2012/10/16(火) 23:05:19.28ID:G9waTQWWドコモのボッタクリどうこういえないな
0560John Appleseed
2012/10/16(火) 23:06:12.03ID:fQyxLCUfAGPSがサポートされてるみたい。
ブラジル戦も終わったし、
もう寝る準備しよう・・・。
0561John Appleseed
2012/10/16(火) 23:08:35.33ID:SwaaQJfm付いてる訳ないじゃん
0562John Appleseed
2012/10/16(火) 23:10:02.46ID:f6njjx3X0563John Appleseed
2012/10/16(火) 23:12:33.53ID:avtHGKRs7インチクラスが元々中途半端なのだよ。
0564John Appleseed
2012/10/16(火) 23:12:44.04ID:ohwamAS2さすがに8Gはないか
0565John Appleseed
2012/10/16(火) 23:12:59.90ID:I/vicOlYMacの発表はあるだろうが、iPad miniの発表なんてねぇよwwwww
はーい、かいさーんwwwネクサス買っとけwwwwwww
0566John Appleseed
2012/10/16(火) 23:15:11.37ID:XKKoenAQやっぱでないよな・・・出る厨でてこいよこの始末どうつけるつもりなんだ?
おやおや?こんなところに出る厨>>556が一匹紛れ込んできたぞころされにきたのか?w
0567John Appleseed
2012/10/16(火) 23:17:43.29ID:CgWxU0Rt0568John Appleseed
2012/10/16(火) 23:18:21.73ID:RernWg4D↓
そうだWiiUを買おう
に一票。
0569John Appleseed
2012/10/16(火) 23:18:30.62ID:xXQ3oY5t外では重すぎ 家では小さすぎ
って、言い方もできるが。。。
0570John Appleseed
2012/10/16(火) 23:18:33.13ID:f6njjx3X確かにiPadmini自体が帯に短し襷に長しだ。
0571John Appleseed
2012/10/16(火) 23:21:50.80ID:WHHsVZsW>>543だと8ギガありのなってんのかな。
iPad mini Wi-Fiモデル
・8GB:ホワイト/ブラック
・16GB:ホワイト/ブラック
・32GB:ホワイト/ブラック
・64GB:ホワイト/ブラック
iPad mini Wi-Fi+3Gモデル
・8GB:ホワイト/ブラック
・16GB:ホワイト/ブラック
・32GB:ホワイト/ブラック
・64GB:ホワイト/ブラック
iPad mini Wi-Fi+4G LTEモデル
・8GB:ホワイト/ブラック
・16GB:ホワイト/ブラック
・32GB:ホワイト/ブラック
・64GB:ホワイト/ブラック
0572John Appleseed
2012/10/16(火) 23:22:55.29ID:avtHGKRsminiだけじゃなく他の7インチタブも同じだよ。
0573John Appleseed
2012/10/16(火) 23:23:25.99ID:ZTgSNHbwこの構成の多さうさんくせー
0574John Appleseed
2012/10/16(火) 23:24:33.45ID:avtHGKRs3GとLTEを分けるかな?
0575John Appleseed
2012/10/16(火) 23:25:37.46ID:SwaaQJfmむしろ出すならパッド型はこれを廉価版じゃなくて主力にするべきだったな
iPadこそAir11インチに任せて廉価版にすれば良かったと思う
0576John Appleseed
2012/10/16(火) 23:26:56.52ID:OjETNeHh0577John Appleseed
2012/10/16(火) 23:27:26.93ID:TqEjgZaG0578John Appleseed
2012/10/16(火) 23:28:23.26ID:kc0Z7Tmz0579John Appleseed
2012/10/16(火) 23:29:59.03ID:3y6UaDLG0580John Appleseed
2012/10/16(火) 23:31:23.02ID:SwaaQJfmあれはアプリが対応してないから訳てるだけでしょ
iOSのアプリはほぼ対応してるから分ける理由はない
0581John Appleseed
2012/10/16(火) 23:32:13.90ID:fTPVUG2dWindows 8のModernUIお洒落だなぁ・・・
AppeのUIなんかよりずっといい。
AppleのUIってもう統一感もくそもないよね。
0582John Appleseed
2012/10/16(火) 23:32:41.18ID:CgWxU0Rt0583John Appleseed
2012/10/16(火) 23:34:42.11ID:SwaaQJfmWin7辺りからOSXよりMacユーザーからさえMacぽいって言われてたしな
0584John Appleseed
2012/10/16(火) 23:36:14.76ID:avtHGKRs8なぁ、ちょっとまだ手を出したくない。様子見、そんな人が多いな。
0585John Appleseed
2012/10/16(火) 23:37:33.21ID:z1e1g6waほー
で、なにコレ?
0586John Appleseed
2012/10/16(火) 23:38:35.81ID:OjETNeHhSurface Excel使えるがVBAはダメだろう
iPad mini Excelダメっぽい?←迷う理由
0587John Appleseed
2012/10/16(火) 23:40:03.39ID:avtHGKRsエクセルはマウスとキーボードが無いと使えない。
0588John Appleseed
2012/10/16(火) 23:40:36.28ID:WHHsVZsW0589John Appleseed
2012/10/16(火) 23:41:08.96ID:3kf1P+5wまあでも今年は買わないほうがいいな
アプリも少ないし
0590John Appleseed
2012/10/16(火) 23:42:45.86ID:ch77PONO手書き入力が懐かしい感じだなー
0591John Appleseed
2012/10/16(火) 23:43:15.14ID:CgWxU0Rt0592John Appleseed
2012/10/16(火) 23:48:43.82ID:f6iB75iuhttp://taisy0.com/2012/10/16/10600.html
ちょっと遅れるかな
0593John Appleseed
2012/10/16(火) 23:49:08.22ID:ch77PONOじゃないと、企業での導入が進まないぜ
0594John Appleseed
2012/10/16(火) 23:51:54.72ID:avtHGKRsエクセルで資料を本格的に作ろうと思ったらタブレットはダメ。ビューワーにちょっと編集機能がついた程度のものならいいだろうが。
0595John Appleseed
2012/10/16(火) 23:52:25.93ID:xXQ3oY5tちょっとぐらい遅れる分にはどうでもいいよ
朝起きたらなんかなってるでしょ?
ところでminiが発売されたとしたら
iPad2って、安くなるかね?
0596John Appleseed
2012/10/16(火) 23:54:05.54ID:CgWxU0Rt0597John Appleseed
2012/10/16(火) 23:54:48.21ID:xZAAGxSR0598John Appleseed
2012/10/16(火) 23:55:18.81ID:CZ6MU5k5需要あるとしたら手元閲覧用だがそのためだけにiPadクラスの高額商品は辛すぎる
中華パッドぐらいの値段じゃないと企業の本格導入は無理だな
0599John Appleseed
2012/10/16(火) 23:55:56.61ID:XKKoenAQ0600John Appleseed
2012/10/16(火) 23:59:50.80ID:Pz9KsFCy紛れもなく人柱だし
0601John Appleseed
2012/10/16(火) 23:59:52.91ID:jW9XhImWそもそも、ipad3と2の併売と言うのが異質だからなあ・・・
在庫処分くるかも
0602John Appleseed
2012/10/17(水) 00:00:01.30ID:CDbEWNdYちょっとした値を入れたいんだな
0603John Appleseed
2012/10/17(水) 00:00:07.93ID:f6iB75iuこっちの朝4:00以降ぐらいかね
0604John Appleseed
2012/10/17(水) 00:02:22.08ID:HyHYVLb30605John Appleseed
2012/10/17(水) 00:04:05.03ID:pE4fa4Jl確か9月のときは朝10時の発表が
日本時間で翌日午前2時だったから
日本で朝7時では米は昼3時。
0606John Appleseed
2012/10/17(水) 00:04:05.32ID:xIIjyiqq>>596
そりゃ本格的なものは無理だろうが、
簡易エクセルは昔っから企業端末の花形じゃないか
保険屋のおばちゃんでさえ10年前から使ってたぞ
0607John Appleseed
2012/10/17(水) 00:07:15.40ID:qvNCHMc10608John Appleseed
2012/10/17(水) 00:11:11.40ID:VSoLaifN在庫処分きたら嬉しいわ
そしたらipad2買う
19800円で頼むわ
0609John Appleseed
2012/10/17(水) 00:15:22.48ID:P/hjsJv40610miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 00:15:37.24ID:R7x9rXNIテスト勉強
0611John Appleseed
2012/10/17(水) 00:16:34.30ID:JFDEH9Gqもう、miniしかねえんだよ
touch5G相当で、非retina、8GBでいいから、19,800でこねえかなあ
16,800だったら、最高だが、それは無理だろうから、19,800で
でも、結局は最低クラスが16GB、24,800とかになるんだろうな
0612John Appleseed
2012/10/17(水) 00:17:16.83ID:+fOUqqeTそれよりminiまだ〜?
0613John Appleseed
2012/10/17(水) 00:18:22.89ID:P/hjsJv4おう。頑張れよ
2:00ごろまで待っといてみるかな
0614John Appleseed
2012/10/17(水) 00:22:03.49ID:IsY8Zznu0615John Appleseed
2012/10/17(水) 00:23:59.78ID:43BGWkrXNexusにするかipad miniにするかが問題なんだ
だから16Gが35,000円とかヤメテ(;^ω^)
0616John Appleseed
2012/10/17(水) 00:24:22.23ID:P/hjsJv4そうそう
0617John Appleseed
2012/10/17(水) 00:30:11.27ID:0+TPqDvG0618John Appleseed
2012/10/17(水) 00:33:38.07ID:IsY8Zznuありがとう。
『ブラックジャックによろしく』が無料だったんで4Sで読んでみたんですが、字が読みにくくて。。。
改めてmini出て欲しいなぁ、と。
0619John Appleseed
2012/10/17(水) 00:34:01.59ID:Cf8v9wUn0620John Appleseed
2012/10/17(水) 00:35:03.59ID:0ecPYSkMhttp://ggsoku.com/2012/10/ipad-mini-and-new-ipad-4gen/
コネクタ変えただけのやつかもしれんが
0621John Appleseed
2012/10/17(水) 00:39:32.00ID:E3ZJdYYy0622John Appleseed
2012/10/17(水) 00:40:43.95ID:6uDcOyjO高くてもいいから
レッチナ+64GBをマジで頼む
これが来れば現行のiPadはいらなくなるわ
0623John Appleseed
2012/10/17(水) 00:46:44.13ID:43BGWkrXしかしこんだけメモリが安くなってるのにappleのはくっそ高いよなあ
0624John Appleseed
2012/10/17(水) 00:47:13.44ID:ub8CsdN7あれUltraBookでしょ。
ARM版は安いんじゃないの?。
0625John Appleseed
2012/10/17(水) 00:49:15.53ID:1FUObFkY0626John Appleseed
2012/10/17(水) 00:49:17.59ID:uk2qsw6Y0627John Appleseed
2012/10/17(水) 00:53:07.57ID:oMyNxa6iARM版32Gが$499
0628John Appleseed
2012/10/17(水) 00:54:16.33ID:z4UgmJRQ0629John Appleseed
2012/10/17(水) 00:57:56.34ID:43BGWkrXキーボードありだと+100ドル
ipadと完全に競合するけどwindows8自体がちょっと未知数なところあるからなー
PC用のプレ版は結構良かったけど、まあ様子見
0630John Appleseed
2012/10/17(水) 00:59:02.20ID:PeoczEgv0631John Appleseed
2012/10/17(水) 01:00:54.00ID:6uDcOyjO9.7とあんま変わらなかったら買う意味が無い、はやく実機をみたい
0632John Appleseed
2012/10/17(水) 01:01:40.15ID:MOhP5AQ3あれは内部ストレージに対するアップル税みたいな
もんだな
0633John Appleseed
2012/10/17(水) 01:05:26.78ID:treZP0Kw0634John Appleseed
2012/10/17(水) 01:06:19.61ID:6eGQqEnr0635John Appleseed
2012/10/17(水) 01:06:37.05ID:P/hjsJv4Apple announces iPad mini media event for October 23rd
http://9to5mac.com/2012/10/16/apple-announces-ipad-mini-media-event-for-october-23rd/
0636John Appleseed
2012/10/17(水) 01:06:57.77ID:qvNCHMc10637John Appleseed
2012/10/17(水) 01:07:31.98ID:treZP0Kw0638John Appleseed
2012/10/17(水) 01:08:24.80ID:WOR2PorCあとはれちなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0639John Appleseed
2012/10/17(水) 01:11:51.05ID:P/hjsJv40640John Appleseed
2012/10/17(水) 01:13:00.40ID:mR4dh2hi0641John Appleseed
2012/10/17(水) 01:13:13.27ID:43BGWkrX0642John Appleseed
2012/10/17(水) 01:13:21.75ID:Cf8v9wUn0643John Appleseed
2012/10/17(水) 01:13:28.47ID:aVTtZxMYみんな寝たか?
とりあえず、ズコープラモ置いとくね!
AA略
0644John Appleseed
2012/10/17(水) 01:14:49.51ID:43BGWkrX0645John Appleseed
2012/10/17(水) 01:14:56.26ID:Q8r2zv7K0646John Appleseed
2012/10/17(水) 01:14:58.15ID:xIIjyiqq0647John Appleseed
2012/10/17(水) 01:16:43.81ID:uGEBW3/J待った甲斐があったな!
0648miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 01:17:18.91ID:R7x9rXNI0649John Appleseed
2012/10/17(水) 01:19:03.29ID:V72S/few思わせぶりなフレーズではあるが。
新しいMacだけの可能性もある。
0650John Appleseed
2012/10/17(水) 01:19:18.90ID:pMmlNdje0651John Appleseed
2012/10/17(水) 01:19:34.27ID:Lv7SQsz2さすがにこの文面では否定は難しいか
0652John Appleseed
2012/10/17(水) 01:20:22.02ID:qvNCHMc10653John Appleseed
2012/10/17(水) 01:20:34.51ID:Xxd7L893次に死ぬのは何厨だろう w
0654John Appleseed
2012/10/17(水) 01:20:43.30ID:43BGWkrX新しいmac miniと言う可能性がw
0655John Appleseed
2012/10/17(水) 01:20:53.88ID:YuS2QUxb0656John Appleseed
2012/10/17(水) 01:21:28.83ID:6uDcOyjO発売日の発表はまだですか?
0657John Appleseed
2012/10/17(水) 01:21:42.63ID:vLTqwozy∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 出ない厨ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
0658John Appleseed
2012/10/17(水) 01:21:42.93ID:VSoLaifNコネクタ変えただけでも
すごく、大きいと思うよ
旧コネクタだからipad3を躊躇してる人も
結構いると思うし
0659John Appleseed
2012/10/17(水) 01:21:46.04ID:ub8CsdN70660John Appleseed
2012/10/17(水) 01:22:08.04ID:F9HgwXaY0661John Appleseed
2012/10/17(水) 01:22:32.09ID:vLTqwozy∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
0662John Appleseed
2012/10/17(水) 01:22:43.24ID:6uDcOyjOアップル製品の内部リークがひどくなったような気がする
あほーん5なんてリークそのものだったしね
0663John Appleseed
2012/10/17(水) 01:22:56.70ID:vrBPI8Jz0664John Appleseed
2012/10/17(水) 01:23:17.80ID:43BGWkrXレティーナじゃないのにあの値段だったら・・・それはもう大事
0665John Appleseed
2012/10/17(水) 01:23:28.26ID:F9HgwXaY0666John Appleseed
2012/10/17(水) 01:23:31.34ID:6uDcOyjOiPad Miniのレっちな化されれば他は何もイラン
Miniもtouchみたくいろんな色がでるといいなあ
0667John Appleseed
2012/10/17(水) 01:23:57.65ID:Lv7SQsz2それは当日までのお楽しみってことで
この数日の内に色々な情報が出てくるだろうけど
それが真実かどうかなんて実際に知っている人以外わからんし
0668John Appleseed
2012/10/17(水) 01:24:44.95ID:GP/1LBAjヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
0669John Appleseed
2012/10/17(水) 01:25:25.89ID:6uDcOyjO即効でNexus7に行くから
詳細をはよ!
0670John Appleseed
2012/10/17(水) 01:25:39.94ID:8qa0GK0F0671John Appleseed
2012/10/17(水) 01:26:18.36ID:KX9iVYtMこれはれちな祭りの招待状だ
0672John Appleseed
2012/10/17(水) 01:26:19.93ID:CIUc+Rdx0673John Appleseed
2012/10/17(水) 01:26:37.43ID:VSoLaifN来週までがすごい楽しみだ
0674John Appleseed
2012/10/17(水) 01:27:02.70ID:PEIiTe26今回のは電池持ちそうなスペックだからある意味期待してる
0675John Appleseed
2012/10/17(水) 01:28:01.04ID:1FUObFkY神は我の味方だ
0676John Appleseed
2012/10/17(水) 01:28:11.49ID:6uDcOyjOあのポツポツな解像度の足りなさが、グロ画像に見えてくる
0677miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 01:28:49.92ID:R7x9rXNIえ?
0678John Appleseed
2012/10/17(水) 01:28:50.95ID:uGEBW3/Jそれにしちゃ、色使いが粗くないか?
ちょっと心配。
0679John Appleseed
2012/10/17(水) 01:29:48.42ID:HS/SjrOU何時でも来い!
0680John Appleseed
2012/10/17(水) 01:29:55.42ID:Q8r2zv7KiPad自体のスペックアップデートもあるかもしれん。
元々iPadは発表のタイミングを売上が伸びる9月以降の時期にしたいと言われてたからな。
0681John Appleseed
2012/10/17(水) 01:31:03.87ID:KX9iVYtM0682John Appleseed
2012/10/17(水) 01:31:34.31ID:WOR2PorCwin8というゴミクズに引導を渡す決定打にもなると思うし
時期的にもリークプライス的にも恐らく間違いないと思う。
何故か低スペ低価格で中華パッドやネク7が頑張ってるとこに突っ込む、
という阿呆な予想があったが、そんな事しても泥仕合確定だからな。
Appleならでは、という部分が無ければ死産になるし、
今後メインカテゴリになるであろう7インチクラスでそれはやらんよ。
いやーーーーーーーーー楽しみねーーーーーーーーーーーーー
アップルストアならぶぞおおおおおおおおおおお!!!!!!
0683John Appleseed
2012/10/17(水) 01:31:44.15ID:VSoLaifNそれならさらに嬉しいね
0684John Appleseed
2012/10/17(水) 01:32:24.59ID:VNwtT94t0685John Appleseed
2012/10/17(水) 01:33:19.18ID:43BGWkrXでもipadの第三世代は半年前に出たばっかりなんだよなあ
こんなに早く変更あるかな?
来年の春じゃないの
0686John Appleseed
2012/10/17(水) 01:33:31.39ID:GgvS8n/60687John Appleseed
2012/10/17(水) 01:33:56.02ID:6uDcOyjOiPad miniが発売されるなんてどこにもかいてないじゃん…
おまえら何を確信して騒いでんの?
これでiPadのカラーバリエーションが増えましたってだけだったら
泣くぞ
0688John Appleseed
2012/10/17(水) 01:35:05.53ID:uGEBW3/J0689John Appleseed
2012/10/17(水) 01:35:39.20ID:6uDcOyjO極めて低い
俺が経営者なら、愚民から金を絞りとるわ
大多数のユーザはれっちなであることではなくて
サイズを小さくを望んでいる
なので最初はコンパクトサイズになりました!
で発売して
次にコンパクトでレッチナです!
って発売したほうが二度おいしいじゃん
0690John Appleseed
2012/10/17(水) 01:37:05.47ID:6uDcOyjOminiの解像度ってどうなるの?
あほーんにあわせて16:9とか??
勘弁してくれよ、書物系だと4:3のほうが圧倒的に見やすいんだが
0691John Appleseed
2012/10/17(水) 01:37:52.23ID:+fOUqqeT0692John Appleseed
2012/10/17(水) 01:40:07.57ID:TQpQqFOc粗いのはやだなぁ
0693John Appleseed
2012/10/17(水) 01:40:56.82ID:Q8r2zv7Kアップデートサイクルは春なんだけど、毎秋に変更したいらしいという噂は去年からあった。
サイクルを秋にするタイミングとしてはコネクタが変わった今がベスト。
0694John Appleseed
2012/10/17(水) 01:42:45.10ID:WOR2PorCまあ、お前みたいな阿呆ならなw
だからお前は経営者になれんのだw
iPod、iPhone、iPadなど、新たな世界を産み出し
技術的にも、アルミユニボディやretinaディスプレイなど
おいおいそこまでやらんでもってスペックを
実用価格帯へ先に先にブチ込んで来たのがAppleでしょ。
だからこそのこの隆盛であって。
Appleはハード屋で、ハードで利益を出しているのであって
皆が欲しい、Appleでしか手に入らないものを作らないと意味が無い。
ましてや、既に確立した7インチクラスのカテゴリに後発で突っ込むのに
Appleロゴがついただけの安物を投入するわけ無いじゃん。
0695John Appleseed
2012/10/17(水) 01:42:45.86ID:1ZTstDd10696John Appleseed
2012/10/17(水) 01:43:14.52ID:M9rFyOQc春だね、約11ヶ月周期じゃなかったっけ?
去年は震災で日本だけ遅れたけど
てかiPadのブラック&スレートがでるって記事もあるなー
miniのブラックめっちゃいいからほんとならiPadにしようかなー
アップルストアって発売当日に行って買えるの?
0697miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 01:44:40.39ID:R7x9rXNI0698John Appleseed
2012/10/17(水) 01:44:48.66ID:6uDcOyjOそうであることを切に願いたいけど、
これまでのリークにレッチナ採用のが一個もないんだよなあ…
リークが緩くなっていて、本体や、バッテリの情報は流れているのに
液晶だけは出てこない。疑いたくもなるわw
0699John Appleseed
2012/10/17(水) 01:46:23.34ID:6uDcOyjOおまえらに譲歩してやったぞ
0700John Appleseed
2012/10/17(水) 01:47:30.33ID:o+LlbOll直訳:もう少しだけお見せするものがございます
意訳:まだお見せしていないものが残っています
0701John Appleseed
2012/10/17(水) 01:48:42.57ID:uGEBW3/Jだからこそ、クックの初サプライズと思いたいな。
0702John Appleseed
2012/10/17(水) 01:48:46.44ID:+fOUqqeT0703miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 01:49:26.98ID:R7x9rXNI>>700
ありがとう
0704John Appleseed
2012/10/17(水) 01:51:03.67ID:I+ddZxPzminiなんて出ねーよwwwwまあ期待したいやつはせいぜい期待しとけやwwwwww
期待すればするほど来週の断末魔にハリがでるだろうからなwwwwワロタwww
0705John Appleseed
2012/10/17(水) 01:51:54.15ID:VSoLaifNもうダヴィンチコードみたいだなw
0706John Appleseed
2012/10/17(水) 01:51:57.05ID:QKiL3AZz0707John Appleseed
2012/10/17(水) 01:53:26.57ID:QKiL3AZzまぁ、そう言うな。
共存だ、共存。
0708John Appleseed
2012/10/17(水) 01:54:05.46ID:Yd4tC1U30709John Appleseed
2012/10/17(水) 01:55:06.01ID:egqHT6eB0710John Appleseed
2012/10/17(水) 01:56:38.64ID:z4UgmJRQ0711John Appleseed
2012/10/17(水) 01:57:16.07ID:y7TDRFL8期待できそうw
0712John Appleseed
2012/10/17(水) 01:58:29.91ID:B7DX+zmn0713John Appleseed
2012/10/17(水) 01:59:08.37ID:VNwtT94t0714John Appleseed
2012/10/17(水) 02:00:18.14ID:V72S/fewまだ出るとも出ないとも確定じゃないぞ。
のんびり待ってたらいいじゃんか。
0715John Appleseed
2012/10/17(水) 02:03:37.73ID:PEIiTe260716John Appleseed
2012/10/17(水) 02:04:12.65ID:egqHT6eBみんな気持ちは同じ みんなナカーマだ
0717John Appleseed
2012/10/17(水) 02:06:16.02ID:Yd4tC1U3どんな人がこんなに欲しがってるのだろう
0718John Appleseed
2012/10/17(水) 02:08:35.60ID:/mXObIV+0719John Appleseed
2012/10/17(水) 02:08:41.87ID:DPY6p+Mm決まった
わけでは
ない
0720John Appleseed
2012/10/17(水) 02:09:33.25ID:uxISLf3Z非Retinaの8GBで24800円。
0721John Appleseed
2012/10/17(水) 02:11:02.58ID:Nx1KuLD90722John Appleseed
2012/10/17(水) 02:11:09.26ID:Zv5eKI8Uすでに発表済みのMBP Retinaのインチ違いをメインでイベントやるかよ
0723John Appleseed
2012/10/17(水) 02:11:28.17ID:/mXObIV+0724John Appleseed
2012/10/17(水) 02:12:04.26ID:BsUWlCe9そろそろ寝ようぜ
0725John Appleseed
2012/10/17(水) 02:12:35.19ID:Nq1r2TTI0726John Appleseed
2012/10/17(水) 02:14:04.23ID:+fOUqqeT0727John Appleseed
2012/10/17(水) 02:14:16.02ID:B7DX+zmn0728John Appleseed
2012/10/17(水) 02:14:23.95ID:DPY6p+Mm6時
起き
0729John Appleseed
2012/10/17(水) 02:14:28.55ID:1FUObFkY0730miniが出たら空を飛ぶ ◆2hDt9YlE4s
2012/10/17(水) 02:16:22.35ID:R7x9rXNIえ?
0731John Appleseed
2012/10/17(水) 02:16:43.95ID:z4UgmJRQiPad little
0732John Appleseed
2012/10/17(水) 02:20:39.28ID:+fOUqqeT0733John Appleseed
2012/10/17(水) 02:24:51.92ID:et3j/Wpn0734John Appleseed
2012/10/17(水) 02:29:12.62ID:tmeWJe0N0735John Appleseed
2012/10/17(水) 02:30:16.33ID:Iy3AIEfD0736John Appleseed
2012/10/17(水) 02:30:36.53ID:V72S/few0737John Appleseed
2012/10/17(水) 02:30:44.39ID:m5d92rok0738John Appleseed
2012/10/17(水) 02:32:55.61ID:tTz4iWxgナマポ
0739John Appleseed
2012/10/17(水) 02:33:31.88ID:B7DX+zmn0740John Appleseed
2012/10/17(水) 02:34:14.25ID:m5d92rok出てこい、ナマポ
0741John Appleseed
2012/10/17(水) 02:37:37.06ID:1ZTstDd1>>737
ナマポ貰うには、家を出て、一人世帯主にならないとあかんぞw
0742John Appleseed
2012/10/17(水) 02:39:08.91ID:B7DX+zmniPad miniぐらいいいじゃんかw
さすがに車まで買われたらイラッとするけどね。
0743John Appleseed
2012/10/17(水) 02:41:26.99ID:mPTDd6AT0744John Appleseed
2012/10/17(水) 02:43:28.11ID:TJ8ht3rKなんか虹色だった
0745John Appleseed
2012/10/17(水) 02:44:24.64ID:Yd4tC1U3ひょっとして…
0746John Appleseed
2012/10/17(水) 02:46:20.59ID:B7DX+zmn何で仕事終わった瞬間に生ポ疑惑かけられてんだよw
iPad miniぐらい買ったっていいだろ、働く楽しみを知らない可哀想な人たちなんだから。
0747John Appleseed
2012/10/17(水) 02:47:50.10ID:cMLdmN1y0748John Appleseed
2012/10/17(水) 02:51:36.19ID:kiklhuEV0749John Appleseed
2012/10/17(水) 02:53:36.80ID:1FUObFkY0750John Appleseed
2012/10/17(水) 02:54:47.65ID:6ZRhhIdAいやいや、彼らは朝鮮玉入れとネトゲに血税を流し込むのが仕事ですからw
あと、酒をあおりタバコ吹かして健康保険資金に未来永劫にダメージ与える様、命がけなんだ
0751John Appleseed
2012/10/17(水) 02:57:04.20ID:Zv5eKI8U意外なものを期待してるんだな
それ軽量スピーカーだろw
0752John Appleseed
2012/10/17(水) 02:58:14.27ID:ATs89N8/iPadとiPhoneでどこで使うか用途思い付かないから
もう少し小さいならiPhoneと一緒に持って歩いて使うかな
0753John Appleseed
2012/10/17(水) 02:58:57.30ID:B7DX+zmn結構な年数が経ってるから新しいのが欲しいんだよw
ジョブスの偉大な失敗作、iPod hi-fiは愛嬌があって好きなプロダクトだわ
0754John Appleseed
2012/10/17(水) 02:59:09.50ID:ATs89N8/事足りるから
0755John Appleseed
2012/10/17(水) 03:00:09.89ID:ATs89N8/売れなかったけど、あのデザインは悪くなかった
ただあの大きさじゃ需要が無いだけw
0756John Appleseed
2012/10/17(水) 03:02:28.33ID:B7DX+zmnもし23日発表のlightがhi-fiじゃなければ、古いのをヤフオクで一個追加しようと思う。
いくらぐらいするんだろ…
0757John Appleseed
2012/10/17(水) 03:08:18.42ID:ih8kQzo9って招待状だよな。
0758John Appleseed
2012/10/17(水) 03:16:47.70ID:1FUObFkYminiは茶色か黄色だな
0759John Appleseed
2012/10/17(水) 03:17:11.35ID:6li7wZkl日本もこの価格で売ってくれて、Simフリーなら是非買いたいけど・・・
多分、この値段だと・・・2年縛り出来ないから高くするのかな??って感じですね。
0760John Appleseed
2012/10/17(水) 03:20:04.05ID:sVTgHFc90761John Appleseed
2012/10/17(水) 03:20:09.50ID:Iy3AIEfDgoogleも対抗してくるねー
0762John Appleseed
2012/10/17(水) 03:22:06.40ID:Iy3AIEfD直後に悪い
いや価格競争になるのかなーと思ったもんで
androidはーとかがいいのかね
0763John Appleseed
2012/10/17(水) 03:32:28.42ID:mPTDd6ATどうしても比べちゃうしなあ。仕方ないわ。
0764John Appleseed
2012/10/17(水) 03:36:09.27ID:XqUlJpZqブラウザさえ動けばって人結構居るからなあ
0765John Appleseed
2012/10/17(水) 03:36:32.86ID:sVTgHFc9そういうのならまだいいけどさ
ちらつかせる奴はうざいと思う
○○じゃなかったらmini買うのやめようかなぁ
で終ればいいのに
○○じゃなかったらmini買うのやめてNexus7買うわーってアピールしてる奴
0766John Appleseed
2012/10/17(水) 04:10:12.35ID:3G/Hv2mP0767John Appleseed
2012/10/17(水) 04:14:11.82ID:3G/Hv2mP0768John Appleseed
2012/10/17(水) 04:14:39.54ID:iwwPVsPN日本時間で言うと?
0770John Appleseed
2012/10/17(水) 04:19:20.46ID:iwwPVsPN0771John Appleseed
2012/10/17(水) 04:20:40.83ID:mGQQCjpBでもLTEはauやSBMのがエリア広そうだな
0772John Appleseed
2012/10/17(水) 04:28:58.61ID:kCwT1TNd0773John Appleseed
2012/10/17(水) 04:36:22.55ID:Orv/6ed9新型touchで画面小さすぎでいじくれないだろうし。
>>256
容量ごとに1万円以上上がりとみる。
0774John Appleseed
2012/10/17(水) 04:39:41.46ID:u5ZYhrh80775John Appleseed
2012/10/17(水) 04:50:56.81ID:1FUObFkY0776John Appleseed
2012/10/17(水) 05:03:56.01ID:BZe4t33X海外購入の話しだろ
0777John Appleseed
2012/10/17(水) 05:33:14.90ID:Sbzdj/ZD0778John Appleseed
2012/10/17(水) 05:36:32.23ID:AXN5ovFTNexusも買ったんだが液晶7インチで小さすぎて使い道がなかった
iPhone 5で電話してiPadのデッカい液晶で本読むってのが俺の使い方なんで、
他の用途はオマケだ
仕事ではMacBookAir持ち歩いてるんでタブレットは使わないし
0779John Appleseed
2012/10/17(水) 05:44:50.86ID:mGQQCjpB2インチしか違わないしな
0780John Appleseed
2012/10/17(水) 05:45:04.91ID:GY5xTyAMそれにしてもようやく発表か。発売は11月頭なのかな。
0781John Appleseed
2012/10/17(水) 05:56:17.45ID:Dhsphnow出ない厨逝ったー!!wwwww
なんかまだ出ない出ない叫んでるのいるよwwww
はっずかしいwwwww現実みようぜ?wwwww
悔しい脳悔しい脳wwwwwww
糞7なんか買っちゃってwwwwwwwww
泣くなよwwwww
さぁ、出ない厨の断末魔をもっと聞かせろ〜^^
0782John Appleseed
2012/10/17(水) 05:57:54.31ID:1FUObFkY0783John Appleseed
2012/10/17(水) 06:01:05.53ID:LD13X/Xn職業は関係ないだろうが、ガジェットオタクだろう。
iPadすら、一般的に浸透しているとは言い難い日本で、更にminiだのnexus7だの欲しがるのは、新しいもの好きな人だよ。
0784John Appleseed
2012/10/17(水) 06:01:22.29ID:GY5xTyAMあの画面の大きさは確かに使いやすいけれど、どれくらいが必要十分なのか、今回の製品で分かるだろう。
0785John Appleseed
2012/10/17(水) 06:05:17.63ID:LD13X/Xn出ない厨でないが、そんなに間違った人の事嬉しいの?
どう言う気持ち?俺の意見が正しかった、馬鹿が必死に間違った事言いやがって、ザマァみろ、思い知ったか、俺は正しかったんだ、俺スゲぇ、ハァハァ、ウキョーって感じで嬉しいの?
0786John Appleseed
2012/10/17(水) 06:11:17.23ID:Dhsphnow間違った人じゃなくて、出ない厨が嬉しいだけ。
上の方で書いてる出ない厨のレス見てみろよww
間違った人じゃなくて完全に煽ってるだけの人だろw
0787John Appleseed
2012/10/17(水) 06:12:02.74ID:1wjTPHZV海外営業でーす!
主にシステム手帳の代替として使いたい。
持ち運べるデータの量が絶望的に違うし、
PCやら携帯やらとの環境構築も便利と思う。
従来のiPadだと流石にどうしてもでか過ぎで。
のーぱそは勿論持ち歩くけど、全く別の用途だね。
あと、普段の電車の中での暇つぶしに
語学の参考書類等を自炊して読みたいかなー。
0788John Appleseed
2012/10/17(水) 06:29:37.38ID:/xtm08twこれはなんかしらのカラバリだよな
0789John Appleseed
2012/10/17(水) 06:31:17.21ID:PhR8TDB6いーや、招待状には出るとは一言も書いてない
出ない厨としてはまだ一縷の望みを持っているのさ
0790John Appleseed
2012/10/17(水) 06:34:20.06ID:CQ4VZJOdlittle にして、非retina にするんじゃないかな
そうすると、価格はそれなりに安くないとな
0791John Appleseed
2012/10/17(水) 06:35:35.06ID:fGhQDSV30792John Appleseed
2012/10/17(水) 06:40:38.34ID:PhR8TDB60793John Appleseed
2012/10/17(水) 06:40:46.81ID:qd2jgWbJ海外営業。
iPadは全シリーズもってたけど、miniが出るときき全て売り払った。
低スペックだから売れないってのはコアな層の発言であって、圧倒的に人数が多い他の層にとってはiPadが小型化することに意味があると思うんだけどね。
0794John Appleseed
2012/10/17(水) 06:43:46.23ID:F9HgwXaY0795John Appleseed
2012/10/17(水) 06:46:09.07ID:PhR8TDB60796John Appleseed
2012/10/17(水) 06:46:32.80ID:i4r8H4Vy>ころされにきたのか?w
アウトー
0797John Appleseed
2012/10/17(水) 06:47:25.22ID:Vat9Tstg未来人?
0798John Appleseed
2012/10/17(水) 06:58:48.82ID:sJdvnK4V10インチはまじで駆逐されると思うわ
iPadはminiこそが本命、おまいらも買い逃すなよ
初日に変装&サングラスで銀座並ぶわ
0799John Appleseed
2012/10/17(水) 07:00:04.35ID:HoYe1wPXあー、新聞サイズのとか欲しいよな。
0800John Appleseed
2012/10/17(水) 07:04:51.69ID:1FUObFkY並んでるとこ想像してフイタw
0801John Appleseed
2012/10/17(水) 07:05:57.96ID:cyRzGY160802John Appleseed
2012/10/17(水) 07:08:01.77ID:Ngg6D1XE0803John Appleseed
2012/10/17(水) 07:08:09.07ID:oZM2ezhWiPadmini
Mac mini
MBP Retina mini(13")
iPad値下げ
こんなとこかなー。
0804John Appleseed
2012/10/17(水) 07:10:10.48ID:1FUObFkYシメにEvery Little Thingの生コンサート
0805John Appleseed
2012/10/17(水) 07:10:57.53ID:PhR8TDB6テーブル型のごっついiPadに仮想Padが何個か動いてこっちでは父ちゃんが新聞読んでてあっちでは子供が宿題やってるみたいなのがほしい
もちろん全画面にしてごっつい地図を表示できたりもする
0806John Appleseed
2012/10/17(水) 07:12:24.85ID:Eqb8mpoA何時でも来いッ
0807John Appleseed
2012/10/17(水) 07:16:25.35ID:XdYOQ83z仕事ではA4判の資料が多いから、
そのサイズのディスプレイのiPadが欲しい。
いずれ、技術的に軽量化できれば
Appleは製品化してくると信じてる。
0808John Appleseed
2012/10/17(水) 07:16:59.44ID:6li7wZklA6のiPadも出るのでは、ないでしょうか?。メチャクチャ早くなる。
0809John Appleseed
2012/10/17(水) 07:17:48.77ID:9zCn5Ezsあーなるほど
0810John Appleseed
2012/10/17(水) 07:18:47.77ID:HS/SjrOU0811John Appleseed
2012/10/17(水) 07:19:51.27ID:TiZ7YKNmバッテリーのリークからしてたぶん重量はギリギリ298gで軽さと薄さを強調し、非RetinaでA5だろうなあ
招待状の文面も控えめだし自信ある感じじゃない
0812John Appleseed
2012/10/17(水) 07:20:42.67ID:9zCn5EzsみんなA6だとRetinaになると思ってるけど
0813John Appleseed
2012/10/17(水) 07:22:45.77ID:F9HgwXaYケースでも本体でもいいからプロダクトレッド希望
iPhone5は純正レッドが無くて赤バンパー探すのに苦労した
0814John Appleseed
2012/10/17(水) 07:24:08.53ID:GY5xTyAM0815John Appleseed
2012/10/17(水) 07:24:36.23ID:cyRzGY16カラフルなつかしリンゴが意味するところは
ジョブズがながらく構想していたものがついに
というニュアンスなのか
0816John Appleseed
2012/10/17(水) 07:25:56.90ID:sTy2/hwY0817John Appleseed
2012/10/17(水) 07:27:58.01ID:NSnrqWHfこういう事すぐ言うから嫌い
0818John Appleseed
2012/10/17(水) 07:30:20.56ID:1wjTPHZV価格からいきなり違ったじゃんw
0819John Appleseed
2012/10/17(水) 07:31:15.75ID:QKiL3AZzリンゴデビューだ。
0820John Appleseed
2012/10/17(水) 07:36:37.01ID:6ahG5NNb0821John Appleseed
2012/10/17(水) 07:37:19.13ID:6ahG5NNbいやいいよ、バイバイ
0822John Appleseed
2012/10/17(水) 07:43:29.03ID:cyRzGY160823John Appleseed
2012/10/17(水) 07:45:14.09ID:TiZ7YKNm軽さ薄さアピールで情弱ライト層をターゲットに狙った商品だと思う
ガジェットマニア層はハイスペックなipadで情弱ライト層は低スペックminiでって感じなんじゃないかな
0824John Appleseed
2012/10/17(水) 07:46:18.17ID:I/6qb+dE今更163ppiか〜。
200ppi超くらいなら即買いだが。
発表後しばらく悩みそうだなぁ。
0825John Appleseed
2012/10/17(水) 07:48:11.20ID:R5PII22pライバルを圧倒してきたからこそ今の地位がある訳で。こんな事やってたら、会社が傾くぞ。
0826John Appleseed
2012/10/17(水) 07:51:43.00ID:uw3QQaXO\
::::: \ 出ない厨の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> 出ないなんて言っちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ 出ない厨は声をあげて泣いた。
0827John Appleseed
2012/10/17(水) 07:53:04.25ID:uw3QQaXOこれからは一緒にminiを楽しみに待ちましょう?
0828John Appleseed
2012/10/17(水) 07:54:25.23ID:uw3QQaXOと言うわけで8インチを出しました。
0829John Appleseed
2012/10/17(水) 07:58:16.32ID:5xnHq7b4画面解像度はいくつになるんかな
教えてエロい人!
0830John Appleseed
2012/10/17(水) 07:59:33.93ID:cyRzGY16やんわりほのめかしてくれたらいいのだけど
0831John Appleseed
2012/10/17(水) 08:06:18.94ID:p3znk6J80832John Appleseed
2012/10/17(水) 08:08:30.47ID:uw3QQaXOiPadに手が出せなかった女性に最適だね!
0833John Appleseed
2012/10/17(水) 08:08:30.56ID:v8u1kYv7iphone4からじゃないか、力を入れはじめたの。
0834John Appleseed
2012/10/17(水) 08:20:24.74ID:0+TPqDvG0835John Appleseed
2012/10/17(水) 08:22:08.36ID:04kFVt2H大きさ変われば妖都も変わるしそもそも購入ターゲットにすら入らないし
0836John Appleseed
2012/10/17(水) 08:27:39.49ID:zo8nB/jWサイズバリエーションでしょう。
0837John Appleseed
2012/10/17(水) 08:33:17.64ID:DnVXacOnone more thing !の別ヴァージョンw
楽しみだな
0838John Appleseed
2012/10/17(水) 08:37:28.57ID:d7FS/DR4サイズの予想からするとそんな感じだね。
nexus7だと横が狭く感じるから多分丁度良いサイズに仕上がると思うな。
問題は軽さなんだよな。
0839John Appleseed
2012/10/17(水) 08:41:23.88ID:cyRzGY16現地時間で10時だった
0840John Appleseed
2012/10/17(水) 08:56:11.50ID:1pGVnMik0841John Appleseed
2012/10/17(水) 08:56:56.38ID:i8Gs2QBk気になる記になる
http://taisy0.com/
本当に情弱大杉。。。
0842John Appleseed
2012/10/17(水) 08:58:51.84ID:1FUObFkYでも現iPadの在庫絞ってないよね
0843John Appleseed
2012/10/17(水) 09:05:53.37ID:ZU4tMzUHNGワード捗った。ありがと。
0844John Appleseed
2012/10/17(水) 09:07:09.08ID:Dhsphnowここガセネタばっかりだよ。
アフィ目的で晒すなホラ吹き野郎が
0845John Appleseed
2012/10/17(水) 09:07:42.73ID:+fOUqqeT0846John Appleseed
2012/10/17(水) 09:10:53.22ID:lmyU6GUA0847John Appleseed
2012/10/17(水) 09:15:02.47ID:6nUy5AWe0848John Appleseed
2012/10/17(水) 09:17:29.77ID:ZU4tMzUH0849John Appleseed
2012/10/17(水) 09:28:05.82ID:I+ddZxPz0850John Appleseed
2012/10/17(水) 09:36:18.83ID:0ecPYSkM0851John Appleseed
2012/10/17(水) 09:37:23.85ID:+fOUqqeT0852John Appleseed
2012/10/17(水) 09:52:33.94ID:b0JTWPyvmini A6
0853John Appleseed
2012/10/17(水) 10:02:06.31ID:0ecPYSkMCPUはiPhone5と同じ GPUは545MP4か554MP4 VR6は再来年
0854John Appleseed
2012/10/17(水) 10:07:31.73ID:ZFadipCr仮に今回のminiが売れても確実に将来に悪い影響を及ぼすよ。
実際俺はもしRetinaじゃなかったら今後アップルからは離れようかなって思ってるし。
0855John Appleseed
2012/10/17(水) 10:08:06.32ID:5j2TNJVEこれに教育関係ネタをぶっこめば完璧
0856John Appleseed
2012/10/17(水) 10:08:56.17ID:TJ8ht3rKすごしおかしい、考え方w
0857John Appleseed
2012/10/17(水) 10:09:51.64ID:/rWnhPD6どうぞどうぞ
0858John Appleseed
2012/10/17(水) 10:10:02.89ID:0ecPYSkM来年はRetinaになると思うよ
0859John Appleseed
2012/10/17(水) 10:10:28.47ID:1pGVnMik処理速度が重要だ
0860John Appleseed
2012/10/17(水) 10:10:39.33ID:ZFadipCrガッカリするっていうのは、そういう事でしょ?
0861John Appleseed
2012/10/17(水) 10:10:43.11ID:6l+/oAVv信者なんてもんは基本的にキチガイだからな
0862John Appleseed
2012/10/17(水) 10:12:05.30ID:ZFadipCr来年なってもダメなんだよ。
それは予想以下でしかないから。
イメージってそういうもんでしょ?
0863John Appleseed
2012/10/17(水) 10:13:33.44ID:ZFadipCr信者ではないと思うよ。
信者ってのはアップルならなんでも称賛する人達のことでしょ?
0864John Appleseed
2012/10/17(水) 10:15:05.24ID:pE4fa4Jlゲームするならそうだけど
教科書とか電子書籍は解像度にこだわったほうがいいよな
ま、子どもにゃ建前書籍本音ゲームで
クリスマスプレゼントに頼みやすいだろう
0865John Appleseed
2012/10/17(水) 10:18:08.81ID:6nUy5AWeリーク通りの糞スペックで間違い無いだろうな
0866John Appleseed
2012/10/17(水) 10:18:30.22ID:b0JTWPyvくだらね
なんかアップルの発表のしかたって鼻につくわ
そもそもなにが招待状だよアホか
0867John Appleseed
2012/10/17(水) 10:18:38.99ID:ocLG9QhP0868John Appleseed
2012/10/17(水) 10:23:04.82ID:Lgyt9pYi0869John Appleseed
2012/10/17(水) 10:24:56.22ID:Dhsphnow隠れてないで出て来いよwwwwwwwww
今日招待状来なかったら勝利宣言するつもりだったろ?wwwwwあ?wwwww
勝利宣言できなくて残念ですねぇwwwwwwwww
書き込んでみろやwww笑わないからwwwwちょっとしからwwwwwwwww
0870John Appleseed
2012/10/17(水) 10:28:37.93ID:+fOUqqeTおまえらポジティブだなせいぜい余生を楽しめよ最後は看取ってやるからな
涙拭けよ出ない厨wwwwwwwwwwwww
0871John Appleseed
2012/10/17(水) 10:33:34.74ID:OmxJ0QdW新しい新しいiPad来たらそっち買い換えないとならなくなるからmini買えねーぞ!
0872John Appleseed
2012/10/17(水) 10:34:58.33ID:ocLG9QhP0873John Appleseed
2012/10/17(水) 10:35:20.09ID:b0JTWPyviPadはブランド価値守るでしょ
0874John Appleseed
2012/10/17(水) 10:39:07.78ID:y6HzLdbvそんな名前で出たら売り上げ落ちるわw
0875John Appleseed
2012/10/17(水) 10:46:20.95ID:FT5xqCC60877John Appleseed
2012/10/17(水) 10:48:00.46ID:5j2TNJVEたぶん可愛らしくなる
0878John Appleseed
2012/10/17(水) 10:50:51.36ID:6l+/oAVv僕のAppleはこうあるべきだを過度に主張するのも信者の特徴なんだよなw
0879John Appleseed
2012/10/17(水) 10:51:58.01ID:3vJ+TUszRetina、A6を59,800ぐらいで出して、金持ち層から搾り取った金で貧乏人向けをお願いしますw
0880John Appleseed
2012/10/17(水) 10:53:15.05ID:y6HzLdbvN7にすればいいじゃん。
0881John Appleseed
2012/10/17(水) 10:53:21.14ID:QC3/qOEQ文字のなめらかな表示での圧倒的な見やすさは変え難い魅力
つーか目に優しいしパとバの区別で悩まない
処理能力も必要だけどな
期待するのは全部入り
0882John Appleseed
2012/10/17(水) 10:53:30.07ID:5kBou5A7バリエーションを増やしていく展開なんだねw
次はiPad bigか?
0883John Appleseed
2012/10/17(水) 10:54:30.74ID:0+TPqDvGA5 デュアルコア 512MBメモリ 1024x768
これだけでいいから安く頼みます
0884John Appleseed
2012/10/17(水) 10:55:42.63ID:TJ8ht3rKうん、そんなんで良いよ
0885John Appleseed
2012/10/17(水) 10:56:42.54ID:TJ8ht3rKそうそう、かなりうざいよね
0886John Appleseed
2012/10/17(水) 10:58:27.47ID:Iy3AIEfDうおー
0887John Appleseed
2012/10/17(水) 10:59:24.74ID:LD13X/Xn俺ですiPadのデカさ好きです。
何なら、13.3インチ位までのiPad出して欲しいです。
そうなると、勿論重量も充分に考慮したものが最高です。
0888John Appleseed
2012/10/17(水) 11:01:36.09ID:1gDcJqAz・金属外装の廃止
・ディスプレイガラスのグレードダウン
・内部部品を可能な限り汎用品を採用
低廉化と軽量化出来る反面、こんなのアップル製品じゃないというクレームが出そうだが
0889John Appleseed
2012/10/17(水) 11:02:10.77ID:Iy3AIEfD自炊漫画とか神だと思う
ipad4軽くなってA6になったら無敵だろ
おっと容量は128gbありな
0890John Appleseed
2012/10/17(水) 11:03:07.97ID:OmxJ0QdW最初からiOS機買っておくのが一番金がかからない
0891John Appleseed
2012/10/17(水) 11:03:54.42ID:Zjn67wVzうざいと言われても、ほとんどのブランドイメージのある企業や商品はそういうもんじゃん。
逆にそういう期待をされなくなったら終わりでしょ。
0892John Appleseed
2012/10/17(水) 11:11:20.65ID:Iy3AIEfDそういういつも出てくるけどあんまあてにならんよ
とっさにいわれるとiphoneしか名前でてこないし、アンケート系はくずだよ
国産ドロイドはそういうのをやって防水、女子向け、お財布、ワンセグとかつければ買うってやつが沢山いたはずなのに爆死
0893John Appleseed
2012/10/17(水) 11:15:09.35ID:uvnC+Wp6さておいくら?
0894John Appleseed
2012/10/17(水) 11:16:42.95ID:N+OOzI7Gリークされてる最新スペック情報教えて
0895John Appleseed
2012/10/17(水) 11:18:11.52ID:aVTtZxMY0896John Appleseed
2012/10/17(水) 11:18:35.12ID:OmxJ0QdW頼むよKDDI
0897John Appleseed
2012/10/17(水) 11:18:43.73ID:VNwtT94t豚さん貯金箱にあるから発表後即販売でも耐えられるぞ|・ω・`)
0898John Appleseed
2012/10/17(水) 11:19:13.56ID:6l+/oAVv程度の問題なんだよ
自分を客観視できないコミュ障には分からないだろうが
0899John Appleseed
2012/10/17(水) 11:23:53.66ID:Iy3AIEfDキチガイ、信者、コミュ障などなど決めつけしかできない奴が自分を客観視とか笑わせるわ
0900John Appleseed
2012/10/17(水) 11:25:20.03ID:0ecPYSkMhttp://tech2auto.in/ipad-mini-with-wi-fi/
iPad mini wifi版の主な特徴
iOS6 operating system
Dual core processor(A5かA6は不明)
Front/rear camera with 720p video
7.85 inch TFT display
768×1024 pixel resolution
0902John Appleseed
2012/10/17(水) 11:33:06.03ID:m9qekC6N値段がガセてことなんじゃない。それか2種類あるとか。。
0903John Appleseed
2012/10/17(水) 11:33:12.83ID:OmxJ0QdW0904John Appleseed
2012/10/17(水) 11:33:20.69ID:JHNkJCOj次に買い換える機種は?
iphone4s
iphone5
android
ガラケー
0905John Appleseed
2012/10/17(水) 11:36:36.39ID:5j2TNJVE画像のキャプションが背面上に黒帯付いてるのに
iPad Mini with Wi-Fiになってんだよな
信憑性はどれぐらいなんだろ
0906John Appleseed
2012/10/17(水) 11:36:46.43ID:BZe4t33X俺には十分
後は一日でも早く手に入れたい
あー待ちきれねー
0907John Appleseed
2012/10/17(水) 11:38:20.58ID:Evt9tcmlhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350431115/
こっちでも舌戦が繰り広げられてるぞ
0908John Appleseed
2012/10/17(水) 11:42:17.53ID:4GNDi28N壮大なズコーが待ってるからwww
0909John Appleseed
2012/10/17(水) 11:43:22.09ID:b0JTWPyvMSの発表がしょぼかったから
勝負はしないだろうな
0910John Appleseed
2012/10/17(水) 11:44:53.36ID:OmxJ0QdW0911John Appleseed
2012/10/17(水) 11:48:48.98ID:u8uMgJTyとか散々書いてきたけど、いざ出るって
なったら何かいらない気がしてきた
十分大きくてRetinaなiPad3が欲し〜
0912John Appleseed
2012/10/17(水) 11:52:47.53ID:vkGvOjP90913John Appleseed
2012/10/17(水) 11:56:07.50ID:Dhsphnow0914John Appleseed
2012/10/17(水) 11:58:29.39ID:u8uMgJTyいや〜欲しい気もするんだよねw
0915John Appleseed
2012/10/17(水) 11:59:46.43ID:6GZcC3nZ出るだろうね
ただあのカバーてちょっと重くない?
0916John Appleseed
2012/10/17(水) 11:59:46.94ID:VNwtT94tminiに期待したいけどスペックが微妙っぽいw
0917John Appleseed
2012/10/17(水) 12:00:21.49ID:l4heErrN0918John Appleseed
2012/10/17(水) 12:01:01.45ID:z8bp44am五万とか暴力だろ
3万で出さないと
0919John Appleseed
2012/10/17(水) 12:04:21.60ID:VNwtT94tRetina・A6・メモリ1GBの最新スペックで5万以内で出してこと。
スペック見るとiPad2に近いみたいだがw
0920John Appleseed
2012/10/17(水) 12:06:23.19ID:z8bp44am五万とかだすなら普通に10インチ買うわ
0921John Appleseed
2012/10/17(水) 12:06:53.01ID:5j2TNJVE本体が物凄く軽くなってればいいんだけどね
あと子供にも売ろうとするなら掴む場所の件で必要な気もする
0922John Appleseed
2012/10/17(水) 12:13:16.84ID:vRlvBVzy廉価だけじゃなくて、サイズと重さの兼ね合いで、もうちょっと小さいの
欲しいって層は多いと思うけど。
0923John Appleseed
2012/10/17(水) 12:16:16.06ID:m9qekC6N自分はそれだよ。
既に電話用ガラケー持ちだから。iPad miniぐらいがほしい。
0924John Appleseed
2012/10/17(水) 12:21:24.38ID:trkwX1760925John Appleseed
2012/10/17(水) 12:25:42.99ID:C2gT7ysm今年の3月にiPad3世代を初めてのiPadとして買ったんだけど、iPadmini出るって言われてちょっと欲しくなってきたなぁ
同士王...
新しく買うのもおかしいよなぁ
0926John Appleseed
2012/10/17(水) 12:27:20.85ID:ppVdjK3J0927John Appleseed
2012/10/17(水) 12:28:34.32ID:l4heErrNサイズ以外は新しくないからねw むしろ2年前に戻る感w
お金あったら買って、いらないなら直ぐ売ればいいんじゃね。差額1万くらいでしょ。
0928John Appleseed
2012/10/17(水) 12:29:16.45ID:TqLPfvViipad か ipad mini 買うか迷ってんだけど、
実際に、買って良かった?
タブレット使ったことないから、どんなメリットがあるのかイマイチ解らん。
自炊した本を読むっていいなと思ってたけど、古本を買って自炊代行業者に依頼すると
1冊400円くらいになって高いからそれだったら普通に読んだ方がいいかなとか色々考えると・・・
0929John Appleseed
2012/10/17(水) 12:30:34.75ID:BZe4t33X今回早くも第4世代出るみたいだし売っちゃえば?
んでmini買って様子見しつつ必要なら第四買い増すのが良い気も
0930John Appleseed
2012/10/17(水) 12:30:46.82ID:uvnC+Wp6アップルマークがでかすぎやしないか?
0931John Appleseed
2012/10/17(水) 12:32:41.20ID:u8uMgJTy俺も思った
バランス悪いからフェイクかな
0932John Appleseed
2012/10/17(水) 12:32:46.22ID:TqLPfvViipad3はコネクタだけのマイナーチェンジらしいね
0933John Appleseed
2012/10/17(水) 12:33:46.71ID:OmxJ0QdW省電性に優れてるいいものなんだぜ?あとA5はA6と比べれば見劣りするけど良いもの
インセルタッチパネル液晶とより小さなバッテリでもおkな部品のコンボで
相当薄く軽くかんじるは
0934John Appleseed
2012/10/17(水) 12:34:12.22ID:BZe4t33Xチップもかわるっしょ
0935John Appleseed
2012/10/17(水) 12:36:43.87ID:TiZ7YKNm0936John Appleseed
2012/10/17(水) 12:40:08.68ID:vLTqwozy0937John Appleseed
2012/10/17(水) 12:42:15.59ID:OmxJ0QdW今より画素密度上げたらiPad3より高くなりそうだし、
解像度変えたらネイティブアプリが出なくてもっと酷いことになる
0938John Appleseed
2012/10/17(水) 12:43:29.87ID:VNwtT94t欲しいスペックで出るのは来年だな・・・
0939John Appleseed
2012/10/17(水) 12:43:32.01ID:C2gT7ysm色々入れてたけど、それなりに便利だったよ
ただなんといっても重いし、外で使うにはちょっとデカイ。。。
マンガは見開きでスゲー読みやすいけど、どんな用途でもゲーム以外ではスタンドorスタンド付きケース必須かも
iPad3売ってしまって、mini買おうかなぁ
どこで売ったら高く売れるんだろ
オクはよくわからんし
0940John Appleseed
2012/10/17(水) 12:44:22.51ID:B7DX+zmn500万画素以上だったら間違いなく買っちゃうYO!
0941John Appleseed
2012/10/17(水) 12:46:19.79ID:xc+PUyL0400円が高いなら、タブレット買うより古本買って読み捨てた方がいいんじゃね。
0942John Appleseed
2012/10/17(水) 12:46:30.27ID:hqf7Iusxスペック次第では返品して買い換えるかな
0943John Appleseed
2012/10/17(水) 12:47:36.21ID:TqLPfvViなるほど。
でもゲームは全くやらないんだよな。
ゲームやらない場合だとipad miniの方がいいんかな。
でもネクサスより大分高くなるみたいだし迷うなー
アンドロイドは設定が色々面倒臭いって聞くし。
0944John Appleseed
2012/10/17(水) 12:48:39.32ID:TqLPfvViそうなんだけど、iphoneでゴロゴロしながらニュースサイトとか見るけど
疲れるんだよね。
かといって、パソコンの前に座るには・・・
これから冬で寒いし布団の中でパソコン使えれば一番いいけど。
0945John Appleseed
2012/10/17(水) 12:49:03.74ID:vRlvBVzy自炊した本大量にぶち込んでるけど、そりゃ便利だよ。
あと、部屋からモノがなくなって、めっちゃすっきりした。
ただ、やっぱ長時間保持して読むのは疲れる。
故に、miniはマジで欲しい。
出たら即座に買う。
0946John Appleseed
2012/10/17(水) 12:49:54.55ID:rtwAhkRo今回Mobile Geeksからリークされたスクリーンショットから、iPad miniの予定価格が大体明らかになりましたよ!
8GBのWifiモデルで、249ユーロ(約2万5200円)、320米ドル(約2万5100円)です。
日本だと2万5000円〜3万円位の間になりそうでしょうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000305-giz-ent
0947John Appleseed
2012/10/17(水) 12:50:32.14ID:nF5ckFVThttp://ipodtouchlab.com/2012/10/new-new-ipad.html
0948John Appleseed
2012/10/17(水) 12:51:06.68ID:l4heErrN泥の設定なんて直ぐ終わるよ。林檎教徒が煽ってるだけ。
セキュリティだって、どっちもどっち。
まあ、アプリをすでにたくさん買ってるなら無理してN7に行く必要ないと思うが。
0949John Appleseed
2012/10/17(水) 13:08:53.08ID:cyRzGY16それによると、iPad miniには4種のバリエーション、3種のストレージ、2種のカラーが
用意されており、あわせて24種類(4x3x2)の品揃えになりそうだという。
ディスプレイQXGA、XGA、ワイヤレスWi-Fi、Wi-Fi+LTE
2×2で4種のバリエーションなのかな
0950John Appleseed
2012/10/17(水) 13:13:56.50ID:1pGVnMik0951John Appleseed
2012/10/17(水) 13:17:31.84ID:nF5ckFVT発表のあとすぐか、一週間後ぐらいじゃないか
0952John Appleseed
2012/10/17(水) 13:18:30.22ID:GY5xTyAM4種ならそうかもね。俺はそれを支持する
0953John Appleseed
2012/10/17(水) 13:19:10.27ID:TiZ7YKNmどうせまたガセだろw
0954John Appleseed
2012/10/17(水) 13:20:25.25ID:a4QC+Goz予約は発表後すぐだろ。
発売は11/2?
0955John Appleseed
2012/10/17(水) 13:21:19.02ID:OmxJ0QdW0956John Appleseed
2012/10/17(水) 13:22:21.26ID:1pGVnMik>>954
来月か
長いな
0957John Appleseed
2012/10/17(水) 13:22:57.02ID:9ig0qYFf俺がそのパターンだ。アプリが既に20個くらいあるから、今更N7に移れない。
retinaかどうかは、前が初代iPad2だったんであまり気にはしないが、価格はもう少し
安くなって欲しいところ。
0958John Appleseed
2012/10/17(水) 13:24:19.00ID:0ecPYSkMmac rumorsはそれを否定してるよ
4種類なのは、容量が8〜64GBのレンジがあるからと言ってる
3種類なのは、wifiモデル、3Gモデル、LTEモデル
2種類なのは黒と白の色のこと
0959John Appleseed
2012/10/17(水) 13:36:08.74ID:cyRzGY16新touchですら32G、64Gなのに8G用意するかな
まあスキューがガセかもしれんけど
0960John Appleseed
2012/10/17(水) 13:39:58.50ID:VSoLaifN商品が出回ってから買おうと思ってる人間は
買えるの来年ぐらいかね?
0961John Appleseed
2012/10/17(水) 13:40:26.51ID:m+h0dCgt0962John Appleseed
2012/10/17(水) 13:42:24.96ID:rtwAhkRohttp://asset3.cbsistatic.com/cnwk.1d/i/tim/2012/10/08/google-nexus-7-tablet.jpg
http://news.cnet.com/8301-1035_3-57528352-94/google-to-co-brand-10-inch-nexus-tablet-with-samsung/
これガチでやばくないか?
0963John Appleseed
2012/10/17(水) 13:45:08.55ID:cyRzGY16でも3GとLTEでモデルわけるかな
iPhoneは地域によってGSMとCDMAのちがいはあるけど、3GとLTEではわけてない
0964John Appleseed
2012/10/17(水) 13:45:19.11ID:1wjTPHZVもう23日が楽しみでならん。てか早く売ってくれw
0965John Appleseed
2012/10/17(水) 13:47:38.17ID:VV1nDs4uここはN7との比較スレじゃねーよ
いい加減他所でやるか、自分のブログででもやっててくれ
0966John Appleseed
2012/10/17(水) 13:50:19.15ID:xIIjyiqq目聡い連中は中華パッドなどで安売りAndroidには慣れっこだよ
0967John Appleseed
2012/10/17(水) 13:50:34.51ID:BZe4t33Xえ?
0968John Appleseed
2012/10/17(水) 13:51:00.69ID:xIIjyiqq9to5macあたりはフェイクだと否定してた
0969John Appleseed
2012/10/17(水) 13:55:40.04ID:6nUy5AWe19800円のNexus7ですら215ppiあるからさ
0970John Appleseed
2012/10/17(水) 13:56:06.44ID:ZgYQ9uswNexus 7 32gb $249 日本円で19800円になる様子
0971John Appleseed
2012/10/17(水) 14:10:38.89ID:OmxJ0QdW0972John Appleseed
2012/10/17(水) 14:16:34.51ID:b0JTWPyv周辺機器って出るのかね
0973John Appleseed
2012/10/17(水) 14:17:07.60ID:J6mWIcEr0974John Appleseed
2012/10/17(水) 14:22:23.66ID:dya4uPxD0975John Appleseed
2012/10/17(水) 14:23:33.36ID:ogaireFsAQUOS PAD SHT21 は、KDDI 2012冬モデルとして発表された7インチAndroidタブレット。
シャープの新世代液晶技術 IGZO を採用し、「従来機比 約2.5倍」の電池駆動時間(※)と、7インチで約280g の軽さが売りの製品です。
(※静止画の連続表示で。IGZOは休止駆動ができ、動きの少ない画面に強い)。
そのほか特徴は独自の高感度タッチパネルによるペン入力、IPX5/7防水、LTE対応など。
主な仕様は7インチ1280 x 800 IGZO液晶、Snapdragon S4 プロセッサ (2コア Krait 1.5GHzの MSM8960)、1GB RAM、16GBストレージ。
microSDXC対応スロット、背面800万画素カメラ、前面30万画素カメラ、5GHz帯にも対応する 802.11a/b/g/n WiFi、Bluetooth 4.0、NFC、4G LTE対応。
ワンセグチューナーも内蔵します。防水・防塵は IPX5 / IPX7 およびIP5X。バッテリー容量は3460mAh、正確な駆動時間は「計測中」。出荷は12月中旬の見込み。
http://japanese.engadget.com/2012/10/16/aquos-pad-7-igzo-280g-android/
0976John Appleseed
2012/10/17(水) 14:25:09.98ID:0ecPYSkMこれって非結晶タイプのIGZO?
0977John Appleseed
2012/10/17(水) 14:28:38.16ID:WrOqVaEfそれともP2Pか自炊?
0978John Appleseed
2012/10/17(水) 14:30:36.38ID:OmxJ0QdW0979John Appleseed
2012/10/17(水) 14:32:10.10ID:E3ZJdYYy0980John Appleseed
2012/10/17(水) 14:36:04.21ID:OmxJ0QdW使いかっても最低なのに、セットで1000円で十分だ
日本の電子書籍は紙媒体業界に配慮しすぎて価格のミスマッチが酷い
0981John Appleseed
2012/10/17(水) 14:37:20.35ID:EqAkmJGpぶつかる場面でバイブ使ったりでウザすぎて萎えたな〜
こんな演出いらないから安くしろと思った
0982John Appleseed
2012/10/17(水) 14:39:19.82ID:vkGvOjP9そんなにいいか? 編集の彩色だろ?
0983John Appleseed
2012/10/17(水) 14:42:39.73ID:jhUCWFepこれのwifiモデルを2万で出せばスゴイがそれは出来ないだろう
0984John Appleseed
2012/10/17(水) 14:44:23.09ID:VSoLaifNURLの最後にクソみたいな文字が見えるが?
0985John Appleseed
2012/10/17(水) 14:45:13.83ID:OmxJ0QdWどうせすぐワゴン送りだから定価には意味が無い
0986John Appleseed
2012/10/17(水) 14:58:10.94ID:/mXObIV+これよさげだな
Snapdragon S4ってTegra3と比べてどうなの?
0987John Appleseed
2012/10/17(水) 14:59:11.31ID:uQw7tBi67インチIGZO液晶搭載、280グラムの軽量タブレットがauから登場――「AQUOS PAD SHT21」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/17/news051.html
OS Android 4.0
CPU Snapdragon S4 MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
サイズ 約106×190×8.9ミリ(暫定値)
重さ 約280グラム(暫定値)
連続使用時間 未定
バッテリー容量 3460mAh
メインカメラ 有効約800万画素CMOS
インカメラ 有効約31万画素CMOS
メモリ ROM:16Gバイト RAM:1Gバイト
外部メモリ microSDHC(最大32Gバイト)
ディスプレイ 約7インチワイドXGA(1280×800ピクセル)TFT液晶
ボディカラー Feel BLACK
主なサービス 4G LTE(下り75Mbps/上り25Mbps)WIN HIGH SPEED(下り9.2Mbps/上り5.5Mbps)
ワンセグ NFC Bluetooth(4.0/3.0) DLNA/DTCP-IP Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)
テザリング(最大10台)(〜@ezweb.ne.jp) SMS(Cメール) 防水(IPX5/IPX7)
防塵(IP5X) 安心セキュリティパック 緊急速報メール 災害用伝言板
災害時音声お届けサービス ほか
0988John Appleseed
2012/10/17(水) 15:04:27.55ID:rCxS7OEt0989John Appleseed
2012/10/17(水) 15:08:58.69ID:MZ8XZTICスマホと抱き合わせのセット販売でもない限り
0990John Appleseed
2012/10/17(水) 15:09:13.56ID:mxmL1ipcほとんど俺の欲しい要件を満たしてるのに欲しくならないのは何でなんだろw
0991John Appleseed
2012/10/17(水) 15:12:12.28ID:dya4uPxDヒント
SH(ry
0992John Appleseed
2012/10/17(水) 15:12:56.76ID:TqLPfvVi毎月の料金は?
一括だとなんぼになるん?
NECのMEDIAS DoCoMo は一括8万でキャッシュバック5万で出てるから実質3万みたいだけど。
0993John Appleseed
2012/10/17(水) 15:13:08.11ID:Zos1gFGqzaurusの頃は・・・
0994John Appleseed
2012/10/17(水) 15:30:35.53ID:jhUCWFep今は2万でNexus7かえるのになんで5万だして買うか
0995John Appleseed
2012/10/17(水) 15:39:55.33ID:1ZTstDd1これを思い出したw
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
0996John Appleseed
2012/10/17(水) 15:42:29.76ID:jhUCWFep勝ち抜くためにはインテルになるしかないのにそれを怠った
そこらへんをサムソンは理解していたから価格を下げてシェアを取った
0997John Appleseed
2012/10/17(水) 15:45:35.05ID:XRueYTWgこれiPhoneやiPadでアップル相手に毎回やらかしてんじゃん
0998John Appleseed
2012/10/17(水) 16:03:34.53ID:dya4uPxDこれを見に来た
0999John Appleseed
2012/10/17(水) 16:07:04.97ID:+HXB6ADq1000John Appleseed
2012/10/17(水) 16:07:51.64ID:+HXB6ADq10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。