トップページapple2
1001コメント235KB

The new iPad Part56 【第3世代】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2012/08/07(火) 19:19:40.76ID:C0dKXckS
新しいiPad(英語表記:The new iPad),第3世代iPadの雑談スレです。
脱獄やiPad2に関連する話題はスレ違いです、冷静に専用スレへの誘導をお願いします。

■質問スレ
iPad 質問スレッド Part19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342522006/

■関連スレ
iPad アプリ総合スレッド Part16  (アプリに関する質問はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342530474/
iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2  (iPadで動く2chブラウザ総合)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638/
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その9 (フィルム有無の議論・周辺機器・アクセサリー)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342343166/l50

【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】(脱獄の話題はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541/l50


■各世代&Cellularモデル専用スレ
初代iPad ☆1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332851201/
iPad 2 Part56  (iPad2との優劣に関する議論はこちらへ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1343089057/
【第3世代】iPad part4【4Gモデル専用スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/

※前スレ
The new iPad Part55 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342475781/


次スレは>>950が立てること、950が逃亡&立てられない場合は>>970
それ以後は、スレ内で次スレ立て宣言してから立てる

もしスレが立つ前に埋まった場合は、避難スレとしてCellularモデル専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/
で、宣言&次スレ案内を出すこと
0002John Appleseed2012/08/07(火) 19:23:16.53ID:wFNPo5+v
>>1おつ。
\(^o^)/
0003John Appleseed2012/08/07(火) 23:30:06.17ID:uVCz7tcQ
ちょっと確認なんだけど、iphone持ってる人が二回線目にnew iPad3G?4GをSBで購入すると、

1.
定額プランの支払額は毎月4410円。
new iPadを単品で3G?4Gモデルを買うといPad for everybodyで毎月4725円。
両者の違いは、ウェブ基本使用料315円を値引かれるかどうか、ってだけでOK?

2.
で、二回線目としてゼロから定額を契約しても、これは別に本当にゼロ円ですむわけではなくて、
モバイル回線使用しないでも、2730円がかかる。
なぜならば、機種代月々割はパケ定から轢かれるので、機種代2240円以上使わないと引かれないから。
それプラスWiFi使用料が490円かかるから。でOK?
0004John Appleseed2012/08/07(火) 23:35:36.00ID:uVCz7tcQ
ただ、ゼロから定額だと、パケット上限までつかっても合計金額は3545円?
だとすると、二年間はそっちのほうが徳っぽいね。
0005John Appleseed2012/08/07(火) 23:37:02.51ID:Jg6fw/dH
んなわけない
0006John Appleseed2012/08/07(火) 23:38:34.37ID:uVCz7tcQ
>>4
機種代を足すのを忘れた。5785円で、高いな・・・
0007John Appleseed2012/08/07(火) 23:38:54.65ID:Jg6fw/dH
転載だが、

月100M以上の通信をSBですれば、その月は4980円とWeb使用料315円、Wi-Fiスポット490円の計5785円かかる。この場合は回線使用したので月々割が効く為、2240円の端末代は要らない。
0008John Appleseed2012/08/08(水) 01:18:47.24ID:L0kWyQgf
えー、つまり。

フラット定額なら4725円
ダブル定額なら2730〜5785円

ってことか。さらにユニバーサル代が7円つくけど。


初代を持ってたころの使い方で言えば、実際のところ、パケット代下限値で済んだことがないなあ。
毎月300MB程度の通信はしてたから・・・・中途半端だw
定額しか買う手段はないなあ
0009John Appleseed2012/08/08(水) 06:07:16.31ID:HLUnXePO
犯罪Padおはようだぜぇ
0010John Appleseed2012/08/08(水) 07:39:09.46ID:G9NaQc6W
いつまでそのネタを引きずってんだか
0011John Appleseed2012/08/08(水) 08:17:04.17ID:idx0nVva
外に新ipad持ち出すの辛くて7インチのnexus7輸入したけど、Androidってよくわかんないね
なんか動きがもっさりだしitunesないしiosに慣れてると色々不便だわ
ガジェットなんかいらないよ
ipad mini早くこないかなあ
0012John Appleseed2012/08/08(水) 08:31:59.36ID:tAKnRnoj
3.5インチのiPad nanoはどう?
0013John Appleseed2012/08/08(水) 08:34:51.37ID:UuKD/rjr
>>9
工員の朝は早い
0014John Appleseed2012/08/08(水) 10:23:15.69ID:HZG8Yu1m
>>11
ウィジェット?
0015John Appleseed2012/08/08(水) 13:38:14.01ID:L0kWyQgf
iPad miniが本当来るにしても、
レティナディスプレイ、セルラーモデルが来ないと俺の使い方には合わないからなあ。

いまんとこどっちも望み薄だろ?
0016John Appleseed2012/08/08(水) 14:58:07.51ID:NnPvtqWF
俺の新iPadだけではないのか聞きたいんだけど
Safari上のGoogleドキュメントの文書ファイルで
日本語ローマ字キーボードを使うと日本語入力できないバグがあるよね?

並びが左右反対で気持悪い日本語かなキーボードにしないと日本語入力できない
0017John Appleseed2012/08/08(水) 18:08:37.41ID:ssKZEUA3
これ一年待ったらいくらになる?Wifi版
0018John Appleseed2012/08/08(水) 18:28:57.26ID:idx0nVva
>>14
ウィジェットと間違えたw
0019John Appleseed2012/08/08(水) 19:27:51.39ID:rFJaQZYB
>>17
ほとんど変わらん
0020John Appleseed2012/08/08(水) 20:29:05.46ID:GHFwVZxQ
9月の発表会でお前らの泣き叫ぶ顔が目に見えるわw
0021John Appleseed2012/08/08(水) 20:48:07.36ID:idx0nVva
Android使いにく過ぎ
はやくipad mini出して
0022John Appleseed2012/08/08(水) 21:22:45.83ID:ssKZEUA3
>>19
そうなんか・・・iPad2がヨドバシで100円だったから
miniだの新作が出れば少しは下がるかと期待したが
新しいiPadはやはり値下げするようなブツじゃないってことか
0023John Appleseed2012/08/08(水) 21:26:43.10ID:kZc2dV1e
>>20
大丈夫か?w
0024John Appleseed2012/08/08(水) 21:48:52.28ID:TQwARfDh
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120808_552020.html
こいつが充電と同期を同時に出来るなら買ったのに
っていうか、規格以上の電流値を流すってノートPC壊す奴出そうだな
0025John Appleseed2012/08/08(水) 22:20:22.57ID:5akS8PFM
>>24
どういう仕組みなのかマジわからん
iPadを騙して低い電流でジワジワ充電するのかと思ったら、仕様に「最大電流1.4A」と書いてある。
仮にUSBの規格を超える電流を得られたとしても、それが安全なのかどうやって判断するだろう。
ピーク1.4Aを小出しにしながら平均で500mAに収まるようにしているとか???
0026John Appleseed2012/08/08(水) 22:44:23.49ID:w5dBiTDV
内部にバッテリかデッカいコンデンサ持ってて、充電放電繰り返すとか
0027John Appleseed2012/08/08(水) 22:50:33.78ID:InOUEhFe
>>26
そうまでしてPCのUSBに挿して充電したいものなのかな
0028John Appleseed2012/08/08(水) 22:55:19.64ID:VNy/LUrf
miniよりマイナーチェンジ版が本当に出るのかどうかの方が気になる
そのせいで未だに買う踏ん切りがつかない…
0029John Appleseed2012/08/08(水) 23:36:33.27ID:QpZDaeah
充電の話題が出てるので便乗するが
サードパーティ製新しいiPad充電アダプタってないものかね
今度旅行行くので小さいのがあれば持って行きたいのだけどもなかなかいいのが見つからないの
0030John Appleseed2012/08/08(水) 23:37:15.26ID:eA3/Mx7U
結局、どういうプランが一番安く新しいiPadを購入&維持できるんだろう?
プリペイドプランで一括購入して1ヶ月で解約?
パンフレットを見ても契約解除料がかかるようには書いていないよね。
0031John Appleseed2012/08/08(水) 23:57:17.01ID:M7q5BVBt
>>11
動き意外はandoridのが上だろ。itunesの制約うけないんだし。
0032John Appleseed2012/08/09(木) 00:04:07.71ID:yVTcSKCJ
>>31
おまえ馬鹿だろ?
0033John Appleseed2012/08/09(木) 00:08:57.57ID:OU8fn1zx
>>29
ケーブル外して畳んで運べば案外そんな大きくない
0034John Appleseed2012/08/09(木) 00:25:18.93ID:zU7nsH1m
旅行に持って行くにしても充電器は持って行かないな、俺なら。
どれだけ使用するかにもよるんだろうけど、俺の使い方なら2〜3日は余裕で持つし
携帯と違って電源切れたら不安になるようなもんでもないし。
海外に1週間とかなら持って行くかなぁ・・・。
でも海外でWi-Fi通信とか面倒だし持って行かないな。
0035John Appleseed2012/08/09(木) 00:43:56.53ID:z081T+GV
海外のホテルでこそwifiだろうに
0036John Appleseed2012/08/09(木) 01:00:10.28ID:dBl2EGrB
昨日iPad持って18きっぷで一日中旅してたんだけど
Google latitudeのバックグラウンド同期をオンにしたままだったので
一日電池が持たなかった
当たり前っちゃ当たり前か

ロケーション履歴見てみたんだけどたぶん頻繁にGPS起動してて
動いたら送信みたいなことやってんのかな
一時間に平均9回くらい履歴が残ってた

スレチだけど時刻表見ながらロケーション履歴見るとおもしろい
0037John Appleseed2012/08/09(木) 01:21:31.55ID:VpxmI8o3
発売してすぐに買ってよかった。apple製品は値崩れほとんどしないしね。新モデルでたら下取りだして常に最新使うのがおれのスタイル
0038John Appleseed2012/08/09(木) 06:33:39.32ID:rU/LCAb/
犯罪Padおはよう
0039John Appleseed2012/08/09(木) 06:54:09.22ID:rBAgTRXz
はい、おはよう
0040John Appleseed2012/08/09(木) 07:34:13.41ID:qzAglnVq
NGで見えんが、まだ毎朝来てるっぽいな
0041John Appleseed2012/08/09(木) 07:43:00.63ID:F7gd3NJa
誰かipadとAndroidタブ兼用してる人いない?
nexus7でAndroidデビューしたけど使いにくいわ
音楽やpodcast管理の良いアプリ知りませんか?
itunesがないってこんなに不便だったとは(/o\)
0042John Appleseed2012/08/09(木) 08:15:03.44ID:fHo3mAlP
整備済品来てるな
0043John Appleseed2012/08/09(木) 12:28:42.02ID:vEvdn5Db
>>29
APPLE扱ってる山田にいろいろあると思うよ
どれがいいのかは知らないがw
0044John Appleseed2012/08/09(木) 14:31:15.45ID:tncrt4vD
iPad落としたら背面ぺこぺこいいだした。
こんなことならサムスン買うんだったー。サイアクー
0045John Appleseed2012/08/09(木) 14:38:00.51ID:Qv4C4F37
落とす方が悪い
0046John Appleseed2012/08/09(木) 14:59:14.52ID:IPXbiJS4
>>29
宿泊先のコンセントの仕様をきちんと確認しとけよ
以前海外のホテルで100Vコンセントに突っ込んだら、1秒刻みぐらいで充電開始のアラームが鳴りっぱなしになってビビった
どうもベットサイドにあるボタン類からコンセントにつながってる部屋中の電気スタンドとかの照明をコントロールするための機械を経由してるせいでコンセントの電流値が特殊な変動をしてるらしかった
幸いテレビの繋がってるコンセントはその機械を経由してなかったらしく、テレビ台をちょっとずらして裏のコンセントに挿したら充電できたが
0047John Appleseed2012/08/09(木) 15:00:49.24ID:VpxmI8o3
>>44
Samusunもおとしたら同じだけど
0048John Appleseed2012/08/09(木) 15:05:43.24ID:p1qYysMv
サムスンは品質がいいからよほどのことじゃないと壊れないよ
ソニー製じゃあるまいしw
0049John Appleseed2012/08/09(木) 15:40:55.70ID:OL4yEcR2
くっさー
0050John Appleseed2012/08/09(木) 15:45:17.27ID:yjyrQXew
サムスンって名前がやだ
0051John Appleseed2012/08/09(木) 15:45:33.05ID:lkfaiC1L
>>44
貧乏人はAppleCareに入ってないんだな
0052John Appleseed2012/08/09(木) 16:10:02.03ID:4wUwZ/zC
>>51
それを言うなら、むしろ
アップルケアに入ってる方が貧乏人だろ。
壊れたら買い換えればいいだけ。
0053John Appleseed2012/08/09(木) 16:14:42.58ID:miHOQzqq
そう。保険は貧乏人ほど入るべき。俺も入った!
0054John Appleseed2012/08/09(木) 17:17:36.81ID:JV7wyumH
>>42
64GBはソフマップとかじゃんぱらの中古のが安いけど、32GBは整備済と中古であまり変わらないね。
保証とかバッテリーのフレッシュ度考慮したら、整備済買うのが得策だろうな。
0055John Appleseed2012/08/09(木) 18:49:54.36ID:HG/TKD9B
たしかに保険は貧乏人の為にあるようなもんだな。
テレビでも言ってたよ金持ちは生命保険すら必要無いってさ。
生命保険は貧乏人が家の誰かが死んだ時の葬式代とその後の遺族が
しばらく食べていく為の金だってさ。
だからお金に余裕のある人は保険の必要が無いってさ。
ちなみに俺は貧乏人だから保険は絶対必要。
0056John Appleseed2012/08/09(木) 19:36:58.10ID:4jXeMiXk
ipadいいね
0057John Appleseed2012/08/09(木) 20:07:31.81ID:1MdfdDcr
サムソンはホモって意味があるから
間違ってもギャラクシー関連は買わん
ホモチョン野郎ってアダ名つけられてるヤツがクラスで居る
0058John Appleseed2012/08/09(木) 20:08:17.52ID:Pun4wtyA
200グラムぐらいにならないの?
0059John Appleseed2012/08/09(木) 20:11:43.01ID:IPXbiJS4
>>58
軽くするだけでいいなら簡単だよ
水素ガス入れた風船くくりつければiPadなら空だって飛べるさ
少々コンパクトさにかけるかもしれないが
0060John Appleseed2012/08/09(木) 21:16:46.36ID:h/m7F3fg
余計なアプリを全部終了する癖を付けたらバッテリーが格段に長持ちするようになった
タスク管理はちゃんとしているだろうと疑わなかったから盲点だった
0061John Appleseed2012/08/09(木) 21:36:10.64ID:aduZqYdB
>>60
気のせい
iOSのマルチタスクの仕組み勉強すれば分かる
0062John Appleseed2012/08/09(木) 21:42:01.99ID:miHOQzqq
通信しっぱなしとかのアプリがあったとか・・?
0063John Appleseed2012/08/09(木) 22:13:28.90ID:h/m7F3fg
使い方は以前と同じだがバッテリーの減り具合は明らかに違うんだよな
うーん…
0064John Appleseed2012/08/09(木) 22:20:55.83ID:xMVPUxkv
>>63
実は輝度下げてるとか言うなよ
0065John Appleseed2012/08/09(木) 22:32:16.07ID:h/m7F3fg
輝度は最低がデフォ
最近PC用眼鏡を使い出したが、さすがに関係ないだろうw
俺の頭で考えてもわからないなこりゃ
0066John Appleseed2012/08/09(木) 23:02:07.07ID:QVmbvB2f
>>60
起動してたアプリに通信してるやつがあったんじゃないの!?
0067John Appleseed2012/08/09(木) 23:11:14.34ID:h/m7F3fg
>>66 思い浮かぶのはツイッター、ビューン、フリップボード
でも大抵フライトモードにしてるからなあ
偶然かもしれないから、俺以外のところでも試してみて
0068John Appleseed2012/08/09(木) 23:12:36.04ID:ifa0fgJF
iOSでバックグラウンドで動くのは音楽再生アプリだけ
0069John Appleseed2012/08/09(木) 23:19:04.14ID:xMVPUxkv
>>68
マップファンもバックグラウンドで動くよ
0070John Appleseed2012/08/09(木) 23:20:39.21ID:SyUm/oI8
iPadで音楽聴いてるとカバーアートのサイズが気になってこね?
0071John Appleseed2012/08/10(金) 02:09:09.64ID:s51haWH9
>>68
馬鹿?
Chromeもバックグラウンドで動くんだが
0072John Appleseed2012/08/10(金) 02:42:53.16ID:nchNewEZ
iPadが無いと生きていけない体になった
明日から使えないとなったら死んでやるぅ
0073John Appleseed2012/08/10(金) 02:57:10.71ID:g7g/ZThc
>>72
生きろw
確かに便利だし、PCの起動は明らかに減ったなぁ
ちょっとした待ち時間に本を読んだり映画観たり。
いい時代になったよね。
0074John Appleseed2012/08/10(金) 05:55:11.95ID:VQ/RMUbG
犯罪Padおはようさん
0075John Appleseed2012/08/10(金) 06:00:12.29ID:iDQxSxLw
自炊してんだが目が疲れてあまり読む気しないんだが

やっぱイーインクのほうがいいのかな?
0076John Appleseed2012/08/10(金) 06:33:33.34ID:VQ/RMUbG
個人差のあることだから試してみるほかない
0077John Appleseed2012/08/10(金) 07:12:28.29ID:5gA5IiW0
>>75
ここでそれ聞いてどうなんの?ねえ
0078John Appleseed2012/08/10(金) 09:14:32.96ID:VQ/RMUbG
>>73
> いい時代になったよね。
強化された肉体(車)とプログラムされた精神(IT依存)
サイボーグあるいはロボットの時代
0079John Appleseed2012/08/10(金) 10:14:25.20ID:X633u+Q3
AirPrintマジで便利だな
印刷もスキャンも無線で、iOS端末側の操作だけで完了するとは
0080John Appleseed2012/08/10(金) 10:23:19.24ID:QGBo+OCC
>>75
今ならkoboちゃんが楽天プラチナ会員なら実質5000円だよ、買ったけど俺はやっぱりiPadがいいかな
0081John Appleseed2012/08/10(金) 17:43:57.21ID:GtwxZOrN
スマホシェア世界一のサムスン、世界が支持するサムスンのタブレットが一番
0082John Appleseed2012/08/10(金) 19:03:53.94ID:IAPKnPDU
ホモの象徴のサムソンw
そんなキモイの誰もいらんがな
0083John Appleseed2012/08/10(金) 19:07:48.94ID:PHJUpjZI
信者でもなければサムスンかソニー買うよねぇ

iPad買うならkoboのほうがマシかもwww
0084John Appleseed2012/08/10(金) 19:11:02.38ID:nhYGhilg
>>83
どうぞ、買ってください
0085John Appleseed2012/08/10(金) 19:14:48.52ID:Ze6M05YG
いや、ここは俺が
0086John Appleseed2012/08/10(金) 19:21:20.66ID:y63IVfxt
フルコッボ
0087John Appleseed2012/08/10(金) 19:40:17.00ID:i9T/Yd2Z
>>72
大丈夫、俺もだ
今までの人生の中で一番いい買い物だと思う
0088John Appleseed2012/08/10(金) 20:07:27.13ID:cnL6t2t7
>>73
そのPCもiPadからリモートで起動して用事済ませてシャットダウンで終わったりするから恐ろしい
0089John Appleseed2012/08/10(金) 21:15:00.71ID:QGBo+OCC
リモートで済むってどんな作業?俺はエンコが終わったかとか、ダウンロードが終わったかとか確認くらいだな、がっつり使うならPCの前に行った方が早い
0090John Appleseed2012/08/10(金) 23:54:49.89ID:ZHSndxG/
現在の本スレはこちら
 ↓
New iPad Part50【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335851799/
0091John Appleseed2012/08/11(土) 00:50:09.68ID:s8VaynnM
アホか
本スレはここだカス
0092John Appleseed2012/08/11(土) 00:52:30.09ID:QDhpBF6r
ホットケーキ
0093John Appleseed2012/08/11(土) 02:07:50.33ID:IpqRUpUg
タブレット機ってずっと電源アダプタ繋げたままで
使っていても大丈夫なものなの?
イルミネーションクロックとして夜中も付けっぱなしにしたいんだけど。

ちなみに自己所有の過去ノートPCはWin/Mac問わず
自宅にあるときはずっと繋げっぱでも問題なかったです。
0094John Appleseed2012/08/11(土) 02:44:06.20ID:somfv9Bi
そもそもノートPCを自宅で電源に繋がないで使うやついるのか?
0095John Appleseed2012/08/11(土) 05:45:40.42ID:LfOIQ7vs
>>94
居るよ。元カノとその父親がそうだった。
今もそういう使い方してるかは不明だけど。
0096John Appleseed2012/08/11(土) 06:02:57.22ID:fzFBjhPu
>>93
充電池の性能は上がってるので、昔ほどは気にしなくて大丈夫。
参考までに↓の一番下参照。俺はiPhoneとiPadで地味に実践してる。
http://www.apple.com/jp/batteries/ipad.html
0097John Appleseed2012/08/11(土) 06:08:27.58ID:g3qbO56y
犯罪Padでおはようさんですよ
0098John Appleseed2012/08/11(土) 07:38:19.90ID:r5DusY8u
>>96
なるほど
0099John Appleseed2012/08/11(土) 07:44:08.56ID:IpqRUpUg
MacBook Air/Proは充電コードを繋げたままだと、
100→94%までゆっくり低下し、その後再び100%まで
充電を繰り返すのだが、iPadの場合も同じ動きと考えていいのかな?
0100John Appleseed2012/08/11(土) 08:18:42.28ID:HSQ8U/HH
新しいiPadってLTEに対応してるものだとすっかり勘違いしてたw

対応は来年のモデルチェンジから?


0101John Appleseed2012/08/11(土) 08:28:06.81ID:g3qbO56y
>>99
トリクルチャージでもセルが傷むからそういう風に改良(?)されたんだろう
最近は100%表示でも限度いっぱいまではチャージしないし
0102John Appleseed2012/08/11(土) 12:42:46.26ID:itWi/oUS
>>65
>輝度は最低がデフォ

マジかよ!?
俺、1/3位で使ってた
0103John Appleseed2012/08/11(土) 12:44:03.18ID:itWi/oUS
自炊って、犯罪なの?
0104John Appleseed2012/08/11(土) 13:03:40.38ID:xLXuya8u
>>103
犯罪じゃないけど、漫画業界とかが煙たがってるね
0105John Appleseed2012/08/11(土) 13:06:34.05ID:6RUp7q9P
個人で自分のためにやる分には問題ない。
0106John Appleseed2012/08/11(土) 13:11:49.81ID:oQy1KxdB
>>93
あんまり良くない。
充電しながら放電ってのはリチウムイオンバッテリにかなりの負担になる。
画面ぐりぐり動かす系とかはとくに危ない。

具体的に言うと、両極が短絡しやすくなっていくんで、寿命が縮まるんだよ。
0107John Appleseed2012/08/11(土) 13:35:18.78ID:K7xH7oCL
ipadって裸で使ったらアルミ傷だらけになる?
あと室内での転落でのガラス破損ってけっこうあるのかな。
なんかケースがうざくなってきた。
0108John Appleseed2012/08/11(土) 13:46:58.30ID:/mNpsfRY
実物の本のほうが感触とか匂いとかそりゃ好きだけどさ
だらだら寝転んで読むのに不適すぎるんだよ

せめて開いたらそのままになるような改良をしてくれと
0109John Appleseed2012/08/11(土) 14:16:14.05ID:tZkujgvM
友達がipad special edtion steve jobs modelが出るよって言ってたけど、本当ですか?
0110John Appleseed2012/08/11(土) 14:18:57.56ID:oQy1KxdB
バインダー形式の文庫とか楽しそうだな・・・・w

>>107
小傷は増える。が、ガラケーつかってたときについてた傷とかと比べたら無いに等しい。
俺、今のiPadはケースもフィルムも使ってないけど、気にしてないよ。
机に素のままで置いたり、「ちょっと貸してー」ってずずーっと引きずったりすれば小傷は増えていくよ。
フチも知らないうちに小さな傷がついていく。

フィルムはまあともかく、ケースがないだけで、ほんとに薄くて軽くて魔法の板っきれ。
0111John Appleseed2012/08/11(土) 14:40:30.98ID:oQy1KxdB
そういやあ、新しいiPadの改良版が出るとかいう噂はどうなったんだろう
0112John Appleseed2012/08/11(土) 14:52:06.83ID:UrsvU0ZR
ホームボタンが壊れたんだけど、保証期間中なら無料交換だよね?

それなら、IGZO搭載の改良モデルが出たら、それに交換してもらえるの?待ったほうがいい?
0113John Appleseed2012/08/11(土) 15:03:11.83ID:oqL9DOXt
>>96
>>106
「繋いだまま」って書いてあるだろ
バッテリの劣化薀蓄がどうしたの?
0114John Appleseed2012/08/11(土) 16:28:46.73ID:Ol/BeqAA
>>111
そうえ、8月になればシャープの液晶、熱くならなき改良版が出るって念仏のように唱えていたやつがいたな。

どうしたんだろう、あと7ヶ月ぐらいで新型出るだろうからそれまで「待て」なのかな
0115John Appleseed2012/08/11(土) 16:36:38.20ID:xLXuya8u
ジョブズは2015年までの製品コンセプトを残して旅立ったので、
この先3年ぐらいは安定した製品が出続けることだろう。
0116John Appleseed2012/08/11(土) 17:00:15.71ID:Q8OC8ia+
ファウンデーションのハリ・セルダンかよ
0117John Appleseed2012/08/11(土) 17:09:39.72ID:oQy1KxdB
>>93
>>113
よく読んだらつなぎっぱでゲームとかするわけじゃないのか・・・

イルミネーションクロックとしてならなーんの問題もないな
0118John Appleseed2012/08/11(土) 17:26:55.06ID:oQy1KxdB
>>114
半年で改良版が出るってあり得るのかなー。
miniの噂すべてが、改良版から目をそらせるためのフェイク、だとすると
9月12日に発表される噂の新型ってのはnew ipad改?

2並に薄く軽くなって発熱が抑えられてカメラレンズが大きくなって・・・・ってか。

うーん、どうなんだろう。
0119John Appleseed2012/08/11(土) 17:34:56.85ID:Q8OC8ia+
new ipad改って分りにくい。
「new ipad」は本当は固有名詞じゃないんだから、次のiPadとか言ってくれ。
0120John Appleseed2012/08/11(土) 17:45:18.86ID:oQy1KxdB
じゃあ、KaiPad。

ださい・・・・・

miniPadとdaiPadの二路線・・・これもダサイな。

「さらに新しいiPad」ってところか。
0121John Appleseed2012/08/11(土) 18:13:04.98ID:/6I+vwnI
一番新しいiPadで
0122John Appleseed2012/08/11(土) 18:16:12.10ID:oQy1KxdB
つ、つぎはどうすんだよw
0123John Appleseed2012/08/11(土) 18:17:33.94ID:Ucjg8G/a
一番新しいiPadの次
0124John Appleseed2012/08/11(土) 18:25:32.78ID:tFCOCxWr
>>116
Appleのサーバに人格をコピーしてある
ミュータントが現れない限り大丈夫
0125John Appleseed2012/08/11(土) 18:35:34.81ID:+hottCmA
>>102
あくまで>>65にとってのデフォだろ
俺は40〜50%がデフォだよ
0126John Appleseed2012/08/11(土) 20:31:33.11ID:uZq7xuer
新しいで展開していくに決まってんだろ
1、2は試作段階で、俺らのiPadこそが原点
0127John Appleseed2012/08/11(土) 20:38:42.97ID:oQy1KxdB
試作機・・・・かっこいい
0128John Appleseed2012/08/11(土) 21:06:43.04ID:+QauAHPZ
バレーボールの眞鍋監督が持ってる感じの固定具いいね
0129John Appleseed2012/08/11(土) 21:13:59.06ID:msCwvSV4
デザイン的には初代が一番好みだな、次のiPadで大きく変わらないかなぁ
0130John Appleseed2012/08/11(土) 21:19:39.72ID:LfOIQ7vs
>>128
あれバンカーリングかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnPH1Bgw.jpg
0131John Appleseed2012/08/11(土) 22:15:56.66ID:JbQ5Qf7H
>>128
何をみてるん?
0132John Appleseed2012/08/11(土) 22:48:19.13ID:8qSxBsp+
今、iPad wifi 32 白を
PCボンバーでポチッた。

初iPadなんだけど、あと何買えばいい?
なんかアップルの会員になっとかないといけないんだっけ?
PCはxp.
0133John Appleseed2012/08/11(土) 22:58:36.24ID:oQy1KxdB
>>132
会員というか、Apple idを取得しとけよ!ってはなしかな。
スタイラスとかキーボードはあると便利。
0134John Appleseed2012/08/11(土) 23:09:19.84ID:8qSxBsp+
>>133
サンクス。

あ、apple idか。
かつて持ってたapple製品は青白iMacだから
たぶん、idは新しく作る必要があるんだろな。

スタイラスって、タッチペンか。
これは、お絵かきみたいな事をしなくても、
普通の操作にあったほうが便利ってこと?

とりあえず、風呂のフタは買うつもり。
0135John Appleseed2012/08/11(土) 23:15:43.74ID:oQy1KxdB
>>134
タッチペン、それそれ。
ブラウジングでも手が疲れにくい。まあ、そんなに疲れるようなデバイスでもないけど。
キー打ちでも一本指打法になるけど、ペンの長さの分だけ小さい動きで移動が出来るんで、これも楽。

でもあわてなくてもいいかな。指操作でも問題ないだろうし、なんかのセール時に買うとかでもいいかも。
0136John Appleseed2012/08/11(土) 23:24:09.27ID:LWCEd6/b
>>134
キーボードの購入はとりあえず素でiPadを使ってみてから判断する方がいい。
人に寄っては要らないものだからね
0137John Appleseed2012/08/11(土) 23:39:05.05ID:BrXRbYhu
自宅用に買ったが、なかなか快適だわ
iPhoneは外でしか使わなくなる予感
0138John Appleseed2012/08/12(日) 05:33:24.25ID:x3dUQapi
トイレに持っていく端末が iPhone → MacBook Air →iPadになった。
0139John Appleseed2012/08/12(日) 06:12:02.21ID:McF+Jjbr
犯罪Padおはよう
>>130 タオルかけ?
0140John Appleseed2012/08/12(日) 06:16:40.55ID:zUoMffye
俺はトイレ用にiPad mini買うつもり。
0141John Appleseed2012/08/12(日) 07:25:28.03ID:lGtLrAcP
衛生的にどうよとかは俺は言わん

ただ、長居すると痔になっちゃうぞw
0142John Appleseed2012/08/12(日) 07:45:17.00ID:fbK/cXci
ん、おしっこするのに持ち込むんでしょ?
0143John Appleseed2012/08/12(日) 08:33:24.13ID:BGcW0B00
うんこではないが
最近、一回で全部出ないからな・・・
30分ぐらいこもって捻り出してるよ
0144John Appleseed2012/08/12(日) 09:11:01.02ID:1VyLsbU9
初代iPadが壊れたから新しいの買ったんだが
世代が違ってもバックアップの復元できるのな
全然期待してなかったから嬉しい
0145John Appleseed2012/08/12(日) 09:12:26.04ID:doL+PxyA
泌尿器系の病気じゃないのか。
0146John Appleseed2012/08/12(日) 09:14:41.80ID:1VyLsbU9
でも容量が32→16と減ってるんだがどうなるんだろ
復元処理は普通に続いてるが・・
0147John Appleseed2012/08/12(日) 09:30:35.78ID:1VyLsbU9
最終的に
互換性がないために復元できませんでした
って出た
いやそれ最初に分かるだろが
0148John Appleseed2012/08/12(日) 09:42:57.99ID:Jj1uOtdN
俺の時はできたよ
0149John Appleseed2012/08/12(日) 10:19:45.56ID:McF+Jjbr
32GB→16GBと買いなおして
16GB以上あるバックアップを復元しようとするのが怖い
0150John Appleseed2012/08/12(日) 10:25:54.87ID:1VyLsbU9
復元を頑張った痕跡はあるから容量不足が原因かもね
なんか変になっちゃったから初期化するはめになった
初期化プログラムのダウンロード長い・・
0151John Appleseed2012/08/12(日) 11:28:28.74ID:x3dUQapi
小の時は持ち込まない。
0152John Appleseed2012/08/12(日) 11:58:03.78ID:dHHAAoSY
プリペイドで使っているヤツっていないのか?
0153John Appleseed2012/08/12(日) 12:14:28.37ID:ac8qZanA
>>152
プリペイド契約で使ってるよ。普段はモバイルルータ使うので継続しないで放置。旅行など
モバイルルータが圏外になる時に100M分契約して使ってる。
0154John Appleseed2012/08/12(日) 12:15:20.98ID:1VyLsbU9
初代iPadは熱を感じなかったけど
第三世代はほんのりあったかくなるね
0155John Appleseed2012/08/12(日) 12:39:42.50ID:x3dUQapi
動画再生してると熱くはなりませんか?温かい程度?
0156John Appleseed2012/08/12(日) 12:52:53.21ID:lGtLrAcP
動画再生を連続してると初代でも暖かくなるよ
0157John Appleseed2012/08/12(日) 14:33:06.63ID:DQTuViY8
充電中は暖かくなるね
0158John Appleseed2012/08/12(日) 16:02:13.90ID:DJoMbu1N
俺は指紋を気にしなくなるのと同じように
熱もたいして気にしなくなった
冬はホッカイロがわりになりそうで楽しみだ
0159John Appleseed2012/08/12(日) 16:06:50.63ID:dHHAAoSY
>>153
ありがとさん。
モバイルルータは3G回線ではないってことかな?
100M契約だと、ウェブ基本使用料含めて1,825円ですよね。
オレは外で使う気がないので、購入後に即解約しちゃおうかと…。
0160John Appleseed2012/08/12(日) 21:34:15.18ID:MR8Wc4AN
>>152
プリペイドで通信はDATA08W使ってる。
WiMAX+3Gで超快適。バッテリーも5〜8時間ぐらい持つ。
0161John Appleseed2012/08/13(月) 00:11:07.21ID:ss6L9LsO
今日初めてのiPad買って来た
iPadの画面数時間見てたら
iPhoneの画面が物凄く小さくみえた
iPadminiが出るっぽいが、iPadで良かった
0162John Appleseed2012/08/13(月) 00:13:18.04ID:A5ov/arA
>>161
日記はエヴァーノートに書いとけ。な。
0163John Appleseed2012/08/13(月) 00:15:07.48ID:+CUqv+Sv
気持ちは分かる
0164John Appleseed2012/08/13(月) 00:27:34.78ID:YIlkTc2p
ipadのサイズとかボタンの位置とかって全世界一緒だよね?
ケースとかアマゾンドットコムで買っても問題ないよね?
0165John Appleseed2012/08/13(月) 00:31:31.68ID:8qZXYHGF
うん
0166John Appleseed2012/08/13(月) 00:31:48.45ID:4fkG/p80
0167John Appleseed2012/08/13(月) 01:15:43.35ID:Awevs3el
>>161
俺もiPad2買った時はそうだった。
日が経つにつれて外出時に持っていくにも、寝転がっていじるのも
デカすぎることに気づくよ。
0168John Appleseed2012/08/13(月) 01:19:27.37ID:xCXfJ7d2
初代よりメモリが増えたからかアプリが落ちなくなった
0169John Appleseed2012/08/13(月) 01:33:01.83ID:U2yS+xnL
>>41
だからiTunes使わなくていいからむしろ便利だろうが
0170John Appleseed2012/08/13(月) 01:33:09.23ID:ET7FJMEA
結局メモリがじゅうようなんだよなぁ
容量とかどうでもいいから
メモリ増やして欲しいわ
4Gくらい
0171John Appleseed2012/08/13(月) 01:39:44.72ID:mBFCFQlV
あまりメモリ多いと電池持ちが悪くなりやすい
0172John Appleseed2012/08/13(月) 04:54:19.72ID:4acWuZAk
ソファーに座って使うのには最適のサイズだなぁっと。
0173John Appleseed2012/08/13(月) 06:16:01.54ID:4qxI3pR4
犯罪Padでおはようさん
0174John Appleseed2012/08/13(月) 06:36:27.42ID:mrGVt3Vj
おはようオースチン
0175John Appleseed2012/08/13(月) 07:33:30.78ID:DOHAJDwy
>>167
俺は逆だな。むしろ最初は持ち歩くの躊躇してたが、実際持ち歩いてみると外で使うのも
丁度いいと感じた。毎日持ち歩いてるよ。
0176John Appleseed2012/08/13(月) 07:36:43.17ID:KS2+Mz7I
俺も毎日持ち歩いてるなぁ、大画面に慣れちゃうと手放せない…
もっと軽くなってくるとイイナーとは思うけどね
0177John Appleseed2012/08/13(月) 09:32:42.37ID:pndeMOQd
iPad使ってたらiPhoneなんか電話と音楽でしか使わんよな
0178John Appleseed2012/08/13(月) 10:44:40.35ID:jlTCfJnh
用途によるでしょ、2ch位ならiPhoneのが楽だし、電子書籍読む時くらいかなiPad使うの、がっつりネットするならPCの大画面の方が楽だし
0179John Appleseed2012/08/13(月) 10:46:46.63ID:lOckEgI/
問題は今までチラシの裏に書いてた日記を
evernoteに書くのか、7notesに書くのか、new.notesに書くのか
迷っているのだ。
0180John Appleseed2012/08/13(月) 11:14:57.86ID:GO2s52OV
>>178
2ちゃんはiPadの方が快適
電子書籍とWebもiPad、短文メールと電話のみiPhoneだな
0181John Appleseed2012/08/13(月) 11:22:54.13ID:RTwHrA1d
電車の発車時刻や経路、覚書とかは身につけてるiPhoneのほう使うな
0182John Appleseed2012/08/13(月) 11:43:22.28ID:Awevs3el
iPad miniはオールラウンダー
0183John Appleseed2012/08/13(月) 12:56:13.64ID:dTWJ771+
>>182
それは微妙だな。今iPad使っててこれより小さいの使う気にならない。逆にiPhone使う場面
で7インチはデカすぎだろうし。
0184John Appleseed2012/08/13(月) 13:32:03.83ID:94QRW8CT
7インチクラスはバイク乗りのためだってば!しらんけど。
0185John Appleseed2012/08/13(月) 14:26:13.29ID:qlr2OnZ1
まだiPad持っていなくてminiが本当に出たら買おうかな、と考えてる者ですが
7インチくらいのほうが新書版サイズぽくて小説読むならこれくらいが良いのではないか
と思っています。10インチの現行機だとハードカバーのサイズぽくて重いかもという印象
です。
0186John Appleseed2012/08/13(月) 14:29:05.79ID:zxPEpaNv
>>185
本を読むなら、そうですね。特に移動中に読みたい場合は。

10インチは、リビングの机の上に置いてあり、すぐ手にとって見るためのサイズです。
もしくは、会議机の上に置いてあり、情報を他人といっしょに確認するために良いサイズです。
0187John Appleseed2012/08/13(月) 14:59:01.77ID:94QRW8CT
>>186が的確すぎて横からは何も言えなかったw
0188John Appleseed2012/08/13(月) 15:38:48.42ID:ti7DLZzp
女子バレーが活躍したお陰で日本ではiPadと眞鍋監督が使っていたホルダーがバカ売れするんじゃないかと思うがあのホルダーは特注なんだろうか?

だとしたら、メーカーは「眞鍋モデル」としてすぐに増産すべきだ。
0189John Appleseed2012/08/13(月) 16:14:23.63ID:yfLeFJz/
つい最近iPad2買ったが
早速iPad3の整備済が出てきて発狂した
0190John Appleseed2012/08/13(月) 16:20:39.50ID:p2GUVhDf
ただのアホ
0191John Appleseed2012/08/13(月) 17:09:06.27ID:0J7vgDkv
>>189
iPad2が新品なら痛いね
でもなにか割り切るところがあって2買ったんでしょ
0192John Appleseed2012/08/13(月) 17:14:20.64ID:FdaKAx5k
miniの情報ばかり出てるけどIGZO+薄型化の話はどうなったんだろ?
出るなら待つし出ないんなら今すぐにでもipadを買うのに
0193John Appleseed2012/08/13(月) 17:22:15.12ID:pndeMOQd
来月のアップル発表会で言うから待ってろ
0194John Appleseed2012/08/13(月) 17:30:46.01ID:o1xoOhxG
何にも知らないのによく言うなw
0195John Appleseed2012/08/13(月) 17:55:03.86ID:BuV6oyaY
厚さよりも軽量化はされてるのけ?
0196John Appleseed2012/08/13(月) 19:46:51.66ID:AnLOGysX
iPadが価格.comで40250だった
買いそびれた〜orz
0197John Appleseed2012/08/13(月) 20:01:10.07ID:iXXH9mgv
>>192
iPad4で対応でしょ?
でも、今年買わずに来年にすれば良かったかな…俺…
今より軽く、長持ちするらしいし
省電力IGZO
0198John Appleseed2012/08/13(月) 20:22:33.32ID:CQevRLXf
>>197
再来年になるともっと性能良くなるよ(^−^)
0199John Appleseed2012/08/13(月) 20:30:23.58ID:94QRW8CT
>>197
泥沼思考だしw

俺はむしろ、メリットデメリットが出そろってから買うのが賢いと思うよ。
こんなはずじゃなかった・・ってのが小さくなるしね。
0200John Appleseed2012/08/13(月) 20:47:42.37ID:caaIOqZJ
>>188
BELKINの旧iPad用のじゃないか?
0201John Appleseed2012/08/13(月) 23:00:59.05ID:voRpV3N4
SIMフリーiPad買ってdocomoSIM運用したいと思っております
一番安くあげる方法をどなたかご教示くださりませぬか?
よろしくお願い申し上げ奉りまするm(_ _)m
0202John Appleseed2012/08/13(月) 23:07:36.01ID:eIcvGTMH
安くあげたいのにSIMロックフリーの3G版買うとか。
0203John Appleseed2012/08/13(月) 23:15:01.11ID:voRpV3N4
>>202
維持費用を安くしたいのです。
0204John Appleseed2012/08/13(月) 23:20:39.92ID:eIcvGTMH
>>203
だったらなおのこと、ソフバンの0円かプリペイド。
0205John Appleseed2012/08/13(月) 23:25:25.14ID:srQUu9zI
ソフバン安いけど電波悪いから実質使い物にならんでしょ。
0206John Appleseed2012/08/13(月) 23:28:20.68ID:eIcvGTMH
山奥に住んでなけりゃ問題ないけど。
0207John Appleseed2012/08/13(月) 23:34:38.23ID:eIcvGTMH
あと、ソフバンのメリットはWi-Fiスポットな。

電波は確かにdocomoの方がいいけど、差が出るケースはごく僅かだよ。
このごくわずかの差のためにdocomoでSIMフリーを選ぶことは別に構わんし、
批判もしない。
だが、金をケチりたい人が選ぶ選択肢ではないな。
0208John Appleseed2012/08/14(火) 00:18:32.43ID:nlbUPL5d
>>201です。
皆さんご意見ありがとうございます。
現在、SBiPhoneを使っておりますが、会社の会議室等で圏外になるものですから
SIMフリーiPadでdocomoSIM刺してテザリングを出来れば解決するかと思いました。
docomoSIMを安く運用するにはプリSIMをMNPしたり、docomoタブレットを
オークションで売りさばいたりという方法があるみたいですが…
SBプラチナに期待してしばらく我慢がよいのでしょうか?
0209John Appleseed2012/08/14(火) 00:25:17.39ID:7X/l2d3M
会社にiPad持ち込めるのか。いいな。
うちは情報セキュリティの関係でNGだな。
0210John Appleseed2012/08/14(火) 00:45:27.87ID:nlbUPL5d
>>209
うちの会社も基本はそうなんですが、役職は例外になってます。
0211John Appleseed2012/08/14(火) 03:51:09.62ID:k5NdJk05
>>210
役職者なのに情弱とは・・・
0212John Appleseed2012/08/14(火) 04:11:43.14ID:FaR2WpB1
つかこれって電池の持ちすごいいいよな
それだけ充電時間も前に持ってた1と比べると長いけどさ
0213John Appleseed2012/08/14(火) 06:36:29.56ID:q4YC+VGx
>>208
SIMフリーのiPad2を900$で輸入した俺が言うけど、1年足らずの新製品サイクルですぐ陳腐化して馬鹿馬鹿しい
結局、wifi毎年買ってemobileルーターを持ち歩いた方がマシ。どうせ持ち歩くにはでかい鞄が要るし
0214John Appleseed2012/08/14(火) 06:54:30.25ID:D5XgRpck
犯罪Padおそよう
0215John Appleseed2012/08/14(火) 06:58:00.30ID:bSKc8eR7
>>214
遅刻!!
0216John Appleseed2012/08/14(火) 09:21:53.05ID:k3xv4iJ1
整備済残ってんなあ…と思ってたらもう64GBしかない
0217John Appleseed2012/08/14(火) 09:45:53.23ID:sFGwa2kg
テザリング環が境あれば、wifiを買い換えるだけで済むとは思うが
充電や接続の手間が増えるのが悩みどころ
0218John Appleseed2012/08/14(火) 12:39:10.29ID:xEGZ1NkA
>>214
おそようってなに?
0219John Appleseed2012/08/14(火) 12:53:23.26ID:iE734FyF
>>199
Retinaになって、暫くは液晶は変わらないだろうと予想して買ったんよ
1から2はそんなに悔しく無いけど(液晶変わらず)、2から3は、別物になったからさ
0220John Appleseed2012/08/14(火) 13:31:38.25ID:tEjrA8gl
外で使うことあるから俺は3Gモデルしかかわねえ・・・
モバイルルータ使うと、なんかiPad感がうすまるというか。
板一枚でなんでもできちゃう!ビクンビクンってのが楽しいんだ。

ノートPCでルータ使ってるけどwww無駄遣いだったなあwww
0221John Appleseed2012/08/14(火) 13:34:06.82ID:0OooNreN
ソフトバンクのクソ電波なぞ使いたくないわw
0222John Appleseed2012/08/14(火) 13:35:22.24ID:qi4r29A4
>>218
早くないから遅よう、だと思う
消防の頃使った記憶がある
0223John Appleseed2012/08/14(火) 14:26:39.17ID:6ABNwrgB
なるほどなかなか含蓄のあるいい言葉なわけだ。
0224John Appleseed2012/08/14(火) 15:13:53.00ID:RczVfc4l
iWorkのiCloud連携がクズすぎる
0225John Appleseed2012/08/14(火) 15:14:45.42ID:FKxhfOYm
>>209
iPadがダメってことは、スマホも全部ダメってことか、不便な会社だな。
0226John Appleseed2012/08/14(火) 15:17:18.80ID:8EeUADez
>>225
カメラ付きの通信機なんか持ち込ませたら、情報盗み放題だろ
普通は携帯はロッカーに入れて部署に持ち込んだりはできない
0227John Appleseed2012/08/14(火) 15:18:48.22ID:KYiNHqE5
>>226
普通そうだよなw
0228John Appleseed2012/08/14(火) 15:38:58.89ID:y3IrZyEB
青白い照明の部屋に入れられて全身をレーザーでスキャンされたり
1g単位で重量をチェックされたりするのが普通だよな
0229John Appleseed2012/08/14(火) 15:58:43.10ID:m5zTZ9Jb
お前どこで働いてるんだ?w
0230John Appleseed2012/08/14(火) 16:19:15.30ID:qi4r29A4
そういう所に初代のiPadの需要がないかなぁ、使ってないのがあるんだけど
0231John Appleseed2012/08/14(火) 16:25:57.14ID:MtGPKJfO
>>229
Amazonがそんな感じらしい。
スマホ、携帯は持込み禁止、もし間違って持ち込んだら、そのスマホはアメリカ本社へ送られるみたい。
近所のパートのおばちゃんが言ってた。
0232John Appleseed2012/08/14(火) 16:34:42.56ID:Kbh4hRX+
せっかくイヤミ言ったつもりなのに、普通に返されてメッチャ悔しい!
0233John Appleseed2012/08/14(火) 17:23:39.36ID:+mZ0xbib
パートのおばちゃんは普通じゃないと思うけどなw
0234John Appleseed2012/08/14(火) 17:52:17.57ID:OP7juY0n
>>219
4でIGZOになったとしても解像度はおそらく変わらんだろ
モバイル端末である以上、省電力化と軽量化に常に注力するのは当然だし普通に想定内
0235John Appleseed2012/08/14(火) 17:58:18.12ID:tEjrA8gl
解像度はしばらく進化する必要が無いような
0236John Appleseed2012/08/14(火) 18:04:54.10ID:iKWMlUL+
今のじゃ厚いし太いから4では大改善しろよな
0237John Appleseed2012/08/14(火) 20:32:06.04ID:tEjrA8gl
背面曲面金属パネル、でFAなんでしょ?
0238John Appleseed2012/08/14(火) 21:01:57.40ID:OUJ6deDZ
マジ電波わるい。
糞禿が!
0239John Appleseed2012/08/14(火) 21:03:56.30ID:tEjrA8gl
都会住みか。

地方都市はいつでもどこでもさっくさく
0240John Appleseed2012/08/14(火) 21:11:14.31ID:PH5Z7qy9
10年前クレジット系会社でプログラム組んでたけど普通に机に携帯充電してたわ。入退出はICcardだったりするけど。
今じゃ無理だろうな。不便な世の中になったもんだ。
0241John Appleseed2012/08/14(火) 21:34:26.85ID:MtGPKJfO
スマホや携帯を持ち込めない会社ってどこ?
実名揚げようよ。
0242John Appleseed2012/08/14(火) 21:41:51.77ID:KYiNHqE5
>>241
会社には持ち込めるんだけど、
部署内には持ち込めない。
0243John Appleseed2012/08/14(火) 21:50:49.19ID:MtGPKJfO
>>242
ロッカーとかに入れておくの?
スマホ以外に持込み禁止のモノとかは?
0244John Appleseed2012/08/14(火) 22:00:30.01ID:L96xhijL
ibookstoreもnewsstandもiAdもコケ放題の大失敗だな
ゴミ
0245John Appleseed2012/08/14(火) 22:01:51.73ID:XURRJSxE
そう突っ込んでやるな。
工場とかのライン作業者じゃないのか。
0246 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2012/08/14(火) 22:05:05.04ID:GH7fAMYr
ニューススタンドのアイコンが邪魔臭いんだよな。
0247John Appleseed2012/08/14(火) 22:08:29.83ID:h9eqgmSM
ムキーッてなるね
0248John Appleseed2012/08/14(火) 22:12:04.96ID:aG6W5dl1
>>242じゃないけど、会社の中にセキュリティレベルの高い部屋ってあるだろうに。
携帯なんて昔なら立派なスパイアイテムなんだから持ち込み禁止は当然。
他にはUSBメモリとかストレージ系がNG。入室時の鞄は透明ビニールバッグとかね。
0249John Appleseed2012/08/14(火) 22:14:25.81ID:zA/tJoLu
新製品開発とか。
部署ごとに個人の貴重品入れる小さなロッカー用意したり、
部屋の出入り口に電子ロックや窓に電波遮断のシート貼ったり、
パソコンには監視ソフト入れて、主回線でパケットモニターして、
それじゃ窮屈で不満でるから共有スペースで
プライベートな電話とかできるブース用意したり、
金のかかる話で。

てか、役職が持ち込みOKとかバックドアが歩いてる。
0250John Appleseed2012/08/14(火) 22:15:09.55ID:MtGPKJfO
>>248
恐れいります。
大きな会社にお勤めなんですねぇ
うちはごく平凡な会社なんで(^^;;
0251John Appleseed2012/08/14(火) 22:20:18.42ID:x3fAW9o/
>>249
だよな。
役職が持ち込み自由な時点でセキュリティかけてないのと一緒だと思うんだが。
0252John Appleseed2012/08/14(火) 22:27:44.31ID:MtGPKJfO
セキュリティが厳しい会社が多いのはわかった
じゃあ、皆さんはiPadをどんな使い方してんの?
会社のデータは一切使わないの?
会議の紙資料を減らすためにiPadの活用とかはないの?
教えてください。
0253John Appleseed2012/08/14(火) 22:31:40.94ID:tEjrA8gl
会社で使う場合は、会社が導入すりゃいいじゃない。

このばあいは社外持ち出しが現金になるのかな。
0254John Appleseed2012/08/14(火) 22:32:21.71ID:sgRkD5Dq
>>252
うちは小さい会社なんで持ち込みの制限はない。
むしろ私物を持ち込むのを歓迎してる。
会社で端末を支給する予算が浮くからな。
仕事の資料を片っ端からPDFにしてiPadに入れて持ち歩いてる。
ただし顧客の個人情報はNG。

0255John Appleseed2012/08/14(火) 22:38:26.56ID:MtGPKJfO
>>254
うちも同じだな
0256John Appleseed2012/08/14(火) 22:39:33.04ID:SpzUQt6d
>>253
持ち出して現金化したら犯罪でちゅ
0257John Appleseed2012/08/14(火) 22:48:32.80ID:KYiNHqE5
>>243
ロッカーだよ。
上に書かれたけどスマホ以外にUSBメモリも持ち込み禁止だったと思う。
0258John Appleseed2012/08/14(火) 23:07:41.47ID:BaJfqonV
いろいろ禁止したところで、盗もうと思えばいくらでもやりようはあるのにな
不便をしいるだけで、たいして効果がないことでも、対策はしていたから仕方がなかったって
免罪符が欲しいだけなんだよな。
建前だけの日本じゃ無理だけど、私物解禁が世界のトレンド
0259John Appleseed2012/08/14(火) 23:12:14.57ID:MtGPKJfO
>>258
会社の責任ではなく
個人の責任が大事だと
0260John Appleseed2012/08/14(火) 23:29:44.30ID:2fVIBifc
>>254
そして転職のときはゴッソリと持ち出すと。
0261John Appleseed2012/08/14(火) 23:33:24.92ID:MtGPKJfO
>>260
それはアカンやろ
逮捕やん
0262John Appleseed2012/08/14(火) 23:37:46.47ID:BaJfqonV
>>254
顧客の電話番号はどうするの、出先で電話しないの
0263John Appleseed2012/08/15(水) 00:58:15.01ID:LuzmeOWZ
>>262
第三者に公開している電話番号は個人情報ではない
0264John Appleseed2012/08/15(水) 02:49:29.21ID:7YPISYkT
自分iPad2持ちだけど
現行Padの解像度自慢レス見てると興奮しちゃうの…
ってことで発売から半年経ってからの画面のキレイさに対する感想よろぴく
0265John Appleseed2012/08/15(水) 03:20:13.22ID:cFJwyHdl
>>264
Retinaが当たりまえになってPCのモニター見てるのが嫌になった!
マジでRetinaMac購入検討中!
ある意味Retina知らない方が幸せかも。
0266John Appleseed2012/08/15(水) 05:54:09.49ID:NGzQW+/w
犯罪Padおはよう
0267John Appleseed2012/08/15(水) 06:22:53.78ID:tVgm7pgy
俺の職場も携帯持込禁止だよ。ロッカーまではOKだがな。
あ、仕事は調理師です。厨房に携帯電話は必要ありません。
要するに仕事中は電話もメールもするな!って事です。
もし、すし職人が仕事中にメールしてたらイヤですよね。

みなさんは個人情報やらデータ管理やらで色々面倒くさいですね。
0268John Appleseed2012/08/15(水) 06:28:42.93ID:b3HfJetJ
>>265
http://youtube.com/watch?v=UUUj1JvXdr4
0269John Appleseed2012/08/15(水) 07:25:10.46ID:lqpTa5bM
>>267
うちの会社も常識レベルで職場の個人携帯は禁止。
だけど、おかげでトイレの個室がいつも満員。
スマホになってキーのカチカチ音もしないから延々暇つぶしするバカがいて困る。
トイレこそ持ち込み禁止にすべき。
0270John Appleseed2012/08/15(水) 10:06:57.91ID:r8MD/3RO
職種によって様々みたいだけど
内勤サラリーマンは持込み禁止が大半なのかな?

私は地方自治体職員だけど、普通にみんな私用携帯持ち込んでる。
やっぱり役所は甘いのかいな?
0271John Appleseed2012/08/15(水) 10:12:52.53ID:uU5+op/Z
>>270
うちは都内自社ビルの内勤サラリーマンだが持ち込み自由、使用も自由。まあ、色々なんじゃないの?
0272John Appleseed2012/08/15(水) 10:55:22.36ID:3TWBPGVf
重要な情報を扱っていないところなんでは?
0273John Appleseed2012/08/15(水) 10:56:34.37ID:9FULrknm
>>262
出先で必要があれば、事務所のバックヤードから連絡してもらうよ。
顧客からの電話もバックヤードが取り付いでくれる。
名刺交換した相手なら名刺を見て直接電話するし。
0274John Appleseed2012/08/15(水) 11:13:14.35ID:Cq8t4x8b
教員なんかしょっちゅう生徒の個人情報入りUSBメモリ紛失してるよな
iPadにすればさすがに紛失はなくなるんじゃないかねえ
0275John Appleseed2012/08/15(水) 11:26:31.78ID:9CqEOzvH
他社の情報や個人情報、機密情報を扱ってる場合にカメラ付き携帯の持ち込みを禁止していた、PCのk
0276John Appleseed2012/08/15(水) 11:32:19.57ID:9CqEOzvH
>>275
PCからCDやUSBへの書込みは禁止または許可制にしてるとこが多いな、
最近は、特に他社が保有する個人情報を委託業務で使っているとこは煩いようだな。

内の会社でBIOSレベルでCDRへの書込みは禁止されてたし、社外に送るメールは自動的に部門長にCCが入る仕組みになった。
0277John Appleseed2012/08/15(水) 11:35:47.51ID:bF8minpO
今日これから新型iPad買ってきます(^ ^)
初iPadなんでいろいろ使えるかどうか(^^;;

購入後アドバイスよろしくお願いします(^-^)/
0278John Appleseed2012/08/15(水) 11:42:07.49ID:MlnrcN/7
>>277
九月の新型iPadがigzoになるかもよ?
ほぼ、無いとは思うけど
0279John Appleseed2012/08/15(水) 12:11:52.63ID:al7EIyi8
>>277
ツイッターでやれ
0280John Appleseed2012/08/15(水) 13:13:26.97ID:KhwmvscY
@John Appleseedさん
いよいよ新型を買われるんですね(^_^)
わからないことがあったらどんどん聞いてください(^_-)☆
0281John Appleseed2012/08/15(水) 15:00:14.33ID:KrPE+YQT
1ヶ月後、そこには軽量薄型化されたiPadを見て呆然とする
>>277の姿が・・・!!
0282John Appleseed2012/08/15(水) 15:17:21.59ID:FkMVFpLb
>>277
チラシの裏にでも書いとけ
0283John Appleseed2012/08/15(水) 16:13:17.33ID:Z50QVoRs
盆休みに実家に帰省したついでに父親に初代iPadあげたらiPad自体知らないという驚愕の事実
前にiPodをあげたからiTunes使ってると思ったら、重いからアンインスコしたとか云い出す始末
AppleID作るとこから始めてクレジットカード持ってないとか云い出してID作るのにも一苦労した
使い方を一応ひと通り教えたが、多分次に帰った時には鍋敷きになってるだろうな
0284John Appleseed2012/08/15(水) 16:15:17.12ID:3XGYdM8M
むしろすがすがしいw
0285John Appleseed2012/08/15(水) 16:46:33.13ID:ehs+trNx
ダチがiPad3買ったら液晶の色むらが酷いとかで交換しまくってたみたいなんだけどやっぱり品質は安定してないの?
欲しいんだけど買うのを躊躇ってる
0286John Appleseed2012/08/15(水) 17:09:15.70ID:KwlZAiAo
>>285
そんなあなたにiPad2
0287John Appleseed2012/08/15(水) 17:11:04.37ID:3XGYdM8M
>>285
ダチの網膜の方が色むら発生してたりしてなw
0288John Appleseed2012/08/15(水) 17:20:52.89ID:rrgrUnfq
発売日に買って、色ムラなし、黄ばみなし、光漏れなし
02892852012/08/15(水) 17:48:44.43ID:ehs+trNx
ありがと、明日買ってくる
友人には眼科をすすめてみるよ
0290John Appleseed2012/08/15(水) 18:18:07.36ID:CyxuTN/0
初iPadで32G届いた!

久しぶりのapple製品で、気持ちいい。
なんつーか、いさぎよい作りだね。
なんでも自由にできるわけではないのに
「この基本機能を使って、あとは使い方を工夫しなさい」ってところが
「良い文房具」って感じで気持ちいい。

唯一の欠点は、重いとこだね。
片手で持ち続けるのはつらい。
0291John Appleseed2012/08/15(水) 18:46:56.33ID:AL9PLw3f
iPadは片手で持つもんじゃないんだぜ
0292John Appleseed2012/08/15(水) 18:58:19.89ID:CyxuTN/0
そうか、チンコで支えればいいのか!
0293John Appleseed2012/08/15(水) 18:59:59.39ID:AL9PLw3f
そんな手はない
0294John Appleseed2012/08/15(水) 19:13:53.65ID:YiH959r/
>>285
色むらあるよ、品質も安定してない。
物によって全然違う。俺も3回交換した。
4では安定してほしいよ、ほんと。
0295John Appleseed2012/08/15(水) 19:16:03.97ID:YAKWs10H
糖質には辛いかもな
0296John Appleseed2012/08/15(水) 19:16:38.19ID:SbtW/29y
脳味噌交換してもらえ
0297John Appleseed2012/08/15(水) 19:19:44.72ID:+oVhJSkr
>>292
年やその時の気分で、支え続けるのはキツイなぁ・・・
0298John Appleseed2012/08/15(水) 19:22:42.45ID:j1g3fhsO
>>295
糖質だけどアプリ開発もしてまーっすwww
0299John Appleseed2012/08/15(水) 19:32:08.64ID:al7EIyi8
糖質と言うより虚言癖
0300John Appleseed2012/08/15(水) 21:27:33.69ID:oaF/Obt8
一度尿液晶騒動があると、キチガイクレーマーが来て大変だな
青いのが標準だと思ってる馬鹿も居るし
0301John Appleseed2012/08/15(水) 22:03:22.54ID:E0Mn/yD7
>>270
役所で個人情報扱う部署なら民間基準で言えば割とあり得ないかな
0302John Appleseed2012/08/15(水) 22:59:46.67ID:ZQ7ozR24
>>283
赤ちゃんの動画をいれてあげたら、毎日使ってる。
ネットを使えるようになってほしかったんだけどね。
0303John Appleseed2012/08/15(水) 23:20:28.40ID:+MsSCy76
>>283>>302
子供作ってSkypeで孫の顔見せてやればいいのに
0304John Appleseed2012/08/15(水) 23:54:40.11ID:ivAheYFR
>>283
【シニア】お年寄り向けiPad活用スレッド【老人】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1312647896/
0305John Appleseed2012/08/16(木) 01:04:55.44ID:UJM4lMxD
買ってみて、画面のきれいさも予想以上で嬉しかったけど、
スピーカーの音が思ったより良くておどろいた。

特に、カバーで机からちょっと浮かせたときの反響が、聴きやすい。
これならyoutube見ながら音楽聴くのに、イヤフォンしなくて良い。
0306John Appleseed2012/08/16(木) 01:16:06.84ID:3gLPZkBz
>>305
音いいよね。スピーカーだったら最高だったのにー
0307John Appleseed2012/08/16(木) 01:17:57.07ID:UUFNxKps
ステレオって言いたかったんだね
0308John Appleseed2012/08/16(木) 01:22:49.06ID:8aVpjOeP
w
0309John Appleseed2012/08/16(木) 01:29:52.89ID:3gLPZkBz
>>307
照れる(^^;)
0310John Appleseed2012/08/16(木) 01:43:57.29ID:duss+5HK
iPad2か新しいiPadか迷ってる
9月の薄型軽量化待つのが良いのかな
0311John Appleseed2012/08/16(木) 01:54:25.69ID:HazoXVQs
>>307
素晴らしいエスパーktkr
0312John Appleseed2012/08/16(木) 03:39:02.38ID:Tt4pA/xx
iPad4GになるとPCゲーのグラを60FPSでできる様になるのかな
プレゼンの時には30が限界って言ってたけど
0313John Appleseed2012/08/16(木) 06:04:30.22ID:Z+a6oxRk
犯罪Padおはよう
0314John Appleseed2012/08/16(木) 06:14:03.92ID:TGrklWt6
犯罪surfaceおはよう
0315John Appleseed2012/08/16(木) 06:43:24.08ID:nER0twHe
犯罪Kindleおはよう
0316John Appleseed2012/08/16(木) 08:30:28.76ID:aA9pv7sN
案外Thunderboltがインターフェイスとして採用されて、
A5コアと連携する外付けGPUが実現したりしてな。
0317John Appleseed2012/08/16(木) 09:15:37.14ID:XQpcMQ+X
フィルム貼らずに使ってたら傷?みたいなのが。。
0318John Appleseed2012/08/16(木) 09:31:51.47ID:7pyMm9iZ
傷は入らないが、碁盤のマス目模様みたいな線が見える。
0319John Appleseed2012/08/16(木) 09:34:43.22ID:8w1Jlx4q
傷というより埃が拭いても取れないように見える。
埃くらいだからバックライト消えると結構気になる。
でも傷なんだろうな。
あー細かいことに気にしないようになりたい。
でも、やはりフィルム貼ってたときより美しい画面は最高。
すみません、チラ裏でした。
0320John Appleseed2012/08/16(木) 10:37:33.20ID:BihuEOzE
砂などの微粒子が乗ってる状態でこするとそうなる
0321John Appleseed2012/08/16(木) 10:44:13.13ID:WGOZPCye
安いフィルムは最悪だけど、
2000円出せば、レティナを損なわない程度で
快適なのがあるよ
0322John Appleseed2012/08/16(木) 10:47:15.92ID:oi834tgZ
俺はフィルムを貼らない派。
携帯やiPadやゲーム機にも貼らない。
傷ついて気になりだしたら買い替えるさ。
0323John Appleseed2012/08/16(木) 10:54:15.99ID:8w1Jlx4q
ま、1回傷付いちゃったら覚悟出てガシガシ使えるしな
0324John Appleseed2012/08/16(木) 10:56:23.24ID:DKggzSHx
>>310
薄型軽量化は9月には来ないんじゃない?
来るんならフレームのリークとか有りそうだし。
まぁiPad2のフレーム流用ならわからないけど・・・
0325John Appleseed2012/08/16(木) 11:06:13.68ID:/fegdO3U
>>319
そんなかわんねえよ
どんだけ安物のフィルム使ってんだw
0326John Appleseed2012/08/16(木) 11:23:11.74ID:8w1Jlx4q
>>325
アンチグレア貼ってたんですよ、グレアだと遜色ないのか貼っておけばよかった
0327John Appleseed2012/08/16(木) 12:10:05.41ID:sNeK3C7+
スマートフォンやタブレット端末向けのガラコって出ないかなぁ。
0328John Appleseed2012/08/16(木) 12:41:32.49ID:HaS3x3Cx
3G版をプリペイド契約してるんだが、この間久しぶりに3Gで使ったら、何かアンテナが
立ちにくいんだよな。iPhoneと並べるとiPhoneが5本なのにiPadは1〜2本とか。以前は
そんな事無かった気がするんだが、同じような症状の人いますか?
0329John Appleseed2012/08/16(木) 13:52:09.23ID:J4jn1uql
先日購入したばかりなんですが
バッテリーなんだけどみんな何%まで充電してますか?
満充電に近いとバッテリーの劣化が早いと聞くので100%までやっちゃえばまずいかなと思うんだが
0330John Appleseed2012/08/16(木) 13:55:07.84ID:8YWAb9Tf
100%充電ちゃんとする
0331John Appleseed2012/08/16(木) 13:57:29.65ID:J4jn1uql
>>330
すみませんそれは月一回のフルサイクルじゃなくて
毎回100%までってことですか?
0332John Appleseed2012/08/16(木) 13:58:23.72ID:jZaTd1c4
>>329
気にせんでもiPad自身がよきに取り計らってくれる
0333John Appleseed2012/08/16(木) 13:59:12.82ID:QzM6YIIw
自分も100%まで充電しちゃう
100%にならないようにするのも面倒じゃ無い?
0334John Appleseed2012/08/16(木) 14:00:05.95ID:cXiqEPw/
気にしてないな。初代を二年使ってるけど、まだ10時間駆動できるし。
0335John Appleseed2012/08/16(木) 14:00:38.89ID:1qPsdq9z
確か、100%って表示されても、実際にはされてないって言われてたね
0336John Appleseed2012/08/16(木) 14:06:22.50ID:J4jn1uql
>>333
そうなんですけど適当に見て80%超えたらはずしてました

>>335
そうみたいですよね
100%してから1時間充電してフル充電ってみました

一応バッテリードクターいれてるのであんま気にせず充電しても問題ないもんかな
0337John Appleseed2012/08/16(木) 14:53:32.07ID:1LTXMgSr
>>336
バッテリードクター?そんなのメモリの無駄だよw
0338John Appleseed2012/08/16(木) 14:59:27.09ID:uJ+QXWan
>>330
              へヽ、   _  _
            /  \ \".:::::.`´.:::::.`ヽニ ヽ、
          //     〃...::::::::::::::::::::::::::: ハ \\
           / /       ,'.:::::::/__i:::::::::i__ヽ::::::: ',   \\
        / /      イ.::::: /r=ョレLNr=ョi ::::::. i    ハ.}
        !ノ      i::::::::.トヒり ,  ヒり| ::::::. ト   / /
               ム::::::::i "" __ "" irr‐、ヽ、 |/
                i::::::::: ゝ   _  イ::トY=ヽ::::}
              /.:::::ト、:::_.i   i::ル::!  ! | ^
             し:::::::::イ./-   ム :::::.`ヽ, ヽ、
              !::::::::/ '、   ノ゛^!ノヽ ハ.  \
               ^'イ __ ̄ __ ゝヘ、' ,  ヽ,
                /   (――i ――  i::::::\ゝ.  i
 , -‐- 、___ -― '   / ゝ::::ノ  ::::::ノ /.::::::::::.i` 、_ノ
 {<,____      /   i_______i ̄iノ^"
           ̄ ̄ ̄      i        i
                 /        i
                  /     ,     ',
                L         _i
               イ― ̄、‐---‐  _i
               i    ヽ    /  キ
               |     Lニ/    キ
               ヤ     | |      リ
                ヤ     | |       リ
                ヤ      |     ,'
                ヤ    i      ,'
                 キ     |   ./
                 ナ     |   /
                 メ    |  f
.                   {    .ト  イ
                   キ   .|  i
.                  |     |  /
                   |   | .|
                  |    | |
.                  |   | |
                  |  |ニノ
                  |  |
                   |   .|
                  ,'   /|
                  iゝイ.ノ
                  ゝ- '
0339John Appleseed2012/08/16(木) 15:07:09.24ID:DdTNEl0G
充電ちゃん懐カシス
0340John Appleseed2012/08/16(木) 15:15:01.26ID:J4jn1uql
>>337
64Gのなんでメモリ無駄にしても問題ないっす
0341John Appleseed2012/08/16(木) 15:15:42.61ID:kraXw3zG
え?
0342John Appleseed2012/08/16(木) 15:17:57.78ID:HGc/e3dW
まあまあ
0343John Appleseed2012/08/16(木) 15:24:04.22ID:BihuEOzE
ええええええ
0344John Appleseed2012/08/16(木) 15:26:49.51ID:cXiqEPw/
まあまあまあまあまあまあ
0345John Appleseed2012/08/16(木) 15:29:56.25ID:9U3ztPBX
あの
0346John Appleseed2012/08/16(木) 15:35:12.41ID:Yl0nuBwO
メモリ64Gってか
さすがアップルですね
0347John Appleseed2012/08/16(木) 15:42:15.82ID:7pyMm9iZ
完璧やで
http://i.imgur.com/trdIP.jpg
0348John Appleseed2012/08/16(木) 15:43:16.92ID:kraXw3zG
>>347
左のマウスが気になる
0349John Appleseed2012/08/16(木) 15:47:38.05ID:8YWAb9Tf
またしても従姉とその旦那さんが…
0350John Appleseed2012/08/16(木) 15:50:39.16ID:7pyMm9iZ
>>348
左のマウスはVAIO用のBluetoothマウスだが、
iPadにも使えるんや。キーボードも同時に使えるけど、
日本語入力の切り替えが実質出来ないんや;;;
キーボードもグチャグチャになる;
800円ほど実験に使うてしもうた;;

でもポケモンキーボードは純正Bluetoothで使えば問題ないで
タイピングもサクサクや。マウスは使えんけどなw
0351John Appleseed2012/08/16(木) 16:07:19.35ID:DdkSYFoh
なんか白もいいな
0352John Appleseed2012/08/16(木) 16:51:33.77ID:iH42Aqf6
>>350
windowsキー+スペースキー で変換出来ないか?
0353John Appleseed2012/08/16(木) 17:07:54.54ID:7pyMm9iZ
>>352
純正Bluetoothなら出来るけど、
脱獄してBTstack使ったら出来ない。
0354John Appleseed2012/08/16(木) 17:13:12.81ID:iH42Aqf6
>>353
脱獄ですか
0355John Appleseed2012/08/16(木) 17:15:03.60ID:mzF+x7g6
ひょっとして>>340って馬鹿なの?
0356John Appleseed2012/08/16(木) 18:27:23.17ID:HBQjKDCf
犯罪の話をしたら荒れるぞ
0357John Appleseed2012/08/16(木) 18:30:49.54ID:7pyMm9iZ
>>354
そう。Jailbreakしたら純正iOSとは別に「BTstack」というものでBluetooth接続が出来る。
それでやったら日本語入力の切り替えがすぐには出来ない。ポケモン以外のキーボードでも同じはず。
Apple純正もUSキーボードだし、外国人向け。
0358John Appleseed2012/08/16(木) 18:39:25.69ID:SE0MPtdm
そうじゃなくて脱獄犯があたりまえのように脱獄後の話をするなと…
誰もそんなこと想定できないだろが
0359John Appleseed2012/08/16(木) 18:43:19.64ID:HBQjKDCf
興味ねえからとっとと失せろ犯罪者が
共犯者を増やそうとしてんじゃねえよ
良い子の皆もこんなクズ野郎は見ちゃダメ
0360John Appleseed2012/08/16(木) 18:49:02.86ID:7pyMm9iZ
言っておくけど、脱獄は犯罪じゃないぞ。
0361John Appleseed2012/08/16(木) 18:55:28.51ID:q2Q5BNcR
犯罪かどうかはともかくスレ違い、
隔離スレで合法ハーブは安全とか書いてろよ
0362John Appleseed2012/08/16(木) 19:03:36.30ID:Cv79lf+i
>>347
そんなに行儀良くiPad使った事ない…
0363John Appleseed2012/08/16(木) 19:03:43.43ID:BhnEd2Lh
俺様の優雅なiPad生活

6:00 起床 モーニングコーヒーを飲みながらiPadでクラシックを聞き、iPadで新聞を読む、知的な俺。
8:00 出勤 電車の中、オライリーの電子ブックpdfをiPadのgoodreaderで読む、田舎モノが羨望の眼差し。
9:00 会社 今日の予定をiPadのスケジュール管理で確認、出来る男に手帳はいらない。
12:00 出先 近場のレストランをiPadのSafariで検索、iPadのGoogleマップで迷わず到着、旨い、写真撮ってTwitterへ。
14:00 客先 iPadでプレゼンして絶賛される、さすが俺。
16:00 移動 歌舞伎町を歩いているとヤクザの抗争に遭遇。流れ弾が胸に当るが懐にしまっていたiPadで命拾い。
17:00 帰社 日報をiPadのメーラーで作成、上司からは絶大な信頼を得ている。
19:00 帰宅 iPadで株とFXをチェック、やっべ税金どうしよ?
21:00 勉強 TOEICは満点だからTOEFLも満点目指してiPadの様々なソフトで勉強、旧帝卒。
23:00 ネット iPadで2ちゃんを覗く。Gigazineやスラッシュドットをチェック。iPadでblogを更新。
24:00 読書 就寝前の読書はiPadの電子ブック蔵書10000冊から、今日はウェルベックの素粒子を原書(仏語)で読む。おやすみ。
0364John Appleseed2012/08/16(木) 19:04:15.34ID:7pyMm9iZ
>>361
合法ハーブのペパーミントやラベンダーは安全だぞw
危険で犯罪なのは脱法ハーブなw
0365John Appleseed2012/08/16(木) 19:05:04.57ID:kraXw3zG
>>363
何で移動で歌舞伎町を歩くわけ?
0366John Appleseed2012/08/16(木) 19:05:12.22ID:7pyMm9iZ
>>362
今もBluetoothキーボード使ってるが、これが快適。
タイピングのスピードも速いし。
0367John Appleseed2012/08/16(木) 19:08:06.16ID:o9s0CzRh
流れ弾が当たっても正常動作するiPad吹いたwww
0368John Appleseed2012/08/16(木) 19:08:06.42ID:Z7rkBvoz
初心者ですが

iPadでMSワードとか出来るですか?
情弱ですいません。
0369John Appleseed2012/08/16(木) 19:09:21.18ID:BhnEd2Lh
>>365
ああ、その日は歌舞伎町のロボットレストランで昼食をとったからです
0370John Appleseed2012/08/16(木) 19:12:09.33ID:kraXw3zG
>>369
昼食のあと客先があるけど?
0371John Appleseed2012/08/16(木) 19:15:53.80ID:BhnEd2Lh
>>370
あぁ、僕は一日2回昼食をとることにしてるんです。
デキる男の基本はしっかり食べることなんですよ!
ちょっと苦しいな?
つーか、どうでもいいことで足引っ張るなよw
もっと他に突っ込みどころ満載だろ!
0372John Appleseed2012/08/16(木) 19:17:44.81ID:kraXw3zG
>>371
明らかにコピペだからw
何か面白いレスを期待したんだがw
0373John Appleseed2012/08/16(木) 19:21:05.02ID:BhnEd2Lh
>>372
キミは運がいいな。その有名なコピペの作者が私なのだよ。
しかし、残念なことに面白いレスなんて期待するのは見当違いさw
何しろ、自分以外でほとんどコピペされてないからなwww
0374John Appleseed2012/08/16(木) 19:25:51.27ID:11LMyZi6
6:00 起床 ポール・モーリアをイージーリスニング、iPadで産経新聞を読む、壁紙をラッセン画伯の海洋生物画に変更。

どうでもいいが23時以降、ダメダメじゃないか。
0375John Appleseed2012/08/16(木) 19:29:08.07ID:z6MzfRmx
>>347
ポケモンキーボードのデザインの良さは素晴らしい
0376John Appleseed2012/08/16(木) 19:32:50.03ID:BhnEd2Lh
>>374
なんでダメダメなんだよ!?
ギガジンとかスラドって情強が好むサイトじゃん!?
ウェルベックはこのコピペ作った当時俺がハマってたんだよw
本当は10000冊は嘘でせいぜい1000冊でほとんど漫画だけどなw
つーか23時以降は読書タイムなんて有り得なくてエロ動画で賢者タイムだけどなぁwwwww
0377John Appleseed2012/08/16(木) 19:37:45.05ID:11LMyZi6
婦警さん、この人割れてます!
0378John Appleseed2012/08/16(木) 19:42:41.91ID:HBQjKDCf
>>364
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3083.html
お前と同じ合法仲間だ

お前自身、自分で自分を客観的に見る事が出来なくてわからんだろうが
一般人から見たら脱獄とエンコードもこんなキチガイ同等に見える
そういうわけでさっさと消えろ変態野郎が
0379John Appleseed2012/08/16(木) 19:46:08.07ID:BhnEd2Lh
>>377
ちゃんとebookJapan、kinoppy、オライリーpdfで買っとるわいw
業者から表彰されてもおかしくないぐらいうん十万単位で買っとるw
今後日本でまともに電子書籍が普及したら私の功績と胸を張って云えるぐらいだw
0380John Appleseed2012/08/16(木) 19:46:57.76ID:GeOinFBR
>>375
>>375
たしかに。Apple製品並に洗練されたデザインで感動したわ。
Wii のリモコンとかもデザインいいしな。
任天堂の製品は意外とデザインが優れている。
0381John Appleseed2012/08/16(木) 19:47:29.83ID:GeOinFBR
>>378は変態w
0382John Appleseed2012/08/16(木) 20:41:26.60ID:HazoXVQs
>>378
"一般人"の定義にもよるが、日本人の多くの人は脱獄もエンコードも意識してなかったり知らなかったりだと思うんだが…
0383John Appleseed2012/08/16(木) 21:12:29.82ID:HGc/e3dW
エンコードって、元ファイルに問題があるだけで
エンコードそのものはなんの問題もないだろ
0384John Appleseed2012/08/16(木) 22:58:32.72ID:6efAVc21
すいません。質問させて下さい。
デジイチで撮影した微速度撮影データを
ipad上で動画化したいのですが、何か良いアプリはありませんか(^_^;)
0385John Appleseed2012/08/16(木) 23:06:14.26ID:HazoXVQs
>>383
最近騒がれてるのは「リッピング」であって、エンコード自体は全く問題ないよ。
リッピングも、販売してるDVDやBlu-rayの、プロテクトを外さないとリッピングできないのを、プロテクト外してリッピングしちゃうのがダメなだけ。

勘違いが誤解を生んで騒ぎになってる良い例だよね。
0386John Appleseed2012/08/16(木) 23:37:28.40ID:UUFNxKps
勘違いってよりアホなだけだろ
ちなみにAVなんかはプロテクト掛かってないのが多いから、リッピングだろうがエンコードしようが、個人で愉しむなら全くセーフな
0387John Appleseed2012/08/17(金) 00:23:48.69ID:6wkDd+Al
リッピングがダメなだけとか軽く言うけどそれって買ってきたDVDをipadで見てたら違法ってことだよw
すごい法律だろw
0388John Appleseed2012/08/17(金) 00:29:02.36ID:IjplbmNB
セルラーモデル売りたいんならiPhone5と一緒に
16GBフラットで3980円/月
2段階で1980円-5985円/月
くらいでやりゃいいのに。
0389John Appleseed2012/08/17(金) 00:58:55.92ID:bx1tQn30
>>387
( ´,_ゝ`)プッ
0390John Appleseed2012/08/17(金) 05:52:06.36ID:mSKrWlxV
犯罪Padおはよう
0391John Appleseed2012/08/17(金) 13:41:28.63ID:XnGbHz/s
はいおはよう
http://i.imgur.com/YQkhB.jpg
0392John Appleseed2012/08/17(金) 14:22:35.57ID:wEumQ7Wc
お前はもう来るな犯罪者
画像もウザイし、脱獄自慢も気持ち悪い
0393John Appleseed2012/08/17(金) 14:34:02.04ID:fp95tQmT
>>392
脱獄してなくてもリッピングは出来る。
脱獄は犯罪じゃないし、
それにまだ法改正はされてないぞ?
0394John Appleseed2012/08/17(金) 15:13:41.02ID:gukvxemK
>>393
何か勘違いしてるな
法改正では、リッピングが明示的に違法とされるようになるのだが、現時点でも、コピープロテクトを外すと、著作権者が訴えれば、著作権法違反で捕まる
0395John Appleseed2012/08/17(金) 15:31:52.75ID:bBWJ2lSL
黙ってHandBrake使えよ。
0396John Appleseed2012/08/17(金) 15:36:12.89ID:fp95tQmT
>>394
まずバレない(笑)

>>395
Adobe Media Encoder 一択
0397John Appleseed2012/08/17(金) 15:46:49.26ID:RwNjT5+h
バレなければ何やってもいいって言う薄汚い犯罪者は失せろ
お前らのようなゲスと仲間と思われたくないんだよ
0398John Appleseed2012/08/17(金) 15:54:52.86ID:epBW/iRq
ま、どっちもどっちだなあ
0399John Appleseed2012/08/17(金) 16:04:54.92ID:bBWJ2lSL
逮捕されないのに犯罪者も何もないわ
0400John Appleseed2012/08/17(金) 16:16:22.51ID:gukvxemK
>>396
お前みたいな馬鹿は知らなくて当然かも知れないが、つい最近、DVDのコピー絡みで逮捕者出てるんだが
しかも、読売とかの一般紙に記事載ってたぜ
0401John Appleseed2012/08/17(金) 16:21:47.66ID:xBsjh7mc
>>394
著作権法で技術的保護手段回避で刑事罰なんてあったけ?
不正競争防止法でならともかく。
それに罪刑法定主義の観点から明文がないのに逮捕されるわけない。
0402John Appleseed2012/08/17(金) 16:26:24.36ID:xBsjh7mc
条文参照したら120条の2第1号2号あたりか。
専用装置の公衆譲渡か営利目的での回避のみじゃん。
0403John Appleseed2012/08/17(金) 16:28:40.51ID:xBsjh7mc
逮捕事例あるなら当局に抗議するから記事おせーて
0404John Appleseed2012/08/17(金) 16:35:24.18ID:bBWJ2lSL
>>400
さすがにDVDにコピーしてヤフオクで売らないと逮捕してもらえないだろ?

iPadに入れただけで逮捕される仕組みでもあるんか?
0405John Appleseed2012/08/17(金) 16:40:32.88ID:sZnMXept
AndroidデザリングさえあればiPadWifiでも優雅な生活ができるんだよね?
0406John Appleseed2012/08/17(金) 16:41:02.45ID:sZnMXept
>>404
ないよ^^
0407John Appleseed2012/08/17(金) 16:42:05.67ID:xBsjh7mc
>>404
それだとリッピングというより,119条の問題(複製権(21条)侵害)だね
0408John Appleseed2012/08/17(金) 16:49:19.69ID:RwNjT5+h
バレなければ何してもいいとか
マジで犯罪者は人間のクズだな

やっぱ脱獄とエンコード絡みだと荒れるんで
犯罪者を追い出すため皆必死だな
0409John Appleseed2012/08/17(金) 16:50:10.65ID:xVaQN0Ay
違法性があれば犯罪者ってどこの土人だよ笑
0410John Appleseed2012/08/17(金) 16:52:55.98ID:g5AZOzzM
先ずは法律をエンコードすべきだな
0411John Appleseed2012/08/17(金) 16:53:01.02ID:RwNjT5+h
道徳と常識のある人間ならやらんよ
それが欠落してるから、今も分かち合えんのだよ
マジで空気読んで消えてくれんか?
0412John Appleseed2012/08/17(金) 17:00:43.40ID:xVaQN0Ay
では公然と侮辱するような書き込みも控えようー
0413John Appleseed2012/08/17(金) 17:02:30.64ID:bBWJ2lSL
>>411
学生街をパトロールしてくれ。
未成年で酒飲んでる奴、いっぱいいるからさぁw
0414John Appleseed2012/08/17(金) 17:12:17.45ID:RwNjT5+h
犯罪者は往生際が悪いんで永遠に続きそうだな・・・
マジで荒らすのやめてくれ
逮捕されてないから犯罪じゃないとかほざいて此処に居座りやがる・・・
0415John Appleseed2012/08/17(金) 17:35:52.53ID:u3HtWGVx
Appleのオンラインでも3Gモデル買えるようになったね。
初めからやってほしかった
0416John Appleseed2012/08/17(金) 18:18:14.93ID:vJj90tmv
逮捕されたら犯罪者
…って事に誰も突っ込まない恐ろしさハンパない。
だったら検察官とかいらないね( ´)Д(`)
0417John Appleseed2012/08/17(金) 18:35:54.43ID:PqysLmvJ
>>416
逮捕されただけで犯罪者って思っているのは危険だよね。
何のために裁判所があるんだか知らないってことだもの。
ま、現行犯逮捕の場合もあるけどさ。
0418John Appleseed2012/08/17(金) 18:38:35.63ID:sZnMXept
いい加減著作権の話をここでするのやめてくれませんか?
著作権スレでやってください
0419John Appleseed2012/08/17(金) 19:04:15.46ID:epBW/iRq
Surfaceが出てタブレット市場でiOS(iPad)のシェアが下がるかもしれない。
心配だ。
0420John Appleseed2012/08/17(金) 19:06:08.95ID:3BcgDRQJ
リッピングがダメなら世のプレイヤー全部ダメだと思うんだが
リッピングもデクリプトもせずに再生できるプレイヤーを開発しないと
0421John Appleseed2012/08/17(金) 19:28:20.55ID:vJj90tmv
>>417
ホントホント!

>>418
そういう時は、自分で別の話題を振るって選択肢もあるよ。
嫌なレスはNGID設定したりスルー(気にしない)するスキルも身に付けた方がいい。
0422John Appleseed2012/08/17(金) 19:44:53.61ID:RwNjT5+h
>>417
小学生みたいな屁理屈はいいからさっさと氏ね犯罪者が
0423John Appleseed2012/08/17(金) 20:36:42.02ID:bBWJ2lSL
>>422
推定無罪って知ってるか?ガキ
0424John Appleseed2012/08/17(金) 20:47:01.39ID:41dYMUZC
論点がずれてまいりました。
0425John Appleseed2012/08/17(金) 20:50:56.21ID:PqysLmvJ
まぁ、418の言っているようにiPadネタに戻ろうよ。

9月に噂されているのはiPhoneだけ?iPadも噂あり?
0426John Appleseed2012/08/17(金) 20:53:50.45ID:41dYMUZC
新製品全部
0427John Appleseed2012/08/17(金) 20:55:23.92ID:ha+qqbX1
DVD入れてハンドブレーキするとリップ出来ちゃってるから
プロテクトを外したつもりなんてないんですー
0428John Appleseed2012/08/17(金) 20:56:10.50ID:bBWJ2lSL
じゃ、iPadで。
アップルストアのセルラー版はドコモは使えないってよ。

>>425
流出も皆無だしiPadはないだろ。
ほかのタブレットが売れてないし、急いで出さないだろ。
0429John Appleseed2012/08/17(金) 21:19:04.77ID:LX7Ej1IJ
Kindle FireUや7インチAndroidが売れまくってるやん
0430John Appleseed2012/08/17(金) 21:38:17.66ID:seEhv3Sz
>>429
裁判資料ではサムスンはアメリカで140万台らしいよ、2年で。
0431John Appleseed2012/08/17(金) 21:54:49.29ID:atPkVJe4
>>428
iPad miniらしきリークなるものはいくつかあったよ
実際に出るかどうかは個人的には五分五分と思ってるけど
0432John Appleseed2012/08/18(土) 00:05:32.20ID:K37kUfKb
外国人の想像図や模型まで作ってリークするあの情熱は一体なんなんだろう
0433John Appleseed2012/08/18(土) 01:02:07.90ID:fdk8BoiY
mini、dpiがRetina以下だったら俺確実に悩むな
0434John Appleseed2012/08/18(土) 01:56:08.67ID:JV+pwGUI
なんでiPadのサイズでiPhone出さないんだよ
しねよ
0435John Appleseed2012/08/18(土) 02:20:46.11ID:JV+pwGUI
ぶっちゃけ欲しいのは、でかくなったiPhoneなわけ
iPadじゃなくてわかるでしょ?
0436John Appleseed2012/08/18(土) 02:24:38.23ID:saO/6t6B
>>430
少なっw
0437John Appleseed2012/08/18(土) 02:25:20.84ID:saO/6t6B
>>428
流出あるじゃん
0438John Appleseed2012/08/18(土) 02:29:12.56ID:cWN/Ueb7
こんなデカイ電話いるかよ
持ち運ぶ気にもなれんわ
0439John Appleseed2012/08/18(土) 05:15:33.25ID:IAtggs2L
犯罪Padおはよう!
0440John Appleseed2012/08/18(土) 05:21:17.24ID:VEPN+h57
犯罪Hpadおはよう
0441John Appleseed2012/08/18(土) 06:30:55.55ID:0pRXhACM
スレが消えてる
0442John Appleseed2012/08/18(土) 06:39:04.20ID:Vj4prXt4
>>ID:JV+pwGUIは頭おかしい
0443John Appleseed2012/08/18(土) 08:31:05.63ID:f++b4ASB
ぬるぽ
0444John Appleseed2012/08/18(土) 08:45:11.34ID:zIU9mu0X
>>443
ガッ!
0445John Appleseed2012/08/18(土) 08:51:10.23ID:k4ZZAB2y
Apple板はiPad板になったのか
0446John Appleseed2012/08/18(土) 08:52:52.20ID:/reP9Sl9
>>363
流れ弾の当たったiPadはどうしたのか。ただの防弾チョッキ用iPadだったのでしょうか。
24時何時まで読書(何時に睡眠)したのか。 を加えてください。

0447John Appleseed2012/08/18(土) 09:25:48.15ID:/reP9Sl9
Puffinなかなか使えるね。FREE版で十分じゃないか。
0448John Appleseed2012/08/18(土) 09:48:29.92ID:uEEr3zmY
>>446
流れ弾の当たったiPadをそのまま使い続けたんだろ?
むしろフィリピンパブのお姉ちゃんとアングリーバードを楽しむ所とか
フィリピンにいる妻とSkypeを楽しむとかを入れて欲しい。

0449John Appleseed2012/08/18(土) 10:26:28.75ID:0IEZcA8k
5インチくらいのだしてくれよ
0450John Appleseed2012/08/18(土) 10:49:12.42ID:/reP9Sl9
>>448
強固なiPadやなw
0451John Appleseed2012/08/18(土) 11:14:24.44ID:TbD8l8R2
>>447
二週間しか使えないんジャマイカ?
0452John Appleseed2012/08/18(土) 11:50:39.04ID:/reP9Sl9
>>451
あっそうなの?
まぁコレぐらいしてくれるなら有料でも問題ないな。
0453John Appleseed2012/08/18(土) 12:21:23.61ID:VT5DE5QX
いやもうそれは泥端末使えよ
0454John Appleseed2012/08/18(土) 12:24:37.04ID:Timkb+d5
俺も使ってたけど、レスポンス悪いよな
0455John Appleseed2012/08/18(土) 12:24:50.14ID:eZLjN3NL
最近の泥端末は、少なくとも店頭で触ってみる限りではそうストレスを感じずにすみそうな端末が増えてきてるね
長期間使ってるとまた違った感想があるのかも知れんけど
0456John Appleseed2012/08/18(土) 12:33:40.77ID:9Sg5bKjv
まあ泥自体がパッとせず使いづらいからiOS程の使い勝手は無いがな。スマホの場合は泥と?の二台持ちは便利だけどタブレットは流石にキツいか。
0457John Appleseed2012/08/18(土) 13:53:26.68ID:RHfbNnKa
Androidは一回使ってみると次はもういいやってなる
めんどくささ排除してるiOSがやっぱりいいな
次こそはiPhoneにする
0458John Appleseed2012/08/18(土) 14:11:43.50ID:EPvm730J
なんかそれわかる。
0459John Appleseed2012/08/18(土) 14:13:29.63ID:fpMs5whz
この夏、iPadでニコ動やらアニメやらを観過ぎて明らかに視力が落ちている
頭より上にiPadを置いて枕抱きながらが快適過ぎた
目が疲れてる…
0460John Appleseed2012/08/18(土) 14:17:29.90ID:WAosOCvZ
さっさとLTEサテライトのグローバル通信回線発表しろよ
んで電話もタダ、gpsもタダ、インタネーットもタダみたいな値段にして
炭素電池と光通信回線、防水、耐震設計にして電子ノートとアクセサリ完成させろ
0461John Appleseed2012/08/18(土) 14:21:42.27ID:UEXAek2p
インタネーット
0462John Appleseed2012/08/18(土) 14:37:08.75ID:Fcc1cQuQ
インタネーット、やばい、ツボにはまった爆笑
0463John Appleseed2012/08/18(土) 14:41:17.87ID:raayH+Dx
パソコン通信はできますか?
0464John Appleseed2012/08/18(土) 15:01:00.84ID:ocIqR2QU
http://i.imgur.com/yXZ8z.jpg
0465John Appleseed2012/08/18(土) 16:00:41.38ID:cvEN/ezD
先日ネットショップでwifiモデルを購入した。
背面の一部に塗装し直したような跡が2箇所ぐらいあった。
アポーの再生品かなあ。ちょっとショック。( i _ i )
0466John Appleseed2012/08/18(土) 16:01:57.25ID:VjCGaFr8
>>465
唾つけてこすってみ?
0467John Appleseed2012/08/18(土) 16:02:59.63ID:cvEN/ezD
>>466
こすってみたけど、落ちないです。
0468John Appleseed2012/08/18(土) 16:09:30.18ID:iJtvYe6I
新品扱いで購入したのに再生品が来たなら詐欺じゃねえかな
0469John Appleseed2012/08/18(土) 16:20:44.13ID:gNuBdhkn
iOSは店頭で触っただけ。Androidとそんなに差があるの?
秋には新しいiPadを購入したいと思っているけど。
0470John Appleseed2012/08/18(土) 16:21:39.66ID:wWZeIsh/
>>465
Appleじゃなくてよそのネットショップから買ったんだろ?
0471John Appleseed2012/08/18(土) 16:32:29.53ID:VjCGaFr8
箱に写真はある?ない?
0472John Appleseed2012/08/18(土) 16:53:28.37ID:miFBsRdW
なんかApp storeのダウンロード遅いんだけど俺だけ?最近遅い
0473John Appleseed2012/08/18(土) 16:55:04.18ID:iJtvYe6I
ネット自体の速度出てないんじゃないの
0474John Appleseed2012/08/18(土) 16:58:57.22ID:miFBsRdW
30Mbpsぐらい出てるけど何が問題なんだろう?
0475John Appleseed2012/08/18(土) 17:57:22.53ID:1lvY7oCy
>>31
Androidなめんなks
使いにくさや不安定さは最高だぞ
0476John Appleseed2012/08/18(土) 18:03:31.51ID:Timkb+d5
AndroidはかつてMacに勝ったWindowsにはなれない
糞みたいなアプリしかなく、セキュリティも甘いからな
そろそろ流行りに敏感な情弱も、金銭的に維持するのに嫌気がさしてガラケーに行く
0477John Appleseed2012/08/18(土) 19:25:16.16ID:IqtQoJoT
AndroidとiPhoneとiPad使ってるが、Androidは正直使い道がない。
最近は捨ててもイイかと思ってきた。
0478John Appleseed2012/08/18(土) 19:29:45.91ID:aSrlz6Ix
iPadとiPadの間に買うのがAndroid
飽きたら誰かにあげればいい
AndroidはOS的に愛着が湧かないけど、使えないものでもない
0479John Appleseed2012/08/18(土) 19:40:14.10ID:Ud5a3KU6
9月に新型10インチパッドの発表は無いんだろうか?
IGZO液晶で薄型省電力のが出れば、新しいipad買ったばかりだけど、また買うぜ
0480John Appleseed2012/08/18(土) 20:07:30.67ID:xSvOL19U
今GPS付きiPadがApple Storeから買えるから、
今が買い時だな。
0481John Appleseed2012/08/18(土) 20:07:36.66ID:EPvm730J
>>479
改良版の噂はちらほらあるけど、リークがないのがね・・・
ひょっとしたら流通に混ぜていくのかも・・・?
0482John Appleseed2012/08/18(土) 20:27:50.66ID:2GgUmyjf
スタフォはAndroid、タプレットはiPadかな、自分は。iPhoneは文字変換がどうにもならない。
0483John Appleseed2012/08/18(土) 22:01:59.56ID:uEEr3zmY
俺はどうもAppleの文化は肌に合わないみたい。
Androidの方がまだ使いやすい。
iPad買って1ヶ月くらいだけど、未だに無いと困るって場面が無い。
iPadが良かったらスマホもiPhoneにしようかと思ってたけど
次もAndroid買うよ。
0484John Appleseed2012/08/18(土) 22:15:05.96ID:UEXAek2p
スマホはAndroidがいいけど、多分下火になっていくと思う。
iPhoneは嫌いだけどiPadは好きだ。
0485John Appleseed2012/08/18(土) 22:37:07.63ID:VjCGaFr8
>>483
タブレット自体なくても困らないモノだし。
Androidのスマホで電話出れなかったり、再起動したりで昔のガラケー使ってるw
0486John Appleseed2012/08/18(土) 22:41:29.98ID:KVNoorT0
>>483
まだ普及してもいないタブレットが、なくて困る場面なんかあるかよw
今の時代そんなもんそうそうねぇよw
0487John Appleseed2012/08/18(土) 22:46:28.73ID:hS5ibC3O
iOSが驚くほど使い勝手悪いからな
アップルが想定してる使い方以外のことをやろうとすると、異常にやりづらい
なぜそんな簡単なことが出来ないのか理解に苦しむ仕様になってることが多々ある
0488John Appleseed2012/08/18(土) 22:51:51.31ID:EPvm730J
ガラケー的だしね。

俺はむしろそっちの方が性に合ってたわ。
完全に道具として扱える。
泥井戸とは拡張性というか、汎用性の位置が違うんだと思う。
0489John Appleseed2012/08/18(土) 22:53:50.03ID:XVIYzGDJ
その狭い使い方に合わせれば楽だよ。
やり方が決まってるから、電話で人に教える時も場合分けしなくていい。
Androidだとバージョンやメーカーによってデフォルトの操作でさえ千差万別で、
サポートが大変だ。
0490John Appleseed2012/08/18(土) 22:55:18.41ID:/WkR4h5u
充電中にACアダプタがものすごい熱くなってるんだけどこういうものなのかな
今日さわってみて初めて気がついた
0491John Appleseed2012/08/18(土) 23:36:07.82ID:mMBJH/kP
>>490
それは、純正のACアダプター使用しているのであれば想定内こと全く心配する必要はない。

こう言う人て、テレビの裏面が熱いとかいってメーカーに電話しちゃう人なんだろうか?

真空管のころのテレビなんか触ったらヤケドしたって言って消費者庁に訴えそうだ。
0492John Appleseed2012/08/19(日) 00:27:06.77ID:guKwX5xi
サーフィスProと、はやく実用具合をくらべたいなぁ
いまんとこiPadは資産の汎用性が低いのがネック
製品の出来、市場形成はもう素晴らしいとしか言えないけど
0493John Appleseed2012/08/19(日) 00:50:04.77ID:pglAnxok
みんなこの発熱に耐えてるの?
0494John Appleseed2012/08/19(日) 01:41:11.84ID:I2psCYiw
サーフィスは今のところはiPadと比較するよりタブレットPCと比較するのが正しいと思うよ
0495John Appleseed2012/08/19(日) 03:52:46.12ID:uqy8bD+m
もう正直PCはすべてマルチタッチになるよ
マウスにキーボードなんていらなかったんだよ
これからは
0496John Appleseed2012/08/19(日) 04:40:41.63ID:YGAj6J14
紛失した…恐らく盗難。
care+も意味ないのかな…。

次はどこで買おう…
嫌だけど禿しかないかなぁ…。
3Gじゃないと追跡もできん。
WiMax欲しかったけど、諦めて紛失対応の禿しかないかなぁ…。
0497John Appleseed2012/08/19(日) 05:00:24.43ID:YGAj6J14
あと1年後なら新しいのでてウハウハだったのになぁ。
残念。
0498John Appleseed2012/08/19(日) 06:12:57.42ID:8UKzeMuK
どこでなくしたの?
0499John Appleseed2012/08/19(日) 06:15:47.95ID:PVxa9WhM
犯罪Padおはよう
0500John Appleseed2012/08/19(日) 06:18:39.44ID:5BRs6vGk
>>496
位置情報サービスは試した?
0501John Appleseed2012/08/19(日) 06:22:25.20ID:PVxa9WhM
>>495
なんでも極端に向かうからそうなるかもね
つかデバイス技術的にはずっと昔から全部揃ってたのに
どっか(Apple)がイノベーションを示さないと動き出さないんだよな
0502John Appleseed2012/08/19(日) 06:51:48.64ID:PY+kIXCy
ガラケーとか全然直感的じゃない
iOSは直感的で使いやすい。
0503John Appleseed2012/08/19(日) 06:52:44.58ID:PY+kIXCy
>>502>>488あて
0504John Appleseed2012/08/19(日) 06:53:25.75ID:RfABdDiq
>>495
お前のPCのディスプレイが小さいのは分かった。
0505John Appleseed2012/08/19(日) 07:09:19.44ID:RfABdDiq
>>502
>>488>>487の状態の形容を間違っただけだと思うぞ。
0506John Appleseed2012/08/19(日) 07:18:22.09ID:PY+kIXCy
>>505
iOSはそもそも使いやすいよ。
0507John Appleseed2012/08/19(日) 07:44:23.90ID:l7HBYpbl
>>491
メーカーに問い合わせる前にここに聞いてるんだから問題無くね?
ちょっとした疑問でしょ。純正ACアダプタだからって壊れてないとも限らないわけだし。
どのくらいの熱さか書いてないから知らんけど。

そもそもメーカーに問い合わせたところで、客「こういうものですか?」メーカー「そういうものです」
ならクレーマーでもなんでもないから問題無いだろ。
0508John Appleseed2012/08/19(日) 10:08:44.89ID:PcbCCC24
>>507
>そもそもメーカーに問い合わせたところで、客「こういうものですか?」メーカー「そういうものです」
ならクレーマーでもなんでもないから問題無いだろ。

それは言い方次第じゃん
「熱いんだがどうなってんの?」とかでもキレ気味に言えば十分クレーマー
0509John Appleseed2012/08/19(日) 10:36:47.24ID:RfABdDiq
>>508
で、>>490はクレーマーなのか?
0510John Appleseed2012/08/19(日) 10:51:58.30ID:Vt4tW9FA
>>508
もし火傷するほど熱かったらクレーマーじゃないだろ。 >>490のACアダプタの状態次第。
0511John Appleseed2012/08/19(日) 11:02:59.35ID:YGAj6J14
>>500
Wi-Fiモデルだからダメ。
あとオフにしてるはず。絶対無くさないと思ったけど置き引きは失敗したよ。

0512John Appleseed2012/08/19(日) 11:17:00.22ID:BhnmcXZg
端末一つずつにシリアルみたいなのがあるから
とりあえず、盗難届けもたいなのは出しておけ
iTunesに接続してるなら端末のシリアルわかるだろ
0513John Appleseed2012/08/19(日) 11:22:58.23ID:IUWIsnhy
>>496
Apple 製品が紛失や盗難にあったときの対応
http://support.apple.com/kb/HT2526?viewlocale=ja_JP&;locale=ja_JP
0514John Appleseed2012/08/19(日) 11:27:31.96ID:8xc6v0Ao
昔初代iPad盗られたときはGPSでなんとか取り返したなぁ
警察が全然役に立たなかったのが残念だった
0515John Appleseed2012/08/19(日) 11:33:29.20ID:Vt4tW9FA
どうやって取り返したの。犯人と直接対決?
0516John Appleseed2012/08/19(日) 11:43:53.78ID:8UKzeMuK
http://blog.livedoor.jp/nyupippi-newringonews/archives/3164568.html
この人だったら面白い
0517John Appleseed2012/08/19(日) 11:59:25.17ID:xZ0MN9g5
WiFiタイプとCellularタイプどちらを買おうかと悩みつつソフバン行ってWiFiタイプ有るか聞いたら
オンラインショップで買った方が早いって言われたからCellularタイプの話しも聞かないで帰って来たけど
ソフバンのオンラインショップでWiFiタイプ買えるっけ?ってか売る気ないのか?
0518John Appleseed2012/08/19(日) 12:02:19.24ID:IUWIsnhy
AppleStoreOnlineで買えばってことだろ
ソフバンは真面目にWiFi売るつもりがないので在庫持ってなくて入荷も遅い
0519John Appleseed2012/08/19(日) 12:09:42.48ID:ySLngeVd
ネット見てるだけで熱々になって低温やけどしそうなんだけど
0520John Appleseed2012/08/19(日) 12:11:46.39ID:PcbCCC24
>>517
当社の回線を使わないWiFiモデルを真面目に売れと言われましても()
0521John Appleseed2012/08/19(日) 12:13:54.49ID:VmZN2MO9
>>516
その人ですおw
東京から宅急便で送られてくるiPadの位置を追跡しながら待ってたのはいい思い出
0522John Appleseed2012/08/19(日) 12:18:42.31ID:+t5nfTse
>>517
先日、ソフバンショップ4件くらい回ってなんとか買えたよ
それもキャンセルがでて偶々1台だけ残ってたとか
0523John Appleseed2012/08/19(日) 12:23:06.58ID:B0Hl68SL
>>519
ぼうやポータブルデバイスは初めてかい?
0524John Appleseed2012/08/19(日) 12:28:38.61ID:xZ0MN9g5
>>518
やっぱりappleで買えって事なのかな?
>>520
Cellularタイプを奨める訳でも無くやる気あるのか?って思っただけです。
0525John Appleseed2012/08/19(日) 12:33:13.03ID:B0Hl68SL
>>524
すすめると後で「あんたがすすめたから買ったのに云々…」とトラブルになるだろ
0526John Appleseed2012/08/19(日) 12:38:48.41ID:IUWIsnhy
>>524
wifiあるか聞いたら無いって言われて、何故それ以上の事を望むのかさっぱり分からん
もっとコミュ力鍛えなさい
0527John Appleseed2012/08/19(日) 12:46:48.67ID:RfABdDiq
>>524
Cellularタイプと悩んでたんだろ?
オレは分かってるぜ。
0528John Appleseed2012/08/19(日) 12:49:22.38ID:IUWIsnhy
そうならそうと店員に言えばいいだけ
0529John Appleseed2012/08/19(日) 14:23:46.36ID:mnR3fWwd
iphone4Sではカクカクになったり音だけ再生されて画像が止まっちゃうような動画でも
新ipadなら余裕で再生できる?
AceplayerでNASにある動画見てるんだけど、Handbreakでエンコしたmp4がうまく見れずに困ってる
0530John Appleseed2012/08/19(日) 14:58:14.45ID:uqy8bD+m
pcの不要な電気、排熱、耳をイラつかせる電子音、かさ張った大きさに重さ、面倒な周辺機器に足を引っ掛けそうな線の山、目に優しくないディスプレイ、動きが取れない煩わしさ

全然スマートじゃない
0531John Appleseed2012/08/19(日) 15:06:48.54ID:uqy8bD+m
デフラグや、ドライバインストール、各ソフトウェアの初期設定に最適化、一日中pcの前に座り込み、移動しようにも配線から、地震が起きたらどうしようもないし、デスクにマウスパッドに椅子もいる。
iPadならこれ一台でどこでもつかえます
0532John Appleseed2012/08/19(日) 15:24:47.02ID:VcUE9xzW
持ってるのが苦痛に感じるくらいには熱くなるな
0533John Appleseed2012/08/19(日) 15:30:38.13ID:35cOmxMh
熱ければスタンドに立てればいいじゃない。
0534John Appleseed2012/08/19(日) 15:31:07.36ID:TRZBNvSe
その前にに重い…
0535John Appleseed2012/08/19(日) 15:42:16.18ID:35cOmxMh
重ければスタンドに立てればいいじゃない。
0536John Appleseed2012/08/19(日) 17:26:15.54ID:oeCCYt0i
>>483
俺は逆だわ
AndroidのスマホもTabもクソすぎてわらえない
爆熱挙動不審当たり前だしさ
docomoのSPメールも10日ぐらい使えなかったし
docomo昔はよかったのに今はもうどこ見て商売してるのか
ソフバン糞だと言われるしショップの人のDQN率高いけど
docomoにかね払うならまだソフバンでいいやっておもっちゃう
ガラケーまでは茸ほんとよかったのにな〜
0537John Appleseed2012/08/19(日) 17:58:01.58ID:RfABdDiq
>>529
Wi-Fi速度の問題なら、5GHzにすれば改善するかも。
0538John Appleseed2012/08/19(日) 17:58:27.37ID:Z+K9DG2x
>>536
docomoのガラケー最強ってことですね。
0539John Appleseed2012/08/19(日) 23:45:40.42ID:mnR3fWwd
>>537
音声は普通に再生されて、画像が追いついてこないから、速度の問題じゃないと思うんだよな
ルーターのそばでやっても変わらないし
0540John Appleseed2012/08/19(日) 23:57:09.90ID:9UucOWWr
>>539
本体に入れてもカクカクなのか?
問題を切り分けて考えよ。
0541John Appleseed2012/08/20(月) 00:04:12.46ID:ySLngeVd
発熱が酷いなこれ。
0542John Appleseed2012/08/20(月) 00:11:09.37ID:LDdKpCj/
慣れるよ
0543John Appleseed2012/08/20(月) 00:15:42.31ID:ymf2hijD
アップルストアで整備済製品が在庫ありになってるぞ!
0544John Appleseed2012/08/20(月) 00:21:36.17ID:hhhEiPxN
整備済のメリットは?
0545John Appleseed2012/08/20(月) 00:23:14.15ID:WSerOVRI
新品買っても液晶にじんでたり必ずしも万全のものが手に入るわけじゃないから
0546John Appleseed2012/08/20(月) 00:29:07.72ID:ymf2hijD
新品同様の保証がついて安く買えるのがメリットだろ。不良をつかむこともあるだろうけど新品と同じくらいの確率じゃないかな。
0547John Appleseed2012/08/20(月) 01:36:46.37ID:xhsQiV2G
>>479
ホリデーシーズンに発売されるかも?って記事なら見たことがある
0548John Appleseed2012/08/20(月) 06:17:14.37ID:gMbuGQAu
犯罪Padおはようさん
0549John Appleseed2012/08/20(月) 07:34:42.98ID:SUF5ZCC+
右の縁の方が左の縁よりも厚みがある気がするんだが気のせい?
0550John Appleseed2012/08/20(月) 07:36:01.06ID:gMbuGQAu
>>543
最近ずっとある。一度消えてもすぐ追加される
安いからかiPad2の整備済が消えるのが早い
0551John Appleseed2012/08/20(月) 09:20:00.78ID:xVeSxVxv
>>513
保証もやっぱりダメ。
禿でも無くしたら3000円位でるだけみたい。
GPS 付いてるのを禿で買ってきました。
0552John Appleseed2012/08/20(月) 10:21:21.96ID:lZ7nNzBf
>>551
???
あんしん保証パック(i) の紛失時の会員価格なんて、せいぜい標準価格の5千円引き位だと思うぞ?
0553John Appleseed2012/08/20(月) 10:28:21.56ID:xVeSxVxv
>>552
Applecare+は、割高でしたね…
0554John Appleseed2012/08/20(月) 10:38:57.97ID:sVV3wuS6
>>529
mp4だったらiTunesに登録してホームシェアリングで見ればいいじゃん、と思ったらNASか……

ウチはこの用途のために常時起動のMac mini server買ってNAS代わりにしてる
0555John Appleseed2012/08/20(月) 10:39:43.57ID:OSSDVGow
> GPS 付いてるのを禿で買ってきました。
じゃなくて盗難に気をつけろよ
0556John Appleseed2012/08/20(月) 10:57:38.74ID:lZ7nNzBf
>>553
Care+は紛失時保証はしないぞ?
話がかみ合ってない?
0557John Appleseed2012/08/20(月) 13:50:23.88ID:2gyAwsnO
パソコン持ってないんですが
WIFI版購入しようと考えています
購入後すぐに使えますよね?
ios5からはパソコン不要みたいなので
0558John Appleseed2012/08/20(月) 13:59:03.87ID:dk4fOS3Q
使えるけどWiFiどうすんのかな?
0559John Appleseed2012/08/20(月) 14:24:05.59ID:2HgrCAXM
>>558
最近はPC無くてもゲーム用等で回線契約してる人もいるんじゃないかな。
0560John Appleseed2012/08/20(月) 14:36:26.55ID:xVeSxVxv
>>556
うん、知らなかった。
だから、禿の方が何度でもガラス割っても90%保証のほうがいいなって思って。

話は変わりますが4Gモデルにしたらやたら発熱が目立ちます。とくに電波弱いと。
騒いでる人は4Gなのかな。
火傷するほどじゃないけど、確実に熱い。
0561John Appleseed2012/08/20(月) 14:44:15.91ID:xVeSxVxv
それより質問スレで聞いたけど過疎化しててダメだから、ここで聞いちゃう。

質問

PC windows 7 64
Wi-Fi接続でiTunesとの同期はできます。
しかしホームシェアリングができません。バージョンアップしてから、ミュージック→その他に共有が現れません。
なにか設定ミスがあるのでしょうか?
バージョンアップ前は普通に使えていました。

試したこと
ノートン先生で、完全な信頼に設定
ルータで、UPD?などは開けました。
iTunesでホームシェアリングのONOFF
iPad側でも何度かアドレスパスワード入れ直し。

どうしたらよいでしょうか?
0562John Appleseed2012/08/20(月) 14:45:49.13ID:BnZlNcj7
誰もが高性能化を望むんだからしょうがない
このくらいのプロセッサでこのくらいの処理(Ratinaグラフィックetc.)してたら
このくらいの発熱だろうって感覚より熱いんだろうか
昔からポータブルデバイス使ってる人ならまあこんなもんだって感じじゃないの
0563John Appleseed2012/08/20(月) 14:52:48.54ID:0h5VAqkR
>>560
4Gw
Cellularの間違いだろw
0564John Appleseed2012/08/20(月) 14:58:55.33ID:dk4fOS3Q
>>561
バージョンアップって何をどのバージョンにアップしたの?
0565John Appleseed2012/08/20(月) 16:06:54.44ID:ReHibRSz
日経新聞と雑誌系電子書籍読書用に手放せなくなった。
0566John Appleseed2012/08/20(月) 16:52:43.30ID:wuJWjv5V
>>511
iTS繋いだら特定できるから被害届出して
「これこれこういう機能でiTSに繋いだらわかるんです」
と言って警察からAppleに情報公開してもらうように頼んどけ
警察が嫌がったら職務怠慢だから氏名官職メモして監察にぶち込みな
0567John Appleseed2012/08/20(月) 17:47:18.00ID:QMbhNToS
iPadの良いところはやっぱり起動時間(?)がない所だな
携帯持ってないけど買うならiPhoneだなと…
と言うか、ガラケーの使い方が分からない
0568John Appleseed2012/08/20(月) 17:55:24.07ID:yToNudbc
>>564

iOSを5.1.1にしました。


>>566
詳しくお願いします。
何処かに詳しいサイト有りますか?
0569John Appleseed2012/08/20(月) 18:36:43.21ID:dk4fOS3Q
>>568
そっちか。
以前はできてたのなら、iPad以外は問題なさそうかな?
設定 - ミュージック のとこでAppleIDは入れてる?
入れてても出てこないなら、ホームシェアリングありの状態で
iPad再起動してみて。ロック(電源ボタン)長押し→電源オフをスライド
しばらく待ってからロック長押しで起動ね。
05705692012/08/20(月) 18:41:22.52ID:dk4fOS3Q
あといろいろ試したけど、ちょっとしたことで消えやすいな。
iPadのミュージックでその他を出しっぱなしにしてiTunesの
ホームシェアリングを入り切りすると、リアルタイムで共有が出たり消えたりするから
それで確認するとわかりやすいかも。
0571John Appleseed2012/08/20(月) 19:08:18.53ID:XeaTdxw1
>>557
最初絶対にパソコンに繋がないとダメ
店員に事情話してiTunesへの登録してもらえ
0572John Appleseed2012/08/20(月) 19:14:43.03ID:aawpQUFv
>>557
パソコンないならWi-Fiもないだろ?家ではネットしないの?
テザリング?ポケットWi-Fi?
05735162012/08/20(月) 19:25:51.30ID:ofMV1Mk8
>>521
マジかっ!!!w
スネークしたかったけど行けなかったぜぃ
0574John Appleseed2012/08/20(月) 19:33:09.21ID:qT+LBZUS
>>571
>最初絶対にパソコンに繋がないとダメ

横だが何故?
iOS5から、PCに接続せずに初期設定を完了出来るようになってるらしいよ
0575John Appleseed2012/08/20(月) 19:42:05.71ID:XeaTdxw1
3Gのは知らんが、Wi-Fiのはそうなんだよ
覚えてねえのか?俺は最近買ったから覚えてるけど
ちなみにiOS5.1.1な
0576John Appleseed2012/08/20(月) 20:02:56.54ID:qT+LBZUS
>>575
WiFiモデルでも無線LANが使える環境さえあればPCは不要とのことだが…?
0577John Appleseed2012/08/20(月) 20:15:05.01ID:XeaTdxw1
ああ、そうか
確かにWi-Fiにすぐ接続出来て、アップルID持ってりゃいけるな
何もないヤツはダメだけど
0578John Appleseed2012/08/20(月) 20:26:06.66ID:dk4fOS3Q
何も無くても使い始めるとこまではできるよ。
通信もできないとカレンダーに予定書き込むくらいしか
できることないけどな
0579John Appleseed2012/08/20(月) 20:28:00.93ID:qT+LBZUS
>>577
いや、AppleIDも不要(後で取得で構わない)だよ
0580John Appleseed2012/08/20(月) 20:29:50.53ID:XeaTdxw1
なるほどな
しかし、>>578は胡散臭い
0581John Appleseed2012/08/20(月) 20:36:44.29ID:GkhJh1G4
>>570
ありがとうです。
家に帰ったら試してみます!!
0582John Appleseed2012/08/21(火) 00:24:49.15ID:cA8TwqEd
google top で手書き文字認識ができるんだな、Padちゃんだと使い易いかった
0583John Appleseed2012/08/21(火) 06:11:46.67ID:kSr/mFvL
オプションで手書き入力を有効すること。 ここ書いて欲しかった。
結構いいかも。
0584John Appleseed2012/08/21(火) 06:33:49.33ID:bldWNcAZ
犯罪Padでおはようさん
0585John Appleseed2012/08/21(火) 07:14:57.07ID:i81798nQ
>>584
はい、おはようさん
0586John Appleseed2012/08/21(火) 10:19:39.91ID:mV2MhbTj
>>580
最近買ったのに何も覚えてないんだなw
0587John Appleseed2012/08/21(火) 10:50:53.88ID:0VVIqPhw
正直パソコン無いなら先にパソコン買ったらどうかと思うわな
0588John Appleseed2012/08/21(火) 11:19:31.88ID:bldWNcAZ
当人の好きにすりゃいいんだよ
0589John Appleseed2012/08/21(火) 13:01:51.88ID:fIUglsuj
パソコンなんて家にいらない余計な端末だってアホな人たちにはわからないんだよなぁ
0590John Appleseed2012/08/21(火) 13:06:23.80ID:NdohG33R
いるだろ。じゃないとどうやってエイジオブエンパイア3で遊ぶんだ・・・

4まだか
0591John Appleseed2012/08/21(火) 13:06:29.15ID:kSr/mFvL
え、パソコン持ってないの?iPadで書き込んでるとか?
0592John Appleseed2012/08/21(火) 13:36:08.10ID:fIUglsuj
pcなんてもう何十年も前からオーバースペックでアホがゲーム(笑)やるものでしょ?
ライトユーザーが最新設備(笑)買ってどや顔してソフト使って喜んでるってジッチャが言ってた。
0593John Appleseed2012/08/21(火) 13:59:10.54ID:4nryGXt3
パソコンはいるだろwww
0594John Appleseed2012/08/21(火) 14:00:11.65ID:mV2MhbTj
母艦として使うんじゃないのかw
0595John Appleseed2012/08/21(火) 14:12:41.53ID:4XZnx1JR
iPad買ってすべてを知った気分なんだから許してやれ
0596John Appleseed2012/08/21(火) 14:13:07.03ID:kSr/mFvL
iPadさえあれば紙いらねー!とかそういう人なのかね。
わざわざ外付けキーボードでiPadで2chに書き込んでドヤ顔してる姿を想像すると笑える。
0597John Appleseed2012/08/21(火) 14:19:11.62ID:fIUglsuj
おまいらみたいなクズはどこ言っても通用しないから、関わる時間が少なければ少ないほどいいって言ってた
0598John Appleseed2012/08/21(火) 14:22:23.55ID:fe/6MtT3
タブレットにキーボード要らんだろ。ソフトウェアキーボードなら画面見ながら入力出来るし。
0599John Appleseed2012/08/21(火) 14:28:36.70ID:Jq+Exbvd
普段の仕事をiPadでやろうと思ったら、2〜3台並べないとなw
PCの方が捗る作業がある限り、PCは必要だよ

iOS7で画面2分割して、2つのアプリを同時に・・・ってなるかも、しれん
0600John Appleseed2012/08/21(火) 14:43:40.81ID:E0heJ70m
Igzoパネルのマイナーチェンジモデルが9月にでるんでしょうか?

Dockが小型化されてたらiPhone5と共有できそうだから買い替えたいです
0601John Appleseed2012/08/21(火) 14:46:05.34ID:E0heJ70m
新しいipadは久々に買って良かったと思えるものだった
ウルブは買ったけど、あまり使ってないから失敗したな
0602John Appleseed2012/08/21(火) 15:26:53.01ID:8JhUpGU9
>>600
噂通りならiPad mini
従来解像度1024*768のディスプレイ、小型薄型軽量化、新コネクタ
iPad2の置き換えになると思う。Igzo Retina版は来年でしょ
0603John Appleseed2012/08/21(火) 16:09:43.87ID:zcqWkHqk
>>599
今でも2つのアプリ画面上で2つ同時に動かせるけどな
0604John Appleseed2012/08/21(火) 16:37:57.24ID:KAjXP9ae
PCないならMBA11インチ買うってのもオススメ。外と家両方で活躍してくれるし、Windowsもいれられるしね。母艦はあったほうがiPadもより活きるしね。
0605John Appleseed2012/08/21(火) 16:52:54.28ID:1kghJvsO
>>603
まじですか?
0606John Appleseed2012/08/21(火) 16:53:12.81ID:Jq+Exbvd
>>603
書いた後で、脱獄前提でドヤ顔で出来ますよと書く奴いるんだろうなと思ったら、やっぱり出たw

隔離スレから出てくるなよ
0607John Appleseed2012/08/21(火) 16:59:38.79ID:nHBTxqTr
>>602
詰まるところ、miniで1024*768ってことはRetina?
0608John Appleseed2012/08/21(火) 17:00:28.66ID:wy0ZSX3y
>>600
マイナーチェンジ版はホリデーシーズンに発売という噂を見かけた
0609John Appleseed2012/08/21(火) 17:20:19.46ID:uvENE6qJ
おまいらどうせiPad買ってもエロゲやったりエロサイトみたり、出会い系とか2ちゃんでエロ情報集めるだけだろ
生きてる価値あんの?
0610John Appleseed2012/08/21(火) 17:46:22.94ID:nHBTxqTr
>>609
iTunes Uを見たり辞書として使ったり、
twitter, facebook, path, tumblr, 2ch等に使ったり、
昔のドラクエをプレイしたりしてますが何か
0611John Appleseed2012/08/21(火) 17:50:26.93ID:gheCs1Nx
>>609
そんな使い方全く思い付かなかったわ。お前すごく頭いいな!
0612John Appleseed2012/08/21(火) 17:55:23.48ID:E0heJ70m
>>602
ありがとうございます
iPad Miniはスペック次第ですよね
Kindle購入予定なのでライバル全機種出揃うのまってしまいそうです

>>608
ありがとうございます
ホリデーシーズンって12月ってことですかね?
はやくでてほしいなぁ
0613John Appleseed2012/08/21(火) 17:55:45.03ID:ybYLWokG
メールとComicGlassしか使ってないや
0614John Appleseed2012/08/21(火) 17:59:33.09ID:cIdJG5W9
iOS6でマルチアカウントに対応して欲しい。
結構需要あると思う。
0615John Appleseed2012/08/21(火) 18:00:33.24ID:8JhUpGU9
>>609
我々よりはるかに進歩した宇宙人が地球を見つけてやってきたが
人類がご飯を食べたりスポーツに熱狂したりバカ話に笑ったり
土を掘っては何か作ったり生殖行為や子育てなんかしてるのを見て
呆れ果てて帰っていったとさ
0616John Appleseed2012/08/21(火) 18:02:09.08ID:E0heJ70m
シンプルなマルチアカウントUI
パス4桁の数字だったらヤダなーw
0617John Appleseed2012/08/21(火) 18:28:42.07ID:zcqWkHqk
>>610
犯罪良くない
0618John Appleseed2012/08/21(火) 18:32:00.75ID:wy0ZSX3y
>>602
最近になってから、また、miniはRetinaらしいと書いてるサイトがある
因みに、249ドル
0619John Appleseed2012/08/21(火) 18:48:50.50ID:fOb2EfOs
AppleStoreでセルラーばん売ってるけど、
結局ソフバンがどっかで3g契約しなきゃ使えない?
0620John Appleseed2012/08/21(火) 18:52:07.57ID:mV2MhbTj
サイトには、
初期設定はWi-Fi使うから携帯電話データネットワークを使う場合は、別途
って書いてあるぜ。
0621John Appleseed2012/08/21(火) 19:23:41.80ID:bVyS0bq+
発熱酷い
0622John Appleseed2012/08/21(火) 19:32:07.98ID:NdohG33R
アツっていうほどじゃないから大丈夫だよ。
0623John Appleseed2012/08/21(火) 19:40:47.47ID:fIUglsuj
セルラー売るなら最初から売れよ馬鹿野郎
0624John Appleseed2012/08/21(火) 20:09:48.30ID:xKZu84jU
>>606
iPad全体の話なの何で駄目なんですか^^
0625John Appleseed2012/08/21(火) 20:28:14.00ID:4nryGXt3
脱獄最高(^_^)v
0626John Appleseed2012/08/21(火) 20:46:44.51ID:bVyS0bq+
おすすめのエロ同人おしえて
0627John Appleseed2012/08/21(火) 20:52:25.79ID:4XZnx1JR
>>624
脱獄専用スレがあるから。
0628John Appleseed2012/08/21(火) 20:57:20.95ID:P51FPKqL
>>624
池沼乙
>>1を読めよw

脱獄すれば可能と書けばいいのに、当然であるように出来ると書いて
混乱を引き起こす603のような馬鹿は隔離スレから出てこないで欲しい
0629John Appleseed2012/08/21(火) 21:00:28.70ID:xKZu84jU
いや脱獄のみの話題なら別スレ行くわ

The new iPadに関係有るなら隔離スレ()行く必要無いですよね^^
0630John Appleseed2012/08/21(火) 21:02:42.71ID:bVyS0bq+
なに?荒れてるの?こんなことならソニタブ買うんだったわー
0631John Appleseed2012/08/21(火) 21:14:11.31ID:5OyfLPlZ
犯罪者だ!
犯罪者が現れたニダ!
06326182012/08/21(火) 21:16:12.64ID:wy0ZSX3y
294ドルの間違いだった
http://ggsoku.com/2012/08/ipad-mini-speck-7inch/?pos=headline
0633John Appleseed2012/08/21(火) 21:20:15.09ID:NrrgKqdI
>>629
ダメ、スレチ。
0634John Appleseed2012/08/21(火) 21:20:35.92ID:Jq+Exbvd
>>628
ほっとけ、池沼だけにそいつ日本語を理解できていないよw
0635John Appleseed2012/08/21(火) 21:23:53.08ID:5OyfLPlZ
>>629
お前と同じ合法仲間だ
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083zb.gif
0636John Appleseed2012/08/21(火) 21:25:42.64ID:5OyfLPlZ
>>610
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083ze.gif
0637John Appleseed2012/08/21(火) 21:39:08.72ID:xKZu84jU
まず脱獄を犯罪とか>>653みたいに考える時点で頭の悪さが伺えますね^^
0638John Appleseed2012/08/21(火) 21:41:03.50ID:JTVw0VRX
>>637
リンク先それでいいの?
頭の悪さが伺えますねw
0639John Appleseed2012/08/21(火) 21:45:28.22ID:xKZu84jU
>>638
まず安価をリンク先とか言っちゃう人にねwww^^

ミスした時しか言えないもんねwwwうんごめんねwwwww間違いだったよリンク先()wwww
0640イカの人2012/08/21(火) 21:45:37.52ID:CL5zifND
>>570
うーんやっぱり出ないですね。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
0641John Appleseed2012/08/21(火) 21:48:39.89ID:4XZnx1JR
>>640
Wi-Fiをオンオフしてみれば?
0642John Appleseed2012/08/21(火) 21:50:28.86ID:1ueX7EuT
ナチスの支持者は犯罪者に対する憎悪が激しかった。
ファシズムとの親和性を計る心理テストでもそういう項目がある。
他にも性に対する執着、排外主義、神経質などもみられ興味深いが、
なぜか現代日本でこれらが全部盛りの方が散見される。
0643John Appleseed2012/08/21(火) 21:54:28.74ID:JTVw0VRX
>>642
無理矢理だなw
0644John Appleseed2012/08/21(火) 22:37:28.38ID:p7UMRF5Q
>>641
ダメです。
一般→iTunesWifi同期→今すぐ同期も途中で切れたりします。
でもバックアップなどは繋がって最後まで終了します。

IPもダブルルータになってませんし、ルーター側も開けています。
ノートン先生の火壁もオフ。

今、iTunesを入れ直してみてます。
0645John Appleseed2012/08/21(火) 22:45:36.28ID:5OyfLPlZ
>>639
はいはい、すげぇ・・・すげぇ・・・
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083ze.gif

お前自身自覚ないだろうけど、こんな格好で外歩いてるのと変わらんからな
仲間と思われたくないから、さっさと消えろ変態野郎が
0646John Appleseed2012/08/21(火) 22:46:37.73ID:p7UMRF5Q
お手上げ。
ホームシェアリングできた時。
wifiモデル○
紛失してwifi+3gに買換え復元×

それ以来全然。しかし滅多に使っていなかったので
本体変更からなのか不明です。

困りました。
0647John Appleseed2012/08/21(火) 22:46:53.11ID:bVyS0bq+
fc2とか貼られても全然見えんよ
0648John Appleseed2012/08/21(火) 23:49:02.79ID:1kghJvsO
オススメのスキャナとかございませぬか??
0649John Appleseed2012/08/21(火) 23:54:25.85ID:5OyfLPlZ
犯罪者からこのスレを俺が守る
0650John Appleseed2012/08/21(火) 23:55:42.27ID:bVyS0bq+
自炊は違法
0651John Appleseed2012/08/22(水) 00:02:28.22ID:VT33HQSr
おまいらゴミがいくら動画の共有、書籍の共有は違法ニダって叫んだところで、既に西洋、特にアメリカのティーンエイジャーのほとんどはそうやってインターネットを楽しんで、既存のビジネスモデルを変えるべきだって流れになってるから

流石にゴミは時代の流れがわからないからゴミなんですね
0652John Appleseed2012/08/22(水) 00:03:54.47ID:u7mREZ6m
消えろ犯罪者!
0653John Appleseed2012/08/22(水) 00:06:47.60ID:u7mREZ6m
毎日facebookからスパムが届くんだけど、メール.appってスパム登録できんの?
0654John Appleseed2012/08/22(水) 00:07:48.24ID:VT33HQSr
自己与悦に浸って、いつまでも従来の既存の利益を優先させる政策を声高に叫び、偽善者面して、気付いたら孤立して潰れていく様子が目に見えるようだよ
さすがゴミ
0655John Appleseed2012/08/22(水) 00:12:31.04ID:u32G175z
改良版はどうなんだろう。
発熱対策と、カメラのシミ?対策マイナーアップデートモデル・・・
9月12日に発表されるのかな。それとも2みたいにこっそり流通させるのかな
0656John Appleseed2012/08/22(水) 00:15:30.83ID:u7mREZ6m
改良版なんて噂あんのか。
iPad2は新プロセスのCPUでiPad3より新しいものだったね

俺はiPad3にカビ液晶交換するときにcare+つけちゃったし
このまま2年使い続けるよ
0657John Appleseed2012/08/22(水) 00:43:03.26ID:nbO/AzRx
Care+って要らないよな?
0658John Appleseed2012/08/22(水) 00:45:14.30ID:u7mREZ6m
要らないね。初期不良物々交換したくば8000円払え、て人をバカにしてる。
0659John Appleseed2012/08/22(水) 00:48:54.29ID:KTejXT8s
初期不良は無料で交換じゃないの?
0660John Appleseed2012/08/22(水) 01:00:45.61ID:NTSMF4KW
保証1年+自損事故保障だよ。
理解しないで入るとかそりゃバカにされるわ
0661John Appleseed2012/08/22(水) 01:53:47.48ID:b5TKmtug
ブラウザで恥ずかしい言葉とか検索してそのままスリープさせてて
人前でスイッチいれて前に検索した結果が画面に現れた時の恥ずかしさ
0662John Appleseed2012/08/22(水) 02:32:22.36ID:PEODrknq
まだ全然マシ
ブラウザでxvideo見ててそのままスリープした状態で親に貸して立ち上げた時のきまずさ
0663John Appleseed2012/08/22(水) 02:43:54.94ID:nbO/AzRx
俺もxvideos毎晩見てるお
0664John Appleseed2012/08/22(水) 03:04:16.31ID:+3OUdy9b
みんなは、wi-fi版つかってるの?
0665John Appleseed2012/08/22(水) 03:04:56.70ID:lwxnMHgR
>>664
うん
06666462012/08/22(水) 03:41:22.51ID:mZ53/zU+
>>656
先週買い直しましたが、発熱は早く低くって感じですよ。
今まではゆっくり高めになってましたが、先週のは早くちょい高め維持って感じです。
修復かけたあとも、何故だか速いです。
3chtやティンクルなど、頻繁に落ちていたアプリが落ちなくなったのも不思議です。
液晶はわかりませんが、直射日光のときに見える方眼紙のようなのが見えにくくなりました。
いままでくっきりでしたから。
0667John Appleseed2012/08/22(水) 05:45:48.35ID:J6ysR8Mp
犯罪Padおはようです
0668John Appleseed2012/08/22(水) 07:15:15.30ID:YudWBaoQ
>>657
保険だからな、個人の使い方や考え方による。
0669John Appleseed2012/08/22(水) 07:16:09.66ID:YudWBaoQ
>>664
販売台数はWi-Fi版のが多い。
0670John Appleseed2012/08/22(水) 08:03:13.04ID:liV9CV3/
>>664
うん
0671John Appleseed2012/08/22(水) 10:23:10.30ID:7ys8c1cy
iPad miniがそのくらいの値段なら学生のお小遣いでも買えそうだし買おうかな
0672John Appleseed2012/08/22(水) 12:46:53.79ID:/ATA2kNq
>>645
あ、そうですか^^
0673John Appleseed2012/08/22(水) 12:52:28.47ID:u7mREZ6m
オリンピック中継で客席からiPadで撮影してるひと結構いたね
0674John Appleseed2012/08/22(水) 13:40:43.35ID:ZVFmL8Y+
チョンメーカーなど一撃で蹴散らすシャープさんの最終兵器、
IGZOパネル搭載まだ〜?
0675John Appleseed2012/08/22(水) 13:53:55.36ID:4i2fCmRj
1社に依存するのは危険だからどうなるかねえ
0676John Appleseed2012/08/22(水) 14:17:00.09ID:uGG14yUq
シャープさんも瀕死の状況だからな、

電卓が売れなくなってやっと液晶で一儲けしたと思ったら韓国勢に押され太陽光発電は、中国に押され全くメーカーは大変だな。
パナみたいに下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で色んなことに手を出した方が安全なんだろうか?
0677John Appleseed2012/08/22(水) 14:24:32.79ID:u32G175z
そもそも、液晶テレビのバックライトがLED採用したったwっwってだけでプレミアつけて
値段つり上げようとしたのが失敗だったよな・・・
0678John Appleseed2012/08/22(水) 15:00:49.74ID:8n2dAMxT
>>676
電卓が売れないのはきちんとしたものを出さないからだろ。
経理用電卓なのに早打ちでキーを取りこぼすなんて。(C社は取りこぼさない)
0679John Appleseed2012/08/22(水) 15:03:38.69ID:0gWmMc/h
自分で “世界の亀山モデル キリッ” だもんな
0680John Appleseed2012/08/22(水) 15:08:30.34ID:4qmQrzM7
事務のお姉ちゃんがテプラで作ったようなシールだしな
0681John Appleseed2012/08/22(水) 15:12:00.94ID:PU3LiJjY
>>680
ワロタ
0682John Appleseed2012/08/22(水) 15:58:52.48ID:toKahfr7
亀山モデルとかパネルが多く出来きるから性能向上という社内的な品質であって、
画質やら故障率とかの一般人が使う品質が良いって訳ではないという只のステマだったし
0683John Appleseed2012/08/22(水) 16:33:40.78ID:8BNGuq/9
>>676
おいおい、一応ザウルスも入れてやれ。
0684John Appleseed2012/08/22(水) 18:05:56.36ID:9WMyLyIx
まぁ、所詮シャープなんて三流メーカーだしな。
なんであんなにもてはやされてたのか不思議なくらいだったわけで。
06856462012/08/22(水) 18:23:26.66ID:jQNqs++8
>>570
解決しました。
ポート開放123をやってなく、これで完全に繋がりました。
あとはping打って確認。
何しても不安定にならなくなりました。
0686John Appleseed2012/08/22(水) 18:32:19.21ID:4i2fCmRj
123ってntpじゃないの?
たまたまかもしれないけど、まあ解決して何より
06876462012/08/22(水) 18:39:13.15ID:rKQoD+tK
>>686
そうです。
でも、これが何故か通らなくて…。意味はわかりませんけど、この設定で安定しました。
意味がわからないのですが…。
0688John Appleseed2012/08/22(水) 19:13:16.27ID:Uz9iirnO
シャープのデジタルチューナーが写らなくなって出張サービスで
きた若い社員が、ちょろっとみてこれはダメですねって言って、
出張料だけ取って返って行ったのを思い出した。
合コンやりまくりの感じだったな。
街の電気屋のおっさんに頼んだら一発で映るように設定してくれただけに、
それ以降あの若いクズを飼ってるシャープ製品を選ぶ事はなくなったんだが。
0689John Appleseed2012/08/22(水) 19:15:15.97ID:u7mREZ6m
シャープが納期遅れたせいで酷い品質の朝鮮液晶が出回った
買わされた側から見れば、カビ液晶の責任の半分はシャープだ
0690John Appleseed2012/08/22(水) 19:16:12.61ID:iWtmnSlA
>>689
強制的に買わされたのか?
0691John Appleseed2012/08/22(水) 19:17:00.81ID:u7mREZ6m
>>690
良品買いに行ったのに、不良品買わされたよ
0692John Appleseed2012/08/22(水) 20:31:46.45ID:u32G175z
じゃ、やめろよw
0693John Appleseed2012/08/22(水) 20:34:32.87ID:u7mREZ6m
なにをだよw
0694John Appleseed2012/08/22(水) 20:39:14.09ID:u32G175z
買うのをだよ!

そうしたら朝鮮液晶にキモメンを映す毎日から解放されたのに!

な!?
0695John Appleseed2012/08/22(水) 20:41:37.40ID:6NDTNY3H
ちょっと黄色かったら尿
ちょっと青かったらカビだの
ワガママなゆとり君はiPad買うなよ^^;
0696John Appleseed2012/08/22(水) 20:47:28.95ID:u7mREZ6m
落ち着きたまえ
0697John Appleseed2012/08/22(水) 20:57:05.74ID:QvvEprHP
何も考えずに地方のケーズデンキで買った情弱だけど、後からApplecare+電話で追加できた。良かった。
ソフトバンクのWiFi無料欲しかったなぁ。まぁ、持ち出す予定ないけど。
0698John Appleseed2012/08/22(水) 21:00:26.88ID:u7mREZ6m
>>697
ぶっ壊しても4000円で新品だから持ち歩くときも
裸でバッグに投げ込めて気持ちが楽だよ
もちろん家でもね!
0699John Appleseed2012/08/22(水) 21:00:49.29ID:JAGG2awQ
んー64Gか32Gで悩む
8000円の差なんだけど。
64もいるかな〜
九月の発表まで悩むかな〜
0700John Appleseed2012/08/22(水) 21:07:16.87ID:6NDTNY3H
大は小を兼ねるっていうしな
ヘビーユーザーの俺はiPhoneが64GでiPadは16Gだよ
0701John Appleseed2012/08/22(水) 21:07:58.87ID:u7mREZ6m
大容量は魅力だけど、使えば使うほど母艦のバックアップ容量も食うから、
俺みたいに母艦のMBAが128GBしかなくてキツキツみたいなケースも
0702John Appleseed2012/08/22(水) 21:08:53.55ID:u7mREZ6m
>>700
ちょっとは落ち着いた?
0703John Appleseed2012/08/22(水) 21:24:47.04ID:JAGG2awQ
多分、2chみたり、YouTube、ニコニコ、雑誌読み。音楽はiPhoneに入れる程度にしか使わない。
雑誌でどれくらい容量くうのだろう。
雑誌や新聞読む人何G使ってますか?
0704John Appleseed2012/08/22(水) 21:26:06.30ID:NTSMF4KW
>>703
動画入れなきゃぜんぜん16Gでもいける
0705John Appleseed2012/08/22(水) 21:32:20.96ID:u7mREZ6m
手元にあると結構動画とかとっちゃって、それがまたサイズ食うから
アプリとiPhotoと自分で取った動画で64GBの半分つかっちゃってるな

ローカルにはエロ同人とかエロ動画とかは全く入れない状態で

雑誌も一冊で数百MBとか結構容量食ったりするのもあるから、
入れて消しての管理が面倒にならないために想定より一段上の容量のほうが
0706John Appleseed2012/08/22(水) 21:44:53.08ID:6NDTNY3H
>>703
一冊100Mぐらいじゃないのかな
新聞なんか毎回古いの消えて行くから、無いに等しい
0707John Appleseed2012/08/22(水) 22:53:59.92ID:/+V+ehBk
16Gだと映画二本借りると死ぬから32Gにしたな
でもまあ普段使いの分には容量で困った事は無い
0708John Appleseed2012/08/22(水) 22:56:30.13ID:KvcRO+6f
mini に期待したが、ガラクシーノート買って満足してしまった
0709John Appleseed2012/08/22(水) 22:59:30.98ID:KTejXT8s
ガラクシーすぐ壊れそうだ
0710John Appleseed2012/08/22(水) 23:00:23.69ID:KvcRO+6f
壊れたらL-06Dを買う
0711John Appleseed2012/08/22(水) 23:18:57.01ID:KTejXT8s
>>710
壊れそうってガラクシーっつー名前がね

L-06Cなら持ってるけど、iPadと較べると液晶黄ばんでるぜ
0712John Appleseed2012/08/22(水) 23:21:56.10ID:u7mREZ6m
俺もガラクシーに乗り換えよっかなぁ
0713John Appleseed2012/08/22(水) 23:32:13.56ID:LVJXam3A
ガラクター
0714John Appleseed2012/08/22(水) 23:59:18.15ID:upC7VG1S
自分は本体16GBにWi-Fiストレージ64GB使ってる
漫画はPDFにして圧縮圧縮
http://www.amazon.co.jp/dp/B006L42TL2/
0715John Appleseed2012/08/23(木) 00:32:25.62ID:TfkiyO1w
AirStashもデジカメのバックアップなんかにも使えるからいいと思う
0716John Appleseed2012/08/23(木) 00:36:48.42ID:VV13Rq3V
>>703
音楽と動画を入れなければ余裕
音楽が40GBもいったせいで、64GBに替えた・・・
0717John Appleseed2012/08/23(木) 03:24:35.74ID:sqi9MD+L
Mac iLand 2012 by DiS:林信行「iPadでビジネスを21世紀化」
http://www.youtube.com/watch?v=Pz9M5w1vkCk
0718John Appleseed2012/08/23(木) 05:07:29.15ID:87ZHsK5P
ゲーム一つで1Gとか取るんですけどなんとかなりませんかね
0719John Appleseed2012/08/23(木) 08:40:00.26ID:DzjzCfvv
確かに
0720John Appleseed2012/08/23(木) 12:27:28.43ID:2wPQbC7S
犯罪Padこんちわ
0721John Appleseed2012/08/23(木) 12:38:48.95ID:ND5pupfk
>>714
買ってみた。届くの楽しみ。
0722John Appleseed2012/08/23(木) 12:43:43.34ID:ND5pupfk
>>720
やあ、個人情報提供Androidこんにちわ
0723John Appleseed2012/08/23(木) 13:22:09.39ID:AS/ra7Ay
ゲームアプリいっぱい入れるなら16Gじゃ足りない。
0724John Appleseed2012/08/23(木) 13:31:44.17ID:zS5urHQH
64GBでおk
0725John Appleseed2012/08/23(木) 13:40:24.38ID:AS/ra7Ay
>>724
うん。解決した
0726John Appleseed2012/08/23(木) 14:07:36.83ID:KYj4yeTT
ゲームやるかも!? 動画貯めるかも!? 書籍いっぱい入れちゃうかも!?
っていう、かもしれない程度の使い方しか思いつかないひとは、64GBだともてあます。
あんがい入れないんだ

俺がそう・・・・
0727John Appleseed2012/08/23(木) 14:26:58.87ID:zS5urHQH
ほとんど使うで
http://i.imgur.com/jMDzm.jpg
0728John Appleseed2012/08/23(木) 14:31:05.17ID:KYj4yeTT
入れすぎじゃw

でも、さいきんおアプリは肥大化しとるから32GB以上をえらんだほうがいいと思う。
0729John Appleseed2012/08/23(木) 14:53:24.24ID:q+Rhw4yx
>>727
脱獄犯乙
0730John Appleseed2012/08/23(木) 15:01:22.98ID:zS5urHQH
>>729
よく気づいたなw
0731John Appleseed2012/08/23(木) 15:39:03.08ID:mBG2SG/9
Podcastと、iTune U自炊の本とか入れたら
64Gでも全然足りない(´・ω・`)
wifi接続のポータブルHDDが凄く欲しい。
0732John Appleseed2012/08/23(木) 17:28:44.85ID:EPmLx6bl
>>730
ステータスバー見れば一目瞭然
0733John Appleseed2012/08/23(木) 17:36:42.05ID:ivlSJ+pW
もてあましても困らないけど足りないと困るからね
二年使うつもりだから64GBにした
実際あれば気にせずポンポン入れられるからよかったと思ってる
0734John Appleseed2012/08/23(木) 18:05:26.74ID:KYj4yeTT
容量でかいほうが寿命が長い、というキモするんだよな。メモリ的に考えて。しらんけど。
0735John Appleseed2012/08/23(木) 18:11:19.61ID:ND5pupfk
>>734
SSDの話?
0736John Appleseed2012/08/23(木) 18:12:57.57ID:zS5urHQH
>>732
ですよねーw
メモリ管理が便利だわ
0737John Appleseed2012/08/23(木) 18:14:18.28ID:swiYjv8W
ストレスが溜まりにくいから長生きできると
ややこしいわw
0738John Appleseed2012/08/23(木) 18:41:31.49ID:19xRjC7Z
>>733
ポンポン入れてると案外アッとゆー間にイッパイになるけどな
ソース俺
0739John Appleseed2012/08/23(木) 19:46:25.82ID:a3rB4ay6
>>736
これが脱獄状態だ
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083zb.gif

下品なんでとっとと公の場から消えろ
0740John Appleseed2012/08/23(木) 20:14:25.18ID:zS5urHQH
54 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2012/08/23(木) 19:54:22.84 ID: a0x3ahmS0
昨日脱獄したんだけど、いままで脱獄しなかったことを後悔した
0741John Appleseed2012/08/23(木) 20:18:09.45ID:a3rB4ay6
だから犯罪だって言ってんだろ
そんな自演臭いコピペで此処の全員説得できんのかよ

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083zb.gif
こんな格好して正統性を説くのと一緒や
0742John Appleseed2012/08/23(木) 20:30:30.45ID:zS5urHQH
脱獄やりたい人はやればいい、ただそれだけ。
ヤラない人は不便な思いを強いられる。
0743John Appleseed2012/08/23(木) 20:31:28.81ID:NRk1FSI8
犯罪Pad乙
0744John Appleseed2012/08/23(木) 20:35:42.86ID:a3rB4ay6
>>742
はいはい、わかったから
さっさと消えろ
0745John Appleseed2012/08/23(木) 21:09:38.20ID:87ZHsK5P
脱獄をするユーザーの大半はライトユーザーで、違法なDLソフトやアプリケーションを動かして更なる犯罪を誘発するベクター
0746John Appleseed2012/08/23(木) 21:22:51.74ID:y7NdaGTm
>>741
いやだから脱獄の何が犯罪だっていうww

ソースよろwww
0747John Appleseed2012/08/23(木) 21:34:36.08ID:a3rB4ay6
逆に問うが
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/3083zb.gif
↑こいつはどういう犯罪やねん?

猥褻罪?いや、でも、出してないのに何で犯罪?wとか
こういうグレーゾーンで屁理屈言うのは見え見えなんだよ
0748John Appleseed2012/08/23(木) 21:43:35.69ID:zS5urHQH
>>745
クラックや割れはしない。
ちゃんと正規脱獄アプリを買ってるよ。
0749John Appleseed2012/08/23(木) 21:48:27.87ID:zS5urHQH
寝る。おやすみ。
0750John Appleseed2012/08/23(木) 21:49:25.46ID:y7NdaGTm
>>747
お前>>741で犯罪だって言い切ってんじゃんwww健忘症でしたかwwww

あと別にグレーゾーンでもないですからwwwwwお疲れ様^^
0751John Appleseed2012/08/23(木) 21:51:53.61ID:a3rB4ay6
はいはい、専用スレでやってこいや
ここの所、脱獄犯共に荒らされて皆迷惑しとんねん

仲間増やそうと勧誘してるようだが
今だに誰も説得出来てないしな
0752John Appleseed2012/08/23(木) 22:14:54.64ID:KYj4yeTT
吹聴してまわるのはけっきょく、
うしろめたいか、おっかなびっくりでこわいか、だ。
一緒に行ってくれるひとが欲しいだけだろ。
0753John Appleseed2012/08/23(木) 22:19:45.80ID:lJ9crtUc
電車内で動画って見る?
この前、サッカーのハイライト見ながら通勤してたんだけど、
ドラマやアニメは流石に恥ずかしいよな?映画とか見ながら電車乗ってる人とかいるのかな。
0754John Appleseed2012/08/23(木) 22:49:27.24ID:KYj4yeTT
動画はたまに見てるよ。
映画とかじゃなくてyoutubeとか保存してるちょっとしたもんだけど。

長いのは没頭しちゃうんで、ないなあ。
0755John Appleseed2012/08/23(木) 22:51:02.91ID:y7NdaGTm
>>752
>>751
そうですか^^妄想はチラシの裏にお願いします^^
0756John Appleseed2012/08/23(木) 23:02:42.16ID:KYj4yeTT
おいおい。iPadもってるやつがチラシの裏なんてつかうわけねーだろw

カンペが便利すぎて困るわ。
0757John Appleseed2012/08/23(木) 23:02:43.43ID:y7NdaGTm
>>747
まずその画像に例えちゃう辺り頭悪そうですねww
0758John Appleseed2012/08/23(木) 23:07:23.67ID:y7NdaGTm
>>756
メモアプリはevernoteとdraftpadでやってる

同期も出来て便利っす
0759John Appleseed2012/08/23(木) 23:44:55.38ID:UhOmqoeV
airvideoがソートすると落ちて設定消さない限り二度と
同じフォルダー表示できないのと、検索できないクズなんだけど

いい乗換え先ない?
0760John Appleseed2012/08/24(金) 01:49:48.57ID:8AwZKwm8
>>753
AppleのキーノートのPodcastとか見てる
0761John Appleseed2012/08/24(金) 08:30:11.21ID:sjTzeMbM
>>714
オススメだったのでTranscend StoreJet Cloud Wi-Fi ポータブルストレージ 64GB TS64GSJC10K
買ってみました。
これで質問なんですが、自室のWi-Fiとぶつかった時は手動で切り替えですか?
また、書籍を入れたいのですが自分はi文庫HD使っていますが、
どうやって書籍(zip)をi文庫で認識させてますか?
0762John Appleseed2012/08/24(金) 09:22:12.13ID:jO9K3Z+T
>>761
>これで質問なんですが、自室のWi-Fiとぶつかった時は手動で切り替えですか?

ん?アドホックモードなのか?
0763John Appleseed2012/08/24(金) 10:29:02.60ID:63grT3HU
>>761
本体が先に部屋のつかんだ場合は手動で切り替えてストレージのアプリで部屋のを選択すればネットとストレージ同時に使える
0764John Appleseed2012/08/24(金) 10:49:35.28ID:wJh99wts
データをOpen InでComicGlassで開いたあと、ComicGlassでフォルダに保存しようとすると、
同じ階層に2つ以上ファイルが置けないんだけど、これOpen Inの仕様なのかな?
お陰で新規フォルダ沢山作って中に1つづつ置いてるわ…
0765John Appleseed2012/08/24(金) 10:52:21.93ID:wJh99wts
名前が被ってただけだ。アホですまんw
0766John Appleseed2012/08/24(金) 12:25:52.00ID:BCmwzPoE
>>753
ドラマは恥ずかしくないけどアニメははずかしい。
いかなるアニメであろうとな。
0767John Appleseed2012/08/24(金) 12:32:18.40ID:Gus4VRve
AVとかじゃなきゃ自分が見たいもの見てていいだろ。
他人の画面覗き込んで人の嗜好にケチ付ける奴の方がキモいわ。
0768John Appleseed2012/08/24(金) 12:55:45.01ID:TzOLuCoO
「大の大人が電車の中で漫画を読んでいる。情けない。」なんて苦情も
いまやそんな大人増えすぎて当たり前の光景になっちゃったもんだから
もう誰も言わなくなっちゃったな。

オタク文化の蔓延で日本人全体がどんどん幼稚化してきてる。
0769John Appleseed2012/08/24(金) 14:21:47.60ID:BCmwzPoE
>>767
ケチつけるのが問題じゃなく、
「恥ずかしい奴」と思う人がいるのが問題だ。
それでもいいなら電車内でアニメ見るがいいw
0770John Appleseed2012/08/24(金) 14:44:39.92ID:sjTzeMbM
>>762
>>763
なるほど、ブリッジできるんですね。
楽しみです。
忙しくて開封すらできてませんが今夜やってみます。
0771John Appleseed2012/08/24(金) 15:45:09.76ID:Gus4VRve
>>769
そんなに他人を気にしてたら何もできんだろうに。

俺は電車で日経をでかでかと開いて読んでるリーマンより、
きちんと折りたたんだ競馬新聞を見てるオサーンの方が好きだな。
0772John Appleseed2012/08/24(金) 16:14:24.53ID:TzOLuCoO
他人の目を完全に気にしなくなった人らこそが
「今日電車でキモい人がいたw」って影で笑わてれるオタク系男子なのでは。

まあいい年こいた大人がアニメ趣味を持っているのは恥でしかないなんて
アニヲタがひしめく2ちゃんで言ってみたところでまず伝わらないだろうが。
0773John Appleseed2012/08/24(金) 16:41:27.06ID:xEWSOZST
まあ、他人から「あいつ恥ずかしすぎwwwプゲラ」ってされても実害ないし、かまわんが。
0774John Appleseed2012/08/24(金) 18:15:45.10ID:xEWSOZST
PC操作してて、画面の上に戻りたくなって、必死に画面上部をクリックしてた。寝よう。
0775John Appleseed2012/08/24(金) 18:33:07.50ID:42Xqbdzr
最近ホント電車や街中でiPad見かけるようになってきたな
だがまだiPhone3GSが出始めた頃レベルだな

これがiPhone4が出始めた頃レベルまで普及したら電車の中で自炊本読めるんだが

0776John Appleseed2012/08/24(金) 18:47:14.07ID:WX0gynda
すでに電子書籍(漫画含む)は電車内でフツーに読めるんだが、>>775の自炊本はそんなに人目を
憚るタイトルばかりなのか?
同人系とか?
0777John Appleseed2012/08/24(金) 18:47:32.94ID:6mP1cHzv
20年以上前に見た東京駅でCDウォークマンを肩にぶら下げて
音楽聴いてるOLがいまだに脳裏に焼き付いている。
0778John Appleseed2012/08/24(金) 18:49:21.08ID:bcTjti01
今日ショッピングモールいったらiPadだらけだったよ
ポイントなんとかの受付端末だとか、ショップのディスプレイとか

iPadは糞だけどね。ソニタブにさせてもらうわ
0779John Appleseed2012/08/24(金) 19:01:31.81ID:p6sppHua
ふ〜ん
0780John Appleseed2012/08/24(金) 19:02:36.41ID:bcTjti01
あれ、ちょっと気分害した??
0781John Appleseed2012/08/24(金) 19:21:42.72ID:WX0gynda
笑かすなー
いくら何でもソニタブはないわw
0782John Appleseed2012/08/24(金) 19:27:16.00ID:HOqL9Df1
俺は謙虚だから貰えるならなんでもいいぞ?
0783John Appleseed2012/08/24(金) 19:27:49.39ID:bcTjti01
そこまでいうならギャラタブにするか
0784John Appleseed2012/08/24(金) 19:29:17.44ID:Ryj1gCJb
そに子タブならAndroidでも買ってやる
0785John Appleseed2012/08/24(金) 19:31:46.03ID:I449Ir/X
iPadの人気に嫉妬してんじゃねえよ雑魚端末共がw

そうやって人気のあるiPadを批判してないと
糞端末買って後悔した自尊心を保てないとかだろ?w
0786John Appleseed2012/08/24(金) 19:33:13.15ID:bcTjti01
やっぱレグザタブにすっかな。日本メーカだし。やっぱジャパンディスプレイの液晶だろ。
0787John Appleseed2012/08/24(金) 19:41:47.17ID:I449Ir/X
勝手にしろ
こんなとこでつぶやいてんじゃねえよボケ
ツイッターでつぶやけ
0788John Appleseed2012/08/24(金) 19:52:30.99ID:bcTjti01
嫌ならスレとじなよ。ここはお前の私物じゃない。みんなの日記帳だ。仲良く使おうよ
0789John Appleseed2012/08/24(金) 20:08:43.28ID:68yvO4AC
日本製のタブレット買うならAT570以外にiPadに対して明確なアドバンテージを持った端末は思い付かんけど、パネルが日本製だったかどうか分からん
0790John Appleseed2012/08/24(金) 21:01:40.29ID:AfDurGvf
>>788
あのさ
iPadスレでスレチ的な話してんの
お前だぞ
0791John Appleseed2012/08/24(金) 21:22:37.70ID:bcTjti01
俺にiPadの話させたら長いよ?
0792John Appleseed2012/08/24(金) 21:58:12.95ID:6mP1cHzv
楽しみだな
0793John Appleseed2012/08/24(金) 22:02:41.44ID:0W5XvEY+
かなりいい話が聞けそうだな
0794John Appleseed2012/08/24(金) 22:07:00.31ID:ArVqXSk7
て遊郭、韓国のアホな大統領の増長ぶりが目に余るので
・韓国製品のボイコット
・在日が経営するパチンコ屋の利用自粛
・韓流ドラマの聴取の自粛
・K-POPの購入自粛

でちっと日本の怒りを見せよぜ!!!

特に、金額の大きいパチンコが効果があると思う
0795John Appleseed2012/08/24(金) 22:17:12.18ID:bcTjti01
>>793
僕の負けです。ごめんなさい。
0796John Appleseed2012/08/24(金) 22:18:33.99ID:xEWSOZST
>>794
朝鮮人レベルの報復手段しかないなら、俺はそこまで落ちるのはイヤだなあ。
0797John Appleseed2012/08/24(金) 22:21:04.65ID:ljRQtv0T
>>794
俺はジョジョスマホ買って日本に貢献するよ!
0798John Appleseed2012/08/24(金) 22:24:31.83ID:7zgv2/f0
元々チョン製品なんて買ってないわ
0799John Appleseed2012/08/25(土) 01:58:25.59ID:3ubYfuSV
野村は8000台導入し、各製薬会社や大手自動車会社も導入している。
やはり、iPadは仕事で使うのには扱いやすいのかもな。

>>766
アメリカの金のかかったドラマだったら映画みたいでいいかも。
0800John Appleseed2012/08/25(土) 03:36:59.32ID:cRwqiNIP
満員電車でipad使うのはやめて欲しいかな
単純に邪魔だからさ
それに混んでない時に使った方が使ってる側からしても使いやすいだろうし
0801John Appleseed2012/08/25(土) 03:40:38.72ID:njFSOGun
iPadは座って使うもの。iPhoneは立ってても使えるもの。片手で使えるかどうかが分岐点。
おいらの東西線ではiPadは無理。
0802John Appleseed2012/08/25(土) 04:09:21.31ID:yzrJWtxL
満員電車はカバンに入れてても圧死の可能性あるから怖いね。
0803John Appleseed2012/08/25(土) 06:40:35.88ID:D8bI7wTC
また落とした
0804John Appleseed2012/08/25(土) 08:09:51.62ID:7SnEP0zc
iPadまにあ@ipad_mania
また落とした
0805John Appleseed2012/08/25(土) 08:18:18.72ID:MBQ1buc9
>>802
ねーよ
0806John Appleseed2012/08/25(土) 08:24:06.00ID:zVwL5zu6
>>805
そうだね、田舎の人には想像も出来ないよね!
0807John Appleseed2012/08/25(土) 10:34:29.10ID:oC+RoPq6
>>806
満員電車ざまあ
宇都宮線毎日快適でつ
0808John Appleseed2012/08/25(土) 11:00:10.81ID:3ubYfuSV
宇都宮線かぁ。昔上野から氏家の合宿教習所まで利用した覚えがある。
長い距離だった。合宿所ではタブレット端末で暇潰してるのかな。
壊されたり盗まれてリしそうだけど。
0809John Appleseed2012/08/25(土) 11:13:04.91ID:71Eess0o
>>806
いんや、乗車率150%でもマトモな鞄に入れてれば圧死はない
と言ってるんだが?
0810John Appleseed2012/08/25(土) 11:19:13.29ID:Rveg3jMA
えっ、なんで断言できんの?
そもそもそんな事は誰も言われてないが?
0811John Appleseed2012/08/25(土) 11:22:53.62ID:3ubYfuSV
鞄を足元近くまで落とせばある程度避けられそうだけど怖いですね。
棚に置くしか安全な道は無さそう。
0812John Appleseed2012/08/25(土) 11:30:50.87ID:TQIxPQRc
>>810
圧死した例→「それはマトモな鞄じゃないから」で完璧
0813John Appleseed2012/08/25(土) 11:30:57.42ID:Ib8LVQao
>>809
えっ、今あなたがそう言ったんだろ?
考えてた…にしようよwww
0814John Appleseed2012/08/25(土) 11:34:56.56ID:Rveg3jMA
>>812
要は圧死するんだろ?
誰もカバン云々の話なんかしてないし。
0815John Appleseed2012/08/25(土) 12:26:00.23ID:f1D3KyNV
むしろ俺の話をして欲しい
0816John Appleseed2012/08/25(土) 12:47:03.07ID:JzD4PzpQ
>>801
iPad、立って片手で普通に使ってるよ。流石に全ての操作は片手では無理だが、両手必要に
なるのは一瞬だから問題無いな。
0817John Appleseed2012/08/25(土) 12:51:39.99ID:TQIxPQRc
>>815
きみはなかなかイケてるが、ラーメンを食べる時にもう少しネギを入れると良い。
0818John Appleseed2012/08/25(土) 13:01:12.74ID:lCBDwCRw
五分だけでもいい
貸した金返せよっ!
0819John Appleseed2012/08/25(土) 13:31:47.62ID:gJFkQOwu
>>808
宇都宮住まいだよ。宇都宮→小山で通学中にiPad使ってる
0820John Appleseed2012/08/25(土) 17:22:39.48ID:nf7uBG1I
>>766
あまりそういうことには頓着しない性格だけど、電車内でiPadでアニメ見るのは視野角も画面も広いし尋常じゃない恥かしさだな
ハリウッド映画でさえ唐突に濡れ場が始まったりするから気が気でない
特に今時のアニメなんか満員電車で座って再生してたら警察に突き出されても文句言えない
今は昔と同じようにiPhoneで見てる
0821John Appleseed2012/08/25(土) 17:35:05.47ID:rjzkZbOk
itunesでデフォルトアプリのデータを更新したあと
ストアで買った非アップルアプリが起動しなくなるのって対策ないの?
確実にこの症状になるんだけど・・・
アプリ買うか消すかしないと治らないのはめんどい
0822John Appleseed2012/08/25(土) 17:58:14.51ID:84jXTZ1+
これは今買った方がいいの?
それとも9月12日まで待った方が賢い?
9月に発表したとしてもすぐ発売されるわけないし…

同じく悩んでるひといない?!
0823John Appleseed2012/08/25(土) 18:04:09.38ID:wD5bVo1g
「今、欲しい」なら今買うのがベスト。べつに来月でもいいやwwwって程度なら待ってからでいい。

確実に言えるのは、現行のnew ipadで2年戦える。初代で現役で使ってる俺が言うから間違いない。
だから買った翌日に新型が出ても、ビビることはない。
0824John Appleseed2012/08/25(土) 18:29:15.25ID:m8UZcUjm
お祭りに参加したいなら待てばいい
予約祭り
出荷祭り
納品祭り
不具合祭り
今回は見送ろうと思っていてもみんながワイワイガヤガヤしてるの見ると
つい参加したくなって買ってしまう
0825John Appleseed2012/08/25(土) 18:38:10.97ID:2gEasOUe
アップルに10億ドルの損害賠償
0826John Appleseed2012/08/25(土) 18:47:14.32ID:5imxlsH4
>>822
とりあえず、ここまで待てたなら待ってろ
0827John Appleseed2012/08/25(土) 19:08:34.55ID:nf7uBG1I
個人的には、現時点で圧倒的に他のタブレットをリードしてるiPadの新型が半年も経たずに出るなんてちょっと考えづらいけどな
目立った不満が出ている訳でもないし
ま、7月頭に新しいiPad買ったばかりだからのポジショントークでもあるんだが
0828John Appleseed2012/08/25(土) 19:17:51.90ID:lCBDwCRw
iPadに不満のないやつなんていないだろ
他の端末がお話にならないほど低レベルなだけ
0829John Appleseed2012/08/25(土) 19:24:03.17ID:2gEasOUe
熱いんが不満
0830John Appleseed2012/08/25(土) 20:05:59.95ID:U2nadW52
>>829
群馬人発見
0831John Appleseed2012/08/25(土) 20:20:19.68ID:1XiHd9cK
左下がちょっと熱いだけじゃん
ホームボタン左にして横向きで使えば全く気にならない
0832John Appleseed2012/08/25(土) 20:21:01.18ID:84jXTZ1+
>>826
頭じゃ待った方がいいとわかってるんだけどね。
別件だけど値段上がるのかな〜
iPad2から今のiPadになった時値段上がった?!
0833John Appleseed2012/08/25(土) 20:21:49.85ID:1XiHd9cK
縦でもホームボタン上にして持てばいいなw
0834John Appleseed2012/08/25(土) 20:35:56.28ID:5imxlsH4
>>832
前の2の初期の値段と同じだった気がする
2が値下がりしただけだな
0835John Appleseed2012/08/25(土) 20:49:23.73ID:h8uJgxNO
>>816
どんだけ手がデカいんだよ。親指5インチくらい?
0836John Appleseed2012/08/25(土) 21:02:02.59ID:U5RV2raZ
>>822
最近ipad欲しくなったんで昨日、通販で注文しました者です
まだスタート地点にも立ってない素人の意見なんであれですが
今買って良いんじゃないですか?
新しい奴は小さくなるんでしたっけ?自分は自宅専用なんで持ち運びは気にならないので
0837John Appleseed2012/08/25(土) 21:15:15.18ID:oXR7TTbC
>>836
欲しい時に買えばいいんだよ。
0838John Appleseed2012/08/25(土) 21:16:02.06ID:D4JzF1l+
使ってないアプリを整理してるときにリマインダーいじってて気がついたんだけど
iPadってロケーションリマインダー使えないんだね
いろいろ調べてたけどそのことについてなかなか書いてなくて往生こいた
あんまり何々では使えませんっていう書き方してないからわかりにくかったな
0839John Appleseed2012/08/25(土) 21:54:29.84ID:FFzYV1TZ
>>836
1週間前に買ったけど
やっぱり欲しい時に買うのが一番カタルシス得られるよ
どうせ電化製品なんて日進月歩なんだから
使いたい時にガンガン使ったモン勝ちだお
0840John Appleseed2012/08/25(土) 22:30:49.71ID:gJFkQOwu
>>837
最初はそれでいいけど2回目以降は待って買った方がいいかもな。
買い換える理由って殆どはスペックの不満な訳だし。発売されてすぐのほうが長く使える。
0841John Appleseed2012/08/25(土) 22:34:26.34ID:VGytcHra
新しいiPadってiPad3が出たら名前どうすんの?
事実上新しくなくなるわけだし、ただのiPadじゃ初代と区別付かない
新しいiPad(旧)とかになるのかな
0842John Appleseed2012/08/25(土) 22:43:43.74ID:rjzkZbOk
google mailからicloud mailに切り替えたほうがリスク少ないかな?
でもメール変更するといろいろめんどくさそうだしなあ
0843John Appleseed2012/08/25(土) 22:56:55.28ID:Iry28TBf
>>841
iPad(EARY 2012)だろ
0844John Appleseed2012/08/25(土) 23:17:06.27ID:2gEasOUe
アップル純正アプリから糞アプリナンバーワン決めようぜ

俺はカメラかな。5回に一回起動中の黒い画面のままハングアップする
まともに起動しないってのなアプリ評価以前の問題でゲームならKOTY取れるレベル
0845John Appleseed2012/08/25(土) 23:36:17.00ID:R+SrOqWA
>>844
そんなの聞いたこともないが。
故障を疑った方がいいんじゃね。
0846John Appleseed2012/08/25(土) 23:37:00.65ID:2gEasOUe
故障かよ!どこまで糞なんだ
0847John Appleseed2012/08/25(土) 23:38:20.75ID:AgGLW1Cz
不良品の話しばっかやな。こんなのマンセーしとる奴マジ病気やで
0848John Appleseed2012/08/26(日) 00:26:13.58ID:3Apy97TK
ChangeWaveResearchが新iPadのオーナー200人を対象に行った調査によると、82%が「大変満足している」という回答をしている。「おおよそ満足している」という回答を含めると98%が満足しており、「不満」と回答したユーザーはわずか2%。
0849John Appleseed2012/08/26(日) 02:55:58.64ID:eO9+f5D/
この俺様を満足させられるかが大事なのであって、そんなどこの何ともわからぬアンケートの結果などどうでもいい。
0850John Appleseed2012/08/26(日) 05:58:56.45ID:qwCLBEk2
iPhone4保護シール貼らないで使うようになって半年くらい、全く傷つかないのがすごい
iPad買おうと思うんだけど同じパネルだよね?
0851John Appleseed2012/08/26(日) 06:02:20.67ID:DngnO/0o
細かな進歩はあるかもしれんが基本的には同じ
0852John Appleseed2012/08/26(日) 07:27:42.53ID:Jc8GBbpJ
>>835
本や雑誌アプリとかブラウジングなら、ベージめくり、スクロールなど片手の親指だけで
問題無い。アプリの切り替えとかは両手必要だが、一瞬つり革から手を離して操作する
だけだからこれも問題無い。
0853John Appleseed2012/08/26(日) 09:32:14.67ID:ah1fDWWY
>>849
不感症かよ
0854John Appleseed2012/08/26(日) 15:14:03.19ID:QEWFkHzm
買ってきた。
おれは満足している。
0855John Appleseed2012/08/26(日) 16:21:20.50ID:Pisirb52
禿の糞電波に毎月4700円位払う馬鹿いるの?
0856John Appleseed2012/08/26(日) 16:25:34.00ID:8T4E1z1S
>>855
iPhone 4も二年目になるしMNP出るだろうな
0857John Appleseed2012/08/26(日) 16:37:56.62ID:t5gXWjRO
Ps3の角とぶつけて背面のアルミパネルが凹んだ、、、
修理したいけど全損あつかいなんだろうなあ悲しい
0858John Appleseed2012/08/26(日) 16:46:00.30ID:UUoWoIuY
惰性的に三年くらいWiMAX使ってるけど、Wi2 300だけでもいけるような気がする
つか外でネットに繋ぐこと滅多にないや
0859John Appleseed2012/08/26(日) 17:31:40.22ID:4my5owbi
>>857
家の初代もチビが落としまくりで背面凹んだ
でも壊れないのは凄いな
0860John Appleseed2012/08/26(日) 17:36:42.60ID:9NMeeTgn
>>858
最近急速に増えたしな
0861John Appleseed2012/08/26(日) 17:40:40.97ID:PTLv920h
外で軽くネットするなら携帯で十分だからな
こんな馬鹿でかいもんわざわざ持ち運んでられんわ

カバーと保護フィルムつけてないヤツは自業自得だろ
へっこんだり傷ついたりして文句言うなアホ
0862John Appleseed2012/08/26(日) 19:51:00.83ID:3Apy97TK
折角の綺麗なディスプレイに余計に膜を貼るとか理解出来ない
折角のスリムでカッコいいボディに余計なケース付けるとか理解出来ない
Apple純正のバンパー、ケースすらDockにはまらないようにしてるのはAppleも同じように考えているから
0863John Appleseed2012/08/26(日) 20:22:53.09ID:uWsY4unH
>>862
意味不明
0864John Appleseed2012/08/26(日) 20:29:08.26ID:PTLv920h
カバーなしで設計してんなら凹むのおかしいよな
0865John Appleseed2012/08/26(日) 20:39:36.64ID:qwCLBEk2
買ってきたけどスマートカバー店が暗くてネイビーと黒見分けつけられなかった

まあ気にしないけど
apple storeレジないのはいいけどすぐ隣にいる客なんかに財布の中とか丸見え過ぎて挙動不審になるわ
0866John Appleseed2012/08/26(日) 20:52:18.56ID:LP6jDcaj
>>864
どうな設計したって凹むもんは凹むだろ中卒w
凹まない材料なんかねーよ
0867John Appleseed2012/08/26(日) 20:54:26.47ID:ydtdO+Rk
ipadって結構熱くなるけど、ケースに入れて使う時熱で逝っちゃたりしない?
まあ大丈夫なんだろうけど今の季節はなんか怖いな・・・
0868John Appleseed2012/08/26(日) 21:23:16.24ID:3Apy97TK
>>863
読解力が無いだけでは
0869John Appleseed2012/08/26(日) 21:26:30.58ID:uWsY4unH
>>868
くやしいのぅ
0870John Appleseed2012/08/26(日) 21:30:09.08ID:fRosa7y9
>>867
自分も動画長くみてる時心配でケースから外しちゃう。
ブックカバーみたいなケースなんだけど大丈夫なのかね
0871John Appleseed2012/08/26(日) 21:31:00.20ID:t5gXWjRO
>>869
そんなにくやしがらなくても、、
0872John Appleseed2012/08/26(日) 21:34:51.10ID:PTLv920h
ケースつけてても全然大丈夫
なんかあったらとっくにニュースになってるわ
0873John Appleseed2012/08/26(日) 22:19:47.18ID:UUoWoIuY
カフェなんかでiPad使ってるオジサン見ると高そうなケース着けてる人が多いな
俺なんて百均のクッションケースのチャック取り外したやつだ
0874John Appleseed2012/08/26(日) 22:21:32.11ID:5AgzwuaU
>>873
コンドーム野郎どもが、

男ならNakedで行け、Nakedで
0875John Appleseed2012/08/26(日) 22:24:52.53ID:UUoWoIuY
>>874
使う時はNakedだぜ
0876John Appleseed2012/08/26(日) 22:32:59.06ID:co4Px1Ft
>>862
同意。iPhoneも裸だぜ
0877John Appleseed2012/08/26(日) 23:07:21.24ID:lpVHweAQ
iPadは熱持ってやばくなったら、自分でシャットダウンするから、
それがおこらない限りは大丈夫。
0878John Appleseed2012/08/26(日) 23:51:53.69ID:rPOaUr85
そら、熱持たなけりゃ大丈夫だろう。
0879John Appleseed2012/08/27(月) 05:21:01.72ID:5bGJNY/8
GPS
http://portal.nifty.com/2010/09/09/a/
0880John Appleseed2012/08/27(月) 12:33:23.08ID:D//fHPUt
ウルトラWiFiって速度的にどう?
0881John Appleseed2012/08/27(月) 14:02:36.56ID:D//fHPUt
iPad買って来たw
http://i.imgur.com/egcrg.jpg
0882John Appleseed2012/08/27(月) 14:06:56.37ID:33kLIvz7
SoftBank www
0883John Appleseed2012/08/27(月) 14:16:24.49ID:sDh0OCKs
俺が禿ショップに初代iPad wifi買いに行ったときには何故かポケファイ勧められたわw
せめてものそれなら3G勧めろよっての
0884John Appleseed2012/08/27(月) 14:42:34.23ID:FZckj804
>>883
自社回線が遅いのバレるから、ポケファイ勧めたんだと思う。
0885John Appleseed2012/08/27(月) 14:42:35.68ID:zRxrTNRb
禿で売ってる32G-4G買って24ヶ月使うとすると123.000+3.150=計126.150 一ヶ月(5.256)
海外のsimフリー32G-4Gが67.000とすると980sim×24+3.150=計93.670 一ヶ月(3.902)

一月当たり1.354円程度なら現在不安定ながらも\980simより速度の出る禿sim買ってもいいかなと
禿で買ったら進めてくるインチキ保険に入らずあpすとあで入るつもり
俺情弱だけど何処か計算おかしい所あったら指摘してけろ
0886John Appleseed2012/08/27(月) 15:30:26.85ID:g9Z7IDex
GPS目当てじゃないのか
ポケットWi-Fiとか買った方が良くなかったか
0887John Appleseed2012/08/27(月) 16:11:19.19ID:D//fHPUt
風呂豚結構カッコいいね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjuf9Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4oH9Bgw.jpg
0888John Appleseed2012/08/27(月) 16:14:49.71ID:g9Z7IDex
>>887
スマートケースか。
iPadは黒もいいなぁ
0889John Appleseed2012/08/27(月) 16:20:58.06ID:NvVz+qEv
>>884
とはいえ当時iPhone 4で契約してて禿の糞回線は既知だったんだけどねw
芋は結構良いよね。今はLTEも出してるし。
0890John Appleseed2012/08/27(月) 16:23:27.52ID:oMeEOPvw
うんk
0891John Appleseed2012/08/27(月) 16:27:10.25ID:33kLIvz7
今日買ったヤツは9月の発表会で絶望するがいい
0892John Appleseed2012/08/27(月) 17:33:45.50ID:D//fHPUt
iPad入れるのに
ちょうどいいアルミの鞄ないかな?
0893John Appleseed2012/08/27(月) 18:11:46.84ID:fOSTT7HX
>>891
信者から言わせてもらうと、アップルにあまり期待しすぎない方がいい
0894John Appleseed2012/08/27(月) 18:22:22.10ID:g9Z7IDex
>>892
お好きなのをどうぞ
http://bagcom.jp/products/list.php?category_id=171
0895John Appleseed2012/08/27(月) 19:38:59.45ID:Ah0xH7Ee
>>887
どこのケース?

>>888
純正は四つ折りだし、スマートケースに黒はない
0896John Appleseed2012/08/27(月) 19:46:02.34ID:tQsHmkIf
>>885
SBプリモバ買って即docomoギャラTABへMNP
キャッシュバック+ギャラTAB売っぱらってiPadSIMフリー購入。
docomoXiSIM刺して快適、テザリングも出来るよー
SBのWi-Fiアクセスポイントが使えないのが難点。

0897John Appleseed2012/08/27(月) 19:53:38.86ID:NFrXmidj
>>887
大半が白選ぶのに黒選ぶとは勇者だな
お前
0898John Appleseed2012/08/27(月) 20:36:07.23ID:gMcWWk0D
>>881
もう2ちゃん有料アプリ導入したのかw
0899John Appleseed2012/08/27(月) 20:42:01.88ID:33kLIvz7
元々iPhoneとか持ってたんだろ
大辞林とか買った当日に入れるのは頭おかしい
0900John Appleseed2012/08/27(月) 20:44:36.92ID:Ah0xH7Ee
>>897
>大半が白選ぶ

んなこたーない
0901John Appleseed2012/08/27(月) 20:46:57.84ID:q6wj20N5
>>897
俺も黒だぜ

黒色が好きなんだ
0902John Appleseed2012/08/27(月) 20:47:28.17ID:g9Z7IDex
人気は白のほうが上だったな。
ランキング見ると。
0903John Appleseed2012/08/27(月) 21:00:43.94ID:Ah0xH7Ee
白の方がスイーツ()受けがいいからな
0904John Appleseed2012/08/27(月) 21:01:12.30ID:RcUzlwW+
>>897
画面の縁が黒いと動画とか見易いかなと思って、黒買ったw
0905John Appleseed2012/08/27(月) 21:03:09.72ID:gRHje7aO
黒は手垢が目立ってヤダ
0906John Appleseed2012/08/27(月) 21:03:35.62ID:I58rTdYi
新しいiPad買おうか3DSLLとiPod蔵買おうか迷ってるんだけど誰か背中押してくれ…
0907John Appleseed2012/08/27(月) 21:05:42.56ID:jHjfS7px
外部キーボードを使って操作している時にいちいち画面をタッチしてスクロールしたり
するのが至極面倒だ。
ボイスオーバーを使う方法があるみたいだけど、公式に対応してくれないかなぁ・・・。

http://takashisugiura.ever.jp/?p=901
0908John Appleseed2012/08/27(月) 21:05:49.93ID:D//fHPUt
>>894
ありがとうございます。
>>895
SBショップで買ったやつで
ショップで開封されたのでメーカー
覚えてないです。
0909John Appleseed2012/08/27(月) 21:07:49.32ID:D//fHPUt
>>906
iPadにしとき!ワクワクする。
0910John Appleseed2012/08/27(月) 21:13:24.84ID:I58rTdYi
>>909
今iPod touchから書き込んでるんだけどワクワクは広がるかい?世界観は広がるかい?
主に音楽、楽器系アプリメインの使い方になると思うんだけどさらに使い易くなるかな?
質問ばっかりでごめんね…
0911John Appleseed2012/08/27(月) 21:16:25.36ID:Ah0xH7Ee
>>908
あーソフバンセレクションのか
イラネ
0912John Appleseed2012/08/27(月) 21:21:38.30ID:33kLIvz7
カバーでロックできないタイプなら面白いんだけどな
0913John Appleseed2012/08/27(月) 21:21:42.98ID:D//fHPUt
>>910
iPhone4Sも持っているけど世界感変わるよ。
ワクワクが倍に広がる。
初代も持っているけど又欲しくなったw
0914John Appleseed2012/08/27(月) 21:23:39.12ID:I58rTdYi
>>913
おううぅぅ…マジですかな…

一番容量でかいのいくらだっけか?
0915John Appleseed2012/08/27(月) 21:27:12.76ID:zVBs71ag
>>910
iPad使ったら、touchに戻れないよ(笑)
0916John Appleseed2012/08/27(月) 21:31:05.47ID:IY+3Q8ex
>>910
音楽制作&楽器系アプリなら、iPadオヌヌメ。鍵盤(指板)部分がデカくなるから、弾きやすさハンパないよ。
GarageBandのドラムの打ち込みも打面が広いから楽だしね。

例えば、touch4Gだとメモリ不足で不安定だったアプリも、新iPad(or iPad2)だと余裕で、ほとんど落ちない。
iPad買ってからは、音楽制作系アプリは8割方iPadで立ち上げてるよ。

0917John Appleseed2012/08/27(月) 21:31:17.16ID:33kLIvz7
>>914
64Gや節子
ネットサーフィンはiPad使ったらiPod touchでは出来んだろうな
目が疲れるわ
0918John Appleseed2012/08/27(月) 21:34:15.53ID:I58rTdYi
おまいらありがとう!!!!
給料袋持って電気屋にダイナミック入店するわ!
0919John Appleseed2012/08/27(月) 21:54:46.27ID:k3QMnfYM
画面をスリープにした時に、表がより広く見えるのと
室内を暗くした時、スリープして表が黒一面に見えてほしいのとで黒にしたけどね
0920John Appleseed2012/08/27(月) 21:55:17.05ID:fOSTT7HX
>>897
腰を落ち着けて動画とかしっかりと見ることの多いiPadは黒
外で色々なシチュエーションで取り出すiPhoneは見映えのいい白にしとる
0921John Appleseed2012/08/27(月) 22:25:20.28ID:mTzl5wSr
いい大人が白とか黒とか
0922John Appleseed2012/08/27(月) 22:32:21.72ID:NFrXmidj
いい大人だからこだわるんだろ
0923John Appleseed2012/08/27(月) 22:41:50.69ID:CWJi1k5t
周りからしたらどっちでもいいっつの。
0924John Appleseed2012/08/27(月) 22:49:05.30ID:k3QMnfYM
周りじゃなくて当人だからね
こだわって当然
毎日使う道具だからね
0925John Appleseed2012/08/27(月) 23:06:01.60ID:IY+3Q8ex
白黒ショーが開催されてると聞いて(ry
0926John Appleseed2012/08/27(月) 23:53:27.79ID:u+gFEamX
俺の股間は黒い。
0927John Appleseed2012/08/27(月) 23:57:07.24ID:gMcWWk0D
>>920
拙者とまったく同じ考えでござるなwww
0928John Appleseed2012/08/28(火) 00:01:09.70ID:P6zGAXVa
iPadは黒に限る
0929John Appleseed2012/08/28(火) 00:58:17.40ID:F4tp57TL
俺も黒だわ
白はなんかちゃっちい

iPhoneの白はありだと思うが
0930John Appleseed2012/08/28(火) 01:10:19.22ID:J/18AnfT
白が落ち着く。もうこれはシヨウガナイ。
0931John Appleseed2012/08/28(火) 01:28:04.10ID:K9FgiKvI
俺は黒ー、次も黒買う
やっぱ白はないわ
0932John Appleseed2012/08/28(火) 02:36:22.18ID:NXKOe7am
俺はiPhoneの白が気に入ってたからiPadも白にしたけど
ThunderboltDosplayの横に並べたりすると黒の方が良かったかと思ってしまうな。

別に激しい後悔はないけど。
0933John Appleseed2012/08/28(火) 02:44:53.73ID:Vxo3/2U6
>>918
64じゃなくて16Gの奴買うなら、無印3DSも買えるんじゃないかw
0934John Appleseed2012/08/28(火) 07:06:08.97ID:n4aAxZ+E
iphoneと違って上下左右全部に枠あるしね
メディアプレイヤーとしても使いたいならクロでいいと思う
0935John Appleseed2012/08/28(火) 08:56:26.56ID:F4tp57TL
iPhone4は二年経過して使ってるんだが一年ちょいくらいでhomeボタンがダメになった
iPadはつい最近買ったけど、何年使うかはわからない
apple care入っとくべき?
30日以内だからappleの発表見てどうするか決めるべきかな
0936John Appleseed2012/08/28(火) 09:09:57.54ID:J/18AnfT
>>935
ケアは途中解約で返金されるから、入っておけば良い
0937John Appleseed2012/08/28(火) 09:20:19.43ID:F4tp57TL
>>936
途中解約って手放したらってこと?
一括で買ったんだけど
0938John Appleseed2012/08/28(火) 10:03:47.80ID:J/18AnfT
>>937
ケアの解約ね。
本体を一年後に手放したとしたら、同時にケアを解約すれば良い。半額くらい返ってくるから。
0939John Appleseed2012/08/28(火) 10:36:13.53ID:F4tp57TL
>>938
そういうことか
それは知らなかった。ありがとう
0940John Appleseed2012/08/28(火) 13:10:58.65ID:xvZItIy0
もう3G回線のiPad嬉しくて午前中
いろんな所iPad持って散歩して来たw
http://i.imgur.com/RcYAu.jpg
0941John Appleseed2012/08/28(火) 15:49:19.11ID:3XOPTEUr
保証だけならApplecareよりも生命保険についてるリビングリスク特約の携行品損害保険の方がよくない?
保険料も月に500円くらいだし
0942John Appleseed2012/08/28(火) 16:48:05.91ID:xvZItIy0
鞄用意したw
ちょっとおっさん臭いかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7uBBww.jpg
0943John Appleseed2012/08/28(火) 16:53:12.48ID:7ci+YnlU
>>942
クロコダイル?
0944John Appleseed2012/08/28(火) 16:55:40.25ID:zUXZ1k4A
>>942
鞄というか撮影センスがダメすぎる
0945John Appleseed2012/08/28(火) 17:03:13.61ID:e7ba5sl8
構図という概念がないらしいな
0946John Appleseed2012/08/28(火) 18:44:30.87ID:9ZGNNVo0
Dockフルに六つアプリ入れてる人ってたいがいダサい
0947John Appleseed2012/08/28(火) 18:57:38.12ID:eHwx3m4C
>>946
流石にそれは関係ないだろ
0948John Appleseed2012/08/28(火) 19:04:21.05ID:lQG1DBlA
6個入るなんて知らなかったわ
0949John Appleseed2012/08/28(火) 21:23:15.57ID:SUdEDIwy
何言ってんだ
俺は8つ入れてるぞ
0950John Appleseed2012/08/28(火) 21:46:34.43ID:AkVCo1RF
脱獄したら出来るらしいな(ボソッ
0951John Appleseed2012/08/28(火) 21:58:23.41ID:AkVCo1RF
スレ立てトライしてきます。
0952John Appleseed2012/08/28(火) 22:04:51.25ID:AkVCo1RF
立てられなかった
次の人たのむm(_ _)m
0953John Appleseed2012/08/29(水) 00:15:38.22ID:lR99mi0n
控訴審で逆にアップルに27億ドルの制裁金
0954John Appleseed2012/08/29(水) 01:32:35.23ID:zPQfSojM
16gbの黒買ってきた
今のところは指とwebと2chように使ってる
0955John Appleseed2012/08/29(水) 01:40:03.79ID:BPn0CRpK
The new iPad Part57 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1346171961/
0956John Appleseed2012/08/29(水) 02:16:36.71ID:iVbJd9Nd
>>954
2ちゃんのために使うのは良くない
何故かって?3g回線はいつもアク禁で書き込めないからさ(´・ω・`)
wifiならいいよ(´・ω・`)
0957John Appleseed2012/08/29(水) 02:29:39.38ID:kpA9PtuD
整備済みって箱無しじゃないよね?
後で売る時に買い取り安くなったりしない?
0958John Appleseed2012/08/29(水) 02:33:52.96ID:AeE/deqh
>>957
整備済品は正規パッケージじゃないよ。
0959John Appleseed2012/08/29(水) 07:20:37.33ID:zPQfSojM
>>956
Wifi版だよ
ただポケットwifiの時はやっぱり規制されちゃうから家のwifiの時2ch使ってる
0960John Appleseed2012/08/29(水) 09:07:23.70ID:28qkfOIl
twinkle使うとsage忘れる
0961John Appleseed2012/08/29(水) 10:36:46.46ID:F4hKkhRw
>>327 あったぞ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m104284519
0962John Appleseed2012/08/29(水) 10:58:11.17ID:FB/UFZvJ
朝起きるとまず買い置きしていた缶コーヒーを取りに行く。iPadを開きyoutubeを
鑑賞。缶コーヒーを一口、タバコに火を
つけて缶コーヒーを又一口。
次にiPadでニコ動を鑑賞。次々と動画
アプリを鑑賞。これが俺の朝の日課。
iPad無しではもう居られない。
0963John Appleseed2012/08/29(水) 11:39:40.61ID:momtM6tt
3GありとWifiのみはどのくらいの割合で売れてるんだろう?
0964John Appleseed2012/08/29(水) 11:40:34.55ID:rEA8xZeR
さっさとその汚ねえ顔洗えよ
0965John Appleseed2012/08/29(水) 11:48:36.86ID:oGkTRYA1
日曜日はiPadを持って リビングでYouTubeのチェック
月曜日はニコ動のチェック 火曜日はYouTubeのチェック
水曜日に自室でチェック 木曜日は風呂場でチェック
金曜日は通販注文 土曜日は缶コーヒー受け取り
0966John Appleseed2012/08/29(水) 12:41:56.14ID:SRzR84km
どんだけようつべ観たいんだよ
0967John Appleseed2012/08/29(水) 13:05:14.43ID:2zQc639X
>>965
そんな歌あったな
0968John Appleseed2012/08/29(水) 13:16:08.54ID:OjuDFr0g
テュラテュラテュラテュラテュラテュララー
0969John Appleseed2012/08/29(水) 13:24:53.98ID:FB/UFZvJ
>>964
お前も鏡見た事あるのかwwww
0970John Appleseed2012/08/29(水) 14:15:37.03ID:HgwkCoHE
>>969
そういう事じゃないんじゃね?(´Д` )
0971John Appleseed2012/08/29(水) 14:54:51.81ID:zXBpwIMq
>>969
>>962を良く読んでみ。
朝から歯磨きも洗顔もしてない。
0972John Appleseed2012/08/29(水) 17:35:22.05ID:FB/UFZvJ
ニコニコアップデ来たw
http://i.imgur.com/NqVy9.jpg
0973John Appleseed2012/08/29(水) 17:36:52.83ID:t4hw/uVs
当たり前のことだから端折ってるんだろ。
0974John Appleseed2012/08/29(水) 17:37:00.18ID:CjABVA6P
>>972
アイコンきもいな
前のがよかったな
今はインスコしてないけど。
0975John Appleseed2012/08/29(水) 17:48:21.97ID:TApxlxH+
>>972
やっとアップデしたのかよ
42も貯めとくと時間かかるだろうな
0976John Appleseed2012/08/29(水) 18:35:14.23ID:IXUeT+iT
>>972>>975
>アップデ

ダサい略し方すんな
0977John Appleseed2012/08/29(水) 20:41:44.61ID:ilh7xWVy
>>971
969じゃないが、そういう事か(笑)
0978John Appleseed2012/08/29(水) 21:15:33.89ID:w5u6sW4P
たまーに持ち出しだと禿が安いね。
保険入れて3000円だもんなぁ。
滅多に使わないのとGPS 狙いだから妥当かな。
たまにだけでWiMaxはちと贅沢。
0979John Appleseed2012/08/29(水) 23:32:47.89ID:kpA9PtuD
今日買ったiPadから記念カキコ
予想以上にsplashtopが使えて大満足
もっと早く買えば良かった
これで寝ながらエロゲが捗るぜ
0980John Appleseed2012/08/30(木) 00:55:13.19ID:3CTMlugS
>>979
おめ!
という俺もsplashtopから今書き込んでる。
試しに3G回線からつないでみたけどメールしたりファイルを取り出したりとかいうレベルなら使えるな
マジ便利
0981John Appleseed2012/08/30(木) 02:11:44.22ID:WeRq+iey
iPadに足や手がつくのはいつですか?(´・ω・`)
iPad 飲み物とってきて ハイつ
0982John Appleseed2012/08/30(木) 07:31:43.17ID:/KgKNEe1
ipad「おい、充電ケーブルとってこいや」
981「お、おう」
0983John Appleseed2012/08/30(木) 07:37:10.59ID:Gasv/AO+
>>979
splashtopって使ったことないんだけど、音も転送できるの?
0984John Appleseed2012/08/30(木) 07:48:00.72ID:/UIjI+IN
音出るよ
0985John Appleseed2012/08/30(木) 08:47:26.22ID:uhGwL60J
いやーもうねー
iPad無しでの暮らしは考えられないわー
毎日時間のたつのが早くなったわー
0986John Appleseed2012/08/30(木) 09:29:03.34ID:1lTAe770
>>982
「いいなり寿司」みたいだな
0987John Appleseed2012/08/30(木) 14:00:56.56ID:jsWcXUoG
>>981
「足なんて、あんなの飾りですよ!
偉い人にはそれが解らないのですよ!」

なんて。
0988John Appleseed2012/08/30(木) 14:07:57.40ID:TZwvnsvp
俺もiPadのない生活なんて・・・状態
もうPCは補完役
iPad > iPhone > iPod > iMac な俺
0989John Appleseed2012/08/30(木) 15:10:48.10ID:JZRB0RPk
誰とは言わないが、スレにすげー卑怯なやつがいるわ
毎日ROMってるとわかる
主張内容以前に卑怯すぎてもうね・・
0990John Appleseed2012/08/30(木) 15:26:44.52ID:zTXyVd2M
何それ俺のことじゃん
0991John Appleseed2012/08/30(木) 17:00:35.83ID:TZwvnsvp
「時の迷路」app
買った人いたら、インプレ下さい

0992John Appleseed2012/08/30(木) 17:12:53.99ID:uhGwL60J
Apple製品が人に勧めたり勧められる、
皆に支持される理由がよく分かったわw
端末しかりアプリしかり、よく出来ている
それに比べて泥なんてね、もう二度と買わんわ、
0993John Appleseed2012/08/30(木) 17:25:33.41ID:OG2fCE83
梅ちゃん
0994John Appleseed2012/08/30(木) 19:50:34.04ID:O/WeDUAi
うめー
0995John Appleseed2012/08/30(木) 20:04:40.28ID:sl+EWmzY
>>989
書けよ、スッキリするぞw
0996John Appleseed2012/08/30(木) 20:15:39.63ID:gNDouLsD
脱獄野郎が居たら成敗してくれるわ
0997John Appleseed2012/08/30(木) 20:39:56.92ID:y/PorL7y
一昔前だったら「何電波飛ばしてんだ」と一蹴されてるようなレスだったりしてね<>>989
0998John Appleseed2012/08/30(木) 20:57:14.99ID:e59ZnkhW
998
0999John Appleseed2012/08/30(木) 20:57:46.35ID:e59ZnkhW
999
1000John Appleseed2012/08/30(木) 20:59:07.28ID:gNDouLsD
1000pad
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。