iPad アプリ総合スレッド Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2012/05/22(火) 13:34:16.53ID:9F8V84P2http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335157482/
0002John Appleseed
2012/05/22(火) 13:34:39.20ID:9F8V84P2長めの文章を打ちたい
→ATOK PadとかPagesなどがあるけど基本的には不向きです。
講義のノートをiPadで取りたい
→手書きの認識速度がノート取るための実用レベルに達していません。それでもやってみたい方は7notesなどで。
パソコンライクにフォルダやファイル管理したい
→そうさせないのがiOSのコンセプトなので…パソコンかandroidタブレット使いましょう。
Flash見たい
→Puffin以上のものは見つかってないようです。
パソコンの動画をiPadで再生したい
→Air Video
0003John Appleseed
2012/05/22(火) 13:34:56.89ID:9F8V84P2→Mac板の自炊スレ等でやり合ってるので参考に。
いい2chビューアは?
→Apple板(ここ)の2ちゃんねるアプリ総合スレを参照。
パソコンの自炊本をiPadで見たい
→zipcomicserverとかAirComixHD
Officeファイルを開きたい
→比較的ましと言われてるのはDocuments to go、Quickofficeです。純正アプリが出るって話があったんですけど出ませんね。
0004John Appleseed
2012/05/22(火) 13:39:12.05ID:W8oUML2vスレタテ乙
0006John Appleseed
2012/05/23(水) 21:04:09.18ID:rJOPd4/g0007John Appleseed
2012/05/23(水) 21:56:55.67ID:fzQUojjW新しいiPadだと、かなりイマイチってレビュー見るから除外したとか?
0008John Appleseed
2012/05/23(水) 23:25:12.42ID:rJOPd4/gそれ時々見るけどキャッシュONにしてないか本を読まずにめくるだけが趣味の人間のレビューだよ
0009John Appleseed
2012/05/24(木) 09:09:19.63ID:X4/6sV0w0010John Appleseed
2012/05/24(木) 11:29:57.44ID:7ezmUjsiスケジュール管理ソフトありませんか?
0011John Appleseed
2012/05/24(木) 12:48:00.59ID:3W7YbAuYiPad版Sparrowが出たらいいんだけどな
0012John Appleseed
2012/05/24(木) 17:42:23.66ID:wJd/ojC4Googleじゃダメ?
0013John Appleseed
2012/05/25(金) 02:57:06.20ID:9knEOAJb手書きで書けて(文字認識不要)写真を1ページに複数枚貼り付けられる
アプリ希望なのですが、後で見た時、縮小してたくさん貼り付けた写真を
タップ等の操作で簡単に拡大できるようなアプリを探しております。
今のところ候補はNoteshelfです。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/noteshelf/id392188745?mt=8
Noteshelfを使われている方このような用途は可能でしょうか。
また他におすすめのアプリがありましたら教えていただけませんでしょうか。
0014John Appleseed
2012/05/25(金) 07:14:23.96ID:N94dePXu情報量はなかなかだがUIがこなれてないな
シンプルな毎日RTのほうが読みやすいくらいだ
0015John Appleseed
2012/05/25(金) 07:32:20.88ID:M76WLG4lUPADの方がいいぞ
noteshelfは加工しにくい
もしくは手書きできるi手帳HDで日記にするか
0016John Appleseed
2012/05/25(金) 09:13:15.57ID:kRfshtinTextforceって保存先はDropboxになってしまうの?
ローカルに保存してGoodReaderで読む方法がわかりません。
どなたか教えて下さい。
0017John Appleseed
2012/05/25(金) 09:25:43.47ID:IN+tSYkp旅行記みたいなものならNoteLedgeがお薦め。
楽しい感じにあふれてる。機能も十分。
ただ、タップ等での写真ズームには対応してない。
手書きノート系は、ズーム時にたいていボケボケになるので、写真が重要なら、別のアプローチで探した方がよいかも。
0018John Appleseed
2012/05/25(金) 09:59:32.51ID:IXarBEJk0019John Appleseed
2012/05/25(金) 10:51:34.30ID:CgahcMdJ>>15
Noteshelfは元に戻す/やり直しが無制限にできるようですが、
加工しにくいとは1回保存か何かすると編集できなくなるとか
でしょうか。
>>17
こういった手書きノートアプリで貼り付けた画像は
ノートの中で個別の画像として認識されているのでしょうか。
それとも貼り付けた時点でノートの中の一部になって
しまうのでしょうか。後者の場合は貼り付けた時の
サイズより大きく拡大しようとするとぼやけてしまうと
思うのですが、前者の場合は画像の元のサイズにまで
拡大することができるのではと思いました。当然JPEGや
PDFに変換すると画像はノートの中の一部になってしまい
拡大するとぼやけますが。もし前者のようなアプリが
あるならタップで画像を拡大できなくともピンチイン、
ピンチアウトも含めてできるだけ簡単に拡大縮小ができる
ような手書きノートアプリを教えていただきたいです。
0020John Appleseed
2012/05/25(金) 11:08:55.03ID:2Fgk/1Mu0021John Appleseed
2012/05/25(金) 11:12:12.58ID:CgahcMdJあ、それ自分も知りたかったです。「はかどる」と読むのでしょうか?
2chで最近よく見かけますよね。
0022John Appleseed
2012/05/25(金) 11:19:04.11ID:2Fgk/1Mu0023John Appleseed
2012/05/25(金) 11:51:04.97ID:M7N//HRg0024John Appleseed
2012/05/25(金) 12:01:40.66ID:FMIqCOez0025John Appleseed
2012/05/25(金) 12:22:14.55ID:NKC+aZEPsafariがゴミのようだ
0026John Appleseed
2012/05/25(金) 13:55:57.38ID:KYEF440b0027John Appleseed
2012/05/25(金) 14:19:29.12ID:WUtwih7D最近常用漢字になってIMEに入ったみたい
0029John Appleseed
2012/05/25(金) 21:03:24.04ID:M76WLG4l使
0030John Appleseed
2012/05/25(金) 21:24:34.77ID:M76WLG4lNoteshelfは一度貼り付けると位置変更できないし、写真の上に書いた文字だけ消すという事もできない。消しゴム使うと写真も消える。
Upadは消えないし、位置もサイズも変更できる
ノートアプリで編集保存したらノートの一部になって劣化する
それが嫌なら Skitch for iPadとかで写真の上のみに手書きメモしたらいい。
劣化はそんなにしないだろう
あとはその画像をi手帳とかAwesomeNoteに挿入すれば?
0031John Appleseed
2012/05/25(金) 21:47:41.60ID:NKC+aZEP7noteが1番いいぞ
0032John Appleseed
2012/05/25(金) 22:47:33.57ID:hUWXG8tI>>30
そうするとNoteshelfは画像を貼り付けた時点で>>19の
前者の動きになるのですね。Upadは後者の動きのようですが、
一旦、保存してしまうとノートの一部になってしまい、
その後の編集ではNoteshelfと同様、位置変更できないし、
写真の上に書いた文字だけ消すという事もできず消しゴム
使うと写真も消える理解でよろしいでしょうか。
PCのWordのように画像を1つのオブジェクトとして
保存までしてくれるような手書きノートアプリは
今のところ無いのでしょうか。
>>31
7noteは文字認識が売りのようですが画像の扱いとしては
どうなのでしょうか。画像がオブジェクトとして保存されるなら
文字認識までしてくれるので自分の希望以上のアプリと
なりますので7noteを買おうと思うのですが。
0033John Appleseed
2012/05/25(金) 22:49:00.14ID:hUWXG8tIそうするとNoteshelfは画像を貼り付けた時点で>>19の
前者の動きになるのですね。
↑
そうするとNoteshelfは画像を貼り付けた時点で>>19の
後者の動きになるのですね。
0034John Appleseed
2012/05/25(金) 23:40:41.84ID:M76WLG4lそこまでしてノートアプリにこだわる理由は知らんがUnderscoreNotifyがそれに近い
範囲選択内のイメージを保存する方法があり、拡大率を維持したまま写真を取り込んでおけば劣化はしにくい。
さらに画像の自由な切り抜きもできるので慣れたらソコソコ使える。
ただ、バグとRetina非対応がネックかな
0035John Appleseed
2012/05/26(土) 00:40:40.16ID:5dzWNjekアプリの購入や使用で、絶対に失敗したくないのか
どっちが大事?
0036John Appleseed
2012/05/26(土) 01:29:57.90ID:jyRIMWHnむげんメモはどうかなと思っている。
0037John Appleseed
2012/05/26(土) 10:42:40.79ID:8rAxuVqlやっぱり機能的に限界だからなのかねぇ?
0038John Appleseed
2012/05/26(土) 11:10:27.45ID:LRmIYS1bできるアプリの方が多いとおもうけど
0039John Appleseed
2012/05/26(土) 11:45:52.07ID:0y8pVWXi>使い方
同意。
何かと言えば「捗る」って書いているよね、何がどう捗るのか分からん事もある。
使ってる奴は単に「捗る」を使ってみたいだけなのか?
幼児が初めて覚えた(知った)言葉を意味も知らずに何にでも使うのに似ている。
0040John Appleseed
2012/05/26(土) 11:57:46.31ID:bDJ6IxPp多分機能的には最強
もちろんオブジェクトは保存後も編集可能
0041John Appleseed
2012/05/26(土) 12:21:38.83ID:wFLbB2uD肩の力抜こうよ
コピペにマジレスしてるようなもんだよ
>Note Taker HD
これ知らなかった。
neu.Notes使ってるんだけどどっちがいいだろう
0042John Appleseed
2012/05/26(土) 13:14:46.18ID:qaGwAH1+和禿も愛用。
0043John Appleseed
2012/05/26(土) 13:32:24.55ID:Lk8wHfdbお前アホだろ
0044John Appleseed
2012/05/26(土) 13:36:56.16ID:v/iwUvj12行目の情報は要らん
へたするとNoteshelfのネガになる
0045John Appleseed
2012/05/26(土) 14:08:46.73ID:Itc7gdwB0046John Appleseed
2012/05/26(土) 14:23:25.61ID:8rAxuVqlうーむ、俺の探し方が悪いのだろうか?
手書きポストイットを自由な位置に貼ったり、重ね貼りしたり
貼ったものの内容を拡大表示して後で修正したり
できれば拡大表示したポストイットの中に更にポストイットを貼ったり
関連性を矢印で書き加えたり、ポストイットの位置をずらすと矢印が追従したり・・・
いやまぁさすがにそのくらいになると贅沢すぎるなw
まぁ最初の3行程度のものでも見つからないんだ。
0047John Appleseed
2012/05/26(土) 14:36:13.76ID:87yzDSMN付箋ソフトで画面の端に別途表示て感じじゃなかったっけ
一つのアプリで画面を占有するiPadとは相いれないんじゃね、むしろMacBookAirとか
0049John Appleseed
2012/05/26(土) 14:44:38.13ID:Deec12xZ俺は自動で次スレらしきものをボタンひとつで表示してくれるやつがほしい
0050John Appleseed
2012/05/26(土) 15:32:23.75ID:LRmIYS1bRSS登録する
0051John Appleseed
2012/05/26(土) 15:34:28.22ID:zJ2BzHiAグラポ一択
0052John Appleseed
2012/05/26(土) 15:43:30.02ID:5Beku3j6こんな仕様なんですかね?
0053John Appleseed
2012/05/26(土) 15:44:29.27ID:qaGwAH1+え?
0054John Appleseed
2012/05/26(土) 17:10:34.41ID:hwRIUbHnNoteshelfとは違って一気に何枚もPDFを読み込ませられるから、書類のメモは便利。多少文字書きづらいけど。サブにオススメ。
noteshelfはPDFとの連携以外は不満点なかなぁ。
0055John Appleseed
2012/05/26(土) 21:13:19.63ID:jXPu6YSHiPhoneだとlogixなんだが、iPadにはないみたいで
0056John Appleseed
2012/05/26(土) 21:34:11.03ID:f5QJ+vrZ0057John Appleseed
2012/05/26(土) 21:43:58.11ID:v44jDS7Chttp://itunes.apple.com/jp/app/que-long-men-for-ipad/id428884565?mt=8
0058John Appleseed
2012/05/27(日) 01:24:15.16ID:Q5wzDpVhすまんね、未だにゾヌなんだ。
0059John Appleseed
2012/05/27(日) 06:49:14.74ID:TsGUolRFAir Videoでエロ動画を観てから寝るので、書斎にあるパソコンをスタンバイさせるのが面倒なんです
0060John Appleseed
2012/05/27(日) 08:00:12.20ID:ynDSccjh>>59みたいに相手にものごとを頼む文に「?」をつけてるのをよくみかける。
こういう場だけのことならまだしも、実際に仕事でも同様にやってるのかと思うと
なんだかいたたまれなくなってくる。
0061John Appleseed
2012/05/27(日) 08:31:32.78ID:tC1bpSDE0062John Appleseed
2012/05/27(日) 12:45:54.07ID:7f0yyBb2Windowsのシェルにログインできればshutdown.exe使うという手もあるけど。
0063John Appleseed
2012/05/27(日) 12:58:04.47ID:ORaGc7ik0064John Appleseed
2012/05/27(日) 12:58:48.57ID:ORaGc7ikじゃあリモートデスクトップでおk
0065John Appleseed
2012/05/27(日) 13:19:37.34ID:Pzfsleyv0066John Appleseed
2012/05/27(日) 13:43:03.82ID:V+dBJnwUAir PlayitというDLNAクライアントではできるよ
0067John Appleseed
2012/05/27(日) 14:04:16.07ID:UM4AHeo2すげえわかるわ。
0068John Appleseed
2012/05/27(日) 15:19:08.80ID:yYNW3ujvまた愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
0069John Appleseed
2012/05/27(日) 17:19:47.40ID:AJsCYyZK0070John Appleseed
2012/05/27(日) 17:30:41.55ID:QQxyoIjcそもそもスポニチなんて課金してまで読みたくない
0071John Appleseed
2012/05/28(月) 02:06:05.74ID:ceabMhzy世の中
>>70を中心にまわってるわけでもないしな
世間は>>70のスポニチいらん宣言なんてどうでもいいことに早く理解しとけ
いい歳こいていつまで世界は自分を中心に回ってる病を患っているんだ
スポニチアプリは>>70以外に向けに開発販売されたアプリなんだよ
0072John Appleseed
2012/05/28(月) 02:45:44.55ID:f9js3N8F顔真っ赤にしてどしたwww
キチガイ
0073John Appleseed
2012/05/28(月) 05:51:27.63ID:rBwxesZ+スポニチをそんなに熱く語ってこっちが恥ずかしいw
0074John Appleseed
2012/05/28(月) 07:54:52.53ID:wZdd4KRG世界はお前を中心に回ってるとでも思ってるのか?
キチガイは黙っとけよ
0075John Appleseed
2012/05/28(月) 07:59:14.03ID:63JqonbZ他板でやれよ
0076John Appleseed
2012/05/28(月) 08:14:57.35ID:96hPlN89スポニチ厨って初めて見た
0077John Appleseed
2012/05/28(月) 10:23:29.93ID:pVN9Dg2b速度調整すると、音声が波打った感じになるのね・・・。1.2.倍以上だと目立ってくる。
内容が分からないレベルじゃないけど、気になり出すと気になってしょうがない。
0078John Appleseed
2012/05/28(月) 11:08:50.60ID:2utpB0qH何かしらのアプリをハブにしてネット経由させれれば一番いいんですが。
0079John Appleseed
2012/05/28(月) 11:12:06.71ID:u35JZmom0080元祖新米 ◆lKOqZhUgAc
2012/05/28(月) 11:21:16.51ID:Tde404el0081John Appleseed
2012/05/28(月) 11:35:23.71ID:2utpB0qHDropbox経由でGoodReaderでは再生できるけど、保存できず。
あと何を経由すればMusicに入るんだろう…
0082John Appleseed
2012/05/28(月) 12:15:09.77ID:QdGQpkNgアプリがいろいろあるけれど、紙のノート代わりに使えるレベルですか。
iPhoneではこういったアプリはiPhoneの画面が小さい故に使いものにならなかったけれど
iPadなら画面が大きいから使えるんじゃないかと思うけどどうだろ。
それともATOK Padの方が速いのだろうか。
それにiPadの大きな画面で手書きで書き込もうとすると、
手首とか画面に触れて誤記入されてしまうんじゃないかと思うけど
そこまでしょぼくはないですか。
0083John Appleseed
2012/05/28(月) 12:16:18.94ID:u35JZmom"自分で買ったものでも無いCDから取り出したものを自分のものにしたい"
そう言えばiPadには「音楽を盗まないでください」って貼ってなかった気がする
0084John Appleseed
2012/05/28(月) 12:31:02.47ID:2utpB0qH0085John Appleseed
2012/05/28(月) 12:31:54.14ID:ZVbAwuIW0086John Appleseed
2012/05/28(月) 12:37:42.07ID:u35JZmom母艦となるPCを持って無いのかも知れない
そう言う人も居ると聞いた事は有る
共有PCで自前のCDを取り込むのは法的にどうなんだろう?
0087John Appleseed
2012/05/28(月) 12:38:17.67ID:sfrJAFFsあなたがしょぼくなければだいじょうぶですよ(^_^)☆
0088John Appleseed
2012/05/28(月) 12:39:09.48ID:2utpB0qH出先で全て出来れば最高なんだけどな。
0089John Appleseed
2012/05/28(月) 12:52:06.22ID:ZVbAwuIW>出先で全て出来れば最高なんだけどな。
ネット環境が使えるかCDをリッピングできるノートパソコンを買えば解決。
0090John Appleseed
2012/05/28(月) 12:53:52.65ID:777wF/grNoteshelfが編集は他のアプリに
劣るけど書きやすさはピカイチ。
0091John Appleseed
2012/05/28(月) 14:19:36.92ID:7Lkv9jFaまぁ雑誌の未来だよな。いちいち起動後ダウンロードとかやってられん。
0092John Appleseed
2012/05/28(月) 14:26:18.88ID:1b9A+OtSいちいちアプリ分けるの面倒臭いしアメリカや欧州の一部では大手新聞も配信してるのに
当初はコンテンツ少なかったから実感なかったけどニューススタンドって革命的だと最近思う
0093John Appleseed
2012/05/28(月) 14:33:11.65ID:Ibl8BZPI0094John Appleseed
2012/05/28(月) 14:47:11.00ID:f++emNox色んなUIが楽しめるからアプリの方が面白い
ジャップのUIはクソみたいなのしかないがw
0095John Appleseed
2012/05/28(月) 19:01:26.17ID:YZoPoZf/グループ分け(フォルダ分け)や消去などして
pcにデータ転送したいんだけどいいアプリないですか?
iPadで一次選抜作業したいんだよね。
0096John Appleseed
2012/05/28(月) 19:03:04.80ID:DiKuY/rt0097John Appleseed
2012/05/28(月) 19:10:25.57ID:ceabMhzy0098John Appleseed
2012/05/28(月) 20:48:29.15ID://CM8jDi0099John Appleseed
2012/05/28(月) 20:56:00.10ID:YZoPoZf/0100John Appleseed
2012/05/28(月) 21:10:07.15ID:NN7wYVGA出来るよ、実体が移動するわけじゃ無く単なるリンクだけどね。
0101John Appleseed
2012/05/28(月) 21:41:21.62ID:YZoPoZf/アルバムでしょ?
それだとPCに転送するときに意味がないんだよね。
iPadでグループ分けした状態で転送したいです。
0102John Appleseed
2012/05/28(月) 22:00:17.71ID:sq2xBis+何をしたいのかによる
0103John Appleseed
2012/05/28(月) 22:23:40.47ID:o+LBGdsZ7ノートは間違い無く使えるレベル。
0104John Appleseed
2012/05/28(月) 23:54:33.12ID:m5ej1f7Lリストガードは有名な手書きアプリなら大体装備されてるんじゃないか
0105John Appleseed
2012/05/29(火) 02:24:49.60ID:k57JsaYNNoteshelfに興味あります。デザインが気に入りました。
> Noteshelfとは違って一気に何枚もPDFを読み込ませられる。
> noteshelfはPDFとの連携以外は不満点なかなぁ。
以上についてもう少し詳しく教えてもらえませんか。
0106John Appleseed
2012/05/29(火) 02:56:50.93ID:SdeDccyTPDF云々は使ってないから知らね
0107John Appleseed
2012/05/29(火) 03:20:29.14ID:5k5WzkyI0108John Appleseed
2012/05/29(火) 05:52:20.07ID:P2xwXmV6やっぱりねーじゃねーかよ
iphoneならuniqboardてのがあるけどipad版は無いし
ipadでもCorkulousってのはあるけど手書きはできないし
「ipad」で「手書きメモ」を「ボードの自由な位置に貼れる」
って条件なだけなのに…
0109John Appleseed
2012/05/29(火) 07:37:15.62ID:2gBL4SLO俺だけだろうか
0110John Appleseed
2012/05/29(火) 07:40:36.76ID:2gBL4SLO自決した
0111John Appleseed
2012/05/29(火) 07:50:29.41ID:uwMlmsYBPC内の音楽をAIR Videoみたいな要領でPCから飛ばして音楽を聴けるおすすめアプリ教えてけれ
用途は家Wi-Fiで使うのが殆どだが4G回線でも使えるならそれに越したことはないってくらい。
0112John Appleseed
2012/05/29(火) 07:54:27.79ID:hsl+W3ZV手書き要素を好きに配置出来るアプリなら結構あるし。
0113John Appleseed
2012/05/29(火) 10:03:56.32ID:gikcB7JtSafariより全然ヌルヌル動く
今まで買ったブラウザが糞に思える
0114John Appleseed
2012/05/29(火) 11:10:47.23ID:7uHozFZqパソコン側 iTunes
iPad側 標準のミュージックアプリ
ホームシェアリングで検索
0115John Appleseed
2012/05/29(火) 12:52:20.51ID:SXb3g04p7noteは枠を作って枠の中に入力するのが
手書きっぽくない。
0116John Appleseed
2012/05/29(火) 14:28:26.21ID:XR7J/hWsこの場合、JPEGかPDFのどちらで取り込んだらよいでしょうか?
また、この要望を満たせる操作の簡単なアプリを教えてください。
0117John Appleseed
2012/05/29(火) 15:03:13.47ID:x15ZScRN0118John Appleseed
2012/05/29(火) 15:37:16.17ID:n6hPU0wwAudiogalaxyは?
0119John Appleseed
2012/05/29(火) 18:35:13.03ID:QHdvYLBt0120John Appleseed
2012/05/29(火) 20:09:03.94ID:twxpIzT/google MUSIC は?
一度全部アップしなけりゃいかんけど
0121John Appleseed
2012/05/30(水) 07:26:31.84ID:YaPi1FNVみなさん、ところでiPadって何を目的に使ってますか?
長時間使えたり軽量というメリットがあるから、PC的な使い方を考えたけどファイル操作が不自由で中途半端。
結局、cloudを使ったビデオや音楽の再生・フェースブック・Twitter・読書・PCメールチェック・2ちゃん・ゲームぐらいしか使わないでしょ。
これら以外に活躍してることがあるなら教えて下さい。文書の作成や表のまとめなど仕事では使い勝手が悪い。
0123John Appleseed
2012/05/30(水) 07:57:10.35ID:Oj3X/HIm基本的に閲覧機能だけのマシンであってネットメール+辞書・蔵書のリファレンスくらい
あとは人に画面を見せて話すときにも使える
0124John Appleseed
2012/05/30(水) 08:12:50.36ID:KwxWTW9+1、手書きテキスト入力が出来る
2、大きく手書きで図が描ける
3、描いた図や文字を選択範囲で囲い、移動させることが出来る。
4、3で囲った部分を拡大縮小、カット、コピー&ペーストが出来る
5、画面のズーム、ピンチアウトが出来る
6、PDFを読み込み、直接書き込める
が可能なアプリがありましたら教えて下さい。
6までは無理でも、5まで出来るものがあれば助かります。
7notesは2以降が無理、upadは3と4が無理、penultimateは4以降が無理、
goodnotesは4が無理でした
よろしくお願いします
0125John Appleseed
2012/05/30(水) 08:18:27.17ID:S7pWrGhO0126John Appleseed
2012/05/30(水) 08:21:43.99ID:Sk9Ezq2Tneu.Notes+とか
0127121
2012/05/30(水) 08:26:49.76ID:YaPi1FNVやはりそうですね。2ヶ月いじって見ましたが、おっしゃるとおりドキュメントリーダーと言う概念がピッタリです。
創作っぽいアプリもありますが所詮お遊びです。
0128John Appleseed
2012/05/30(水) 08:47:28.51ID:YyhUpUoP既に出てるneu.notes+や、Notes Plusあたりが該当。
多少クセがあるので、両方とも試した方が良いぞ。
0129John Appleseed
2012/05/30(水) 09:05:11.93ID:O3KmDnI+買う前にちょっと考えれば、PC的な使い方なんて無理だってわかるだろうに…
何期待してたんだか
昔からこの手のガジェットはずっと大人のおもちゃだっただろ
それ以上でも以下でもないよ
0130John Appleseed
2012/05/30(水) 09:33:44.46ID:z596lI6L0131John Appleseed
2012/05/30(水) 09:48:32.08ID:KwxWTW9+>>128
レスありがとうございます。
早速使ってみる事にします!
0132John Appleseed
2012/05/30(水) 10:10:46.00ID:/9Xtr1dsファイル操作に関してはGoodReader+GoodReaderUSBは試した?
それで満足できなければ脱獄してiFile入れればPCみたいに扱えるけど、
そもそもそういうコンセプトの製品じゃないからな
あと文書作成ならBTキーボード使えばMacとほとんど同じショートカット使えて便利だよ
0133John Appleseed
2012/05/30(水) 10:26:31.63ID:C6tePEGNあと、各アプリに保存されているデータはあくまでもキャッシュであって、
建前上iPad自体はデータを持たないからな。
PCのようなデータ管理を求めると使いづらく感じるけど、
ポータブルデバイスとしては非常に理にかなってると思うよ。
てか、それを求めるのはカッターナイフで料理するようなもんだな。
そもそも道具の使い方を間違ってる。
0134John Appleseed
2012/05/30(水) 12:25:03.29ID:WDWS7kDw音楽用途のインターフェースとしては結構便利そうではある
楽器にもなるし、デジタルミキサーのフェーダーを遠隔操作できるものもあるそうな
0135121
2012/05/30(水) 13:46:59.62ID:lr2HfO5Aありがとうございます。ようやく特性が見えてきました。GoodReaderも試してます。BTキーボードも使ってます。
PC的使い方を求めても無理でしたね、エディターを使って下書きが出来れば良いのですがその後の処理がめんどうなのです。結局DropBoxのようなクラウドを使わざるを得ない。
クラウドも様々試しましたがDropBoxがスタンダードで他がサポートされるのは少ない。酷いのはpogoplugというもの、自宅にクラウドを作れるというから買ってみましたが、テキストファイルのアップロードは不可能です。
GoodReaderから読むこともできない、結局ビデオや音楽、写真をPCから送りpogoplugアプリで見るビュアーですね。しかもビュアーとしてのできは良くない。こんな商品をSBはよく売りますね。
まあ、ポータブルデバイスとしては面白いので色々試してみます。当面脱獄は考えません。
しかし、iPhoneも同様と考えると高い玩具ですね。iPadより使いにくいし、これに高額な通信料を固定で契約するなんて無駄もいいところ。
私はWi-FiモデルでEMOBILEを使用、ノートPCや携帯電話、iPod touchまで接続してるから無駄なく使ってると思う。iPadはノートより携帯性に優れ、バッテリーも持つのでありがたいし、なれると両手での入力もできます。ノート機の出番が減りましたね。
0136John Appleseed
2012/05/30(水) 13:48:07.96ID:tuCDSSWdていうか、そうやって使うものだよ。つかいこなしてるじゃないか。
0137121
2012/05/30(水) 13:54:27.95ID:lr2HfO5Aサンクス。
さっきの長文も喫茶店からです。iPadは長文を楽に入力できます。最近はBTキーボードも持ち歩かなくなった。
0138John Appleseed
2012/05/30(水) 14:24:17.26ID:/9Xtr1dsDropboxだと何か問題あるの?
あとEvernoteは試した?
0139John Appleseed
2012/05/30(水) 14:29:44.30ID:KmvjRPpriPhoneの公式アプリのようにノートを
お気に入りに入れてオフラインで
見ることはできないのでしょうか。
0140John Appleseed
2012/05/30(水) 18:53:40.05ID:8ujrxVykテキストデータのコーディングをやりたいなら、Textastic Code Editor当たりを
試してみたら? ちょっとお値段はかかるけど、よくあるDropboxのほかに、
WebDAV、FTP、SFTPまで対応しているからコーディング用途なら結構いけると思う。
0141John Appleseed
2012/05/31(木) 08:14:01.95ID:DZFLbzNY会社のPCから使う時はVPNでマウント、
iOSからはSFTPでデータ引っ張りだす感じ。
エクセル、ワードはリモートデスクトップで家のPCから開く。
ガッツリ文書作成は厳しいけど、打ち合わせ中に見積もり弄るくらいは何とかなる。
あとはとにかくEvernoteでメモ取りからToDo管理まで何でもやってる
0142John Appleseed
2012/05/31(木) 08:25:21.45ID:bkdz11CkiPadからNASへのアクセスはどうするんですか?
研究したいです。
0143John Appleseed
2012/05/31(木) 10:03:17.00ID:MyYtgkbz自分もバッファローのNASつなげて使ってる
iPadの64G買ったものの、こういう使い方が出来るなら16Gモデルで良かった…
と思うぐらい便利
0144John Appleseed
2012/05/31(木) 10:15:05.69ID:bkdz11Ckこれって、同じネットワーク上でしか使えないんですか?
出先からアクセスできないの?
0145John Appleseed
2012/05/31(木) 12:12:22.53ID:j/yWaTK70146John Appleseed
2012/05/31(木) 12:38:39.52ID:RwKorunNbuffalo nasでググれば色々と研究(?)出来るかと、、、
ちなみに、当たり前に出来ます。
0147John Appleseed
2012/05/31(木) 14:09:16.42ID:MyYtgkbz146さんと同意見です
NASの設定とかも含めて詳しく解説してくれてるサイトがいっぱいあるので、
そっちで見た方が早いかと
neu.notes+オススメしてくれた方、ありがとうございました
使って見たら、自分の求めるものはPDF取り込み以外なんでも出来たので、
これからはこれをメインに使おうと思いました
姉妹アプリも購入しようかと思いましたが、
PDFに書き込むのはUPADでいいかな、と考えました
0148John Appleseed
2012/05/31(木) 16:21:06.12ID:/j3R5Q4b>>54です
GoodNoteですが
こんなかんじで読み込んで編集が出来ます
http://i.imgur.com/andP0.jpg
http://i.imgur.com/ccRxZ.jpg
http://i.imgur.com/v0fOX.jpg
自分も使い始めてそんな経たないですけど今のところ書籍、レジュメのPDFの閲覧に利用してます
表示の拡大縮小をピンチイン、ピンチアウトで出来て、飛ばし読みも出来るのでReaderとしても使えますし、
http://i.imgur.com/1OZEd.jpg
みたいにページ(写真、別のPDF)の挿入・削除も出来てPDFの編集にも使用できます。
難点は、図・絵が書きにくいということ、文字を書いている感覚がNoteshelfより得にくいところかな〜と、、、。
なのでノートメインはNoteshelfでやってます。
0149John Appleseed
2012/05/31(木) 16:31:17.80ID:/j3R5Q4b0150John Appleseed
2012/05/31(木) 17:15:41.17ID:DluV4+4a>>105です。
なるほど、そんなことができるのですね。
GoodReaderにある機能かと思いますが
GoodReaderは別に買おうと思っており
手書きノートアプリでPDFに書き込む機能は
必要無いと思いますので
Noteshelfを買うことにします。
ご返事ありがとうございました。
0151John Appleseed
2012/05/31(木) 19:46:16.07ID:RSyh/P+h「バッファロー NAS」で検索、意外だったのはスマホ側にpogoplugのアプリをインストールして使う点。
これってpogoplug mobileと同じになるんですね。これは買ったけど、GoodReaderは使えず、iPadからのアップはほとんどできない。
dropBoxのように使えない。ビデオや写真などをPCから大量に転送、それをiPad側のpogoplugで開くことでビュアーになるけど、これがショボイ。
テキストファイルは文字化け、まだ改善されてない。「バッファロー NAS」がこれで操作するならまったく同じでしょう。
どなたか使いこなしてる方はいますか? 使えるならpogoplug mobileも使えるはずですね。
0152John Appleseed
2012/05/31(木) 20:50:28.18ID:HAL+KIIk0153John Appleseed
2012/05/31(木) 22:03:54.41ID:6dHerpa1専用のアプリ経由しなくてもGoodReaderとかから直接読めるんだよ。
行儀の良いアプリならFTP接続時の文字コードを自分で選択できるから
文字化けの心配もない。
出先から使うにはルーターでダイナミックDNSの設定とかが必要になるから、
ちょっと面倒だけどね。(プロバイダが固定IPじゃなければ必要)
ただFTPじゃなくても、バッファローの専用アプリ(WebAccess i)に関しては
結構サクサク快適に使えるし、文字化けも全く問題ないから、
とりあえずはこれが一番簡単かな。ルーター設定とかも不要。
他のアプリには一回このアプリで落としてからOpen Inで渡せる。
バッファローのNASじゃなくても、だいたい同じような感じだと思うけどね
他にもWebDAV使うとか、VPN経由してから繋ぐとか、色んな方法がある。
とりあえずこの辺はiPad関係無くNASの話になるから
まずは今時のNASに関して勉強してみるといいよ
0154John Appleseed
2012/05/31(木) 22:16:37.50ID:Z+Y3fbAcみんなが話してるのはCXシリーズじゃなく、LSシリーズだ
0155John Appleseed
2012/05/31(木) 22:47:56.61ID:TcA8YCs2エイトックと連携してあって自動起動が搭載されてるTwitterアプリってありますか?
探しています
0156John Appleseed
2012/05/31(木) 23:23:21.91ID:wwDlXpWGtwitterクライアントスレ立ててよ
0157John Appleseed
2012/06/01(金) 00:47:13.62ID:alHxfj67GRあるから手書きアプリにPDF読み込みは
要らないと思ったけどノートにPDFのページを
挿入したいこともある。
0158John Appleseed
2012/06/01(金) 02:42:57.60ID:N8Q3klMEよい方法はないでしょうか。
同期すればお気に入りも反映されるかもしれませんが重くて時間がかかり
断念しています。
よいやり方かアプリをご存知でしたら教えて下さい。
お願いします。
0159John Appleseed
2012/06/01(金) 03:29:41.62ID:nartd4uS0160John Appleseed
2012/06/01(金) 05:06:56.43ID:XxaVal2j睡眠時間どれくらいなの?
0161John Appleseed
2012/06/01(金) 10:38:45.10ID:vE8dU7gaそうだったのですか?で、LSも調べてみました。
クライアント側のアプリはpogoplugでなく専用のものがありました。
ところで、使ってないからわからないのですが、iPadからのアップロードやLSへのアクセスは専用アプリでしか無理ですよね。
GoodReaderは使えるのでしょうか?
0162John Appleseed
2012/06/01(金) 11:48:54.48ID:bxgqmHH0自分で研究するっていったんだから、軽く調べてわからなくなったらすぐに質問するのはやめなよ。
ちゃんと調べりゃわかる。
あともうLinkStationスレに行け
0163John Appleseed
2012/06/01(金) 13:41:11.64ID:4lyJ/xl0もうそろそろその話題飽きた
ここは質問スレじゃないぞks
0164John Appleseed
2012/06/01(金) 18:04:56.64ID:jQKAka1Sappストア覗くと現バージョンは機能制限されてるらしく、
使い始めようか迷っています
pdf見れる&書き込める、ビデオ見れる、画像見れる、音楽再生できる…
というのがメインの機能で、
他のアプリとファイルを橋渡し出来るから便利…と、捉えてますが、
合ってますか?
0165John Appleseed
2012/06/01(金) 18:43:22.14ID:EGNa9MRZ買って試せ
0166John Appleseed
2012/06/01(金) 18:54:59.90ID:wD0+FH4Vあとで読む系のアプリに保存してPCからアクセスするか
火狐使いならfirefoxhome使ってみるか
あとはXmarkで同期するとか
0167John Appleseed
2012/06/01(金) 19:20:48.28ID:E/CYk4+f0168John Appleseed
2012/06/01(金) 19:32:40.31ID:nPXfqiokいっぱいある
0169John Appleseed
2012/06/01(金) 21:39:54.43ID:wLFo6vwD質問しても無駄だ
0170John Appleseed
2012/06/01(金) 21:51:24.63ID:MikiIdH3そんなことはない
教えるよ
0171John Appleseed
2012/06/01(金) 21:59:17.76ID:pLrh50XJ?xA5;1,000しないアプリの使い勝手で、
しかも前スレに情報でてるのに。
前スレ読め、もしくは買って試せば?
になるよね。
0172John Appleseed
2012/06/01(金) 22:23:24.20ID:wLFo6vwD0173John Appleseed
2012/06/01(金) 22:39:43.27ID:ygZFB0S7ウソだッッッ!!!
はい、言ってみて?
0174John Appleseed
2012/06/02(土) 03:28:29.11ID:dGNqzM8t優しい回答あると調子に乗って調べもせず次から次に質問上乗せする糞質問厨が後を絶たないから
0175John Appleseed
2012/06/02(土) 03:58:28.93ID:ng+KQ3uc0176John Appleseed
2012/06/02(土) 04:55:17.32ID:Ov8i77310177John Appleseed
2012/06/02(土) 07:45:27.11ID:sNMR9VQ/>>152
0178John Appleseed
2012/06/02(土) 08:15:57.89ID:FwMSAc2fthx
>>169
いいよ。あるのか無いのかわかったらもう十分。あとは自分で何とかする。
0179John Appleseed
2012/06/02(土) 10:51:49.90ID:Bz431nqO俺もカメラで録画した映像を4×4ぐらいに並べて
押したら再生されるからそれで即興音楽つくるってアプリ探してるが見つからん。
売ってるところもヨウツベ映像も確かに見たはずなのに。
0180John Appleseed
2012/06/02(土) 12:42:18.22ID:eYJzQ/SAそれ有名じゃないか
0181John Appleseed
2012/06/02(土) 12:56:51.56ID:Bz431nqOmusic beat sound record movie camera capture
色々検索単語試してみたけど、候補いっぱいありすぎて見つからないんだ
0182John Appleseed
2012/06/02(土) 13:05:19.57ID:r3KnieGgこれだろ?
http://i.imgur.com/HHw37.jpg
0183John Appleseed
2012/06/02(土) 15:17:03.50ID:Cfa/8oL60184John Appleseed
2012/06/02(土) 15:24:00.09ID:RCpUwbNt0185John Appleseed
2012/06/02(土) 17:13:21.25ID:HE/U+okM0186John Appleseed
2012/06/02(土) 17:17:18.42ID:ySnrGx5mMad Padだっけ?
0187John Appleseed
2012/06/02(土) 19:15:05.26ID:Z/FChENh今純正メモ使ってて、物足りない次第です。
0188John Appleseed
2012/06/02(土) 19:43:42.14ID:J32E3jEr0189John Appleseed
2012/06/02(土) 19:47:23.51ID:Bz431nqOm9(゚д゚)っ ソレダッ!! 超サンクス!
っていうか検索単語にかすりもしねぇ名前!そりゃ無理だわ。
0190John Appleseed
2012/06/02(土) 22:39:04.93ID:d1oDbDW+ごめん。
メモをフォルダとかに整理できないし、最後に修正したメモが、必ず上にくるのも使いづらいです。
0191John Appleseed
2012/06/02(土) 22:50:22.58ID:uQbMRoBQ0192John Appleseed
2012/06/02(土) 22:59:04.65ID:J32E3jErどうやるんです?まあ、あれはそんなにたくさんため込む物じゃ無いと思うけど…
0193John Appleseed
2012/06/02(土) 23:07:31.93ID:uQbMRoBQPCかMacで
https://www.icloud.com/
に飛んでメールのとこからメモのフォルダを作れる
0194John Appleseed
2012/06/02(土) 23:23:10.25ID:sNMR9VQ/純正メモはフォルダとかファイルの順番とかで探して読むんじゃなくて、
アプリ開く前にSpotlightで検索して探すように作られてるんじゃね?
最終的に他のアプリ使うにせよ純正アプリは一通り試した方がいいよ
0195John Appleseed
2012/06/02(土) 23:59:26.17ID:J32E3jEr成る程ね、フォルダーが出来た。サンクス。けどiOS上では移動出来ないんだね。
0196John Appleseed
2012/06/03(日) 16:56:55.85ID:u57pe6iR常に全画面表示されるので解像度の低い動画だと粗が目立ってしまって見にくくないですか
0197John Appleseed
2012/06/03(日) 17:50:57.28ID:k0AJl4iL0198John Appleseed
2012/06/03(日) 18:17:30.52ID:xKj3lcwoiPadに合わせて動画作ればおk
0199John Appleseed
2012/06/03(日) 19:58:56.36ID:X264OsiWそこで新しくアメリカのアカウントを作りたいのですが、その場合今現在iPad本体に保存されている日本アカで買ったアプリは使えなくなってしまうのでしょうか?
0200John Appleseed
2012/06/03(日) 20:15:15.31ID:OuAmsjya0201John Appleseed
2012/06/03(日) 20:17:47.75ID:rpll6hUV0202John Appleseed
2012/06/03(日) 20:32:25.25ID:X264OsiWどうもありがとうございます。
0203John Appleseed
2012/06/04(月) 03:07:33.44ID:c+FKqiw9別室で寝っ転がりながら鑑賞したいんだけど、どなたか使い勝手のいいアプリ教えてほしい。
軽くググってみたけど、なんか有料無料問わず結構種類あって
レポ見てもどれがいいのかいまいち解らずでした。
0204John Appleseed
2012/06/04(月) 07:31:18.11ID:sBlZdFg7何言ってんだ
0205John Appleseed
2012/06/04(月) 07:43:09.13ID:AQ3KDvqhスプラッシュトップってのがいいんじゃないの。自分はVNCですが。
0206John Appleseed
2012/06/04(月) 09:25:36.49ID:YQrBC4/sそら案内?は3時間ごとの予報がないみたいだし、ウェザーニュースは縦方向限定みたいな感じで使い勝手が望むものではないのよ。
0207John Appleseed
2012/06/04(月) 09:38:05.72ID:WvNbD5Vh目から鱗だっ!! と今更ながら感激してしまったが、
メモ内で検索ができないことに再度気がついて
(´・ω・`)ショボーン
結局、あるテキストファイルの中の特定の語句を含んだ行を探す
なんてことをするならEvernoteとか使うしかないのか。
0208John Appleseed
2012/06/04(月) 09:39:55.42ID:WBX6PR9q使えるよ
0209John Appleseed
2012/06/04(月) 09:55:56.55ID:b5fmZ7Eueweatherじゃダメなん?
http://discoveryinc.jp/eweather/
http://itunes.apple.com/jp/app/eweather-by-idea/id376752920
0210712
2012/06/04(月) 10:16:04.05ID:9SXicWLI予約録音が今聴いてる曲しかあかんけど、クオリティも凄いしこれで85円は信じられん
0211John Appleseed
2012/06/04(月) 10:21:29.74ID:MT1krGWSFM世田谷が聴けないのは局側の問題か?
0212John Appleseed
2012/06/04(月) 10:33:35.70ID:blkMUPet速度がウニョウニョになる
0213712
2012/06/04(月) 10:59:06.59ID:6n7GxKHc俺は録音全く問題ないぞ
目覚ましアラームとしても使えるしスリープもいい
週末録り貯めしたNHK英語を通勤時聴くのがお洒落
正規のNHKアプリなんて1番組の半分で600円するからなw
0214John Appleseed
2012/06/04(月) 12:01:30.01ID:O2myTMCSおぉっ!ありがとう。試してみるね。
0215John Appleseed
2012/06/04(月) 18:28:01.07ID:ULosn/6lGoodReaderのオリジナルに変更を反映したいけど、どのような方法でできますか?
0216John Appleseed
2012/06/04(月) 18:49:31.42ID:LuAqwrInNumbersからメールで自分に送信して、受信したのをGRで開いたらどう?
0217John Appleseed
2012/06/04(月) 19:49:50.94ID:gUZHiOP3Bluetoothで音が途切れやすいのが残念だけど、ドシロートでもターンテーブルこするだけで、手軽にDJ気分が味わえるのがいいですね。
で、どうすればBluetooth安定するか知っている人いますか?
無線LAN切ってペアリングしたら安定したり、しなかったりするので。
0218John Appleseed
2012/06/04(月) 19:57:25.94ID:cuBVIPMxiCloud対応のメモアプリないかなって聞いたら、ビミョーにスルーされたけどw
純正アプリ以外はあまり使い物にならんてことなんかな?
0219John Appleseed
2012/06/04(月) 20:12:40.60ID:KCnJSKnKeweatherと言うそら案内以上のど定番の天気アプリも知らんとは
アホやろ
0220John Appleseed
2012/06/04(月) 20:21:59.99ID:D+pkooUN3時間刻みの天気予報ならそら案内でもあるべ。
地域設定した後、左上のアイコンをタップして「ポイント予報」にすれば見れる。
0221John Appleseed
2012/06/04(月) 21:46:40.79ID:BzyJFDCNiCloud登場以前に、DropboxとかEvernoteを便利に使う環境を構築しちゃった人ばかりなのでは?
自分で探してみて、良さげなアプリがあったら教えてくれ。
0222John Appleseed
2012/06/04(月) 22:28:21.84ID:3KohEEcv0223John Appleseed
2012/06/04(月) 23:34:05.24ID:UniGrKMH画像を縮小できる無料アプリを探しています。
iPhoneでSimple Resizeを使っていましたが
デフォルト値以外は特定のサイズに縮小するのが
難しかったので他を探しております。
0224John Appleseed
2012/06/05(火) 00:00:02.09ID:4hsAcK7b期待を込めて☆一つです
0225712
2012/06/05(火) 00:28:37.41ID:KnRYVgSlひとまずFREEやし
0226John Appleseed
2012/06/05(火) 00:32:41.97ID:ljoeMgUW俺はGoodReaderとMacで共有化した。
0227John Appleseed
2012/06/05(火) 01:12:09.67ID:LPzcIkxiwindowsPCの特定のフォルダを同期して
ipadに転送するアプリってないですかー
会社のデスクトップのmyフォルダ内のファイルを常に
ipadに転送して外でも開けるようにしたいんです〜
0228John Appleseed
2012/06/05(火) 01:15:35.34ID:IWtz/+DpDropBox にリンク貼って、GoodReader の sync 機能使うとか。
0229John Appleseed
2012/06/05(火) 12:05:23.00ID:KAJPPtEM無料とか安いので類似機能持ってる奴ありませんでしょうか?
youtubeの動画をキャッシュ保存してくれて、画質も指定できるアプリです
0230John Appleseed
2012/06/05(火) 12:46:23.32ID:c10es1u10231John Appleseed
2012/06/05(火) 14:08:36.79ID:P05mVkMK0232John Appleseed
2012/06/05(火) 14:10:31.50ID:u3c6eYyC0233John Appleseed
2012/06/05(火) 14:22:52.93ID:ZhWNn2aW0234John Appleseed
2012/06/05(火) 14:23:43.51ID:BjyzMYR4iPhoneアプリは例外なくiPadでも動くぞ・・・iPadの画面サイズに対応していないだけでw
0235John Appleseed
2012/06/05(火) 14:38:24.58ID:pe+Y6Vbn起動は遅いわ、余計な機能多すぎ。
標準メモアプリにプラスαくらいでいい。
0236John Appleseed
2012/06/05(火) 15:26:14.25ID:vQKQhrRx補足です
iPhone専用のアプリで(ユニバーサルアプリではない)、iPadに入れても便利なやつがあったら教えて下さいm(_ _)m
0237John Appleseed
2012/06/05(火) 15:31:16.61ID:EuPjF20fiPhoneのランキングで+がついてないやつ全部
0238John Appleseed
2012/06/05(火) 15:34:25.10ID:hVRt8TeWiPhone版だけど
EverClipperは?
0239John Appleseed
2012/06/05(火) 18:13:30.58ID:mkSRJXzhYES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
0240John Appleseed
2012/06/05(火) 19:17:54.42ID:NUpRyVYBいくつかあるから、それでもいいんじゃないか?
0241John Appleseed
2012/06/05(火) 21:49:51.41ID:E0DSKO4iどんなアプリを入れてあげれば喜ぶでしょう?
写真が好きなので、写真系のアプリを一通り入れて、FacebookとTwitterのアカウントを作ってあげて
毎日の畑や犬の写真などをアップロード出来るようにしてあげようと画策しています。
ほかにもこんなアプリが喜ばれそうというものがあれば、ぜひ教えてください。
0242John Appleseed
2012/06/05(火) 21:53:29.11ID:4hsAcK7bhttp://itunes.apple.com/jp/app/nyan-cat-lost-in-space/id433592592?mt=8&ls=1
0243John Appleseed
2012/06/05(火) 21:55:01.36ID:Rn+mpDxD写真をデジタル一眼レフとか他のデシカメで
撮ってるなら、これを一緒に買ってあげて。
Apple iPad Camera Connection Kit
http://store.apple.com/jp/product/MC531ZM/A?fnode=MTc0MjU4NjE
0244John Appleseed
2012/06/05(火) 21:57:27.51ID:E0DSKO4iあざす!ゲームはあまりやらないんですが、一緒に入れてみますw
>>243
おお、両方あるといいですね。きっと喜びます!
iPadには標準で入ってないからな
0246John Appleseed
2012/06/05(火) 22:02:13.74ID:E0DSKO4i盲点でした。お天気アプリは母親も喜びそうです!
0247John Appleseed
2012/06/05(火) 22:05:52.32ID:1ypXhzgZ0248John Appleseed
2012/06/05(火) 22:20:01.61ID:0Tkvfg8Eうちは国語辞書とi文庫HD、Star Walkをいれてあげた。
i文庫は毎日のように使ってるね
0249John Appleseed
2012/06/05(火) 22:20:57.31ID:wfZHgX1Zあります
0250John Appleseed
2012/06/05(火) 22:25:34.30ID:DyPkKWLMAPP STOREのおすすめを毎日見てたら見つかるよ!(^-^)/
0251John Appleseed
2012/06/05(火) 22:28:17.45ID:JplGXdeb0252John Appleseed
2012/06/05(火) 22:48:39.78ID:9RfKq6u6いい奴だなぁオイ
泣けるわ(´Д` )
0253John Appleseed
2012/06/05(火) 23:10:33.51ID:E0DSKO4ii文庫HDいいですね!入れてみます。実家に帰ったとき、自分でも遊べそう
>>251
父親はものぐさなので、たぶん全く続かないと思います!w
0254John Appleseed
2012/06/05(火) 23:23:08.43ID:BjyzMYR4【シニア】お年寄り向けiPad活用スレッド【老人】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1312647896/
ここを見ると良いよ
うちでは「かなかな」と漢字検定が大好評w
0255John Appleseed
2012/06/06(水) 00:13:01.38ID:BzcuVmp+氏ね
0256John Appleseed
2012/06/06(水) 01:55:28.60ID:XeJUOnsI0257John Appleseed
2012/06/06(水) 01:56:01.75ID:voyV6pV40258John Appleseed
2012/06/06(水) 03:53:00.63ID:T7Ae37P3http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336273468/885
0259John Appleseed
2012/06/06(水) 05:09:52.66ID:OaJzAA3wSYS-Activity使ってる、もっといいのあるかな?
0260John Appleseed
2012/06/06(水) 05:16:10.38ID:d9Z8hXRq0261John Appleseed
2012/06/06(水) 09:23:39.72ID:aW4M2fWG0262John Appleseed
2012/06/06(水) 11:27:42.23ID:eRQbha3qご存じの方がおられないようでしたので
こちらで質問させていただきます。
Facebookのタイムラインのカバー写真を
変更する時、PCからだと位置を調整
できますが、iPadで位置を調整できるアプリは
ありますでしょうか。
iPadですと公式アプリでもSafariでも
位置調整できません。SafariのPC画面では
位置調整の画面になるのですが動かす
ことができませんでした。
0263John Appleseed
2012/06/06(水) 15:47:00.84ID:n767lTb9スキャナ屋さんと裁断機屋さん行ってから書店
0264John Appleseed
2012/06/06(水) 18:57:41.40ID:qti0aUtJこのスレに出てるけどなつかしソング?だっけ
あれはうちの母にiPad触らせてる時に好評だね
0265John Appleseed
2012/06/06(水) 20:47:03.28ID:STMqfc9c0266John Appleseed
2012/06/07(木) 08:30:05.01ID:6lhL7enS身寄りのない爺さん、乙
0267John Appleseed
2012/06/07(木) 13:38:53.57ID:6sIdZIgq私の趣味である競馬とFXのアプリを入れたいんですが、妻に見られると問題が発生します…
フォルダをロックかけれる等のアプリありますか?m(_ _)m
0268John Appleseed
2012/06/07(木) 13:46:10.30ID:WnNd8m+zそれとは別にロックとか掛けてたら「これは何?」
と言って追及されないのか?冷めた夫婦関係だな
0269John Appleseed
2012/06/07(木) 13:49:14.51ID:+mQr9JgS0270John Appleseed
2012/06/07(木) 15:16:28.52ID:QDnkU72AJB
0271John Appleseed
2012/06/07(木) 18:23:23.94ID:gU8sDsGi0272John Appleseed
2012/06/07(木) 22:18:32.50ID:wD3wSjJv0273John Appleseed
2012/06/07(木) 22:48:02.19ID:KFCFq4G00274John Appleseed
2012/06/07(木) 23:22:10.45ID:6z7jEdlKFXで儲けただろw
0275John Appleseed
2012/06/08(金) 00:28:42.74ID:uU3py2WU0276John Appleseed
2012/06/08(金) 00:50:04.25ID:3lyxM7ZBニワカをドン引きさせるのも悪くないな
0277John Appleseed
2012/06/08(金) 07:22:19.82ID:iR+6k4m0手入力のやり方なら有り得ないが。
0278John Appleseed
2012/06/08(金) 08:29:06.87ID:voDe4yLk0279John Appleseed
2012/06/08(金) 09:18:24.37ID:G7DItMS7iPad二つ目を買って同じIDで使えばアプリは共有出来るよ。
購入履歴とかでバレる危険はあるけど、そんなメジャーなアプリじゃないでしょ。
0280John Appleseed
2012/06/08(金) 09:55:06.79ID:lP6qNLioアプリの問題と言うより、競馬とFXのアプリを使う→へそくり運用がばれる事が問題なんでしょ?
そんなものを共有iPadでやろうとするのが信じられないわ、バレるリスクを何故上げる?
女、特に鬼女は目ざといぞ、何でも漁る
0281John Appleseed
2012/06/08(金) 10:18:28.89ID:LS0zx1dJ0282John Appleseed
2012/06/08(金) 10:26:52.20ID:76kwZwb0片方には全アプリを入れて、もう片方には選んだアプリだけを入れたりってのは出来る?
うちも嫁さんが欲しいと言ってるから、購入しようか迷ってる
0283John Appleseed
2012/06/08(金) 10:38:43.93ID:5wfROB8SPCがWindowsならWindowsのログインユーザーを別にしてiPadを
iTunesに同期、バックアップすればインストールするアプリは
別々に管理できます。Macも同じようなことができると思います。
注意点としては、
1.同じApple IDを使うので何を購入したかはお互い筒抜け。
2.そのApple IDをicloudで利用するとicloudの中身も丸見えに
なるのでicloud用にお互い別のApple IDを取得すべき。
0284John Appleseed
2012/06/08(金) 11:00:35.35ID:76kwZwb0ありがとう。
筒抜けになるのは全然構わないです。
自分のは仕事で使っているので、書類やら何やらがワンサカ入っているので、
64GBを使っているんだけど、嫁さんのはそんなに容量要らないので、16GBを購入しようかなと。
それか自分のiPad2を嫁さんに下げて、自分のは新しいiPadにするべきか・・・・
0285John Appleseed
2012/06/08(金) 11:16:32.98ID:Pq1/16Bz0286John Appleseed
2012/06/08(金) 11:22:45.86ID:UqAbNT2D高解像度を必要とするような使い方してないのと、気が長いのが幸いしてるようだ
0287John Appleseed
2012/06/08(金) 12:31:50.93ID:76kwZwb00288John Appleseed
2012/06/08(金) 12:48:48.49ID:I6BbByY+チラシは高解像度の方がいいと思うけど、拡大すりゃ一緒だって言ってた
金のかからん嫁で助かるわ
0289John Appleseed
2012/06/08(金) 16:08:40.25ID:3C+1ZX7i0290John Appleseed
2012/06/08(金) 16:22:24.07ID:I6BbByY+俺も初代の時は嫁に強奪されたよ…
0291John Appleseed
2012/06/08(金) 16:57:08.84ID:4zPF66NA0292John Appleseed
2012/06/08(金) 17:14:10.73ID:JLODOyB10293John Appleseed
2012/06/08(金) 17:17:35.76ID:SDEB9ggY0294John Appleseed
2012/06/08(金) 17:23:19.90ID:UqAbNT2D0295John Appleseed
2012/06/08(金) 18:38:13.20ID:RvTJMrvL0296John Appleseed
2012/06/08(金) 19:58:21.17ID:4zPF66NA0297John Appleseed
2012/06/08(金) 19:59:46.59ID:I6BbByY+え?
俺らって友達じゃなかったの?
0298John Appleseed
2012/06/08(金) 20:28:17.74ID:4zPF66NAネッ友は友達がいない奴への慰め
0299John Appleseed
2012/06/08(金) 20:40:39.60ID:h1aFWlrd職場の友達なんて表面上のもんだし、嫁と娘しか心を許せる相手がいないって事か…
0300John Appleseed
2012/06/08(金) 21:03:56.28ID:4zPF66NA0301John Appleseed
2012/06/08(金) 21:51:40.86ID:ToZp9Ymf0302John Appleseed
2012/06/08(金) 21:54:41.77ID:Cuw+KAUU0303John Appleseed
2012/06/08(金) 21:55:52.48ID:xkyV+7zw馬鹿野郎基本的におっさんしかいねえから!
0304John Appleseed
2012/06/08(金) 22:05:42.19ID:ToZp9Ymfここには野郎しかおらんよ
0305John Appleseed
2012/06/09(土) 01:20:27.06ID:kAcGedfJPeekだと,問題の文字数が半角50時に制限されてしまい,
長い文章の穴埋め問題を作ることができません
0306John Appleseed
2012/06/09(土) 01:28:31.01ID:5VbQKISxFlashCards Deluxとかi暗記みたいなのは?
0307111
2012/06/09(土) 11:30:02.86ID:a7YpwpC/Audiogalaxyに行き着いたよ
満足だけど、同じ機能で日本語対応してるなら金出すけど他でないよね
0308John Appleseed
2012/06/09(土) 11:41:02.71ID:7dDrWTY1Audiogaraxyって何するにもわざわざ外に通信しに行ってて気に食わない
0309John Appleseed
2012/06/09(土) 13:05:32.88ID:/dFmJ8Mx0310John Appleseed
2012/06/09(土) 14:43:01.24ID:hSApeTW7これって有料版のはサクサク動きますか??
0311John Appleseed
2012/06/09(土) 14:56:26.39ID:x+Zbga6n店頭に展示できるようにしたいのですが、
ホーム画面でいたずらされたりしないかと心配です。
上記目的でホーム画面に戻ったりできないようなアプリというのはありますか?
またはそういう制御の設定方法があれば教えてほしいです。
宜しくお願いします。
0312John Appleseed
2012/06/09(土) 14:57:51.43ID:5VbQKISxホーム画面に板貼って押せなくしろ
0313John Appleseed
2012/06/09(土) 14:57:59.83ID:5VbQKISx0314John Appleseed
2012/06/09(土) 15:29:39.10ID:73J+bSVUホームボタンの機能はiOSが担っているので、アプリ側ではどうする事もできない
もしくは、脱獄っていうOSを違法改造するやり方になる
312の言う通り、物理的に押されないようにするのが一番楽
ボタンを殺してもマルチタスク用ジェスチャでホーム画面呼び出せるし、
電源ボタンで一回電源落とされるとホーム画面になるから、そっちも押されないようにしないとなw
0315John Appleseed
2012/06/09(土) 15:35:44.36ID:5VbQKISx0316John Appleseed
2012/06/09(土) 15:41:35.60ID:4BUDUq9/0317John Appleseed
2012/06/09(土) 16:01:44.78ID:x+Zbga6nipadで注文できる寿司屋の記事を見て、
該当のアプリ以外は動かせないように出来るものなのかなと考えていました。
TSUTAYAのような大規模の企業でもやってるなら、
物理的に覆い隠すのが一番無難そうですね。
よさげなケース探してみます。
短期間でのたくさんの即レスありがとうございました。
0318John Appleseed
2012/06/09(土) 17:25:06.65ID:5VbQKISxまあどうしてもケースが嫌なら脱獄すれば何とかなるだろうけど、
そうまでしなくてもいいでしょ?
0319John Appleseed
2012/06/09(土) 18:12:58.75ID:x+Zbga6nですね、店頭に置くものだしそういう改造ではなく正規の方法でやりたいと思います。
ケースを探してたところですがこういうのしかみつけられず
なかなか無いもんなんですね^^;
ttp://www.spec-direct.jp/shopdetail/017004000067/
0320John Appleseed
2012/06/09(土) 18:42:05.60ID:5VbQKISxそりゃiPhone/iPadには当然必要なボタンを潰すんだから普通には売ってないだろ
iPad用のものじゃなくて何か一般的なもので流用できないか考えた方が早いのでは?
0321John Appleseed
2012/06/09(土) 19:56:10.71ID:a53bYZ1Jこの前の展示会で見たけど、iPadを二枚のアクリル板で
挟み込んで、ネジ止めして簡単には外せない構造の
カバーあったよ。ホームボタンの部分は、
針で刺さないと押せない小さい穴が空いてる。
本気で探してるんなら、ビッグサイトあたりで
やってるスマートフォンEXPOとかの展示会行けば
見つかるよ。
0322John Appleseed
2012/06/09(土) 20:06:42.23ID:p3nuMnRq0323John Appleseed
2012/06/09(土) 21:58:34.33ID:avylU6iG0324John Appleseed
2012/06/09(土) 22:02:54.91ID:zCmKFBfKあれは抽出が必要ない程度の規模の表を作るためのモノ
officeもどきのを買った方がいいんでね
0325John Appleseed
2012/06/09(土) 22:18:58.37ID:8dMWMP/uiPadは所詮オモチャだから
0326John Appleseed
2012/06/09(土) 22:32:32.77ID:gW42Nh+CたしかにiPad用でそういう製品はないかもですね。。
流用できるものか自分で工作とかで考えてみます。
ちょっとスレと違う方向になってすいませんでした。
どうもありがとうございました。
0327John Appleseed
2012/06/09(土) 22:45:25.61ID:e+yO0JlYipad "店頭ディスプレイ" "ケース"
で一番上に出てくるからすでに見てるかもしれないけど
そういうの作ってる専門の会社もあるね
http://www.iscas.jp/iscastand/
値段書いてなくて高そうだけど
レンタルの本体汚破損時のご請求金額でだいたい見当できるかな?
http://www.iscas.jp/rent-iscastand/
【イスタプロテクト、イスタU】
・15,750円
【イスタフロア】
・52,500円
0328John Appleseed
2012/06/10(日) 01:53:58.34ID:IRcfMA9Gまあ込み入った事しなければNUMBERSで
行ける。
0329John Appleseed
2012/06/10(日) 07:35:16.80ID:ElzSgiMpつまりWindowsのようなマイドキュメントフォルダーを作るアプリです。
dropBoxやEvernoteのように外部のcloudを作るなら、iPadの中に作っても良いかと思う。
そこに保存すれば各アプリからアクセス可能となる。
本当はiOSで作ってくれると嬉しいけどね。
0330John Appleseed
2012/06/10(日) 08:00:58.23ID:Cwu0C2qh0331John Appleseed
2012/06/10(日) 08:06:17.17ID:jYJctQyS0332John Appleseed
2012/06/10(日) 08:12:53.50ID:ElzSgiMp>>2の3番目
はいはいAppleは公言してませんよね。
思い込みです。
0333John Appleseed
2012/06/10(日) 09:02:26.76ID:FvwIH4lZ0334John Appleseed
2012/06/10(日) 11:58:21.08ID:04CWsLrM誰も思いつかなかったのではなく、あえてやらなかった云々…。
てか、Dropboxのキャッシュでいいじゃん。
0335John Appleseed
2012/06/10(日) 13:06:09.28ID:JR92T3Kzそんなことしたらどうしてこのデータはこのアプリで開けないんだっ!?
って情弱がクレームつけるからだろ
子供でも使える仕様ですから
0337John Appleseed
2012/06/10(日) 16:20:20.89ID:48Gc04Lj複数の写真を並べてピクセル等倍で比較できたらなおよし。
0338John Appleseed
2012/06/10(日) 17:04:15.66ID:JR92T3KziCloudにデータ保存されてるぞ
0339John Appleseed
2012/06/10(日) 17:11:29.79ID:xdSBn0480340John Appleseed
2012/06/10(日) 17:13:24.57ID:0tmoAz72good reader系のアプリじゃダメなの?
要はファイルのハブでしょ
0341John Appleseed
2012/06/10(日) 17:30:15.11ID:4qSpIA2D0342John Appleseed
2012/06/10(日) 20:07:54.44ID:ElzSgiMpそうか、それで良いかも。
ただOpenInにリストされないのもある。
0343John Appleseed
2012/06/11(月) 00:19:08.54ID:z589KuOT日ごと週ごとに「単語帳○ページから×ページまで、リスニング20問」とか管理したい。
iPhoneからも見たいけど標準カレンダーは一つイベント追加するのに手間かかりすぎて。
0344John Appleseed
2012/06/11(月) 00:39:19.50ID:PWprJqPqページ数日割りとかするならNumbersで好きなように作るとか
0345John Appleseed
2012/06/11(月) 03:03:07.57ID:xjNfBsE/Awesome Note
0346John Appleseed
2012/06/11(月) 03:12:34.21ID:KvWv6pj80347John Appleseed
2012/06/11(月) 03:39:03.42ID:xjNfBsE/>>346
俺も分からん、使いこなす前に消しちゃったんで
想像だがEvernoteでの情報の整理と視覚化に多少の不満のある人向けなんだろうな
0348John Appleseed
2012/06/11(月) 07:06:27.75ID:dJmFw8GDそんなもんつkってる時間あるなら勉強はじめろよ
紙にざっと書いて部屋の目に付くとこに貼っとくのが一番
0349John Appleseed
2012/06/11(月) 09:03:40.59ID:w13Pa4dGGTDスレで探すのが吉
0350John Appleseed
2012/06/11(月) 09:08:32.70ID:YsJ/p+wSほら、アレだ試験前になると部屋の片付け始めるタイプ。
0351John Appleseed
2012/06/11(月) 09:29:48.66ID:ErRR09tR正論
0352John Appleseed
2012/06/11(月) 09:46:09.09ID:u8Gvxj2hOmniFocusがMac版共々半額になってるからこれを買う
→半額でもそこそこ高いので使わないともったいない
→もったいない精神で勉強が捗る(かもしれない)
0353John Appleseed
2012/06/11(月) 19:23:13.90ID:asM9vQ/60354John Appleseed
2012/06/11(月) 21:21:29.90ID:ARuESONo0355John Appleseed
2012/06/11(月) 23:47:59.46ID:/yUpwyVy内臓スピーカーじゃなくイヤホンに設定出来るから仮眠には持ってこい
0356John Appleseed
2012/06/12(火) 06:48:57.78ID:RJf6v3fSバックグラウンドになってても設定した
好きな音が鳴るのって無くない?
フォアグラウンドにしとけば設定した音が鳴るのに
バックグラウンドだとデフォルトの警告音とかで
鳴るのばっかりしか見つけられなくて諦めた記憶がある
0357John Appleseed
2012/06/12(火) 06:54:22.83ID:s42Lpdan仕様
0358John Appleseed
2012/06/12(火) 08:55:48.44ID:cwwwRbx3同意。金返してくれって感じ。
0359John Appleseed
2012/06/12(火) 08:57:02.83ID:GJB5QZXBが、フレーム編集…というか、画面切り替えの間隔が最短でも一秒ごとくらいになってしまいます。
もっとテンポよく、極端に言えばパラパラ漫画がつくれるくらいのスピードで画面切り替えのできるアプリがあれば教えていただきたいです。
avid studioとかは、どうなのでしょうか。。
0360John Appleseed
2012/06/12(火) 09:17:17.92ID:sqHjKk+i数字の手前考えてもデフォの入力の方が速かった
0361John Appleseed
2012/06/12(火) 11:37:46.00ID:xuniKq/MDropboxでSyncしてMacのデータ移した
http://itunes.apple.com/jp/app/1password-pro/id319898689?mt=8
0362John Appleseed
2012/06/12(火) 14:19:09.04ID:OSSwsjUj仕様じゃ無い、TicTokなら出来るよ、Awesomeと同じデベロッパーだけど…w
0363John Appleseed
2012/06/12(火) 15:56:46.56ID:XRVInAjs0364John Appleseed
2012/06/12(火) 16:00:44.43ID:++G9BfP+0365John Appleseed
2012/06/12(火) 16:01:07.34ID:p2YB+jLo俺もダメ
購入しようとするアイテムは現在取り扱っておりません
と出る。しばらく放置だな。
0366John Appleseed
2012/06/12(火) 16:22:03.04ID:LQ05c74f0367John Appleseed
2012/06/12(火) 16:38:33.12ID:DTPmxW0P出来るようになったよ
0368John Appleseed
2012/06/12(火) 18:58:06.97ID:utgR9uX5じゃあどこが悪いのって感じ
0369John Appleseed
2012/06/12(火) 19:04:50.78ID:loaVlHg20370John Appleseed
2012/06/12(火) 19:17:14.29ID:MnfiJhty要らん機能ばっかつけて欲しい機能無いし
半島のアプリって感じ
0371John Appleseed
2012/06/12(火) 21:03:54.82ID:1hRj7Pyyごてごての意味がわからんし、お前の欲しい機能なんて誰も興味なし
0372John Appleseed
2012/06/12(火) 22:03:40.30ID:I7oz3gt60373John Appleseed
2012/06/12(火) 23:23:33.20ID:HVHsVIO1だが金返せはバグなんかあった時に言うもんだ。必死で気持ち悪いわ
0374John Appleseed
2012/06/13(水) 00:45:41.02ID:TLbSCEBu0375John Appleseed
2012/06/13(水) 00:50:11.87ID:8vAzV84uはげ最近やたら何かにつけて金返せばっかでうざい
0376John Appleseed
2012/06/13(水) 00:52:15.83ID:a2EzqUvKただこのアプリはどちらかと言うとiPhone向きな気がする
0377John Appleseed
2012/06/13(水) 03:37:44.10ID:h+3ZLad5It's Playingってやつで出来た
0378John Appleseed
2012/06/13(水) 05:03:34.14ID:gsVmbW7fそれらのようにPC内の画像を見るのに使えるようなアプリはありませんでしょうか?
0379John Appleseed
2012/06/13(水) 08:24:56.54ID:TAoXUvJo0380John Appleseed
2012/06/13(水) 08:46:11.73ID:k+g5BLbZTweetbot
0381John Appleseed
2012/06/13(水) 09:15:20.06ID:zu7xUeIr0382John Appleseed
2012/06/13(水) 09:24:31.44ID:NCZJusvP0383John Appleseed
2012/06/13(水) 10:27:05.29ID:1wLA/Vatそれならeverwordがピッタリだ。
peekと同じ形式でevernoteを使った普通の単語帳って感じ
0384John Appleseed
2012/06/13(水) 10:28:31.67ID:7D/vz9WLま自分の設定次第なんだけど。
0385John Appleseed
2012/06/13(水) 10:42:57.72ID:zu7xUeIrなんてツイートが超巨大文字で表示されたりな
0386John Appleseed
2012/06/13(水) 12:17:30.43ID:TAoXUvJo参考にさせてもらうわ。
0387John Appleseed
2012/06/13(水) 13:03:10.69ID:gHU33Tqvとある企業の博物館で案内用に展示されていたiPadは、ホームボタンが押せない様にアクリル板か何かで隠されていた。
法人向けにニーズはあるだろうから、ソフトバンクの法人向け相談窓口に訊くのが早いと思う。
0388John Appleseed
2012/06/13(水) 13:07:10.30ID:KaGFSt4biOS6.0でその機能実装されるよ。
0389John Appleseed
2012/06/13(水) 13:14:22.44ID:qujiDIdn先日iOS5.1だかにアプデしたら便利になりすぎてワロタw
safariのタブが使えるようになったのが大きいわ
Nebulous Notes、AV PlayerHD、AirVideo、Bookmanといった優れたappも見つけられたし
で、ミニマムスタート128プラン、ケースはmoshi concertiで防御
う〜ん ライフスタイルがちょっと変わったかも
もっと早くiPad始めたら良かったと後悔中
俺を啓蒙しなかったおまいらにも責任の一端はある 反省して欲しい
0390John Appleseed
2012/06/13(水) 13:22:24.64ID:3sbzcNA/ボタン隠しても一般設定でAssistivTouchを有効にすると無意味だなぁ
iPadの設定画面全体をパスワードでロック出来ればいいんだけどねぇ
0391John Appleseed
2012/06/13(水) 13:24:11.52ID:3a1BR0QTなんかごめん
0392John Appleseed
2012/06/13(水) 13:27:07.98ID:r7YYAqcvじゃあおれも、正直スマンカッタ
0393John Appleseed
2012/06/13(水) 13:40:29.68ID:jElWXTIjまじすまね
0394John Appleseed
2012/06/13(水) 13:54:53.55ID:dgYzY507あんまり言うから真っ赤になっちゃったじゃねぇか
正直、すまんかった
0395John Appleseed
2012/06/13(水) 14:18:57.61ID:HZGlbi2Vスマホ用は使いずらいです。
0396John Appleseed
2012/06/13(水) 14:22:50.37ID:PaTw0bGhTwinkle(期間限定無料)
Graffitipot(450円)
どっちかだな
0397John Appleseed
2012/06/13(水) 14:23:39.26ID:dTI4+p652ちゃんねるアプリ?何それ?ブラウザのこと?
0398John Appleseed
2012/06/13(水) 14:40:27.88ID:HZGlbi2V0399John Appleseed
2012/06/13(水) 14:47:29.84ID:zu7xUeIrwin,macのソフトの通称は、2ちゃんねる専用ブラウザって言うけど
そんな細かい事言わんでもいいわ
0400John Appleseed
2012/06/13(水) 14:58:28.95ID:wDGoUsoAブラウザなら>>396の二択
0401John Appleseed
2012/06/13(水) 15:32:38.56ID:EpBCL4ecGuided Accessだね。
ホームボタン無効化、特定のアプリだけ起動させるとか
サイネージ用にうってつけの機能。
0402Joho Appleseed
2012/06/13(水) 16:32:22.83ID:rpUbGxXg0403Joho Appleseed
2012/06/13(水) 16:45:14.33ID:V7bx2sC70404John Appleseed
2012/06/13(水) 17:40:45.86ID:rQjz2CUi0405John Appleseed
2012/06/13(水) 20:44:48.86ID:2TzxndLuとにかく無料がいいなら3tchも悪くはないと思う
0406John Appleseed
2012/06/13(水) 21:00:30.45ID:RbCif9ul試してみたけど本当に再生支援効かせながら音声トラック切り替えられるね
でもSMBストリーミングだと、ソフトウェア再生になるのが残念
0407John Appleseed
2012/06/13(水) 21:34:27.14ID:QaO7GsFEあれだけはパス
作者がカス
0408John Appleseed
2012/06/13(水) 23:31:33.64ID:4b2mnZDQ0409John Appleseed
2012/06/14(木) 02:16:01.77ID:+nj3k6C90410John Appleseed
2012/06/14(木) 06:15:07.62ID:sAcQb2Ag様々なブラウザを紹介していただきありがとうございました。
無料のブラウザを全てダウンロードしてみました。これから使い勝手良いものを探してみます。
0411John Appleseed
2012/06/14(木) 11:45:59.69ID:eLr9ui6Zぐぐっても少しふれてる程度で詳しくは載ってないってか自分のやり方が悪いのもあるんだろうけど
これモデム側とルーター側両方を設定弄る必要があるの
他に解りやすく詳しい説明してるサイトやブログないかな?
モデム→無線ルーター→PC三台他
自分のPCだけ繋がればいい
0412John Appleseed
2012/06/14(木) 15:41:21.05ID:8gECn5LN結局iPhoneはBB2Cに戻ってきたしどうも他のは使いづらいんだよな
iPadでBB2C見るくらいならやめるわ
0413John Appleseed
2012/06/14(木) 15:47:23.59ID:ewQLeFUv「ご飯・ハンバーグ」という大まかな記録ではなく
「ご飯100g・ハンバーグ150g・人参10g・じゃがいも10g」と細かく記録できるアプリあったら教えて下さい。
0414John Appleseed
2012/06/14(木) 15:55:51.82ID:ZnwOv+gjTwinkleはどう?
かくいう自分は閲覧状況を共有出来るからP2使ってる
出先ではiPhone、座れる場所や自宅ではiPad
家でPC触る時間が圧倒的に減ってしまった
0415John Appleseed
2012/06/14(木) 17:42:07.62ID:R8CY9H3r2ちゃんブラウザはグラポ一択。
iPhoneでもiPadでも抜群に便利。
俺は作者じゃないからね。
0416John Appleseed
2012/06/14(木) 17:48:21.25ID:n/bOIW330417John Appleseed
2012/06/14(木) 17:54:31.46ID:CTspHydO0418John Appleseed
2012/06/14(木) 17:55:38.53ID:h945uPg/0419John Appleseed
2012/06/14(木) 18:09:26.59ID:NG8MKboj0420John Appleseed
2012/06/14(木) 18:16:25.64ID:dHBlu6Ksナカーマ
0421John Appleseed
2012/06/14(木) 18:49:01.66ID:dCHUaxCd便所のラクガキ以上のものもあるからねぇ
0422John Appleseed
2012/06/14(木) 18:59:55.56ID:R8CY9H3r0423John Appleseed
2012/06/14(木) 19:01:11.79ID:JDqbh23M2ちゃんの住人は全力で美化している。
0424John Appleseed
2012/06/14(木) 19:13:40.27ID:ZnwOv+gjP2.2ch.netで検索してみるといいよ
ログイン制のクラウドサービスだから端末をほぼ選ばず閲覧できる
ただし書き込みにはモリタポというポイントを買うか、元スレを開くというツーステップくらい余計な操作が必要
0425John Appleseed
2012/06/14(木) 19:14:03.74ID:R8CY9H3rここだってそうでしょ?
0426John Appleseed
2012/06/14(木) 19:31:25.68ID:8gECn5LNすっきり感のあるBB2Cがやっぱり1番、てか慣れちゃってるから他のは無理になってるのかな
0427John Appleseed
2012/06/14(木) 19:42:13.41ID:GUH4q7EDダサwwwwwwwwwwwwww
0428John Appleseed
2012/06/14(木) 19:54:17.69ID:ZnwOv+gj0429John Appleseed
2012/06/14(木) 19:58:30.78ID:WDh1d3pyとりあえずこれだけ入れときゃ事足りる
0430John Appleseed
2012/06/14(木) 20:17:10.36ID:bjFGpUgVん?今ホーム全ページにある中に対応してないアプリは無いが
0431John Appleseed
2012/06/14(木) 20:23:55.25ID:bDXhbAcJうんうん老害は無理せず使い慣れたもの使ってるのがお似合いだよ
0432John Appleseed
2012/06/14(木) 20:32:46.30ID:ueRjF0ny青春時代思い出しちゃう
0433John Appleseed
2012/06/14(木) 20:42:24.32ID:IN6UsbqYグラポは少し高めだが有料でもいい物
0434John Appleseed
2012/06/14(木) 20:52:08.52ID:4uCHQ5qSスレ取得情報をクラウドに置ければそれでいいんだよ。
0435John Appleseed
2012/06/14(木) 20:53:22.32ID:6J1yLgpv寿命が猫レベルかよwww
0436John Appleseed
2012/06/14(木) 20:55:53.87ID:n/bOIW33メモリやたら食うからやめた
0437John Appleseed
2012/06/14(木) 20:58:26.94ID:Ovg/rDAdでたら1000円でも買うぞ
0438John Appleseed
2012/06/14(木) 21:13:28.27ID:8gECn5LNだからiPadで2chしてないんだって
iPhoneでBB2Cてことです
よく読めよカス
0439John Appleseed
2012/06/14(木) 21:54:44.12ID:GUH4q7ED結局、老害で新しいのに対応できないんだろwwwww
老害はWin8の、ATMや切符販売機みたいなメトロ()でも
使ってろよ、ジジイwwwwwwwwwww
0440John Appleseed
2012/06/14(木) 22:13:17.31ID:IO56nRsw勢いはいいが裁判で負けるタイプ
プッ(^з^)
0441John Appleseed
2012/06/14(木) 22:26:44.15ID:hDhbP6Cd0442John Appleseed
2012/06/14(木) 23:21:52.25ID:8jqbekZL0443John Appleseed
2012/06/14(木) 23:29:10.29ID:h945uPg/Apple的にはiPadはSafariで見て買って下さいって事だろう
0444John Appleseed
2012/06/14(木) 23:56:30.78ID:6J1yLgpv猫乙
0445John Appleseed
2012/06/15(金) 03:11:49.96ID:qvhMcwo4だったらiPhoneスレいけよカス
0446John Appleseed
2012/06/15(金) 04:42:23.08ID:KyDWiOzw今んとここれが一番サクサクだわ
0447John Appleseed
2012/06/15(金) 08:12:56.13ID:BLtDCunjレビューみたら怖くてアプデ出来んよ。
0448John Appleseed
2012/06/15(金) 11:53:03.93ID:maTAnWegチンクルが一番高機能だよ
iPhone 2ちゃんねるブラウザ比較表 12/04/18版
3tch GraffitiPotTwinkle BB2C 備考
巡回 ◯ ◯ ◯ ◯
次スレ、関連検索 ◯ ◯ ◯ ×
外部板 × ◯ ◯ ◯
書込み履歴 × ◯ ◯ ◯
画像YouTubeサムネイル△ ◯ ◯ ◯ ※3tchはYouTubeサムネイル非対応
AA補正表示... ◯ ◯ ◯ ◯
ID抽出. ◯ ◯ ◯ ◯
被コメント数. ◯ ◯ ◯ ◯
逆参照抽出. × ◯ ◯ ×
NGID ◯ ◯ ◯ ◯
NGワード.. × ◯ ◯ ×
NGネーム × ◯ ◯ × ※TwinkleはNGスレッド可能
内蔵クリップボード ◯ ◯ ◯ ◯
●書き込み ◯ ◯ ◯ ◯
P2書き込み × × ◯ ◯
Be書き込み ◯ ◯ ◯ ◯
画像貼り付け ◯ ◯ ◯ ◯
クッキー削除 ◯ ◯ ◯ ◯
オートスクロール × ◯ ◯ ◯
別色テーマ × ◯ ◯ ◯
自レス自動判定 × × ◯ ×
赤レス、赤ID抽出 × ◯ ◯ ×
画像抽出、URL抽出× ◯ ◯ ×
引っ張って更新 ◯ ◯ ◯ ×
下に着いたとき更新◯ × × ×
勢い通知 ◯ × × ×
文字サイズ変更 ◯ ◯ ◯ ◯
価格 無料 ¥450 無料 無料 ※3tchは広告あり
0449John Appleseed
2012/06/15(金) 11:55:51.01ID:maTAnWegチンクルは閲覧中のスレ一覧を書き出す機能があるけど
これもクラウドで同期出来れば便利なんだけどね
現時点では手作業でスレ登録するしかない
0450John Appleseed
2012/06/15(金) 12:03:14.97ID:NBADBh8r0451John Appleseed
2012/06/15(金) 12:06:18.17ID:SGA1W/YE合わない人は合わないんだろうけど
0452John Appleseed
2012/06/15(金) 13:31:32.31ID:SU/YJs3Kこれ古いから
GPもNGスレッドとp2と自レス判定できるようになってる
更新頻度考えたらやはりGPの方が今後も期待できる
0453John Appleseed
2012/06/15(金) 13:41:51.58ID:+fzENi7zGP有料
twinkle今だけ無料
3tch広告あり無料
UIで好みが別れるから好きなの使え
もうこれが結論で良い。ディスり合いはそれぞれの板でやれ。
0454John Appleseed
2012/06/15(金) 14:46:29.28ID:VL6JmOQD0455John Appleseed
2012/06/15(金) 16:56:02.31ID:maTAnWegBB2Cと何ら変わらぬチンクルを分からんと言われてもなぁ〜
それでは癖の強いグラポなど意味不明で操作出来ないぞ?
iPadのような広い画面なら、なおさらチンクルの方が向いてる
左のタブでスレ選んで右の窓に表示するだけだ、悩みようがない
0456John Appleseed
2012/06/15(金) 16:59:26.12ID:maTAnWeg落ちまくるBB2Cの代用品を探してた時に少しだけ使ったな
軽くて一時は候補にしたけど、BB2C同様によく落ちた気がする
0457John Appleseed
2012/06/15(金) 17:00:04.70ID:u+EqriN4よく戦ってるよな
0458John Appleseed
2012/06/15(金) 17:21:21.88ID:kJqlLRI1○が多いから高機能(キリキリッ
一番良いんだ!
信者さんおつかれさま。
0459John Appleseed
2012/06/15(金) 17:55:06.83ID:NBADBh8rおまえとはセンスが違うんだよwwww
永遠にチンコルチンコル言ってろハゲwwwww
0460John Appleseed
2012/06/15(金) 18:37:05.66ID:TafjNa3s0461John Appleseed
2012/06/15(金) 18:48:15.22ID:8sI59I8B閲覧状況の共有ってスレ既読位置まで共有できるの?
0462John Appleseed
2012/06/15(金) 23:20:14.49ID:maTAnWegどういたしまして、グラポステマ厨
0463John Appleseed
2012/06/15(金) 23:21:55.28ID:maTAnWeg下品な芝厨だな、お前と一緒にされなくて良かった
俺の方が圧倒的にセンスが上で頭もいいからね
お前は頭が悪いしセンスも悪い、全否定する
0464John Appleseed
2012/06/15(金) 23:24:26.39ID:umztwkgM0465John Appleseed
2012/06/15(金) 23:53:12.21ID:JN9dWvHx0466John Appleseed
2012/06/15(金) 23:55:45.72ID:IkO1teBI0467John Appleseed
2012/06/15(金) 23:57:13.00ID:8ElX1JoL取り敢えずチンクル使ってみるか
0468John Appleseed
2012/06/16(土) 00:14:38.07ID:h2y2cWtZiPadでも動くってだけでiPadアプリじゃないよね、あれは
0469John Appleseed
2012/06/16(土) 00:24:29.48ID:BYWRvv7k見かけたら哀れみの眼差しでいい加減まともなのに順応しろよな?って言ってやれ
0470John Appleseed
2012/06/16(土) 00:33:26.79ID:ch9oUtYL0471John Appleseed
2012/06/16(土) 00:52:41.14ID:pJ/quj4QiPadのノート(メモ)アプリを探してます。
欲しい機能は
・テキスト入力
・手書き入力
・絵の具やマーカー、マジック等の多彩なペ色つけ機能
・画像の複数読み込み
・画像読み込み後の写真自由変形、移動
・できれば画像の劣化が少ない
・PDF出力
試したのは
BambooPaper
FastFinga
JotStudio
ドローパッド
Noteshelf
Paper By53
使い勝手が良かったのはNoteshelfなんですが、色つけのペンがひとつしかなく困りました。
色つけの感じはPaper by 53のアドオンがいい感じだと思いました。
用途はテキストとして写真の説明に使いたいのです。A4にプリントする予定です。
家にphotoshopがあるのでそれでやれれば問題ないんですが、外にいる時にiPadでやれたらいいなと思って探しています。
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
0472John Appleseed
2012/06/16(土) 01:44:00.52ID:B388S0Llスポーツ系の実況を流せるアプリがあったらどなたか教えて下さい。
0473John Appleseed
2012/06/16(土) 02:21:30.73ID:67mJY9Kxnoteledgeはどう?
pdf保存できない以外は希望はかなえてると思うよ。
個人的に残念なのは写真取り込み時にPhoto感出したいのか白枠が強制生成されてしまうのと図形ツールがないことくらいかな。
透過PNGも貼れるのに白枠強制はどうも納得いかん。
85円と安いのに機能制限のお試し無料版もあるのは良心的。
0474John Appleseed
2012/06/16(土) 03:06:29.75ID:2tzT7QViほんとこう言うやつ痛過ぎ。
なぜそこでグラポが出てくるのかww
劣等感持ちすぎなんだよwww
0475John Appleseed
2012/06/16(土) 03:20:02.68ID:NAOWBcTlNotabilityは?
0476John Appleseed
2012/06/16(土) 03:22:43.37ID:ec3eOhPUどれがおすすめですか?
新しいipadです
0477John Appleseed
2012/06/16(土) 04:32:24.68ID:VLq+HtJhgoodnote
0478John Appleseed
2012/06/16(土) 04:34:12.45ID:nWWKQOKvpdf出力無いが、手軽さという面でskitchに勝る写真説明アプリは知らない
0479John Appleseed
2012/06/16(土) 09:43:29.87ID:AjuFjy96グラポステマ乙
0480John Appleseed
2012/06/16(土) 09:44:13.78ID:AjuFjy96>>>471
>goodnote
goodnotesじゃないの?
0481John Appleseed
2012/06/16(土) 11:51:27.53ID:Jz/nKCcl随分暇なんだなw
0482John Appleseed
2012/06/16(土) 12:14:00.31ID:VLq+HtJh0483John Appleseed
2012/06/16(土) 12:55:33.98ID:dJ1XlovHお膣毛
0484John Appleseed
2012/06/16(土) 12:59:25.67ID:2E8EgTFL0485John Appleseed
2012/06/16(土) 13:02:47.62ID:2oYTRSuGちょっと悔しかったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0486John Appleseed
2012/06/16(土) 13:05:14.85ID:dAEDghuQ0487John Appleseed
2012/06/16(土) 14:11:50.98ID:0PgJ8QkfおまえはiPhoneスレでも行ってろ、カス。
0488John Appleseed
2012/06/17(日) 14:48:18.90ID:QOghSi2fNoteTaker HD
0489John Appleseed
2012/06/18(月) 12:45:13.88ID:vWUb8F6mtexteverで十分だけど、保存のたびに閉じるのが鬱陶しい。
「紙copi」的な、手軽な左ペイン閲覧と編集、ワード検索、
できれば自動保存もしてくれるメモアプリはないでしょうか。
できればDropboxでなくてEvernote連携のが嬉しいです。
0490John Appleseed
2012/06/18(月) 16:58:06.85ID:k77qHt6G0491John Appleseed
2012/06/18(月) 19:54:44.33ID:zNWrMuBgおお
見やすいな!
嫁がいたら使うわ
0492John Appleseed
2012/06/18(月) 20:50:17.30ID:mOUHXcQkなんかねー?
0493John Appleseed
2012/06/18(月) 21:02:19.70ID:3x5wtyFD標準の写真ビューア
0494John Appleseed
2012/06/18(月) 21:22:34.76ID:rXoDXXMFプッシュとウェブ上で設定した差出人変更を有効にするために使い始めたのですが、このアプリは通知サウンドの変更は出来ないのでしょうか?
ピンっと小さな音がなるだけで気がつかないことが多々あります。
mail.appのExchangeであれば、プッシュと通知サウンド変更が出来ますが、差出人変更が出来ないのです。
0495John Appleseed
2012/06/18(月) 22:04:10.70ID:SuiTnVzo誰か頼む
http://i.imgur.com/TEAgh.jpg
0496John Appleseed
2012/06/18(月) 22:12:30.11ID:hapX7uVS0497John Appleseed
2012/06/18(月) 22:14:04.76ID:SuiTnVzoいや、マジです(^^;;
0498John Appleseed
2012/06/18(月) 22:22:25.77ID:mOUHXcQkあれってgif動かないっしょ
0499John Appleseed
2012/06/18(月) 22:26:37.74ID:ACF4DuzHiPhone用だけどLiveBoard
地上波、BSだけならGocchamer
0500John Appleseed
2012/06/18(月) 22:55:46.72ID:TIZoCumR40の横
0501John Appleseed
2012/06/18(月) 22:58:43.67ID:LZwY7uzA0502John Appleseed
2012/06/18(月) 22:58:47.16ID:l8x7c7mU0503John Appleseed
2012/06/18(月) 23:11:54.66ID:JrTizGgcところでこれなんてゲーム?
0504John Appleseed
2012/06/18(月) 23:21:37.52ID:e3xcpaLD変な顔が出てきそうな気がしてイマイチ集中できん
0505John Appleseed
2012/06/18(月) 23:24:39.78ID:SuiTnVzoうわ!マジだ!すげーサンクス!
0506John Appleseed
2012/06/18(月) 23:25:10.88ID:SuiTnVzoMysteriezっす
0507John Appleseed
2012/06/18(月) 23:40:37.53ID:gqo6mBHJ歴代ステマの中で優勝
0508John Appleseed
2012/06/18(月) 23:47:22.01ID:JrTizGgcインストールしたわ。
アラビア数字だけじゃなくローマ数字もありなのね
大抵最後の2~3個見つけられなくて失敗するw
0509John Appleseed
2012/06/19(火) 01:52:33.42ID:nxMI9VQIおれもおれも
0510John Appleseed
2012/06/19(火) 10:21:52.08ID:Z44qenCkLost NumbersはジョージウィンストンのLongingのパクりみたいなBGMが気に入ってる、なんかやみつきになる
0511John Appleseed
2012/06/19(火) 12:22:48.09ID:QAmQqZ6Z見づらすぎるな
0512John Appleseed
2012/06/19(火) 20:30:49.30ID:PKDw5I6Nまた19が見つからんとです
http://i.imgur.com/Sx7lt.jpg
0513John Appleseed
2012/06/19(火) 20:44:45.87ID:AWz5w/Z0なに
数字見つけるゲームなの?
0514John Appleseed
2012/06/19(火) 21:17:07.47ID:RF4YMBE3窓が19にみえなくもないな・・・違うわな、どこだ?
0515John Appleseed
2012/06/19(火) 21:36:59.05ID:IZPCOcgJという心理をうまくついている
0516John Appleseed
2012/06/19(火) 21:37:56.60ID:jmMDtutg数字を探してしまうんだよな、猫か俺は
0517John Appleseed
2012/06/19(火) 21:55:42.70ID:XN67W8AE7の下にぼんやりしてるのは違う?
0518John Appleseed
2012/06/19(火) 22:10:21.61ID:u1CBjuUGそろそろ止めろよ
0519John Appleseed
2012/06/19(火) 22:26:38.55ID:V8EyTogD0520John Appleseed
2012/06/19(火) 23:11:46.05ID:yTJoPY7E0521John Appleseed
2012/06/19(火) 23:34:44.14ID:AGEawE+R小さい方の広告に反転して19無いか
0522John Appleseed
2012/06/19(火) 23:41:22.44ID:X0QLdk/w0523John Appleseed
2012/06/20(水) 01:19:47.13ID:cMjQAo9y知恵袋みたいな…
0524John Appleseed
2012/06/20(水) 02:00:11.30ID:UhnG7TWWこれはまるな
0525John Appleseed
2012/06/20(水) 12:15:51.16ID:3EdFi8FL0526John Appleseed
2012/06/20(水) 13:54:55.90ID:4bxVcGTzhttp://i.imgur.com/cxcbU.jpg
3はどこですか。よろしくお願いします。
0527John Appleseed
2012/06/20(水) 13:56:25.45ID:z0exysC9で、19どこ?
0528John Appleseed
2012/06/20(水) 13:57:50.01ID:PYyjnxYxと思いつつも探してしまう
0529John Appleseed
2012/06/20(水) 14:10:09.81ID:nzWrRG7y飽きるだろうが
0530John Appleseed
2012/06/20(水) 14:43:00.05ID:cyB3pbfi木を見つめて反省だ
左手のな
0531John Appleseed
2012/06/20(水) 14:57:25.34ID:y1TNZ58m無駄にも程がある
0532John Appleseed
2012/06/20(水) 16:20:18.03ID:Hq5UNElgおお屋根のすぐ上にあるやつかな?これは微妙にわかりにくい
0533John Appleseed
2012/06/20(水) 16:26:42.24ID:xq898NoZすまん、林檎キチガイには高度すぎた質問だったね
0534John Appleseed
2012/06/20(水) 16:49:40.65ID:FWHXn2I1右下のYみたいにローマ数字もあるんならVなのかもしれんな。
0535John Appleseed
2012/06/20(水) 17:13:18.63ID:AyPTuRxoバケツの取っ手は?
0536John Appleseed
2012/06/20(水) 17:30:53.65ID:Hq5UNElgGoodReaderかiAnnotatePDFか悩む
0537John Appleseed
2012/06/20(水) 17:53:24.15ID:TT1k358+1円もムダにしない買い方を目指してるならあきらめた方が
0538John Appleseed
2012/06/20(水) 18:25:37.88ID:cyB3pbfi0539John Appleseed
2012/06/20(水) 18:34:00.43ID:jW2+OLdAいつからこのスレがアプリ購入相談スレになったんだよ糞
0540John Appleseed
2012/06/20(水) 19:03:09.88ID:+gOuGeug自己解決しますた
0541John Appleseed
2012/06/20(水) 19:31:13.41ID:buXxJpTv中央のタイヤの影が3に見えるお!
0542John Appleseed
2012/06/20(水) 19:55:31.01ID:OUTEqM3Lいい加減にしろ
正解は>>535だな
0543John Appleseed
2012/06/20(水) 20:26:20.47ID:Tngi/wSY手書きもできるし、書き込みに関しては圧倒的にiAnnotateだと思う。
ただ、その他の機能からgoodreaderは持って居て損が無い。
0544John Appleseed
2012/06/20(水) 20:38:39.31ID:OFeluNrs↓
ttp://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-excel-professional/id463862062?mt=8
0545John Appleseed
2012/06/20(水) 20:39:42.46ID:OFeluNrs0546John Appleseed
2012/06/20(水) 20:40:39.29ID:+3uPZFt3買わんで良かったとです
0547John Appleseed
2012/06/20(水) 20:58:52.04ID:icwQ8AF8説明に教則ビデオってかいてあるじゃん。
流石に買った奴がアホ
0548John Appleseed
2012/06/20(水) 21:01:24.26ID:g6VNRCuw買う方も買う方だけどなw
MSのロゴ使っててリジェクトしないアップルもアップルだが
まあ詐欺devが一番の悪なのは事実だが
0549John Appleseed
2012/06/20(水) 23:14:44.44ID:4bxVcGTzせいかい!
ありがとう!
バケツの中の18に意識が固定されてたわ。
0550John Appleseed
2012/06/20(水) 23:16:53.98ID:VkiMQczHハンドブックって書いてあるじゃん
騙されたって言ってる奴がアホ
0551John Appleseed
2012/06/20(水) 23:45:49.66ID:+gOuGeug0552John Appleseed
2012/06/21(木) 00:03:51.05ID:TcdPQLYNいつまで荒らしてんだカス
0553John Appleseed
2012/06/21(木) 01:20:20.95ID:xJPd4kJ/樹の幹 Mみたいになってるのが3
0554John Appleseed
2012/06/21(木) 02:26:10.13ID:aBtQZlUL0555John Appleseed
2012/06/21(木) 02:47:24.84ID:iHGYvkz+【大画面HD】iPadゲーム総合スレ【神ゲー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1325569548/
0556John Appleseed
2012/06/21(木) 03:50:12.26ID:zQJ4nAsj価格は問いません
0557John Appleseed
2012/06/21(木) 04:01:14.84ID:Lww8VMnp0558John Appleseed
2012/06/21(木) 04:29:56.12ID:Lww8VMnp0559John Appleseed
2012/06/21(木) 06:12:50.73ID:JPgPQRlQ厳しいのが多いな
0560John Appleseed
2012/06/21(木) 08:39:48.39ID:j/hwPGs4違いますた…
0561John Appleseed
2012/06/21(木) 08:48:28.92ID:JPgPQRlQ0562John Appleseed
2012/06/21(木) 08:51:19.52ID:lHh0cid1荒らしたいなら他でやれ。
0563John Appleseed
2012/06/21(木) 08:55:53.48ID:jPZLRyh6こんな数字ばかり目立つ世界、阿呆みたいだな
ゲームと考えても酷過ぎる
0564John Appleseed
2012/06/21(木) 11:12:02.33ID:TZJnW0Fdいつもメールで見てるが、何か不都合が有るのかな
0565John Appleseed
2012/06/21(木) 11:28:09.74ID:NOE7OgX5正解! 君も買うべき。
0566John Appleseed
2012/06/21(木) 13:25:58.65ID:gWPOK1J/0567John Appleseed
2012/06/21(木) 13:55:27.25ID:9JRiJfk30568John Appleseed
2012/06/21(木) 15:52:51.00ID:xJPd4kJ/有料だけどOfficeHDいいよ。セル内検索もできるし。
0569John Appleseed
2012/06/21(木) 16:00:56.29ID:ZRqOMGYq何がダメなのか、質問者が出てくるまで待て
0570John Appleseed
2012/06/21(木) 16:41:16.29ID:/KB6BJcu0571John Appleseed
2012/06/21(木) 18:20:50.02ID:Lww8VMnp中途半端なNumbersより
ios Excelがいいやろ!
マクロも必須や
0572John Appleseed
2012/06/21(木) 18:30:08.17ID:6Cojlb1R0573John Appleseed
2012/06/21(木) 18:34:28.67ID:Lww8VMnpセル保護できるアプリあるか?
0574John Appleseed
2012/06/21(木) 18:42:42.05ID:Lww8VMnpどうなったのか?
BVAに苦慮してるのかもな
0575John Appleseed
2012/06/21(木) 19:59:49.01ID:oPUo8O8/0576John Appleseed
2012/06/21(木) 20:08:13.45ID:zQJ4nAsj試しに買ってみたのはSheet2というのです
セルの高さが低くなって、字が見えない部分があったりします
あと、データ量が多いとスクロールしても画面に文字が映るまで時間がかかったり
もっといいのがあるのかと思って質問してみました
>>568
検索できるのはかなり助かる!
0577John Appleseed
2012/06/21(木) 21:00:31.06ID:vtVTKvgB11月に出る
0578John Appleseed
2012/06/21(木) 21:46:16.73ID:7ksonjtyVBAの実装は技術的に無理だろう
Flashと同じでちょっとしたゲームくらい作れてしまうから審査通らないだろうし
0579John Appleseed
2012/06/21(木) 21:55:44.39ID:+ubwPJWy技術的に可能だろうけどそこまで本格的なのやる意思がないんちゃうの
0580John Appleseed
2012/06/21(木) 22:15:06.02ID:7ksonjty0581John Appleseed
2012/06/21(木) 22:22:25.58ID:Lww8VMnp>ブバ?
あはは、間違つちまったぜ(^_^;)
ちなみにNumbers入れてるが
列固定とセル保護が有れば使えるのに!
VBA実装はムリだろうけど
簡易マクロ的なのが欲しい
FileMakerみたいに、PCで作って
iPadで動かすようになればいいけどな(^_^;)
0582568
2012/06/21(木) 23:01:12.38ID:xJPd4kJ/参考にしてもらえて嬉しいです。
オフィス系ソフトは他にも色々あってもちろん検索が出来るものもありますが、数MB、1万行〜の大きめのエクセルファイルの検索が
他のアプリだとフリーズしたり落ちたりしてたのですが、OfficeHDは少し間が出来ますがちゃんと検索結果が表示されるんです。
0583John Appleseed
2012/06/21(木) 23:40:22.75ID:zQJ4nAsjかなり良さそうですね!
試してみます!
0584John Appleseed
2012/06/22(金) 00:24:37.83ID:0NgcUsW4アップデートして大丈夫か?
0585John Appleseed
2012/06/22(金) 00:58:32.39ID:TTe3RhBM自分で確認なさい
0586John Appleseed
2012/06/22(金) 05:47:46.71ID:QBKEYGKa0587John Appleseed
2012/06/22(金) 06:04:37.96ID:BQe06B9/アップデートしたら起動しなくなった
0588John Appleseed
2012/06/22(金) 06:07:30.01ID:dOpeiQ580589John Appleseed
2012/06/22(金) 07:39:36.44ID:RipuLw2I0590John Appleseed
2012/06/22(金) 08:23:39.10ID:+Z0QhJIGiPadのSafariってスワイプで戻る/進むはできないのでしょうか?
0591John Appleseed
2012/06/22(金) 08:23:43.15ID:O/v0a2rR自分は諦めてstash proを使ってる。管理が面倒いが。
0592John Appleseed
2012/06/22(金) 14:43:15.73ID:wQZhPPoT出来ない。
iCab,Mercury,Mavenあたりのブラウザなら出来る。
0593John Appleseed
2012/06/22(金) 18:10:45.44ID:TAqaU9Wn0594John Appleseed
2012/06/22(金) 18:56:00.22ID:ys/fiUlgsleipnizer for safari
0595John Appleseed
2012/06/22(金) 19:16:35.90ID:wQZhPPoTどっちにしろ脱獄でスレチだが
0596John Appleseed
2012/06/22(金) 19:23:27.97ID:QBKEYGKa0597John Appleseed
2012/06/22(金) 20:09:54.29ID:+Z0QhJIGやはりできないんですね…
MacではできるのにiOSでやらないのは
なにかポリシーがあるんですかねぇ…
ミュージックアプリで再生ボタンが左上にあるのも
Appleらしくなくて納得いかないんですけどね…
0598John Appleseed
2012/06/22(金) 20:54:28.39ID:ys/fiUlgLジェスチャも使えない韓流tweakなんてゴミ
0599589
2012/06/23(土) 04:06:30.69ID:3WfzwWwm今まで、
・Video Playlist
・MV Deck
・MusicVideo
などを使ってた人に朗報。
・Joobik Player
こいつにたどり着くまでにまた1000円ほど使っちゃったけど、
やっと応援したくなる音楽PV再生ソフト見つけた。
0600John Appleseed
2012/06/23(土) 05:12:00.69ID:Jp/OPkVA恐るべしApple戦略
0601John Appleseed
2012/06/23(土) 05:19:44.97ID:oj/P2X4ViCloud同期のシンプルテキストアプリ
0602John Appleseed
2012/06/23(土) 09:18:43.20ID:6u2cgT7Nありがとう
やるじゃん
0603John Appleseed
2012/06/23(土) 11:57:02.37ID:Y0f4TKfPこういうのがステルスマーケティングっていわれるのは分かる
そうかどうかは別としてね
やたらステマステマいうやつはウザいと思ってる
0604John Appleseed
2012/06/23(土) 12:29:41.98ID:p7wpOsEfノート、メモ帳アプリおたくの自分だが、説明見るだけではこれのどこがいいのか分からなかった。
0605John Appleseed
2012/06/23(土) 15:01:28.94ID:YqTZgLtIじゃあ、何がオススメですか?
0606John Appleseed
2012/06/23(土) 16:13:56.86ID:Qjrjt9lAお前の書き込み、mixiで見たわ
0607John Appleseed
2012/06/23(土) 19:42:58.29ID:DHNySxk10608John Appleseed
2012/06/23(土) 20:10:57.70ID:oj/P2X4Vシンプルなテキストエディッタで純正みたいなアプリって他にある?
個人的にはこの作者消えて欲しくないなあ
0609John Appleseed
2012/06/23(土) 21:16:52.87ID:IlUjIqJS0610John Appleseed
2012/06/23(土) 21:17:14.38ID:J1dXXZOZPCとの連携考えると選択肢が狭まる。
俺はtextforce使ってるけど微妙にバグがあるな。
PC上で作ったファイルに開けないのがある。
結局使わなくなってしまった。
0611John Appleseed
2012/06/23(土) 21:23:55.10ID:oj/P2X4VリマインダーはDueにしたよ
0612John Appleseed
2012/06/23(土) 21:27:32.65ID:AijvNlEKフォルダは幾つか作れれば1段あれば十分なのよね
0613John Appleseed
2012/06/24(日) 01:44:28.80ID:QRARnmHS0614John Appleseed
2012/06/24(日) 01:58:46.98ID:bzbzw1rIGmailメモにしてるので
iPhone⇔iPad→PC がクラウド連動するので簡単・便利だよな
0615John Appleseed
2012/06/24(日) 02:54:22.34ID:3UJI9A5+>>473
>>475
>>477
>>478
ほんとうにありがとうございました。
goodnotesは無料版を、skitchは無料ですが、その他は有料の物をいれてみました!
この中ではnotabilityが使いやすかったのですがどれもペン(絵の具筆)の種類がなくなかなか希望通りのはないなぁと。
paper53のアドオンのような滲みのでる筆がある多機能なノートアプリはなかなかないのですね…
教えてくださったみなさまありがとうございました。お返事遅くなってしまってごめんなさい。
0616John Appleseed
2012/06/24(日) 03:09:29.47ID:7KY7KJja回り回って結局標準メモでいいかと思いつつ調べたら、DraftPadってのを見付けた
使い方は↓あたりで。個人ブログですまんが
ttp://harutomo-ryu.com/archives/2011-05-28/163340.html
更にiCloud対応したようだ
ただし、標準メモ同様、フォルダは無いんだよなあ
0617John Appleseed
2012/06/24(日) 03:54:23.52ID:62581L2m0618John Appleseed
2012/06/24(日) 04:00:05.95ID:OebSudp7標準メモはPC、MacのiCloudでフォルダー化出来る。
0619John Appleseed
2012/06/24(日) 08:12:29.07ID:RHpUmlj00620John Appleseed
2012/06/24(日) 09:42:45.66ID:Coa7IJZV10.8からメモ帳アプリ付くけど黄色い
0621John Appleseed
2012/06/24(日) 10:04:44.73ID:7KY7KJjaマジですか。ありがとう。
もうメモで楽になるかな…
0622John Appleseed
2012/06/24(日) 10:06:50.70ID:yk7XFssJ最高に面白い
買って損はない
0623John Appleseed
2012/06/24(日) 13:21:13.94ID:Coa7IJZVDraftPadとSkyDriveの組み合わせもいいかも
Excelシート表示だけは可能だからSkyDrive使える
0624John Appleseed
2012/06/24(日) 19:07:53.75ID:RHpUmlj0じゃかう
0625John Appleseed
2012/06/25(月) 03:41:11.55ID:qC9W06htデフォアプリはおおまかすぎる・・・
0626John Appleseed
2012/06/25(月) 10:51:06.96ID:XJsj/3pj0627John Appleseed
2012/06/25(月) 10:57:25.56ID:HsxNRrJv0628John Appleseed
2012/06/25(月) 23:10:01.65ID:ZTp7o4Zmなんと、他にもありましたか…
やはり世界は広いですね。
もっと勉強してから出直すことにします。
本当にありがとうございました。
0629John Appleseed
2012/06/26(火) 00:10:46.35ID:ve3TiaR30630John Appleseed
2012/06/26(火) 08:33:00.25ID:5dCVNPQP0631John Appleseed
2012/06/26(火) 21:55:54.09ID:Dbe5kc1i0632John Appleseed
2012/06/26(火) 22:07:19.02ID:phl3Sqziスレイプニルとか
0633John Appleseed
2012/06/26(火) 22:08:06.83ID:phl3Sqzi0634John Appleseed
2012/06/26(火) 22:28:32.06ID:vDlnuE0Fほとんどのブラウザアプリでできるぞ
0635John Appleseed
2012/06/26(火) 22:42:14.63ID:v4/I2L/SRetinaに対応したVNCアプリってありますか?
0636John Appleseed
2012/06/26(火) 22:47:31.21ID:w3LPBYei0637John Appleseed
2012/06/26(火) 23:39:53.27ID:v4/I2L/Sありがとう
とりあえず、インストールしてみました。
0638John Appleseed
2012/06/27(水) 01:42:19.22ID:74KxaFen出来ればEvernoteに送れれば良いのですが出来無くても構いません。
0639John Appleseed
2012/06/27(水) 02:42:18.48ID:VZAvCiYPずらっと羅列して降順に並べ替えて再生出来るようなアプリありませんか
0640John Appleseed
2012/06/27(水) 02:58:10.43ID:1P6DlP7lゲームによっては「○○(webサイト)に無料会員登録」や「○○をフォロー」をすることで無料で課金通貨が手に入りますが、
メールアドレスを複数用意すれば、別のゲームでも同じサイトに会員登録して課金通貨を獲得できるのでしょうか?
0641John Appleseed
2012/06/27(水) 05:08:38.70ID:wy3NP7UC0642John Appleseed
2012/06/27(水) 06:07:10.18ID:gVAXGaTM今更出すからには、狙いがあるんだろうが
0643John Appleseed
2012/06/27(水) 07:05:48.80ID:MaJlZXlCなんだろう、最初戸惑いそうな感じ
AppleTVの初期画面のような華やかさが無いな
0644John Appleseed
2012/06/27(水) 10:33:32.23ID:n0UPWRE+歌詞を自動取得して、声に合わせて文字の色が変わる
カラオケと同じ
0645John Appleseed
2012/06/27(水) 10:33:35.97ID:sX5c1hv8私のiPadのアプリでは更新されません、アイコンを更新するには
どのようにしたら良いですか?
0646John Appleseed
2012/06/27(水) 12:35:44.25ID:5CLfhrHN0647John Appleseed
2012/06/27(水) 13:06:13.58ID:esQ1laFW書き込めば今の時刻分かるな
0648John Appleseed
2012/06/27(水) 13:08:57.04ID:esQ1laFW誰もが思い付くが、本当にやっちゃったのは凄えな
0649John Appleseed
2012/06/27(水) 13:32:01.59ID:pfCQF1sD0650John Appleseed
2012/06/27(水) 13:37:40.27ID:rFJIyezd0651John Appleseed
2012/06/27(水) 13:42:52.45ID:z60EErTaところでSplashTopアカウントの削除どうやってやるんだ?これ
0652John Appleseed
2012/06/27(水) 14:16:22.22ID:4NLz/Mtxどうして887とか997とか持ってないの?
おかしいでしょ
0653John Appleseed
2012/06/27(水) 14:42:56.89ID:4NLz/Mtx相変わらず1024x768なんだけど
0654John Appleseed
2012/06/27(水) 14:46:39.20ID:LVX4xmdR0655John Appleseed
2012/06/27(水) 14:49:44.59ID:z60EErTasplashtop2にアプデ済ませているものとして
PC名表示されてるバーの右端のメモのアイコンでネイティブディスプレイ選択してる?
0656John Appleseed
2012/06/27(水) 14:51:04.90ID:4NLz/Mtxありがとう出来た
そして糞重たい件
0657John Appleseed
2012/06/27(水) 14:57:50.64ID:nEUX5fEw真ん中にしたい
0658John Appleseed
2012/06/27(水) 15:02:09.57ID:4oNMLlN3ていうかWakeup on Lanが見当たらないけどなくなった?
0659John Appleseed
2012/06/27(水) 15:05:10.68ID:or9wnYWLクレイジーリモートないでしょ?
0660John Appleseed
2012/06/27(水) 15:48:41.61ID:QMaoJtOp0661John Appleseed
2012/06/27(水) 16:03:11.23ID:KYYVStbF0662John Appleseed
2012/06/27(水) 16:09:50.93ID:f98Au2ri0663John Appleseed
2012/06/27(水) 16:12:48.47ID:s/PoGO6y0664John Appleseed
2012/06/27(水) 16:14:50.89ID:UEOH2WBaこれは、ネイティブディスプレイモードだと回避できるのかな
それとも気づかないだけか
変な点滅が気になってエロゲに集中できない・・・
0665John Appleseed
2012/06/27(水) 16:25:23.75ID:s/PoGO6yしかもマウスのポインターの動きがおかしくなってないか?
普通の早さで動かす分にはあまり感じないけど
指を早く動かすとポインターがその動き以上で移動するんだけど。
0666John Appleseed
2012/06/27(水) 16:31:07.83ID:nEUX5fEw俺もなる
背景の色によっちゃ目だたないけど
常に四点が点滅してるね
0667John Appleseed
2012/06/27(水) 16:33:30.30ID:nEUX5fEw0668John Appleseed
2012/06/27(水) 19:43:35.45ID:4NLz/Mtx日本指でつまんで真ん中に引っ張ってくれば?
0669John Appleseed
2012/06/27(水) 20:02:10.27ID:pfCQF1sD0670John Appleseed
2012/06/27(水) 20:10:59.34ID:z60EErTa母艦に貯めた動画の鑑賞とか印刷の指示とか。
MSオフィスの編集なんかは現状リモートの方がマシかもしれん
0671John Appleseed
2012/06/27(水) 20:12:00.15ID:iwrmdBv40672John Appleseed
2012/06/27(水) 20:52:35.58ID:rFJIyezdSplashTopは反応速度が早くていいね。
0673John Appleseed
2012/06/27(水) 21:33:12.72ID:rFJIyezd以前のバージョンだとちゃんと音も出力出来てたんだけど。
0674John Appleseed
2012/06/27(水) 21:38:27.27ID:4NLz/MtxそれともiPod?
私はiPadしか持ってないので再生専用に何かが欲しいんだけど何がオススメか。
0675John Appleseed
2012/06/27(水) 21:44:37.32ID:0aAf/uya再生専用に持ったりはしないわ
0676John Appleseed
2012/06/27(水) 21:50:19.22ID:GdBAGZuw所詮無料レベル
0677John Appleseed
2012/06/27(水) 21:50:48.20ID:7wmqdTOI音楽再生アプリの名前がiPodなの?
0678John Appleseed
2012/06/27(水) 22:07:30.46ID:0aAf/uya0679John Appleseed
2012/06/27(水) 22:07:55.40ID:MBaNnPn00680John Appleseed
2012/06/27(水) 22:12:36.14ID:ggn3BGHf俺はiPhone
普段持ち歩くものはなるべく減らしたいからね
0681John Appleseed
2012/06/27(水) 22:24:53.53ID:NCjOD9q60682John Appleseed
2012/06/27(水) 22:35:24.50ID:H0x8CP2H説明書にはできると書いてあるのに
0683John Appleseed
2012/06/27(水) 22:51:20.34ID:l8OzbarM0684John Appleseed
2012/06/27(水) 22:54:22.68ID:BWRb9zOCWindowsだと出てるよ
なんかやたら音が小さい気がするけど
0685John Appleseed
2012/06/27(水) 23:44:19.52ID:E4xvQpSaちなみに設定をみると期限切れと出てる
0686John Appleseed
2012/06/28(木) 00:11:34.93ID:lpYVXq0hプチリリ紹介して置いてなんだけど、横持ちだとメイン画面に戻れない
0687John Appleseed
2012/06/28(木) 00:14:58.25ID:ANcM+1ll0688John Appleseed
2012/06/28(木) 00:20:32.04ID:ucYPIOc4まぁ動画を遅延なく見れる限界が1980×1080っぽいので良いんだけど
0689John Appleseed
2012/06/28(木) 00:39:39.04ID:Csr5Zd3p0690John Appleseed
2012/06/28(木) 00:42:38.10ID:AHUReOiF0691John Appleseed
2012/06/28(木) 02:22:10.21ID:rMtMf++N結構数ヶ月前まで
神アプリ筆頭だったのに
0692John Appleseed
2012/06/28(木) 10:53:34.53ID:FS0unntx5Ghzで繋がってるんだけど
とりあえず買いなおしさせられなくて良かった。
0693John Appleseed
2012/06/28(木) 11:20:49.27ID:grG02SeL高解像度対応以上に害悪の方が目立つ
0694John Appleseed
2012/06/28(木) 12:04:53.05ID:NH7JVDiM0695John Appleseed
2012/06/28(木) 12:35:59.83ID:VnPydOvE以前と同じ解像度でも、アップデートした奴だと掠れた音になる
0696John Appleseed
2012/06/28(木) 13:49:29.62ID:VnPydOvEモアレはあるがなんやかんやでこれが一番安定してる
0697John Appleseed
2012/06/28(木) 20:16:07.87ID:KOACbyxsサーバーソフトの方が古いバージョンどっかいっちゃった…
1.7.5.4どこから手に入れたらいいか誰かお助けをーー!
0698John Appleseed
2012/06/28(木) 20:27:38.17ID:FS0unntxここの会社マウス挙動がおかしかったのも半年くらい放置したよね
0699John Appleseed
2012/06/28(木) 20:54:25.85ID:KOACbyxsretinaディスプレイ対応でもこれじゃなぁ。。
0700John Appleseed
2012/06/29(金) 01:20:59.05ID:EHbwg3uTこの手のソフトは初めて使用するけれど、
かなり良いですね。いまは同一LAN内でしか
使用してませんが、フルハイビジョン映像も問題なく再生出来ました。
音割れもないです。週末にはAnywhere Access Packを試してみます。
ただ、有効活用方法が母艦内の動画再生以外思い浮かばない。
良い活用方法があったら教えてください。
0701John Appleseed
2012/06/29(金) 05:44:55.70ID:uOPmYmav結局は手動で管理しなきゃならないな
スマートプレイリストって案外使われてないのか
0702John Appleseed
2012/06/29(金) 05:58:36.61ID:Q5vD8KJg0703John Appleseed
2012/06/29(金) 06:25:38.35ID:dOZm75Ir音質は明らかに落ちたわ
0704John Appleseed
2012/06/29(金) 06:28:41.59ID:Ag5qwnl00705John Appleseed
2012/06/29(金) 07:37:30.01ID:EHbwg3uT新しいiPadが自動ロック状態になっても通信してるのですか?
昨日使用中にそのまま寝てしまい、バッテリーが
寝る直前が60%程度だったのに、起きたら15%程度になっていたので。
0706John Appleseed
2012/06/29(金) 16:33:43.95ID:xo0y4bPwGoogle Mapsがマトモに動かない。
ブックマークも使い憎すぎる。
0707John Appleseed
2012/06/29(金) 17:13:06.23ID:p0fjvwnK0708John Appleseed
2012/06/29(金) 21:09:53.52ID:X4V9sgQO0709John Appleseed
2012/06/29(金) 21:20:14.01ID:QMfCebkoスペックアップした分リソース使い切ってるんだろね。
1024x768のままで良い気がしてきた
どうせ工口ゲだし
0710John Appleseed
2012/06/29(金) 23:31:20.61ID:54q+k358iPadは実家に置いてきたのでiPhoneにchrome入れてみた。
最初一瞬使い方分からなかったけどヘルプ見たらすぐ分かるし
分かったら使いやすいと思う。Google Mapはマップアプリで
使うから気にならないけれどSafariに比べてそれほどページの
読込が早いとは思えないね。でもPCのchromeとブックマークが
同期できるのがすごく便利なのでSafariはもう使わない。
0711John Appleseed
2012/06/29(金) 23:45:44.58ID:d+YSI47x0712John Appleseed
2012/06/30(土) 00:25:37.60ID:h2BI70sX>Safariに比べてそれほどページの読込が早いとは思えないね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120629_543634.html
遅いって断言されてる
0713John Appleseed
2012/06/30(土) 00:56:36.21ID:WIZ0on0k古いNitro Engineしか使えないから、
確実に遅くなるので機能に期待するしかないって見た。
0714John Appleseed
2012/06/30(土) 05:03:21.98ID:WF01e482任意のブラウザで表示できるようになれば良いのにと思う
0715John Appleseed
2012/06/30(土) 07:30:15.76ID:J4DhUZloiPhoneで使ってるならスレチ。言い訳もiPhoneでのレビューもいらない。
0716John Appleseed
2012/06/30(土) 16:17:08.89ID:pjgCMxeX落書きアプリはいろいろあるけど、
プリクラのような手軽さとかわいさが今ひとつ。
何かお勧めアプリありませんか?
0717John Appleseed
2012/06/30(土) 16:19:26.19ID:pjgCMxeXRetinaでした。
0718John Appleseed
2012/06/30(土) 23:02:54.00ID:94BpKE+p0719John Appleseed
2012/07/01(日) 00:36:27.24ID:KObsRXObこれマメな。
0720John Appleseed
2012/07/01(日) 00:51:42.21ID:MfoR4xD6そういうアプリない?
0721John Appleseed
2012/07/01(日) 03:18:11.56ID:GlFmIaZy0722John Appleseed
2012/07/01(日) 10:39:25.53ID:jMjsdQ840723John Appleseed
2012/07/01(日) 10:44:35.43ID:0QZIbBSE0724John Appleseed
2012/07/01(日) 11:09:44.04ID:JhEJw+F/0725John Appleseed
2012/07/01(日) 14:56:59.41ID:QKfqpxl70726John Appleseed
2012/07/01(日) 19:14:51.59ID:rM5nYPMMつ そろばんアプリ
iPadらしくマルチタッチ操作可能
0727John Appleseed
2012/07/02(月) 00:12:01.38ID:3S6f7vXVttp://itunes.apple.com/jp/app/ji-suan-ji-wu-liao/id426007025?mt=8
0728John Appleseed
2012/07/02(月) 01:32:26.82ID:mH3l4WvQいちいち指をうごかすのは辛いです
0729John Appleseed
2012/07/02(月) 06:52:54.86ID:db8Kwtd10730John Appleseed
2012/07/02(月) 15:17:23.36ID:7E/xzVUfディスプレイをつなげてないMac miniがあるんだけど、
これと新しいiPad+SplashtopでRetina表示
できないでしょうか。
OSはLion最新版、Quartz DebugでHiDPIをオンに
し、環境設定で1280×720(HiDPI)にしたんですけど、
Splashtopでは画面が狭くなるだけ……
成功した人いますか?
0731John Appleseed
2012/07/02(月) 21:12:37.74ID:bFiojY7Tセキュリティの関係上オンラインストレージやLANでの共有はダメ
メールに添付するしかないですか?
0732John Appleseed
2012/07/02(月) 21:25:34.15ID:TZ1dBd/8はい
0733John Appleseed
2012/07/02(月) 21:33:33.25ID:RROfk7zXと思うのだが
0734John Appleseed
2012/07/02(月) 22:00:11.87ID:XomuqNx90735John Appleseed
2012/07/02(月) 22:15:27.54ID:5EQ5FgaW0736John Appleseed
2012/07/03(火) 02:59:25.54ID:15gOj4GQ0737John Appleseed
2012/07/03(火) 10:49:10.54ID:FBQlkKLd0738John Appleseed
2012/07/04(水) 08:04:11.82ID:zaO5J62x0739John Appleseed
2012/07/04(水) 09:13:55.83ID:r1HuLaZn0740John Appleseed
2012/07/04(水) 09:25:23.08ID:7cUmgwGNメールアドレスは全員が持ってるわけではない
DropboxとかWebメールは警告が出てはねられる
外出先の営業に見積書送りたいのに人のPC借りないといけないから
0741John Appleseed
2012/07/04(水) 09:28:07.76ID:7cUmgwGNネットワークのIDとPWは教えてもらえないので社内にいてもメールしてる
0742John Appleseed
2012/07/04(水) 09:30:01.01ID:r9/V7yYCなにか新しい接続方法が発生した場合、企業としては新しい方法で情報の漏洩がおきない事を
証明しなきゃいけないからさ。
てか今そんなガッチガチ(でもないか)になってるのは漏洩を防ぐためなんでしょ
システム担当とその上司に相談するしかなさそうだよ、企業の話ですので。
ガンバレネゴシエーター
0743John Appleseed
2012/07/04(水) 09:39:42.12ID:om5Aa4JA0744John Appleseed
2012/07/04(水) 09:43:45.11ID:5thGJ0q80745John Appleseed
2012/07/04(水) 09:51:54.73ID:sM+MNYb20746John Appleseed
2012/07/04(水) 09:55:19.08ID:7cUmgwGNメールも大きなファイルは添付できない
おとなしく人のPC借りに行くことにする
0747John Appleseed
2012/07/04(水) 09:55:54.52ID:9fTGZLl0システム的に段階的な制限をかけやすいからな。
usb駄目でメールはある程度利用可能なとこはそれなりにあるよ。
0748John Appleseed
2012/07/04(水) 10:06:35.83ID:r9/V7yYCUSB全部塞がってるそうだ。
社内の資料閲覧マシンは全部メールクライアントは無し、インターネットすら見られない。
かなり徹底している、というのを本人から聞いた。
>>746
90年代にアウトソーシングしちゃった系かな?
あの時にやっちまって今じゃ端末追加もできない企業ってわんさかあるんだよね。
0749John Appleseed
2012/07/04(水) 10:17:12.22ID:wxPPv8C6う〜む。産業スパイからの相談って、こともありうるなw
回答 あきらめろ。セキュリティの真意を考えろ。
0750John Appleseed
2012/07/04(水) 10:29:35.81ID:7cUmgwGNみんな回答サンクス
0751John Appleseed
2012/07/04(水) 13:08:06.56ID:RC71Xmmd右上のアイコンだけでPDFを前後スワイプ出来て楽チンだわ。
片手だけで操作出来るとこんなに楽になるとは思わなかった。
0752John Appleseed
2012/07/04(水) 13:13:31.53ID:lenzga5Ggoodreaderって何に使うの?
0753John Appleseed
2012/07/04(水) 13:21:05.95ID:pZjpE/pJ今はSMBにアクセスできるファイル管理アプリ上でローカル保存できるのも多いから
ファイル連携のハブになるアプリの選択肢はいろいろ出てきたね
0754John Appleseed
2012/07/04(水) 13:36:57.73ID:rbFyocmm0755John Appleseed
2012/07/04(水) 14:01:24.96ID:RC71Xmmd勉強したい本を取り込んで、その本の上に手書きやらテキストやらで色々と書き込みするのに便利。また書いたメモを消すのも簡単。
何百冊でも入る書庫にもなるし、入れた他の書籍にもワンタップで移動出来るのでとにかく勉強にもってこいのアプリ。
iPadを両手で持った状態で簡単にテキスト入力が出来るし、たとえ暗闇の通勤通学時でも歩きながら勉強し続けることが出来る。
0756John Appleseed
2012/07/04(水) 14:21:02.01ID:w7+1l/eS0757John Appleseed
2012/07/04(水) 15:21:35.94ID:zbNA2zJR昨日までは全画面に表示されたのに、なぜか今朝から右側に要らないスペースができてPDFが途切れる…
0758John Appleseed
2012/07/04(水) 15:42:27.51ID:ic1a3LMf有料でも構いません
0759John Appleseed
2012/07/04(水) 18:19:10.10ID:1/53CF85それで車にはねられても一切弁明しないで自業自得と思ってね
0760John Appleseed
2012/07/04(水) 18:48:07.22ID:HXh8rwm/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341394440/
0761John Appleseed
2012/07/04(水) 18:51:14.75ID:0U3M2ig3ver2.2ですがネットで使用方法を検索するとコマンドアイコンの
説明など日本語化されていますが、私がインストールしたものは
英語表記のままです。
settingを見てもlanguageを変更するような項目が見当たりません。
どのようにすれば日本語表示できるようになるのでしょうか
0762John Appleseed
2012/07/04(水) 20:40:45.16ID:zU0PGhEN釣りかと思ったらマジだった
0763John Appleseed
2012/07/04(水) 21:02:59.13ID:eoVpgBZT完全に神アプリとなったわ
0764John Appleseed
2012/07/04(水) 21:19:41.39ID:TlCAfXitマジすか
0765John Appleseed
2012/07/04(水) 22:46:49.25ID:3hhVbFqkとりあえず何をしたらいい?
0766John Appleseed
2012/07/04(水) 23:02:51.99ID:aVjbakwL0767John Appleseed
2012/07/04(水) 23:08:07.23ID:eoVpgBZT0768John Appleseed
2012/07/04(水) 23:19:37.04ID:eoVpgBZT0769John Appleseed
2012/07/05(木) 05:38:21.92ID:vhG6SQxT0770John Appleseed
2012/07/05(木) 07:07:39.37ID:kqF2MI/70771John Appleseed
2012/07/05(木) 08:04:18.21ID:kra7h/Rc0772John Appleseed
2012/07/05(木) 10:02:27.51ID:tmfbIBiQ0773John Appleseed
2012/07/05(木) 10:23:55.81ID:gGWEtow40774John Appleseed
2012/07/05(木) 11:02:28.98ID:vhG6SQxT0775John Appleseed
2012/07/05(木) 11:16:49.60ID:EWeGPvHfiPhoneをiPadのキーボードとして使うって事?
0776John Appleseed
2012/07/05(木) 11:23:26.73ID:XzWRJiJF0777John Appleseed
2012/07/05(木) 12:09:26.26ID:jaOtSx7qどうすごいのか教えてくれ
買おうかどうか迷っている
0778John Appleseed
2012/07/05(木) 12:15:11.98ID:dAGNv5fC閲覧だけならファイラー、ビューワーで事足りるし
0779John Appleseed
2012/07/05(木) 12:17:57.83ID:trPvFNkaExcel使えたら操作はすぐ出来るよ。
0780John Appleseed
2012/07/05(木) 12:34:09.88ID:PrTvHw4bファイル互換も保てない
次期OSXでiCloudベースになって、次にファイル互換できてやっと合格点
この2年なにやってたんだクソ企業っていう人がいてもおかしくない出来
0781John Appleseed
2012/07/05(木) 12:41:43.30ID:YxGcs1J90782John Appleseed
2012/07/05(木) 12:42:52.54ID:YxGcs1J90783John Appleseed
2012/07/05(木) 12:59:30.70ID:kqF2MI/70784John Appleseed
2012/07/05(木) 13:48:25.88ID:XzWRJiJFチュートリアルが余りにも分かり易くて笑った。こればかりは見てくれとしか言えない。
Retinaで見ると広くてクッキリでいい感じ
ちょっとデータいじったりするのに入力インタフェースが用意されてて楽しい
趣味程度なら実用にかなう。
ただexcelで言うオートフィルタが無い(よね?)のでDB的に使うのは厳しい。これ決定的な所かも。
早速カルドセプトのカード枚数管理にでも使うつもりだが、こうなるとDBアプリでUI作ってSELECT使いたいとか欲出るな。
BENTOどうなんだろ
0785John Appleseed
2012/07/05(木) 13:54:21.04ID:t+L3kA7e出来れば無料のがいいんですが
接続は無線LANです
外出先からの操作はできなくてもいいです
0786John Appleseed
2012/07/05(木) 14:00:58.36ID:Mv3TZAtf0787John Appleseed
2012/07/05(木) 14:49:37.81ID:t+L3kA7eありがとうございます
無事無料でwolに成功しました
0789John Appleseed
2012/07/05(木) 18:00:51.25ID:gyINBG39Excelでどの程度の事をやってるかにもよるが、自分はexcelの表をiCloud経由で読んで使ってる。
普通に使えてるし、むしろ表の無駄な空白部分が消えるので綺麗。
あとsheetの概念が面白い事になる。複数の表を混在させられるのが面白い。
excelにも無い訳じゃないが、ずっと自然。
0790John Appleseed
2012/07/05(木) 18:17:29.45ID:EWeGPvHf0791John Appleseed
2012/07/05(木) 18:22:35.26ID:tmfbIBiQ> iPhoneをiPadのキーボードとして使うって事?
そうです!
>>773
横表示だと画面上のキーボード邪魔だし外付けキーボード持ち歩くのめんどいです
>>774
ATOK Padってあのメモアプリ上でしか使えないんじゃなかったですかね
0792John Appleseed
2012/07/05(木) 18:23:06.79ID:McrUK1Q0まぁNumbersはexcelとは別アプリと割り切って、iPad用の表計算ソフトとして
活用した方が幸せになれそうだ
バババっとデータ入れてみて可視化してみたりな
0793John Appleseed
2012/07/05(木) 18:27:09.80ID:McrUK1Q0設定-一般-キーボード-各国のキーボード-新しいキーボードを追加-日本語(テンキー)
は何で駄目なん?
0794John Appleseed
2012/07/05(木) 18:37:32.93ID:tmfbIBiQ日本語テンキーってひらがな全部が一覧みたいに表示されるやつですか?
情弱ですんません
0795John Appleseed
2012/07/05(木) 19:24:16.45ID:MS4oXrFx0796John Appleseed
2012/07/05(木) 19:33:50.70ID:roeGP+53フリック入力したいだけならとりあえずiPadのキーボード出して
左手はFからAに右手はJからLに開くようにスワイプしろ
んで、地球儀何回かタップしてみそらしど
べつにFとかJじゃなくていいけど説明しやすいからこう言った
遠隔操作したいってんならわかんね
0797John Appleseed
2012/07/05(木) 19:50:09.22ID:as6Opq18脱獄まで含めて色々見てみたけど、どうも無理っぽい
0798John Appleseed
2012/07/05(木) 19:54:35.97ID:Mv3TZAtfGoodReaderはWi-Fi環境でのファイル同期がフォルダ単位で楽々できる。
iFilesはWi-Fiのない環境でもBTでファイルのやり取りができる。
0799John Appleseed
2012/07/05(木) 20:09:06.55ID:vsOAjSY4どんな感じ?
0800John Appleseed
2012/07/05(木) 20:27:19.63ID:p14+lMJU分割の方法は右下のキーボードボタン長押しからでもできる
それとテンキーの分割はあまり邪魔にならないサイズだぞ
0801John Appleseed
2012/07/05(木) 20:32:09.85ID:p14+lMJUタダだから実際に試した方がよく分かっていいと思う
とりあえず映像はちょっと遅延あるけど、通話は問題ない
0802John Appleseed
2012/07/05(木) 20:34:06.54ID:FppPQX2pWrite 2
WriteMate
みたいのかな?
ユニバーサルアプリで、iPad版の時は無料の別アプリWriteMateをiPhoneにインストールして
iPhoneをBluetoothキーボードのように扱える。
ただ、日本語フリック入力は濁点などに不具合あり日本語入力はほぼ使い物にならない感じ
0803John Appleseed
2012/07/06(金) 01:02:31.98ID:y38Y2/xp>>800
こんなことができるんですね!ありがとうございます
>>797
>>802
わざわざ調べていただいてありがとうございます!
0804John Appleseed
2012/07/06(金) 01:19:18.75ID:jVHZ0b/M個別ならあるけど、比較したりもっと返済方法が選択できたらいいのに。
知らないことをappで気づかせてもらえると期待してるのにメモ程度の家計簿的なのしかみつからない。
ちなみにカードローンの一本化とは違って資金の借換や投資の集中や分散に活用したい。
0805John Appleseed
2012/07/06(金) 01:28:29.02ID:TFJIo92JiPad使ってる場合じゃないだろ
さっさと売っぱらって返済に充てろ
0806John Appleseed
2012/07/06(金) 01:45:47.00ID:KBHl46kh借金抱えてる人がみんな貧乏ってわけじゃないぞ
俺も3億ぐらい根抵当背負ってるけど、別に生活に困ってはない
0807John Appleseed
2012/07/06(金) 02:09:55.18ID:zejUthY8みんな似たり寄ったりで辛いとこだ。
河本と吉本関連は許せないがな
0808John Appleseed
2012/07/06(金) 10:46:45.43ID:L8eDu+mV0809John Appleseed
2012/07/06(金) 18:17:34.61ID:qAs18OWXhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341565979/
0810John Appleseed
2012/07/07(土) 15:46:57.44ID:iLAed+dBこういうiOS用のリンクアイコンをweb管理者側が用意するのってどうやるんでしょうか?
0811John Appleseed
2012/07/07(土) 18:27:42.95ID:b0B0UgK+apple-touch-icon.png って名前で画像を作っておけばいいよ。サイズはデバイスによって違うから100x100くらいで作っておけば良い。
俺は150x150で作ってるが。すくなくとも74x74以上でつくっとけば問題ないと思う。
iosが勝手にiosアイコン風に加工してくれる。
0812John Appleseed
2012/07/07(土) 20:11:56.32ID:1MPsdWIeスキャンしたPDFファイルが横スクロールでページがめくれません
there is no textとか出てきてしまいよく分かりません
設定でhorizontal swipeはオンにしてあります
よろしくお願いしますm(_ _)m
0813John Appleseed
2012/07/07(土) 22:04:21.02ID:crd8yXda0814John Appleseed
2012/07/07(土) 22:45:09.51ID:+oOBy9bn逆向きにスワイプしてるんじゃないの?
海外のアプリだから開きが逆だよ
0815John Appleseed
2012/07/08(日) 06:52:39.64ID:Bcp1dxc/0816812
2012/07/08(日) 12:48:18.85ID:TFXrYgjLファイル開いても左上に1of1って出てるんだけど、これって50枚のPDFが一つながりに認識されてないって事?
よく分からん
0817John Appleseed
2012/07/08(日) 13:00:16.94ID:xq0R6DV8これのことじゃないの?
http://i.imgur.com/J04o9.jpg
0818John Appleseed
2012/07/08(日) 13:06:13.12ID:WJRD5FuGそういう事
pdfファイルに何らかの問題がある
0819812
2012/07/08(日) 13:16:13.43ID:TFXrYgjLどういうのが考えられる?
何すればいいのか全然分かんない
0820John Appleseed
2012/07/08(日) 13:18:12.17ID:X8IDRPNnあこれ便利そう
0821John Appleseed
2012/07/08(日) 13:20:13.65ID:WJRD5FuGそのpdfをどんなソフト、スキャナ等で作ったか
環境・手順をなるべく正確に書いて見てくれるかい
あとiBooks、sidebooksとかcloudreaderみたいな無料リーダーで読めるかどうかも知りたい
0822812
2012/07/08(日) 13:49:15.42ID:TFXrYgjLCanonのmg−6230で最初jpgに保存したのをパソコンでBtoPDFってソフト使ってPDFに変えて、Bonjour使って入れた
いまjpgのままgoodreaderに入れてみたら問題なく見れた!
PDFに変換したのが悪かったのかな?
0823John Appleseed
2012/07/08(日) 14:02:01.68ID:WJRD5FuGMG6230って複合機か。
聞いてる感じでは、jpgをzipで固めたファイルの方がpdfよりよさそう
0824John Appleseed
2012/07/08(日) 15:37:40.49ID:+G9RYslM0825John Appleseed
2012/07/08(日) 15:50:02.28ID:xGM9LvvT0826John Appleseed
2012/07/08(日) 15:50:45.88ID:Bcp1dxc/0827John Appleseed
2012/07/08(日) 15:56:31.11ID:+UFiRf4qをiTunes経由しないで同期させることってできる?
0828John Appleseed
2012/07/08(日) 17:57:49.09ID:g79dM/3Iなんていう2chアプリつかってますか?
0829907
2012/07/08(日) 18:10:33.85ID:gSP10rgtこれはチンクルというものだ
0830John Appleseed
2012/07/08(日) 18:23:18.09ID:lQgMvLaBチンポコドリル?
0831John Appleseed
2012/07/08(日) 19:16:28.92ID:ga70Uk1gマルチさんオッスオッス
0832John Appleseed
2012/07/08(日) 20:05:22.78ID:Rr1VCUCc全部アートワークついて超綺麗になった
0833John Appleseed
2012/07/08(日) 21:58:20.17ID:eyX4U5Lx0834John Appleseed
2012/07/08(日) 22:30:13.95ID:xq0R6DV8・・・そうだ
0835John Appleseed
2012/07/08(日) 22:50:06.87ID:mrXJ3YRA何故ならその状態で手書きアプリ使うと
文字を書く欄がフロートしちゃってて書きづらいから
0836John Appleseed
2012/07/08(日) 23:35:57.67ID:Z0DyHelDスレタイ読めないの?
0837John Appleseed
2012/07/09(月) 02:58:58.27ID:AsOZw9d00838John Appleseed
2012/07/09(月) 03:02:22.06ID:hGnLFNzI0839John Appleseed
2012/07/09(月) 11:39:02.47ID:RmHuzpBxゲーム/動画モードだと接続すらできない。
Splashtop2だとサクサク動くんだが。。。
課金されるの嫌だからCrazyRemoteメインで使いたいんだが、新iPadでスムーズに動いてる人いますか?
0840John Appleseed
2012/07/09(月) 12:02:37.07ID:9AUsWdHuどっちも入れてるけど問題ないよ
現行最新verなら俺的にはCrazyRemoteの圧勝
0841John Appleseed
2012/07/09(月) 12:26:58.51ID:RmHuzpBxまじか!じゃあこっちの設定の問題だよね。
母艦はMacBook pro 2011でルーターはAirMac Extreme使ってて、特に変わった設定にはしてないんだけど、何か注意しておかないといけない設定とかありますか?
0842John Appleseed
2012/07/09(月) 12:28:41.25ID:oZOtGntM散々ブラウザジプシーして、今はオブシダンに落ち着いてる
サファリ以外でぬるぬるスクロールしてくれるから
Operaもぬるぬるなんだけれど、読み込み速度があまりに遅すぎて使えなかった
ぬるぬるスクロールはあんまり重視されないのかねえ
0843John Appleseed
2012/07/09(月) 12:33:55.49ID:Wel0Mv6gただし、結構な頻度でフレームスキップしてしまう。1分に1,2回くらい?
1世代前のAppleTVなんだけど、最新版だとカクつかなかったりするのかな。
試した事のある方いたらお願いします。
0844John Appleseed
2012/07/09(月) 14:07:37.14ID:1byPuiaSごめん 俺のチンコがドリルみたいになってるんだ・・・
どうしよう;;
0845John Appleseed
2012/07/09(月) 15:47:03.46ID:1DB5hfgi0846John Appleseed
2012/07/09(月) 18:13:42.58ID:Q7pcW6IU0847John Appleseed
2012/07/09(月) 18:48:57.77ID:fZDxtQdf0848John Appleseed
2012/07/09(月) 20:11:03.42ID:rnSx/qtAチョレギだと思って甘酢漬けにしてしまえ
0849John Appleseed
2012/07/09(月) 23:17:36.20ID:lRDYnTt8脱獄アプリ?
0850John Appleseed
2012/07/10(火) 00:48:58.59ID:vgvKFSlTあれ割と気に入ってるんだけどな。ジャケットも表示が小さくてつまらん
0851John Appleseed
2012/07/10(火) 00:51:46.54ID:KfzVjs2WnoteshelfやUPADはテキストはテキスト、手書きは手書きしか出来ないんですよね。
0852John Appleseed
2012/07/10(火) 01:16:50.75ID:dJ3KjAR87note
0853John Appleseed
2012/07/10(火) 11:07:33.21ID:24aEGqZw上のジャケット表示されてるところタップすれば大きくなるよ
ペラペラはできない
0854John Appleseed
2012/07/10(火) 13:26:35.76ID:PWaBoM0p勉強がてらカルドセプトのDBでも作ってみた
http://i.imgur.com/15JpB.jpg
ヘルプが難解でここまでの概念を理解するのにトータル数時間…
出来るのか出来ないのか分からん事がまだ多いし、
やりたい事がなかなか実現できずもどかしい
メールからcsvインポートできるしiPadだけでUI作って手軽に閲覧修正できるのはいいね
ただし最初に使い方を相当よく考えてデータ用意しないとやり直しまくる事に…
0855John Appleseed
2012/07/10(火) 14:37:35.32ID:Wa4M3adv0856John Appleseed
2012/07/10(火) 15:23:40.62ID:jzCxIZDqアクセスバリバリ覚えたが全く使い道がなかった。
0857John Appleseed
2012/07/10(火) 15:37:52.78ID:x60A34ki個人的な当たりは
産経新聞HD
漢字練習
LANDSEND:01
FxR
太鼓の達人+
百鬼大戦絵巻
で、一番の当りが、i列車の車窓から
600円と割高だけど、風景を見るのが好きな自分としては
延々と、新幹線から流れる風景を何時間も見れるのは、嬉しい
ただ、じっと見るのもいいけど、立てかけて置いて、PCやりながらチラ見するのも、いい感じ
0858John Appleseed
2012/07/10(火) 15:42:05.18ID:CB79wo/0アホか
0859John Appleseed
2012/07/10(火) 15:58:43.22ID:+vnNJ+fgLandsEndってのの紹介見て見たら、廃墟写真とか書いてるし、愛好家にはたまらんのじゃないのかな。
まあおれもtubeでかまわないほうだけどねw
女の子に綺麗な写真みせてーっていわれたときにtubeとか見せられんからなあ。
0860John Appleseed
2012/07/10(火) 16:17:41.25ID:CB79wo/0そんなこと言わねーからw
自分のスマホで見るわ
0861John Appleseed
2012/07/10(火) 16:20:37.46ID:1fqzOPiK_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
0862John Appleseed
2012/07/10(火) 16:21:11.80ID:I+tku/0mwwwwwwwwwwwwwww
0863John Appleseed
2012/07/10(火) 16:22:34.57ID:CB79wo/00864John Appleseed
2012/07/10(火) 16:29:30.41ID:+vnNJ+fg一緒に料理してる時とかに、綺麗な写真か音楽ないー?みたいに
そんなとき自慢のエロ動画とか写真とかじゃ何の役にも立たないんだよw
0865John Appleseed
2012/07/10(火) 16:32:03.88ID:jnNGlp/6言われねーw
それお前が退屈させてるだけだろww
0866John Appleseed
2012/07/10(火) 16:36:56.72ID:6M9Yjbam0867John Appleseed
2012/07/10(火) 16:40:32.27ID:sKJTxJN00868John Appleseed
2012/07/10(火) 16:53:05.04ID:CB79wo/0バカスw
0869John Appleseed
2012/07/10(火) 17:24:25.20ID:iFerlLi6あんたもてる男の匂いがするな。
きをつけろよ。女は風景写真見つけて、「つれてって」とか言い出すからな。
0870John Appleseed
2012/07/10(火) 17:39:20.00ID:IQ3t8yP4尻の穴は汚いもんだ
現実を見せてやれ
0871John Appleseed
2012/07/10(火) 17:41:43.02ID:sKJTxJN00872John Appleseed
2012/07/10(火) 17:48:37.34ID:zaSlL4fO0873John Appleseed
2012/07/10(火) 17:55:27.48ID:Wa4M3adv0874John Appleseed
2012/07/10(火) 18:05:15.07ID:N6Vfw0Rv車窓からに惹かれて見に行ったら1.6GBワロタ
下手な映画1本分超えるな
まんま動画だから仕方ないが
0875John Appleseed
2012/07/10(火) 18:06:51.08ID:I+tku/0m自演すんなよゴミwwww
句点使ってんのお前だけだからバレバレwwwwwww
0876John Appleseed
2012/07/10(火) 18:08:43.16ID:+FGMcBWJ0877John Appleseed
2012/07/10(火) 18:12:29.03ID:1XEIWc7a笑わすなwww
0878John Appleseed
2012/07/10(火) 18:16:37.98ID:N6Vfw0Rvとか茶々いれてみたが、独断でも良アプリを紹介してくれるのは歓迎だな
0879John Appleseed
2012/07/10(火) 18:57:17.34ID:5rA7gHrrまぁどうでもいいと思うが、必死になって否定するヤツの気持ちがわからん
0880John Appleseed
2012/07/10(火) 19:39:31.61ID:+vnNJ+fgとりあえずアプリの話に戻りたい…
産経新聞HDってただ単に産経が読めるだけだよね。確かにretinaの凄さがよくわかる
でもFlipboardでネットニュースみるようになると紙の新聞は読まなくなっちゃったな
0881John Appleseed
2012/07/10(火) 19:40:13.41ID:CYSnLgPexxの写真見せて、ならわかるけど、何かきれいな写真って退屈してる以外の何物でもないだろww
0882John Appleseed
2012/07/10(火) 20:52:36.72ID:x60A34ki産経HDは、画面の綺麗さもあるけど、常識レベルでのニュースを
ひとまとめに読めるってのは、自分にとっては結構ありがたいんだよね。TV見ないので
今までが、そういう情報を取らなすぎてたので、人と話す時抑えておくべき点が
読めて、朝刊・夕刊込みで、紙媒体の半値で買えるので、購読してる
だから、普通にTV等見てる人にとっては、わざわざ買う必要はないんじゃないかな
Flipboardも入れてるけど、このアプリ内の記事の内容が、新聞にはなかったり
新聞の記事が、アプリには載ってなかったりと、偏り感じるので、両方見ている
0883John Appleseed
2012/07/10(火) 20:56:48.39ID:vgvKFSlT0884John Appleseed
2012/07/10(火) 21:26:48.32ID:9xurzxuOフカシ記事があっても日経か、無料でグーグルニュースの方がマシだと思う
もちろん人それぞれだけど
0885John Appleseed
2012/07/10(火) 22:29:11.57ID:QX+Dcnrj0886John Appleseed
2012/07/10(火) 22:41:06.36ID:iFerlLi60887John Appleseed
2012/07/10(火) 22:48:32.03ID:c7wnIM490888John Appleseed
2012/07/11(水) 01:49:25.65ID:33/vQ/Cd0889John Appleseed
2012/07/11(水) 08:06:06.58ID:P1SPFCr6質はともかくとして
0890John Appleseed
2012/07/11(水) 08:58:36.51ID:F48VQyc4いちいち上のフォルダまで戻って順番にファルダツリーをたどるのが面倒なのですが
お気に入りやショートカット的な移動方法はありませんか?
0891John Appleseed
2012/07/11(水) 09:06:28.42ID:nutsSFVd動画ファイル管理分類方法の再検討あるのみ
0892John Appleseed
2012/07/11(水) 11:52:22.40ID:NPkKaUYAタッチパネルの一部が反応ないため、ノートアプリで一部分だけ書けない、などの状態です。
気付いたのが5日後の今日で、
保護フィルムも新たに高いのを買って貼ってしまったんですが
さすがにこれは保証してくれませんよね…?
保護フィルムをうまく再利用出来れば全然問題ないんですけど、シールの裏についた埃とかってなんとか出来ないですかね…
0893John Appleseed
2012/07/11(水) 11:58:49.88ID:kLGjHc8s0894John Appleseed
2012/07/11(水) 13:07:20.09ID:0UM+YEgB所さんの指みたいに農作業や機械いじりで皮が分厚くなって静電式タッチパネルが反応しないとかじゃね。
0895John Appleseed
2012/07/11(水) 21:02:58.93ID:QsD2PdRhスレタイも読めねークソ野郎にはお似合いの処遇ですね(^-^)/
0896John Appleseed
2012/07/12(木) 20:26:11.00ID:P99iYeLzrepeat oneに設定しても動画が終わるとプレイリストに戻ってしまう
0897John Appleseed
2012/07/13(金) 08:13:32.33ID:E7DYCLqJどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、invalidと表示された動画でもパソコンで同一HDDの別フォルダにカットアンドペーストすれば見れるし
更にその動画を元のフォルダにカットアンドペーストしたらinvalidとは表示されることなく見れることもありました
その上、しばらくすると再びinvalidと表示されて見れなくなってしまいました
バグのたぐいでしょうか?
無線LANルーター経由で接続しています
0898John Appleseed
2012/07/13(金) 08:41:17.33ID:jjDIwLR9再エンコしかないのでは
0899John Appleseed
2012/07/13(金) 21:31:52.25ID:JeuEALn90900John Appleseed
2012/07/13(金) 21:52:52.31ID:angGUZatトランスコーダー入っててiPadに地デジ配信できるチューナーって
糞みたいに完成度低いメーカーのしかなくて
0901John Appleseed
2012/07/14(土) 00:28:09.59ID:EqjwZpUd家帰ってワードにコピペして使えるような感じの
テキストのみでいいんだけどー
0902John Appleseed
2012/07/14(土) 00:54:29.61ID:+iA12tD00903John Appleseed
2012/07/14(土) 00:55:48.40ID:T7upJaEx0904John Appleseed
2012/07/14(土) 01:49:35.71ID:8BDNLaCg家帰ったらPCのブラウザでicloud.comにアクセス、Mailの中にある
Notesを開くとメモの内容が参照、コピペできる
同期操作すら必要ないiCouldちょー便利
でもどうせならPC側でも直接メモ内容編集できればいいんだけど
メール送ってメモにコピーは一手間あって面倒くさい
0905John Appleseed
2012/07/14(土) 02:28:53.20ID:OwQVGLtdなんかものすげー使いにくいんだけど・・・
お勧めあったら教えろください。
0906John Appleseed
2012/07/14(土) 03:45:58.66ID:LlT2zlu2biteSMS
0907John Appleseed
2012/07/14(土) 03:52:34.35ID:GFOS3vbSnPop使ってる。迷惑メール多いから。
0908John Appleseed
2012/07/14(土) 03:59:34.43ID:0jhVYS4z0909John Appleseed
2012/07/14(土) 08:24:11.65ID:l4LgsQ16どっちがおすすめ?
0910John Appleseed
2012/07/14(土) 10:06:48.64ID:EqjwZpUdこれでじゅうぶんだったわ
0911John Appleseed
2012/07/14(土) 15:10:10.93ID:MsPPE0G7でもアルバムをスクロールするとカクカクになる
0912John Appleseed
2012/07/14(土) 22:23:09.99ID:wNt49TeNテキストのみでいいならATOK+BTキーボード最強
http://i.imgur.com/1Qzoa.jpg
0913John Appleseed
2012/07/15(日) 10:57:15.13ID:GwJfiBpMどの辺が使いにくいの?
0914John Appleseed
2012/07/15(日) 11:45:04.48ID:g1zDwR5j0915John Appleseed
2012/07/15(日) 12:06:12.68ID:c4Vu8Q7Y0916John Appleseed
2012/07/15(日) 13:35:42.78ID:R4B1BBUeiPadを活かしてるというかiPhoneじゃなくてiPadだからいいみたいなん
0917John Appleseed
2012/07/15(日) 14:11:04.18ID:GwJfiBpMi将棋サロン
テレbing
シュフー
i文庫HD
Noteshelf
Amazonショーケース
Splashtop remote
0918John Appleseed
2012/07/15(日) 14:15:41.49ID:lnUOCdCj0919John Appleseed
2012/07/15(日) 18:02:36.15ID:hkmQMGB9一向にDLされない。
ボタンも「ダウンロード...」が表示されたままで、再度クリックすることも出来ない。
待てば解決するもの?
0920John Appleseed
2012/07/15(日) 18:04:00.01ID:Ei7i3nRS0921John Appleseed
2012/07/15(日) 18:13:07.32ID:hkmQMGB90922John Appleseed
2012/07/15(日) 18:49:31.14ID:UazI2Jzdサポートの連絡待ちだけど、土日は営業していないのが、もどかしい
0923John Appleseed
2012/07/15(日) 20:04:56.15ID:SqEbRtKMえ?本当?
0924John Appleseed
2012/07/15(日) 20:53:13.12ID:N/dF+Z1ogoogle driveに入ってる書類が編集できる
PDFに手書きできる
とすると何が良いですか?
0925John Appleseed
2012/07/15(日) 21:39:41.92ID:JKt2k9jf神アプリでググると定番アプリ出てくるよ
使い物にならんのも多々あるが参考程度にはなる
0926John Appleseed
2012/07/16(月) 03:08:57.21ID:NRtFlyUj0927John Appleseed
2012/07/16(月) 03:32:19.24ID:DgPVLFZD機能的にはSideBooksで十分なのですが何故か画面がぼやけて表示されるという致命的欠陥があります
見開き可能・見開きが左右選択可能・見開きが奇数ページが前or偶数ページが前を選択可能・zipが読める程度で十分なんですが
0928John Appleseed
2012/07/16(月) 03:34:00.80ID:/VyrMn6j0929John Appleseed
2012/07/16(月) 03:39:55.17ID:DgPVLFZDせめて試用期間があるなら1000円以下なら買うんですが
ブックリーダーって使ってみると意外と欠点のあるものしか無いんですよね
別に特別な機能を求めてるわけではないのですが
0930John Appleseed
2012/07/16(月) 08:24:57.50ID:afLD9Rye0931John Appleseed
2012/07/16(月) 08:48:42.03ID:/oBS87PAそれなりの礼節が必要と思うが
0932John Appleseed
2012/07/16(月) 08:57:44.00ID:zsfYJl/x0933John Appleseed
2012/07/16(月) 09:07:58.45ID:2FMa2mg2たかだかアプリの情報をシェアすることにに礼節を要求するなよ。
乞食のお前が物乞いするときに頭を下げるのとは違うぞ?
0934John Appleseed
2012/07/16(月) 10:56:16.06ID:caDv4NVcはっきり断言するがお前が間違ってる
0935John Appleseed
2012/07/16(月) 11:00:29.88ID:UTwC+IKQ感謝の気持ちとかどーでもいい。
感謝ばかりして何一つ有用な情報を提供しない>>934の方が
間違ってる。
0936John Appleseed
2012/07/16(月) 11:51:04.50ID:ofEItpYh0937John Appleseed
2012/07/16(月) 11:56:49.05ID:ROq+2ug00938John Appleseed
2012/07/16(月) 12:20:03.23ID:lwUVUmZV無料版出すことで対応しろってことなんだろうね
実際出してるとこもあるし
0939John Appleseed
2012/07/16(月) 13:05:08.07ID:ROq+2ug0なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0940John Appleseed
2012/07/16(月) 13:09:28.37ID:/oBS87PA0941John Appleseed
2012/07/16(月) 13:33:25.32ID:wVvbBCgcどんだけコミュ障なんだよw
ただ言い返したいだけの屁理屈にしか聞こえねーwww
悪いけど笑っちゃったw
0942John Appleseed
2012/07/16(月) 13:35:13.97ID:wVvbBCgc今日は海の日だ
0943John Appleseed
2012/07/16(月) 13:50:54.09ID:VEUoCusW見開き云々のくだりが何言ってるかわかんねーけど無料ならcloudreaders
0944John Appleseed
2012/07/16(月) 13:54:12.11ID:oW6rQ66tまずその欠点があるってのはどれのことなんだよ?
0945John Appleseed
2012/07/16(月) 14:11:17.47ID:DgPVLFZDレスありがとうございます
cloudreadersは2ページ表示の時に次のページを表示すると
半ページ(厳密には2ページ表示されているうちの1ページ)だけ次のページに進むという、一体どこにそんな需要があったのか全く不明な仕様になっています
残念ながら、普通に本や漫画を読むには全く適さないと思いました
0946John Appleseed
2012/07/16(月) 14:24:24.10ID:DgPVLFZD> 開き可能・見開きが左右選択可能・見開きが奇数ページが前or偶数ページが前を選択可能・zipが読める
見開き可能=2ページ同時表紙
見開きが左右選択可能=横書きの本は左ページの次が右ページですが、縦書きの本は逆に右ページの次が左ページになりますので画像データが左右ページで別画像の場合、どちらか選べないと左右逆に表示されてしまいます
見開きが奇数ページが前or偶数ページが前を選択可能=画像データが左右で別画像の場合、例えば縦書きの本の場合1ページ目が左2ページ目が右となりますが、
場合によっては1ページ目は表紙で2ページ目が左3ページ目が右になることもあるので選択可能でなければ正しく表示できません
zipが読める=これはそのままzipで固めた画像データをそのまま転送して読める
という感じの要求を満たすリーダーがほしいです
上に書いたzip云々以外は2ページ表示を行う上では必須の仕様なのですが、無料リーダーに満たしているものは見つけられませんでた
SideBooksは出来るのですが、表示画像がボケボケになるという欠陥があります
0947John Appleseed
2012/07/16(月) 14:37:08.03ID:VEUoCusW2回タップしろとしか言えないなー、恐らくあなたの言う「見開きが偶数ページが前か云々を選択可能」を考慮しつつ最小労力で実装した結果かもなぁ
>>946 把握。comicglassで問題ないけど、今いくらなんだろな
うーん、無料で見つかるといいね。おれcomicglassが無料の時手に入れちゃったからこれ以上はわからないや
0948John Appleseed
2012/07/16(月) 14:52:20.49ID:/VyrMn6jコミック(書籍)ビューアなんて鉄板二つあるだろ
0949John Appleseed
2012/07/16(月) 15:13:25.05ID:pS1bc8Cnオッサン多いんだろうなあ
iPadスレだし
0950John Appleseed
2012/07/16(月) 15:18:18.91ID:P2Uiu/5diPadのメモは同期もしてくれて重宝していますが、
検索のやり方が分かりません。
ググったのですが見つかりません。
0951John Appleseed
2012/07/16(月) 16:12:14.05ID:MD4ugGtpSpotlight
0952John Appleseed
2012/07/16(月) 16:13:42.95ID:MD4ugGtp0953John Appleseed
2012/07/16(月) 16:47:40.22ID:caDv4NVcキモイ
0954John Appleseed
2012/07/16(月) 16:51:32.12ID:u0fX5BEzSpotlightで検索
http://i.imgur.com/xacfG.jpg
メモで検索
http://i.imgur.com/o9GNt.jpg
0955John Appleseed
2012/07/16(月) 18:36:50.54ID:MD4ugGtpちょっと言い方が不正確だったな
「その単語が使われているメモ」は検索できるけど、
「そのメモ内でその単語が使われている箇所」は検索できない
文字通り「メモ」としての用途なら問題ないけど、
テキストエディタ感覚で長文管理するのは厳しい
0956John Appleseed
2012/07/16(月) 19:57:42.57ID:pS1bc8Cnたしかに、お前みたいな有益な情報一切持ってないやつは感謝されることはないだろうね
0957John Appleseed
2012/07/16(月) 20:14:18.55ID:ki8V3fuRだから日本人の評価は形式に堕するんだよ。大卒のブランドと休まず遅刻せず仕事できず
でも評価され、結果、質と人件費が見合わず競争に敗れ会社が潰れる。日本が潰れる。
それじゃなくても、ここで礼節なんて言ってたら、有難うございますばっかの内容の薄いスレになるだろつーの。いい加減ケツに火をつけろ。
0958John Appleseed
2012/07/16(月) 20:19:37.18ID:/oBS87PA嫌です
0959John Appleseed
2012/07/16(月) 20:44:30.88ID:aHhfMhSo占いやら、心理ゲームやら、パーティゲームのようなものや、
ルールが簡単で初めてでもやれるもの、オススメありましたら教えてもらえますでしょうか。
オセロのおような二人でサクッとできるものもお願いします。
0960John Appleseed
2012/07/16(月) 20:53:03.49ID:P2Uiu/5d本文検索が出来ないのは、残念です。
純正ソフトでicloudで同期してくれのが非常にいいのですが、
検索できないのはもったいない。
0961John Appleseed
2012/07/16(月) 20:57:02.57ID:UTwC+IKQ黙って、静かにしとけ。それがマナー。
0962John Appleseed
2012/07/16(月) 21:02:50.57ID:wjpjG19e体よじって盛り上がってたからたぶんシューティングかカーゲームだと思うが。
遊ぶくらいはいいけどさw
0963John Appleseed
2012/07/16(月) 21:12:28.12ID:Jj4YrZGa0964John Appleseed
2012/07/16(月) 21:45:42.70ID:caDv4NVc気持ちの問題であって、実際に「ありがとう」言えっつー話じゃないだろ?
レベル低すぎるわww
0965John Appleseed
2012/07/16(月) 21:49:53.44ID:afLD9Rye0966John Appleseed
2012/07/16(月) 22:35:13.06ID:tgb1jMkY0967John Appleseed
2012/07/16(月) 22:40:03.74ID:pS1bc8Cn粘っこいなーこの無能はwww
0968John Appleseed
2012/07/16(月) 22:48:29.99ID:xomEA9Xuこの手のニッチなまとめサイト探すより、
App Storeで「萌え」とかで検索掛けた方が早くね?
0969John Appleseed
2012/07/17(火) 00:29:49.39ID:dP712/J2はいおしまい。
0970John Appleseed
2012/07/17(火) 01:17:56.28ID:f7tF0OMoそれ1番言われてるから
0971John Appleseed
2012/07/17(火) 01:21:16.48ID:ncsOiV4O2歳のムスメとiPadを共有しているんですが、メールを消されたり、レーシングゲームのクルマをチューニングされたり難儀してます。
ヤツが使う絵本やゲームはデスクトップに置いておき、私のメーラーやブラウザやゲームはフォルダに入れて鍵をかけたいんです。
0972John Appleseed
2012/07/17(火) 01:56:49.49ID:vCVNfF59悔しいのう悔しいのうwww
0973John Appleseed
2012/07/17(火) 02:05:31.47ID:PFY+SBcl脱獄すれば余裕
0974John Appleseed
2012/07/17(火) 02:27:26.34ID:I8J2QSBg0975John Appleseed
2012/07/17(火) 02:47:55.43ID:wJlfHVASアプリの画像を見るとサマリーの表示で今日と今月はあるようですが、
今までの累積時間を見ることはできますか?
ある作業の開始から終了までに合計どの位の時間を費やしたか
確認したいのです。
累計時間の確認ができる場合、その上限もわかる範囲で知りたいです。
よろしくお願いします。
0976John Appleseed
2012/07/17(火) 03:44:39.26ID:ncsOiV4O検索しても、そういうアプリしか引っかからないけどやっぱそうなのか
部下から「んんんんんんxxxxxxyyyyy」ってなんですかっていうメールがくるのよ
0977John Appleseed
2012/07/17(火) 04:06:18.09ID:aW8HmSdP0978John Appleseed
2012/07/17(火) 05:24:27.04ID:twRNcGZG子供向けの優良なゲームも多いし。
かといって幼い子供にもう一台、なんて贅沢すぎるし。
せっかくの良いプラットフォームなんだから、フォルダロックぐらいは
出来るようにして欲しいもんだよね。
0979John Appleseed
2012/07/17(火) 05:35:57.42ID:ncsOiV4O子供専用に一台iPadを用意するのもテといえばテですが、フォルダロックさえあれば、追加の出費は全く必要ないわけで。
愛する娘は大事ですが、ヤツにCSR RACINGの貴重なコインを勝手に使われて、かなりガッカリきているんです。
0980John Appleseed
2012/07/17(火) 06:24:36.06ID:A5RNknyR子供用に中古のiPad買って自分のはパスコードロックかけとけ
0981John Appleseed
2012/07/17(火) 07:52:46.17ID:xiOVMih30982John Appleseed
2012/07/17(火) 08:17:33.18ID:+FSJRjGR0983John Appleseed
2012/07/17(火) 08:23:39.43ID:aW8HmSdP0984John Appleseed
2012/07/17(火) 08:54:35.46ID:fmwCKx6sでもゲストユーザーモード、あったら便利かもね
待たせてる時とか気軽に人に貸せる
0985John Appleseed
2012/07/17(火) 08:55:48.88ID:WmFgwkC/0986John Appleseed
2012/07/17(火) 10:07:52.40ID:zWVsRZ0tアプリはなんですか?
0987John Appleseed
2012/07/17(火) 10:19:56.89ID:Ei8BsFvi私の経験だと、無料にこだわるなら「青空キンドル」ってサイトで
PDF に変換して SideBooks で読むのがベスト。
でも、読書量が多いなら i文庫HD あたり買った方が快適だよ。
0988John Appleseed
2012/07/17(火) 10:46:35.10ID:aW8HmSdP快適さが段違いだからな
中古の文庫何冊か買う金で買えるし
0989John Appleseed
2012/07/17(火) 11:41:04.55ID:wlWdR3nlApple製品は金払いよくない人にはソコソコの物でしかないぞ
0990John Appleseed
2012/07/17(火) 12:32:01.20ID:zWVsRZ0t>>987
「青空文庫を読む。」ってアプリをインストールして
みましたが使いにくすぎました。
i文庫hdは気になってます、pdf無変換やzip未解凍でも
読めるんでしたっけ?
色々無知なもので質問が可笑しい気が
しますが許してください。
0991John Appleseed
2012/07/17(火) 12:49:55.66ID:Kq+Cp2m1iPadのSafariでi文庫HDを検索!
0992987
2012/07/17(火) 13:07:24.90ID:Ei8BsFvi青空文庫を txt, xml, zip 形式のままで、青空文庫拡張タグ (ふりがな等の書式情報)
を反映した形式で読むことのできる快適な無料ビュアーは見たこと無い。
青空文庫拡張タグを適用した形で PDF ファイルを作成する「青空キンドル」や
LaTeX スタイルファイルがあるから、いったん PDF に変換して無料の PDF ビュアーで読むのがベター。
無料 PDF ビュアーはそこそこ良いものが出回ってるし (前述の SideBooks とか)。
でも、やっぱりベストは i文庫HD などの専用ビュアー。
0993John Appleseed
2012/07/17(火) 13:13:44.16ID:ZA0CW3zx・めくるときページをよく見ると、前のページが透過して見えている
こんなことをするということは、その他のありとあらゆる不満は解消されているということだ。
他に不満があるのにこんなことを率先してたら馬鹿だろ?
わかったら買え
0994John Appleseed
2012/07/17(火) 13:22:53.08ID:svsZ0HWT一日限定の体験版とかあれば導入しやすいのにな
0995John Appleseed
2012/07/17(火) 13:26:19.89ID:zfFGsUSH0996John Appleseed
2012/07/17(火) 19:12:10.53ID:HhtZByWFあと名前忘れたけどWebアプリの青空ビューアもあったような
青空kindle
http://a2k.aill.org/
http://a2k.aill.org/text.html
ChainLP
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/chainlp/
0997John Appleseed
2012/07/17(火) 21:51:15.69ID:wJlfHVASi文庫HD一択
0998John Appleseed
2012/07/17(火) 21:56:56.30ID:PFY+SBcl風邪ひく
0999John Appleseed
2012/07/17(火) 22:00:33.45ID:WsQtsKCn遅いし機能少ないからテキストと縦書きの書籍読む時しか使ってないわ
初期と比べたら大分マシになってきたけどね
1000John Appleseed
2012/07/17(火) 22:04:31.43ID:ci4DkNNT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。