iPad 質問スレッド Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2012/05/06(日) 12:04:28.95ID:JkmFYRFRhttp://www.apple.com/jp/ipad/
■iPad取り扱い店
ソフトバンクショップ
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
量販店
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/retailer.html
■Wikipedia
wikipedia検索→「iPad」
■前スレ
iPad 質問スレッド Part16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333381546/
0002John Appleseed
2012/05/06(日) 12:55:48.55ID:rmXcApDB0003John Appleseed
2012/05/06(日) 13:02:49.95ID:VDW6Z0Fpどこからどこに転送したいんだ?
iOSのiPhotoなら制限無い筈だが…
iPhoneからiPadに一度に100枚位までなら転送した事有るよ。
0004John Appleseed
2012/05/06(日) 16:03:15.99ID:C85fzsigダウソ出来たとして、zipファイルを解凍するのにオススメのAppあれば教えてください
0005John Appleseed
2012/05/06(日) 16:36:55.50ID:6NeFE/Xzパソコンから新しいiPadへ転送です。
前にAのホルダーを送って今回Bを送ったらAのホルダーが無くなっていた。
両方同時に送れば問題なくiPadの方でもホルダー毎に見れる
iTunesのデバイスから写真ーホルダーを選択して送っています。
0006John Appleseed
2012/05/06(日) 16:46:52.72ID:ztt4KJTP0007John Appleseed
2012/05/06(日) 16:48:27.45ID:VDW6Z0Fp送るとか理解してないな。iTunesのは同期だから…
選択はずしたら無くなるのは当たり前。
0008John Appleseed
2012/05/06(日) 17:03:30.42ID:6NeFE/Xzそうなんだ。勘違いしてた。ありがとうございます。
0009John Appleseed
2012/05/06(日) 18:53:35.37ID:2XwrUvFb動画プレイヤーの表示範囲を小さくして汚さが目立たないようにできないでしょうか
0010John Appleseed
2012/05/06(日) 21:15:38.84ID:nxy675kXで届いた交換品が液晶が酷い色ムラ。
この場合って修理希望したら有償かな?
0011John Appleseed
2012/05/06(日) 21:50:05.92ID:TpH30hiK0012John Appleseed
2012/05/06(日) 23:38:38.74ID:6NJ2tQXI(データ定額で契約)。
購入時に1年間無料でって形でソフトバンクwi-fiスポットを付けてもらったんですけど
地元のwi-fi環境の整ってないバスや電車内室内での3G回線でのネット利用が圧倒的に多いこともあり
SBwi-fiはそろそろ1年経つし解約しようかどうしようかと思ってmy softbank等見たら
「ずっと無料」って契約内容になっていたのですが
第3世代のiPad 4GでSBwi-fiが無料で利用できるようになったのは見たのですが
私の持ってる端末でも無料で利用できるように購入時から変わったってことなのでしょうか。
そこら辺がサイトみてもよくわからなくて。
請求書確認したら今現在はSBwi-fi契約していて、無料特典なのでそのまま引いてるという明細になっています
ショップ行ったほうが確実なのはわかってますが
iPhoneは持ってなくて、携帯は別キャリアで
SBで契約しているのはiPad2のみです。
よろしくお願いします。
0013John Appleseed
2012/05/07(月) 07:01:07.38ID:MhDuhnTz質問は簡潔に
無料
0014John Appleseed
2012/05/07(月) 09:40:11.04ID:PH6Vwxpv前と後の両方で同じ動画を見れるように
したいと考えています。
通常の動画再生ではiPad側は映像が出ず
モニター側だけに出力されます。
この問題を解決できるアプリ、裏技などあれば
教えてください。
前に読んだ記事でGoodReader使って
やったらできるというのがありましたが、
やはり片方しか映像でませんでした。
0015John Appleseed
2012/05/07(月) 17:42:59.29ID:6f8Hhvvf設定>一般>キーボード>自動修正 ON>スペルチェック ON
0016John Appleseed
2012/05/07(月) 17:44:02.34ID:6f8Hhvvfgglks (AAry
0017John Appleseed
2012/05/07(月) 20:31:11.98ID:gLKUDodh0018John Appleseed
2012/05/07(月) 20:36:37.03ID:/QGP61dPiPad2が濡れてしまいました。
純正カバーと、裏にはハードケースつけてました。
スマートカバーの液晶側が濡れている状態。
ガラスの内側に、水滴のようなマダラ模様が見えます。
幾つか液晶のヘリの部分が、
明るくなってたりします。
これは修理費どれくらいかかりますか?
001918
2012/05/07(月) 20:39:24.53ID:vjsJNYeE>iPad2が濡れてしまいました。
失礼、補足します。
バッグが雨で濡れて、
内側まで水が浸透してました。
0020John Appleseed
2012/05/07(月) 21:49:52.29ID:1Eyssbx4スリープボタンがぐらぐらするんだがこれって正常か?
後ホームボタン押した時iPhoneとかと違ってたまに引っかかるような感じにもなるんだが
0021John Appleseed
2012/05/07(月) 23:15:22.31ID:hPRV4pnYAppleに電話して交換してもらったら
0022John Appleseed
2012/05/07(月) 23:18:02.75ID:1Eyssbx4買ってから2日しか経ってないから初期不良でいいのかな
回答有難う
0023John Appleseed
2012/05/08(火) 00:20:47.35ID:dk3d7AFx泣かせてやろうと思っている親不孝ものです。
おそらく、私のサポートが必要になると思うのですが、
Windows7(私のPC)からリモートデスクトップのようなもので
遠隔地にいる母親のiPad2を操作することはできますか?
逆の例は多いのですが、よろしくお願いいたします。
0024John Appleseed
2012/05/08(火) 00:58:28.04ID:VyLRpJju顔見せろってこったな。
0025John Appleseed
2012/05/08(火) 02:51:56.23ID:hZkmQjnP購入店で新品交換ね。アポストにそのまま持っていったら交換品。
0026John Appleseed
2012/05/08(火) 02:53:39.75ID:hZkmQjnP近くても遠くても行って教えてやれ。
0027John Appleseed
2012/05/08(火) 06:51:50.78ID:G7xEhVjKサポートに電話して取り替えてもらえるかな?
0028John Appleseed
2012/05/08(火) 09:11:08.68ID:AcLsBfQBそういうオプションがあるんでしょうか?
メモリが64なので録画出来るんでしょうか?
テレビ購入も考えていたのですがipadで見られるなら助かります
0029John Appleseed
2012/05/08(火) 10:56:07.64ID:GaQeYHwe3店舗ほど問い合わせしてみたのですがどこも「予約がいっぱい、入荷未定」と言われたもので…
0030John Appleseed
2012/05/08(火) 13:05:42.20ID:ASqFJ70WWi-Fiを介して見られる地デジチューナー売ってるよ
SoftBankからも出てる
確か1.5万円くらい
0031John Appleseed
2012/05/08(火) 14:49:26.97ID:HZfF5VK9iPadに例えば「明日7時に起きる」と声で入力すると
アラーム設定ができるというような使い方を紹介していたんですが
実際手にしてみると、そんな機能は(当たり前ですが)ないですよね
そういうアプリがあるんでしょうか?
0032John Appleseed
2012/05/08(火) 15:56:31.21ID:n8mO5h7b>以前にテレビの番組かなにかで
君の記憶違い
0033John Appleseed
2012/05/08(火) 18:24:35.36ID:jhhUdccz録画は不可、チャンネル切替に数秒かかるけどな
それを踏まえた上で、風呂やトイレでテレビを見たいガジェット好きなら有り
そうでなければ無し
0034John Appleseed
2012/05/08(火) 18:54:26.29ID:Zaqd6xcDiPhoneのsiriかAndroidの音声コントロールのCMと見間違えたのでは?
0035John Appleseed
2012/05/08(火) 19:39:48.94ID:rlxb52/K0036John Appleseed
2012/05/09(水) 01:09:26.24ID:dT8Rqj1XiPad3 Wi-Fi64GBをアップルストアで買って
スポットWi-Fiを登録してログインIDもとって昨日スポットWi-Fiでログインしてきたんですけど、これって一回一回IDを打ち込まないとログイン出来ないんでしょうか?
今日も行ったらまたIDを打ち込んで下さいみたいなページになりました。
長文すみません。
0037John Appleseed
2012/05/09(水) 01:20:39.76ID:meHEERq4Wi-Fiモデルでソフバンスポット自動ログインする方法
safariの自動入力がオンなのが前提
a. "mobilepoint"
普通にやれば記憶するので2回目からは入力無し。
b. "FON_FREE_INTERNET"
自動で出てくる認証画面でIDとPASSWORDを入れる際に記憶させるにチェックを入れる。
→配布されたID, PASSWORDで"FON_FREE_INTERNET"もログインして使用できる(ようだ)。
c. "0001softbank", "FON"(偽FON)
1. Wi-Fi設定でSSIDを一度選択する、自動で出てくるログイン画面はキャンセル
2. SSIDの横の > を押して設定画面を出し、自動ログインをオフにする
3.元の画面に戻ってもう一度SSIDを選択する
4.safariで適当なサイトを開くと代わりにfonのログイン画面が出るので、ID/Passを入力する。
ここで自動入力に覚えてもらう
5.SSIDの設定を開いて自動ログインを元に戻す
→要するにブラウザで認証することでcoockieが作成されるので、2回目以降は
それを使って自動ログインになる、と。"001softbank"の(偽)"FON"の実体は同じなので
どちらかで作ればもう一方のログイン時にもそれが使用される。
0038John Appleseed
2012/05/09(水) 01:34:06.04ID:dT8Rqj1Xありがとうござます。
0039John Appleseed
2012/05/09(水) 06:40:42.18ID:Nx40fWqe苦肉のはてFile & App Manager for iPhone-iPadと言うアプリをPCにインストールしてみました。
それぞれのファイルはアプリに紐付けされてることはようやく理解できましたが、あるアプリで作成したテキストファイルなどを他のアプリで開く方法がわかりません。
またdropboxやevernoteには大半のアプリでそれぞれのcloudにアップできるのですが、それ以外のcloudにはどのようにアップするのでしょうか?
0040John Appleseed
2012/05/09(水) 06:47:04.02ID:ubFjHKOoあと自動DLをオフにできませんか?
0041John Appleseed
2012/05/09(水) 08:59:46.56ID:02fmtFvF見積もりが出て修理費提示されて、
修理するかしないか問われますか?
有無を言わさず、修理されますか?
0042John Appleseed
2012/05/09(水) 11:33:13.40ID:9MzqMAVBiPadをWi-Fi接続することは可能ですか?
0043John Appleseed
2012/05/09(水) 12:13:23.74ID:RdVxCVX8問い合わせた時に聞けよ
修理じゃなく交換だし
>>42
MyPlace側には繋がる
0044John Appleseed
2012/05/09(水) 20:15:00.53ID:5yo//gmhもうフォルダ管理っていう概念は捨てたほうがいいよ
0045John Appleseed
2012/05/09(水) 22:50:49.22ID:Sr3A5agRという噂があったみたいだけど、結局それって立ち消えになったの?
0046John Appleseed
2012/05/09(水) 23:05:48.90ID:gF5fEnuk0047John Appleseed
2012/05/09(水) 23:46:38.53ID:Sr3A5agRそれでは皆さんに質問。Officeの代わりになるiPadアプリでオススメって
ないっすか?
0048John Appleseed
2012/05/09(水) 23:47:56.38ID:iVOsdPlEOffice?
机が欲しいのか?
0049John Appleseed
2012/05/10(木) 00:13:00.43ID:ZcDXypoL「代わり」ってどの程度を想定してるんだ?
ビュアー程度のものならいくらでもあるけど、
編集もとなると満足なものは無いんじゃね
0050John Appleseed
2012/05/10(木) 00:47:20.85ID:qdPQl8eB微妙に水が浸透してました。http://i.imgur.com/itxo6.jpg
これは、Apple以外の修理業者に出しても、
液晶交換対応になってしまうでしょうか?
問題はガラスの内側に水滴模様が見えるのと、
液晶左側が異様に明るい感じです。
0051John Appleseed
2012/05/10(木) 00:59:21.47ID:tN0X0zRz水没した携帯と同じく、本体丸ごと交換だと思うが
非公認修理業者でもない、Apple関係者じゃない俺らに聞かれてもなぁ・・・
Appleのサポートに電話はしたの?
0052John Appleseed
2012/05/10(木) 01:14:35.45ID:qdPQl8eB水濡れは保証対象外だから、
丸ごと交換対応ではないかと。
だれか、非公認業者で経験者がいないかなと思い書かせてもらいました。
0053John Appleseed
2012/05/10(木) 02:40:01.58ID:fGttG6w20054John Appleseed
2012/05/10(木) 03:00:42.06ID:KSMHVHDQいじってるとショートしてただの板になっちゃうぞ
0055John Appleseed
2012/05/10(木) 05:24:36.25ID:pXRL6stdあとコールセンターに電話するとiPadが所有者登録されるそうなの
ですが、家族共用や母親にあげる場合かは登録を変更出来たりするんでしょういか?
コールセンターでの登録はやめた方がいいんですか
0056John Appleseed
2012/05/10(木) 13:13:33.46ID:qdPQl8eBとりあえず4日目で、
状態に変化ありませんね。
おそらくこのまま現状維持しそうな感じです。
0057John Appleseed
2012/05/10(木) 14:32:27.08ID:ZcDXypoL0058John Appleseed
2012/05/10(木) 15:59:05.83ID:hDuPActYサインアウト→別IDでサインインをすれば、複数のID運用はできる。
所有者の登録はしなくても良いと思う。
0059John Appleseed
2012/05/10(木) 21:51:21.44ID:vgoxYvMt0060John Appleseed
2012/05/10(木) 21:56:33.16ID:5tI7Dbf9ありがとうございます!
0061John Appleseed
2012/05/10(木) 22:32:55.26ID:/JR36ncPわからないよ
0062John Appleseed
2012/05/10(木) 22:57:22.03ID:ImTuiMcOすみません、わたしもわかりません。
0063John Appleseed
2012/05/10(木) 23:01:29.28ID:jsGOh3mA分からないですごめんなさい。
0064John Appleseed
2012/05/10(木) 23:31:33.18ID:CvYT0uH+0065John Appleseed
2012/05/10(木) 23:45:54.39ID:o8lMvFxo0066John Appleseed
2012/05/11(金) 02:59:03.15ID:p7Ct0RlA0067John Appleseed
2012/05/11(金) 03:15:42.99ID:DnKIlceVわからぬ
0068John Appleseed
2012/05/11(金) 05:04:24.81ID:1mPqW4ePハイパワーの無線ルータを使ってネットをしていますが、ここ最近になってiPad2だけ無線が拾えなくなりました。iPhoneやノートは問題なくネットできます。
ルータの真横でやってもSSIDが出てこないので、接続出来ません。たまに拾えてもすぐ消えてしまうような状態です。
ネットワークのリセットやら復元をしましたが改善しませんでした。
006968
2012/05/11(金) 05:12:13.19ID:1mPqW4ePセキュリティはwpa2でルータのファームも最新にしました。
0070John Appleseed
2012/05/11(金) 05:23:54.03ID:+SHUxANy電波が強すぎてサチュレーションを起こしてるかもしれません
0071John Appleseed
2012/05/11(金) 10:06:51.26ID:7Uvzv00V本体右上のボタン意外に音量を大きく出来ないですか?
PCだとユーチューブの画面にも音量調節あったと思うんだですが
ユーチューブのとくてい動画で出来るHD化のボタンてipadだとどこで切り替えるんでしょうか?
0072John Appleseed
2012/05/11(金) 10:11:57.36ID:wXYh6834タッチ画面に出てるべさ
再生ボタンのしたのスライダよくみてみ
0073John Appleseed
2012/05/11(金) 11:29:24.92ID:7Uvzv00V音量調節ありました!ありがとうございました
0074John Appleseed
2012/05/11(金) 13:25:16.35ID:HO6UNRVYスレチならごめんなさい。。。
0075John Appleseed
2012/05/11(金) 16:26:51.84ID:EZkVDza/touchでdocomo Wi-Fiに接続しているのですが、初期設定のwepキーではなくmoperaUのIDを使って自動接続しています。
iPad3もこれと同じID、passで自動接続させたいのですが、繋がりません。
何かアプリが必要でしょうか?
初期設定のwepでは繋がりますが一々ブラウザが立ち上がるのが面倒で…
0076John Appleseed
2012/05/11(金) 16:48:07.55ID:+3KGpKY/0077John Appleseed
2012/05/11(金) 17:28:36.24ID:V/oNTEHJ>touchでdocomo Wi-Fiに接続しているのですが、初期設定のwepキーではなくmoperaUのIDを使って自動接続しています。
それじゃ繋がらないだろ
>何かアプリが必要でしょうか?
iPhone構成ユーティリティ
0078John Appleseed
2012/05/11(金) 21:00:15.72ID:PPoZR5W10079John Appleseed
2012/05/11(金) 21:02:10.08ID:PPoZR5W1ファイルの受け渡しをしたかったのですが
つないだところインターナルフォルダがあり
そこにドラッグアンドドロップしても入りません
なぜなんでしょうか・・?
008068
2012/05/11(金) 23:37:04.97ID:1mPqW4eP離れたところでもダメで、mobilepointでもネットワークが確立できませんでした。
Appleに相談してみます。
ありがとう。
0081John Appleseed
2012/05/11(金) 23:44:36.91ID:tN7zqMM50082John Appleseed
2012/05/11(金) 23:45:55.50ID:ex89sHnW0083John Appleseed
2012/05/12(土) 00:17:51.44ID:qCYxzYis0084John Appleseed
2012/05/12(土) 01:06:45.71ID:bhf/DIqG0085John Appleseed
2012/05/12(土) 01:56:50.90ID:NmGzwC9wずばり、保護フィルムは必須ですか?
傷ついても気にしないなら貼らなくてもいいというのは承知ですが
じっさいにドライバーの先でゴリゴリこするとかでなく
普通に使用していて画面にキズがつくものなのでしょうか?
0086John Appleseed
2012/05/12(土) 02:19:20.91ID:gghUNFob俺は丸一年フィルム無しで使ってるけど傷一つないな
まあ、風呂蓋は付けてるけどね
0087John Appleseed
2012/05/12(土) 02:36:41.01ID:s7w1PW2Iちょっとわかりません。
すみません。
0088John Appleseed
2012/05/12(土) 08:05:45.19ID:MT5IEp8lそういう使い方は想定してないとなんどいったら
0089John Appleseed
2012/05/12(土) 09:20:02.30ID:f2smDjk6iTunesで画像を同期じゃなかった?
0090John Appleseed
2012/05/12(土) 09:26:45.93ID:f2smDjk6使用年数にもよると思いますが、他人が使ったり、爪が当たったり、不意に鋭利なものを落とした時など、ダメージの軽減にはなると思われます。
まだ1年ですが細かい傷は目立ってきました。(保護シール上)
0091John Appleseed
2012/05/12(土) 09:29:06.16ID:YqCtF8G7フォトストリーム経由でアイパッドでみたら位置情報が消えている。
これをなんとかする手はありますけ?
コレドコは試したけどあんまおもんない。
写真アプリの撮影地のとこで表示させたい。
よろしくおねがします
0092John Appleseed
2012/05/12(土) 11:16:21.66ID:wL9r55tw普通に使用している限り、フィルムレスでも傷なんてまず付かない
>>90
ガラスに比べて表面硬度の遥かに低いフィルムには、傷が付いて当たり前
0093John Appleseed
2012/05/12(土) 11:44:39.84ID:MT5IEp8l1度アスファルトに画面から落としたけど、
傷一つなかった理由が保護シートのせいかどうかはわからんな
0094John Appleseed
2012/05/12(土) 11:53:33.94ID:wL9r55tw嘘でも「フィルムは傷だらけになったがガラス面は無傷だった」とか
書けばいいのに
0095John Appleseed
2012/05/12(土) 12:08:54.19ID:Izs4A+Nm凄く気になります・・・
0096John Appleseed
2012/05/12(土) 12:09:35.40ID:3yszPFFu飛んだという噂あり
0097John Appleseed
2012/05/12(土) 12:48:02.10ID:OKy35qrYあくまで噂レベルであって、実際にやられたってのは意外と少ない
家庭内の至る所に磁石があるし、
全自動洗濯機にもあって、説明書に「磁気カードを近寄せないでください」とかあるし、
磁力だけなら電車やハイブリ車のモーターの方がもっと強烈だし、
高級ブランドのかばんに磁石使われているけど、消えた!賠償するニダと騒ぐ奴はそういないよw
磁力は距離の二乗に比例して弱くなる為、
ぴったり密着して擦り付けない限り、磁気カード情報が飛ぶ事は無い
0098John Appleseed
2012/05/12(土) 12:59:34.09ID:Izs4A+Nmうーん、ちと怖いなぁ。
ちなみに持ち歩いてる皆さんは気を付けたりしてますか??
俺も噂で聞いてちょっと怖くなって確認したかったんだよね。神経質になりすぎかな(>_<)
0099John Appleseed
2012/05/12(土) 13:09:46.90ID:JmJVlICoiTunes画像同期で出来ました!
0100John Appleseed
2012/05/12(土) 13:29:48.75ID:r82CMKba効果のほどはわかりませんが、スキミング防止カードを財布に入れています
0101John Appleseed
2012/05/12(土) 14:22:43.28ID:MT5IEp8lそう思うだろ?
俺も不思議でしょうがないんだが、
傷になったのはフチのシートだけで、
タップエリアは傷がないんだよ
0102John Appleseed
2012/05/12(土) 14:24:13.36ID:MT5IEp8l通帳の磁気が2回は飛んでるよ
0103John Appleseed
2012/05/12(土) 14:51:26.39ID:Izs4A+Nmなるほど。ありがとうございます。
>>102
えっ本当ですか?
やっぱり風呂蓋やめて保護シールのみで使おうかなぁ(>_<)
0104John Appleseed
2012/05/12(土) 15:50:20.23ID:wL9r55tw>そう思うだろ?
すまんが、意味が分からん
話が通じてないようだな
0105John Appleseed
2012/05/12(土) 16:39:37.65ID:gghUNFob俺は全ないは
0106John Appleseed
2012/05/12(土) 18:14:00.34ID:dvHomSA+みずほと三井住友、同じところに入れてたのに
三井住友だけ何回も飛ぶから、窓口でケースもらったよ。
0107John Appleseed
2012/05/12(土) 21:04:39.58ID:yTaNceOl通帳持ち運びする必要無し
0108John Appleseed
2012/05/12(土) 22:28:01.06ID:2mmSpgNaお気に入りのページをまるごと保存とかできますか?
ネット環境がない場所とかでも見れるようにしたいもので・・
あと連絡先ってアプリで住所録管理をしたいのですが
Ipadで打つのは大変なのでPCの連動したいと思うのですが
PC用アプリなんてあるんでしょうか?
連絡先で検索しても出てこなかったもので
0109John Appleseed
2012/05/12(土) 22:31:06.76ID:CrtAQWBPレシピなら表示させといて、電源ボタン+HOMEボタンで画面を撮影すればどうですか?カメラに保存されますよ。
0110John Appleseed
2012/05/12(土) 22:44:43.61ID:2mmSpgNaありがとうございます
その方法を試してみます
0111John Appleseed
2012/05/12(土) 22:49:31.56ID:OKy35qrYこれはどうかな?
・ExcelContactsLite
http://itunes.apple.com/app/excelcontactslite/id385462419?mt=8
150件以上は有料版、
操作ミス等で全件消える事あるかもしれないのでiPadのバックアップを忘れずに
0112John Appleseed
2012/05/12(土) 22:50:15.18ID:IpA75UItそれ以前の画像はスムーズなのにどういうことだ?
大した解像度でもないんだが
0113John Appleseed
2012/05/12(土) 23:35:02.49ID:2mmSpgNaありがとうございます
英語なのでちょっとよく調べながらみてみます
0114John Appleseed
2012/05/12(土) 23:49:14.22ID:3yszPFFu俺のでも特別解像度が高いわけでもないのに表示に時間のかかる画像があるな
最初は低解像度で表示されて、1〜2秒経ってからちゃんと表示される感じ
ファイル形式が違うのかと思って気にしてなかったけど
0115John Appleseed
2012/05/13(日) 01:37:39.93ID:FjVuX2PcそれプログレッシブJPEGじゃ無いかな、見てないからはっきりとはわからないけど…
0116John Appleseed
2012/05/13(日) 09:44:10.11ID:mxzOSxe1108ですが画面内に収まるページの保存に便利ですね
初めてしりましたが重宝しそうです
あと やはり画面に写りきらない部分もスクロールで見れるようになると
便利なのですが 全体のページを保存することはないのでしょうか?
0117John Appleseed
2012/05/13(日) 10:20:18.30ID:6zRFDhIj使った事はないけど、「web 丸ごと保存 ipad」で検索したら色々出てきたよ
住所録は「Contacts Sync For Google Gmail 3.6.4」っていう有料ソフトを使って、
GoogleとiPhoneとAndroidの連絡先を同期しています。
0118John Appleseed
2012/05/13(日) 10:58:06.27ID:gYbRUSTRレシピならEvernoteとWebclipperの連携おすすめ。
オフラインで読むには、Evernoteで一度読んでお気に入りにしておく必要があるけど、将来たくさんレシピがたまった時の検索が超便利だから。
自分で雑誌からスキャンした切り抜きやテキストのメモも含めて、例えば「にんじん」で検索すると、にんじん使ったレシピがだーっと出でくる
0119John Appleseed
2012/05/13(日) 15:01:20.40ID:f65uGdlx内臓のリチウムイオン電池が完全に逝った場合でもACアダプターに接続しっ放しで
使用出来るのでしょうか
あっ先日New iPadを使っていて、ふと思ったもので
0120John Appleseed
2012/05/13(日) 18:11:26.53ID:FjVuX2Pc壊れない限り完全には逝かないだろ。5, 6年前のMacBookでも10分程度は使えるな。
勿論ACに繋いで問題無く使ってるよ。
0121John Appleseed
2012/05/13(日) 18:27:32.49ID:3YiiTxdoニートから就職決まって電車通勤になるんだけど、iPad買って通勤時に日経電子版でも読もうかなと
0122John Appleseed
2012/05/13(日) 19:15:04.77ID:6zRFDhIjどの路線でも使っている人がいるから大丈夫。
ただ混雑時はやめておいてね。
0123John Appleseed
2012/05/13(日) 19:17:33.56ID:6zRFDhIjぶつからない状況なら大丈夫だと思います。
0124John Appleseed
2012/05/13(日) 19:19:43.29ID:3YiiTxdo通勤時の大江戸線・・・
中央線や総武線程じゃないにしても、隣の人と肩が触れる程度以上には混むと思われる
そんな中で隣の人に触れないように目の前で抱えて操作するって可能?
最近電車乗ってないもので状況が今ひとつつかめず・・・
0125John Appleseed
2012/05/13(日) 19:22:47.20ID:6zRFDhIj止めておいた方が良さそうですね、両手がふさがってフラフラしそうだし
0126John Appleseed
2012/05/13(日) 19:28:59.59ID:3YiiTxdo片手で操作するのは不可能?
0127John Appleseed
2012/05/13(日) 19:33:23.59ID:KTZ+O4mZ0128John Appleseed
2012/05/13(日) 20:06:20.32ID:EB6B3+IX調べると64GBだと、
Apple対応だと、約3.6万円くらいみたいですね。
液晶も基盤も逝ってるとすると、
非公認業者だとどの程度かかるのでしょうか?
0129John Appleseed
2012/05/13(日) 21:57:54.54ID:1bzQTN+Iためしにのってこいや
多少腕が広げられてぶつからないならOK、最悪抱えて快適だ
>>128
インターネットで査定、もしくは持ち込んで相談しろや
結局2万後半は行くんじゃないか
0130John Appleseed
2012/05/13(日) 22:41:18.09ID:ZD82tEle1ソフトバンクshopは一般的にwifiモデルはおいてありますか
2apple careよりショップのワランティのほうがはるかに安いのですが、
PCボンバー(カカクコムより)など一見apple と取引なさそうな店で定価以下で売ってものは
どのようなルートで仕入れしているのでしょうか、安心して買える新品でしょうか。
情報ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします
0131John Appleseed
2012/05/13(日) 23:18:46.56ID:OYoBZaFv>ipad wi-fi16G
世代が分かるように書け
0132John Appleseed
2012/05/14(月) 00:51:36.61ID:oejSMbwA1 ある。但しWi-Fi版はし一括購入のみ。
2 わかんないや。
0133John Appleseed
2012/05/14(月) 01:13:58.68ID:s40P00piAppleの保証対象外修理サービスの場合、
iPad2は¥21,800だよ。
0134John Appleseed
2012/05/14(月) 02:44:47.17ID:SShQ7Upxリチオウム電池だと関係ないって聞いたんですが
0135John Appleseed
2012/05/14(月) 03:32:34.45ID:+/CzhZVA画像やページが、縮小しても勝手に画面の横幅いっぱいまで拡大されてしまうのをOFFに出来ないでしょうか?
もう不便で不便で………
0136John Appleseed
2012/05/14(月) 05:42:47.01ID:X5VxH0H+普通の機能でネットサーフィンするより
遅くなってしまうのでしょうか?
0138John Appleseed
2012/05/14(月) 06:23:02.87ID:CwU5raL3なんか物騒な電池だなおい
0139John Appleseed
2012/05/14(月) 07:59:07.24ID:30rXpawm自分で試さないのは何故かと聞きたい
0140John Appleseed
2012/05/14(月) 09:25:09.93ID:X5VxH0H+試しました
普通より遅いようなきがするんですが
しかし、iPadを使っての普通のネットサーフィンが
パソに比べてめちゃめちゃ早い感じがしたので、分からなくなりました・・・
0141John Appleseed
2012/05/14(月) 09:55:15.92ID:6jghSmaW0142John Appleseed
2012/05/14(月) 10:15:55.48ID:0EINpvODキャッシュを残さなくなるから
基本的にはプライベートブラウズの方が遅くなる
ただし初めて見るサイトならどっちでも同じスピード
何らかの事情でキャッシュもクソもない場合も同様
0143John Appleseed
2012/05/14(月) 10:39:33.16ID:a7L2fIEQ外回りのセールスマンがiPadで同期閲覧できるようなことって
フリーか安い使用料で可能ですか?
会社で調べろって言われたのですが、専門業者に頼むと随分高そうなので、、、
いいのが有ったら教えて下さい。
0144John Appleseed
2012/05/14(月) 10:47:25.89ID:X5VxH0H+ありがとうございます
プライベートブラウズの必要性は
どんなときにありそうなんでしょうか?
0145John Appleseed
2012/05/14(月) 12:15:13.38ID:JE0SgvB5カタログや資料が電子データになっているのなら、
ほぼ無料オンラインストレージのDropboxと無料の閲覧アプリだけでも可能、他にも構築パターンあり、
商業的利用や規模が大きいとDropboxが有料になるかもしれないが、
変な業者に頼むより自分で構築した方が格段に安いよ
カタログ等を電子データにするPDFファイル化は「自炊」って単語でgoogle検索するとよろし
また、本一冊数百円で電子化してくれる業者もある
>>144
家族共用のiPadで、お父さんがこっそりエロサイトを見に行くとか、
へそくりを入れたネット銀行へのアクセスや、サプライズする為に通販サイトに行った痕跡を消したいとか、
そんな感じの用途だねw
0146John Appleseed
2012/05/14(月) 12:24:43.23ID:LJcdN7MYなるほど!たしかにw
0147128
2012/05/14(月) 12:37:32.13ID:Ly2iNEisレスありがとう。
予定外にアップルストアに立ち寄れたので、
現物を持っていかなかったので、
物は見せられませんでした。
水濡れでも、段階があるらしく、
やはり現物を見ないと詳細金額は言えないとのことでした。
ただ、最大額は64GB3Gで、36,800円だそうです。
0148John Appleseed
2012/05/14(月) 12:52:42.52ID:GWy3AQyb無料のサービスを使うなら流出しても問題ない資料(公開済みのカタログとか)だけにしといた方が良さそう
そう簡単に流出するもんじゃないとは思うけど…
0149John Appleseed
2012/05/14(月) 13:15:15.15ID:6sFmlgJx2に36000円も払うなら、俺なら3買うけどな。
0150John Appleseed
2012/05/14(月) 13:58:46.06ID:s40P00pi本体がバラバラになるほどの壊滅的な損傷や不正改造による機能障害などがある場合は、保証対象外 (OOW) 修理サービスの対象になりません。ただし、液体の浸入が原因で故障した iPad については保証対象外 (OOW) 修理サービスの対象になる場合があります。
って感じだから、OOW対象の{内 or 外}どちらに判断されるかが肝なんだろうね。
幸運を祈る。
0151John Appleseed
2012/05/14(月) 15:01:22.42ID:GgpCIAlN別個に2台追加購入しようと考えています。質問ですが
1台目の時に購入したアプリなどは2,3台目にもインストール可能ですか??
出来れば、アプリは共有しても写真などのデータは共有したくありません。
どなたかご教授ください。
0152John Appleseed
2012/05/14(月) 15:06:40.44ID:6jghSmaW2台買う理由
0153John Appleseed
2012/05/14(月) 15:16:51.48ID:kwILi5PDレス遅れましたが
ありがとうございました
0154130
2012/05/14(月) 15:36:52.07ID:B7q+RSgZThe New ipadです。ありがとうございました。
>>151
shift押しながら立ち上げ、itunes ライブラリ作成、apple IDで購入したものを再度DL
その先、別々にできたか?忘れた
http://www.macj-log.com/article/sharing-appleid-without-sharing-icloud.html
0155John Appleseed
2012/05/14(月) 15:56:52.67ID:iABhY+1c1台目を妻や子供らが使い出してしまい、自分用と仕事場用に2台です。
>>154
iクラウド使わなければそれほど難しくもなく出来そうですね。
ちょっと試してみます。
0156John Appleseed
2012/05/14(月) 16:23:32.62ID:EBTJC1tT仕事でiPad使えるのか…
裏山
0157John Appleseed
2012/05/14(月) 16:37:00.06ID:HWjvhjCU家に帰って、この二つをWi-Fiで読んだところを同期できる良い2ちゃんアプリはないでしょうか??
また、なにか良い方法があればご教授お願いします。。。
0158John Appleseed
2012/05/14(月) 17:24:30.03ID:ioQfiar40159John Appleseed
2012/05/14(月) 19:10:24.59ID:EBTJC1tTグラポが同期機能追加の準備中という噂を聞いたような気がする
0160John Appleseed
2012/05/14(月) 19:14:13.94ID:CPrPyaKs次はマナーモードの所がぐらぐらする…どうなってんだよ全く
0161John Appleseed
2012/05/14(月) 20:06:05.19ID:y0eND3+Xマナーモード?
0162John Appleseed
2012/05/14(月) 20:08:25.57ID:CPrPyaKs消音とか向きロックするところね
さすがに二回交換は駄目だし泣き寝入りかな…
0163John Appleseed
2012/05/14(月) 20:08:42.91ID:CPrPyaKs0164John Appleseed
2012/05/14(月) 20:11:36.41ID:y0eND3+X0165John Appleseed
2012/05/14(月) 20:12:16.79ID:Xg7CR/IL> さすがに二回交換は駄目だし
んなこたーない
心配なら何ヶ月か時間置いてから「本体横のスイッチがグラグラする」と言って
交換依頼すればおk
0166John Appleseed
2012/05/14(月) 20:39:06.00ID:CPrPyaKs0167John Appleseed
2012/05/14(月) 20:50:11.36ID:ZPOpjo6b二回交換ダメなのが理解できないわ。どんだけ人いいんだよw
0168John Appleseed
2012/05/14(月) 20:58:09.07ID:HWjvhjCUマジですか!!嬉しすぐる!!
情報サンクスです
0169John Appleseed
2012/05/14(月) 20:58:38.34ID:CPrPyaKsあとまたこいつかって思われそうで まあ交換してもらえるんならいいんだけどさ
0170John Appleseed
2012/05/14(月) 21:00:54.38ID:ZPOpjo6bその考えやめたほうがいいよ。
普通はアップル側が申し訳ございませんだろ。
0171John Appleseed
2012/05/14(月) 21:05:08.87ID:bEHiHHFEおまえ日本人だろうpppp
0172John Appleseed
2012/05/14(月) 21:28:36.14ID:oejSMbwA日本人のいい所と悪い所の典型だな。
0173John Appleseed
2012/05/14(月) 21:52:12.30ID:CPrPyaKsあと風呂蓋って画面には磁石みたいに貼り付かなかったっけ?
又交換してもらえるんならしたいが…
0174John Appleseed
2012/05/14(月) 21:57:41.35ID:bLSSn55t貼り付くよ
0175John Appleseed
2012/05/14(月) 22:00:55.05ID:CPrPyaKs蓋はブラーンってなる?俺のはなるんだが…
言葉で表現しづらいな…
0176John Appleseed
2012/05/14(月) 22:13:28.48ID:y0eND3+X…ならねえ
0177John Appleseed
2012/05/14(月) 22:20:44.92ID:CPrPyaKsってことは完全にひっついてる感じなのか?引っ剥がそうとしないと取れないぐらい
こっちは重力に簡単に負ける
0178John Appleseed
2012/05/14(月) 22:31:05.11ID:4v1X+gOE一回アカウントを削除しても変わらず…
iPhoneではちゃんと動作してるからiPad本体のアプリのバグ?再起動してもタスク消してもダメだった。
どうすればいいだろう
0179John Appleseed
2012/05/14(月) 23:13:52.38ID:CPrPyaKsこのサイトを見る限りスマートカバーの面においては
背面を上になるようにして持ち上げるとフタ部分が外れるっていうのは不具合じゃなさそうだ
自己解決したので一応報告しておきます ただ右側のボタンはどうにかならないかな
0180John Appleseed
2012/05/14(月) 23:16:49.94ID:4v1X+gOE0181John Appleseed
2012/05/14(月) 23:26:44.47ID:JE0SgvB5本体は新iPad?
風呂蓋は一度マイナーチェンジしてるという噂だから、いつ頃買ったのか明記すると良いかも
俺の新iPadと4月にかったポリ製では、重力に負けて蓋が開くよ
下に向ける時、指を蓋の真ん中に添えていればば、蓋の端は落ちない
その位のひっつき感じだね
個体差があると思うので、気になるのならジーニアスバーに相談するのがよい
1年だか3ヵ月だが忘れたけど純正品の蓋でも本体並みの交換対応がされる筈
行末の?は省略しないようにな、判り辛いw
0182John Appleseed
2012/05/14(月) 23:27:02.96ID:CPrPyaKs右側のボタンなんてあまり使わないし別にいいかな
iPhoneだったら別だけどさ というかこのスレの人皆親切だな 有難う
0183John Appleseed
2012/05/14(月) 23:30:34.19ID:CPrPyaKsスマートカバーもついでに買ったんでどちらも最新のものだと思う
まあ交換するまでのものじゃないと思うな 俺のは本当に左部分の磁石以外の部分はブラーンとなる感じ
?についてはすまんかった
0184John Appleseed
2012/05/14(月) 23:37:41.40ID:JE0SgvB5いえいえ
風呂蓋が重力に負けて開く(落ちるの)は、
中央の2枚が浮く→先端の磁石部分の位置が内側にずれる→磁力を保てなくって下に落ちる
という過程だから、
意識的に、蓋の中央に指を添えておくだけで、ぶらぶらしない
ほんとに良くできてるよなぁ
>>178
GmailのExchangeサーバがメンテ中とか?
0185John Appleseed
2012/05/14(月) 23:40:45.95ID:CPrPyaKs蓋の中央に指を添えておくってのはどんな感じなんだ?
俺の頭の想像だと変な感じになるんだが
0186John Appleseed
2012/05/14(月) 23:44:02.45ID:4v1X+gOE受信する時は遅れたりせずにプッシュされるんだよなぁ
iPhoneの方も送信不可になってしまった…
0187John Appleseed
2012/05/14(月) 23:47:54.94ID:sMcHjA8Qこれではブラーンとなる。
http://i.imgur.com/etHmt.jpg
これではならない。
http://i.imgur.com/Iu7UC.jpg
こう言う事かな。
0188John Appleseed
2012/05/14(月) 23:53:57.85ID:CPrPyaKsまああまり林檎マークを上にして持たないからいらぬ心配かな?
俺のために写真まで用意してくれるとは…感謝します
0189John Appleseed
2012/05/14(月) 23:56:19.64ID:JE0SgvB5ほぼ>>187さんの写真の通りっす
iPadを持ち運ぶ時、どこを持つか?は人によると思うけど、
俺の場合は、風呂蓋のヒンジのある方の辺を手のひらで受けて、親指を風呂蓋の真ん中近く、
残った4本指は背面という持ち方してる
そのまま逆さまにしても蓋がバタバタあかない、こういう持ち方が一番だと思うよ
0190John Appleseed
2012/05/15(火) 00:19:30.42ID:D3GAB7rv2年後に解約しても、いわゆるwifiモデルのように、普通のSB回線なしのモバイル端末として使用できますか?
これまで持ってたガラケーは、解約するとワンセグ等の機能は使えなくなりましたが、iPadはどうなんでしょうか?
また、iphoneも同様に解約後はiPod touchのようなものとして使用できるのでしょうか?
もし、使用できるのなら、SBで実質0円で購入したほうが、かなりお得な気がするのですが、
なにか落とし穴がありますか?
0191John Appleseed
2012/05/15(火) 00:35:04.06ID:vfnCC/b1実質機種代金0円なんて書いてあるか?
0192John Appleseed
2012/05/15(火) 00:58:27.67ID:KvXYIXwJ俺のはグリッドしかオプションにないんだが
0193John Appleseed
2012/05/15(火) 01:17:28.61ID:D3GAB7rv端末代を24回払いにして、月々の負担分に相当する額を24カ月間値引きっていう例のやつです。
プランや端末の種類によっては0円にはなりませんが、要はこの手の契約で購入した場合の話です。
0194John Appleseed
2012/05/15(火) 01:39:36.63ID:0LcMV+/j0195John Appleseed
2012/05/15(火) 02:55:25.01ID:amUxSK1I>>というのを入力したいのですが、ひらがな入力、ローマ字入力、半角英入力、数字入力どれ探しても見あたらないのですが、どうすれば入力出来ますか?
今はパソコンから入力してます。
0196John Appleseed
2012/05/15(火) 04:06:29.26ID:G8OstIVb数字入力にして #+= を押すと出てきますよ
0197John Appleseed
2012/05/15(火) 05:35:14.12ID:amUxSK1I0198John Appleseed
2012/05/15(火) 06:28:00.50ID:vxuVaJEi戻すことはできますか?
0199John Appleseed
2012/05/15(火) 07:08:21.07ID:mLZEAZMu保証には今から入れるんでしょうか? 入った方がいいですか。
0200John Appleseed
2012/05/15(火) 07:34:48.47ID:+PmamRtG0201John Appleseed
2012/05/15(火) 07:35:28.67ID:sX4+Y5XQ俺も米国でiPad 3rd Wifi 買ったのだが
アップルストアに電話してアップルストアケア+に入ったよ
購入日から1ヶ月以内だからな
0202John Appleseed
2012/05/15(火) 07:37:32.80ID:3sDhCi5S実際どうなのでしょうか?両方使い分けている方居ますか?
0203John Appleseed
2012/05/15(火) 07:49:17.58ID:sX4+Y5XQ有料アプリもiTunesコンテンツも両者で
使いまわせるし
iPhoneで撮った写真がフォトストリームでiPadで見れるし
自炊図書は電車ではiPhoneで
部屋ではiPadってできるし、
iPadはwifiを使いiPhoneで3GやGPSを使うといいよ
0204John Appleseed
2012/05/15(火) 08:05:43.93ID:3sDhCi5Sありがとうございます。
後、ソフトバンクで買うのは情弱ですか?
0205John Appleseed
2012/05/15(火) 08:46:15.84ID:PZyWvnczapple careより家電店での長期延長保証(タブレット可¥2000程)の方がお得だと思うのですが話を聞きません。
ソフトバンクwi-fi付加を選ぶ人が多いということでしょうか
>>190
毎月のお支払い¥4725*24ヶ月=¥113400>¥43000
ソフトバンクiphone3GS解約しましたが、OSのupdate含めwi-fi機として使えますよ
GPS&地図として活躍しています
0206John Appleseed
2012/05/15(火) 09:01:48.24ID:rFbr/JLT使い分けっていうか、もともと電話とタブレットだから、
必要な用途に応じて使い分けるしか方法は無いでしょ
電話したいのに、通話機能の無いiPad買っても意味無いし
その友達が情弱だよ
0207John Appleseed
2012/05/15(火) 09:03:17.70ID:sX4+Y5XQwifi買うなら情弱だが
4Gならソフトバンクでしょうがねえ
外国モノのSIMフリーもめんどくせえ
0208John Appleseed
2012/05/15(火) 09:05:41.82ID:sX4+Y5XQ便乗野郎まともなこと聞けや
アップルケアと家電店保証との違いを理解してから質問しろ
0209John Appleseed
2012/05/15(火) 09:20:34.98ID:+PmamRtGもちたければもてばいい。人に言われて決めることじゃないだろ。
そもそもiPadとiPhoneは用途が違う。人によってもニーズが違う。
俺は昔のスマホで狭い画面と極小なボタンに懲りた。
いまはガラケにiPad持ち歩いてるよ
iPhoneはその他携帯電話としてちめいてきにもたないしな
0210205
2012/05/15(火) 09:28:06.78ID:PZyWvncz>>wifi買うなら情弱だが
apple storeで買うよりも初期交換は楽だと思うのですがkwsk
>>208
3年間の間水没、落下での故障が1回起きるかどうかの費用対策です。
2年3年と保障額額が落ちることは承知ですが。
ワランティの”内臓部品の消耗 は不可”=PCでよくあるような基盤の故障は対応されないということでしょうか?
http://www.ins-gate.jp/warranty/
0211John Appleseed
2012/05/15(火) 10:01:10.09ID:+PmamRtGそこに聞け
0212John Appleseed
2012/05/15(火) 10:11:54.42ID:nWPBHFOlお前が入りたきゃそこに自分で聞けよ
0213John Appleseed
2012/05/15(火) 11:27:27.33ID:r6l9vvq0「ご自由にご覧下さい」という風にスライドショーを流し、置いておきたいです。その際にホームボタンを押されると困ると…
いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
0214John Appleseed
2012/05/15(火) 11:51:49.28ID:TtJrTZz4そういうアプリは見た事は無いし、
OSの機能なんだから、iPadを改造するという話になるんだけどw
ホームボタンの上を、金属板でガードするか、
硬質プラ板を貼って防水ケースに入れてしまうのがお手軽だと思う
電源ボタンも同様の事をしないとホーム画面を呼び出せるね
あと、マルチタスク用ジェスチャの設定を切っておく事を忘れずに
0215John Appleseed
2012/05/15(火) 12:13:44.34ID:bBGW5M4p脱獄したらありそうだけど。
0216John Appleseed
2012/05/15(火) 12:22:36.85ID:kZSHfDdT切る必要がある時どうすんだよ
0217John Appleseed
2012/05/15(火) 12:29:21.04ID:UUUyz6Y4借りる予定なので、JBは無理です。
>>216
切るときは長押しとかで…
0218John Appleseed
2012/05/15(火) 12:30:04.43ID:TtJrTZz4もう一つ思いついた
安物でもいいのでHDMI入力のある液晶TVを買ってきて、Digital AV AdapterでiPadと接続する
ミラーリングで画面を出して、iPad本体は勝手に触られない場所に隠しておく
この方が、
店頭ディスプレイとして見た目が良くなるし、必要とあらば大画面にも出来るよ
もちろんサポート受けられなくなる脱獄をする必要は無い
0219John Appleseed
2012/05/15(火) 12:33:11.38ID:Wi6i353h0220John Appleseed
2012/05/15(火) 12:35:49.95ID:sD17kF0x一日に一回程度だろうし、そこは質問者に考えてもらう事だろ
文句をつける事で自己満足なら書かなくてもいいよ
>>218
AppleTVでもいいわな
0221John Appleseed
2012/05/15(火) 12:42:46.44ID:TtJrTZz4いや・・・
電源ボタンを長押しして電源OFF操作→押して電源ON→ホーム画面が出る
だから、ホームボタン封印だけじゃなく、電源ボタンの対策も必要だよw
0222John Appleseed
2012/05/15(火) 12:52:41.07ID:H5/tQK1iお金があるなら両方持ちで良いけど、iPhoneで月にいくら払ってるの?
データ通信代を含めるとかなり高いはず。
その上iPadを買ってさらにデータ通信代を2重に払うと大変でしょ。
iPhoneはテザリングできないから、酷い話し。
僕はdocomoのガラケー、イーモバのWi-FiルータLTE、iPad Wi-Fiで楽しんでる。
面白くなり電車内で使うためiPod touchまで買ったよ。一台のWi-Fiルータですべて使える。
メリットはバッテリーはそれぞれ単独だから持ちが良い。iPhoneでは予備リチウムを携帯しなくてはならないが、必要ない。
つまり持ち歩きは共に2台だから嵩張ると言うデメリットもありません。
0223John Appleseed
2012/05/15(火) 13:22:30.41ID:Gv9tEUyQちょっと比較してみたけど、加入金額が安い分保証も薄い印象。
全く故障しなければ、初期費用が安い分安く済む。くらいしかメリットを感じなかった。
故障した場合の金額面は、一年目だけはお得だけど、GeniusBarに持っていけばその場で交換してくれるのに対して、PCボンバーだと何日くらい待たされる?かが不安って面もある。
0224John Appleseed
2012/05/15(火) 16:30:45.11ID:+8b7KJj5数回ほどしかありませんがみなさんはどうですか?
まめに電源落としたりしてます?
0225John Appleseed
2012/05/15(火) 16:38:06.43ID:CIy+YbxAまあ人それぞれ。
0226John Appleseed
2012/05/15(火) 18:23:56.47ID:aEHtI/Bvあれ、、、普通電源て落とすもんなのか??
0227John Appleseed
2012/05/15(火) 18:37:16.75ID:kOPf+yge0228John Appleseed
2012/05/15(火) 18:50:45.63ID:bARiNTwp0229John Appleseed
2012/05/15(火) 18:57:27.51ID:Gv9tEUyQ電源は落としませんよ。携帯電話と同じような感覚で良いかと。
0230John Appleseed
2012/05/15(火) 19:14:27.87ID:KvXYIXwJ交換品の不具合ということなので
もう一回交換品を送ってもらってまた同じような症状が出るのもあれなので
無償で交換品の修理などのサービスはやっていますか?
Appleにボタン・スイッチ類が完璧な物を送ってほしいと頼んで交換してもらうのは
無理でしょうし
0231John Appleseed
2012/05/15(火) 19:28:32.56ID:Wi6i353hどんな使い分け?
0232John Appleseed
2012/05/15(火) 19:29:08.48ID:Wi6i353hどんな使い分け?
0233John Appleseed
2012/05/15(火) 19:37:23.97ID:bBGW5M4pどんな使い分け?
0234John Appleseed
2012/05/15(火) 20:03:31.87ID:7IeRZptj>昨日消音スイッチがぐらぐらするという件で質問したものです
>交換品の不具合ということなので
>もう一回交換品を送ってもらってまた同じような症状が出るのもあれなので
大丈夫だろw
>無償で交換品の修理などのサービスはやっていますか?
君は昨日からほんといいヤツだなww
人よすぎ。
そりゃアップルじゃないところは修理してくれるとこあるけど、もちろん有料。
>Appleにボタン・スイッチ類が完璧な物を送ってほしいと頼んで交換してもらうのは
>無理でしょうし
工場からそのままま送られてくるから、再度チェックして送れってのは無理。
0235John Appleseed
2012/05/15(火) 20:15:41.76ID:KvXYIXwJ2回も不具合があったので 次のものがもっと悪化していたりしていたらってことを考えてしまいます
それなら今ある機種を修理してもらいたいと思っているんですが やはり無理なんですか
0236John Appleseed
2012/05/15(火) 20:16:29.77ID:L+FH8osbAppleは定期的に再起動することを奨めてるけどな
iPhone購入時、アポスト店員には「なるべく、1日に1回再起動して下さい。
それだけで多くのトラブルは回避出来ます。」と言われたよ
0237John Appleseed
2012/05/15(火) 20:40:17.77ID:Gv9tEUyQへー、それは言われなかった。@心斎橋
でも、再起動はしても電源OFFはしないだろ?
0238John Appleseed
2012/05/15(火) 20:44:33.34ID:L+FH8osbいや、「電源を落として再起動する」と明確に言われたよ
ただ、俺も心斎橋なんだがw
0239John Appleseed
2012/05/15(火) 21:07:11.56ID:eqm/hqRV0240John Appleseed
2012/05/15(火) 21:14:37.04ID:eqm/hqRVピクチャフレームはパスコードをオンにしないと機能をオフには出来ないのでしょうか?
0241John Appleseed
2012/05/15(火) 21:35:01.25ID:7jW5cY0x何か困る事あるの? 壁紙とか恐い写真とか入れたアルバムを指定しておくんじゃダメなの。
0242John Appleseed
2012/05/15(火) 22:55:43.52ID:Wi6i353h基本日経電子版とアプリくらい
0243John Appleseed
2012/05/15(火) 23:03:10.70ID:EltsOcxvアップルは必ず交換でしょ。
不具合でも、電池交換でも。
0244John Appleseed
2012/05/15(火) 23:19:19.23ID:o/DDw3bA家族にかしたとき見られたくない画像にロックとか
かけられませんかね?
0245John Appleseed
2012/05/15(火) 23:24:14.40ID:bZSC1CQ6PCはフラッシュのサイトなんで、モバイルサイトのほうをiPadで見たいのよ
0246John Appleseed
2012/05/16(水) 00:12:29.11ID:JxRYmxSEあります。
0247John Appleseed
2012/05/16(水) 00:40:08.61ID:3pFeiVd9教えて
0248John Appleseed
2012/05/16(水) 00:56:25.19ID:OeXhKN+Bイギリスのジーニアスバーでは再起動の必要ないといわれたよ。
普段はスリープで十分、フリーズ・その他の問題が起きた時だけ再起動すればいいと。
0249John Appleseed
2012/05/16(水) 00:57:53.01ID:WaJGiazDiCabMobile
0250John Appleseed
2012/05/16(水) 01:39:43.50ID:JxRYmxSEそれは業務命令ですか?
0251John Appleseed
2012/05/16(水) 04:00:19.16ID:2O+n+lxBそもそもipadって何するためのものなんだ?
webブラウジング?
普段から携帯するには大きいし、家で寝転びながら2ch見るくらいしか思い浮かばないんだ・・
田舎在住、仕事は肉体労働、一人暮らし
PC使用歴は15年程(win)、ソフバンユーザー、notiphone(iphone5が出たら変える予定・現在ガラケ)
普段は2chやまとめサイト閲覧、ネトゲ、エロゲにPC使用。
こんなオレにipadは需要ある?何か役に立つ機能なり活用できるアプリがあるなら購入したい。
アプリでただのゲーム機、みたいな使い方わからないスマホ持ちDQNみたいなのにはなりたくないんだ・・。
0252John Appleseed
2012/05/16(水) 06:08:40.70ID:Qv3fVqOB直前に見てたAppstoreのページに切り替わるだけです
iphoneだと一発で移動するんですけど何か設定変更が必要ですか?
0253John Appleseed
2012/05/16(水) 07:42:11.83ID:0rvXZebcまぁIT関係で仕事やアプリの研究で使わないならあんまり意味ないと思う
後は通勤で電車内とか出張、旅行が多いとかじゃないと
0254John Appleseed
2012/05/16(水) 07:51:34.28ID:rOdLUfvF一人暮らしの時点で家の中ででiPadを使う機会はあんまり無いんじゃないかな
ずっとPCの前にいても誰からも文句言われないからね
0255John Appleseed
2012/05/16(水) 07:53:21.73ID:2O+n+lxBレスありがとう
仕事だと車使う
旅行は好きでたまにぶらっと一人旅行したりはする。
ITとはかけ離れた業種でたまに仕事でPC使う事はあってもエクセルとかそのあたり。
特にpdfを使うとかもない・・。
やっぱりオレが持っても宝の持ち腐れになりそうだねー・・ありがとう
0256John Appleseed
2012/05/16(水) 07:55:52.26ID:2O+n+lxBおぉ、さらにレスありがとう
家にPCあるし、外出も車だし肉体労働だし、使う機会もないのかな
答えてくれて助かった。とりあえずipadは買わない事にしてiphone5出たら乗り換えてみて
色々捗りそうだったらipadも再検討ってカタチにしてみるよ
0257John Appleseed
2012/05/16(水) 08:03:55.18ID:Akdvvexvフラッシュが見れないと知らないで
フラッシュなんとかアプリをいくらか払って入れてしまった
0258John Appleseed
2012/05/16(水) 08:14:02.69ID:onFn2c8Rそれがいいかもね
iPhoneを使い込んでるとまた欲しくなってくるかも知れんけどw
0259John Appleseed
2012/05/16(水) 08:22:13.17ID:0rvXZebcでもiPhoneと2台持ちならあまり使わなければデータ定額利用料も安いし
欲しいなら買ってもいいかも
0260John Appleseed
2012/05/16(水) 09:23:37.84ID:HbNoOiql0261John Appleseed
2012/05/16(水) 09:28:29.57ID:u1OBZNWn0262John Appleseed
2012/05/16(水) 10:05:17.84ID:Oom2qdeSネットする時に、パソコンまで出掛けて行くのか、新聞紙や週刊誌のように
いつでも手の届くとこに置いてあって、見たい時にさっと見ることが出来る。
0263John Appleseed
2012/05/16(水) 11:36:46.70ID:0rsgJARQとりあえずショップ行って実機触ってくれば?
それで欲しくなるかどうか
0264John Appleseed
2012/05/16(水) 12:20:55.44ID:N1nz8t5Q自分で用途が想像できない時点で不要
それでも欲しけりゃ買えばいいし、欲しくないならやめとけば?
0265John Appleseed
2012/05/16(水) 12:24:55.70ID:0rsgJARQ0266John Appleseed
2012/05/16(水) 15:19:21.00ID:zbNHPpxmやってる
0267John Appleseed
2012/05/16(水) 15:37:22.31ID:3gD9V6Voテザリングって手元に常にiPhone持っとかないとあかんの?
0268John Appleseed
2012/05/16(水) 16:27:22.94ID:zbNHPpxmまあ見通しが良ければ10mくらい離れてもだいじょぶ
0269John Appleseed
2012/05/16(水) 16:35:12.74ID:4nZANCEy0270John Appleseed
2012/05/16(水) 17:08:19.16ID:zbNHPpxm確かに
0271John Appleseed
2012/05/16(水) 17:13:23.05ID:gSWDQoqs0272John Appleseed
2012/05/16(水) 17:33:46.98ID:V3Hu5WArWi-Fiで想定しているプランと料金は?
0273John Appleseed
2012/05/16(水) 17:39:20.11ID:IyyaO9pM「感覚で使える。何とかなる」と言われ、興味を持ちました。
Apple社製品初心者が陥りやすい罠などはありますか?
知っているのは、右クリックとFlashが使えないくらいです。
0274John Appleseed
2012/05/16(水) 17:42:50.12ID:zbNHPpxmMacBookと混同してない?
0275John Appleseed
2012/05/16(水) 17:53:33.64ID:NwVI4XQI同時に音を鳴らす(例えばBGMが流れている最中にSEを入れる)ような
使い方に適したアプリなどはありますでしょうか?
0276John Appleseed
2012/05/16(水) 17:58:42.89ID:IyyaO9pM大丈夫です。そこまで疎くないですw
0277John Appleseed
2012/05/16(水) 18:01:49.76ID:zbNHPpxm失敬、右クリックって単語に反応してしもた
ところでノートPCが壊れたってことだけど、母艦になるPCはある?
0278John Appleseed
2012/05/16(水) 18:05:21.03ID:glSEohCPAppleて言うよりiOSデバイスだな。
・フォルダの概念は忘れる。
・基本的にiOSのファイルは他社アプリから削除出来ない。
0279John Appleseed
2012/05/16(水) 18:19:52.27ID:JVCCnCLqiPhoneでテザリングはできないだろ。
0280273
2012/05/16(水) 18:21:16.93ID:IyyaO9pM壊れたノートはサブのネット専用という感じで使ってました。
Wi-Fi環境はあるます。
スマホを持ってないので、買うまで替わりにしようかと。デカイけど。
>>278
ここのレスでチラッと読んだ気が。
使っていけばわかりますかね…特に下の項目の意味がわからないです。
0281John Appleseed
2012/05/16(水) 18:46:56.47ID:zbNHPpxm母艦があってメインの用途がブラウジングやメールならノートより快適な場面も多いよ
主なメリット、デメリットはこんな感じ
https://qqweb.jp/QQW/STATICS/it/pc_howto/201106.html
あとiOS端末だとアカウントの切り替えに対応してないから、家族と共用する時に注意が必要だったりする
まあエロサイト見たりしないなら関係ないけどな
0282John Appleseed
2012/05/16(水) 18:52:01.84ID:zbNHPpxmiPadと母艦の同期はiTunesで行うんだけど、Windows用のiTunesがやたら重い
使い物にならないって程じゃないけど、多少ストレスは溜まるかも
0283John Appleseed
2012/05/16(水) 19:17:42.62ID:j4yr+0QFiPhone4S、デスクトップPC、無線LAN環境あります。
調べてみるとWiFi+3GモデルしかGPSがついていないようなので以下の選択まで絞り込みました。
@SoftBankでiPad3
2800円×24月=67200円
(100Mまでなら通信費はかからない。しかし、
通常を機内モードのWiFiのみで使っていてもナビ時には機内モード〜切らないと
GPSは作動しない。結果4Gに繋がってしまい上記の2800円が4400円になってしまう。)
ASIMロックフリーのiPad2
60000円
(保証が自己責任になるのは覚悟のうえなのですが、冒頭の使用方法を用いるにあたって
他に不都合はありませんか?)
BオークションでiPad2
50000円
(脱獄済みのものしかなく、中古品)
こうしたほうがいい、という意見や、他にこういう手段もあるよ、といったアドバイスを頂けると幸いです。
容量やiPadの2、3にこだわりはありません。
よろしくお願いします。
0284John Appleseed
2012/05/16(水) 19:54:36.85ID:qClKZi2W使う地図アプリによっては3(Retina)の方が格段に見易いぞ
0285John Appleseed
2012/05/16(水) 19:56:37.72ID:rOdLUfvFiPhoneを脱獄してiPad2をテザリング
ナビはiPhoneで、というのは如何か
0286John Appleseed
2012/05/16(水) 20:13:06.69ID:glSEohCP@SoftBankでiPad3
機内モードは飛行機に乗る時以外は忘れていい。普段はモバイルデータ通信をOFFこれだけでいい。GPSもBluetoothも使える。それと動画を見るようなバカな事をしなければ100MBは結構使えるものだ。
0287John Appleseed
2012/05/16(水) 20:52:49.55ID:ow44boWF解像度
ビットレート
フレームレート
はどんな値がいいですか?
DVDに近い画質で見たいんです
64GBを注文しました
0288John Appleseed
2012/05/16(水) 21:07:36.95ID:+lATDSzTいつ何時にやっても新しい通知はありません、と。
設定では通知がONになってるんですが…何故でしょうか。
0289John Appleseed
2012/05/16(水) 21:10:00.17ID:+lATDSzT0290John Appleseed
2012/05/16(水) 22:19:19.06ID:j6fedYqTもうその辺の話になるときりがない。
昔はiPad用にわざわざエンコしないと見れなかったが、今はAVPlayerとかGoodPlayerなんかがあるんで再エンコの機会も減ったし。
GoodPlayerとかISO再生できるから、DVDからISOで吸い出せばいいよ。字幕も音声切り替えもできるし。
0291John Appleseed
2012/05/16(水) 22:48:15.38ID:QntvdzxYありがとうございます。液晶の綺麗さぐらいしか違いがなければ・・・、
と思っていたのですがよく考えてみれば地図をメインに使うなら綺麗にこしたことはないですね。
気付きませんでした。
>>285
すみません。先に用途を書いておくべきでした。
iPhoneは私の私物として使用し、iPadは親に使わせようと思っていたのです。
ですから、同時に携帯することはあまりありません。
ありがとうございます。
>>286
懸案していたことがほとんど解決しました。ありがとうございます。
価格もSoftBankで購入しても、SIMロックフリーのものと変わらないみたいです。
みなさんから頂いたアドバイスを参考にして、いまSoftBankでキャンペーンをしているiPad3を購入しようと思います。
素早く丁寧な返答をありがとうございました。
0292John Appleseed
2012/05/16(水) 22:53:37.91ID:1Itf9Eb7横槍質問ですが、AVPlayerとかGoodPlayerも動画ファイルは
基本PCでiTunesからiPadに移さないと駄目ですか?
SDcardrから直接iPadに移すのはAVPlayerもGoodPlayerも無理ですよね?
0293John Appleseed
2012/05/17(木) 00:34:22.30ID:MHwtASwNアプリのLINEをiPhoneとiPadで使う事は可能でしょうか?
要するに、共有は可能でしょうか?
0294John Appleseed
2012/05/17(木) 01:39:00.37ID:n24ZkPPdサーバーがsambaで、ftpやwebdavには対応しておらず、goodreaderが使えませんでした
sambaにアクセス可能なビュワーか、goodreaderへpdfを送れるクライアント?アプリなどで、何か使い勝手の良いもがあれば、教えてください
0295John Appleseed
2012/05/17(木) 02:39:28.64ID:6O974xZnCPU4コアになってるだろうし
0296John Appleseed
2012/05/17(木) 04:29:59.38ID:BwQjXcXUその翌年は更に二倍の性能。
そろそろリキッドメタル筐体
って感じだろうから、来年買うのはもったいないだろ。
0297John Appleseed
2012/05/17(木) 06:40:58.65ID:PsPbEBEJ全部で3000Pくらいだったのですが
転送にめちゃめちゃ時間がかかりました。
このスレでも、windowsだと重いってアドバイスは見ていたのですが
画像でこれくらいだと、動画なんかはもっと重たいのでしょうかね・・・?
0298John Appleseed
2012/05/17(木) 08:49:19.08ID:C1KYyxYeSambaはやめて、Dropboxかgoogledrive使えや。
無料分でも足りるだろ
0299John Appleseed
2012/05/17(木) 09:51:05.77ID:LC8zkBpO俺の環境だとiTunesの動作が重いだけで転送は特に遅くはなかった
PC側の問題という可能性は無いだろうか
0300John Appleseed
2012/05/17(木) 10:01:18.40ID:C1KYyxYeおめえのボロPCのUSBが腐ってるだけだろ
0301John Appleseed
2012/05/17(木) 10:05:04.38ID:C1KYyxYegoodreader使いならDropboxやGmail使うのが一番だろ
わざわざsamba使う意味わからん
0302John Appleseed
2012/05/17(木) 10:21:47.78ID:dmRwWcMG転送した漫画の画像のサイズが不必要に大きかったりとかは?
0303John Appleseed
2012/05/17(木) 11:57:07.51ID:Y4K1Rafyブラウザで最大に拡大しても一文節をコピーするのに一苦労する
あまりにも大雑把すぎる
0304John Appleseed
2012/05/17(木) 12:05:07.67ID:Y4K1Rafyテキスト編集できるアプリにペーストしてそこから再度コピペしてる
この手間なんとかならんかね
0305John Appleseed
2012/05/17(木) 12:15:53.48ID:rB1ISNAa正直なところ3G機能は全く不要(ポケットWi-Fiあるし)なので、GPSが一番重要。
本当は3G版が欲しいけれど、アップルの整備済みにはWi-Fiモデルしか並ばないので困ってます。
そこで、GNS 5870やXGPS150AといったBluetoothでGPS情報を渡すアクセサリがどの程度使い物になるのか?
できれば荷物を増やしたくないので、iPhone4からGPS情報をBluetoothで渡せないのか? の2点が知りたいです
脱獄してあるのでBTstack GPSを導入すれば後者はなんとかなるのかなとは思っていますが。
0306John Appleseed
2012/05/17(木) 12:24:24.74ID:Jq2/3FMpあんたきっと初代iPad出たときも2、3世代目がいいよ!とか言ってたんだろうよ。
一生検討しとけばいいね。
0307John Appleseed
2012/05/17(木) 12:30:05.81ID:stSAnFvkんー、iTunesを起動して重いと言う感じではないような・・・
ただPCが古いのは確かです(メモリは一応8G積んでるんですが)
>>302
確認したら1.5Gでした(転送時間は15分〜20分くらいだったかな?)
iTunes上だと4Gと表示されてたんだけどな・・・?
USBは2.0です
0308John Appleseed
2012/05/17(木) 12:33:58.85ID:stSAnFvkwinでは、マンガのタイトルフォルダの中に冊数入れているんですが
iPadの標準画像アプリの中に入ると、winのフォルダごと
いっしょくたに入れられる仕様なんですかね?
0309John Appleseed
2012/05/17(木) 12:38:00.58ID:LC8zkBpO1.5GBでそれは遅いな…
何が原因かは分からんけど普通じゃないのは確かだと思う
何か裏で動かしてなかった?
0310John Appleseed
2012/05/17(木) 13:21:03.43ID:stSAnFvk普通は何分くらいなんですかね?
音楽プレイヤー(USB)の感覚だったので
ずいぶんかかるなと・・・
何も動かしてなかったです
ネットにもつないでいなかったですし
0311John Appleseed
2012/05/17(木) 13:25:06.40ID:stSAnFvk0312John Appleseed
2012/05/17(木) 13:29:29.32ID:gKqsOL6q数年前にiPod touch購入した際には無駄になるから辞めておけとアドバイスされまして。
ただ、iPadは余程でないと買い換える予定はないですし、保証のプランも依然と変わったそうで加入しておいた方が無難な気もするのですが、どうでしょう?
0313John Appleseed
2012/05/17(木) 13:42:12.23ID:3AsHFAma家庭内使用が前提なら入る必要なしだし
俺のように海外出張にもっていくような場合アップルケアは訳にたつ。
人それぞれだ
0314John Appleseed
2012/05/17(木) 14:08:39.70ID:lTavbAvK多分数分で転送できると思う
ひょっとしてiPadのバックアップ取られてたんじゃないか?
0315John Appleseed
2012/05/17(木) 14:11:50.06ID:RLzi3Qw5今のAppleCare+は落下破損や水没でも
比較的安く(1回あたり4400円で2回まで)
交換してくれるというので入ってみた。
0316John Appleseed
2012/05/17(木) 14:23:31.23ID:dmRwWcMGもしかして、漫画を1頁ずつの写真ファイルとしてiOSの写真アプリにiTunesで「同期」ボタンを押したの?
だったら、写真転送だけじゃなくて、他のアプリや音楽など、すべての同期をするから時間かかっても不思議じゃない。
もしそうなら、zipやPDFにしてWiFi経由やDropbox経由で読むためのアプリに直接入れてみては?
0317John Appleseed
2012/05/17(木) 14:53:53.82ID:stSAnFvk>iPadのバックアップ
それはなんですか?まだiTunes同期は2回目くらいです
1回目でiPadに名前を付けました
>>316
上の色々あるタブ?の画像を選択して
PC中の特定フォルダを読み込みました
0318John Appleseed
2012/05/17(木) 15:00:51.35ID:RLzi3Qw5サムネイルを作るか何かしてて遅くなるんじゃないかな。
自分も画像を大量に転送しようとした時に
やたらと時間がかかった覚えがある。
たしかPC側にもフォルダが作成されて
サムネイルが保存されてた気がする。
漫画はzipで固めて電子書籍リーダーアプリで読むのがいい。
0319John Appleseed
2012/05/17(木) 15:23:01.53ID:stSAnFvkあっ!PCにキャッシュが作られてました!
しかも1枚1枚、1000枚以上です
これで遅くなっていたんですね・・・
アプリ何かさがしてみます
0320John Appleseed
2012/05/17(木) 15:24:12.60ID:tzSXEr2Yレスありがとうございます。今は水没でも保証効くんですよね。
加入しておこうと思います。
0321John Appleseed
2012/05/17(木) 15:34:02.87ID:QlHT9TeTiTunesは、iOS端末を繋いで同期する時に自動的にPC側にバックアップを作成するんだよ
iPad内にファイルを溜め込んでると数十分かかる時もある
確か自動バックアップを無効にする設定があったような気がするから、邪魔くさければ無効にしておけばいいよ
0322John Appleseed
2012/05/17(木) 16:05:59.25ID:stSAnFvkありがとう!なんとか無効にしてみます
0323John Appleseed
2012/05/17(木) 16:35:46.87ID:QlHT9TeTあー、ごめん
iTunesにバックアップ無効の設定があったかどうか自信がなくなってきた
なんかこんなのが有るみたい
http://www.plustar.jp/lab/blog/?p=3460
0324John Appleseed
2012/05/17(木) 16:47:25.66ID:dmRwWcMG有料だけど、どちらもお金払う価値はある。
0326John Appleseed
2012/05/17(木) 17:54:03.74ID:kZutbpB7ドックに刺すカードリーダー?持ってないから分からんw
ていうか、あれってSDカードから読み取りして保存される場所は固定じゃないの?
俺はiTunes経由。
0327John Appleseed
2012/05/17(木) 18:57:02.89ID:W3RoBRTZバックアップが何なのかわからん奴にとんでもないものすすめんな
どうせあとで泣をみるんだから
0328John Appleseed
2012/05/17(木) 19:01:58.51ID:sDtyqJQeClearscanしたら150Mまで落ちてくれた
でもiPadで表示したら1ページ表示するのに1分ぐらいかかるくらいくそ重くなった
Clearscanってほんとに軽くなるのか?
0329John Appleseed
2012/05/17(木) 19:11:17.68ID:Uh5e0Frm4GBが1.5GBになったという事は元が無駄に大きかったんだろう。コピーするだけじゃ無くてサイズを小さくしていたから時間がかかったのだろう。
それと、サイズを小さくされるのが嫌なら別の同期方法を採った方がいい。
0330John Appleseed
2012/05/17(木) 21:00:00.54ID:9RE/+vWg明日仕事帰りに量販店で新型iPadを買おうと思っています。
今、どこも在庫ってあるんでしょうか?
以前誰かから聞いた話だと、受注生産だか品切れ商法だかで2週間待つ必要があると聞いていたのですが・・・。
0331John Appleseed
2012/05/17(木) 21:20:40.07ID:PTZLnPbeアップルストアのリアル店舗なら、全モデル在庫ありで、お持ち帰り可能
4Gモデルはソフトバンクとの契約に時間がかかるけど
オンラインショップなら3〜5日で納入、刻印入れると3日追加
家電量販店で在庫が多いのはヨドバシ、モデルをより好みしなければ、どれかを買える状況
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213383087961/index.html
ソフトバンクショップ・ビックカメラ・ベスト電器その他諸々はお勧めできない
0332John Appleseed
2012/05/17(木) 21:21:05.37ID:drPOE9zf淀でも余ってますし、カカクコムでも値引き店が見つかります。(ただしソフトバンクwi-fiがつかない。)
近所のソフトバンクに16Gwi-fi 白はありました。
(上のレスでソフトバンクで買うのは情弱とありますが、なにか問題があるのでしょうか?)
apple storeだと(Q&A読む限り)土日またいで1週間くらいかかるようです。
0333John Appleseed
2012/05/17(木) 21:38:57.33ID:9RE/+vWgどうもありがとうございます。
ビッグカメラが帰り道にあるので買って帰ろうと思います。
ちなみに16GB Wi-Fiモデルを考えてます。
0334John Appleseed
2012/05/17(木) 22:17:19.03ID:C1KYyxYeレスよく読め
bicはオススメ出来ないとあるだろ
都心なAppleストアもしくはヨドバシに行けや
Appleストアもヨドバシも夜遅くまでやっているのだから会社帰りでも間に合うべ
電車代ケチるな
0335John Appleseed
2012/05/17(木) 22:25:58.76ID:drPOE9zf>>白、Wi-Fi、32ギガを昨日の昼前にネットで注文したら、夕方、発送済みメールが来て、今朝9時半に届いた。
apple storeで意外と早く届く人もいるようだ。apple storeだとモバイルwi-fi(¥500*24ヶ月)付けられるから
プレゼントはとりあえずカタログだけで我慢してもらって、今ポチってしまうのも手かと。
0336John Appleseed
2012/05/17(木) 22:47:29.51ID:NU3WNJsaビデオ・カメラとも目立たずに撮れますか?
普通のデジカメとかだと逃げて隠れちゃうんです
0337John Appleseed
2012/05/17(木) 23:27:17.19ID:MN6pxJzvデジカメ自体を箱に入れるとか擬態したほうが安くつくんじゃない?
0338John Appleseed
2012/05/18(金) 01:53:55.41ID:Q1BJRNEfiPhoneの方が、撮影しているのか、普通にアプリ使ってるのか、区別つきにくくていいんじやないかな?
一度、撮影できることがばれちゃったら
iPadはデジカメより大きいからわかりやすそうな気がする。
0339John Appleseed
2012/05/18(金) 03:19:25.61ID:GSN7fOgV0340John Appleseed
2012/05/18(金) 03:21:53.72ID:PoxHux4W0341John Appleseed
2012/05/18(金) 07:08:59.22ID:XPvfQYgMいつ何時にやっても新しい通知はありません、と。
設定では通知がONになってるんですが…何故でしょうか。
0342John Appleseed
2012/05/18(金) 07:51:56.88ID:caT18kBc新着情報がなけりゃ通知も無い
0343John Appleseed
2012/05/18(金) 11:05:18.13ID:5Z0aR0F+ルータは何もしなくても、iPadのwifiをoff>onするだけで復帰するんだけど、何が原因だろうか。
0344John Appleseed
2012/05/18(金) 12:22:58.77ID:g8C2+i6E0345John Appleseed
2012/05/18(金) 12:34:33.66ID:W/7V2Cgv通知しまくるアプリ入れてみたら?
うちではApricotが、起動していれば
寝起きと朝昼晩の食事時に通知領域へメッセージ置いてくれてるぞw
他のアプリでも良いけどね
0346John Appleseed
2012/05/18(金) 12:43:35.98ID:H52ypggQカレンダーに予定いれるとか…
0347John Appleseed
2012/05/18(金) 19:51:53.41ID:7YQ4A+LB撮影目的で買う人は稀だろうけど、iPadのカメラ機能を使う人は珍しくも
なんともないだろ
0348John Appleseed
2012/05/18(金) 20:52:28.60ID:gtR1KXba0349John Appleseed
2012/05/18(金) 21:02:08.01ID:Td7tKtWq質問の意味がいまいちよく分からんが、俺は今まで追加費用が発生した事はない
でも発生しない保証はない
0350John Appleseed
2012/05/18(金) 21:03:47.10ID:gtR1KXbaとするとiPadは本体費用だけで、通信費他は一切なし?
0351John Appleseed
2012/05/18(金) 21:15:59.47ID:OTEzGh/TそのiPadはWi-Fi専用版じゃ無いのか?
それよりiPhoneでテザリングってどうやるんだ。
0352John Appleseed
2012/05/18(金) 21:18:08.93ID:gtR1KXbahttps://sites.google.com/site/iphoneondocomo/home/howto/ipadtether
>>351
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/new-ipad/
Wi-Fi版買えば、基本利用料、パケット定額サービス、インターネット接続基本料、ソフトバンクWi-Fiスポット月額利用料等
一切無料?
0353John Appleseed
2012/05/18(金) 21:28:20.81ID:OTEzGh/Tそんな知識でSIMフリーiPhoneを使えるのかな?
0354John Appleseed
2012/05/18(金) 21:33:39.02ID:gtR1KXba朝日ネットで普通に月6000円くらい払ってる・・・おrz
0355John Appleseed
2012/05/18(金) 21:35:23.87ID:H52ypggQそもそも何故テザリングしようと思ったのか…?
0356John Appleseed
2012/05/18(金) 21:36:18.72ID:/P/GBKBLiPhoneを脱獄してWiFi版のiPadをテザリングで運用するってことなら、iPhoneの通信費だけでいける
今のところテザリングがバレて高額の請求が来たって話は聞いた事ないと思う
>>351
iPhone 脱獄 テザリング でググれば色々出てくるよ
ただしキャリアの利用規約で認められた利用方法じゃないだけに、バレて高額請求されても文句は言えない
0357John Appleseed
2012/05/18(金) 21:39:43.74ID:H52ypggQ何となく分かった…
0358John Appleseed
2012/05/18(金) 21:44:01.84ID:gtR1KXba0359John Appleseed
2012/05/18(金) 22:06:54.03ID:WKz5NeXF使いまくったら規制されるぞ
0360John Appleseed
2012/05/18(金) 22:14:15.24ID:gtR1KXba自宅作業だから46時中使ってる
だと規制されるかな?
0361John Appleseed
2012/05/18(金) 22:17:28.39ID:WKz5NeXFこれを参考にしてくれ
http://gpad.tv/topic/japan-mobile-regulatory-status/
0362John Appleseed
2012/05/19(土) 00:35:31.84ID:noATvGj60363John Appleseed
2012/05/19(土) 00:43:54.90ID:XGYFpPGV0364John Appleseed
2012/05/19(土) 07:13:20.63ID:YQuFa9pE4Sに機種変した後の無効SIMの入った3GS持ってるけど、iOSのアップデートは出来ない。
アプリはWiFi経由でアップデート出来るけど。
iPadも同じでは?
0365John Appleseed
2012/05/19(土) 09:33:44.09ID:EKnnV/q0>>無効SIMの入った3GS持ってるけど、iOSのアップデートは出来ない。
できるようですよ?
http://oshiete.appbank.net/archives/786
http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/
0366John Appleseed
2012/05/19(土) 18:02:58.52ID:t9nQAryeAirPlay対応スピーカーはiTunesの楽曲しか無線で飛ばせないんでしょうか、
YoutubeAppの音もAirPlayで飛ばせますか?
0367John Appleseed
2012/05/19(土) 18:07:32.52ID:04k0kQQOいけるはず
俺はApple TVでしか試した事ないけど
0368John Appleseed
2012/05/19(土) 18:13:12.15ID:1s+idTpI指紋や油汚れが拭き取れません
百均で売っている携帯用のウエットシート
成分、強アルカリ電解水でふいても大丈夫でしょうか?
だめなものもあるらしいので・・・。
0369John Appleseed
2012/05/19(土) 18:40:51.83ID:0ZaLRGDAメガネ拭く布でからぶきした方がいいぞ。
あと、安物のフィルムは脂が取れにくい。
0370John Appleseed
2012/05/19(土) 19:05:47.75ID:1s+idTpI油分が強いのか、から拭きだと伸びるんですよ・・・。
あまり強くちからを入れると大変なことになりそうだし。
0371John Appleseed
2012/05/19(土) 19:10:41.38ID:0ZaLRGDAそんなに気にしない方がいいよ。
あと、フィルムはラスタバナナかレイアウトをオススメしとくわ。
0372John Appleseed
2012/05/19(土) 20:03:57.57ID:U6PvDXTZiPad ケース・フィルム・スタンド総合スレ★その7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336484924
0373John Appleseed
2012/05/19(土) 20:42:41.22ID:hY095/tOトレシーで拭けばおk
0374John Appleseed
2012/05/19(土) 23:51:17.00ID:2iVHcl6pを繋げて音声を楽しみたいんですけど、どういったケーブルを買えばいいんでしょうか?検索するとケーブルの種類が色々あって良くわからなりました。
予算は2000円程度です。よろしくお願いします。
0375John Appleseed
2012/05/20(日) 01:03:12.59ID:gxD/x/IGケチるな、人様に質問するな
AppleTVでも買えや
0376John Appleseed
2012/05/20(日) 01:26:17.94ID:YrauqLtHイヤホン端子につなげるステレオミニジャックのケーブルではだめなんかい?
あるいは、ドックコネクタからオーディオ信号取り出すタイプの方が、音はいいかも。
0377John Appleseed
2012/05/20(日) 01:32:13.09ID:lc6OePbLこれと光ケーブル、2000円だとチョット厳しいな。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=AirMac+express&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0
0378John Appleseed
2012/05/20(日) 03:03:38.20ID:T0CnDFYC情報を元に再度実行してみたらうまく行きました。
3GSで 5.0.1 から 5.1.1 です。
5.1にアップデートしようとした時は、更新ファイルをダウンロードする時に、
何度やってもエラーとなりました。
解約済みでもSIMが入っていたらアップデートできるようですね。
iPadでも出来ると思います。
0379John Appleseed
2012/05/20(日) 08:08:32.64ID:mhw7UutS予算はオーバーするけど、確かにそれが1番簡単だな
0380John Appleseed
2012/05/20(日) 11:03:09.75ID:7sfJ6Bmnそれと部屋が狭くてテレビをおけるような場所は無いです。
>>376 前に持っていたステレオジャックは接触が悪くまるで使い物にならなかったのと、
検索していたらドックコネクタも見つけたので、どれを買ったらいいのかと迷っています。
できる限り接触が良く音質の良いものをと思っているんですが…ドックコネクタのほうがいいんでしょうかね?
>>377
購入するものはケーブルだけにしようと思っています。
とりあえずドックコネクタとステレオミニジャックのどちらかを買おうと思います。
ただ検索しているとiPodやiPhone用のケーブルはあるんですが、
とりあえずドックコネクタとステレオミニジャックのどちらかを買おうと思います。
そこでiPadに対応し、長さは3M程度でオススメのステレオジャックもしくはドックコネクタがあったら教えてもらえないでしょうか?
0381John Appleseed
2012/05/20(日) 11:25:20.61ID:y3W9gZyOSimフリーだったらイオンシムとか使えるのかなーと思って。
0382John Appleseed
2012/05/20(日) 11:37:03.98ID:QatfwB+L0383John Appleseed
2012/05/20(日) 12:11:38.40ID:mhw7UutS秋葉原行けば売ってるとこもあるかもね
10万くらいするかもだけど
0384John Appleseed
2012/05/20(日) 12:12:01.03ID:HO1z/4VLソフトバンクで売ってるのはSIMフリーじゃない。
海外のはフリー。
0385John Appleseed
2012/05/20(日) 12:16:29.93ID:y3W9gZyOアメリカにたまに行く友人と中国によく行く友人といるけど
どちらに頼めばいいのでしょうか?
0386John Appleseed
2012/05/20(日) 12:31:25.31ID:uAXrQ/d9出来るよ〜。同じく4Sに変更し、無効SIM入り3GS持ちだけどiOS5.1.1にアップデートできたよ〜。
時間はかかったけど母艦に繋いで、何回か再起動でできた。
0387John Appleseed
2012/05/20(日) 12:34:57.75ID:HO1z/4VLアメリカのが確実。
中国だと香港しか売ってない。
0388John Appleseed
2012/05/20(日) 12:46:08.35ID:y3W9gZyOありがとうございます
0389John Appleseed
2012/05/20(日) 13:13:27.04ID:pKw6bMiVそういうものなのかしら
0390John Appleseed
2012/05/20(日) 14:06:38.01ID:HO1z/4VL否、交換してもらえ。
0391John Appleseed
2012/05/20(日) 16:43:27.79ID:gxD/x/IG予算2000円ポッチで何が音質がいいケーブルだよ
舐めているのか
これくらいのドックケーブルでも120ドルだぞ
http://www.whiplashaudio.com/cables/ipod-cables/whiplash-ipod-to-rca.html
0392John Appleseed
2012/05/20(日) 16:50:47.21ID:7sfJ6Bmn今回搭乗するゼハート専用水中MS
669 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2012/05/20(日) 00:07:11.49 ID:???
ゼハート機
http://data.g-age.channel.or.jp.s3.amazonaws.com/wait/20120520/image_1_400.jpg
http://data.g-age.channel.or.jp.s3.amazonaws.com/wait/20120520/image_2_400.jpg
0393John Appleseed
2012/05/20(日) 17:20:29.27ID:y3W9gZyO普段、家電買うときも追加の保障とか入らないほうなので
今回も要らないかなーと思うのですが。
0394John Appleseed
2012/05/20(日) 17:56:44.13ID:+HgNsslW人、環境によりけりでしょ!
俺は入ってない!!
0395John Appleseed
2012/05/20(日) 18:13:06.05ID:gxD/x/IG自己責任だろ
0396John Appleseed
2012/05/20(日) 18:16:32.04ID:jglbxA9FATOKとか日本語入力アプリを入れるしかないんでしょうか?
>>393 カバーと保護シール貼ってるけど落として壊したとき怖いから
私は入りましたよ
0397John Appleseed
2012/05/20(日) 19:15:57.81ID:HO1z/4VL初iPadなら、入っとけば?
二台目以降は、その経験で判断出来るでしょ?
0398John Appleseed
2012/05/20(日) 19:43:23.96ID:lc6OePbLこういう事したい?
http://i.imgur.com/0GTE5.jpg
0399John Appleseed
2012/05/20(日) 19:54:33.52ID:0BXJGJe7これどうやって設定するんでしたっけ?
前に一時期やってたけどやり方忘れたw
0400John Appleseed
2012/05/20(日) 20:02:22.01ID:pKw6bMiVそうなのか
まあ何度か抜き差ししてたら馴染んできたしいいかな
ガバガバにはならんだろう
0401John Appleseed
2012/05/20(日) 20:19:12.29ID:lc6OePbL右下のキーボードマークを長押して分割
0402John Appleseed
2012/05/20(日) 20:30:01.51ID:0BXJGJe7ありがとうございます!!
0403John Appleseed
2012/05/20(日) 20:52:31.15ID:Bh8B+/cy0404John Appleseed
2012/05/20(日) 21:12:02.45ID:QatfwB+Lもったいないもったいない
0405John Appleseed
2012/05/20(日) 21:24:57.29ID:mhw7UutS動画の時はいいけど、本読む時余白が大きいぞ
0407John Appleseed
2012/05/21(月) 01:09:29.44ID:SplwVT3qカメラが壊れるかな?
0408John Appleseed
2012/05/21(月) 01:12:29.26ID:kDjG7eeU中継サイトでも見たらいいんじゃないのかw
0409John Appleseed
2012/05/21(月) 01:18:26.46ID:SplwVT3qえー…そんなのつまんないじゃん
0410John Appleseed
2012/05/21(月) 01:26:49.50ID:SplwVT3q壊れたりしないか…
それともカメラ機能使ってない時はカメラのセンサー部分に光が当たらないようになってたりするのかな?
0411John Appleseed
2012/05/21(月) 01:31:19.67ID:kDjG7eeU0412John Appleseed
2012/05/21(月) 01:50:49.32ID:mUXmjO9W最初、何重にも重ねて太陽が見えないの確認した方がいいと思う。
で、画面で見えるまで枚数を減らす、とやるのが安全かと。
0413John Appleseed
2012/05/21(月) 02:13:26.89ID:SplwVT3q0414John Appleseed
2012/05/21(月) 07:44:48.01ID:SplwVT3qちょうど金環日食になるタイミングで曇ったw
0415John Appleseed
2012/05/21(月) 11:20:19.07ID:wEGS+FtOituneカードは安売りとかしてるんでしょうか?
コンビニには定価でありますが
0416John Appleseed
2012/05/21(月) 11:28:20.47ID:+IA4oWQpitunesカードは、たまにセブンとかサンクスとかで電子マネー払いを条件にポイントバックとかしてる。
でも、欲しいのはipuneカードなんでしょ?すいません。肝心な情報は提供できません…。
0417John Appleseed
2012/05/21(月) 11:46:41.36ID:NH4g+ufKサークルK・サンクスのカルワザなら時々枚数限定で安くなる。
3000円が2500円で10枚まで買えるで。現金でおk
0418John Appleseed
2012/05/21(月) 11:56:44.08ID:wEGS+FtO500円の値引きはすごく大きいですね!
ありがとうございました!!
>>416
ありがとうございます
0419John Appleseed
2012/05/21(月) 11:58:12.69ID:KlghtRRGお前優しいなw
0420John Appleseed
2012/05/21(月) 12:48:43.14ID:NUaimdbXIpadでHuluなどで映画見るのと、漫画や書籍読む頻度どっちが高い?
映画ならノートPCとかで見たほうが画質いいし適してる?ソファでねっころがりながら映画見てる宣伝画像とかよくあるけど
実際ねっころがってIpadで映画とか見る?姿勢的にとか見やすいもん?
あとipadはこの先解像度上がることない?WXGA以上にはならない?WXGA++(1600×900)のワイドパネルこないかな?
0421John Appleseed
2012/05/21(月) 13:01:52.30ID:jY6HSaIVhttp://www.amazon.co.jp/dp/B0047CJ5T4
↑
このような製品の電力供給用コネクタを純正ACアダプタに
信号用コネクタをパソコンに接続して
iPadの充電とパソコンとの有線接続を一本化することは可能でしょうか?
0422John Appleseed
2012/05/21(月) 13:07:05.15ID:ofNNjTtv> あとipadはこの先解像度上がることない?WXGA以上にはならない?
現iPadの解像度を知らんということは分かった
0423John Appleseed
2012/05/21(月) 13:29:29.43ID:VBHLd2GKこの製品自体、2.1Aの電流が流れることを想定していないので、発熱→焼き切れるとか心配。
0424John Appleseed
2012/05/21(月) 13:36:28.34ID:jY6HSaIVレスありがとうございます
500mA (USB2.0) ・900mA (USB3.0)が上限でしたね
アップル純正品は形状がUSBなだけで、USB規格からは逸脱した製品だということを忘れていました
規格を満たしている製品ではそんな使い方は出来ないってことですね
充電などは長時間無人で行うので発火上等で使うのはやめておきます
0425John Appleseed
2012/05/21(月) 14:35:12.64ID:Je2GpCZ5PCかアダプターかどっちかが壊れる可能性あり。
壊れなくてもiPadはDATA線に特定の電圧がかかってないと2.1A充電できないから
充電してませんと表示されると思う(実際には少しずつ充電されてる状態)。
0426John Appleseed
2012/05/21(月) 16:28:19.34ID:EQJ/bEmI田舎だから、自宅でwifi使いが主だと思うけど、旅行とかの外出時に使えたらいいのかなって。
同じように母親にあげた人がいたら、アドバイスおねがいします。
0427John Appleseed
2012/05/21(月) 16:40:58.93ID:VBHLd2GK出先は携帯で良いと思うぞ。
もしもの為に、ソフトバンクWi-Fiスポットが付く店で買えば良いかと。
0428John Appleseed
2012/05/21(月) 20:37:15.36ID:6w3epa05月々の回線費用を>>426が払うのなら3G付き
払わないのならWiFiモデル
でおk
0429John Appleseed
2012/05/21(月) 20:47:48.51ID:TjpMBreS使いこなせないんじゃないか?
0430John Appleseed
2012/05/21(月) 20:49:18.85ID:10DlQT6v下手に3Gつけると、どれを使ったら料金かかるのか?とか気にして、怖がって使わなくやる可能性もあるよ。
WiFiにして、いくらネット使っても定額だから大丈夫って方が気楽でいいかも。
0431John Appleseed
2012/05/21(月) 20:52:18.18ID:F5sIMPljhttp://item.rakuten.co.jp/39s-shop/ipad2-ww/?scid=af_ich_link_tbl
を使っているのですが、最初はスパッとつながっていたのに、
最近は全然認識してくれなくなり、機器の登録からやり直して何とか使ってます。そして今、途中でiPadのBluetooth自体勝手に切れてしまいました。
これはジーニアスバー行きでしょうか?
0432John Appleseed
2012/05/21(月) 20:53:16.58ID:6EfV/M3cipadだと待機中のまま
pcのitunesからだとアクセス中のまま
同じ症状の人いるかな?
0433431 John Appleseed
2012/05/21(月) 20:54:22.20ID:F5sIMPlj0434John Appleseed
2012/05/21(月) 20:56:50.64ID:rBRhpcJCそのBluetoothキーボードを充電した直後でも接続切れるの?
でなければ、ペアリングをもう一回やってみるとか
あとは、本体を再起動(スリープではない)
0435426
2012/05/21(月) 21:01:48.14ID:MhGJvOP8言われて気づいたこともあった。自分の名義で契約するつもりだったけど、子供に負担かけるならやめるというかもしれないのは確かだわ。ありがと。
wifiで買ってみて、10日ぐらいで様子聞いて使わないようであれば、返品することにするよ。
0436431 John Appleseed
2012/05/21(月) 21:05:59.19ID:F5sIMPlj全部やってみました…。
まるっきりダメじゃなくて、10回に2回くらいつながる感じです。
今はキーボードで書き込み中(~_~;)
0437John Appleseed
2012/05/21(月) 21:18:52.76ID:NUaimdbX0438John Appleseed
2012/05/21(月) 21:19:44.19ID:brn96yti0439John Appleseed
2012/05/21(月) 21:26:42.56ID:QgkLSELZそんな事ないよ、オートがチョット弱いかなとは感じるけど…
0440John Appleseed
2012/05/21(月) 21:27:26.29ID:rBRhpcJCBluetoothは同じ周波数帯の無線LANの影響を受ける事があるから、場所を変えてみる
他のBluetoothキーボードで試す
ここまでやっても駄目だったら、ジーニアスもすんなり受け入れてくれるだろう
0441431 John Appleseed
2012/05/21(月) 22:58:00.45ID:F5sIMPljありがとうございます。場所を変えて試します。
ジーニアス行って交換は辛い。裏表、完璧に保護シート貼ってあるので。
0442John Appleseed
2012/05/21(月) 23:10:21.66ID:10DlQT6vお母さんが、普段からパソコンやネットを使いこなしているのであればいいけど、そうでないなら、使うか使わないかは、最初いかに>>426がフォローするかにかかっているといっても過言ではないと思うよ。
たった10日じゃ、何していいか分かる前に終わっちゃうよ。
うちは去年の母の日だけど、60代の母に今だにサポートと使い方紹介は続いてる。というか、続けなきゃ無理。
そこまで含めての親孝行だよ。
0443John Appleseed
2012/05/21(月) 23:33:31.60ID:rBRhpcJC助けにならなくって、すまんな
ジーニアスバーは飛入りで入ると1〜2時間待たされるから、予約するといい
>>442
10日じゃ足りない云々には同意
使い方のレクチャーだけじゃなく、どんなアプリが喜ばれるのかを掴むのにも相当時間かかるよ
うちの母は旧iPadを約1年使っていたけど、キーボードはやはり慣れないとのことだったので、
音声入力のある新iPadをプレゼントしたりとか色々続いている
始めはWi-Fiモデルにして、外に持ち出したいといった時は再検討すると良いんじゃないかな
毎年新モデル出るんだしさw
0444John Appleseed
2012/05/21(月) 23:34:46.25ID:NUaimdbX0445John Appleseed
2012/05/22(火) 00:04:47.34ID:bVXbxZTk0446John Appleseed
2012/05/22(火) 00:51:45.41ID:wYGYjuqR0447John Appleseed
2012/05/22(火) 01:15:48.81ID:tZFKcIy+気付いたら唯の信者になっちまった・・・
0448John Appleseed
2012/05/22(火) 01:33:03.91ID:J/KVttIMhttp://www.youtube.com/watch?v=0J6oOOY1MEY&feature=channel&list=UL
先に報じられていた政府による「韓国国債の購入」であるが、どうやらこれが本決まりになったようである。
友好国の経済を支えるという面も在ろうが、果たして現在の韓国が日本にとって友好国と言えるのだろうか?
これまで様々な反日プロパガンダを仕掛けてきた国の国債を、何百億円も費やして購入する。
消費増税って本当に必要なの?
こんなことに使える金があるってどうゆうこと?
0449John Appleseed
2012/05/22(火) 02:03:49.19ID:hM4Bd2Kj全然違うモノだよ
0450John Appleseed
2012/05/22(火) 02:58:08.37ID:STQvQvmiブラウザで開くと再生されちゃって、落として聞けないんだが
0451John Appleseed
2012/05/22(火) 03:20:56.09ID:aCNb01tV105円みんな払ってるの?明細書もいらなくない?そう額いくら払ってる?
0452John Appleseed
2012/05/22(火) 03:24:33.24ID:7LzOHVme遅レスだけど・・・
かあちゃん使いこなせるのか?
若い人でも使いこなせない人いっぱいいるのに田舎住みの母親って絶対使える雰囲気0なんだが
普通にカーネーションとかでいいんじゃないのか?
使わないなら返品って言うけど母の日のプレゼントだろ?
それを最悪返品するって・・・それかあちゃんがすげぇ気使うだろ
変な小細工なんかすんなよ、普通に感謝の言葉と花かクッキーとかそんなのでいいんだよ
ここはipadスレだけど、お前がかあちゃんにすべきなのはipadを渡す事じゃないと思うんだぜ
0453John Appleseed
2012/05/22(火) 04:04:34.32ID:V0tshXFK定額だから要らない。
明細も定額だから…
0454John Appleseed
2012/05/22(火) 07:39:54.46ID:G6xWbjQw0455John Appleseed
2012/05/22(火) 08:59:02.51ID:F63FJhCbある
0456John Appleseed
2012/05/22(火) 09:21:45.76ID:+KzkcMdjありがとうございます。調べたらiOS5で実装されたんですか?
設定にそれらしき文字はありますが、実際やり方がよく分からないので教えていただけませんか?
0457John Appleseed
2012/05/22(火) 09:52:23.98ID:V0tshXFK[日本語かな] にして、キーボード分割
0458454
2012/05/22(火) 10:01:53.48ID:+KzkcMdj理解しました!
日本語キーボードにしてからじゃないと分割しても意味なかったんですね。ありがとうございましたm(_ _)m
0459John Appleseed
2012/05/22(火) 12:10:44.71ID:apHGqDF3VAIOを常時持ち歩いて、ぱっと開いて地図見たりメール見たり、雑誌をビューワーで見たり、なんてことが軽々できるくらい腕力ある人なら、VAIOをオススメするわ。
0460John Appleseed
2012/05/22(火) 12:20:45.25ID:UrWzVy6x0461John Appleseed
2012/05/22(火) 12:40:32.65ID:WUImS5V9UMPCは高価過ぎたのも敗因の一つだと思うし、ちょっと事情が違うのでは
0462John Appleseed
2012/05/22(火) 14:23:59.55ID:WUImS5V90463John Appleseed
2012/05/22(火) 14:32:03.80ID:HQUEGeeQIPADを長期旅行とかに持ってってる人っているけど、あれリュックとかに入れて座って寄りかかった時とか割れたりしないの?大丈夫なん
0464John Appleseed
2012/05/22(火) 14:54:34.62ID:SU4sA3r6優しい人教えてください
Ipad2で1週間前から
nikkan sports.com for iPad が更新され
なくなったんだけど、自分だけかな?
0465John Appleseed
2012/05/22(火) 15:12:00.60ID:apHGqDF3ノートパソコンでも同じこと。
裸のパソコン入れたボストンバッグの上に座ったりしないだろ。
0466John Appleseed
2012/05/22(火) 15:13:02.40ID:ViM67LgY0467John Appleseed
2012/05/22(火) 15:25:03.14ID:SU4sA3r6質問スレとスレタイにあったんで
頭としては禿てはいない
注意厨くん
0468John Appleseed
2012/05/22(火) 15:27:05.79ID:mqGSIEA2iPhoneは長年使ってるけどiPadは初なんでipadなりの使い方をちょっと踏み込んだ感じて解説してる本とか欲しいんだけど…
0469John Appleseed
2012/05/22(火) 15:29:31.38ID:ViM67LgYああそうか
じゃ寄りかかったら割れるだろうけど普通はそんなことしない、って答えでいいのかな
0470John Appleseed
2012/05/22(火) 15:32:09.01ID:SU4sA3r6それは知らん、質問がでてくるんだ?
とあったから直近の質問の>>464(俺)
かと誤解した
すまない。
0471John Appleseed
2012/05/22(火) 15:33:57.97ID:SU4sA3r6残念だわ
0472John Appleseed
2012/05/22(火) 15:34:35.22ID:ViM67LgYいやいやアンカー付け忘れのて誤解させたこちらこそ重罪
0473John Appleseed
2012/05/22(火) 19:44:55.90ID:HQUEGeeQならIphoneでよくね?
0474John Appleseed
2012/05/22(火) 20:53:21.10ID:FN7RlPk8今ダウンロードして見たけど、5/22の記事が出てるよ。いっぺん削除してから再インストールして見たら?
0475John Appleseed
2012/05/22(火) 20:53:51.62ID:F63FJhCb0476John Appleseed
2012/05/22(火) 21:47:50.39ID:7ZwLfnaN0477John Appleseed
2012/05/22(火) 21:59:29.47ID:Qd7uZFxc0478John Appleseed
2012/05/22(火) 22:00:52.05ID:8hmeWmyyこれって普通?
0479John Appleseed
2012/05/22(火) 22:40:41.96ID:Df/vze890480John Appleseed
2012/05/22(火) 22:48:05.03ID:TG1M+YpN0481John Appleseed
2012/05/22(火) 22:57:22.09ID:Qd7uZFxc保護フィルムを貼るかどうかこれで悩んでるんだが
0482John Appleseed
2012/05/22(火) 23:13:24.28ID:tPVE9sOr対処方法ありますか?
0483John Appleseed
2012/05/22(火) 23:15:20.49ID:tPVE9sOr環境は iPad2の3G iOS5.1.1です。
0485John Appleseed
2012/05/23(水) 01:08:07.52ID:xp3Rk4ld出来ますか?
0486John Appleseed
2012/05/23(水) 03:03:14.05ID:SkNCY5g6今まで貯めたDVDとBlu-ray300枚は売って、レーザーディスクだけ残したぜ〜
SBで購入してFON貰えるの知らなくて法人店舗用wiーfiスポット契約してやった
ワイルドだろ
0487John Appleseed
2012/05/23(水) 03:16:52.80ID:3dCiEC6lipadの小さい画面で映画見るのかよw
テレビに飛ばしても画質悪いのに、ブルーレイ売る意味が分からないわ
買ったディスク売って、また金払って同じ映画見るの?
頭わっりぃなぁwwww
0488John Appleseed
2012/05/23(水) 04:02:59.18ID:qSh20liDAirVideoの方が評判いいですねよ。
PCのスペックやネット接続したくないなら、AVPlayerHDの方がいいでしょうか?
VLCのアプリも見つけたのですが、古いのが気になります。
0489John Appleseed
2012/05/23(水) 07:21:02.92ID:BvBCfwAeこのスレでhuluって何度も書かれてるのを見てたら、
これはやばいアプリなんだろうとしか思えなくなってきた。
0490John Appleseed
2012/05/23(水) 07:34:08.05ID:cfPDu/U6どっちも使えるお
Airvideoは自宅をwifiで使って
AVplayerはお外で使う
0491John Appleseed
2012/05/23(水) 07:45:36.01ID:fLKFDRhn意外にきれいだよテレビに飛ばしても。
0492John Appleseed
2012/05/23(水) 09:58:19.64ID:cfPDu/U6何度も見たBDなら処分してもいいじゃね
huluにある奴なら何度でもみられるし
0493John Appleseed
2012/05/23(水) 11:03:25.00ID:Etj1EiZ0でかいテレビは電力の無駄、ケースに入ったソフトは場所の無駄
次に購入するのを選ぶ時間も勿体なく感じる
Appleは無駄な人生を送らないためのメッセージ
頭が良くないと活用は無理 物に囲まれたがる収集癖は貧乏人に多い
賛同してくれた人だけhuluで蟹工船を見ることを勧める。
0494John Appleseed
2012/05/23(水) 11:52:54.45ID:BvBCfwAeGyaoの方がまだマシという。タダだし。
0495John Appleseed
2012/05/23(水) 12:19:48.16ID:lzRYbPvr0496John Appleseed
2012/05/23(水) 13:07:57.55ID:2mrDE2O+送料もこっちもち?
0497John Appleseed
2012/05/23(水) 13:08:40.10ID:bx4i2sM90498John Appleseed
2012/05/23(水) 13:51:30.55ID:AX+nVnax用途は孫とSkype、モバゲーとかの囲碁将棋のオンライン対戦。どちらもヌルヌル動くレベルじゃなくてある程度で十分。
0499John Appleseed
2012/05/23(水) 14:22:47.12ID:J3jZXdNC撮った写真の取り込みとネットするのに
ノートPCは重くてかさばるのでiPadの
4Gモデル64Gを買おうと思います。
ふだんはiPhoneを使ってるのですが
旅行以外ふだんの日常生活でiPadを
使うでしょうか?
0500John Appleseed
2012/05/23(水) 15:23:41.55ID:7yP/yZRHおれも身軽さ優先でMacBook AirからiPadに変えたいんだけど
Retina対応のLightRoom for iPad出してくんないかな
0501John Appleseed
2012/05/23(水) 16:42:19.98ID:jUlImvc4終末ケアならケチらず最新型買ってやれよ…
それはともかく院内で3G使っていいのか?
0502John Appleseed
2012/05/23(水) 16:51:45.93ID:17e3Rywk去年1ヶ月ほど神経内科に入院した時にはiPadが非常に役に立った。2人病室での3Gの使用は特に制限されなかったし、充電器の使用も問題無かった。病院にも依るかもしれないが…
0503John Appleseed
2012/05/23(水) 17:00:50.35ID:ol7w7Vk2iPad2の3Gはもう無いんじゃ無いかな。病室で使えるかは病棟の電波状況も含めて確認とった方がいいと思うよ。
3Gで256kbps程度のラジオなら問題無く使えていた。
0504John Appleseed
2012/05/23(水) 17:06:42.96ID:BvBCfwAeむしろ自宅でiPad、
旅行の時はiPhoneだけにするような気がしなくもない。
0505John Appleseed
2012/05/23(水) 17:33:14.65ID:DFGG42UB俺と全く同じ購入理由だった
俺はiPhone脱獄してテザリングしてるからWiFi版買ったけど
普段の日常生活っていうのが家の外でって事なら、俺は公共交通機関で座って通勤してる時に電子書籍読むのに使ってるな
RSSや2ちゃん、調べ物くらいならiPhoneで事足りるし、わざわざiPadを持ち出すまでもない気がする
0506John Appleseed
2012/05/23(水) 17:50:39.42ID:AX+nVnax>>501-503ありがとう。
解像度高いみたいだし、新型にします。3Gは使用自体は問題ないみたいです。電波状況、調べてみます。Wi-Fiを入院先でどうこうできる知識はないと思うので、3GでSkypeなんだけど、電波状況次第ではやはりカクカクかなぁ。
0507John Appleseed
2012/05/23(水) 18:38:22.16ID:Kg+mBv3F親孝行か!!
完治出来ますように!!!
0508John Appleseed
2012/05/23(水) 19:11:39.88ID:wjWer5rjSkypeは音声だけなら3Gでも十分だろうけど動画はどうなんだろ
ポケットwifiみたいなモバイルルーターとか持ち込めないかな
あなたが設定した状態で渡してやれば病院内で何かする必要もないと思うし
あとは動画で通話できるとはいっても、マメにお見舞いに行ってあげて…
0509John Appleseed
2012/05/23(水) 19:13:15.61ID:0aIbMT3dありがとう。でも末期ガンの終末医療だから完治はなくて、半年だか一年だかの余命をいかにクオリティあげて過すかの為の病院なんだぜ。
だから足腰立って頭がクリアなうちに操作性に定評のあるiPadをあげたいんだぜ。
本当に入院した際の不安な夜に趣味の囲碁将棋やらさせてやりたいしカクカクでいいから孫の姿と声を届けたいんだぜ。
スレチ申し訳ない。目から変な汁出てきた。
0510John Appleseed
2012/05/23(水) 19:17:35.60ID:0aIbMT3d>>508もありがとう。
関東と九州だから、休みフル活用でもなかなか…
0511John Appleseed
2012/05/23(水) 20:04:45.46ID:SmOzT/o4お父上のご病気、終末医療だったのですね…
私的にはiPad2をおします。ご病気なので50gですがNewより軽いし、
先に上げた用途での仕様ならretinaに拘る必要なさそうなので。
でも、もし読書とか電子書籍とかっていうことも考えるなら絶対
retinaあったほうがいいのでNewの一択ですね
0512John Appleseed
2012/05/23(水) 20:15:31.42ID:ol7w7Vk2それと病室にはベッドの上にくるテーブルが有るから、こんなスタンドが有ると非常に楽だよ。俺はこれを使っていたけど…
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FUG3WE/ref=pd_cp_computers_1
0513John Appleseed
2012/05/23(水) 20:17:19.26ID:LIu1vE+vhttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050HLOYY
↑
こういうアームがあると便利ですよ
0514John Appleseed
2012/05/23(水) 20:38:35.32ID:VKpd5Zhp0515John Appleseed
2012/05/23(水) 20:44:49.65ID:Kg+mBv3F何も知らずに軽はずみな事言ってごめんよ!
ただ治ってほしい気持ちは本当だから!
東京ー九州は遠いだろうけど頑張ってね!
俺も横浜住みの地元は大分だから何か他人事に感じないよ!!
0516John Appleseed
2012/05/23(水) 20:53:55.35ID:1NfUwJ3AiCloudで@me.comをつかうとどうなる?皆と共有されちゃうのかな?
0517John Appleseed
2012/05/23(水) 20:54:06.92ID:Y6DeniXT>>500
自分の場合、撮った写真のバックアップに使いたくて
RAW現像までは考えてません。
>>504
iPhoneではデジカメから写真を取り込めないのでiPadを考えてます。
>>505
旅先でiPhoneでは通話をローミングしたいので
4Gモデルに現地のSIMを入れデザリングして嫁と
インターネット共有したいと考えてます。
旅行先でiPadは大活躍しそうなのですが、
ふだんの生活で使わないような気もしますね。
0518John Appleseed
2012/05/23(水) 21:07:54.48ID:ol7w7Vk2Apple iPad Camera Connection Kitを使う積りならEye-Fiもいいよ。
と…Appleのやつ安いんだな。
0519John Appleseed
2012/05/23(水) 21:21:17.79ID:Y6DeniXT自分のカメラはCFカードなのでSDカードのEye-Fiは使えません。
SDカードアダプタを使ってEye-Fiを使う方法もあるようですが
自分のカメラではうまくいかないようです。
0520165
2012/05/23(水) 21:30:09.77ID:evYj4epeパソコン前以外に落ち着ける場所があるなら
そこでiPad を使うようになる。
パソコン前がベストポジションなら
iPadを使うことはないでしょう。
0521John Appleseed
2012/05/23(水) 21:39:36.72ID:ol7w7Vk2成る程、カメラを直接繋ぐんですね。
しかしこれApple iPad Camera Connection Kit安いな、買ってみるかな。
Eye-Fiは意外に電気食うんですよ。
0522John Appleseed
2012/05/23(水) 21:48:56.84ID:0aIbMT3d>>511-513、重さとか補助器具とか全く思いもよらなかった。
この辺少しあるだけで大分体力低下時の快適さがかわりますね。どうもありがとうございます。
>>515、気にしないで。気持ちだけ頂きます。
帰宅して自分のiPhone4を3G接続してSkype試してみたけど、以外とジャギジャギ映像だけど話せそう。このレベルなら行ける…!
俺、近くのソフバンショップでiPad買って詰将棋詰碁のアプリと子供達の写真と動画しこたま詰め込んで父の日のプレゼントにするんだ…
0523John Appleseed
2012/05/23(水) 22:01:57.11ID:xtb0GxRs0524John Appleseed
2012/05/23(水) 22:05:59.90ID:xtb0GxRs新しいiPadでアプリをDLするとiPhone4にも同じやつがDLされるのは何故?
iPhone4のストレージが逼迫するからやめてもらいたいのだが。
0525John Appleseed
2012/05/23(水) 22:07:32.73ID:ZN4338/6ひょっとして5D2?
0526John Appleseed
2012/05/23(水) 22:26:58.56ID:kPGwG5g9ありがとう
再インスコしたがためだった
リストの方は最新がきていて、写真だけ
ない状態だお
写真がふわふわでてくる方は全く何もでず真っ白
iOSが4.3だったから最新にしたんだけどダメだった
あきらめる_| ̄|○
0527John Appleseed
2012/05/23(水) 22:30:39.16ID:kPGwG5g9いいね!
0528John Appleseed
2012/05/23(水) 22:37:33.04ID:kPGwG5g9そういやjobsもガンだったよね.....
0529John Appleseed
2012/05/23(水) 22:53:29.12ID:QXflHKCl悲しいお話しの中に一筋の光が見えた感じですが、
「だぜ」の連発で笑いが止まらなくなりました。
お気を確かに・・・
0530John Appleseed
2012/05/23(水) 23:02:29.95ID:HdqxNA1s自動ダウンロードオフにすればいいでしょ。
勉強してから、文句言え。
0531John Appleseed
2012/05/23(水) 23:47:59.67ID:TiIUKcAq進行度合がわからない奴が言うのもなんだが、
新iPadには音声入力があるから、キーボード打てない人の負担が相当減るんだぞ
50gなんぞの差はアームで問題解決だし、ケチケチするなよ
0532John Appleseed
2012/05/23(水) 23:54:33.74ID:ol7w7Vk20533John Appleseed
2012/05/24(木) 00:26:46.53ID:eYkwrQeW普通にSBに回線代払ってる香具師はアホ?
0534John Appleseed
2012/05/24(木) 00:57:03.56ID:maby2ztgそのアプリは日本のApp Storeでしか販売していません。
この場合、彼のiPadに私のApple ID(日本向けアカウント)で
Storeにサインインし、アプリを購入してインストールすれば
その後は友人のIDでサインインしたままにしておいても
問題なくアプリは使えるんでしょうか?
0535John Appleseed
2012/05/24(木) 01:10:51.27ID:Qm96i1hRっていうか、何考えてんだ ん?釣りか
アメリカに居たって確か日本のAPPStoreで「友達に教える」か「このAPPを贈る」でだいじょうぶだろたぶん
試したやついないか?
0536John Appleseed
2012/05/24(木) 01:14:41.39ID:lNrPMHYBiTunesや、Wi-Fiや、3Gは利用せず、Dockコネクタポートアクセサリを利用して、
新しいiPadのストレージへ、*.jpgと、*.mp3ファイルをセットする方法はありますか?
0537John Appleseed
2012/05/24(木) 01:16:58.06ID:lNrPMHYBアクティベーションだけは行って、その他アップルIDなどの登録は一切行わずです。
0538John Appleseed
2012/05/24(木) 01:24:02.24ID:maby2ztgアメリカに行ったときに当人のiPadを借りてアプリ購入して
サインアウトしてしまえば大丈夫かなと思ったのですが。
でも、「このAppを贈る」というのがあるなら<知りませんでした
それが良いかな。
0539John Appleseed
2012/05/24(木) 01:25:26.38ID:eYkwrQeW使い勝手どう?
0540John Appleseed
2012/05/24(木) 01:28:08.00ID:1GfucBlaどっかのサイトで、
その逆、アメリカのアプリをインストールする方法は紹介されてた。
まぁ登録情報を詐称みたいな感じでした。
そんな手を使えばできるのかな?
0541John Appleseed
2012/05/24(木) 01:30:30.35ID:maby2ztgその国で発行されたクレカ、クレカの請求先住所などが必要なので
それを詐称するとなるとかなり犯罪っぽくなってしまう気がするのです。
0542John Appleseed
2012/05/24(木) 01:39:37.93ID:CQgXTq9t無料だし、自分で申し込んでみれば良いじゃん・・・
悪くはないよ、新iPadだから拡大しなくっても見開きのまま読めるし、光接続な家ならダウンロードそこそこ快適だし、
キャンペーンだから紙媒体も送られてくるがやっぱり紙の方がいいw
電子版だけ欲しいけど月額4,000円というのは高いよなぁ
冊子版は人件費やら印刷代とかでその値段は理解できるけど、それがない電子版でもその月額というのは高いよね
たぶん、継続しての有料購読の手続きはしないと思う
何故か4GB USBメモリが2個もらえたw
0543John Appleseed
2012/05/24(木) 01:43:03.99ID:lNrPMHYBまたはホストにしてSDカードや、USBメモリの中身をファイル単位で読み書きできれば解決なのですが、
その前にGoodReaderをインスコする以前の問題だし、鶏が先か卵が先か状態です。
0544John Appleseed
2012/05/24(木) 01:45:01.69ID:EGw/a+bW0545John Appleseed
2012/05/24(木) 05:06:16.08ID:CEoX//oJ>>519です。はい5D2を使ってます。
0546John Appleseed
2012/05/24(木) 09:11:47.88ID:eYkwrQeWいや有料やろw
0547John Appleseed
2012/05/24(木) 10:19:48.60ID:maby2ztg質問した者ですが、そもそも日本向けApple IDで購入、インストの後に
サインアウトして海外IDでサインインした状態で
日本IDで購入したアプリもそのまま使えるんでしょうか?
0548John Appleseed
2012/05/24(木) 10:23:02.78ID:6bOnNepLやっぱり
俺も同じだったからひょっとしてと思って
レビュー見てなきゃ買うところだった
0549John Appleseed
2012/05/24(木) 10:40:55.72ID:wlpdXOfRiPadはまだ使っておりませんがiPhoneだと
Apple IDサインアウトしてもそのApple IDでインストールした
アプリは問題無く使えます。ただアップデートする時だけ
インストールした時のApple IDでログインしてアップデートしなければ
なりません。iPadも同じだと思います。
>>548
>>545です。5D2スレでも質問しておりまして、
iPadから5D2に画像を取り込むのは、
Apple iPad Camera Connection Kitを使うようですが、
ttp://store.apple.com/jp/product/MC531ZM/A?fnode=MTc0MjU4NjE
これをUSBケーブルで直接5D2に接続しても取り込めないようです。
USBケーブルをCFカードリーダーに接続してCFカードから取り込める
ようですが、ただCFカードリーダーにも取り込めるものと
取り込めないものがあるみたいなので悩んでおります。
0550John Appleseed
2012/05/24(木) 10:44:11.06ID:maby2ztgなるほど。アップデートを考えなければ行けそうですね。
ありがとうございます。
あとは本当に他人のiPadに自分のApple IDを一時的にでも
入力するかどうかという問題ですがこれはまぁ、何か考えます。
0551John Appleseed
2012/05/24(木) 10:50:32.78ID:rvDSKL/c用途考えておしただけ。用途によっては2のほうがいい場合ある
ちなみに用途によっては3もおしてるわけだが
金額を笑点にして考えるほうがケチケチしてるように思うけど
重さのことはアーム使えばたしかにいいですね。
あとNewは充電時間かかからその辺も参考になればと思います
0552John Appleseed
2012/05/24(木) 10:50:43.01ID:wlpdXOfR前のレス読んでませんでしたが>>534の理由なら
アメリカの友人に、「このAppを贈る」が良いと思います。
0553John Appleseed
2012/05/24(木) 11:05:26.77ID:6bOnNepLあれ?俺は直結で取り込めてるよ
ひょっとしてファームウェアで違いがあるのかな
0554John Appleseed
2012/05/24(木) 11:15:55.06ID:wlpdXOfR5D2スレで質問したところ以下のような返事をもらったので
どうしようかと思ってました。iPad Camera Connection Kitを
使ってiPadと5D2を直結して取り込めるのなら問題無いので
iPad買おうと思います。
>142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/22(火) 08:56:00.66 ID:tiindN+W0
>>>140
>カメラとiPad間の同期が正常に出来ません。
>取り込めたり取り込めなかったり。
>144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/22(火) 16:38:11.25 ID:6/3AzNHgP
>>>140
>本体に直接つなぐと、ポートの電源供給能力を超えて、エラーが出る
>
>コンパクトフラッシュ読めるアダプタを付けて読ませる
0555John Appleseed
2012/05/24(木) 11:35:27.84ID:6bOnNepL一応念のために、仕事終わったらFWのバージョンを報告しようか?
多分7時頃になるけど
0556John Appleseed
2012/05/24(木) 11:46:47.20ID:wlpdXOfRありがとうございます。もし最新じゃなかったら教えて下さい。
0557John Appleseed
2012/05/24(木) 12:07:03.43ID:maby2ztgそれが良さそうですね。
レスをくれたみなさま、ありがとうございました。
0558John Appleseed
2012/05/24(木) 12:50:27.66ID:Dy78vSbo0559John Appleseed
2012/05/24(木) 13:16:42.50ID:cCU3QcOD了解です
0560John Appleseed
2012/05/24(木) 13:19:01.61ID:cCU3QcODお、最新で取り込めてるのか
じゃあ問題なさそうだね
0561John Appleseed
2012/05/24(木) 14:16:08.34ID:+X58rThqカメラ本体の問題じゃなくてカメラに
入れてるCFの問題だと思う。カメラに
入れてるCFによっては読み込めないこと
あった。今、手持ちのサンディスクのCF
2GBと4GBと8GBは読み込めてる。
0562John Appleseed
2012/05/24(木) 18:02:23.99ID:nrv4QT8hWINDOWSの動画形式、WMVも再生出来ました!
しかし、シークが出来ません。これはしょうがないんでしょうか?
あと、WINのフォルダから、このアプリにドロップすると
元の入っていたフォルダの種類が(2.)と表示されるのは仕様なのでしょうかね・・・?
0563John Appleseed
2012/05/24(木) 18:05:50.87ID:Mm4yzh7tCFの問題か
検証が難しそうだな
>>554氏は何使ってるの?
たまたま同じの持ってれば検証は出来るが…
0564John Appleseed
2012/05/24(木) 21:00:05.36ID:e1db9Ea+0565John Appleseed
2012/05/24(木) 21:01:13.48ID:DoxN1iwiPCに取り込んでみたら分かるじゃないか
0566John Appleseed
2012/05/24(木) 21:01:41.67ID:fs4P3Z8r>>554です。使ってるCFはSanDiskのExtreme 4の8GB、3枚です。
SanDiskが使えてるのなら安心です。ちなみに>>563さんは何を
使われているのでしょうか?
0567John Appleseed
2012/05/24(木) 21:06:03.61ID:e1db9Ea+ありがとうございます。Macですがエラーが起きて取り込めなくて困ってたんです
0568John Appleseed
2012/05/24(木) 21:32:18.35ID:DoxN1iwiおお、全く同じだ
多分問題無く使えるはず
0569John Appleseed
2012/05/24(木) 21:45:35.23ID:DoxN1iwi今自分の撮ったやつ見てみたら、10秒で27.6MBだった
44分だと単純計算で7.3GBくらいかな
0570John Appleseed
2012/05/24(木) 23:07:58.85ID:DoxN1iwiあ、書くの忘れてた
>>563です
0571John Appleseed
2012/05/24(木) 23:08:58.96ID:FtRvzkiA0572John Appleseed
2012/05/24(木) 23:29:01.60ID:stGYMdwe0573John Appleseed
2012/05/25(金) 00:07:15.89ID:5HJohql4え?そうなの?w
じゃあ一回だけ。
easytetherのiOSドライバーってないんですよね?
xperiaでテザリたいんですけど
0574John Appleseed
2012/05/25(金) 00:21:44.19ID:dZQS1auf自動でDocomoの電波は掴んでるんですが、APNにmopera.netと入れても
モバイルデータ通信ができません。
メディタブ音声契約を今月からXiデータ契約に切り替えたものを利用しています。
何か他に必要な申し込みや設定が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0575John Appleseed
2012/05/25(金) 00:30:47.00ID:DgdMJXCd>>536,537,543にも愛の手を。。
0576John Appleseed
2012/05/25(金) 02:20:13.86ID:byKIrp+Fおーできたできた!
どうもありがとう。
0577John Appleseed
2012/05/25(金) 05:14:49.27ID:3etVCv3piPadに入っているアプリと同期するにはどうすればいいですか?
0578John Appleseed
2012/05/25(金) 06:08:25.10ID:FR7aICOkそのアプリが複数のiOS端末間の同期に対応してればログインすれば自動的に同期
されるはずだが、非対応なら同期する方法はない
0579John Appleseed
2012/05/25(金) 08:47:27.60ID:IZpne/1a差し込んだのですが、なんかこれ堅くないですか?大丈夫なのかな・・・?
テレビ用の100均製は根元まで差し込まないと上手いきました
んで、ウォークマンに付いてきたノイズきゃんセリングイヤフォンは
根元まで差し込むと異様な電子音がするんです・・・ なにか対策はありませんか?
0580John Appleseed
2012/05/25(金) 10:03:16.86ID:Op596rLc聞いたのですが、イマイチだったので、SONYの3SLに変えてみようと
思うのですが、iPadで使われておられる方はいらしゃいますか?
0581John Appleseed
2012/05/25(金) 10:12:57.04ID:sWjZ8gStWM専用イヤホンなんじゃないの?
0582John Appleseed
2012/05/25(金) 11:28:36.99ID:IZpne/1aそうなんですかね・・・?
接触部分をかなり浅くするときれいに聞こえるんですが・・・
0583John Appleseed
2012/05/25(金) 11:28:46.82ID:dd6A72q8今日届く
レポしてもいいけど俺のクソ耳じゃあ参考にならんかも知れん
0584John Appleseed
2012/05/25(金) 11:58:40.59ID:8leqEinh父の日とか、悠長なこと言ってんな一秒でも早くやれ
身内を癌で見送った老婆心
0585John Appleseed
2012/05/25(金) 12:21:38.84ID:kl/7w9jBレポを宜しくお願い致します。
0586John Appleseed
2012/05/25(金) 12:27:32.75ID:dd6A72q8はいよ
比較対象がSONYのMDR-700SLしか無いけど
あと今日は飲み会があるので、飲み過ぎたらレポは明日になるかも知れん
0587John Appleseed
2012/05/25(金) 14:35:13.63ID:+vJVIP/Qhttp://i.imgur.com/WJgSw.jpg
http://i.imgur.com/sy08S.jpg
設定の仕方が悪いのでしょうか?
それとも一枚目の写真の様に一回一回パスワードの入力が必要なのでしょうか?
ご指導お願い致します!
0588John Appleseed
2012/05/25(金) 15:20:14.80ID:lIWhsxhn356 John Appleseed Mail:sage 2012/04/18(水) 11:02:09 ID:i68pbNck
Wi-Fiモデルでソフバンスポット自動ログインする方法
safariの自動入力がオンなのが前提
a. "mobilepoint"
普通にやれば記憶するので2回目からは入力無し。
b. "FON_FREE_INTERNET"
自動で出てくる認証画面でIDとPASSWORDを入れる際に記憶させるにチェックを入れる。
→配布されたID, PASSWORDで"FON_FREE_INTERNET"もログインして使用できる(ようだ)。
c. "0001softbank", "FON"(偽FON)
1. Wi-Fi設定でSSIDを一度選択する、自動で出てくるログイン画面はキャンセル
2. SSIDの横の > を押して設定画面を出し、自動ログインをオフにする
3.元の画面に戻ってもう一度SSIDを選択する
4.safariで適当なサイトを開くと代わりにfonのログイン画面が出るので、ID/Passを入力する。
ここで自動入力に覚えてもらう
5.SSIDの設定を開いて自動ログインを元に戻す
→要するにブラウザで認証することでcoockieが作成されるので、2回目以降は
それを使って自動ログインになる、と。"001softbank"の(偽)"FON"の実体は同じなので
どちらかで作ればもう一方のログイン時にもそれが使用される。
0589John Appleseed
2012/05/25(金) 20:11:39.47ID:byKIrp+FできたらPCの方とも同期したいんだが。
0590John Appleseed
2012/05/25(金) 20:37:28.82ID:egvZ+RUH丁寧に有難う御座います。
頑張ってみます!!
0591John Appleseed
2012/05/25(金) 20:41:49.74ID:tWOgA2QVとりあえずiTunesは入れました。
0592John Appleseed
2012/05/25(金) 21:17:17.91ID:hdVjAVWjプロバイダー892円+消費税他合計5800円以上
iPad購入してwiーfi環境整えるため固定電話1550円YahooBBADSL1980円合計3530円になった
携帯でさえ980円なのに…
nttの固定電話料金は155円にしてくれ。国民負担を軽くしろ。
0593John Appleseed
2012/05/25(金) 21:26:37.38ID:e2FIbVpB>>592
Wi-Fiが既に有ったんじゃないなら、+Cellularにすればよかったじゃないか。
それと光なら固定電話は要らないけどね。
ユニバーサルスタジオって安いんだな。
0594John Appleseed
2012/05/25(金) 21:35:53.24ID:A8XSqiV+0595John Appleseed
2012/05/25(金) 21:40:43.86ID:FR7aICOkどんな日本語だよw
0596John Appleseed
2012/05/25(金) 21:46:37.17ID:e2FIbVpBUSJの事かな? >>592に聞いてくれ
>>595
Wi-Fiが既に有ったを否定したいんだが…w
0597John Appleseed
2012/05/25(金) 22:03:18.63ID:FR7aICOkWiFi(環境)を持ってなかったのなら、だな
0598John Appleseed
2012/05/25(金) 22:04:04.94ID:qtIuvLl3なぜプロバイダーが存在する?
Appleのwiーfiのメールアドレスは@me.com?
無料のwiーfiスポットなら一生タダ?
2年経ったら解約して使うつもりなの?
0599John Appleseed
2012/05/25(金) 22:09:35.93ID:sWjZ8gSt0600John Appleseed
2012/05/25(金) 23:20:45.04ID:ROo3RJoFメールアプリを起動しないと新着メールが来てるかどうかわかりません。
0601John Appleseed
2012/05/25(金) 23:33:50.66ID:e2FIbVpBiCloudやMobileMeはプッシュ対応だけど…電気食うからフェッチにしてるけどね
0602John Appleseed
2012/05/25(金) 23:38:29.55ID:qtIuvLl3郵便配達じゃなく郵便局の私書箱に出向くだ
0603John Appleseed
2012/05/25(金) 23:39:04.29ID:hUWXG8tI自分もiPadを買おうかどうか考えてるんだけど
GmailをExchangeで設定してもプッシュできないの?
それならいらんのだけど。。。
0604John Appleseed
2012/05/26(土) 00:09:38.20ID:jjjVprtAどっちのiPad? Wi-Fiオンリーで出来るわけないし、+Cellulerで出来るかは知らないけど多分出来ない。
0606John Appleseed
2012/05/26(土) 06:33:44.85ID:FwkUQXgrアプリ起動しなくとも、アイコンバッジに未読数が表示されるよ
0607John Appleseed
2012/05/26(土) 06:59:42.76ID:+0YfS3Uf0608John Appleseed
2012/05/26(土) 08:27:06.78ID:fx6RviZHiPhone4Sを使ってますがiPadを買うか迷ってます。
月々の支払いは口座振替です。
iPadを分割で買うことはできますか?
分割はクレカでないとダメですか?
0609John Appleseed
2012/05/26(土) 09:16:12.65ID:7WTJuEYJiPadゼロから定額ってのがあるみたいだけど。俺は一括でiPad64GWi-Fi買ったよ。分割って、あとあとめんどくさそうだし。
0610John Appleseed
2012/05/26(土) 09:24:05.58ID:MUgcrMgA電源落としたら直ったけど、なんだったんだろう?
新しいiPad
0611!ninja
2012/05/26(土) 09:36:49.69ID:uTGqJJsbオーディオ屋さんに聞いたら、iPadとかiPhoneはアンプを内蔵してないから、イヤホンを良くしても限界があるって言ってた。
そしてモバイルアンプを買った俺は騙されたと思うヤツは思っとけばイイさorz
でも音は全然違うよ。
0612John Appleseed
2012/05/26(土) 09:44:02.80ID:mxkzUlQ8アンプを積んでいないのではなく
しょぼいアンプだからポタアン使って補う激変する
Dockコネクターからライン出力させたほうがいいです。
0613John Appleseed
2012/05/26(土) 10:35:58.48ID:pWxlKZ/fそうそう、アンプがしょぼいってことだろ。でも、どうせ外の騒音があるところで聞くんだし、神経質になるほどのことでもないよね。
0614John Appleseed
2012/05/26(土) 10:44:30.48ID:+Vvcoc3AうちのPCのモニターがよくそうなるけど、
モニターの電源切ると直る。
もう寿命だと思うんだよね。
0615John Appleseed
2012/05/26(土) 11:32:23.35ID:XZRj1kf0そういうアプリってあるんですかね?
0616600
2012/05/26(土) 11:54:46.94ID:BLPhh+8o未読数は表示されてますが、iphoneみたいに着信音が鳴ったりしないのですか?
0617John Appleseed
2012/05/26(土) 12:23:07.96ID:Jg26Juwfme.comでプッシュ設定なら、通知される。
着信音は、一般→サウンド で。
ロック時の音はonで。
0618600
2012/05/26(土) 12:27:00.37ID:BLPhh+8oじゃあ、プロバイダのメアドでは出来ないのですか?
0620John Appleseed
2012/05/26(土) 12:58:17.90ID:pWxlKZ/fフェッチすればいいじゃん。
0621John Appleseed
2012/05/26(土) 14:23:13.94ID:Jg26Juwfプッシュ対応してないなら、フェッチで15分毎に。
0622600
2012/05/26(土) 14:30:40.50ID:BLPhh+8o0623John Appleseed
2012/05/26(土) 14:33:36.58ID:NsWmD7AS分割できるよ
SoftBankに聞いて見な
0624John Appleseed
2012/05/26(土) 14:36:36.17ID:OgOxvWKlどうでも良いメールをタイトルだけで既読にしないと目障りなんです。
0625John Appleseed
2012/05/26(土) 14:38:41.31ID:PycHnW/X例えばアプリをアンインストールするときの左上の×印がどうやっても押せません。
0626John Appleseed
2012/05/26(土) 16:01:07.35ID:Bus9vTM7みんなiPadのエロ動画どうやって隠してる??
0627John Appleseed
2012/05/26(土) 16:04:44.43ID:fP6RSyKOこれ使えない?
0628John Appleseed
2012/05/26(土) 16:23:55.15ID:Bus9vTM7超サンクス
だがwindowsなんだ...orz
0629John Appleseed
2012/05/26(土) 16:33:34.52ID:+Vvcoc3A検索するといろいろ出てくるな
俺は自分しか起動しないし、端末自体にパスかけてあるから
問題ないけど
0630John Appleseed
2012/05/26(土) 16:45:58.89ID:fP6RSyKOhttp://www.gigafree.net/media/mu/mp3infp.html
これ、使ったことないからわからないけどどう?
0631John Appleseed
2012/05/26(土) 17:04:36.60ID:dZaSrhIBアップルに問い合わせたのでまとめておきます。
→新しいiPadの電源を初点火
→アクティベーション作業(以下、画面をタップしていくだけ)
→Apple IDの登録設定はパスすることができる(※贈答品にするならこれを設定してはいけない)
→Wi-Fiの接続設定はパスすることができる
→iTunesの接続設定はパスすることができる(USBケーブルでiTunes接続するとApple IDを設定しないと先に進めない)
→iPadのデスクトップ画面が現れたところで
→Apple iPad Camera Connection Kitを挿す
http://store.apple.com/jp/product/MC531ZM/A?
→Apple IDを設定せず、スタンドアロンのiPadへ、写真や動画ファイルを転送することができる
※ただし、*.mp3などの音楽ファイル、音声ファイルは転送できないとのこと
*.mp3を転送する良い方法はないんでしょうか?
0632John Appleseed
2012/05/26(土) 17:29:29.69ID:1R/Ol3AW誰も相手にしないのは音楽ファイルを違法コピーしようとしているとしか見えないんですが…
0633John Appleseed
2012/05/26(土) 17:39:02.33ID:dZaSrhIBCDアルバムとiPadをセットで購入して贈答する予定だったのですがまずいですか?
写真は自前のデジカメで撮影したものです。
0634John Appleseed
2012/05/26(土) 17:40:51.97ID:+Vvcoc3A0635John Appleseed
2012/05/26(土) 17:42:07.13ID:+Vvcoc3A0636John Appleseed
2012/05/26(土) 17:43:22.74ID:dZaSrhIBApple IDの登録設定がパスできないとわかったからと、
iTunesの挙動も未知数だからです。
なるべく新品購入状態に近いままにしたいからです。
0637John Appleseed
2012/05/26(土) 17:44:38.70ID:1R/Ol3AWCDアルバム? なぜmp3になってるの?
0638John Appleseed
2012/05/26(土) 17:53:15.03ID:dZaSrhIBアプリを入れるにはApple IDの初期設定が必須だと思ってましたが
そうでもないんですか?
>>637
CDアルバムからmp3にするつもりでしたがまずいですか?
0639John Appleseed
2012/05/26(土) 18:37:06.97ID:9LHDxl8pWindowsにケーブルでつないでもいいなら、copytransというソフトがあるが
一度もiTunesに繋いだことない状態で使えるかはやったことないのでわからない。
でも、贈った相手が、自分のappleIDを持っている、あるいは新規登録してPCでiTunesに繋げるような人なら、CDをそのまま未開封であげたほうがいいんじゃないかな。
あと、楽曲がiTunes Storeにあればメールで「贈る」こともできるよ。
0640John Appleseed
2012/05/26(土) 19:24:10.38ID:soZVkp96CDごと贈るなら全くまずくない
0641John Appleseed
2012/05/26(土) 22:13:57.08ID:DPVZrlK+どうすればいいですか?
0642John Appleseed
2012/05/26(土) 22:28:27.66ID:7e/luZaz充電する
0643John Appleseed
2012/05/26(土) 23:43:29.98ID:wkfm5+kRipadに入っている音楽データをiphoneに移すことはできますか?
0644John Appleseed
2012/05/26(土) 23:45:58.68ID:soZVkp96遅くなったけどXBA-3SL届いた
いきなり結論から書くけど、買って損はないと思う
解像感は確実にダイナミック型よりは上
低音もIE2程じゃないとは思うけど十分出てる
あと、よく分からんのが全くと言っていいほどホワイトノイズを拾わない
MDR-700SLでは聞こえてたホワイトノイズが、XBA3SLに換えると無音時の「サー」って音が完全に消える
能率はMDR-700SLのほうがいいみたいだから、そのせいかな?
でもノイズ以外の音は消えてないんだよな…俺の耳が悪いのかも知れんけど
価格.comだと12000円台まで下がってるみたいだし、買ってもいいんじゃないだろうか
0645John Appleseed
2012/05/27(日) 05:14:55.82ID:b/BqoOAD3SLと4SLで迷っている自分もいるのですが、値段の関係ではなく
総評的に3SLを買う人が多いみたいですし、なぜか祖父では3SLも
4SLも買い取り金額は同じですし、3SLを尼で注文します。
レビュ、どうもありがとうございました。
0646John Appleseed
2012/05/27(日) 07:38:56.68ID:tiqJYHtV一応できる。
海外の何とかっていうシェアソフト(名前忘れた)を使えば。
iPadの音楽データをPCに移して、それからiPhoneへは通常の操作で音楽は入れられる。
0647John Appleseed
2012/05/27(日) 08:37:53.57ID:f/c6T2l/お早うございます。>>566です。
昨日、新しいiPadとiPad Camera Connection Kit
を買ってきました。USBケーブルの直結で5D2の
画像取り込めました。CFはSanDiskのExtreme 4
の8GBです。5D2のファームウェアはVer.2.0.9
でした。RAW+JPGを取り込むとiPad上で画像に
RAW+JPGと表示されてますが、iPadで開いた時は
RAWかJPGかどちらが開いているのかな。
0648John Appleseed
2012/05/27(日) 11:46:21.10ID:OlzNLtwuこんにちは
ちゃんと取り込めたようで何よりです
iPad上で表示されるのはJPGのはず
Rawだけ取り込んだと場合でも、たしかiPad内でJPGを生成して表示してるとどこかで見た気がする
0649John Appleseed
2012/05/27(日) 16:54:19.63ID:rup+CWQqhttp://www.copytrans.jp/copytrans.php
これでiPod、iPhone、iPadから音楽ファイルをバックアップできるけど有料ソフトなんだな
0650John Appleseed
2012/05/27(日) 16:56:29.25ID:rup+CWQq完全放電はバッテリーを劣化させるから早めに充電汁
0651John Appleseed
2012/05/27(日) 17:05:49.09ID:rup+CWQq友達にまっさらで未開封のiPadと
iTunesギフトカードをあげればすむ話です。
送り先がアメリカならアメリカのiTunesギフトカードを買えばいい
日本でもヤフオクでアメリカのiTunesギフトカード買えるし
邦楽が欲しい友達なら日本のiTunesギフトカードあげればいいだけ
アメリカからでも日本のギフトカードあれば日本のiTunesストアにアクセスして好きな曲を買えるからな
人にあげるならまっさらな新品をあげるのが礼儀だろう
0652John Appleseed
2012/05/27(日) 18:30:01.77ID:OlzNLtwu追加報告
3SLについては、体を動かしながら聴くのには向いてないみたいだ
いい音で聴くにはイヤーパッドをしっかり耳穴に密着させる必要があるんだけど、密着度が高いだけに体の内部の音(関節の軋む音とか唾を飲み込む音)がかなり聞こえてくる
逆にIE2はイヤーパッドを耳の窪みに乗せる感じだから、そういう音は聞こえないと思う
まあiPadだからあんまり動きながら聴く事はないと思うけど念のため
0653John Appleseed
2012/05/27(日) 20:26:05.72ID:hI3j1LqNそれともFAT?
0654John Appleseed
2012/05/27(日) 20:37:31.79ID:tC1bpSDEFATは2GB限界だぜ。
0655John Appleseed
2012/05/27(日) 20:59:42.06ID:gvijxTe+アプリ内のフォルダに写真や本データをいれた時
適用しないとダメなの?
それとも入れるだけできいの?
毎回バックアップで待たされて面倒
0656John Appleseed
2012/05/27(日) 22:24:30.90ID:0MX+CLvpアプリにデータ入れたあと、すぐにiPad側で、データが実際に入ってるかたしかめてみれば、すぐわかるよ。
0657John Appleseed
2012/05/28(月) 08:58:34.88ID:Y+VX8MTt新しいiPadを購入して2ヶ月。ようやくiOSの特殊性がわかってきました。
しかし何故こんな面倒なファイル管理をしてるのか疑問なのです。
ファイルは各アプリに関連付けされ他のアプリからの読み書きができません。
PCに慣れてる者としてはなんとも不自由でイライラするのです。
結局第三者が作るdropBoxなどのcloudを利用、これまた第三者のGoodReaderなどで開く回りくどい操作しか道がない。
Appleはどのような意図でこんなOSにしたのかわかりませんよ。
Windowsのマイドキュメントのようなフォルダーに共通に置けば良いと思う。
私の想像ですが、iOSはiPhoneの小さい画面からスタート、iPadでPC的な使い方ができるようなことまで想定しなかったのでは?
iPhoneでは必要なかったのでしょう。
今後、Windowsのエクスプローラのようなアプリで各アプリのファイルを自在に読み書きできる機能が欲しい。
いちいちcloudに移して読み書きするなんてナンセンスです。
0658John Appleseed
2012/05/28(月) 09:05:08.58ID:c0JsX2AL>>649
あー確かこれだったかな。
PCのHDDが逝った時にこれでiPodから復元したんだったかな。
このソフトは本当に助かった。
0659John Appleseed
2012/05/28(月) 09:12:59.09ID:4RAGzN6Tこれ使ってから言ってるならアホかと
https://www.icloud.com/
0660John Appleseed
2012/05/28(月) 09:16:59.18ID:nV1nAjNt57の希望はまず実現しない。
iOSの本質から逸脱している
ファイルを使いたいならiPadは売り払いアンドロイドにいけ
希望が叶うぜ
0661John Appleseed
2012/05/28(月) 09:24:26.19ID:63JqonbZいかにもApple的だよな
0662John Appleseed
2012/05/28(月) 09:27:43.91ID:G70Lnp5Lとってストレスたまるっていうか、不便な仕様だと思うが。
0663John Appleseed
2012/05/28(月) 09:57:38.68ID:NN7wYVGA大きいiPhoneに何言っているんだ
0664John Appleseed
2012/05/28(月) 10:17:37.56ID:Y+VX8MTtたんなる大きいiPhoneと言うことはわかったよ。
しかし、iPadとなると様々な使い方が考えられるんです。
横置きで使えばkeyboardも両手で使え、長文入力も苦にならない。
エディターアプリを使えば下書きは充分に可能。
高度で特殊な作業でなければPC的な使い方ができる。
だから様々な欲求がでてくるのです。
iPadを発売する以上は改善して応えることが重要?
Appleに言いたいよ。
まあ、ゲーム・読書・Facebook・Twitter・メール・出会い系で遊ぶならこれで良いかも。
カーナビなんか玩具だけど各アプリで遊ぶだけならこれで良いのかと自問自答。
所詮、本当に役立つアプリなんて少ないね。みんな中途半端だよ。
0665664
2012/05/28(月) 10:33:36.94ID:Y+VX8MTtこれすら簡単ではない。TextforceはdropBoxにテキストで保存するけどローカルにあるのかさえ不明。
PegesはdropBoxを読みに行けるの?
結局GoodReaderで読みPegesで開く3重の手間ですか?あほらしいよ。
0666John Appleseed
2012/05/28(月) 10:59:38.95ID:fGzhoj8y現時点でそれをやろうすれば、脱獄してiFile使うくらいか?
フォルダ名から探せないから手間がかかりすぎて現実的じゃないけどなw
まあAppleとしてはそういう作業はMacで、というスタンスなんだろう
0667John Appleseed
2012/05/28(月) 11:15:24.00ID:XLe3Q4Bp基本的にはビューワーであって受動的な使い方だと思う。
何かを作るのはMacやPCで。
iPadを使ってからコンピュータを使わなくなったという人達は
受動的な使い方がメインの層なのだろうな、と。
それがいいとか悪いとかではなくてね。
0668John Appleseed
2012/05/28(月) 11:49:05.46ID:NN7wYVGAPagesは使った事無いので違うかもしれないが、ファイル側からこのアプリで開くとやるのがiOSの流儀。PCと同じに出来ないと文句ばかり言っていても使える様にはならない。
それと、iOSのDropBoxは基本的にはローカルにファイルを置かない。但し1GBまでならローカルファイルの容量を設定できる。
0669John Appleseed
2012/05/28(月) 12:38:10.91ID:DPW7XEG00670John Appleseed
2012/05/28(月) 13:48:27.05ID:nLCyCZP+機内モードにしても、そこまではもたない。
でも、明るさを極小にすればそのくらいもつかもしれない。
0671John Appleseed
2012/05/28(月) 14:13:28.22ID:Y+VX8MTt結局DropBoxなどのサードパーティに依存しなくてはならないのが異常と思う訳です。
iOSで完結していない。たしかにicloudもあるけど完全ではない。
iOSがApple流で優れているならサードパーティに依存しないで完成させて欲しいね。
0672John Appleseed
2012/05/28(月) 14:26:30.66ID:nLCyCZP+> しかし何故こんな面倒なファイル管理をしてるのか疑問なのです。
iOSは通話履歴など、高度に個人的な情報を取り扱うので、
アプリケーションが他のアプリケーションやシステムを支配すると非常に危険なのです。
どれかひとつのアプリが暴走してもシステムならびにユーザーの被害を極小にするためには
アプリケーションをそれぞれ砂場に閉じ込めて遊ばせておくに限るわけです。
ファイル操作をしたいのであれば
脱獄するかIFUNBOXみたいなソフトを使うかするという方法もありますが、
基本的にはAndroidを使った方がいいでしょう。
その分、ウイルスなんかも沢山ありますが、そういう仕様ということなのです。
0673John Appleseed
2012/05/28(月) 14:49:07.67ID:Y+VX8MTtすみません、脱獄と言う表現をよく見かけますが、どのような意味なのでしょうか?
初心者でごめんなさい。
0674John Appleseed
2012/05/28(月) 14:52:47.99ID:fGzhoj8yどうぞ
http://iphonesbrog.blogspot.jp/2010/04/iphonejailbreakjb.html?m=1
0675John Appleseed
2012/05/28(月) 15:09:49.32ID:RpZEWOxMぐぐってもいまいちよくわからん
0676John Appleseed
2012/05/28(月) 15:14:17.71ID:w5ETshK90677John Appleseed
2012/05/28(月) 15:21:11.27ID:FtQ3Vfhr0678John Appleseed
2012/05/28(月) 15:26:52.97ID:nLCyCZP+3Gで契約してメアドもらえばできる。
0679John Appleseed
2012/05/28(月) 16:21:59.53ID:RpZEWOxM3G契約だし正座もしてるんだが
iMeseageに登録されてませんって出て送信できないお
自分のi.softbannk.jpには送れるからやっぱり友達つくらないとダメなのか…
0680John Appleseed
2012/05/28(月) 16:55:10.12ID:MybIxbHX設定→iMessage で一通り設定は済ませているのかな?
0681John Appleseed
2012/05/28(月) 16:57:08.39ID:4S0K34NI友達つくる?何それ
普通にiMeseage登録すればいいじゃん
0682John Appleseed
2012/05/28(月) 17:06:05.87ID:MybIxbHXiPhoneのとは違って、SMS/MNSは送れないよ。
iMessage同士のInstantMassagerだから
0683John Appleseed
2012/05/28(月) 17:09:38.65ID:RpZEWOxM一応で来てるはず
新しくメアドとって自分のあほんにメール飛ばしたら受信でけた
送信者は新しくとったメアドだた
>>681
登録者から引っ張ってきても蹴られる
って書き込もうとしたらそういうことなん?
>>682
他人には送れないのこれ?
0684John Appleseed
2012/05/28(月) 17:58:45.29ID:Y+VX8MTtありがとう。よくわかりましたよ。
始めてそのような世界のあることを知り驚くばかりです。
iPhoneでテザリングまで行うんですね。
AppleやSBはチマチマした制限をかけるってopen化の時代に逆行してるよ。
公式な脱獄を作りサポートまでしたら良いのに。そうなると脱獄とは言わないか?
0685John Appleseed
2012/05/28(月) 18:13:37.55ID:nLCyCZP+> iPhoneでテザリングまで行うんですね。
まー脱獄しなくてもできたりすることあるけどな
> AppleやSBはチマチマした制限をかけるってopen化の時代に逆行してるよ。
SBが制限かけないと通信障害が起こる可能性がある。
Appleが制限かけないとマルウェアやらなんやらが一杯の Androidになる。
NYの路地裏歩く自由が欲しければAndroid使えばいい。
どっちがいいかって話。
0686John Appleseed
2012/05/28(月) 18:23:57.11ID:R2z3A3r2他社携帯にSMSを送るかどうかはON/OFFできます。
MMSは、
例えばドコモアドレスに
普通に送信できてます。
これってMMSじゃないの?
0687686
2012/05/28(月) 18:27:54.38ID:R2z3A3r2iPad 3G/4Gにおいて、
SMS/MMSはiMessage関係なく送受信できないですね。
0688John Appleseed
2012/05/28(月) 19:31:14.06ID:bFlxnbOqですが縦画面に戻すとずっと縦で同じようにしないと横にならず、横にすると横のままです。
どうしたら傾きを認知しますか?
0689John Appleseed
2012/05/28(月) 19:33:24.02ID:4S0K34NI出来るって
SoftBank同士だったら、宛先にsoftbank.ne.jpのメアドじゃなく、相手の携帯番号入れてみ
0690John Appleseed
2012/05/28(月) 19:51:25.58ID:CWqe3AMf横からすみません。
iPad自体にSMS/MMS送信機能あるのですか?
だとしたらSMS送って先方はそのSMSの電話番号に
電話かけることもできますよね。
0692John Appleseed
2012/05/28(月) 20:25:55.32ID:4S0K34NIうおーなんかわかってきた
もともとSoftBankのiPhone持ってて、
回線増設扱い(キャンペーン)で手に入れたiPadだとSMS/MMS(メッセージ)が使えるみたいだ
だから、iPadから送ったメッセージを相手に返信して貰うと
同じメッセージがiPhoneとiPad両方に送られてきた
しかしiPhoneから送ったメッセージの返信はiPhoneしか受信しない
なんかおもしろい
0693John Appleseed
2012/05/28(月) 20:36:05.28ID:4S0K34NIただ単にそうかもしんない
iPhoneもiPad両方ともAppleID、iCloudアカウント、iMessageアカウント一緒にした記憶がある
なんだ、チャンちゃん♪ か?
0694John Appleseed
2012/05/28(月) 21:41:32.27ID:QlH1DbM6へー、じゃあ海外で電話番号付きSIM入れると
SMS使えるのか。AppleのiPadのサイト見てたら
iMessageしか使えないように思えたけど。
0695John Appleseed
2012/05/28(月) 23:31:35.59ID:4huWJFS/亀レス、すみませんです。
IE2も家族のドアの開け閉めや、階段の昇り降り等聞こえますが気になりませんでした。
明日、多分届くと思うので楽しみです。
どうも、ありがとうございました。
0696John Appleseed
2012/05/29(火) 02:29:28.39ID:UxdaO0N40697John Appleseed
2012/05/29(火) 06:46:06.68ID:fZlE7xgK買うかどうか迷ってるんだけど
0698John Appleseed
2012/05/29(火) 14:09:31.76ID:7xn2aJ0A内臓スピーカーで聞いて充分満足だわ。
0699John Appleseed
2012/05/29(火) 15:51:14.22ID:cj1ExwQZBDからのエンコだと大分違いますかね?
0700John Appleseed
2012/05/29(火) 15:54:38.82ID:72LB/6/wだいぶ違うけど、見てるうちに気にならなくなる
0701John Appleseed
2012/05/29(火) 15:58:25.28ID:kcA13blbどうやったら快適に見られるのかな?
寝っ転がったり手を離して見たいんだが・・・
0702John Appleseed
2012/05/29(火) 16:07:24.00ID:GjwByiHd新型ipad使ってるんですが、とった写真をメールに添付して送信できません。
1MBまでのようで、撮影した写真は2.2MBあります。
どのようにしたら送れますか?
よろしくお願いします!
0703John Appleseed
2012/05/29(火) 16:49:57.61ID:8nAzwqM/3Gで送ってる?
0704John Appleseed
2012/05/29(火) 19:11:59.08ID:xzktZGWzごめん、何言ってるのかさっぱり分からない
0705John Appleseed
2012/05/29(火) 19:18:44.50ID:kfGBjPR60706John Appleseed
2012/05/29(火) 19:28:58.85ID:oikSmiuf0707John Appleseed
2012/05/29(火) 19:32:06.42ID:/VQAUtFi工場出荷時状態に戻し新規で使い始めても再起動を繰り返し、今日は再起動時にこんな画面が。もうアボん?
0708John Appleseed
2012/05/29(火) 19:55:49.37ID:SAv8ewG/ほんとだ。何のことかわからん。
画面ロックボタンをカチカチ操作しないと、縦横自動検知してくれないってことか?
0709John Appleseed
2012/05/29(火) 19:57:25.03ID:SAv8ewG/メモリーの一部が壊れてんじゃね?
0710John Appleseed
2012/05/29(火) 20:01:14.33ID:5khi5+rYロックON→OFFがトリガーになって画面向きを変えることはできるけど、
ロックOFFのままだと、本体の向きを変えても画面が変わらない。
ってことかな?
再起動、復元などを試してダメなら修理ってことになると思う。
0711John Appleseed
2012/05/29(火) 20:02:59.66ID:uWIm7DKIiPadとiPhoneで中身をiTunes経由で完全に同期させたいのですが、可能でしょうか?
0712John Appleseed
2012/05/29(火) 20:03:23.32ID:MWS4E9iU設定→一般→画面の向きをロック→オフじゃね?
0713John Appleseed
2012/05/29(火) 20:21:27.44ID:nqUGrLsIそう言いたいのは想像出来るが、>>688を見る限り、縦画面にも横画面にも
切り替えは出来てるようだしな
0714John Appleseed
2012/05/29(火) 20:41:49.59ID:plzqx4Gj脱獄でもしたん?
あと、どれぐらい使ったの?
0715John Appleseed
2012/05/29(火) 22:12:13.23ID:6zWN9n6/こんな感じかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3035498.jpg
0716John Appleseed
2012/05/29(火) 22:29:53.45ID:OL49Fbzx0717John Appleseed
2012/05/29(火) 22:39:13.77ID:oikSmiuf電話台&書類ケース買い換えるべき
0718John Appleseed
2012/05/30(水) 04:47:05.32ID:eu9cprrw夢
0719John Appleseed
2012/05/30(水) 11:13:58.04ID:VKxiHOWT0720John Appleseed
2012/05/30(水) 11:22:53.10ID:BE/EJhq00721John Appleseed
2012/05/30(水) 16:50:09.73ID:iCEcffWsそしたら繋がるようになった。
どゆこと?
iPad3 3G 64GB
0722John Appleseed
2012/05/30(水) 18:44:42.46ID:FLnzHJAK激減したせいでipadがゲームとか寝る前にまとめブログ読む程度になってるんだけど
解約したとしたら違約金約1万くらいで当然3G回線は使えなくなるよね。
で、質問なんだけど解約したipadってwi-fiは使えるのかしら?
0723John Appleseed
2012/05/30(水) 19:24:39.79ID:v+ME3CiI使えるよー
0724John Appleseed
2012/05/30(水) 19:52:18.10ID:8/AXSzmO違約金なんかあったっけ?
金払わなければ自動解約だったと思うけど
0725John Appleseed
2012/05/30(水) 20:29:53.78ID:U3NpEbUM0726John Appleseed
2012/05/30(水) 20:33:06.77ID:Nru9qGGK0727John Appleseed
2012/05/30(水) 20:33:53.91ID:U3NpEbUM0728John Appleseed
2012/05/30(水) 20:54:06.79ID:lFuZHD0cAndroidタブレットよりiPadが欲しい、けどgoogleアカウントの同期が使えないと…という状況で
悩んでます
0729John Appleseed
2012/05/30(水) 21:02:39.29ID:cBn8X+WWカレンダーやメールに関しては全く問題ない
Googlemapに関してはAndroidの方が親和性が高いよ
0730John Appleseed
2012/05/30(水) 21:27:48.08ID:xjXMKrgy新型とiPad2とどちらも3Gモデルの在庫があったんだけど、画面見やすさから新型買って来ました。
結構重いね。補助器具紹介してくれたひとありがとう。今は囲碁アプリ入れたり画面のフレームのところに「電源」「音量」って書いたテプラ貼ったりしてジジイカスタムしてます。
それで質問なんですが、アプリのアイコンの大きさ変えたりアプリの名称「Skype」「Yahoo」とかのフォントの大きさ大きくしたりって出来ないんですか?老眼には少し字が小さそうで…
0731John Appleseed
2012/05/30(水) 21:38:09.49ID:lFuZHD0cありがとうございます。WiFiモデルを考えていて、MAPはスマートフォンで使うので
ちょうどいいです。
ちなみに、AppleにはGoogleMAPのような地図はないのですか?
0732John Appleseed
2012/05/30(水) 21:42:38.85ID:cBn8X+WW出来なくはないけど脱獄が必要だ
たしかアクセシビリティの設定でズーム機能があったから、それで代用してはどうだろう
0733John Appleseed
2012/05/30(水) 21:48:35.02ID:xjXMKrgyありがとう。やはり脱獄か…
実家飛行機で行くレベルに離れてるからサポート出来ない…諦めます。
ズームは一応試してみる。
0734John Appleseed
2012/05/30(水) 21:50:07.35ID:cBn8X+WWGooglemap自体は使えるけど、Androidで使うみたいに音声ナビや3D表示は出来ない
音声ナビについては現状では有料アプリを買うしかないね
ちなみにiOS6からGooglemap自体を使わずにAppleが独自のオンラインマップサービスを展開するようになるという話もある
確かどっかのオンラインマップの企業を買収してたはず
0735John Appleseed
2012/05/30(水) 22:17:49.12ID:kVlYb+WAIDかわったけど>>732です
親父さんは聴覚の方は問題ない?
アクセシビリティの項目で「選択項目の読み上げ」ってのがあるから、試してみてはいかがか
0736John Appleseed
2012/05/30(水) 22:50:32.08ID:xjXMKrgyありがとう。多分、覚えられないと思うので、老眼鏡を今のうちにアップデートすることにしようかと。
0737John Appleseed
2012/05/30(水) 23:09:00.22ID:JbUgRq8O使いやすそうですね
ここまでは自作できそうにないんですが
代用品などないのでしょうか?
>>717
電話代と書類ケースを組み合わせると
>>715さんみたいなのが出来るんですか?
携帯なので電話台ってよく覚えてないんです
0738John Appleseed
2012/05/30(水) 23:56:57.45ID:lFuZHD0cなるほど…ありがとうございます。
親へのプレゼントにしようと思ってるのですが、スマートフォンでGoogleMAPのナビ使ってたら
羨ましがってたからSIM付も悩むな…。一度店頭でiPad触って持ち運び性なんかも合わせてみて
考えてみます
0739John Appleseed
2012/05/31(木) 07:44:28.31ID:a/G9YmIr0740John Appleseed
2012/05/31(木) 08:09:13.47ID:S+5lTMAH0741John Appleseed
2012/05/31(木) 10:03:24.33ID:n3KjnOUZ最初の頃は音量スライダーを消しいればよかったのですが
タップすれば表示されると気がついてしまいました
まだ1歳でいくら言ってもきかないので音量を固定できれば、と思っています
固定する方法ありますか?
本体側面の切り替えスイッチでは消音にしかできませんよね?
できたら2〜5ぐらいで固定にしたいです
0742John Appleseed
2012/05/31(木) 10:46:51.60ID:S+5lTMAH固定する方法はありません
0743John Appleseed
2012/05/31(木) 12:51:29.86ID:ZPKbP+qAソフトバンクのWi-Fiスポットは使えなくなる。
>>724
違約金発生する。
それはiPadじゃなくても同じ。
0744John Appleseed
2012/05/31(木) 13:41:37.31ID:cQ1hkf6TうちのDockケーブルでつなぐスピーカーだこ、音量調節はスピーカー側になって、音量バーが出なくなる。
他のもそうかわからないけど、こういうのならスピーカー側を触らせないようにすればいいんじゃないか?
0745John Appleseed
2012/05/31(木) 14:10:28.97ID:LJMZKK5EiPad上の写真でタイトル順の並びが違うのですがこれはどうやって直したら良いのでしょう。
0746John Appleseed
2012/05/31(木) 14:47:06.55ID:vu1dEhs4有線またはBluetooth接続のスピーカーに繋いで、iPad側が最大音量でちょうどいい
くらいの音量にスピーカー側で調整すればいい
0747John Appleseed
2012/05/31(木) 16:52:42.90ID:DeGWYsQ4ソフトバンクの使用料ずっと4410円のプランに加入する。
iPad本体のみ買う。
どちらが良いか考えています。
インターネットをするくらいのパソコン初心者で
難しいことはできないので、料金は安価に抑えたいのですが
使いこなせなければ困るしで迷っています。
0748John Appleseed
2012/05/31(木) 17:09:11.23ID:P6EFHAjW俺はWi-Fi4Gでメインは通勤時の新聞閲覧、家ではWi-Fiのみ、たまに外でネットだけどiPhoneパケホやから月々2000円くらいの支払い
0749John Appleseed
2012/05/31(木) 17:21:02.67ID:xL1XYJLr初心者なら最初はこれでいいんじゃない? 一番安上がりだし。
0750John Appleseed
2012/05/31(木) 17:27:23.26ID:CJQKGtc0あなたのライフスタイルで両極端に変わるんだけど・・・
外でも動画をガンガン見る
→ 定額プランにして月月割をフル活用、2年間縛り
家の中でしか使わない、外に出たときはソフバンWi-Fiを使う
→ Wi-Fiのみモデルにする
ただし、2年間無料が付くアップルストアかSBSに一部量販店で買うこと
0751John Appleseed
2012/05/31(木) 17:35:43.67ID:S+5lTMAH0752John Appleseed
2012/05/31(木) 18:07:13.13ID:KLjJ+60gちと高いけど石坂浩二が宣伝しているハズキルーペ(眼鏡型拡大鏡)は
うちの親には好評だった
焦点距離の範囲が狭いようなので老眼鏡の度とうまく合わす必要があるみたいだけど
0753John Appleseed
2012/05/31(木) 18:20:51.49ID:DeGWYsQ4皆様ありがとうございます。
家の中で使えれば良いので、アップルストアに行ってみようと思います。
ところで、iPad2が安価ですがこちらでも十分ですよね?
0754John Appleseed
2012/05/31(木) 18:40:59.70ID:S+5lTMAH一万円程度の差だったら新しい方がいい、と思う人は多いと思うので。
0755John Appleseed
2012/05/31(木) 18:41:46.85ID:MtmyrT2I0756John Appleseed
2012/05/31(木) 18:57:47.64ID:P6EFHAjWどのくらいかかるもん?
0757John Appleseed
2012/05/31(木) 19:21:22.36ID:zrXIXbhL安価ったって1万くらいしか変わらんだろ
1年も前の端末なのに1万しか安くないんだぞ?
0758John Appleseed
2012/05/31(木) 19:49:29.89ID:sdOsJgAZ飲み会1回我慢する価値はあるぞ
0759John Appleseed
2012/05/31(木) 20:16:02.21ID:DeGWYsQ4新しいiPadにします!
こんな質問してもいいのかなと思いましたが
皆様、親切に教えてくださってありがとうございました。
0760John Appleseed
2012/05/31(木) 20:29:35.16ID:P6EFHAjWタイプはどれに?
0761John Appleseed
2012/05/31(木) 22:03:50.85ID:fnl0Lf7q購入日からなのかパスワード発行してからなのかわからん。
0762John Appleseed
2012/05/31(木) 22:30:57.45ID:QEIeY06Fゼロから定額で通信料4410円固定の契約?
であれば、無期限ですよ
0763John Appleseed
2012/05/31(木) 22:40:17.30ID:fnl0Lf7qアポストでWiFi版iPad買ったときにつけるオプションのやつです。
0764John Appleseed
2012/05/31(木) 22:51:32.33ID:aqqUtPa8ここが詳しいかと
【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332045891/
0765John Appleseed
2012/05/31(木) 23:32:24.39ID:mmKhCj580766John Appleseed
2012/06/01(金) 00:31:00.47ID:ohmFFi21sbwifi何とかにシリアル番号を登録してから2年、その後は使えなくなると思う
0767John Appleseed
2012/06/01(金) 00:39:24.84ID:2tfFGYJlアプリの説明見れば分かるが、同期機能ないよ。バックアップだけ。iTunesファイル転送は、手動だし
0768John Appleseed
2012/06/01(金) 00:57:00.72ID:2tfFGYJlないっぽい
iPadで曲聴きたければ、他のプレイヤーApp使えってことなのかな。
0769John Appleseed
2012/06/01(金) 01:22:42.16ID:uAZ/FB4Y上の右から4〜5cmのところにあるやつのことか?
http://i.imgur.com/t9hkQ.jpg
0770John Appleseed
2012/06/01(金) 02:06:15.74ID:lQ1x5xxbどこを見て無いと思ったんだか…?
0771John Appleseed
2012/06/01(金) 03:18:57.12ID:2tfFGYJl0772John Appleseed
2012/06/01(金) 08:27:52.22ID:dGLqlWmG0773John Appleseed
2012/06/01(金) 09:33:56.88ID:CTyH4gZ2ムカついたからアポストで買うわ
0774John Appleseed
2012/06/01(金) 13:29:05.85ID:vlEPpjKCむむ、見透かされた
0775John Appleseed
2012/06/01(金) 14:21:43.38ID:t2PqHRpbマルチ乙
0776John Appleseed
2012/06/01(金) 14:28:41.69ID:HfXlHDgaこれって、何が原因でしょうか?
0777John Appleseed
2012/06/01(金) 14:42:27.36ID:JAxIOSUR刺しきれてない、もっと押し込め
0778John Appleseed
2012/06/01(金) 15:17:36.58ID:HfXlHDga0779John Appleseed
2012/06/01(金) 15:19:31.53ID:JAxIOSUR穴にゴミ入ってね?
0780John Appleseed
2012/06/01(金) 15:20:19.39ID:oClywBoOそのうち、天正記シリーズも紀伊国屋アプリで売られるのでしょうか?
0781John Appleseed
2012/06/01(金) 16:14:47.95ID:dgi/xEuvそれは紀伊國屋に聞け
0782John Appleseed
2012/06/01(金) 16:49:03.35ID:oClywBoO天正記が全巻、本屋で発売されたら、電子書籍も可能性ありとの事です。
0783John Appleseed
2012/06/01(金) 16:55:52.28ID:dgi/xEuvなるほど
ケチケチせずに紙の本と一緒に出して貰いたいけど、印刷屋が首括る事になるし無理か
0784John Appleseed
2012/06/01(金) 17:18:55.79ID:HfXlHDgaだから入っているのかよく分からないのですが…。
0785John Appleseed
2012/06/01(金) 17:26:44.42ID:hcjzhzPw0786John Appleseed
2012/06/01(金) 17:36:17.71ID:aP0+He4X0787John Appleseed
2012/06/01(金) 17:51:45.77ID:6hCPjXxU0788John Appleseed
2012/06/01(金) 18:24:21.72ID:Cv2cJg59amazonでみたがどれも不具合ありまくりっぽいんだけど。
純正短か過ぎない?
0789John Appleseed
2012/06/01(金) 18:24:24.00ID:JAxIOSUR見たらわかるというか見てわからないのは多分ゴミが詰まってて見えないんじゃ…
とりあえず針かなんかでグリグリしてみれば?
もしかするとイヤホン側の断線かステレオ出力をモノラルイヤホンで受けてるのかもしれないけど
0790John Appleseed
2012/06/01(金) 18:29:13.79ID:UPtcsi1t延長ケーブルじゃあかんの?
0791John Appleseed
2012/06/01(金) 18:36:26.76ID:6hCPjXxU質問する場所を間違えましたので別スレで質問をし直します。
申し訳ありませんでした。
0792John Appleseed
2012/06/01(金) 18:51:12.31ID:oCjWfTmq俺のまわりじゃ
みな延長ケーブルだぞ
数百円からあるし
0793John Appleseed
2012/06/01(金) 22:16:16.31ID:R1tZn6PP0794John Appleseed
2012/06/01(金) 22:23:29.62ID:HqVtXOXwブラウザ内の入力フォームをTABで移動してラジオボタンやチェックボックスも
タブで移動してスペースでチェックするみたいな動作ができないようなのですが。
safariじゃなくてほかのブラウザも2,3入れてみましたができませんでした。
0795John Appleseed
2012/06/01(金) 22:32:47.11ID:aP0+He4X大丈夫だけど、減衰して届かない可能性がある
0796John Appleseed
2012/06/01(金) 23:30:49.28ID:FNrKa+7F夜音楽をかけながら寝るのですが1時間くらい経ったら音楽が消えるよう設定するにはどうすればいいでしょうか
もしくはおすすめのアプリがあれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします
0797John Appleseed
2012/06/01(金) 23:52:51.23ID:oce6yEGM0798John Appleseed
2012/06/01(金) 23:57:15.95ID:JAxIOSUR0799John Appleseed
2012/06/02(土) 00:18:54.43ID:RCpUwbNtTikTokはどうだろう、スリープタイマーは勿論、スライドショーや時計のカスタマイズ、アラームなんかも付いてる。それと、バックライトの明るさも簡単に変えられ節電になる。
0800John Appleseed
2012/06/02(土) 02:48:09.96ID:JdEE4/1d寝息を測定する目覚ましアプリにそういう機能あるよ
0801John Appleseed
2012/06/02(土) 03:40:45.47ID:9cKUypA1Dozzzer - Music To Drift Off
http://itunes.apple.com/jp/app/dozzzer-music-to-drift-off/id429674741?mt=8
120分までを設定できて、0分に向かっていくにつれて音量を絞っていってくれる
曲を選べて、曲順を変えられる、リピートあり
今は\170ですが、時折、無料や\85円になったりする
0802712
2012/06/02(土) 09:22:21.34ID:U6BKhOQn全部入れてたらすぐ一杯になっちゃうと思うから、クラウド系とかアプリでいいのない?
0803John Appleseed
2012/06/02(土) 09:33:28.12ID:3EFuFo88PogoPlugに2TBのHDD繋げばおk
0804John Appleseed
2012/06/02(土) 10:53:29.32ID:ro5TFzOqアプリとは?
標準のビデオアプリで1980×1080いけた‥
aviとかmkvは無理だよね?
0805John Appleseed
2012/06/02(土) 12:22:20.35ID:hSVUly6Lで、また終了したアプリを開始したときに、前の状態じゃなくて初期状態で起動、ってできないんですかね?
タブがいっぱいになったブラウザを再起動で綺麗にしたい、みたいな
0806John Appleseed
2012/06/02(土) 12:26:20.87ID:bZvC/eJzコピーする範囲は自分で決められます
この機能って、どうやったら使えるんでしょうか?
偶然、この機能が動作しました。
自分で、どう操作したのか分かりません
ご教示お願いします
0808John Appleseed
2012/06/02(土) 13:29:55.29ID:UIr+1XJJ上の方のスライドバーで早送り巻き戻し出来なくないですか?
AVプレイヤーなんですが・・・
FULLHD 5G WMV 大きすぎるのかな?
0809John Appleseed
2012/06/02(土) 13:30:00.84ID:dmikonzH64GBだから、いっぱいになった時に考える。
それまでは、音楽削ったり、映画削ったりする予定。
0810John Appleseed
2012/06/02(土) 14:22:22.86ID:3EFuFo88こんな感じ
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/20120220_513232.html
0811John Appleseed
2012/06/02(土) 15:17:31.04ID:mq/v+Ug6あれってGPSの付いていないWi-Fi版じゃムリなの?
0812John Appleseed
2012/06/02(土) 15:26:16.30ID:dmikonzHデジタルコンパスがついてるからできるだろ。
0813John Appleseed
2012/06/02(土) 15:51:57.98ID:AT/fJVgn0814John Appleseed
2012/06/02(土) 16:04:32.33ID:Zu4oAyb5アンドロイド端末しか持ってないけどアンドロイドでスカイマップを起動したら
位置情報が分からないのでGPSをオンにしますか?と聞いてくるよ
0815John Appleseed
2012/06/02(土) 16:38:28.18ID:CCFt3S1a・タップし続ける。
・開始位置と終了位置を2本指でタップ
他にも色々あったと思う。小技、tipsでggrば、一杯見つかるよ
0816John Appleseed
2012/06/02(土) 16:42:14.56ID:CCFt3S1aできない
0817John Appleseed
2012/06/02(土) 17:10:45.21ID:+x588rFBユニバーサルアプリは少ないからほぼ買い直し。
使えないことはないけど、iPhoneサイズでやりたくないのであればね。
0818John Appleseed
2012/06/02(土) 17:20:53.89ID:AT/fJVgnそういう事ですか、ありがとうございます。
0819John Appleseed
2012/06/02(土) 17:25:47.12ID:X9R7gctDありがとうございます
TikTokを試してみましたが昨日通りの機能でした
ありがとうございました
0820John Appleseed
2012/06/02(土) 18:03:20.72ID:JdZPP6mOヤマダ電機とヨドバシカメラとビックカメラはどこで買うのがポイントとかついて、お得かしらあ
0821John Appleseed
2012/06/02(土) 18:04:55.54ID:hSVUly6Lまじですか・・
アプリの状態がわけわからなくなったら、とりあえず終了してやり直し、て出来ないすね
0822John Appleseed
2012/06/02(土) 18:20:18.28ID:JdEE4/1d言ってることがわけわからん
0823John Appleseed
2012/06/02(土) 18:52:10.87ID:T6l2IvI5回答ありがとう
ただ、拡大鏡が表示されるときと、されずにコピー範囲が四角く表示されるときがあるのは、何か違いがあるんでしょうか?
0824John Appleseed
2012/06/02(土) 18:52:25.68ID:hSVUly6Lすまんす
ブラウザでいろいろタブを作りまっくったのを再起動でタブ1枚状態から起動 とか
メーラで途中まで書いてる状態を終了で破棄して受信フォルダの状態から起動 とか
できないんですね、と
0825John Appleseed
2012/06/02(土) 19:00:35.02ID:Gx+BKlp0電源切ってもダメだっけか?
0826John Appleseed
2012/06/02(土) 19:00:39.18ID:2FQTp12vホームボタンダブルクリック→アイコン長タッチ→閉じるアプリの赤丸「ー」マークタッチ
でアプリを強制的に閉じれる
0828John Appleseed
2012/06/02(土) 20:48:52.85ID:/uz1u3FQこれってソフトウェア的なもの?
いつもなるわけではなく、まれに不規則に発生。
IPAD2で買ってからまだ3ヶ月程度なんだけど
規則性がないだけにボタンが壊れているのかもわからない。
0829John Appleseed
2012/06/02(土) 23:53:02.50ID:Yc95eQLXブラウザによっては、タブを初期状態にもどすか、前の状態で復活するかを予め設定できるものもあるよ。
0830John Appleseed
2012/06/03(日) 00:03:22.62ID:1cNgLIttボタンが悪いんじゃね?
0831John Appleseed
2012/06/03(日) 01:34:57.33ID:VeEJVwcBタップした位置に文字があるか無いか
何も無い場所を拡大してもしょうがないから省略される
ただしそのサイトの記述方法(スタイルシート等)によっては文字として認識されず、そのままコピーしようとする場合もある
0832John Appleseed
2012/06/03(日) 08:07:51.55ID:hSIri13N増えすぎた楽譜管理をしたくてiPad購入を考えています。
Wi-Fiとcelluarのモデルを購入したです。
長すぎと言われたので分けます。
0833John Appleseed
2012/06/03(日) 08:09:58.23ID:hSIri13N昨日複数のソフトバンクのお店に行ったのですが、自分の欲しいモデルは在庫がないと言われました。
0834John Appleseed
2012/06/03(日) 08:13:06.91ID:hSIri13N例えば自炊した楽譜を管理する以外に、演奏中に楽譜を指で素早くめくることが出来るかどうか、出来たらいいな〜と思ってます。
可能でしょうか。
ご教示宜しくお願い致します。
0835832
2012/06/03(日) 08:15:09.77ID:hSIri13N正)Wi-Fiとcelluarのモデルを購入したいです。
失礼しました。
0836John Appleseed
2012/06/03(日) 08:25:51.60ID:ybxxlseFできるよ。ただし条件がある。
ComicGlassっていうアプリを使った場合だけど、
設定で「先読み ON」にしておく
スキャンする時、解像度を低くする。200dpi以下。モノクロ(グレースケール)にしておく。
画像データはまとめてZIP形式で保存しておく
という感じだと、ひっかかり無しでサクサクいける。
0837John Appleseed
2012/06/03(日) 08:29:10.94ID:ybxxlseF0838John Appleseed
2012/06/03(日) 08:37:17.94ID:iZ/ygkc+0839John Appleseed
2012/06/03(日) 09:12:03.98ID:DG2Qtu2C0840John Appleseed
2012/06/03(日) 10:03:50.23ID:LktxTzJP修理に出すときに必要なもの(iPad)って何かありますか?
購入1年以内の愛padなんですが調子が悪いので診てもらい、必要なら新しいのに替えて貰おうと思ってます。
あと、一応交換に備えてiTunesに繋いでバックアップはとっといてあるんですが、データが消えないか心配です。。。
データ移す際にこの中で消えるものってありますか?
iCloudは「メール」「連絡先」「書類と
データ」はonでそれ以外はoffの状態です。
1.写真
2.ユーザー辞書
3.iCloud非対応の2ちゃんまとめのブックマーク
4.iCloud非対応の家計簿アプリのデータ
5.iCloud非対応のゲームのデータ
6.safariのブックマーク
7.ノートアプリ(Noteshelf)のデータ
2つもすみません
0841John Appleseed
2012/06/03(日) 10:05:06.12ID:LktxTzJP0842John Appleseed
2012/06/03(日) 10:40:44.62ID:1IhgrEHT本体以外は必要なのか?は、修理を申し込む時に電話の向こうの人に聞いてくれ・・・
ジーニアスバーや軒先交換では本体だけで良い場合が多いが、
ACアダプタや接続ケーブルの不良が疑われる時は、当然、それらも必要になる
故障の内容によるって事だね
iCloud対応のアプリならデータは消えない
iCloud非対応のはアプリの作者に聞かないと確約できないが、
アプリによってはDropboxで情報保存ができる物や、ftpやNASにデータ退避するものがあるので、
その方向でバックアップをしておくと良い
iCloudをONしているのならSafariのブックマークは消えない
あと、アドオン課金の情報は消えると思う
(だから、俺はアドオン課金はしたくないし、そんなアプリは買わない)
PCバックアップ→新しいiPadに復帰で十分だと思うが、念のため、iCloudのバックアップもした方が良いだろう
0843John Appleseed
2012/06/03(日) 11:06:38.32ID:8qkV9VcjアドオンはAppleはIDに紐付けされているから引き継がれる。例えば同じアプリならiPhoneで購入したアドオンはiPadでも無料で購入出来る。
0844John Appleseed
2012/06/03(日) 11:40:17.02ID:lZ7Jd3Sv0845629
2012/06/03(日) 11:57:53.46ID:8qkV9Vcj過去には最低の人は機種代除いて0円ってのがあったが、今はプリペイド以外では最低でも490円かかるのかな。iPhone持っているのが前提だけど。
0846John Appleseed
2012/06/03(日) 13:02:58.29ID:hmb9cvG0なるほど…
アプリデータはメモやオンラインストレージに移せるだけ移してみます。
写真やユーザー辞書はバックアップでは移せないんでしょうか?
NASはやりたいけどRAID付きで3万円…
ハードル高いですね
0847John Appleseed
2012/06/03(日) 13:28:36.45ID:iOSReZv+3G解約しても月賦が残ってると売れないの?
0848John Appleseed
2012/06/03(日) 16:55:06.33ID:6F98RDrA0849John Appleseed
2012/06/03(日) 16:58:55.13ID:fHCf3nEnこれって何が原因?
0850John Appleseed
2012/06/03(日) 17:42:45.77ID:1IhgrEHTそうなの?
アプリ自体は同じAppleIDなら別のiPadでも再課金しなくっても利用できるけど、アドオンはその限りではないと思うんだが・・・
OSをバージョンアップしたらアドオンしたのを無かった事にされたという書き込みを見たし、
実際、Paperってアプリの全種類のペンが使えるという600円のアドインに新iPadで課金したけど、
同じAppleIDのiPad2や初代iPadではなかった事にされているよ
(念のため、iPad2でもう一度試したけど、アドオンなかった事にされてる)
全てがそうではとは言わないけど、アドオン商法って言葉があることからアドオン課金は信用はできないと思う
>>846
写真はiTuneでPCと同期してるし、iCloudのフォトストリームでコピーされているから大丈夫だと思うんだけど、
NASまで行かなくってもそうそうデータは消えないと思うよ
0851John Appleseed
2012/06/03(日) 18:36:22.91ID:P2JIBrDVヨドバシとビックはポイント付かないと思った
0852John Appleseed
2012/06/03(日) 20:26:23.41ID:qzLo7MgE0853John Appleseed
2012/06/03(日) 21:07:53.76ID:P2JIBrDVイー・モバイルがいいんじゃね?
0854John Appleseed
2012/06/03(日) 21:45:43.81ID:9sIhlGm10855John Appleseed
2012/06/03(日) 21:48:13.70ID:4TeXd8l8restoreを試しても反映されないって事?
http://support.fiftythree.com/fiftythree/topics/do_i_have_to_re_purchase_in_app_tools_for_each_of_my_ipads
0856John Appleseed
2012/06/03(日) 21:51:48.58ID:DG2Qtu2Cいいじゃん。iCloudだろ?
0857John Appleseed
2012/06/03(日) 22:33:45.59ID:4pLa7PP4削除
0858John Appleseed
2012/06/03(日) 22:49:04.90ID:ZoGyHLvA設定>store>自動的ダウンロード>app
をオフにする
0859John Appleseed
2012/06/03(日) 23:17:47.79ID:LO6ycr5PiPadでは、小さ過ぎない?
A3ぐらいの表示領域ないと見にくいのじゃ
両開きで22インチワイドぐらいないと実用に耐えられなさそう
0860John Appleseed
2012/06/03(日) 23:34:30.22ID:1IhgrEHTiPad2もペン全種類使えるようになったよ、ありがとう
このrestoreってそういう意味なのか・・・
アプリによってボタンがないのがあるけど、これはアプリ作者の怠慢なのかなw
0861John Appleseed
2012/06/04(月) 00:01:41.60ID:Tk8NGHb4ありがとうございます、って事はみんなidは一つでやってるんですね、安心した、もしかして分けなければいけないのかと思って...
0863John Appleseed
2012/06/04(月) 01:03:43.78ID:sVS2esQJ1つのAppleIDで5つのiOS端末までの使用が公式に認められてるからな
0864John Appleseed
2012/06/04(月) 08:24:17.85ID:G+xCT1+D表示されないのでしょうか?
0865John Appleseed
2012/06/04(月) 16:14:04.88ID:yiIc5b/q亀だけどSafariのタブの全部閉じたい時は設定からプライベートブラウズをオンオフすればサクッとできるとさっき気付いた
0866John Appleseed
2012/06/04(月) 19:08:52.72ID:9PltIVgzアカウントを確認したいんだけど設定→メールと進むと
設定が落ちてホームへ強制的に戻される
itunesから復元してみたけどダメ
iOSを最新にしてみたけどダメ
どんな原因が考えられるかな?
0867John Appleseed
2012/06/04(月) 22:26:23.85ID:H8awK4W2メーラーでgmail設定するとこのへんのフォルダが鬱陶しい
どうやったら消せるかな?
0868John Appleseed
2012/06/04(月) 22:56:25.68ID:wqtMS90X受信トレイをタップしとけば?
0869John Appleseed
2012/06/04(月) 23:05:25.87ID:H8awK4W20870John Appleseed
2012/06/05(火) 07:18:36.66ID:ZowcW3aL0871John Appleseed
2012/06/05(火) 08:31:56.42ID:IsVTWFepおすすめアプリを教えてください
あとサファリやアプリで
画像ダウンロードって出来ないんですか?
0872John Appleseed
2012/06/05(火) 09:26:40.44ID:kKzUuRaYtwinkle
画像ダウンロードがどういう状況かkwsk
0873John Appleseed
2012/06/05(火) 09:55:53.83ID:IsVTWFepふつうにサファリを使って見ています
あとでみたいなと思っても
どこを操作すればいいか分かりません
こういう状況なのです
twinkleですね!アップルストア行ってみます
0874John Appleseed
2012/06/05(火) 10:26:12.51ID:ajS/iktb2ちゃんアプリはGraffitiPot、Twinkle、3cthあたりから好きなのを
画像の保存は、画像を長押しすればメニューが出たはず
0875John Appleseed
2012/06/05(火) 11:17:13.16ID:BjyzMYR4GraffitiPotは有料だから一番最後に廻した方がいい
大抵はTwinkleで満足すると思うけど
0876John Appleseed
2012/06/05(火) 12:55:42.55ID:iUFe4bOO>>875
ありがとうございます!やってみますね
0877John Appleseed
2012/06/05(火) 13:27:03.81ID:Ns7eVuh80878John Appleseed
2012/06/05(火) 13:52:11.76ID:1xumPDyQiPod shuffleのときは薄い本渡した
ネットと写真見るのはiPadが綺麗だと言ってたけど
今んとこ ノートPCのゲーム>>>>>iPad な感じ
0879John Appleseed
2012/06/05(火) 14:00:29.79ID:y6I+BXM70880John Appleseed
2012/06/05(火) 14:54:23.25ID:BjyzMYR4工作や他人を貶して自己満足なら、各々の2chブラウザ専門スレの中でやれよ・・・二度とここに来るな
>>878
こういうスレ↓があるから、一読すると良い
【シニア】お年寄り向けiPad活用スレッド【老人】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1312647896/
レス番753以後でお年寄り向けiPad入門書の話題が出てるよ
0881John Appleseed
2012/06/05(火) 15:25:35.81ID:1xumPDyQおお、ありがとう
そっち覗いてきます
0882John Appleseed
2012/06/05(火) 15:32:08.40ID:Ns7eVuh8ほんとチンクル必死だよなwwwww
0883John Appleseed
2012/06/05(火) 19:19:13.69ID:VsQ9j5TaiOS端末もう5台あるけど、もう一台増えたらどうなるんでしょうか?
0884John Appleseed
2012/06/05(火) 19:25:54.68ID:noCm3aEbgyaoもあるけどNHKも無料だけ見てる。
他の選択肢は?
0885John Appleseed
2012/06/05(火) 19:30:56.12ID:G5rV78/Oよけーなことしないで
さっさと止めをさしてやれ
老人は国民全員の迷惑
0886John Appleseed
2012/06/05(火) 20:23:48.66ID:yjcQKoV3ニートもな
0887John Appleseed
2012/06/05(火) 20:56:20.77ID:SSrKixoqapple製品初めてな人は、これお勧めだけど、
なんで教えてくれないんだろ?
なんかヤバイアプリなの?
itunesなしでもアプリのバックアップとか、動画、静止画、音楽のやりとりが簡単だし。
0888John Appleseed
2012/06/05(火) 21:31:03.84ID:ZKD1reSYロックしたまんま誰かに拾われた場合、
それを拾った奴がロックを外せなかったと仮定して、
その拾われた端末はまぁ初期化なんかして再利用できるんでしょうか。
それともただの文鎮になるんでしょうか。
0889John Appleseed
2012/06/05(火) 21:47:44.93ID:kVf4vY9n拾った物は警察に届けようね
0890John Appleseed
2012/06/05(火) 22:07:05.37ID:G5rV78/Oんじゃおまえも止めをさされるべきだな
0891John Appleseed
2012/06/05(火) 22:16:18.09ID:M1rUETlHおまわりさーん
この人です
0892John Appleseed
2012/06/05(火) 22:17:12.94ID:ZKD1reSY質問が理解できましたでしょうか。
0893John Appleseed
2012/06/05(火) 22:47:08.27ID:n0gynZWn完全に理解しますた
早く自首しましょう
今夜にもお迎えに来るかもしれませんよ
0894John Appleseed
2012/06/05(火) 23:24:42.88ID:yjcQKoV3そうだね
0895John Appleseed
2012/06/05(火) 23:29:24.17ID:GwS6wEXI5台でアウトじゃ無いから大丈夫
0896John Appleseed
2012/06/05(火) 23:34:13.97ID:ZKD1reSY> iPadとiPhoneの共通の話題だと思うんだけど、
> ロックしたまんま誰かに拾われた場合、
> それを拾った奴がロックを外せなかったと仮定して、
> その拾われた端末はまぁ初期化なんかして再利用できるんでしょうか。
> それともただの文鎮になるんでしょうか。
これにつきまして、他の方で回答頂けますでしょうか。
0897John Appleseed
2012/06/05(火) 23:44:04.15ID:SjLlp2jI遺失物等横領罪は1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料ですよ
0898John Appleseed
2012/06/05(火) 23:46:00.16ID:wRoGzAmU落として困ってる人がいるんだから早く返せ
0899John Appleseed
2012/06/05(火) 23:50:17.09ID:Nuzam6EHおまわりさーん
この人です
0900John Appleseed
2012/06/05(火) 23:52:17.67ID:qEJHFBD7捕まる前に交番行ったほうがいい。
0901John Appleseed
2012/06/05(火) 23:57:32.64ID:RWpwDYaNもう位置は特定されてるだろ
捕まるのも時間の問題
0902John Appleseed
2012/06/05(火) 23:58:18.67ID:Rn+mpDxD海外でiPod touch/iPhone/iPadを使いこなせ Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1334477607/44
44 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 15:18:37.32 ID:qxXQuK9d0
iPhone 二台持ち+現地SIMのおかげで引ったくりにあったiPhoneが戻ってきたよ
警察に駆け込んでから、もう一台のiPhoneから FIND iPhoneで盗まれた方を表示
警察官に渡したら30分も経たないうちに犯人逮捕
何枚も書類書かされたりと、そちらの方が時間かかった(笑)
帰国の関係でiPhoneは翌日返却してくれた
念のためにと思って古い方を持っていったのが正解だった
0903John Appleseed
2012/06/06(水) 00:03:23.57ID:KVnGXkDYsbのiPhone持ちですが、iPadほしす〜と思っていたんですが、sbの人に今日
「月2730円でiPad持てますぜ!」
と、言われ心揺らいでます…
使用環境としては、自宅と職場(ワイハイあり)が8割。たまにカフェでクロワッサン食べながらxvideoが観たい(fonなとこ)
量販店で買ったほうがいいのか、一括で買ったほうがいいのか分からないッス!
0904John Appleseed
2012/06/06(水) 00:14:28.19ID:98Cr0q0p0905John Appleseed
2012/06/06(水) 00:16:10.47ID:Nb6CtVRE買うのはWi-Fi専用モデル?
それならApple Storeで買うのがオススメ
Cellularモデルなら好きなとこでどうぞ
0906John Appleseed
2012/06/06(水) 00:21:28.36ID:qZtm/BOeiPad Wi-Fi + Cellular モデル 16G
になるみたいです。
iPadのランニングコスト考えると一括買いがよいのだろうが、嫁さんがポンと出してはくれないだろう…
16か32でも迷います。音楽や動画DLはしないのですが、写真を少し使うくらいです。
0907John Appleseed
2012/06/06(水) 00:34:09.51ID:a7Rvt9lz「ノーカントリー」のシュガーが今そっち向かってますw
0908John Appleseed
2012/06/06(水) 00:34:35.91ID:FXjww9lp16はやめとけ。最近のアプリは容量大きいものが多いし、すぐにやりくりで困る事になるよ。
あれはしないコレだけに使うつもり、クラウドがあれば・・・と思ってても、
実物が来たら想定外の使い方をしたくなることもあるし。
0909John Appleseed
2012/06/06(水) 00:42:04.49ID:KVnGXkDY了解した。兄貴
すると月3210円(二年)だ、sbなら
嫁さんはそれ位ならOKしてくれそうだ。
上みるとsbで買うのはウンコみたいに書かれているが…月賦でいいよな?
0910907
2012/06/06(水) 00:44:13.42ID:a7Rvt9lz0911John Appleseed
2012/06/06(水) 01:15:40.48ID:cJ5ap61d本体一括払いなら定額プランがお奨めだが、月賦ならゼロから定額でおk
割賦審査に落ちた奴が悔し紛れにウンコ連呼しているだけだから、気にしなくっていいよw
0912John Appleseed
2012/06/06(水) 01:15:48.24ID:D75dl6gy今iPad3買うのと、iPad4?次出るであろうipadを待つのとどっちがいいと思う?
今急にはいらないんだが、自炊してるものがたまってるのでいつか欲しい
あと次出るやつはSiri搭載かなと思って
0913John Appleseed
2012/06/06(水) 01:20:45.39ID:rkyWt/JFお前は一生買わないのがベスト
0914John Appleseed
2012/06/06(水) 01:34:11.12ID:cJ5ap61d未来の事を聞かれても、誰も「知るかボケェ」とか「さぁ?」としか言いようがないぞw
次のiPadは1年後だと思うがな
5日後にWWDCというAppleの開発者カンファレンスがあるんだけど、
そこで新しいiOSの発表がされるみたいだから、それを見聞きしてから決めるといいよ
噂ではiOS6はSiri搭載が標準になるとかで、
ひょっとするとOSのバージョンアップだけでSiriが使えるかもしれない
0915John Appleseed
2012/06/06(水) 06:20:25.81ID:AfoEHB0h> 今iPad3買うのと、iPad4?次出るであろうipadを待つのとどっちがいいと思う?
今買って来年買い替えるのがいいんじゃね?
> 今急にはいらないんだが、自炊してるものがたまってるのでいつか欲しい
そりゃすぐ買わないと
> あと次出るやつはSiri搭載かなと思って
現行モデルも秋からSIRIが使えるようになるらしいよ。
0916John Appleseed
2012/06/06(水) 07:15:02.24ID:/13CYX9Pありがとう
0917John Appleseed
2012/06/06(水) 09:20:40.57ID:fyPOZRaOこの使用環境ならWi-Fiモデルが良いかと。
0918John Appleseed
2012/06/06(水) 12:17:43.19ID:/VC2ASS2>たまにカフェでクロワッサン食べながらxvideoが観たい
ナニ観る気?
0919John Appleseed
2012/06/06(水) 13:42:14.10ID:5cE/rgjn自働で同期しているみたいなんですが、同期しない方法はありませんか?
0920John Appleseed
2012/06/06(水) 13:43:01.18ID:5cE/rgjn0921John Appleseed
2012/06/06(水) 13:47:23.92ID:KYkINjO4PCにiPadを接続してiTunesのデバイスから
Wi-Fi同期をオフにする。
0922John Appleseed
2012/06/06(水) 14:01:18.83ID:5cE/rgjnありがとうございます
0923John Appleseed
2012/06/06(水) 15:13:54.09ID:V/qxG/17「プシュ」で終わりだな。
0924John Appleseed
2012/06/06(水) 22:47:12.04ID:hetEN7R8>>915
ありがとう!!
0925John Appleseed
2012/06/06(水) 23:23:17.48ID:/ZiBz8TM32gbと64gbどっちがいい?
用途はメインは音楽、時々アニメ
0926John Appleseed
2012/06/06(水) 23:44:21.67ID:XBstLijz余裕持って64GB
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75135410
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75118124
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n107339883
因みに、これくらいの値段になる
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75090880
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h165051171
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112930308
0927John Appleseed
2012/06/06(水) 23:52:32.64ID:GyiFPqV5買えるなら64を買って損はない。
0928John Appleseed
2012/06/06(水) 23:54:42.00ID:HkbvSVpMフラッシュとかみれないで(#゚Д゚)y-~~イライラするときとかないかしら
それが心配出、眠れやしない
0929John Appleseed
2012/06/07(木) 00:05:16.91ID:8CLbw3Fjでも、実際フラッシュが見えないとどうしても困るということはあまりなかった。
ニコリ.comだけ。
0930John Appleseed
2012/06/07(木) 01:06:54.91ID:SWhwIlArFLASH使えないのは分かってたけど、実際見られないとイライラするな
0931John Appleseed
2012/06/07(木) 08:03:47.25ID:E/96CJgbiPhoneのPuffinでインターネットラジオ流して、USBオーディオI/OでPCに取り込んで録音してる(汗
0932John Appleseed
2012/06/07(木) 10:06:11.48ID:KQqbPooShttp://www.apple.com/jp/retail/ipad/
のよくある質問に
iPadの購入時に必要なもの
1)ご本人様確認書類
2)クレジットカード
ご契約の時に必要なものの詳細は以下をご覧ください。
・ソフトバンク
* iPad Wi-Fiモデルを一括払いで購入する場合は、本人確認書類は必要ありません。
と書いてあるんですが、Wi-Fiモデルをアップルストア店頭で一括で買いたい時にも
クレジットカードが必要になるということですか?
カード持ってないのでそれだと買えないのです。
0933John Appleseed
2012/06/07(木) 11:00:49.69ID:g+ePJ1GFしかも高いどうみてもお布施価格
0934John Appleseed
2012/06/07(木) 11:22:31.11ID:PdIITsiKAndroidへどうぞ
0935John Appleseed
2012/06/07(木) 11:28:58.34ID:g+ePJ1GFいや欲しいからアポーストアにいつたんだよ
しかし踏ん切りがつかねえ
結果まだ買わない
0936John Appleseed
2012/06/07(木) 11:33:58.09ID:SEF4mXcL質問内容はしょーもなくはないが、
アップルストアのリアル店舗が開いてる時間なのに、2chで聞くのはどうかと思うぞ
店に直接電話しろw
一括払いならカードいらないよ
クレジットカードが必要なのは、Cellularモデルの割賦審査やソフトバンク回線契約の時
0937John Appleseed
2012/06/07(木) 11:55:07.35ID:KQqbPooSあざっすすいませんw
安心してストアに突撃できます
今夜早速IYHしてきます!
0938John Appleseed
2012/06/07(木) 12:08:58.90ID:SEF4mXcLいってらw
9割9分大丈夫だと思うが、>>932に書いたURLから当日販売分の予約しておけよ〜
夜だと希望のモデルの在庫なくなるかもしれないからね
ちなみに、
Cellularモデルもクレジットカードがなくっても、本体一括払いで
自動引き落としに使う口座の銀行通帳かICカード対応キャッシュカードと身分証明書の類があれば、購入可能
(ソフバンの販売方針が変わることがあるから、行く前に電話確認を推奨)
0939John Appleseed
2012/06/07(木) 13:18:34.27ID:b46ecp8Uそれはまだ欲しくない状態だ
本当に欲しくなると気が付いたときには購入してしまっているものだ
0940John Appleseed
2012/06/07(木) 13:37:19.03ID:KQqbPooSご親切に追加情報までありがとう!
今すぐ予約します!
めっちゃ楽しみです。
0941John Appleseed
2012/06/07(木) 16:14:45.48ID:UPbmEwV4パソコンで見るときも、フラッシュ使ってるページは基本見ないことにしてるので気にならない。
0942John Appleseed
2012/06/07(木) 18:12:18.08ID:WPsBLpXq0943John Appleseed
2012/06/07(木) 19:56:05.07ID:v5Mmi7aZhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/033/33429/
iPadのFlash再生はこれで十分。FBゲームも出来ちゃうPuffin神すぎる #iPad #flash - Drift Diary XIII
http://blog.drikin.com/2011/05/puffin.html
0944John Appleseed
2012/06/07(木) 20:17:33.77ID:pDl90rrgPuffinは250円の有料版と無料版で何が違うのでしょうか?
0945John Appleseed
2012/06/08(金) 03:29:28.60ID:qkxTAcktFreeのはflashが14日しか使えないとか
0946John Appleseed
2012/06/08(金) 04:32:59.04ID:OLOTIBMwクレジットカードないとアップルのアカウント登録して有料アプリ買えない
プリペイドのiTunesカードをいちいち買うことになるからカードぐらい作れ
イオンなどの流通系のクレジットカードなら年会費無料だろ
0947John Appleseed
2012/06/08(金) 06:52:43.37ID:QymeT1LQ解像度の問題があるだけで、初代でもビュワーアプリは動いていた。
0948John Appleseed
2012/06/08(金) 08:15:26.53ID:qkxTAcktクレカ勧めるのもイイが、プリペイドのメリットも教えてやれよ。
0949John Appleseed
2012/06/08(金) 08:40:49.88ID:LS0zx1dJ登録したの何年も前だから完全に忘れてしまった
0950John Appleseed
2012/06/08(金) 08:59:08.11ID:Kg14zKuL無料アプリとか買うときにクレカ以外で設定出来る。
0951John Appleseed
2012/06/08(金) 09:00:55.40ID:UvIFinY2ありがとうございます。
レティナだけかと思ってました。
0952John Appleseed
2012/06/08(金) 09:15:53.23ID:UqAbNT2Dお、そうだったか
間違えて覚えてたわ
ありがとさん
0953John Appleseed
2012/06/08(金) 12:28:05.01ID:IR9ipZjH0954John Appleseed
2012/06/08(金) 12:37:23.08ID:26vVLRaF動画再生と液晶の品質が統一されたら起こしてね
5万も出して液晶クジとかやりたくないわ
0955John Appleseed
2012/06/08(金) 12:39:57.81ID:IR9ipZjH来年には4thが出るだろうし
再来年には5thが出るだろうなぁ
0956583
2012/06/08(金) 12:55:55.46ID:4bIgDqdZiPad4が今年中に出るとの噂がある
つーか、3をこないだ買ったばかりなのに
0957John Appleseed
2012/06/08(金) 12:59:55.44ID:evIYjCDP噂?
妄想だろ?
0958583
2012/06/08(金) 13:14:48.97ID:4bIgDqdZロケットニュースだけど、10月に出るって記事があった
勿論、噂レベルだけど
因みに記事自体は古く、一ヶ月前の記事だった
0959John Appleseed
2012/06/08(金) 13:25:31.02ID:4bIgDqdZつーか、3買ったばかりの俺が、何故そんな妄想しなきゃいけないんだ?
来年出るのは想定してるけど
0960John Appleseed
2012/06/08(金) 13:30:58.24ID:XMrqB8BP東芝に変わるっていう改良品の話しだったんじゃないのかな?
それが、ただの改良品では終わらない、みたいな話しになってきて
0961John Appleseed
2012/06/08(金) 13:45:11.47ID:Fmq2nqoQそんなの毎年でてるだろ
0962John Appleseed
2012/06/08(金) 13:57:02.47ID:qkxTAckt引き直し出来るけどね。
0963John Appleseed
2012/06/08(金) 14:00:37.42ID:Lnr7wnT1例えばhuluなどの動画サイトの映像は写るのでしょうか?
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
0964John Appleseed
2012/06/08(金) 15:20:42.85ID:WDiizYf7その手の噂は毎年あるしガセネタと思っていい
0965John Appleseed
2012/06/08(金) 16:47:58.51ID:4bIgDqdZ毎年新機種のガセネタが出るのは分かってるんだが、今年3が出たばっかりなのに、10月に後継機が出るってのが…
まぁ、噂だけどさ
0966John Appleseed
2012/06/08(金) 17:17:12.41ID:Mw1oA4ia0967John Appleseed
2012/06/08(金) 17:18:09.95ID:wTXLiTj+0968John Appleseed
2012/06/08(金) 17:18:17.42ID:Mw1oA4iaホットメールがiPadのメールコーナーからは
文字化けして読めないメールがあるんですが
サファリからはよめます
メールコーナーからも文字化けしないで読める方法はありませんか?
0969John Appleseed
2012/06/08(金) 18:31:36.96ID:WDiizYf7全然分かってないじゃん
iPadに限らず新型が出た半年くらい後に新型の噂が出ることが恒例だと言ってるんだが
0970John Appleseed
2012/06/08(金) 19:41:00.57ID:AcOdSL4g非Retinaの画面だと、小さい文字はつぶれてぼやけるので、見出しでその記事を読むかどうか判断して拡大しなければならない。
Retinaだと、あっさり一番小さい文字まで視認できるのではるかに使いやすい。
0971John Appleseed
2012/06/08(金) 19:42:32.70ID:AcOdSL4g折角開発費かけて作った製品のライフサイクルをいたずらに縮めるようなことはしないわな。
0972John Appleseed
2012/06/08(金) 20:10:32.59ID:WDiizYf7>新型が出た半年くらい後に新型の噂が出る
半年くらい後に“真の新型が出る”的な噂ね
iPhoneなんて毎度マイドの恒例行事
0973John Appleseed
2012/06/08(金) 22:49:58.45ID:13hyaWDniPad2 wifiモデルを外で使用する場合、スマートフォンのwifiテザリングで使用しているんですが、
カーナビとして使用したいと思っています。
だいたいのアプリにはwifiモデルでは使用できないと書いてあるのですが、上記の方法で使用しても意味はないですか?
また使用できても誤差とかでたりしますかね?
0974John Appleseed
2012/06/08(金) 23:27:59.55ID:98n+P6TeそもこもiPad2 Wi-FiはGPSついてない。
0975John Appleseed
2012/06/08(金) 23:36:21.65ID:13hyaWDn基地局から送られてくる位置情報じゃダメですかね?
0976John Appleseed
2012/06/08(金) 23:42:42.46ID:2zVn2O+Q0977John Appleseed
2012/06/09(土) 00:25:28.09ID:CO5LffFq品川さんチーッス
0978John Appleseed
2012/06/09(土) 02:09:48.06ID:+EzkyAsr0979John Appleseed
2012/06/09(土) 02:46:01.49ID:AXhqHPtJどの基地局の近くにいるのかがわかる程度
テザリング相手のGPS情報を利用するiOSアプリも寡聞にして知らない
0980John Appleseed
2012/06/09(土) 02:58:27.41ID:+QNqhUjc前にどこかのスレで見た気がするんですがどのスレだったのかさっぱり...
今は3G環境で使ってますが、同スレ内でもiと0がランダム?で出ます
0981John Appleseed
2012/06/09(土) 03:04:37.54ID:ZsEmKrKuiPhone板では、SBM iPhoneで3G回線の場合、iだね。
0 PC
O ガラケー
i SoftBank iPhone
P 公式p2
0982John Appleseed
2012/06/09(土) 03:40:08.90ID:1awQgHCI0983John Appleseed
2012/06/09(土) 03:40:45.83ID:+QNqhUjcありがとー!
しかし同スレ、若干の時間差、書き込み環境はWifiじゃなく3G、書き込む場所は自宅
この条件でiと0がランダムになるのは不思議ちゃん
ちなみにつべ板と、あとどこだっけか・・
0984John Appleseed
2012/06/09(土) 03:43:14.72ID:+QNqhUjcそうなんすよねぇ
でもWifiは常時切ってあるし(手動で接続)、そもそも家にWifi環境がないw
0985John Appleseed
2012/06/09(土) 03:44:40.94ID:+QNqhUjc今度、他ブラウザでも試してみます
0986John Appleseed
2012/06/09(土) 06:07:13.78ID:+SVPky0qこれは仕様ですか?
ちなみにiTunesとの同期は問題ありません
0987John Appleseed
2012/06/09(土) 07:29:01.42ID:ASL3K4Wm俺もなったことある
通常利用では問題なかったけど、脱獄する時にabsintheから認識されなかった
その時は結局Windowsを再インストールしたけど、脱獄する気がないなら放っといていいんじゃない?
0988John Appleseed
2012/06/09(土) 13:33:06.47ID:oJbI+cZi0989John Appleseed
2012/06/09(土) 15:22:58.20ID:7leV7v8z品川さんとはなんですか?
何か問題ある使い方なのだとしたら無知で申し訳ないですがなにか問題になったのでしょうか?
0990John Appleseed
2012/06/09(土) 17:20:20.60ID:yjII9f19やはり転送速度とかは重要ですか?
自炊ファイルの容量は一冊100MB前後、動画は600MBくらいです
XLの方が安いけどVLの方が速度は早そうなんですが
移動に時間がかかるのは結構ストレスになりますか?
懐に余裕があったら悩まないのですがw
0991John Appleseed
2012/06/09(土) 17:52:18.12ID:VooNpkKOこの予測変換?がお節介で鬱陶しい
どうしたらオフにできるの?
0992John Appleseed
2012/06/09(土) 18:05:58.48ID:cVCiJ7l7スペルチェックの方だったっけ
0993John Appleseed
2012/06/09(土) 18:37:41.79ID:VooNpkKOありがと。消えてくれたわ
0994John Appleseed
2012/06/09(土) 22:10:35.73ID:b1iV212p0995John Appleseed
2012/06/09(土) 22:16:52.11ID:e9ePixIY一応聞くけどアダプタは純正、または、iPad対応って明記してあるやつだよね?
0996John Appleseed
2012/06/09(土) 22:22:51.18ID:O5Qd+E0K使用用途はネットと2chと株をちょこちょこ。
emacでもあまり困らない程度にしか使用していないのだが、HDから異音が凄いのと、各種プラグインのサポートが終わっているのでデスクトップPCかiPadのどちらかを買おうかと思っています。
ネットと2ch重視ならiPad、株重視ならPCだということは分かっているのですが、あえて聞きます、どっち買えば良いと思います?
0997John Appleseed
2012/06/09(土) 22:52:39.37ID:b1iV212pはい純正です。コンセントを刺す部分がなんだかゆるくなってる気がするのでそれが原因のなかなと思っているのですが、修理とかできるんですかね?
0998John Appleseed
2012/06/09(土) 23:05:19.62ID:rSKbip3HACアダプターも保証の対象ズラ
0999John Appleseed
2012/06/09(土) 23:17:17.80ID:ASL3K4Wmhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1339251380
1000John Appleseed
2012/06/09(土) 23:22:53.11ID:8POMBADg10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。