New iPad Part46【第3世代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2012/04/02(月) 20:02:59.10ID:+Rs4u7e+http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
0002John Appleseed
2012/04/02(月) 20:13:40.90ID:kRY5abGI乙
0003John Appleseed
2012/04/02(月) 20:18:51.05ID:Tk/vfRX9ただ、ひとつ気になっているのが便宜上、本文ではiPad「3」と書いてるけど正式名称って「新しいiPad」らしいけど何でなの?
0004John Appleseed
2012/04/02(月) 20:21:47.58ID:kRY5abGI理由は不明
0005John Appleseed
2012/04/02(月) 20:32:16.55ID:SGgoxMgjiPad買ったついでに店員さんに聞いたのですが外付けHDDやUSBメモリはないけど外付けSDカードという物は
存在してるという話を聞いたのですが(その店にはカードアダプタが売ってなかった)
用途は外付けのSDカードにmp4の動画を入れてそれをiPadで再生するというものです
AirVideoなどは使っていますがシークをスムーズにするためネットワーク越しでない形で容量を拡張したいのです
0006John Appleseed
2012/04/02(月) 20:32:22.00ID:JuWr/hF4後からくるんですか?
00076
2012/04/02(月) 20:36:53.95ID:JuWr/hF40008John Appleseed
2012/04/02(月) 20:55:15.92ID:9BaOc/qghttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=24.105394,120.632286&spn=0.02985,0.030341&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105473,120.632469&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&z=15
00095
2012/04/02(月) 21:00:25.89ID:SGgoxMgjiPad Camera Connection kit というのがあるのですね?
これで上記のような使い方ができるのでしょうか?
0010John Appleseed
2012/04/02(月) 21:04:39.23ID:SGgoxMgjH.264のmp4ファイルを見たいのですが対応しているのでしょうか?
0011John Appleseed
2012/04/02(月) 21:04:52.08ID:NVvhFEcO一旦本体にコピーしないと観られないらしいです。
なので、本体に最低動画一本分の空き容量が必要。
0012John Appleseed
2012/04/02(月) 21:35:11.03ID:uWfdpsnT何に使うのこれ?
0013John Appleseed
2012/04/02(月) 21:47:39.90ID:NVvhFEcOパソコンみたいに、ファイルやフォルダといった概念でゴニョゴニョ出来る。
pdfビューアーとしてはアンダーライン引いたり、メモ付けたり
0014John Appleseed
2012/04/02(月) 21:58:12.19ID:kz+Dfbek貴重な情報ありがとうございます
mp4はいけるのですかね?
あとサードパーティ製で似たような物があればどうか教えてください
0015John Appleseed
2012/04/02(月) 22:01:59.46ID:dxlsf1eH最近、取り説がPDFなんて当たり前だからすごい便利。
0016John Appleseed
2012/04/02(月) 22:15:02.21ID:uWfdpsnTふむ〜…
なんか二度手間な気がして面倒くさいな…
買わなきゃよかった…
goodplayerもイマイチつかえんな…
0017John Appleseed
2012/04/02(月) 22:31:41.82ID:NVvhFEcOiTunes以外からファイルを落としてきて閲覧やアップロードとか出来る。rar解凍が出来るのはちょっと嬉しい。
ただ使い勝手は良くないから、全部パソコンでやっちゃってiPadは観るだけ、の方が楽。
0018John Appleseed
2012/04/02(月) 23:01:05.82ID:uWfdpsnT確かにPCの代替として使うには絶対便利だ
基本的にPCでせっせと集めてぶち込んでる感じだしあんまり意味ないかもね…
なんかオススメな動画プレイヤーあればおしえろください
goodplayerだとフルHD動画がガクガクすぎて見れたものじゃないw
0019John Appleseed
2012/04/02(月) 23:14:55.34ID:9oUW6LN5これを使いブラウザでインターネットをしたり、写真を見たり、gmailをすることが出来ますか?
またタッチだけで文字入力が可能と聞いたのですが、本当でしょうか?
機械のボタンを押さずに画面内を触るという行為がいまだに信じられません。
もしこれらが出来るのであれば購入に踏み切ろうと思っております。
また、所有パソコンはMBPなのですが、itunesで音楽を同期することは可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
0020John Appleseed
2012/04/02(月) 23:26:29.15ID:Ggw0/B6Nすべて可能ですよ。
0021John Appleseed
2012/04/02(月) 23:28:36.70ID:oH/HQUvfそれらができることを知らずに、
一体何をする機械だと思ったのか興味があるな。
0022John Appleseed
2012/04/02(月) 23:32:07.71ID:Fmch54850023John Appleseed
2012/04/02(月) 23:43:40.79ID:+lccxrbHこれも、ある種のステマでしょうか?
0024John Appleseed
2012/04/02(月) 23:50:04.85ID:ijnhZF2+初代、2代目は指紋はついてもホコリはつかないんだけど…帯磁とかしてんのかな
0025John Appleseed
2012/04/02(月) 23:54:33.27ID:9Rc0a3Ew0026John Appleseed
2012/04/02(月) 23:55:51.02ID:+lccxrbH念力、いや磁気センサー
0027John Appleseed
2012/04/03(火) 00:09:21.07ID:5JKj45fzmp4は大丈夫
ただしsdカード内のフォルダ階層やファイル名に制約があるので
sdカードにファイルをいれる時には書式を確認してください
カメラコネクションキットでアマゾンで検索すればサードパーティー製は見つかるよ
0028John Appleseed
2012/04/03(火) 00:33:31.43ID:Kfq/qSJY0029John Appleseed
2012/04/03(火) 00:45:21.70ID:PH4VjHbe貴重なレスありがとうございます
純正品は日本語文字が使えないようですね
それ以外は階層、ファイル名、拡張子をmovに変換スレばH.264のmp4は見れるということでいいですよね?
ざっと探しましたが日本語文字が使えてmp4の動画が見れるサードパーティ製どなたか知っていれば教えてください
0030John Appleseed
2012/04/03(火) 01:53:15.77ID:5JKj45fzttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20110418_440521.html
この製品なら多分出来る
現物を持ってないので断言はできないが
後、純正のカメラコネクションキットでも拡張子はmp4で大丈夫だよ
0031John Appleseed
2012/04/03(火) 02:29:10.69ID:AzAh8BfF0032John Appleseed
2012/04/03(火) 02:31:20.41ID:zoGIxeyM16GのWi-Fiがかろうじて数台。
それ以外は二週間前後らしい。
0033John Appleseed
2012/04/03(火) 02:39:14.90ID:GzydHK5U2日朝の時点で、黒WiFi16数台と白WiFi16が2台だけ。
他の容量はもう売れたみたい。
4Gモデルはわからない。
0034John Appleseed
2012/04/03(火) 04:00:29.11ID:Ci2hLC/x俺は順当に進化してくれればそれでいいよ
A6とPowerVR 6とメモリ2GBくらいで
防水&無接点充電はあったほうがいいとは思うが
絶対条件ではないな
0035John Appleseed
2012/04/03(火) 04:03:52.51ID:Ci2hLC/xそれで完璧だ。
0036John Appleseed
2012/04/03(火) 06:22:24.74ID:IsHM5qr/0037John Appleseed
2012/04/03(火) 07:07:45.72ID:W33+jNP4http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20120331/Leafhide_woman_news_bx2HVznUT8.html
http://www.lasical.com/2012/03/28/11522/
0038John Appleseed
2012/04/03(火) 07:30:35.04ID:F5F7OT/ihttp://japan.cnet.com/news/service/35015769/
ちょっと先だけどiPadはこれで対応可能。
0039John Appleseed
2012/04/03(火) 07:38:21.50ID:7gSicPcGこれって周波数違うんじゃなかった?
使えるならうれしいけど
しかし料金たけーなw
0040John Appleseed
2012/04/03(火) 07:43:31.65ID:Qd+O3tWn今のはダメだよ。
2013年のはいけるかも。
0041John Appleseed
2012/04/03(火) 07:44:44.06ID:F5F7OT/ihttp://twitter.com/#!/iwaonakayama/status/186937156835610624
「新しいiPad」が装備しているLTEと同規格ですので期待を!
と中山さんも書いていますし、後は料金ですね。
0042John Appleseed
2012/04/03(火) 08:10:47.16ID:Qd+O3tWnhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120402/388770/
0043John Appleseed
2012/04/03(火) 08:53:16.51ID:2/vV1oTnなんだろ
0044John Appleseed
2012/04/03(火) 08:55:40.14ID:fOrjpYw7つまり北米以外のキャリアがクソなのですね
0045John Appleseed
2012/04/03(火) 08:56:17.24ID:bxGSDjBSおまえが有効利用できてないだけ。
0046John Appleseed
2012/04/03(火) 08:56:40.20ID:+tXYVcnI立てていい?
0047John Appleseed
2012/04/03(火) 08:57:58.90ID:f/FSSai30048John Appleseed
2012/04/03(火) 08:59:59.25ID:bxGSDjBSここと統合したのかと思ったけど。
【脱獄】JailBreakアプリ iPad/iPad2専用【Cydia】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327307878/
>>46
俺ももう一台、黒が欲しい。
アプリ開発で使いたいから、
16GBでいいんだけど。
0049John Appleseed
2012/04/03(火) 09:04:41.79ID:+tXYVcnI0050John Appleseed
2012/04/03(火) 09:29:05.21ID:+tXYVcnIてことで、立てました。
【脱獄】 iPad 第3世代 Jailbreakスレ 【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333412826
0051John Appleseed
2012/04/03(火) 09:43:48.12ID:bxGSDjBS乙!
0052John Appleseed
2012/04/03(火) 09:48:12.81ID:bxGSDjBSPod2g氏は、A5チップを搭載したデバイスのiOS5.0/iOS5.0.1脱獄をいち早く実現した人物。
今後「新しいiPad」の脱獄に大きな進展が予想されます。
Pod2gはさらに、自身の参加するハッカー集団「Chronic Dev-Team」が完全ではないものの脆弱性を見つけていることも明らかにしています。
この脆弱性は”Userland Exploit”と呼ばれるタイプのもので、過去にはJailbreakMe.comなどで使われたものと同様です。
Userland ExploitではiOSの起動後に現れる脆弱性を利用するため、
脱獄する際にDFUモードなどに突入する必要がなく比較的簡単に脱獄が行える特徴があります。
JailBreakers.infoより
0053John Appleseed
2012/04/03(火) 09:48:29.19ID:SQN3QCx8・【脱獄】JailBreakアプリ iPad/iPad2専用【Cydia】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327307878
こちらを使うこと。あわてんな。次スレで総合する予定だったのにアホ
0054John Appleseed
2012/04/03(火) 09:49:34.81ID:bxGSDjBS0055John Appleseed
2012/04/03(火) 09:54:21.20ID:uUweLOFM0056John Appleseed
2012/04/03(火) 10:01:53.73ID:fOrjpYw7スレ立ての日付も確認できないのかよ
>>50
削除依頼だしてこい
0057John Appleseed
2012/04/03(火) 10:09:37.15ID:+tXYVcnIてか、今後も第四、第五で統合してくと、 分かりにくくなりそうだが
日時は今年一月。それどうした?
残念だが、依頼は出さない
0058John Appleseed
2012/04/03(火) 10:18:02.25ID:fOrjpYw7iPadの発表がいつか知らないのか?
0059John Appleseed
2012/04/03(火) 10:21:12.71ID:bX3Vfwto0060John Appleseed
2012/04/03(火) 10:26:48.48ID:+tXYVcnI今やってみたけど繋がるよ
0061John Appleseed
2012/04/03(火) 10:31:25.92ID:bX3Vfwtoじゃあ俺のiPadがおかしいんだ…
サンクス
0062John Appleseed
2012/04/03(火) 10:33:18.16ID:jWqI8Brj端末の再起動でもしてみたら? ついでにWi-Fiルータの再起動も
0063John Appleseed
2012/04/03(火) 10:45:19.64ID:bX3Vfwto再起動してもだめなんだよ。ルーターやってみる。
PCとiPhoneは普通に繋がるんだけど、iPadだけなぜか繋がらないんだよ
サンクス
0064John Appleseed
2012/04/03(火) 11:22:37.79ID:PH4VjHbeどうも本当にありがとうございます
いまのところ個人輸入しかないようですね
誰か持ってる人日本語文字使えるとか使用感をお願いします
もしくはほかのサードパーティ製で日本語文字使えるmp4の動画が扱えるカードリーダーあればよろしくお願いします
0065John Appleseed
2012/04/03(火) 11:25:58.58ID:CB5x3rq9できる
0066John Appleseed
2012/04/03(火) 11:33:49.54ID:PH4VjHbeHPも消えてるし米アマゾンにもないみたいだけど・・・
0067John Appleseed
2012/04/03(火) 11:58:12.12ID:/KUnosm00068John Appleseed
2012/04/03(火) 12:11:20.30ID:sq8cGwtm尿液晶チェックしてんだよ
0069John Appleseed
2012/04/03(火) 12:12:41.89ID:sq8cGwtm0070John Appleseed
2012/04/03(火) 12:18:35.85ID:1Q+T1zfFまぁ個人的には高解像度なほうがメリット大きいからいいけど。
0071John Appleseed
2012/04/03(火) 12:38:02.38ID:JF8kXYiD0072John Appleseed
2012/04/03(火) 12:59:36.77ID:T6ZsJLyjもたもたするね。確かに。
低反射ガラスもくるだろうし
また来年も買うことになりそうな悪寒。
0073John Appleseed
2012/04/03(火) 13:17:09.29ID:MgCFh0tn↓これで大丈夫?
ELECOM 液晶用ウエットティッシュ 50枚入 WC-DP50N2
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040IEILU
画面のコーティングとか大丈夫?
0074John Appleseed
2012/04/03(火) 13:19:08.04ID:fOrjpYw7そんな心配しなくてもいいよ
毎年買うことになる
0075John Appleseed
2012/04/03(火) 13:20:24.06ID:ii43pBXmぺろぺろ舐めてる
0076John Appleseed
2012/04/03(火) 13:22:59.42ID:pyYTVPMsそれだと、水分少なくてInfinity Bladeなんかやった後だと2枚ぐらい使っちゃう。
サンワサプライのCD-WTDEP1なら水分多いから、がっつり拭ける。
場合によっちゃから拭き必要だけどね。
0077John Appleseed
2012/04/03(火) 13:23:05.88ID:jWqI8Brj普通に眼鏡拭きで拭いてる、汚れが酷い時はウィンドウォッシャ液を薄めて霧吹き
0078John Appleseed
2012/04/03(火) 13:28:17.68ID:5JKj45fz俺は無水エタノールとキムワイプ
エタノールはデジカメ用に買った奴
ガラス磨きにはやはりこれが一番
0079John Appleseed
2012/04/03(火) 13:34:04.44ID:rRdXDu1hサンワサプライのCD-WTDEP1?
そんな商品ないぞ
これと違うのか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-WT4N&cate=1
0080John Appleseed
2012/04/03(火) 13:35:14.71ID:bxGSDjBS水に濡らしたティッシュ+乾いたティッシュで乾拭き
0081John Appleseed
2012/04/03(火) 13:37:04.38ID:pyYTVPMsあれ?目の前にあるやつをそのまま書いてんだけどな。
ググったら確かに出ない。どういう事だ?
ちょっと調べるわ。
0082John Appleseed
2012/04/03(火) 13:40:30.94ID:pyYTVPMs150枚入りで、>>79よりももっと薄いブルーなんだよ。
売ってない商品紹介しちまった。スマン。
0083John Appleseed
2012/04/03(火) 13:46:34.33ID:9ccIx1XOiPadの問題というかタブレッ全般なんだろうけど電車の中で周りに丸見えすぎ。
他人のが見たくないけどつい視線がいってしまう。空いた胸元のように。
0084John Appleseed
2012/04/03(火) 13:47:10.09ID:0Jt52Lvh同じだw
理系っしょ?
0085John Appleseed
2012/04/03(火) 13:48:08.56ID:XdQCEWJCあとティッシュでいいよ
ナノレベルの傷気にしてるわけでもないだろうし
0086John Appleseed
2012/04/03(火) 14:00:49.12ID:4c/ih81z自分もそれw
自炊のスキャナ清掃用に買った奴をめんどくせーから使ってる
0087John Appleseed
2012/04/03(火) 14:03:04.02ID:33fq52LW> iPad を清掃するために、
> 窓ガラス用洗剤、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、有機溶剤、アルコール、
> アンモニア、研磨剤は使用しないでください。iPad の画面に疎油性のコーティングが
> 施されている場合は、手や顔から付着した油を取り除くために、柔らかい布を使って
> iPad の画面を拭くだけにしてください。このコーティングの油をはじく能力は、通常
> の使用状態でも時間の経過とともに低下しますが、ざらざらした物で画面をこすると
> その効果はさらに低下して、画面に傷がつく場合があります。
とあるんだが・・・
0088John Appleseed
2012/04/03(火) 14:07:21.73ID:fOrjpYw7自己責任でやってるんだろ
0089John Appleseed
2012/04/03(火) 14:11:31.12ID:OkMeYSUg電化製品は叩いて治すとかと同じで、
一度固定化したら他のことは何も考えられないバカばかりってこと
0090John Appleseed
2012/04/03(火) 14:23:13.28ID:l98U2Gnx水垢みたいなのが残るんだよな。
0091John Appleseed
2012/04/03(火) 14:45:49.72ID:vqvuvetP下手に薬剤で吹くとコーティング剥がれるぞ。
0092John Appleseed
2012/04/03(火) 15:07:48.34ID:YbS/2NZf未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな
もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
0093John Appleseed
2012/04/03(火) 15:19:36.81ID:pfsUwBYSこれがいわゆる尿液晶じゃないってやつなの?
0094John Appleseed
2012/04/03(火) 15:22:46.46ID:bxGSDjBS青カビですね。
残念でした。
0095John Appleseed
2012/04/03(火) 15:34:25.55ID:LIjBODZX2048X1536ピクセル9.7インチ画面でHiDPI有効と無効の表示。
HiDPI有効
http://i.imgur.com/glNWt.jpg
HiDPI無効
http://i.imgur.com/52TMk.jpg
0096John Appleseed
2012/04/03(火) 15:39:35.52ID:IsHM5qr/AirDisplayの営業マン忙しいな!
Mac版だけじゃなくてこっちにも出張してるんだ。
0097John Appleseed
2012/04/03(火) 15:47:17.15ID:3TuAG4roConsumer Reportsは、非営利の消費者組織であるConsumers Unionが提供する情報媒体で、米国で流通する様々な製品やサービスを対象に信頼性・安全性、価値、
使用感などを評価している。広告を掲載せず、独立性を維持しており、米消費者から大きな信頼を獲得した同誌のレポートやランキングが製品・サービスの売れ行きに与える影響は大きい。
新しいiPadについては、発売直後に消費者からの報告を受けて、iPadの発熱を検証し、45分間ゲームを動作させ続けた状態で最大華氏116度に達するというレポートを公開していたため、
新しいiPadを含むタブレットレーティングが注目されていた。
最新レーティングでConsumer Reportsは、新iPadが搭載するRetinaディスプレイによって「タブレット用スクリーンの素晴らしさの基準を考え直させられた」と、
その可能性を評価している。中にはiPad 2よりもテキスト表示が悪くなる電子雑誌があるなど、コンテンツ側の対応が求められるものの、
「総合的に新しいiPadのスクリーン品質は大きなプラスであり、コンテンツが高解像度のメリットを活かせる可能性は大きい」としている。
さらに500万画素カメラ、米国におけるVerizonのLTEサービスの速度と安定性などを挙げ、「あらゆる面で優れたパフォーマンスを発揮した」とコメント。
「ディスプレイとグラフィックスが大量の電力を消費するにもかかわらず、iPadは他のタブレットよりも長いバッテリー駆動時間を維持している」と、完成度の高さを認めた。
発熱問題については、テストを重ねた結果、「最も熱くなる部分の温度はiPad 2よりも高いが、問題を引き起こすほどの高熱は計測されなかった」と結論づけた。
またリソースを消費するゲームを動作させている最中に充電が行われないことが確認されたが、明るさが最高の状態であるなど限られた条件で起こるため、一般的な使用の問題にはならないと見ている。
最新のタブレットレーティングでConsumer Reportsは、新しいiPadのほか、東芝の「Excite 10LE」、防水性に優れたPantechの「Element」、
折りたたみ2画面のソニー「Tablet P」、OLEDスクリーンを搭載するSamusungの「Galaxy Tab 7.7」などのタブレットを勧めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000012-mycomj-sci
発熱問題で騒ぎ立てた情報元の手のひら返しってか単に注目集める為の飛ばしネタだったのかよ、、、、
つか最後の一文でソニーの見当違いのDSパクリタブ勧めてる時点でこの情報元終わってるわ
0098John Appleseed
2012/04/03(火) 15:51:55.58ID:zU75ov8A///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
0099John Appleseed
2012/04/03(火) 16:24:10.18ID:LfFLVZQQ「Pad を清掃するために、ガラスクリーナー、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、溶剤、
アルコール、アンモニア、研磨剤は使用しないでください。i」
0100John Appleseed
2012/04/03(火) 16:30:50.54ID:IsHM5qr/http://i.imgur.com/TvSHD.jpg
0101John Appleseed
2012/04/03(火) 16:39:39.40ID:7o8GQP17>>98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています