New iPad Part46【第3世代】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2012/04/02(月) 20:02:59.10ID:+Rs4u7e+http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
0002John Appleseed
2012/04/02(月) 20:13:40.90ID:kRY5abGI乙
0003John Appleseed
2012/04/02(月) 20:18:51.05ID:Tk/vfRX9ただ、ひとつ気になっているのが便宜上、本文ではiPad「3」と書いてるけど正式名称って「新しいiPad」らしいけど何でなの?
0004John Appleseed
2012/04/02(月) 20:21:47.58ID:kRY5abGI理由は不明
0005John Appleseed
2012/04/02(月) 20:32:16.55ID:SGgoxMgjiPad買ったついでに店員さんに聞いたのですが外付けHDDやUSBメモリはないけど外付けSDカードという物は
存在してるという話を聞いたのですが(その店にはカードアダプタが売ってなかった)
用途は外付けのSDカードにmp4の動画を入れてそれをiPadで再生するというものです
AirVideoなどは使っていますがシークをスムーズにするためネットワーク越しでない形で容量を拡張したいのです
0006John Appleseed
2012/04/02(月) 20:32:22.00ID:JuWr/hF4後からくるんですか?
00076
2012/04/02(月) 20:36:53.95ID:JuWr/hF40008John Appleseed
2012/04/02(月) 20:55:15.92ID:9BaOc/qghttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=24.105394,120.632286&spn=0.02985,0.030341&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105473,120.632469&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&z=15
00095
2012/04/02(月) 21:00:25.89ID:SGgoxMgjiPad Camera Connection kit というのがあるのですね?
これで上記のような使い方ができるのでしょうか?
0010John Appleseed
2012/04/02(月) 21:04:39.23ID:SGgoxMgjH.264のmp4ファイルを見たいのですが対応しているのでしょうか?
0011John Appleseed
2012/04/02(月) 21:04:52.08ID:NVvhFEcO一旦本体にコピーしないと観られないらしいです。
なので、本体に最低動画一本分の空き容量が必要。
0012John Appleseed
2012/04/02(月) 21:35:11.03ID:uWfdpsnT何に使うのこれ?
0013John Appleseed
2012/04/02(月) 21:47:39.90ID:NVvhFEcOパソコンみたいに、ファイルやフォルダといった概念でゴニョゴニョ出来る。
pdfビューアーとしてはアンダーライン引いたり、メモ付けたり
0014John Appleseed
2012/04/02(月) 21:58:12.19ID:kz+Dfbek貴重な情報ありがとうございます
mp4はいけるのですかね?
あとサードパーティ製で似たような物があればどうか教えてください
0015John Appleseed
2012/04/02(月) 22:01:59.46ID:dxlsf1eH最近、取り説がPDFなんて当たり前だからすごい便利。
0016John Appleseed
2012/04/02(月) 22:15:02.21ID:uWfdpsnTふむ〜…
なんか二度手間な気がして面倒くさいな…
買わなきゃよかった…
goodplayerもイマイチつかえんな…
0017John Appleseed
2012/04/02(月) 22:31:41.82ID:NVvhFEcOiTunes以外からファイルを落としてきて閲覧やアップロードとか出来る。rar解凍が出来るのはちょっと嬉しい。
ただ使い勝手は良くないから、全部パソコンでやっちゃってiPadは観るだけ、の方が楽。
0018John Appleseed
2012/04/02(月) 23:01:05.82ID:uWfdpsnT確かにPCの代替として使うには絶対便利だ
基本的にPCでせっせと集めてぶち込んでる感じだしあんまり意味ないかもね…
なんかオススメな動画プレイヤーあればおしえろください
goodplayerだとフルHD動画がガクガクすぎて見れたものじゃないw
0019John Appleseed
2012/04/02(月) 23:14:55.34ID:9oUW6LN5これを使いブラウザでインターネットをしたり、写真を見たり、gmailをすることが出来ますか?
またタッチだけで文字入力が可能と聞いたのですが、本当でしょうか?
機械のボタンを押さずに画面内を触るという行為がいまだに信じられません。
もしこれらが出来るのであれば購入に踏み切ろうと思っております。
また、所有パソコンはMBPなのですが、itunesで音楽を同期することは可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
0020John Appleseed
2012/04/02(月) 23:26:29.15ID:Ggw0/B6Nすべて可能ですよ。
0021John Appleseed
2012/04/02(月) 23:28:36.70ID:oH/HQUvfそれらができることを知らずに、
一体何をする機械だと思ったのか興味があるな。
0022John Appleseed
2012/04/02(月) 23:32:07.71ID:Fmch54850023John Appleseed
2012/04/02(月) 23:43:40.79ID:+lccxrbHこれも、ある種のステマでしょうか?
0024John Appleseed
2012/04/02(月) 23:50:04.85ID:ijnhZF2+初代、2代目は指紋はついてもホコリはつかないんだけど…帯磁とかしてんのかな
0025John Appleseed
2012/04/02(月) 23:54:33.27ID:9Rc0a3Ew0026John Appleseed
2012/04/02(月) 23:55:51.02ID:+lccxrbH念力、いや磁気センサー
0027John Appleseed
2012/04/03(火) 00:09:21.07ID:5JKj45fzmp4は大丈夫
ただしsdカード内のフォルダ階層やファイル名に制約があるので
sdカードにファイルをいれる時には書式を確認してください
カメラコネクションキットでアマゾンで検索すればサードパーティー製は見つかるよ
0028John Appleseed
2012/04/03(火) 00:33:31.43ID:Kfq/qSJY0029John Appleseed
2012/04/03(火) 00:45:21.70ID:PH4VjHbe貴重なレスありがとうございます
純正品は日本語文字が使えないようですね
それ以外は階層、ファイル名、拡張子をmovに変換スレばH.264のmp4は見れるということでいいですよね?
ざっと探しましたが日本語文字が使えてmp4の動画が見れるサードパーティ製どなたか知っていれば教えてください
0030John Appleseed
2012/04/03(火) 01:53:15.77ID:5JKj45fzttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20110418_440521.html
この製品なら多分出来る
現物を持ってないので断言はできないが
後、純正のカメラコネクションキットでも拡張子はmp4で大丈夫だよ
0031John Appleseed
2012/04/03(火) 02:29:10.69ID:AzAh8BfF0032John Appleseed
2012/04/03(火) 02:31:20.41ID:zoGIxeyM16GのWi-Fiがかろうじて数台。
それ以外は二週間前後らしい。
0033John Appleseed
2012/04/03(火) 02:39:14.90ID:GzydHK5U2日朝の時点で、黒WiFi16数台と白WiFi16が2台だけ。
他の容量はもう売れたみたい。
4Gモデルはわからない。
0034John Appleseed
2012/04/03(火) 04:00:29.11ID:Ci2hLC/x俺は順当に進化してくれればそれでいいよ
A6とPowerVR 6とメモリ2GBくらいで
防水&無接点充電はあったほうがいいとは思うが
絶対条件ではないな
0035John Appleseed
2012/04/03(火) 04:03:52.51ID:Ci2hLC/xそれで完璧だ。
0036John Appleseed
2012/04/03(火) 06:22:24.74ID:IsHM5qr/0037John Appleseed
2012/04/03(火) 07:07:45.72ID:W33+jNP4http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20120331/Leafhide_woman_news_bx2HVznUT8.html
http://www.lasical.com/2012/03/28/11522/
0038John Appleseed
2012/04/03(火) 07:30:35.04ID:F5F7OT/ihttp://japan.cnet.com/news/service/35015769/
ちょっと先だけどiPadはこれで対応可能。
0039John Appleseed
2012/04/03(火) 07:38:21.50ID:7gSicPcGこれって周波数違うんじゃなかった?
使えるならうれしいけど
しかし料金たけーなw
0040John Appleseed
2012/04/03(火) 07:43:31.65ID:Qd+O3tWn今のはダメだよ。
2013年のはいけるかも。
0041John Appleseed
2012/04/03(火) 07:44:44.06ID:F5F7OT/ihttp://twitter.com/#!/iwaonakayama/status/186937156835610624
「新しいiPad」が装備しているLTEと同規格ですので期待を!
と中山さんも書いていますし、後は料金ですね。
0042John Appleseed
2012/04/03(火) 08:10:47.16ID:Qd+O3tWnhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120402/388770/
0043John Appleseed
2012/04/03(火) 08:53:16.51ID:2/vV1oTnなんだろ
0044John Appleseed
2012/04/03(火) 08:55:40.14ID:fOrjpYw7つまり北米以外のキャリアがクソなのですね
0045John Appleseed
2012/04/03(火) 08:56:17.24ID:bxGSDjBSおまえが有効利用できてないだけ。
0046John Appleseed
2012/04/03(火) 08:56:40.20ID:+tXYVcnI立てていい?
0047John Appleseed
2012/04/03(火) 08:57:58.90ID:f/FSSai30048John Appleseed
2012/04/03(火) 08:59:59.25ID:bxGSDjBSここと統合したのかと思ったけど。
【脱獄】JailBreakアプリ iPad/iPad2専用【Cydia】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327307878/
>>46
俺ももう一台、黒が欲しい。
アプリ開発で使いたいから、
16GBでいいんだけど。
0049John Appleseed
2012/04/03(火) 09:04:41.79ID:+tXYVcnI0050John Appleseed
2012/04/03(火) 09:29:05.21ID:+tXYVcnIてことで、立てました。
【脱獄】 iPad 第3世代 Jailbreakスレ 【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333412826
0051John Appleseed
2012/04/03(火) 09:43:48.12ID:bxGSDjBS乙!
0052John Appleseed
2012/04/03(火) 09:48:12.81ID:bxGSDjBSPod2g氏は、A5チップを搭載したデバイスのiOS5.0/iOS5.0.1脱獄をいち早く実現した人物。
今後「新しいiPad」の脱獄に大きな進展が予想されます。
Pod2gはさらに、自身の参加するハッカー集団「Chronic Dev-Team」が完全ではないものの脆弱性を見つけていることも明らかにしています。
この脆弱性は”Userland Exploit”と呼ばれるタイプのもので、過去にはJailbreakMe.comなどで使われたものと同様です。
Userland ExploitではiOSの起動後に現れる脆弱性を利用するため、
脱獄する際にDFUモードなどに突入する必要がなく比較的簡単に脱獄が行える特徴があります。
JailBreakers.infoより
0053John Appleseed
2012/04/03(火) 09:48:29.19ID:SQN3QCx8・【脱獄】JailBreakアプリ iPad/iPad2専用【Cydia】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327307878
こちらを使うこと。あわてんな。次スレで総合する予定だったのにアホ
0054John Appleseed
2012/04/03(火) 09:49:34.81ID:bxGSDjBS0055John Appleseed
2012/04/03(火) 09:54:21.20ID:uUweLOFM0056John Appleseed
2012/04/03(火) 10:01:53.73ID:fOrjpYw7スレ立ての日付も確認できないのかよ
>>50
削除依頼だしてこい
0057John Appleseed
2012/04/03(火) 10:09:37.15ID:+tXYVcnIてか、今後も第四、第五で統合してくと、 分かりにくくなりそうだが
日時は今年一月。それどうした?
残念だが、依頼は出さない
0058John Appleseed
2012/04/03(火) 10:18:02.25ID:fOrjpYw7iPadの発表がいつか知らないのか?
0059John Appleseed
2012/04/03(火) 10:21:12.71ID:bX3Vfwto0060John Appleseed
2012/04/03(火) 10:26:48.48ID:+tXYVcnI今やってみたけど繋がるよ
0061John Appleseed
2012/04/03(火) 10:31:25.92ID:bX3Vfwtoじゃあ俺のiPadがおかしいんだ…
サンクス
0062John Appleseed
2012/04/03(火) 10:33:18.16ID:jWqI8Brj端末の再起動でもしてみたら? ついでにWi-Fiルータの再起動も
0063John Appleseed
2012/04/03(火) 10:45:19.64ID:bX3Vfwto再起動してもだめなんだよ。ルーターやってみる。
PCとiPhoneは普通に繋がるんだけど、iPadだけなぜか繋がらないんだよ
サンクス
0064John Appleseed
2012/04/03(火) 11:22:37.79ID:PH4VjHbeどうも本当にありがとうございます
いまのところ個人輸入しかないようですね
誰か持ってる人日本語文字使えるとか使用感をお願いします
もしくはほかのサードパーティ製で日本語文字使えるmp4の動画が扱えるカードリーダーあればよろしくお願いします
0065John Appleseed
2012/04/03(火) 11:25:58.58ID:CB5x3rq9できる
0066John Appleseed
2012/04/03(火) 11:33:49.54ID:PH4VjHbeHPも消えてるし米アマゾンにもないみたいだけど・・・
0067John Appleseed
2012/04/03(火) 11:58:12.12ID:/KUnosm00068John Appleseed
2012/04/03(火) 12:11:20.30ID:sq8cGwtm尿液晶チェックしてんだよ
0069John Appleseed
2012/04/03(火) 12:12:41.89ID:sq8cGwtm0070John Appleseed
2012/04/03(火) 12:18:35.85ID:1Q+T1zfFまぁ個人的には高解像度なほうがメリット大きいからいいけど。
0071John Appleseed
2012/04/03(火) 12:38:02.38ID:JF8kXYiD0072John Appleseed
2012/04/03(火) 12:59:36.77ID:T6ZsJLyjもたもたするね。確かに。
低反射ガラスもくるだろうし
また来年も買うことになりそうな悪寒。
0073John Appleseed
2012/04/03(火) 13:17:09.29ID:MgCFh0tn↓これで大丈夫?
ELECOM 液晶用ウエットティッシュ 50枚入 WC-DP50N2
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040IEILU
画面のコーティングとか大丈夫?
0074John Appleseed
2012/04/03(火) 13:19:08.04ID:fOrjpYw7そんな心配しなくてもいいよ
毎年買うことになる
0075John Appleseed
2012/04/03(火) 13:20:24.06ID:ii43pBXmぺろぺろ舐めてる
0076John Appleseed
2012/04/03(火) 13:22:59.42ID:pyYTVPMsそれだと、水分少なくてInfinity Bladeなんかやった後だと2枚ぐらい使っちゃう。
サンワサプライのCD-WTDEP1なら水分多いから、がっつり拭ける。
場合によっちゃから拭き必要だけどね。
0077John Appleseed
2012/04/03(火) 13:23:05.88ID:jWqI8Brj普通に眼鏡拭きで拭いてる、汚れが酷い時はウィンドウォッシャ液を薄めて霧吹き
0078John Appleseed
2012/04/03(火) 13:28:17.68ID:5JKj45fz俺は無水エタノールとキムワイプ
エタノールはデジカメ用に買った奴
ガラス磨きにはやはりこれが一番
0079John Appleseed
2012/04/03(火) 13:34:04.44ID:rRdXDu1hサンワサプライのCD-WTDEP1?
そんな商品ないぞ
これと違うのか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-WT4N&cate=1
0080John Appleseed
2012/04/03(火) 13:35:14.71ID:bxGSDjBS水に濡らしたティッシュ+乾いたティッシュで乾拭き
0081John Appleseed
2012/04/03(火) 13:37:04.38ID:pyYTVPMsあれ?目の前にあるやつをそのまま書いてんだけどな。
ググったら確かに出ない。どういう事だ?
ちょっと調べるわ。
0082John Appleseed
2012/04/03(火) 13:40:30.94ID:pyYTVPMs150枚入りで、>>79よりももっと薄いブルーなんだよ。
売ってない商品紹介しちまった。スマン。
0083John Appleseed
2012/04/03(火) 13:46:34.33ID:9ccIx1XOiPadの問題というかタブレッ全般なんだろうけど電車の中で周りに丸見えすぎ。
他人のが見たくないけどつい視線がいってしまう。空いた胸元のように。
0084John Appleseed
2012/04/03(火) 13:47:10.09ID:0Jt52Lvh同じだw
理系っしょ?
0085John Appleseed
2012/04/03(火) 13:48:08.56ID:XdQCEWJCあとティッシュでいいよ
ナノレベルの傷気にしてるわけでもないだろうし
0086John Appleseed
2012/04/03(火) 14:00:49.12ID:4c/ih81z自分もそれw
自炊のスキャナ清掃用に買った奴をめんどくせーから使ってる
0087John Appleseed
2012/04/03(火) 14:03:04.02ID:33fq52LW> iPad を清掃するために、
> 窓ガラス用洗剤、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、有機溶剤、アルコール、
> アンモニア、研磨剤は使用しないでください。iPad の画面に疎油性のコーティングが
> 施されている場合は、手や顔から付着した油を取り除くために、柔らかい布を使って
> iPad の画面を拭くだけにしてください。このコーティングの油をはじく能力は、通常
> の使用状態でも時間の経過とともに低下しますが、ざらざらした物で画面をこすると
> その効果はさらに低下して、画面に傷がつく場合があります。
とあるんだが・・・
0088John Appleseed
2012/04/03(火) 14:07:21.73ID:fOrjpYw7自己責任でやってるんだろ
0089John Appleseed
2012/04/03(火) 14:11:31.12ID:OkMeYSUg電化製品は叩いて治すとかと同じで、
一度固定化したら他のことは何も考えられないバカばかりってこと
0090John Appleseed
2012/04/03(火) 14:23:13.28ID:l98U2Gnx水垢みたいなのが残るんだよな。
0091John Appleseed
2012/04/03(火) 14:45:49.72ID:vqvuvetP下手に薬剤で吹くとコーティング剥がれるぞ。
0092John Appleseed
2012/04/03(火) 15:07:48.34ID:YbS/2NZf未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな
もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
0093John Appleseed
2012/04/03(火) 15:19:36.81ID:pfsUwBYSこれがいわゆる尿液晶じゃないってやつなの?
0094John Appleseed
2012/04/03(火) 15:22:46.46ID:bxGSDjBS青カビですね。
残念でした。
0095John Appleseed
2012/04/03(火) 15:34:25.55ID:LIjBODZX2048X1536ピクセル9.7インチ画面でHiDPI有効と無効の表示。
HiDPI有効
http://i.imgur.com/glNWt.jpg
HiDPI無効
http://i.imgur.com/52TMk.jpg
0096John Appleseed
2012/04/03(火) 15:39:35.52ID:IsHM5qr/AirDisplayの営業マン忙しいな!
Mac版だけじゃなくてこっちにも出張してるんだ。
0097John Appleseed
2012/04/03(火) 15:47:17.15ID:3TuAG4roConsumer Reportsは、非営利の消費者組織であるConsumers Unionが提供する情報媒体で、米国で流通する様々な製品やサービスを対象に信頼性・安全性、価値、
使用感などを評価している。広告を掲載せず、独立性を維持しており、米消費者から大きな信頼を獲得した同誌のレポートやランキングが製品・サービスの売れ行きに与える影響は大きい。
新しいiPadについては、発売直後に消費者からの報告を受けて、iPadの発熱を検証し、45分間ゲームを動作させ続けた状態で最大華氏116度に達するというレポートを公開していたため、
新しいiPadを含むタブレットレーティングが注目されていた。
最新レーティングでConsumer Reportsは、新iPadが搭載するRetinaディスプレイによって「タブレット用スクリーンの素晴らしさの基準を考え直させられた」と、
その可能性を評価している。中にはiPad 2よりもテキスト表示が悪くなる電子雑誌があるなど、コンテンツ側の対応が求められるものの、
「総合的に新しいiPadのスクリーン品質は大きなプラスであり、コンテンツが高解像度のメリットを活かせる可能性は大きい」としている。
さらに500万画素カメラ、米国におけるVerizonのLTEサービスの速度と安定性などを挙げ、「あらゆる面で優れたパフォーマンスを発揮した」とコメント。
「ディスプレイとグラフィックスが大量の電力を消費するにもかかわらず、iPadは他のタブレットよりも長いバッテリー駆動時間を維持している」と、完成度の高さを認めた。
発熱問題については、テストを重ねた結果、「最も熱くなる部分の温度はiPad 2よりも高いが、問題を引き起こすほどの高熱は計測されなかった」と結論づけた。
またリソースを消費するゲームを動作させている最中に充電が行われないことが確認されたが、明るさが最高の状態であるなど限られた条件で起こるため、一般的な使用の問題にはならないと見ている。
最新のタブレットレーティングでConsumer Reportsは、新しいiPadのほか、東芝の「Excite 10LE」、防水性に優れたPantechの「Element」、
折りたたみ2画面のソニー「Tablet P」、OLEDスクリーンを搭載するSamusungの「Galaxy Tab 7.7」などのタブレットを勧めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000012-mycomj-sci
発熱問題で騒ぎ立てた情報元の手のひら返しってか単に注目集める為の飛ばしネタだったのかよ、、、、
つか最後の一文でソニーの見当違いのDSパクリタブ勧めてる時点でこの情報元終わってるわ
0098John Appleseed
2012/04/03(火) 15:51:55.58ID:zU75ov8A///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
0099John Appleseed
2012/04/03(火) 16:24:10.18ID:LfFLVZQQ「Pad を清掃するために、ガラスクリーナー、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、溶剤、
アルコール、アンモニア、研磨剤は使用しないでください。i」
0100John Appleseed
2012/04/03(火) 16:30:50.54ID:IsHM5qr/http://i.imgur.com/TvSHD.jpg
0101John Appleseed
2012/04/03(火) 16:39:39.40ID:7o8GQP17>>98
0102John Appleseed
2012/04/03(火) 16:40:56.83ID:5+Luzme70103John Appleseed
2012/04/03(火) 16:44:41.41ID:vmGP8rSS産経はウソ・誤報・歪曲が多いので有名だからね
事実でなく自分の希望を記事として書き綴っている
自分に都合の良い持説の垂れ流しはネトウヨと同じ
だから頭のおかしい人に好まれるのかもな
0104John Appleseed
2012/04/03(火) 17:39:14.32ID:30z7ZN+U0105John Appleseed
2012/04/03(火) 18:16:49.14ID:NIjhoUyr新型iPadの場合
http://i.imgur.com/VQcxw.jpg
0106John Appleseed
2012/04/03(火) 18:23:03.37ID:/qQgWncNじゃあお前はどんな使い方してんの?
0107John Appleseed
2012/04/03(火) 18:25:09.27ID:jfxWCYpY0108John Appleseed
2012/04/03(火) 18:27:25.80ID:+uNJb7m3GoodReaderは、pixivのエロ画像をパソコンから転送。
二重にパスワードを書けられる。
pdfも見ていたが、pdf利用はページめくりアニメーションがあるi文庫HDに乗り換えした。
GoodPlayerは、ISOをそのまま再生している。
字幕と音声の切り替えが便利。
0109John Appleseed
2012/04/03(火) 18:29:28.01ID:/qQgWncN布団の人だww
0110John Appleseed
2012/04/03(火) 18:35:36.44ID:/qQgWncN俺と用途が違うんだね
パスかけれるようなものは入れないし
それにそれって基本的な使い方で活用法じゃなくね?
0111John Appleseed
2012/04/03(火) 18:37:39.38ID:hHvECpCC用途は動画、RSS購読、漫画ぐらいだけど
0112John Appleseed
2012/04/03(火) 18:41:45.19ID:+uNJb7m3基本的な活用法だ。
0113John Appleseed
2012/04/03(火) 18:43:44.94ID:e6JxI1H0>漫画
残念
0114John Appleseed
2012/04/03(火) 18:45:47.15ID:q4x+eJ980115John Appleseed
2012/04/03(火) 18:56:16.55ID:ZUeTnN1Z0116John Appleseed
2012/04/03(火) 19:31:09.25ID:i7NsHteh0117John Appleseed
2012/04/03(火) 19:39:07.07ID:BF1YDvyi自宅での利用でなおかつPCがあれば32GBでも問題ない。
ただ、動画・漫画などをiPadに入れて持ち歩くのであれば64GBの方がいいだろう。
16BGはアプリなどを入れるとすぐに一杯になるレベルなので自宅専用としてもおすすめできない。
0118John Appleseed
2012/04/03(火) 19:46:22.35ID:tqXfC3y40119John Appleseed
2012/04/03(火) 19:51:23.16ID:rRV4/oLW漫画読む暇無くて困るね
特に昔の漫画は自炊したくても無いから大変だよな
0120John Appleseed
2012/04/03(火) 19:57:35.45ID:+uNJb7m3メガアップロードもなくなって、
入手が少し難しくなったけどな。
0121John Appleseed
2012/04/03(火) 20:13:15.39ID:q4x+eJ980122John Appleseed
2012/04/03(火) 20:16:23.49ID:yCpfxecv0123John Appleseed
2012/04/03(火) 20:20:20.45ID:q4x+eJ98どうしたらええんや
0124John Appleseed
2012/04/03(火) 20:21:58.34ID:ii43pBXm友達と回しあってもいいし
0125John Appleseed
2012/04/03(火) 20:25:51.62ID:oYK71nUdスマホは片手で操作できるし、軽いし、文字入力もやりやすい
0126John Appleseed
2012/04/03(火) 20:27:44.43ID:+uNJb7m3フリック入力以外だと文字入力キツくないか。
0127John Appleseed
2012/04/03(火) 20:28:58.97ID:ljMhPFeuうん
だからフリック入力でええやん
0128John Appleseed
2012/04/03(火) 20:30:06.39ID:QDjRneUkテンプレあれば解決するような質問が多い。
0129John Appleseed
2012/04/03(火) 20:30:38.05ID:rRdXDu1hじゃあテンブレ作って
0130John Appleseed
2012/04/03(火) 20:31:01.75ID:wRj02qB0言い出しっぺがヨロシク。
0131John Appleseed
2012/04/03(火) 20:35:13.02ID:S1fI7JW/あると言えばあるがないに等しい
基本的にはアップルの仕様通りに使えってこった
0132John Appleseed
2012/04/03(火) 20:36:56.24ID:pfsUwBYSNASって高いだろ?
どっちか一つなら64GB
NASがあっても基本ダウンロードなんで容量が多いに越したことはない。
利点はあくまで外出先でもデータの入れ替えができるということに過ぎない。
どうしても外出先からアクセスしたい場合は、自宅PCつけっぱでいいし
そもそも、64GBあればその頻度も減るだろう。
第一NASはいつでも導入できるが、iPadの容量はあとから増設出来ないんだぜ。
0133John Appleseed
2012/04/03(火) 20:43:47.56ID:UXANclouどうなったの?
5m離れると切れるってやつ
ただの噂?
0134John Appleseed
2012/04/03(火) 20:47:36.67ID:+uNJb7m3フリック入力できんwww
アルファベットもよく入力するしwww
0135John Appleseed
2012/04/03(火) 20:49:12.94ID:5JKj45fzうちは二階と一階でつながってる
無線LANは
http://www.amazon.co.jp/dp/B004AP8QKM
これ使ってるから、性能的には最低レベルだと思うけど
ただ、移動してるわけでもないのに突然切れることはある
他に無線機器を持ってないからどっちが原因かはわからないが
0136John Appleseed
2012/04/03(火) 20:56:43.95ID:ge8uuDKY無線LAN親機はTimecapsuleだけど途切れるとか一切なし。
ルーターの相性あるのかもね。
0137John Appleseed
2012/04/03(火) 21:02:39.73ID:ii43pBXm明日貰いにいくで
0138John Appleseed
2012/04/03(火) 21:03:20.39ID:fFfDbGO80139John Appleseed
2012/04/03(火) 21:04:08.40ID:NrF7wMPn対応して無いなら、自宅で無線を使ってるネットワーク端末は
ipadだけだから、わざわざ高価な450Mbps無線LANルーターでなくて
安価な300Mbpsので十分そうだな。
0140John Appleseed
2012/04/03(火) 21:08:18.62ID:q4x+eJ98うむ、参考になります
0141John Appleseed
2012/04/03(火) 21:11:50.49ID:ZJzy0N/Tそうだ、解像度高いんだったね
これからは画像も動画も今まで以上に容量食うようになるかもしれん
これは考えてなかった
0142John Appleseed
2012/04/03(火) 21:12:24.69ID:bzfZ7oN6家にあるiPhone4,PSVitaより全然良いよ
やっぱ5Ghz対応だからかな
比べてVitaは感度悪すぎるw
0143John Appleseed
2012/04/03(火) 21:20:04.33ID:Kfq/qSJY尿に当たるかな
0144John Appleseed
2012/04/03(火) 21:22:16.98ID:zBpfUrMQ5分前はあったのに!
仕方なくWi-Fiブラック16GB予約した。でもブラックいらね
お前ら、どうしたらいい?
0145John Appleseed
2012/04/03(火) 21:22:58.00ID:wRj02qB00146John Appleseed
2012/04/03(火) 21:23:07.00ID:ii43pBXmiPhone, iPad, 3DSと例の工作大好きな会社が敵対視するハードに限って騒がれる
0147John Appleseed
2012/04/03(火) 21:24:08.49ID:ii43pBXm俺は進んで黒16GBにしたぞ
黒のが何もないとこに画面が浮いて見えていい
家でしか使わんから容量いらないしな
0148John Appleseed
2012/04/03(火) 21:24:43.28ID:nppjCR220149John Appleseed
2012/04/03(火) 21:25:28.28ID:nppjCR220150John Appleseed
2012/04/03(火) 21:26:20.77ID:PH4VjHbeもうすこし詳しくお願いします
ZoomItって日本橋のどこかで売ってるかな?
0151John Appleseed
2012/04/03(火) 21:34:47.28ID:33fq52LWメーカーや型番は忘れたが、白枠付きのフィルムがあったはず
それにしろw
・本用途が多いのなら白、動画をよく見るのなら黒がコンテンツに集中できる
・スタンドに立てかけたままだと白枠の方が電源OFF状態でも部屋に映える
・サブモニタとして、PCと並べるのなら黒枠が良い
・中の液晶パネルが微妙に斜めになってると、
白枠だと気になってきて いつまでも後悔するが、黒枠だと斜めってもわからない(マジw
白黒両方持っている俺の意見、異論はみとめる
0152John Appleseed
2012/04/03(火) 21:38:31.25ID:BfddSGiT自分の欲しい色も自分で決めれないのかよ
0153151
2012/04/03(火) 21:40:27.11ID:33fq52LWあったぞ〜
・BSEFIPD12WH
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/apple/ipad_2012/film/bsefipd12/
白だけじゃなく、黒・ブルー・ピンク・オレンジ・グリーンもある
0154John Appleseed
2012/04/03(火) 21:42:16.59ID:ii43pBXm0155John Appleseed
2012/04/03(火) 21:44:59.71ID:l3i1AqVN0156John Appleseed
2012/04/03(火) 21:45:58.62ID:bzfZ7oN6画面がギラつくし全体的にボケた感じになる。もう慣れたけど
0157144
2012/04/03(火) 21:47:26.88ID:zBpfUrMQ明日ブラック買ってくるわ。
0158John Appleseed
2012/04/03(火) 21:47:28.50ID:ii43pBXmない
0159John Appleseed
2012/04/03(火) 21:49:32.32ID:Qd+O3tWnたまに、キャンセルかなんかで32GB復活するから、も少し粘れ。
粘る気なら、16GB黒はキャンセルしとかないと2台同時予約はできないからな。
0160John Appleseed
2012/04/03(火) 21:51:20.68ID:Kfq/qSJY0161John Appleseed
2012/04/03(火) 21:58:55.23ID:8Z151GsL0162John Appleseed
2012/04/03(火) 21:59:11.96ID:LKiVFrncレザーケースつけたらどっちでも関係なくなったよ
ケースしだいだけど色は関係なくなるよ
0163John Appleseed
2012/04/03(火) 21:59:43.65ID:bzfZ7oN6今までの青みがかった液晶よりええんやで
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1204/02/news087.html
0164John Appleseed
2012/04/03(火) 22:00:51.56ID:yCpfxecvフィルムのようなもので全体が包んである
ただし密着はしてない
0165John Appleseed
2012/04/03(火) 22:01:00.98ID:aF7Hx5jO嫌いな食い物を無理矢理勧めるヤツに似てるわ
0166John Appleseed
2012/04/03(火) 22:03:50.00ID:wRj02qB00167John Appleseed
2012/04/03(火) 22:08:19.69ID:9ccIx1XOなんで売らないの?
iPadよりi5のWinでRetina見てみたいわ。
0168John Appleseed
2012/04/03(火) 22:11:48.22ID:i7NsHteh0169John Appleseed
2012/04/03(火) 22:12:32.72ID:9ccIx1XOえ?あるの?
それともどざしね?
0170John Appleseed
2012/04/03(火) 22:13:41.05ID:yCpfxecvその2も読んだけどなかなか面白かった
0171John Appleseed
2012/04/03(火) 22:20:15.97ID:Qd+O3tWn文字やアイコンがちっちゃくなるだけだよ、ってことだと思う。
0172John Appleseed
2012/04/03(火) 22:30:49.63ID:GqepCV/k別の写真にパッと変わっちゃうんだけど、なんでだろう?わかる人いるかな?
0173John Appleseed
2012/04/03(火) 22:31:01.55ID:jaZDQjcq0174John Appleseed
2012/04/03(火) 22:34:09.34ID:tqXfC3y4今のWindowsでも高DPIモードで表示すればいいだけだが、実際には崩れるしボケるしコンテンツがついて来ないしで使い物にはならないだろ。
0175John Appleseed
2012/04/03(火) 22:40:30.76ID:zfVf3pxc仮にRetina搭載のWinマシンがあったとしてもWindowsのフォントアンチエイリアス処理じゃ汚いままだよ。
ブスをハイビジョンテレビで見たら気持ち悪くなるでしょ?それと同じさ。
gdi++やgdippのようなサードパーティ製フォントレンダラ入れれば多少マシにはなるけど、
Chromeをアップデートしたら表示がおかしくなったり、Huluの字幕がズレたり、様々な問題の原因になる。
やはりネイティブでフォントが綺麗なMac OSとiOSでこそRetinaは映える。
0176John Appleseed
2012/04/03(火) 22:40:39.49ID:2eGVM/5b眼鏡ふきはゴシゴシ力入れないとだめだし一度に拭ける面積が小さくてだめだ
0177John Appleseed
2012/04/03(火) 22:42:59.93ID:Rj+gxHxh私はこれ使ってるよ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=523%5ECCLOTH%5E%5E
ギターにもピアノにもiPhoneにも使ってるけどいい感じ
0178John Appleseed
2012/04/03(火) 22:45:12.27ID:xDfGfRgl途中測色器のステマが入ってるけどな
0179John Appleseed
2012/04/03(火) 22:46:29.18ID:tqXfC3y4いや高精細下ならアンチエイリアス自体が目立たなくなるから、どの道フォント自体は綺麗だと思うよ。
0180John Appleseed
2012/04/03(火) 22:54:31.48ID:aF7Hx5jOBUFFALOのiPad用クリーナー使ってる。
ゴシゴシこすらなくても指紋とれるよ。
0181John Appleseed
2012/04/03(火) 23:04:36.40ID:2eGVM/5bバッファローのこれ?
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tv/cleaning/tv-cleaning/bstv17tcg/
0182John Appleseed
2012/04/03(火) 23:04:54.47ID:33fq52LW机の上にメガネ屋からタダでもらったメガネ拭きを置いているから、
それで指先を拭いてから、iPadをタッチしてる
汚れの元を減らさず、画面を触りまくるから、iPadが指紋だらけになるんだよw
その意味で、>>83はいい線いってると思う
ハンドタオルサイズの超極細繊維クリーニングクロスが一番かもね
小さいと洗濯機にそのまま放り込めないし
0183John Appleseed
2012/04/03(火) 23:13:48.22ID:rRdXDu1hまぁ、いちいち指拭くのは面倒だけど
0184John Appleseed
2012/04/03(火) 23:28:36.40ID:aF7Hx5jOこれ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/ipad/cleaner/bsipd06tcs/
0185John Appleseed
2012/04/03(火) 23:29:25.73ID:ii43pBXm0186John Appleseed
2012/04/03(火) 23:30:56.78ID:6T5+lPUZ普通に売れるよ
安くなるどころか裁断する手間が省けるって事で裁断前とほぼ同じだったり下手したら高く落札される
0187John Appleseed
2012/04/03(火) 23:31:37.23ID:MgCFh0tn箸で食べなさい
0188John Appleseed
2012/04/03(火) 23:31:42.57ID:yCpfxecvステマ?平気か?
0189John Appleseed
2012/04/03(火) 23:38:09.90ID:DKp7dA731個、1個が個別で包装されてるやつ。
乾拭きすると白く薄く汚れが延びるとかあるけど、ウェットだと圧倒的に速く綺麗になる。
King photo styleとかいうやつ。
便利さを思えば高いとは思わないな。
0190John Appleseed
2012/04/03(火) 23:53:11.99ID:rRdXDu1hこれだな
側にあったからスマホで写真撮ってみた
http://www.imgur.com/n3BOw.jpg
Amazonで「ウェットクリーニングティッシュ」のカテゴリで一位だったから買ったけど、
拭き跡が結構残ってあんまり良くなかったわ
小分けにされてるのはいいけどな
0191John Appleseed
2012/04/04(水) 00:06:29.43ID:JygHOHLchttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333457943/
0192John Appleseed
2012/04/04(水) 00:07:13.87ID:Fe2ZFCU6そうそう、それ。
拭き跡残る? 気にしたこと無いけどな。
ノンアルコールだから、すぐ揮発しなくてってのはあるかもしれないね。
それより、会社にメガネ拭きとして持って行ったら女子社員に驚かれた。
何でかは分からないけど。
0193John Appleseed
2012/04/04(水) 00:39:54.86ID:gmcECchCサーンクス
0194John Appleseed
2012/04/04(水) 01:23:20.58ID:R7e/cx0I【GPS】iPad車載スレ★2【電話】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332770792/
0195John Appleseed
2012/04/04(水) 01:35:41.38ID:bote6kh8たくさんアプリを入れても経験上決まった
いくつかのアプリしか使わないから、必要最小限にして音楽とかはiPhoneにいれてるんだが
iPadのアプリで16Gならいくつくらい入れられる?
目安でいいので教えて下さい。
多いにこした事はないんだけどね。
0196John Appleseed
2012/04/04(水) 01:37:59.96ID:tPHq2Sx/iTunesみれば一つ一つのアプリの容量が書いてあるだろwなぜ聞くw
0197John Appleseed
2012/04/04(水) 01:40:26.26ID:uPC6LO0B>初代二代目三代目とiPadを買い替えているが、二年前に買ったノートPCのディスプレイが荒く感じるようなった。
>初代から二代目の時はなかったのに。
>Retinaディスプレイの凄さを改めて感じるとともに、ある意味では荒く感じるようになったのは悲劇。
0198John Appleseed
2012/04/04(水) 02:49:04.59ID:N9e2Y47n0199John Appleseed
2012/04/04(水) 03:26:21.31ID:tPHq2Sx/新しいiPadでの1番のストレスは充電だな
0200John Appleseed
2012/04/04(水) 03:34:30.67ID:FHQJghr7東レなどのマイクロ繊維で乾拭きにとどめた方がいい。
コーティングの威力が弱待ってくると乾拭きでは中々落ちなくなるので
ウエット使わざるを得なくなるが、
最初は乾拭きで優しく拭いて使ってるとそうなるまでの期間を長くすることが出来る
0201John Appleseed
2012/04/04(水) 04:11:55.05ID:VjPHn5kI0202John Appleseed
2012/04/04(水) 04:54:31.91ID:5oCkJG/Vせっかくだから当分つかうけど、かなり違うかな?
0203John Appleseed
2012/04/04(水) 05:17:00.96ID:P8dBjC5z尿液晶で暫く我慢するわ。
0204John Appleseed
2012/04/04(水) 05:18:07.45ID:kWIa7mdD自分のは使いながらでも普通に充電できてるけどな。
0205John Appleseed
2012/04/04(水) 05:42:07.77ID:T0rbO/ss自分でコーティングすればいいじゃん。
0206John Appleseed
2012/04/04(水) 05:47:34.95ID:T0rbO/ss車載してるけど、ゲームとかしながらの充電余裕です。
ただしインバーター噛ませてipad専用充電器を使った場合。
12ボルトから普通に充電した場合はipadの電源切っていてもほとんど充電されない。
0207John Appleseed
2012/04/04(水) 06:05:10.69ID:TZKxwSVoアンペアの問題だろうね
0208John Appleseed
2012/04/04(水) 06:48:09.11ID:4rqhQ/AF0209John Appleseed
2012/04/04(水) 07:10:08.32ID:LkP3RYvv0210John Appleseed
2012/04/04(水) 07:15:32.11ID:eU0x4zSR0211John Appleseed
2012/04/04(水) 07:16:46.13ID:T0rbO/ssmercury で見れる。
無料版あるから試してみな
0212John Appleseed
2012/04/04(水) 08:20:04.77ID:zGa7I30g0213John Appleseed
2012/04/04(水) 08:21:46.86ID:FwDywlGN0214John Appleseed
2012/04/04(水) 08:26:55.92ID:B5u36Kaw0215John Appleseed
2012/04/04(水) 08:35:24.83ID:T0rbO/ssアンテナ部分までフルカバーだけど問題ない。
輝度最大にでもしないとフライパン現象は楽しめないと思う。
0216John Appleseed
2012/04/04(水) 09:41:11.75ID:13ztx0c5kingdom rushはまった。
0217John Appleseed
2012/04/04(水) 10:30:39.36ID:Zk42wp3MPCはもちろんあるのですが、家族兼用でアドレスの同期やらなんやらでipadに届くメールが同時にPCにも届いたりするのは避けたいのです
0218John Appleseed
2012/04/04(水) 10:37:43.53ID:dHE6tKwV適当にGmailでサブ垢作って、それをiPad専用にすりゃ良いんじゃないかと思うのだけれど…
マルチアカウントは出来るわけだし、それじゃダメなの?
0219John Appleseed
2012/04/04(水) 10:40:45.74ID:ghnbMSMxクラウドでプッシュ配信されたくないなら別アカウントにすればいい。
0220John Appleseed
2012/04/04(水) 10:51:06.81ID:zGa7I30g>>215
なんか47度まで発熱したって聴いて
0221John Appleseed
2012/04/04(水) 10:59:03.30ID:9PYOVgAX0222John Appleseed
2012/04/04(水) 11:02:59.14ID:Zk42wp3Mマルチアカウントとやらがさっぱりわかりません…!一つのPCで複数のアカを取得、それの一つをipad専用にということでしょうか?
>>219
icloudってiphoneで撮った写真を自動的にipadやPCに転送するあれですか?
勝手に写真見られたりしたくないのですいませんが出来る限りその機能は使いたくないのですorz
0223John Appleseed
2012/04/04(水) 11:06:48.04ID:QnAYjC34それをiPadだけで設定すればいいだけでしょ。難しいことはない
iCloudの写真同期(フォトストリーム)はWindowsPCの場合は専用ソフトが必要だから
何もいれなければいいだけ
0224John Appleseed
2012/04/04(水) 11:15:54.90ID:XeFcmA0V_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その民主党員 . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
0225John Appleseed
2012/04/04(水) 11:18:52.20ID:ev2ZWfHa0226John Appleseed
2012/04/04(水) 11:19:30.77ID:U4u8yCe7少しは頭使って調べろよ
0227John Appleseed
2012/04/04(水) 11:26:20.64ID:Kpl64Y1Y写真もメールも家族に見られないから安心しなw
俺はいかがわしい画像も多少iPadに入ってる4人家族だよ
226の言うように少し自分でも調べないとアドバイスの意味もわからないよ
頑張れ
0228John Appleseed
2012/04/04(水) 11:30:55.04ID:T0rbO/ss前より50グラム重くなったせいで
もう手で持てなくなったって言うようなもんだな。
最大輝度でフル稼働すればそのくらい熱くなってもおかしくないけど
まぁレアなケースだと思う。
0229John Appleseed
2012/04/04(水) 11:39:38.50ID:1QyopNpb見れなかったけど、なんか特集でもやってたの?
0230John Appleseed
2012/04/04(水) 11:47:16.84ID:CFnGCZme0231John Appleseed
2012/04/04(水) 12:07:10.16ID:T0rbO/ssおめ
0232John Appleseed
2012/04/04(水) 12:11:17.29ID:luA9AjyR0233John Appleseed
2012/04/04(水) 12:11:57.42ID:luA9AjyR0234John Appleseed
2012/04/04(水) 12:18:34.86ID:ax7nl9D7カバーとか付けたら、50gどこの話じゃないのにw
0235John Appleseed
2012/04/04(水) 12:37:08.34ID:3BxOqk9dでも無線LANとか色々揃えないとだし座敷が高いよ
ガラケーのテザー機能で127kくらいのスピードで頑張るのはもうやだー
0236John Appleseed
2012/04/04(水) 12:38:46.24ID:z3uOTklX今時無線LANなんてあって当たり前じゃないのかw
ゲーム機でも必須だろ
0237John Appleseed
2012/04/04(水) 12:39:28.01ID:z3uOTklX0238John Appleseed
2012/04/04(水) 13:06:08.54ID:ctSQFP6r0239John Appleseed
2012/04/04(水) 13:07:41.08ID:T0rbO/ssiPad2はカバーつけない設定なのか?
重くなったのは50gで間違っていない。
0240John Appleseed
2012/04/04(水) 13:10:58.42ID:zGXCv3gZ0241John Appleseed
2012/04/04(水) 13:17:27.89ID:kivYAmML0242John Appleseed
2012/04/04(水) 13:17:53.05ID:KposzDnR確かに薄くなって、反応が速くなって画面が綺麗になったけど、重さはそんなに劇的に軽くなったとは思えない
つか、わざわざ買い換える必要があったのかなあとちょっと後悔まではいかないけど鬱々。
まあ、周りから「新しいの買ったんだあ!」って声がかかるからいいか。
でも、1を買ったばかりの頃にキャバクラに持ってってねーちゃんらにキャーキャー言われたのが懐かしい。(遠い目
0243John Appleseed
2012/04/04(水) 13:20:04.64ID:eU0x4zSR初代と新しいの、それぞれ何モデルか分からないけれど、Wi-Fiモデルなら30g軽くなった程度だよ
個人的には背面がフラットになってもちやすくなったのが嬉しい
0244John Appleseed
2012/04/04(水) 13:22:29.22ID:8NzjVHYSiPad64G、風呂豚ウレタン青、BTキーボード、AppleTV、2年Wi-Fi、Appleケア
をまとめて買ったんだけども失敗したかな?
0245John Appleseed
2012/04/04(水) 13:23:27.75ID:+4Ol0WDm0246John Appleseed
2012/04/04(水) 13:24:10.90ID:8NzjVHYS俺もしかして情弱的な買い方してしまった??
0247John Appleseed
2012/04/04(水) 13:24:16.84ID:ctSQFP6r大正解です。
0248John Appleseed
2012/04/04(水) 13:27:28.29ID:8NzjVHYSちょうど3月末に30万の臨時収入があったので、思い切って買ってみた
あまりに欲し過ぎて色々抱き合わせで買ってしまったと思った…
0249John Appleseed
2012/04/04(水) 13:30:33.90ID:QycMCLzOそういうのもありだとおもうし
高額商品でもないし
使う目的に合ってるならOK
ただ、目的もなくそれだけ揃えちゃうと後悔するかもね
0250John Appleseed
2012/04/04(水) 13:31:13.30ID:8NzjVHYSAppleTVとAppleケアとBTキーボードは必要だったかな?
今頃になって不安になってきた…
全部で9万行ったorz
0251John Appleseed
2012/04/04(水) 13:32:19.35ID:s/sXaKigAppleTVのAPPが抜けてる
0252John Appleseed
2012/04/04(水) 13:33:38.65ID:8NzjVHYSメインがiPhone4SなのでこれでもAppleTVとBTキーボードが使えるようなので、、大丈夫かな〜と…
それとAppleケアは皆さん入るものなんですか?
iPhoneは入らなかったけどipadの方はそのまま入ってしまったですしおすし
0253John Appleseed
2012/04/04(水) 13:35:19.74ID:8NzjVHYSAppleTVって単体じゃ動かないとかですか?
0254John Appleseed
2012/04/04(水) 13:35:38.80ID:QycMCLzOAppleケアはまぁ転売するときにも有利
BTキーボードは、実はアプリ側が対応していないとダメという穴がある
標準のアプリや有料の歴史あるアプリは対応しているけど
無料のアプリだと結構、BTキーボードに無反応なアプリもある
WiFi(2年)ってなに?
0255John Appleseed
2012/04/04(水) 13:39:55.06ID:8NzjVHYSTVでゲームとか写真とか見れたら良いなぁと
転売はしないと思いますがiPhoneと違って長く使えそうなので2年で良いかなと
BTキーボードってatokPadとか対応して無いとか無いですよね?だったらちょっとかなりショック
Wi-Fi2年はWi-Fiスポットを2年使えるオプションです、料金0円で付けられました
0256John Appleseed
2012/04/04(水) 13:41:18.43ID:8NzjVHYSこれで一通りOKですかね…
0257John Appleseed
2012/04/04(水) 13:43:43.62ID:TZKxwSVoSoftbankのWiFiのことだよね?
それはApple Shopで買えばもれなくついてくるよ。
キーボードとかも無いよりあった方が幸せだろうし、いいんじゃない。
金がある時は使わないとw
0258John Appleseed
2012/04/04(水) 13:44:27.21ID:s/sXaKigAPPってAppleCare Protection Planのことだよ
0259John Appleseed
2012/04/04(水) 13:44:56.40ID:QycMCLzOOkもなにも、なにをしたいかによるよ
0260John Appleseed
2012/04/04(水) 13:47:46.73ID:PgurWIbCこれまでの奴使えるのなら問題ないけど
0261John Appleseed
2012/04/04(水) 13:50:42.20ID:s/sXaKig【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333112511/
0262John Appleseed
2012/04/04(水) 13:51:12.31ID:QycMCLzOソフトはOK
まぁ今後は専用ケース出てくるだろうけど共用にするメーカーが多いと思う
0263John Appleseed
2012/04/04(水) 13:52:19.18ID:8NzjVHYSですです
キーボードもiPadの大画面なら便利かな〜と思って買ってみました
MBAと同じキー配列なので使いやすそうです
>>258
あああアプリの事かと思いましたorz
抱き合わせ一覧には無かったですが、AppleTVに保険は良いかな…
>>259
最後の最後まで悩んでWi-Fiの64Gにしました
0264John Appleseed
2012/04/04(水) 13:54:01.12ID:dHE6tKwV0265John Appleseed
2012/04/04(水) 13:54:35.92ID:QycMCLzO非4GモデルではWiFiスポット利用権はもらえないんじゃないの?
そこがよくわからないです
0266John Appleseed
2012/04/04(水) 13:57:18.40ID:eU0x4zSRもらえるぜ
0267John Appleseed
2012/04/04(水) 13:59:08.51ID:QycMCLzO0268John Appleseed
2012/04/04(水) 14:21:44.97ID:Kpl64Y1YHDMIケーブルはあるんだよね?
0269John Appleseed
2012/04/04(水) 14:23:04.31ID:5MJww5RPただし有料だっような。フラット入ったら無料。
車に比べりゃ何もかもが安いのになぜか悩みまくる。
車の一万は気にしないのにiPadの一万円差は一週間悩むレベル。
0270John Appleseed
2012/04/04(水) 14:30:39.45ID:TZKxwSVo>>257 でも書いたけどAppleStoreでiPad購入すると、SoftbankのWiFi 2年間使用権が無料でついてくるよ。
0271John Appleseed
2012/04/04(水) 14:38:52.89ID:QycMCLzOたしか、発送メールに使い方書いてあった
見たけどスルーしてたすまん
0272John Appleseed
2012/04/04(水) 14:39:42.74ID:8NzjVHYS大丈夫、そこは抜かりない
iPad64GWi-Fi
風呂豚青
バッファロー衝撃ケース
パワサポ保護シート
Appleケア
Wi-Fi2年
BTキーボード
AppleTV
HDMIケーブル
これで大丈夫なはずだ…丁度10万円だった。
ituneカードも残り600円しか無いので1万円分くらい今日買ってくるわわわ
0273John Appleseed
2012/04/04(水) 14:40:52.24ID:+vjo3c6Oあと、私には合ませんでしたってw初物でも無いのに、調べられない人ぶって評価下げる奴誰得?
0274John Appleseed
2012/04/04(水) 14:40:54.91ID:8NzjVHYS自分も4GとWi-Fiで週間悩んだ…
車は10万から悩む
0275John Appleseed
2012/04/04(水) 14:43:15.95ID:8NzjVHYS逆にGalaxyS2LTEとソニタブS持ちだけど、私には合いませんでした。
やっぱりiOSが自分には合う
0276John Appleseed
2012/04/04(水) 14:44:58.18ID:8NzjVHYS0277John Appleseed
2012/04/04(水) 14:47:45.11ID:TZKxwSVoiTunesカード買うなら、セブンイレブンでポイント優待やってるよ。
?,000で?,000分のポイントがついてきたはず。
ただ、ポイント付与時期が4/20ぐらいだったと思う。
セブンイレブンのWebで確認してみてね。
0278John Appleseed
2012/04/04(水) 14:50:11.15ID:TZKxwSVoあら、GraffitiPotだと数字が化けてる・・・
五千円で千円のポイントね。
0279John Appleseed
2012/04/04(水) 14:51:59.58ID:JBgq1Eqh0280John Appleseed
2012/04/04(水) 14:58:53.73ID:QycMCLzOQE-PL201
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0051R4EYU
一択だね、他の選択肢はない
パナソニック印のエネループね
サンヨー印もあるけど高いだけで哀愁以外で買う意味は全くない、高いしね
0281John Appleseed
2012/04/04(水) 15:13:52.57ID:JBgq1Eqh白は高いんだね
0282John Appleseed
2012/04/04(水) 15:16:49.15ID:QnAYjC34急速に在庫がなくなってるせいで、高い店しか残ってない
0283John Appleseed
2012/04/04(水) 15:18:53.89ID:R7e/cx0Iグラポよりチンクルのほうが全然いいよ〜
0284John Appleseed
2012/04/04(水) 15:19:58.38ID:adtq3Ys5そして結論はどっちになったの?
今4GとWi-Fiで悩んで3日・・・
4Gにするならするで、プリペ契約にするかどうかも・・・
Androidだけどスマホあるから外では、あまり使わないのかな?って思ってるが
実際使い始めたら、どうなるか解らないw
初Macだから使ってみて良かったらiPhone5も考えるw
0285John Appleseed
2012/04/04(水) 15:20:17.56ID:8NzjVHYSサンクス!
だが既にnanacoに2万チャージ済みなんだぜ!
0286John Appleseed
2012/04/04(水) 15:21:58.04ID:8NzjVHYS自分は容量優先してWi-Fiの64Gにしたよ
4Gは金額高いし月々2000くらい掛かるからいらないかなって思った
LTEでテザリングする端末もあるからGPSは諦めたよ
0287John Appleseed
2012/04/04(水) 15:37:30.70ID:T0rbO/ssもう一枚ナナコカード買っても元が取れる。
0288John Appleseed
2012/04/04(水) 15:46:41.91ID:ZtrPdJ+pドコモ謹製の方が安いけどな。中身は同じ。
0289John Appleseed
2012/04/04(水) 15:47:37.43ID:adtq3Ys5サンクス
272の人もWi-Fi見たいだし7:3でWi-Fiに動いたよ
0290John Appleseed
2012/04/04(水) 15:48:54.67ID:T0rbO/ssプリペイド契約にして、契約しないまま解約。
これでGPSだけ手に入る。
0291John Appleseed
2012/04/04(水) 15:50:59.98ID:/m+Uwa4Fこれな
0292John Appleseed
2012/04/04(水) 15:51:00.81ID:VvvRkb0Pありがとう!
0293John Appleseed
2012/04/04(水) 15:53:40.90ID:/m+Uwa4Fパナ一択とか情弱乙。
0294John Appleseed
2012/04/04(水) 15:55:25.92ID:/m+Uwa4F0295John Appleseed
2012/04/04(水) 15:59:03.24ID:c8SLLir2てかGPS使う機会ってそんなにあるかな?
0296John Appleseed
2012/04/04(水) 16:01:36.41ID:qqUpsp2W情報弱者の鏡乙!
0297John Appleseed
2012/04/04(水) 16:01:47.96ID:QnAYjC34ドコモ版は5000mWhで少しだけ少ないから、安ければいいかなってとこか。
0298John Appleseed
2012/04/04(水) 16:03:25.58ID:QnAYjC340299John Appleseed
2012/04/04(水) 16:13:33.94ID:QycMCLzOSB WiFi+4Gモデル:プリカ切れるとSBの白犬WiFiポイントアクセス出来ない
嘘 or ホント どっち?
初めから4G付いていない WiFi モデルが 2年間無料で白犬WiFiポイント使えるので
嘘のような気もするけど
過去スレで結局ケリが付いてなかった気がする
0300John Appleseed
2012/04/04(水) 16:17:35.41ID:qqUpsp2Wルーター持ってたら必要無くない?
ってかルーター無いのにWi-Fiモデル外に持ち歩くわけないよね?
まぁ恥ずかしいわ!
0301John Appleseed
2012/04/04(水) 16:17:48.82ID:58Y1VaRDTwinkle でも化けてるし。
0302John Appleseed
2012/04/04(水) 16:19:28.72ID:58Y1VaRDそのnanacoでiTunes card 買えばいいんだよ。
0303John Appleseed
2012/04/04(水) 16:21:55.35ID:4tSEd/1zアクセス出来るよ
4G版はWi-Fi版+4G回線と考えていい
0304John Appleseed
2012/04/04(水) 16:22:36.75ID:58Y1VaRDサンヨーの一個前の奴と中身一緒って事だね。
0305John Appleseed
2012/04/04(水) 16:22:39.91ID:4tSEd/1zひと目気にするより便利な使い方考えようぜ
0306John Appleseed
2012/04/04(水) 16:23:03.24ID:QycMCLzOモバイルルーターもテザリングもバッテリー食いだし
LTE高速エリアはそんなにカバーしているわけじゃないし
UQ以外はリミット付きだしね
0307John Appleseed
2012/04/04(水) 17:08:30.24ID:R7e/cx0Iホント?なにが化けるの?
0308John Appleseed
2012/04/04(水) 17:15:31.05ID:bOUUq8C00310John Appleseed
2012/04/04(水) 17:50:32.91ID:Jhrm+8Cu意味が分からん
0311John Appleseed
2012/04/04(水) 18:19:54.87ID:bOUUq8C0iPhoneでは今まで900のアプリと10万以上使ってます。
ipad専用の物で有料多いならitundカード買っておいた方が良いですよね
0312John Appleseed
2012/04/04(水) 18:23:33.58ID:QycMCLzOまぁHD版で有料はそこそこある
上でも誰か書いてたけど、7-11で8日まで5000円で1000円ナナコポイントがもらえるらしい
のでそんだけ買うなら考えてみてもいいかもね
0313John Appleseed
2012/04/04(水) 18:23:57.87ID:4tSEd/1zとりあえず大半のiPhoneアプリは2×表示で使えるよ
それと購入時の値段の部分に+表記のあるユニバーサル対応アプリなら
iPhone版買えばiPad版もダウンロード出来る
大手国産メーカー品はiPhone版とiPad版は別の事が多いね(´・ω・`)
0314John Appleseed
2012/04/04(水) 18:25:46.62ID:QnAYjC34こっちは9日まで
0315John Appleseed
2012/04/04(水) 18:42:57.61ID:D0p41zreポケットWi-Fi見たいな奴の事じゃない?
0316John Appleseed
2012/04/04(水) 18:51:39.10ID:Qc2+/f7aすいません。
詳しくお願いします。
0317John Appleseed
2012/04/04(水) 19:02:58.22ID:PgurWIbCエネループ本来の性能を期待するなら当然サンヨーの買っておいた方がいい
パナは置くだけで充電出来るから、その点にメリット感じる人ならいいかも
0318John Appleseed
2012/04/04(水) 19:05:37.49ID:nT74MSZwサンヨーがパナに買収される時に売った。
0319John Appleseed
2012/04/04(水) 19:26:57.60ID:6uJogljTチャージしないと使えない。
0320John Appleseed
2012/04/04(水) 19:31:48.43ID:B5u36Kaw>303 さんはOKと言っています
0321John Appleseed
2012/04/04(水) 19:35:04.27ID:T0rbO/ss店では違う説明受けたんだけどな。
「電話番号だけ維持されてる状態じゃダメで、
チャージされて30日以内で通信容量にも
余力がある状態じゃないと接続できない」って。
実際に登録したらできたりしてな。
>>316
SBショップで「プリベイドプランで買います」と言う。
一括で払うか分割で払うか決める。
i.softbank.jp とかいうメアドをくれるのでアドレスを決める。(結局使わないけど)
SBショップでアクティベートしてくれる。
今日から30日以内にプリペイドプランの登録をしてくれと言われる。
その際にクレジットカードが必要とかいわれる。
そして、そのままお持ち帰り。
あとは登録とかしないで、そのままWi-Fiのみで使用しつづけるだけ。
30日たっても登録しないとそのままプリペイドプランは解約になる。
解約になってもプリペイドプランを申込めば、いつでも4Gは使えるようになる。
その場合、契約手数料がかかるような気はする。
ただし以前登録したメアドはもう使えない。
あとプリペイドプランでは「S!ベーシック」とかなんとかいうネット系の
費用で月々300円くらいチャージとは別にとられるはず。
0322John Appleseed
2012/04/04(水) 19:40:32.33ID:LpGTOwSb0323John Appleseed
2012/04/04(水) 19:44:34.88ID:B5u36Kaw大丈夫のような気もするし(つうか規制するほうが手間がかかる)
流石に、自宅のWiFiルーター親機、SBの以外のWiFiは問題無いと思うし
SBのWiFiポイントなんて百Kbpsの低速なのでどうでもいいちゃいいんだが
それでもハッキリしないとなんか嫌な感じがする
ちなみに、「S!ベーシック」とかなんとか は解約できるのかな?
0324321
2012/04/04(水) 19:49:24.59ID:T0rbO/ss登録もできないみたいだったからやめた。
モバイルルーターもってる以上、SBアクセスポイントに1500円の価値はないからなー。
>>323
どうなのか気にはなるね。
0325John Appleseed
2012/04/04(水) 19:50:20.57ID:8ciX8/oL>>319が正解
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/
(iPad専用)プリペイドプランの初回利用開始登録から2年間、
無料でご利用いただけます。Eメール(i)もご利用いただけます。
(ただし、利用有効期間内に限ります。)
0326John Appleseed
2012/04/04(水) 20:02:36.58ID:rbRVtunaHD画面でもそこそこ見られるようにする機能があって重宝なんだけど、iPAD3で
480以下の動画見てもそういう補正かけてくれるかな?
ウェブでテキトーに拾ったものとかがほとんどでHD動画なんて全然持って
ないんだけど、むしろipad2の方が綺麗に見られるんだろうか
0327John Appleseed
2012/04/04(水) 20:02:55.81ID:R6xn9i1L0328John Appleseed
2012/04/04(水) 20:12:02.86ID:ghnbMSMx出来ることは同じ。だけど新iPadの魅力の一つに、印刷物と同等(に感じる)の品質で文字を読む時の「ストレスの少なさ」という利点をどう評価するかじゃないかな。
兎に角、出来ること自体は2でも新iPadでも変わらない。でも電子書籍的な使い方になりそうなら新iPadにした方が良いに決まってる。
0329John Appleseed
2012/04/04(水) 20:15:10.16ID:B5u36Kaw0330John Appleseed
2012/04/04(水) 20:18:22.53ID:R6xn9i1Lありがとうございます。
今は自宅の時だけ、私のiphone使ってるんですが、子供だし眼のことを考えたら新型のがよさそうですね。
週末探しに行ってみます。
0331John Appleseed
2012/04/04(水) 20:18:59.53ID:T0rbO/ss新しいiPadで600dpiくらいでスキャンしたPDFを表示すると
何秒か待たされることがあって、それなりにストレスになる。
多少汚くてもいいからサクサクにならないか?と思うことがなくもない。
ただ、普段使ってる分には綺麗な方がいい。絶対。
0332John Appleseed
2012/04/04(水) 20:27:07.05ID:3Mu1BOsMいや、そっちじゃなくてルーター無しでWi-fiモデルを外に持ち歩けないってところだろ
300は東京とか大都市部に住んでるとアクセスポイントだらけだからルーター無しでも
それなりに大丈夫になりつつあるのを知らないのだと思われ
0333John Appleseed
2012/04/04(水) 20:33:54.83ID:KGpFXJkG書籍を読んだりするならともかく電子辞書ぐらいじゃたいさないと思うよ
0334John Appleseed
2012/04/04(水) 20:48:04.56ID:hVrhFsSl0335John Appleseed
2012/04/04(水) 20:52:00.52ID:+caVPoSo0336John Appleseed
2012/04/04(水) 20:54:30.71ID:hVrhFsSl空き容量あと11GBあるよ
0337John Appleseed
2012/04/04(水) 20:55:13.45ID:+caVPoSo0338John Appleseed
2012/04/04(水) 20:55:50.03ID:4Pm0dGa+0339John Appleseed
2012/04/04(水) 20:56:33.12ID:/gmvTqkjビューア何使ってるの?
iBooksだと600どころか300dpiでもモッサリするぞ。
i文庫HDやGoodReaderなら普通に使える、少なくとも300dpiはサクサクだ。
0340John Appleseed
2012/04/04(水) 20:57:18.10ID:hVrhFsSlとった動画の容量どうやって確認すんだよ
0341John Appleseed
2012/04/04(水) 21:00:42.37ID:OvmfD8gL0342John Appleseed
2012/04/04(水) 21:02:35.52ID:T0rbO/ssGoodReaderだよ。
600dpiでA4を三枚スキャンしてPDFにしたけど、
ちょっと拡大したりするとそのあとずっとモサモサだね。
0343John Appleseed
2012/04/04(水) 21:07:17.65ID:PgurWIbC600dpiだと印刷用の解像度だからPCでもサクサクとはいかないよ
Retinaの解像度を考えると350dpiくらいで十分だと思うよ
350dpiはカラー印刷の解像度だから、これでも綺麗なはず
0344John Appleseed
2012/04/04(水) 21:07:48.72ID:O+jStNr3wifi 64G 黒 普通に予約出来たんだけど
俺って凄いの?それとも何か罠みたいなのある?
0345John Appleseed
2012/04/04(水) 21:09:07.22ID:50kAdkaX既存の2DゲームはあまりRetina化を期待してはいけない
大元の画像が高解像度でない限り、絵を全部作り直す必要があるから手間が半端ないし。
0346John Appleseed
2012/04/04(水) 21:09:51.72ID:B5u36Kaw0347John Appleseed
2012/04/04(水) 21:14:36.43ID:ywjKMXix標準のビデオアプリでファイルを開けば分かる
http://i.imgur.com/Ea2tv.jpg
0348John Appleseed
2012/04/04(水) 21:19:37.52ID:T0rbO/ssカタログなので、商品を拡大して見せたいんですよ。
iPadで商品説明とかイイじゃないですか。
でも、もっさりしてるので、その部分は微妙ですね。
0349John Appleseed
2012/04/04(水) 21:23:35.28ID:T0rbO/ssiPadに送ると文字化けするんですけど(メールでもSugarsyncでも)
これは仕様なんでしょうか?
winzipでもGoodReaderでも文字化けしました。
0350John Appleseed
2012/04/04(水) 21:31:27.52ID:PgurWIbC文字を表示した時にRetinaのメリットが活かせるので
ブラウザとかは使い勝手が上がると思うけど
それらはパワー必要としないので困らんだろ
0351John Appleseed
2012/04/04(水) 21:32:32.46ID:PgurWIbCテキストファイルの文字コードによるんじゃね?
0352John Appleseed
2012/04/04(水) 21:34:16.80ID:50kAdkaXgoodreaderなら手動で文字コード変える
0353John Appleseed
2012/04/04(水) 21:36:55.36ID:CFnGCZme0354John Appleseed
2012/04/04(水) 21:37:22.91ID:XcNWwLQg0355John Appleseed
2012/04/04(水) 21:38:26.68ID:hVrhFsSlティッシュの箱とかで、横置きしてる
0356John Appleseed
2012/04/04(水) 21:43:43.13ID:05iTyrtrSmart Cover
0357John Appleseed
2012/04/04(水) 22:09:03.55ID:ywjKMXix角度調整の可否or安定性or見栄え
のどれを優先するかによる
0358John Appleseed
2012/04/04(水) 22:14:18.73ID:CFnGCZmeスマートカバーってぐらぐらしない?
>>357
安定性第一!
角度調整は純正のドックくらい立ってればいらないです
0359John Appleseed
2012/04/04(水) 22:21:00.08ID:ywjKMXixサンワのMR-IPADST1とか
アマで1400〜1500円
0360John Appleseed
2012/04/04(水) 22:23:48.62ID:05iTyrtrしない
変な一体型カバー付けると重くなるよ。
0361John Appleseed
2012/04/04(水) 22:26:55.26ID:Ql2nj/OU全く感じてないよ。
エロ動画や音楽はクラウドで十分だし
0362John Appleseed
2012/04/04(水) 22:27:14.86ID:MfIYysusiPodタッチ4thなんかより全然いいでコレ
0363John Appleseed
2012/04/04(水) 22:30:21.16ID:D/DNWn1D最初からairstashに入れて本体にはいくつかのアプリ以外入れるつもり無かったし
全然本体ストレージは使ってないな
0364John Appleseed
2012/04/04(水) 22:34:52.32ID:+qHc7JgI本体を持ったままだと重いからスタンドが欲しくなるな。
こりゃ完全に罠にはまってるな
0365John Appleseed
2012/04/04(水) 22:35:43.51ID:1SDT0jt9iPad自体には非常に満足してるけどiPhoneが辛い
まともな2ちゃんブラウザさえあれば…
0366John Appleseed
2012/04/04(水) 22:39:42.81ID:CFnGCZme良さそうなんでポチりました!
ありがとう
0367John Appleseed
2012/04/04(水) 22:41:24.64ID:05iTyrtrつgraffitiPot
0368John Appleseed
2012/04/04(水) 22:41:50.56ID:AdUSOzbZ箱の底にあるべき紙が無い…
もしかして透明の袋の外に貼ってた?
もう捨てたよ…
0369John Appleseed
2012/04/04(水) 22:54:24.09ID:r9AgL+Bwクックパッドなどで料理レシピを集めてそのページを保存(って出来るか分からないけど)
あと自分の料理の写真などを管理
そのほか2ちゃんやニコニコ動画などの視聴アプリ 他にもなにか便利アプリをあれば追加。
音楽は好きなアルバムを5〜10枚程度入れる。
動画は基本無し。
このような使い方だと16GBで十分でしょうか?
あ、動画は無しっていったけどDVDを圧縮エンコした映画4〜5本は入れたいかも
0370John Appleseed
2012/04/04(水) 22:57:21.57ID:NsTMOiTJ100均のスタンドオススメ
0371John Appleseed
2012/04/04(水) 22:58:02.28ID:I8nq0CqGせめて32Gにしとけ
0372John Appleseed
2012/04/04(水) 23:00:39.89ID:h+6B4Jhl足りるだろけどDVDエンコの映画、一本1GBだとして5本も入れると結構キチキチになるんじゃないか?
今は足りるけど、今後想定外の使い方をしようと思っても出来ないというのは
精神衛生上良くないぞ
0373John Appleseed
2012/04/04(水) 23:01:31.65ID:D/DNWn1D16GBはオススメ出来ない
0374John Appleseed
2012/04/04(水) 23:05:19.26ID:Plm2MVbb放置するぐらいだったら数十%ずつこまめに充電する方がいいの?
0375John Appleseed
2012/04/04(水) 23:10:35.56ID:I8nq0CqG0376John Appleseed
2012/04/04(水) 23:11:48.34ID:mREcBA3u0377John Appleseed
2012/04/04(水) 23:12:14.76ID:r9AgL+Bw結局容量増やすのならお買い得感がある64GBになっちゃうのね
アップルまじよく考えた価格設定だわ
0378John Appleseed
2012/04/04(水) 23:13:34.70ID:1SDT0jt9iPadには満足してるって言ってるじゃないですかー
悪いのはiPhoneだ
0379John Appleseed
2012/04/04(水) 23:14:22.72ID:XYufn6ez初iPadだったら32GB以上にしておいた方がいい
16GBはあくまで今までiPadを使っていて自分の使用頻度を考えて16GBで十分だと納得出来た人向けの容量
0380John Appleseed
2012/04/04(水) 23:15:18.24ID:U9ACOS3Fどこの100均?kwsk
0381John Appleseed
2012/04/04(水) 23:16:59.34ID:mREcBA3u0382John Appleseed
2012/04/04(水) 23:20:31.49ID:T0rbO/ss傍若無人すぎ
0383John Appleseed
2012/04/04(水) 23:21:35.32ID:1SDT0jt90384John Appleseed
2012/04/04(水) 23:23:18.79ID:CFnGCZme0385John Appleseed
2012/04/04(水) 23:25:51.71ID:mREcBA3uどうして?
「満足できなければ返品おk」って言ってるのはapple
16GB買って使ってみて満足できなかったら返品すればいいって言ってるだけ
0386John Appleseed
2012/04/04(水) 23:31:15.37ID:NsTMOiTJiPad スタンド 100均でぐぐれ
0387John Appleseed
2012/04/04(水) 23:31:19.11ID:50kAdkaXさすがにその日数で容量足りなくなるような使い方する人は、最初からわかるだろう。
0388John Appleseed
2012/04/04(水) 23:40:26.09ID:gmcECchC黄ばんでるから交換しろって言えば購入後1年以内ならいつでも交換おk
0389John Appleseed
2012/04/04(水) 23:41:08.03ID:XYufn6ezダイソーかキャンドゥに行けば一杯あるぞw
iPad自体がB5サイズなのでその辺向けのグッズは大抵いける
0390John Appleseed
2012/04/04(水) 23:41:49.62ID:Qdwa3oMtアップルの好意にあぐらかきすぎw
0391John Appleseed
2012/04/04(水) 23:53:00.45ID:OvmfD8gL0392John Appleseed
2012/04/04(水) 23:59:38.65ID:58Y1VaRD俺もー
音楽はiPhoneに入ってるから、iPadは32GBでいいかなぁと。
0393John Appleseed
2012/04/05(木) 00:00:16.98ID:TZKxwSVo自分もすんなり予約できた。
その後様子みてたけど22:30ぐらいまでは全機種ストックがあった。
先月の20日頃の話だけどね。
0394John Appleseed
2012/04/05(木) 00:05:10.02ID:n+/glDIZエネループもどきを使ったらほぼ一日バッテリがもったよ
しばしば圏外になる電波エリアとカメラで写真230枚
やっばりカメラはバッテリ食うのね初代Padちゃんの最初の頃と比べるとちょっと心もとない感じ
0395John Appleseed
2012/04/05(木) 00:07:04.96ID:HaCshq/lやらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな
0396John Appleseed
2012/04/05(木) 00:14:08.86ID:s/+Kabk00397John Appleseed
2012/04/05(木) 00:24:37.92ID:vKXVf41Fやべー、こいつ言葉が通じてねー
日本人じゃないのか?
0398John Appleseed
2012/04/05(木) 00:41:08.54ID:1a3zwMP+0399John Appleseed
2012/04/05(木) 03:33:13.82ID:4DuEPwdF8000円上乗せしてちょっと余裕のある32GBにするか
どうせならもう8000円上乗せして大容量64GBにするか
マジで悩むな…
やっぱ32GBで落ち着くかなぁ
0400John Appleseed
2012/04/05(木) 03:40:46.99ID:1BOk3Av8買い換えるなら32
2年使うなら64
0401John Appleseed
2012/04/05(木) 04:28:55.34ID:eo6EXdwh0402John Appleseed
2012/04/05(木) 05:40:16.96ID:xwWBFtsAその都度カード払いの人の方が多いかな??
0403John Appleseed
2012/04/05(木) 06:05:07.65ID:Wo2O24qx0404John Appleseed
2012/04/05(木) 06:06:05.25ID:+6SwxYTq俺はあんまり買わないから特別価格の時とかに5k買ってチャージしてる
0405John Appleseed
2012/04/05(木) 06:26:03.03ID:k1Kct7B02週間もまつとか生殺しやん
風呂蓋だけ届くとか・・・
0406John Appleseed
2012/04/05(木) 06:46:39.68ID:vKXVf41Fポイント還元が大きいからセブンイレブンで
Appカードを5000円ずつ買ってる。
0407John Appleseed
2012/04/05(木) 07:24:43.73ID:I+Wo1Q0Kそれだと16Gとの交換になっちゃうだろ
0408John Appleseed
2012/04/05(木) 08:14:45.64ID:6c/qO0dEiMacですらやっぱ買うのやーめたが通用するぞ
0409John Appleseed
2012/04/05(木) 08:18:01.83ID:fS6UDjH30410John Appleseed
2012/04/05(木) 08:21:28.96ID:27O7EISO0411John Appleseed
2012/04/05(木) 08:27:42.84ID:bDZlet6r未だ買えないかな?
最近銀座で買った人居ますか?
0412John Appleseed
2012/04/05(木) 08:27:44.86ID:6c/qO0dE0413John Appleseed
2012/04/05(木) 08:34:44.16ID:vKXVf41Fグラポ
0414John Appleseed
2012/04/05(木) 08:45:15.15ID:IBhgWZMOだいたい2時間の映画をSD画質でエンコすると1.5〜2Gくらい。
4、5本入れる
たいなら16Gじゃ全然足りなくなるよ。
0415John Appleseed
2012/04/05(木) 08:48:20.89ID:Md1mtUtj来年の新型欲しくなるんじゃないの
0416John Appleseed
2012/04/05(木) 08:48:32.99ID:OZnOtkexネットの前日予約出来んくて、ふらっと渋谷あぽすとで買えたよ。
0417John Appleseed
2012/04/05(木) 08:51:17.03ID:6c/qO0dE予約簡単に出来るから行けるなら今日予約して明日行った方がいいよ
0418John Appleseed
2012/04/05(木) 09:14:33.87ID:bDZlet6r>>417
ありがとうございます。
電話してから行ってみます。
0419John Appleseed
2012/04/05(木) 09:22:44.23ID:lhJ4JZtN1台目 埃入り
2台目 ゴミ入り
またアップルストアに連絡か...。
0420John Appleseed
2012/04/05(木) 09:39:34.65ID:unfr4c7uその後PCにipad接続するたび
読み込んだ写真をipadで撮影した画像同様にPCに保存するウィザードが毎回立ち上がって困る
0421John Appleseed
2012/04/05(木) 10:10:39.25ID:lz1dxhvB0422John Appleseed
2012/04/05(木) 10:14:20.28ID:yIUqUF+e0423John Appleseed
2012/04/05(木) 10:19:39.40ID:lz1dxhvBどっちで買おうかマジで悩む
wifi2年って5000円の価値あるかな?
0424John Appleseed
2012/04/05(木) 10:21:37.68ID:DyUwWg4Eそうじゃなくて、こうやったら楽しいよ!みたいなことを発表すると叩かれるから誰も何も言わなくなるだけだろ。
アプリ頼みだし楽しみは人によるから。
カスタムは専用の所があるし。
アップルで買えばSoftBankのWi-Fiが無理ってのは役立ちました。
0425John Appleseed
2012/04/05(木) 10:24:20.72ID:u4KUgRIe0426John Appleseed
2012/04/05(木) 10:35:48.24ID:lz1dxhvB0427John Appleseed
2012/04/05(木) 10:36:56.31ID:xwWBFtsA自分の周りにどれだけWiFiスポットがあるかによって、全然違うから答えにくいよ。
普段利用している交通機関にスポットがいっぱいあるなら月換算で200円ぐらいだから価値はあるような気もするし、逆にスポットが無いならまるで意味ないし。
月額200円として判断してみたら?
0428John Appleseed
2012/04/05(木) 10:39:31.08ID:xdc84gyJ0429John Appleseed
2012/04/05(木) 10:43:31.85ID:8505k9L7Appleで買ってもSBのwiFiつくよね?
0430John Appleseed
2012/04/05(木) 10:51:17.55ID:08BSMo02繋がってもスピード出ないし下手すりゃ認証画面にすら行かない。
そんなSBのWi-Fi Spotなんぞいらんけどな。
マトモに使えるのはマックぐらいだろ?
0431John Appleseed
2012/04/05(木) 10:56:17.74ID:KdqYMama略さないで買いて下さい
0432John Appleseed
2012/04/05(木) 10:57:51.04ID:nqWCSSjG画像のロードが発生するからしゃーない、嫌なら設定んとこのキーボードから絵文字モード外せるよ
0433John Appleseed
2012/04/05(木) 11:22:13.49ID:HaCshq/l「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
0434John Appleseed
2012/04/05(木) 11:31:51.88ID:ls95PX/LGraffitiPot
0435John Appleseed
2012/04/05(木) 11:32:34.11ID:+qwg8zbO今更だがこれか?
SB Wi-Fi設定は、こんな紙ペラ1枚貰うだけ
http://i.imgur.com/GZsoy.jpg
手続きは全てWebで自分でやらなきゃいけない
それもSB回線接続じゃないとできない
電話でやった方が早いよ
0436John Appleseed
2012/04/05(木) 11:34:58.87ID:nQ1Aewnc0437John Appleseed
2012/04/05(木) 11:36:02.55ID:ls95PX/Lなんか、お決まりの「新型」は音質が悪いって記事なんだけど結論が、
「デジタル出力だと音がいい」だそうだ
なんだかなぁ
0438John Appleseed
2012/04/05(木) 11:37:50.61ID:zB6YVJZ20439John Appleseed
2012/04/05(木) 11:38:44.97ID:OMCTlM+w先月はいろいろダメだったけど今月は数分で完了する
0440John Appleseed
2012/04/05(木) 11:39:11.22ID:xdc84gyJiPhone4Sではもたつきがないので、ちと気になってました
0441John Appleseed
2012/04/05(木) 11:43:07.17ID:nqWCSSjG具体的な検証結果が何も書かれてないな、S/N感が多少良くなったイメージとか、
ノイズ感が多少抑えられたとか、そんな個人的な印象だけ語られても…
0442John Appleseed
2012/04/05(木) 11:44:07.54ID:OMCTlM+wSBのは Appleで購入した 非4Gモデルでも無料なので 文句は言えない
他に無料で使える、InternetアクセスできるWiFiポイントは7SPOTぐらいだし
駅のWiFiは閉域が多いのでブラウズとか出来ないのが多いからね
0443John Appleseed
2012/04/05(木) 11:45:57.27ID:zB6YVJZ2ありがとう。au版のiPhone持ってるからSBのWi-Fiってどうなのかなと思ってた
0444John Appleseed
2012/04/05(木) 11:49:49.28ID:nQ1Aewncauは、信号が暗号化されているだとか良い点は多い。
だけれどもなにぶん設置個所が少ないんですよ、今は質よりも量ですね。
ソフバンは暗号化されてないし
回線はソフバンの携帯電話に接続されているところも多いので人が多いと速度が出ない。
他社を使用中の人はやたらとソフバンのwi−fiをつかんで困っている。
ADSL初期の頃と良く似ているかもね。
0445John Appleseed
2012/04/05(木) 11:53:43.93ID:OMCTlM+w信号強度自動追従じゃなくて「できる限り 0001softbank は使わない」と言いた感じの
強度3のSBよりも、強度1のHOTSPOTの方が速いとか勘弁して欲しいよね
0446John Appleseed
2012/04/05(木) 11:54:31.66ID:nqWCSSjGWi-Fiで量を選ぶのは本当は愚策なんだけどな、現状でスピードが出ないのはある意味当たり前
いい加減3社合同で無線LANスポット整備する会社作って、共運用した方が良いと思うんだが…
0447John Appleseed
2012/04/05(木) 11:54:42.55ID:zB6YVJZ2なるほどねー。確かにSBのWi-Fiつかむことが多いっす。
0448John Appleseed
2012/04/05(木) 11:55:15.50ID:KdqYMamaありがと
BB2CってiPadではないのか?
0449John Appleseed
2012/04/05(木) 11:58:54.73ID:8eRR/tMQその点グラポは新ipadにしてよかったと思えるレベルの出来。
0450John Appleseed
2012/04/05(木) 12:02:52.36ID:kdNGVD5j画像のサムネがモザイクレベルで?よーいうわw
0451John Appleseed
2012/04/05(木) 12:03:34.71ID:6c/qO0dE0452John Appleseed
2012/04/05(木) 12:03:41.43ID:nQ1Aewnc確かに迷惑千万な部分も多いですがね。
wi−fiは電波が混在すると遅くなる
掴んだ電波が速度が遅くて他を選びたくても選択基準が電波強度ですしね
とは言え電波が入らないと始まらない訳で
今のところ田舎では禿の施策で助かっています
私の行くところはほとんど禿の電波がつかめる
都会だと話は違うのでしょうけれどね
0453John Appleseed
2012/04/05(木) 12:04:11.55ID:08BSMo02今じゃマトモに使えんよ。3者合同は賛成だが、禿が介入するとまた掻き回されそうな感じがしてどうもな・・・。
auのWi-Fiは普通に6M〜出るよ。SBのは、最悪3Gよりも遅くなる。
そのくせ、掴んで離さんから逐一OFFにせにゃならん。
質悪いの乱立されても、困ることはあっても助かりはしないな。
0454John Appleseed
2012/04/05(木) 12:04:26.24ID:u4KUgRIe0455John Appleseed
2012/04/05(木) 12:06:32.19ID:MG+eSFhY0456John Appleseed
2012/04/05(木) 12:07:30.77ID:OiWIVqx9auの良さをアピールするのは全然良い事だけど
わざわざSBを叩く必要は無いと思うんだ
0457John Appleseed
2012/04/05(木) 12:09:03.19ID:OMCTlM+w450円 GraffitiPot
無料 MOSA
無料 3tch
一応全てRetina対応済み
グラポは悪くはないけど、俺の見てる板は写真ほとんどないので無料のでいいかな・・・
0458John Appleseed
2012/04/05(木) 12:20:07.71ID:OMCTlM+w犬FONは犬契約のiPhone/iPadしか接続できなくて
FONのライナス(自宅でFONを共有している会員)を使えなくさせたんだ!
これはFONの存在理由に泥を塗った最低最悪の暴挙だったよ!
飲水に毒を流して、自分の信奉者だけに解毒剤を飲ませるのと同じレベル
無線Chも有限なのにSBはFONを隠れ蓑に悪行の限りを数年間行い
原価数百円のFONルーターを基地局数に計上した
FONは、みんなの有線回線をちょっとづつ共有して、みんなで幸せなモバイル環境を作ろうよ!
というワールドワイドなボランティアに近い活動だよ(プロパイダの反応は様々だけどね)
そんな暴挙にFONは怒り心頭で、SBがFONを名乗ることを許さなくした
0001softbank はその暴挙・愚行に対する 咎人・罪人・人非人 の称号(汚名)だよ
0001softbank を見る度にSoftBankの愚かさを再認識しましょう
モバイルの世界に存在しては行けない会社 それが ソフトバンク です
0459John Appleseed
2012/04/05(木) 12:28:26.05ID:Q0MVnWnp0460John Appleseed
2012/04/05(木) 12:29:48.40ID:SFDFqq0hお膣君だw
0461John Appleseed
2012/04/05(木) 12:35:04.08ID:nQ1Aewncまー品質に関してはこれからでしょう
田舎者のわたしとしてはwi−fiスポットが増えただけでも嬉しいです
0462John Appleseed
2012/04/05(木) 12:37:04.50ID:KdqYMama0463John Appleseed
2012/04/05(木) 12:38:23.76ID:DyUwWg4E表現は過激だがマジで終わってることは事実。
最低最悪なのも大体あってる。
0464John Appleseed
2012/04/05(木) 12:41:07.10ID:jM2dZP1tまあそれ以前のfonなんて住宅地ばっかで糞の役にも立たなかったから
終わる以前に始まってすらいなかったが。
0465John Appleseed
2012/04/05(木) 12:44:34.64ID:VqkFDea7言い方はアレだけど概ね合ってるから笑えないよなー
0466John Appleseed
2012/04/05(木) 12:48:37.18ID:xwWBFtsAGraffitiPot か twinkle になるんじゃないかな?
私は twinkle がお勧め
0467John Appleseed
2012/04/05(木) 12:52:49.09ID:vA79Zzdo俺も機能的には、twinkle のが良いんだけど、動きが緩慢というか、引っ掛かる感じない?
GrafftiPot はヌルヌル動く。
俺だけ?
0468John Appleseed
2012/04/05(木) 12:56:56.36ID:sjiuffsXおらは割れなので一切課金しない。
っていうと、叩きがすぐにくる予感w
0469John Appleseed
2012/04/05(木) 12:58:09.39ID:sjiuffsXつかそんなに映画を貯めて一気に見るのか?
見終わったら入れ替えればいいだろw
0470John Appleseed
2012/04/05(木) 12:59:15.69ID:sjiuffsX関連付切ればいいだけ
0471John Appleseed
2012/04/05(木) 13:15:23.42ID:08BSMo02そういう事だな。所詮は禿の乗っ取り。悪用でしかない。
FONは踏み台にされた訳だ。禿がWi-Fi SPOT云々言うだけで腹立つわ。
0472John Appleseed
2012/04/05(木) 13:16:05.65ID:xwWBFtsAうん、twinkle はちょっとカクカクって感じだね
0473John Appleseed
2012/04/05(木) 13:27:45.93ID:unfr4c7uwin側の設定だったのか
マイコンピュータからipadのプロパティを開けばよかったのね
ありがとう
0474John Appleseed
2012/04/05(木) 13:34:57.73ID:xwWBFtsAそれぐらいだと毎回カードでもいいかな、って感じだね。
>>404
>>406
やっぱり、ポイント還元や割引の時にまとめ買いだよね。
サークルK の3,000円カードが2,500円で買えるのが一番効率がいいかな?
0475John Appleseed
2012/04/05(木) 13:41:08.89ID:OMCTlM+wOFF
25% : ヨドバシとかでやっててた2枚目半額 (直近では 3/22 まで実施していた 本当は月末までだが在庫切れで終了)
20% : コンビニ(7/ローソン)でやってるポイント還元 (5000円=1000P/3000円=500P/1500円=200P)
17% : サークルK 3000円カードが2500円で買える
0476John Appleseed
2012/04/05(木) 13:42:16.44ID:K8A4St6UWi-Fiのみモデルなんて外で使えないだろ!
0477John Appleseed
2012/04/05(木) 13:42:38.68ID:Kz8v1vI4自分で出来ないから
0478John Appleseed
2012/04/05(木) 13:44:48.54ID:OMCTlM+w0479John Appleseed
2012/04/05(木) 14:00:38.79ID:08BSMo02つ テザリング
つ データ通信端末
0480John Appleseed
2012/04/05(木) 14:04:19.56ID:8eRR/tMQ0481John Appleseed
2012/04/05(木) 14:06:30.57ID:vA79Zzdo高速データ通信出来るモバイルルーターが良いよ。
SBM回線ではタブレットはきつかろう?
0482John Appleseed
2012/04/05(木) 14:07:21.80ID:jM2dZP1t出張とかで泊まりの場合はiPadも持ってくけど。
0483John Appleseed
2012/04/05(木) 14:08:02.09ID:OMCTlM+w喫茶店や電車など座れる場所で使っている人はたまに見かけるし、自分も使ってる
手で持って見ながら歩く人は流石に少ないんじゃないかな・・・
0484John Appleseed
2012/04/05(木) 14:09:42.60ID:OiWIVqx9電車などではよく見かけるかな
0485John Appleseed
2012/04/05(木) 14:12:52.89ID:K8A4St6UなんでiPad使うために、わざわざ他にデザリング端末持ち歩かなきゃいけないんだ?
やっぱiPadはWi-Fi+3Gだろ。
0486John Appleseed
2012/04/05(木) 14:13:23.73ID:OEduoRBm極まれに使ってるの見ると恥ずかしくねえのかなとすら思う
0487John Appleseed
2012/04/05(木) 14:14:06.63ID:ZyP9g1Qr0488John Appleseed
2012/04/05(木) 14:14:42.84ID:nqWCSSjGごめんなさい、割と平気です
0489John Appleseed
2012/04/05(木) 14:18:29.99ID:oC07/k5L0490John Appleseed
2012/04/05(木) 14:23:58.71ID:xwWBFtsAそっか、ヨドバシのがあったね。
ポイントのセールは iTunesカードのみで考えると
5,000円 1,000P
と
3,000円 が 2,500円
のとで割引率一緒になっちゃうよね。
(1,000円 カードが存在しない為)
間違ってたらゴメン。
0491John Appleseed
2012/04/05(木) 14:25:18.39ID:20wSrZg1まあ持ってない奴から受け入れられる時期にはまだ遠いだろうなとは理解する
0492John Appleseed
2012/04/05(木) 14:27:02.40ID:xwWBFtsA別に何も不思議は無いと思うけど?
3Gは体費用効果悪いと思う。
あと、「テザ」リング ね。
0493John Appleseed
2012/04/05(木) 14:31:41.99ID:dcLJigx40494John Appleseed
2012/04/05(木) 14:32:17.12ID:MYMGQle5メクダーノウズのトレイにピッタリはまってワロタ。
0495John Appleseed
2012/04/05(木) 14:33:53.54ID:K8A4St6Uちょっと恥ずかしいぞ。
Macbookとかなら仕事か何かの作業してるように見えるけど、iPad見てる奴はせいぜいネットサーフィンか動画閲覧だから。
0496John Appleseed
2012/04/05(木) 14:36:39.24ID:jM2dZP1tこないだ使った時は、iPhoneのi.sbアカウントでそのまま使えた
0497John Appleseed
2012/04/05(木) 14:36:57.14ID:zReh4TXRそして更に薄く軽く。
ウーン、最高。
もうスマ補は電話だけでいい。
0498John Appleseed
2012/04/05(木) 14:38:18.78ID:OMCTlM+wID:K8A4St6U
こういう人が スレを消費しようとするんだよね・・・
やっぱり、偽装工作的なサービスがあるのかな?
0499John Appleseed
2012/04/05(木) 14:40:16.18ID:nqWCSSjGまぁ恥ずかしい奴と思う人もいるかもね、そういう人はそう思わせておけば良いよ、別に害があるわけでもないし
0500John Appleseed
2012/04/05(木) 14:44:18.49ID:DyUwWg4ETwitterみたら原稿書く仕事の奴らのみ外でも仕事に使えるようだ。
それ以外の仕事ではスケジュール管理かプレゼン以外には使えんだろうな。
0501John Appleseed
2012/04/05(木) 14:45:18.73ID:A/n1qsjm今は恥ずかしくないよ
恥ずかしいと思う人は時が止まってるんだと思う
0502John Appleseed
2012/04/05(木) 14:51:52.04ID:jM2dZP1t0503John Appleseed
2012/04/05(木) 14:53:00.53ID:EcnUAWvQ自意識過剰なんじゃないかね
0504John Appleseed
2012/04/05(木) 14:54:58.54ID:08BSMo02不安定回線を持ち歩く意味は無いな。
iPadを買う時に、スマホがEVOだったから3Gいらなかっただけ。
SBの回線は、俺の住む所じゃ不安定過ぎて使い物にならんしな。
XiやWiMAXならスピードも出る。2代目のスマホも、テザリングやデータ通信端末で通信量削減出来る。
0505John Appleseed
2012/04/05(木) 15:27:36.18ID:Iyzm/wYJ何十年も前から言われてきた事を今頃改めて言われてもな〜
そんな事も知らないなんてネトウヨは日本人ではないのですか?
0506John Appleseed
2012/04/05(木) 15:31:02.02ID:Iyzm/wYJ今の日本だとWiFiタイプ+モバイルWiFiルーターが1番幸せになれる。
0507John Appleseed
2012/04/05(木) 16:28:02.76ID:lU/NBypjこれからシャワーで身を清めてから
クラウドでデータ落とします
そして昨日まで いや今朝まで
お世話になったipad2ご苦労様でした
君はこのあと一度身を清め心機一転
エロ画像専用機に就任します
益々のご活躍 期待しています
0508John Appleseed
2012/04/05(木) 16:32:47.59ID:xgj71tS1今、iPad2でその環境だけど、
イオンSIM指したSIMフリーiPad+WiFiルーターに惹かれてるんだよな
0509John Appleseed
2012/04/05(木) 16:34:39.51ID:wNHswjwH0510John Appleseed
2012/04/05(木) 16:37:07.58ID:hXK3vWKiヤマダの2枚目以降、全て50%off忘れんな
0511John Appleseed
2012/04/05(木) 16:44:24.31ID:Ro7SuzEyその解像度なら5インチでお願いしたい
7インチではポケットに入らない
0512John Appleseed
2012/04/05(木) 16:46:23.59ID:OMCTlM+wあれ、もしかして ヤマダ電気って 3枚目以降も50%OFF なの?
つまり、仮に1500円を10枚買ったとして
1500円+750円x9 = 8250円 (15000円分なので 45% OFF)
ってこと?
0513John Appleseed
2012/04/05(木) 16:51:58.32ID:Iyzm/wYJパソコンやガラケは触りたくなくなるなー
タッチパネルがそれだけ使い勝手いいからだろうけど
使う前はネットブックの方が良さそうに思えたのに
デスクトップキラーとはよく言ったもんだと思う
0514John Appleseed
2012/04/05(木) 16:57:41.32ID:4xzN7/Kqそのへんの携帯ですら、4インチ1280x720なのに、何いってんの
0515John Appleseed
2012/04/05(木) 16:58:09.40ID:8eRR/tMQわかるわ〜。押したいボタンをタッチ一つで押せる快感。マウスにしろトラックパッドにしろ矢印を移動するという作業がもう面倒臭い。
0516John Appleseed
2012/04/05(木) 17:00:06.61ID:OMCTlM+wマウスオペレーションのアプリケーションはいいけど
キーボードつまり入力を多用する作業はラブレットではやりたくない
現に、いまこの投稿しているのもPCだし
Retina対応の2chブラウザ使ってるけど、PCが無い時だけ
キーボード付きPCと、タブレットは 向き不向きがあるので 1台で兼用 は無理だと思ってる
BTキーボードも持ってるけど、重さとか使うまでの準備とか考えて結局使ってない
タブレットは「何も足さない」状態で使うもんだと割りきって、PCとは別の使い方にしか利用はしない
ただ、いままでPCでやっていた事で、タブレット向きな事はタブレットでやるようにはなったけどね
0517John Appleseed
2012/04/05(木) 17:01:13.00ID:Ro7SuzEyガラケーは使いにくいのを無理して使ってただけだからなあ
小さくするならこうするしかないって思い込まされていたw
0518John Appleseed
2012/04/05(木) 17:02:06.70ID:n7iAkGQVお勧めアプリ全て教えて下さい
0519John Appleseed
2012/04/05(木) 17:05:35.41ID:OMCTlM+w0520John Appleseed
2012/04/05(木) 17:09:00.20ID:6c3NL9/Qうーん長期出張のお供に考えてたんだが。
0521John Appleseed
2012/04/05(木) 17:21:11.78ID:yIUqUF+e0522John Appleseed
2012/04/05(木) 17:30:24.02ID:NPGRc9oR0523John Appleseed
2012/04/05(木) 17:33:30.04ID:GCgUb6md比較出来るのは8からでしょ
0524John Appleseed
2012/04/05(木) 17:34:05.81ID:NPGRc9oR0525John Appleseed
2012/04/05(木) 17:38:15.88ID:NPGRc9oR確かにそうだね。
実際、Windowsなのはソフトが何でも使えて便利良かったけど、現状ではマシンの処理速度が厳しくて、結局その手の作業はノートPCになって。
iPad、届くのが楽しみだ。
0526John Appleseed
2012/04/05(木) 17:39:12.82ID:EWOE6xp6その環境で使ってるけど便利だよ
mnpならcb付くし本体0円結構多いいし変えちゃえば?
0527John Appleseed
2012/04/05(木) 17:40:57.95ID:yIUqUF+e0528John Appleseed
2012/04/05(木) 17:41:57.51ID:5oyy7Hssらしいね
誰が買うんだか
0529John Appleseed
2012/04/05(木) 17:49:18.06ID:UvZbBLG1ノート使ってる時につい画面触りそうになっちゃうよねw
0530John Appleseed
2012/04/05(木) 18:00:35.73ID:nqWCSSjG最近スマホに慣れてきた母親が、カーナビの「感圧式」タッチパネルに向かって、
マップスクロールさせようと必死にフリックやろうとしていたのが印象深い
0531John Appleseed
2012/04/05(木) 18:08:44.00ID:6WbcM40yありがとう iPadでIDとpassってどこにのってるやつ入力すればいいの? iPhoneはプロファイルでやってたからわからないや
ちなみにそれはmobilpoint? fon?
0532John Appleseed
2012/04/05(木) 18:09:24.83ID:5eo3BPHKおお、それいいよな。
俺もauにMNP引越し検討中。
オススメ機種あったら教えてね。
0533John Appleseed
2012/04/05(木) 18:12:23.52ID:DyUwWg4EこれYAMADAで買ったのでも出来るかと思ってた最後の一行読んでなかったわ。
0534John Appleseed
2012/04/05(木) 18:14:37.15ID:DyUwWg4E電池が一時間20パーセントぐらいなくなる覚悟でどうぞ。
0535John Appleseed
2012/04/05(木) 18:15:26.75ID:GCgUb6md宗教上の理由なくてmnpだとgalaxys2wimaxかな
0536John Appleseed
2012/04/05(木) 18:19:30.13ID:YIl+6eu2ケースとフイルム買って、フイルム貼るのに大失敗、気泡だらけorz
また買っても同じことになりそうだから貼らずにケースだけで使っても
支障はない?
0537John Appleseed
2012/04/05(木) 18:20:24.18ID:t1sAh6UN無線ルーターはあります
いちいち全部Ipad本体にデータを移行させないと視聴できいんでしょうか?
DLNA的な使い方が出来ればありがたいんですが
0538John Appleseed
2012/04/05(木) 18:22:15.99ID:u73QlS730539John Appleseed
2012/04/05(木) 18:22:42.44ID:OiWIVqx9フィルム貼らなくても全然おkだが
今市販されてるフィルムで失敗するって事は基本的にないんだよ
自分が失敗したオワタ…と思い込んでるだけで
綺麗に出来るまで何度も位置の微調整、埃取り繰り返していつか必ず綺麗に貼れるようになってる
風呂・裸・湿気・セロテープ・何かの会員証・クロス
これで大丈夫
0540John Appleseed
2012/04/05(木) 18:22:50.26ID:vA79Zzdoヤマダ電機は出来ないのか。
一部の量販店って何処なんだろ?
0541John Appleseed
2012/04/05(木) 18:35:40.17ID:1sxBoj4k他の PC とか iPod touch で使いたいんだけど
0542John Appleseed
2012/04/05(木) 18:38:54.23ID:5eo3BPHKぐぬ、そうきたかw
無宗教なつもりなのに何故か抵抗しちまう
ちなみにオススメの理由は?
週末ショップ見に行くつもり。
0543John Appleseed
2012/04/05(木) 18:39:29.55ID:5eo3BPHKあー、それ無理なんだなこれが
0544John Appleseed
2012/04/05(木) 18:40:40.46ID:U9isDTNZ0545John Appleseed
2012/04/05(木) 18:42:49.83ID:YIl+6eu2そうなんだ。サンクス。フイルム貼るのが初めてだったんで
一度失敗すればそのフイルムは使えないと思ってたわ。
0546John Appleseed
2012/04/05(木) 19:15:48.73ID:Ro7SuzEyスマフォでテザリングは電池が持たなすぎて大事な時に連絡手段を失うからなw
モバイルルータを別にもて
0547John Appleseed
2012/04/05(木) 19:23:00.18ID:2lgScuHc音声入力に感動 凄い凄い
0548John Appleseed
2012/04/05(木) 19:24:39.26ID:G43GfEvH今ヤマトに渡したけど10日ほどかかるらしい…
交換するにはごねなきゃいけないのか…
>>542
evo 3D使ってるけど
iPad使わない時はテザ切って液晶ONにしなければ1日丸々持つな
0549John Appleseed
2012/04/05(木) 19:31:18.98ID:xjG0+fBz通電されるのに電池が減って行くw
0550John Appleseed
2012/04/05(木) 19:39:26.71ID:YvaUjo1bトランスミッター???
何の関係があるんだ?
0551John Appleseed
2012/04/05(木) 19:49:08.42ID:lz1dxhvB修理も交換も変わらんやろ
交換したっていって整備品渡してくるし
0552John Appleseed
2012/04/05(木) 19:59:14.07ID:WDRevcHM普通にアップルコールセンターに電話して交換して貰えたよ
交換品をヤマトが持ってきて物々交換
交換品もゴミ入りだったので
二回目の交換
0553John Appleseed
2012/04/05(木) 20:00:31.10ID:AqfBQSmciosの機能のホームシェアリング使えばできるよ。
itunes立ち上げるだけ。
0554John Appleseed
2012/04/05(木) 20:09:08.28ID:E9+2TcypiPod touchが1番良いとか聞いたことあるけど
0555John Appleseed
2012/04/05(木) 20:12:09.55ID:U9isDTNZそれはあり得ない
0556John Appleseed
2012/04/05(木) 20:12:56.71ID:cvEMkDMZ0557John Appleseed
2012/04/05(木) 20:14:35.47ID:k1Kct7B00558John Appleseed
2012/04/05(木) 20:14:49.60ID:G43GfEvH手元に二週間近く無いのが問題であってだな
まぁ真っ白でむらのない液晶だったからそれはそれでいいんだけどね〜
>>552
それが理想だった
なんで修理って形になったんだろ?
一週間くらい使ってから気づいたからかな?
0559John Appleseed
2012/04/05(木) 20:17:28.85ID:lCyp/Eiq歳によって聴き取れる周波数はどんどん低くなるので
良いの悪いの言う人の歳が自分と同じじゃない限り
当てにならないと思ったほうがいい
量販店で自分の耳で聴き比べるのが一番いいと思うよ
ピュアオーディオのピュアは「騙されやすい」という意味もあるので
最後に決めるのは自分と 感化されることなく 自分の耳を信じたほうがいい
0560John Appleseed
2012/04/05(木) 20:23:57.96ID:G43GfEvH音なんか言ってしまえば好みだしね
でもアップルのスピーカーは結構フラットな音出してる気がする
ジャズなんか合いそう
0561John Appleseed
2012/04/05(木) 20:26:54.54ID:I+Wo1Q0K内蔵スピーカーに関してはiPhoneと比べるとブッチギリで音がいいい。
このくらいの音出るならどうせならステレオにして欲しかったな。
0562John Appleseed
2012/04/05(木) 20:35:39.99ID:fqcJWEXLあしたで14日目だわ。
SPモードメールから空メールしてサイトクリックしても
ドコモのスマホだと接続出来ない…
オワタ…
0563John Appleseed
2012/04/05(木) 20:37:47.90ID:jM2dZP1tつうか14日"以降"じゃないか
0564John Appleseed
2012/04/05(木) 20:40:55.31ID:fqcJWEXLあぁ良かった。土日に電話して見る
マジで助かった。
もう終わったと思ったわw
dクス
0565John Appleseed
2012/04/05(木) 20:53:47.83ID:K8A4St6U0566John Appleseed
2012/04/05(木) 21:04:47.55ID:IBhgWZMO山田に持ってたの?
Apple Storeに電話すれば交換だよ。
Appleは基本的に修理しないし。
iPhone故障した時も新しいのに交換だったし。
0567John Appleseed
2012/04/05(木) 21:12:51.67ID:KdqYMamaビデオのところでプレイリスト関係なく全部一カ所にぶっ込まれてるんだけど
プレイリストごとに整理できますか?
ファイル名も全部表示されないしみにくいったらありゃしない
0568John Appleseed
2012/04/05(木) 21:13:37.90ID:1BOk3Av810
0569John Appleseed
2012/04/05(木) 21:16:56.89ID:G43GfEvHアップルストアに電話したんだけどな…
なんか新手の詐欺の被害にあったのかも…(゚Д゚;)
0570John Appleseed
2012/04/05(木) 21:18:32.54ID:ZyP9g1Qr0571John Appleseed
2012/04/05(木) 21:21:56.07ID:RZUHCyY4見当たりません
教えていただけないでしょうか
0572John Appleseed
2012/04/05(木) 21:24:39.54ID:vA79Zzdo一応、修理または交換ってなってるから、修理もあり得るんだと思う。
あまり聞いたことないけどね。
0573John Appleseed
2012/04/05(木) 21:26:26.01ID:G43GfEvHレアケースかなのか
修理には10日ほどかかるって話だからなぁ
無償交換の期限とかってわかります?
0574John Appleseed
2012/04/05(木) 21:28:58.56ID:36ejK1nS17 John Appleseed[sage] 2012/03/18(日) 17:31:32.78 ID:CUYMyE+J
■「ソフトバンクWi-Fiスポット」のご利用について
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
■ご利用いただけるお客様
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
■ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)ご利用方法
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/how_to_use_wifi_spots_2y.pdf
0575John Appleseed
2012/04/05(木) 21:33:27.63ID:vA79Zzdohttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
空メール送るよりも、一番したのサポートに電話するのが速いらしいです。
俺も電話したら、10分でシリアル登録してくれました。
0576John Appleseed
2012/04/05(木) 21:35:40.44ID:lCyp/Eiq遅いのは3月の話で今月は即応です
0577John Appleseed
2012/04/05(木) 21:40:52.73ID:vA79Zzdo【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332045891/
ここだとそうでもないみたい…
0578John Appleseed
2012/04/05(木) 21:44:04.75ID:1BOk3Av8純正格好よすぎて泣いた
0579John Appleseed
2012/04/05(木) 21:46:54.66ID:KdqYMama以前も書きましたが
wmvがスムーズに再生できる無料のアプリを探しています
VLCstream 再生できずに落ちる
OplayerHD lite 再生はできたけどシークが無茶苦茶。シークをすると落ちる事も
PlayerXtream 音声がでない
FlexPlaye 比較的まとも。シークのとき映像が乱れる事も
8player lite 比較的まとも。シークのとき映像が出るまでわずかだけど時間がかかる
実証は自分でしますのでなんでもいいのでWMV再生できそうな無料なアプリ教えてください
0580John Appleseed
2012/04/05(木) 21:50:19.51ID:91fDz9I+前も書いたって前に答えが貰えなかった理由考えろよ
0581John Appleseed
2012/04/05(木) 21:53:15.51ID:oFYIOuNB結局運じゃないのかな?
俺もメール送って即効だったし
0582John Appleseed
2012/04/05(木) 22:00:13.11ID:yVLaT5F9家ではもう、BTの純正キーボードなしでは考えられない俺も忘れるな。
0583John Appleseed
2012/04/05(木) 22:10:35.61ID:IBhgWZMOWMVみたいな時代遅れの動画でなんで保存すんの?
メリットないしw
0584John Appleseed
2012/04/05(木) 22:10:55.02ID:KdqYMama0585John Appleseed
2012/04/05(木) 22:17:45.73ID:0It/9hp7PT2+TVTestの映像が0.5秒ほど遅れてちょっとノイズが入って
お世辞にもPC画面と全くいっしょとは言えない
デジタルTVチューナーSB-TV02-WFPLは
単純にリアルタイム視聴のみだったらこっちのが高品質なのかな?
0586John Appleseed
2012/04/05(木) 22:18:54.77ID:fqcJWEXL正解→パソコンでMP4に変換して純正で見る。
純正でavi再生出来たらな。
パソコンに眠ってる動画が使えるんだが。
ロースペパソコンで変換すると時間が数時間単位でかかる。
0587John Appleseed
2012/04/05(木) 22:21:00.20ID:wmb5+W/Y0.5秒遅れが我慢ならないなら地デジを見るのをやめた方がいい。
0588John Appleseed
2012/04/05(木) 22:27:53.34ID:0It/9hp7今ようつべでTVチューナー買った人の再生動画みたけど
チャンネル切り替えに10秒ぐらいかかってる・・・
買う前にみてよかったわ
Splashtop Remote Desktopで我慢します
ってかTVTest for iPad出せ
0589John Appleseed
2012/04/05(木) 22:35:31.52ID:XnCnqa3T世の中的にも
mp4ってかH.264一本にしぼっても
もう大丈夫になったしなぁ
今更wmvの事を重要視するAppなんか今後も出んだろう
とりあえず再生できますっていうのはあるけど
だって需要ねーもんwwwww
0590John Appleseed
2012/04/05(木) 22:36:16.60ID:OhgvTlYC地デジの画質をiPadでみると、そこそこ感動できる。
チャンネル変更に時間がかかるのは事実だけど、家の中のどこにでも持ち運べるのが良い。
ただ、チャンネル変更の時間以上に気になるのが、1デバイスしか接続できない事。
せめて3つは同時につなげたい。
0591John Appleseed
2012/04/05(木) 22:37:10.83ID:cvEMkDMZありがとうございます。
0592John Appleseed
2012/04/05(木) 22:41:39.17ID:+QEUHibq0593John Appleseed
2012/04/05(木) 22:45:08.57ID:kIRYXWQp>チャンネル変更に時間がかかるのは事実だけど
本当に10秒もかかるの?
無いわー
0594John Appleseed
2012/04/05(木) 22:50:27.83ID:0It/9hp710秒は勢いで書いた
自分でストップウォッチ使って測って
0595John Appleseed
2012/04/05(木) 22:53:18.25ID:cvEMkDMZ俺の目分量だけど17秒くらい掛かってないか
0596John Appleseed
2012/04/05(木) 22:53:41.86ID:pizCd3c4自分は持ち運びも考えてorigamiで下の人のページがわかりよい。
ttp://creazy.net/2011/08/ipad2_apple_wireless_keyboard_incase_origami.html
他にもいいのあれば教えて
0597John Appleseed
2012/04/05(木) 22:58:30.20ID:eqjVRfD+http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004EBV4VA/ref=redir_mdp_mobile?redirect=true&ref_=oh_o04_s00_i00_details
0598John Appleseed
2012/04/05(木) 22:58:56.34ID:KfbRjC8B今年に入ったからのバージョンアップで高速化したはず
それで10秒くらいなんだけど
0599John Appleseed
2012/04/05(木) 23:00:01.11ID:KdqYMama無料のだとどうしてもきついかな・・・
0600John Appleseed
2012/04/05(木) 23:00:57.47ID:KdqYMama買ったデジタルTVチューナー教えてください
0601John Appleseed
2012/04/05(木) 23:04:25.52ID:v9C6sKhr0602John Appleseed
2012/04/05(木) 23:39:56.35ID:iEkKvNnwAndroidにはあるんだけど
0603John Appleseed
2012/04/05(木) 23:43:48.82ID:lvAGYArOhttp://i.imgur.com/0TcTk.jpg
0604John Appleseed
2012/04/05(木) 23:49:14.27ID:Wa5bJdlQ字幕対応してますか?
0605John Appleseed
2012/04/05(木) 23:50:01.28ID:y8DYIyxuこれを使ってデザリングしてwifi版のipadでネットサーフィンすることは
できるのでしょうか?(デザリング初心者です)
もってるのは初代ipadですが、新しいipadしかできないというなら
購入も考えたいです。
0606John Appleseed
2012/04/05(木) 23:51:12.42ID:Wa5bJdlQhttp://9to5mac.com/2012/04/04/apple-investigating-new-ipad-wifi-issues-tells-applecare-to-replace-affected-units/
0607John Appleseed
2012/04/05(木) 23:52:38.17ID:21UbSo8K持ってるスマフォがテザリングに対応してる機種なら、WIFI機器なら大概なんでもつながる
0608John Appleseed
2012/04/05(木) 23:54:00.04ID:Q0MVnWnp初代でできます
0609John Appleseed
2012/04/06(金) 00:08:46.93ID:mAKfbgzK「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
そして低視聴率反日大河ドラマ
すべて繋がっている
0610John Appleseed
2012/04/06(金) 00:17:59.13ID:QePMDU+Eどうやったら出来た?
0611John Appleseed
2012/04/06(金) 00:18:48.47ID:piqfOC3Pそんなに売れてるのか?
0612John Appleseed
2012/04/06(金) 00:28:18.23ID:+53CMBQq>>610
これかな?
ttp://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6258797a3276324d597442585170654d7244536a6569324b2b5058594b6a4e3662526a6c746b63596f57493d
>ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)提供店舗
>・ソフトバンクショップ
>・Apple Store
>・Apple Online Store
>・一部の量販店(ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU限定)
>※ソフトバンクオンラインショップではお取り扱いしておりません。
0613John Appleseed
2012/04/06(金) 00:33:30.57ID:QePMDU+E一部量販店聞いたことねえのばかり終わったわ。
0614John Appleseed
2012/04/06(金) 00:37:45.62ID:+Ak/yQYO節子…それはiPad2や…
0615John Appleseed
2012/04/06(金) 00:38:11.63ID:M1VeWAIq0616John Appleseed
2012/04/06(金) 00:51:28.58ID:bUlCOqHuビデオのところでプレイリスト関係なく全部一カ所にぶっ込まれてるんだけど
プレイリストごとに整理できますか?
ファイル名も全部表示されないしみにくいったらありゃしない
0617John Appleseed
2012/04/06(金) 01:06:58.77ID:PLGyjGQC0618John Appleseed
2012/04/06(金) 01:23:50.38ID:ypEwDgTH0619John Appleseed
2012/04/06(金) 01:30:53.38ID:QePMDU+E0001はアウトらしい。
0002はセーフだが実質ないに等しい設置数。
遅いのは周知だが使えるというだけマシ。
Wi-Fi丸見え説はよく聞くが被害が一切聞こえないのは何で?
盗聴しても本人に接触や嫌がらせしてないからばれないのと同じ?
0620John Appleseed
2012/04/06(金) 01:34:57.43ID:hn5YMzLG欠陥が新たに出たんじゃなくて
発売後から言われてたwifi問題をAppleが把握していて
修理対象と考えてるっぽい内部文書があったって話だよ
0621John Appleseed
2012/04/06(金) 01:40:15.25ID:11F7hLwn0622John Appleseed
2012/04/06(金) 01:47:12.76ID:M1VeWAIq0623John Appleseed
2012/04/06(金) 01:56:15.01ID:s3+cGErPみたいだね
最短は AppleStore の翌日じゃ無いかな?
0624John Appleseed
2012/04/06(金) 02:04:50.47ID:11F7hLwn田舎もんにはAppleStoreは辛いっす…
量販店行ったらWifiですか?4Gですか?と聞かれ
Wifiと言ったら在庫がないと言われたけど4Gだったら在庫あったのかなぁ。
0625John Appleseed
2012/04/06(金) 02:52:43.24ID:u8Dt6EyI0626616
2012/04/06(金) 02:57:05.36ID:zu44BVrQビデオのところがいろんなの入り交じってカオス状態です
なんでビデオのところプレイリストで管理されないんだろ?
0627John Appleseed
2012/04/06(金) 03:32:17.98ID:4/gwylig【GPS】iPad車載スレ★2【電話】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332770792/
0628John Appleseed
2012/04/06(金) 04:20:04.24ID:clWxIHTnみんなだいたい何%ぐらいになったら充電してる?
0629John Appleseed
2012/04/06(金) 05:24:20.52ID:DAWl0Zk4iTunesでの管理がだらしないからでしょ
ビデオの種類ごとにアルファベット順で並んでるはずだよ
0630John Appleseed
2012/04/06(金) 05:35:27.77ID:MWFoPcHQおれもホームシェアリングしようとして
ズタボロなんで、諦めてAir Videoにしたわ。
なんなんだろな。
とりあえずGoodReaderででも見てれば?
0631John Appleseed
2012/04/06(金) 06:36:29.25ID:o3/yT9fd0632John Appleseed
2012/04/06(金) 07:14:56.15ID:vsQ4rWxk3/16購入で
3/17にゴミに気付き電話
4/4交換品到着 その日にゴミ発見
次はゴミ入ってないの来ますように。
国内じゃなく深センから来るんだよね。
0633John Appleseed
2012/04/06(金) 07:15:10.19ID:s3+cGErP40% ぐらい
0634John Appleseed
2012/04/06(金) 07:19:36.17ID:vrQMIGrzミュージックのプレイリストに動画をいれても
何故か反映されないのは納得いかないよな。
touchではできるのに。
仕方ないからvideoplaylistっていうアプリ使ってるよ。
0635John Appleseed
2012/04/06(金) 07:44:52.85ID:1ksqSCEU充電できる環境なら80%でも充電して100にしておく
一旦外に出るとなかなか充電できないし。
0636John Appleseed
2012/04/06(金) 07:47:37.57ID:peMRI34Z札幌では3/18と3/31朝一で余裕でアポストで買えたんだけど・・・
0637John Appleseed
2012/04/06(金) 08:00:48.17ID:2rj4t1VH0638John Appleseed
2012/04/06(金) 08:02:12.74ID:8K9eitLU0639John Appleseed
2012/04/06(金) 08:25:47.27ID:Y5JogDUmゴミ混入液晶を交換してもらったら、
また、ゴミ入ってた。
今回は画面をONにした状態では殆ど認識出来ないんで、
めんどくさいからスルーするけど生産管理体制甘くなってないか?
0640John Appleseed
2012/04/06(金) 08:28:08.40ID:gns/hFME証拠の動画なり写真をUPしてください
0641John Appleseed
2012/04/06(金) 08:41:33.60ID:j+8BEPoq神経細か過ぎ。
もう買うの辞めたら?イライラするだけ損だし。
恐らく普通の人なら全く気にならない(気づかない)レベルぽいし。
0642John Appleseed
2012/04/06(金) 08:48:01.59ID:JXc4JNqL神経質に交換を迫ることがネットではそれほど否定的な言われないのに対して
ほこり、ゴミというのはそれほど身近なケースじゃないからか
同じように神経質に嫌ったとしてもあまり同情されることはないな。
どちらも気にしないで本体も裸でガンガン扱う人のなんて男らしいことか。
自分はそういう人に憧れる。
0643John Appleseed
2012/04/06(金) 08:49:55.16ID:Y5JogDUmいやー、例えばこれがPSPだとか安物ノートブックなんかだと全く気にならないんだか、
iPadの場合は完璧美しすぎて、その中に微少でも一点の曇りがあるとヤッパリ気になっちゃうんだよね…
0644John Appleseed
2012/04/06(金) 08:56:44.47ID:v1KXDTsd0645John Appleseed
2012/04/06(金) 08:58:32.36ID:JXc4JNqL自分がガンガン使い込んできた結果に付いた本体のキズであるなら
共に歩んできた履歴として愛おしくも感じられるだろうが、
どこの誰のせいなんだよっていうキズを開梱直後に見つけてしまうと
なんだか腹立たしくなるっていう、そういう心理は分からないでもない。
0646John Appleseed
2012/04/06(金) 09:05:19.97ID:Y5JogDUm前のは液晶の内部に貼り込んだ感じ。
一見ドット欠けみたいだけどよく見ると糸みたいになってた。
こんかいはガラスと液晶の間にはさまってる感じ。
クロスで埃拭き取ってたらどうしてもとれない白い小さなチリが一個あってよくよくみたらガラスの向こう側に張り付いてる。
外出中なのでうPは出来ない。
0647John Appleseed
2012/04/06(金) 09:06:53.36ID:t3spSsotきんもーっ☆
0648John Appleseed
2012/04/06(金) 09:14:18.13ID:RbP05Tijそのディスプレイを朝鮮人が作ってる手前、狂ったように擁護する人達がいる
0649John Appleseed
2012/04/06(金) 09:19:04.69ID:JXc4JNqL0650John Appleseed
2012/04/06(金) 10:10:23.15ID:mZbbEkY0バックで消して戻るかタップでしか戻れないのですか?
0651John Appleseed
2012/04/06(金) 10:18:47.03ID:DpfologX20%くらいでかな
100%にするのに8時間以上かかってる
0652アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
2012/04/06(金) 10:20:19.85ID:6OotyLgZ1位 iNicoHD
5位 GraffitiPot
167位 (俺のアプリ)
0653John Appleseed
2012/04/06(金) 10:27:14.61ID:WHuIX5e10654John Appleseed
2012/04/06(金) 10:32:26.64ID:2rj4t1VH0655John Appleseed
2012/04/06(金) 10:33:53.15ID:hJoScvrm使ってりゃそんなもん不要だとわかるw
0656John Appleseed
2012/04/06(金) 10:35:32.48ID:3Z3OPeJa0657John Appleseed
2012/04/06(金) 10:44:29.40ID:6OotyLgZ脱獄しないと無理ですね。
0658John Appleseed
2012/04/06(金) 11:11:25.04ID:vsQ4rWxk私もゴミ入ってたけど
ゴミは白バックですぐ目に付くから
メール画面にすると嫌になるよ
アクセサリーでもバッグでも
買って直ぐの物がゴミ入りだと気分が滅入る。
そんな神経質かなぁ...。
0660John Appleseed
2012/04/06(金) 11:16:33.16ID:5AsNIrE82週後の17日までに届くんだろうか。
0661John Appleseed
2012/04/06(金) 11:42:23.76ID:11F7hLwn|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ オンラインから天神のAppleStoreに予約しておけば!?
('A`)
ノヽノヽ
くく
0662John Appleseed
2012/04/06(金) 11:53:09.77ID:4T7HwojR写真うp
0663John Appleseed
2012/04/06(金) 11:54:39.69ID:UKWYziGq0664John Appleseed
2012/04/06(金) 11:56:33.78ID:5AsNIrE80665John Appleseed
2012/04/06(金) 11:59:32.24ID:CbDscdUmDELより優先して付けて欲しいのは下左右キーが欲しい
iPhoneの拡張スライドキーボードに付いてるの試したら快適だったからやっぱ欲しいな
0666John Appleseed
2012/04/06(金) 12:09:24.82ID:yM5DCdok思ったら、逆に音がちょっと悪くなってる気がする・・・
HD650でiPad2はかなり良い音で鳴らしてくれたのにnewはなんかイマイチ明瞭感が・・・
0667John Appleseed
2012/04/06(金) 12:12:03.41ID:yM5DCdokこういう気持ち悪い奴いるよな バックライト漏れとかいって2で散々騒いでたバカとか。
真っ白の表示にして最大輝度にするとムラが分かる!とかいって普段の状態じゃ分からない事を
カミングアウトしてたし。
液晶モニタもそうだけど、真っ黒にして最大輝度なんかにしたらそりゃ部分部分で
ムラが出来るわ。
こういうクレーム体質の阿呆とか死ねばいいのに
0668John Appleseed
2012/04/06(金) 12:14:01.10ID:vsQ4rWxkそれとちょっと違うような気がする。
0669John Appleseed
2012/04/06(金) 12:26:10.90ID:JoZnxtAJ漏れもそれ思った。戻るのいちいちそこまで移動するの不便。
delキーみたいなのあればかなり作業向上するのに。
0670John Appleseed
2012/04/06(金) 12:27:17.01ID:U25vZHb6http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/018/18570/
>ん? 液晶内に埃の混入が……
>↑なんか吹き飛ばないゴミがあるなーと思ったら、液晶内でした。
>編集部のiPadがハズレだっただけかもですが、まぁiPhoneにもありますし、
>あまり気にしすぎると病気になりそうなので見なかったことにします。
>実際、こうして目をこらして見るまで気付きませんでしたし。
こんなレベルだと、騒ぐほうがどうかしてるような・・・
0671John Appleseed
2012/04/06(金) 12:27:50.94ID:efpqjgeQいや普通気になるよ。
俺ズボラだけどゴミ入りは絶対いやだ。
ぜひ画像うpしてほしいわ。
0672年末くん
2012/04/06(金) 12:29:07.50ID:2rj4t1VH初期ロットには飛びつくなと。
このまま言ったら、アイホンの4→4Sと同じ運命だ。
今回は見送って、年末に出る3Sを買った方がいいよ。
↓
アップル、新「iPad」のWi-Fi接続問題を調査中
CNET Japan 4月6日(金)8時10分配信
Appleの話題を中心に扱うウェブサイト9to5Macによると、
Appleが新しい「iPad」が抱えるWi-Fi接続の問題を調査中であるという。
0673John Appleseed
2012/04/06(金) 12:30:32.01ID:eYFSlaID0674John Appleseed
2012/04/06(金) 12:33:14.19ID:f+JSXnI+0675John Appleseed
2012/04/06(金) 12:35:20.95ID:yM5DCdokこんな薄汚いシート張るような奴がこのレベルの埃が気になるとか
ある意味病気なんだろうな。
0676John Appleseed
2012/04/06(金) 12:36:16.65ID:yM5DCdokなおかつ満足度も高い。
どうせ1年で買い換えちゃうし。
0677John Appleseed
2012/04/06(金) 12:39:48.11ID:U25vZHb6価値は週単位で目減りするし、Appleは値引きしないので
発売日に近いほど価値は高くCPが良いといえる
0678John Appleseed
2012/04/06(金) 12:47:40.81ID:yM5DCdokappleは社内レート85円だかを守って日本ではかなり戦略価格でやってくるからね。
PCパーツなんてレート116円とかで売ってる最新グラボもあるけど。
499ドルのものが何故か59800円とか。 こういうのは発売日に飛びつく方がバカだけど。
0679John Appleseed
2012/04/06(金) 12:53:44.35ID:U25vZHb6499ドルを59800円で売るのと同じに考えてはいけないよ
小売業の標準的な仕入れ値と売価ぐらいは知ってるよね?
100円の商品の原価は60〜70円つまり3〜4割のマージンを入れている
それを否定したら、小売業は成り立たないよ
発売後に価値が下がる という意味で書いたけど、俺のミスかな・・・
0680John Appleseed
2012/04/06(金) 13:02:33.44ID:A2gYT/3H0681John Appleseed
2012/04/06(金) 13:22:05.88ID:O/4POVdkそれはiTunesのAppStoreとか限定でだけどね。
ハードはそれなりにレートが反映されてたよ。
0682John Appleseed
2012/04/06(金) 13:22:44.60ID:vsQ4rWxkちょっとがんばって撮影して見る!!
肉眼ではくっきりだけど
撮影画像で見えるかな?
待っててください。
でもこのゴミも買ってすぐに気付かなければ気にならなかったかもしれない。
買ってすぐに気づいたから
嫌な気分になったんだろう。
0683John Appleseed
2012/04/06(金) 13:27:34.35ID:vsQ4rWxkhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkf2WBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl_WWBgw.jpg
撮影したら全く見えない...
(; ̄ェ ̄)
ごめんなさい。。。
0684John Appleseed
2012/04/06(金) 13:29:32.00ID:M3c+YtU6指定されたとこにアクセスしても繋がらないんだが
0685John Appleseed
2012/04/06(金) 13:31:18.47ID:vsQ4rWxkノートを消しゴムで消して
消しカスをパッパとはらったあと
あれ!?まだ消しカス残ってた?って思ってはらうと
内部に入ってた物でした。みたいな感じです。
0686John Appleseed
2012/04/06(金) 13:37:24.92ID:4/gwyligワロリッシュ
0687John Appleseed
2012/04/06(金) 13:42:02.74ID:xHa0yekE携帯で3G回線使ってる?
0688John Appleseed
2012/04/06(金) 13:45:04.82ID:4T7HwojRそれって…
0689John Appleseed
2012/04/06(金) 13:48:40.16ID:CbDscdUm気を付けろ!スタンド使いがいるぞ!
0690John Appleseed
2012/04/06(金) 13:51:14.20ID:vsQ4rWxk19と20の子供に見てもらって存在したからゴミに間違いはないと思うんだけど。。。
母さんは少し老眼が出てきたので...
(; ̄ェ ̄)
0691John Appleseed
2012/04/06(金) 13:55:43.94ID:4/gwylig人妻か…
お母さんもやっぱり昔に比べて
ゴミ入りやすくなるの?
0692628
2012/04/06(金) 13:58:26.20ID:nqvfoTy8>>633
自分もそれくらいかな
>>635
常に充電ってのもありだね
>>651
かなりギリギリだね
(と言ってもiPadならかなり持つか)
バッテリーを考えてかな?
0693John Appleseed
2012/04/06(金) 14:01:57.33ID:s3+cGErP携帯からじゃないと繋がんないよ
docomoスマホのSPからでもダメだった
SoftbankのiPhoneからならできる(AUは知らない)
0694John Appleseed
2012/04/06(金) 14:09:48.76ID:6EmMi/02なんもWi-Fiに関してお知らせこない。
なんか送られてくるものなの?
0695John Appleseed
2012/04/06(金) 14:23:42.53ID:tcdJaVM9ストアからの「発送のお知らせ」メールに書かれてる。
0696John Appleseed
2012/04/06(金) 14:38:20.64ID:U25vZHb6「SoftBank Wi-Fiスポット」のID発行に関して
「ソフトバンクWi-Fiスポット」をご注文のお客様へ。
iPad本体をお受け取り後、3-5日以降にID発行をWebオンラインでお手続きを行う事でご利用いただけます。
「ソフトバンクWi-Fiスポット」自体の商品発送はありませんのでご注意ください。
ID発行は、お手持ちの携帯電話(iPhone、PHSを含む)から、
?こちら?[http://www.i.sbwifi.jp]にアクセスし、空メールを送信して下さい。
(パソコンからはアクセスができませんのでご注意ください。)
ご利用方法の詳細は、?
こちら[http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/] ?から確認下さい。
iPadのシリアルナンバーは、iPadの「設定>一般>情報>シリアル番号」よりご確認頂けます。
0697John Appleseed
2012/04/06(金) 15:07:07.01ID:vsQ4rWxk684じゃないけど
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
0698John Appleseed
2012/04/06(金) 15:36:45.89ID:d1bTZvABネットからじゃつながらないよ。携帯電話でつながないと。あとWi-FiでPC経由もだめ。
3G回線などでつなぐ。
あと3日経つ前の登録方法は、直接サポートに連絡してMacアドレス(シリアル)を伝えると
その場で登録してくれて、申し込みが可能になる。そうやって、次の日無事登録出来たよ。
0699John Appleseed
2012/04/06(金) 15:42:08.20ID:SIVt/OPzこの穴を使ってBluetoothを使ってワイヤレスで音を流すことってできますかね?
0700John Appleseed
2012/04/06(金) 15:48:40.83ID:/Yt9hZcm0701John Appleseed
2012/04/06(金) 15:50:33.97ID:atQDzpSu何をやりたいわけ?
0702John Appleseed
2012/04/06(金) 15:51:09.35ID:SIVt/OPzワイヤレスで聴きたいんです。FMトランスより音質が良さそうなので。
0703John Appleseed
2012/04/06(金) 15:53:42.76ID:/Yt9hZcm0704John Appleseed
2012/04/06(金) 15:54:20.22ID:d1bTZvABiPod用の穴というのが意味不明。
bluetoothは無線技術のこと。iPodを無線でつなぐなら
(カーナビが無線に対応しているなら)鞄の中に入っていてもつなぐ事ができる。
穴というのが、ただ物を入れるスペースなら無論接続可能。
0705John Appleseed
2012/04/06(金) 15:55:54.36ID:hxM2IpMY0706John Appleseed
2012/04/06(金) 16:02:20.21ID:5WByxo1bこの端子に突っ込めるBluetooth受信装置があるのか聞きたいんじゃない?
0707John Appleseed
2012/04/06(金) 16:05:43.90ID:SIVt/OPzナビはイクリプスのAVN-F01です。
iPadを買った時に同梱されている充電用のケーブルで接続できます。
しかしやはり無理にでも有線で接続した方が良さげですね。
調べたところbluetoothでも音質劣化するんですね。ー
0708John Appleseed
2012/04/06(金) 16:09:47.68ID:efpqjgeQ貼ってくれたんだ、ありがとう。
ゴミもなにも全然見えないけどw
特に一枚目なんだこれ?ガーゼか?
0709John Appleseed
2012/04/06(金) 16:11:48.45ID:U25vZHb60710John Appleseed
2012/04/06(金) 16:11:54.85ID:hxM2IpMYまぁ 有線>Bluetooth>トランスミッター だろうな、普通は
とは言っても元ファイルがmp3やm4aなどの圧縮音源とかだったらそう変わらん気もする
そして、そのカーナビ最初からBluetoothレシーバ入ってるっぽくない?
ドッグなんて使わなくてもペアリング出来そうな感じなんだけど試してみた?
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/avn-f01i/entertainment/
出来なかったらBluetoothスピーカーを車の中に積むとかでも良い気がする
0711John Appleseed
2012/04/06(金) 16:19:25.08ID:SIVt/OPzありがとうございます。搭載されてますね!
早速bluetoothで操作できるか試してきます。
音質劣化はワイヤレスだから当然なのでしょうが…
0712John Appleseed
2012/04/06(金) 16:23:07.30ID:7CjAtndxまだ勝ち負け決まってないとか言ってたけど
今だとどう考えてもipadとキンドルの2強他弱じゃないのか
ipadは自炊の本を読むのがメインで、キンドルはアマゾンに日本の
電子書籍が並ぶ契約をしたからこれから伸びる
ipadは電子書籍端末としても使えるってもので、カテゴリ分けするなら
別扱いにしてるのかもしれんけど
0713John Appleseed
2012/04/06(金) 16:25:30.30ID:A2gYT/3HPCはもちろん、Macでさえ読めないとか、やる気あんのか
0714John Appleseed
2012/04/06(金) 16:25:31.55ID:5WByxo1bいったん有線でつないじゃえばカーナビ画面からタッチ操作でアーティスト、アルバム、曲名とか見ながら選曲出来るみたいだし有線がいいと思うよ
BluetoothだとiPadの操作で曲チェンジだからやりづらいことも多いんじゃないかね
0715John Appleseed
2012/04/06(金) 16:34:49.57ID:ZMt17gB6ipodにBluetoothがあるならペアリングしてから聞ける
Bluetooth無くても専用のケーブルで聞ける
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/systemup/enjoy/ipc/index.html
君のipodが対応してるといいな
0716John Appleseed
2012/04/06(金) 16:35:18.89ID:+PDMge0eiphone.android.ipad等が普及
高速回線が普及
グーグルが目的のページをすく見つけてくれるようになって
用もないのに同じスレ何度も更新してたりするの俺だけか?
昔はインターネットしてたら朝になってたとかよくあったけど
必要な情報がすぐ入ってきてなぁ
インターネットが趣味だと思うのは
もはや、時間の無駄使いなんだろうか
0717John Appleseed
2012/04/06(金) 16:36:45.18ID:xHa0yekEBluetooth でも選曲や、曲名表示出来るよ。
遠出のときはバッテリーの心配があるから、有線のがいいと思うけど。
0718John Appleseed
2012/04/06(金) 16:38:34.43ID:sH9A40Wl>ipadは自炊の本を読むのがメインで、キンドルはアマゾンに日本の
>電子書籍が並ぶ契約をしたからこれから伸びる
アマゾンで売る電子書籍はiOSで読めるようになるのかな?
アマゾンは本屋だからKindleを売るより、書籍を売るほうがブライオリティが高そうだが
0719John Appleseed
2012/04/06(金) 16:41:32.92ID:0jlWuVfq今思うと遠隔操作してるみたいな感じだったね
よくカーソルや十字キーで操作してたもんだと
画面にボタンや動かしたいものが表示されてれば
直接触って指で弾きたくなるのか普通の感覚なので
0720John Appleseed
2012/04/06(金) 16:43:31.72ID:U25vZHb6オンライン書籍も読めるようになるんじゃないかな
ビジネスモデルもシェア型なので、来る者拒まずに動くはず
0721John Appleseed
2012/04/06(金) 16:47:53.03ID:5WByxo1biPhone4でさえBluetoothだと↓の動作らしいからiPadならなおさら出来なくない?
操作
早送り/早戻し機能を実行することはできません。
RPT(リピート)/RAND(ランダム)機能を実行することはできません。
表示
楽曲情報は表示されません。
電池残量は表示されません。
再生リスト・ライブラリが表示しません。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/keitai_tekigou/result.html?nensiki=2011年モデル&kataban1=AVN-F01i&carrier=SoftBank&maker=Apple&kataban2=iPhone+4&x=86&y=31
0722John Appleseed
2012/04/06(金) 16:48:04.60ID:0jlWuVfq朝鮮人が作ってるか否かなど、いちいち気にするアホはネトウヨだけだ
擁護ではなく誰もそんな事に興味ないだけなの
0723John Appleseed
2012/04/06(金) 16:48:44.57ID:sH9A40Wlだとしたらアマゾンがんばれだな
紀ノ国屋も悪くないが、品揃えと値段がな…
0724John Appleseed
2012/04/06(金) 16:50:35.38ID:U25vZHb60725John Appleseed
2012/04/06(金) 16:54:31.05ID:d1bTZvABXperia(初期SB01)にpdanetいれて
テザできるの?色々いじったけど全く出来る気配がない。
rootまでやるつもりは無いんだけど、それしか方法無いかな?
0726John Appleseed
2012/04/06(金) 16:55:15.53ID:shm59jG9満足できなかったんだから別に何の問題もないよな?
0727John Appleseed
2012/04/06(金) 16:56:03.14ID:5WByxo1bAVN-F01iとiPhone4をBluetooth接続した場合の動作対応ですよ
URLごらん
0728John Appleseed
2012/04/06(金) 16:58:27.01ID:O51djdZE近所のホームセンターで買った電動のチェーンソー
⇒使って2日目で動かなくなり新品交換
Amazonで買ったKlipschのイヤホン
⇒左側のイヤホンから雑音がして交換
Apple online storeでかった「新しいiPad」
⇒液晶等問題無し
結果的に1勝2負だがiPadは問題なくて良かった。
ってゆうか、不良品掴み過ぎ近所のの神社でも行ってお祓いでもするかな。
0729John Appleseed
2012/04/06(金) 16:58:28.50ID:FOA+Dn/D0730John Appleseed
2012/04/06(金) 16:59:18.16ID:ivnk8WxA尼の本はどれでも読めるからなあ。
Kindleだけいれればどこでも読めるのが安心感がある
0731John Appleseed
2012/04/06(金) 17:08:55.29ID:U25vZHb6上で表示できる操作できるって人は、SONYとかのBTイヤホンマイクとかの知識で
きっとナビでもそうだ と誤認して回答している って書いたんだよ
0732John Appleseed
2012/04/06(金) 17:11:20.90ID:5WByxo1bあー意味わかったスマソ
0733John Appleseed
2012/04/06(金) 17:21:28.30ID:waJ8b0AV日記にでも書いて炉、ヴォケ
0734John Appleseed
2012/04/06(金) 17:23:23.30ID:/Yt9hZcmメーカーで動作確認した時のOSバージョンが古かっただけの可能性もあるっちゃある。
iPhone4Sがあれば確実に判断できるんだがページにのってないな。
0735John Appleseed
2012/04/06(金) 17:24:34.70ID:/Yt9hZcm0736John Appleseed
2012/04/06(金) 17:26:54.91ID:5WByxo1b試したら意外と出来るかもね
0737John Appleseed
2012/04/06(金) 17:28:07.14ID:WHuIX5e1「うわ、粗いわぁ」って思うようになってしもた・・・
おかげで他のデバイス使う頻度が、すごい下がった
0738John Appleseed
2012/04/06(金) 17:31:32.36ID:PLGyjGQC0739John Appleseed
2012/04/06(金) 17:32:39.40ID:U25vZHb6むしろ、高解像度のパネルになったはいいけど、データ側がその解像度に追従していないので
新iPadで「うわ、このアプリ(データ)粗いわ・・・」と感じる方が多いはずです
壁紙は今必死に対応しているけど 動画は1920x1080がMAXで、それ以上はそもそも無いですからね
むしろ1080p対応のモニタでドットバイドットのほうが粗さを感じないはずです
0740John Appleseed
2012/04/06(金) 17:41:12.56ID:YgrVY6lyお前はわかっていない
0741John Appleseed
2012/04/06(金) 17:49:25.57ID:hxM2IpMY1024x768用に作られた画像が2048x1536で映しだされた場合は2倍に引き延ばされるから流石に粗く見えるだろうけど、
1920x1080の動画が2048x1152に引き延ばされたところで殆ど誤差じゃないか?
それにドットピッチが1080p対応モニタの比じゃないから、DbDだから中間色入らなくて綺麗なんて単純な勘定は出来ないはず
0742John Appleseed
2012/04/06(金) 17:52:56.38ID:usZaKchC左右黒帯あるよ。滲みなんて全く無くすごい綺麗だし。
0743John Appleseed
2012/04/06(金) 17:56:02.12ID:6EmMi/02有難う。
発送メールなんて見ていなかった…
0744John Appleseed
2012/04/06(金) 17:57:44.71ID:tcdJaVM9発送のお知らせメールは保証にも関わってくるから、プリントアウトしておいた方が良いよ。
0745John Appleseed
2012/04/06(金) 18:02:26.13ID:IVVY8DjAフルHDの動画は新iPadで観ると感動するぞ。それに新iPadは単なる1機種ではなく(影響力のある)プラットフォームだからこそ最適化が進む速度も早い。
また、Web上の解像度に依存しないフォントは常に高DPI液晶が威力を発揮できるコンテンツでもある。
というか、そのですます調と論調に覚えがあるな。またここ荒れそうだ…
0746John Appleseed
2012/04/06(金) 18:02:54.39ID:0jlWuVfq説明書も読めないバカでさえ使えるように作られたのがiPadなのだから
0747John Appleseed
2012/04/06(金) 18:05:04.02ID:0jlWuVfqフルHD以上の解像度を持つ30インチモニタ使ってるけど
これでフルHD動画を再生するとむしろ高画質に見える
細かい部分も拡大されてよく見えるので
0748John Appleseed
2012/04/06(金) 18:07:15.39ID:81iHDjkviPhone 4*でもいいや。
メール、safari、UIの文字を見れば圧倒的に綺麗でしょうが。
逆にOS XのiTunesのテキストなんかサイズが小さいので潰れまくりだし、普通のアンチエイリアスだってボケて滲んでるじゃん。
0749John Appleseed
2012/04/06(金) 18:11:02.47ID:4KgANpYK0750John Appleseed
2012/04/06(金) 18:13:01.61ID:hxM2IpMYそれはDbDや解像度関係ない事柄でしょうに…2048x1536で30インチのモニタがあったとして、
それに1080pの動画表示したとしても細かい部分が拡大されてよく見えるよ?
0751John Appleseed
2012/04/06(金) 18:13:13.90ID:Rusvb30b「ipad持ってる人が羨ましい」
0752John Appleseed
2012/04/06(金) 18:20:44.30ID:U25vZHb6高解像度の恩恵は高解像度のソースによってもたらされる
アップスケーリングで全てのソースが高解像度化するなんてのは妄想だよ
というか、そもそもアップスケーリングをしない機器・ソフトの方が多い
数年に渡って、PS3以外のDVDアップスケーリングがなかった事すらしらないんだね・・・
0753John Appleseed
2012/04/06(金) 18:22:02.34ID:0jlWuVfq解像度の低い動画を解像度の高いディスプレイで見るとどうなるかという話なので、全く問題がない
0754John Appleseed
2012/04/06(金) 18:32:11.02ID:ejohnkq2同じ場所で使ってても初代には何の問題もないのにこれは酷い
0755John Appleseed
2012/04/06(金) 18:36:49.20ID:M17JJRk9初期不良で交換しろ
0756John Appleseed
2012/04/06(金) 18:44:23.91ID:IVVY8DjA0757John Appleseed
2012/04/06(金) 18:49:21.93ID:SpjasFkK屋内では画角が狭すぎてちょっと使い物にならんぞこれ
0758John Appleseed
2012/04/06(金) 18:49:28.22ID:ejohnkq2レスありがと
Yahooニュースでも見たけど、wifi問題に関してはアップルでも調査中みたいだね
でも一応はサポートに言った方がいいのかなぁ…
0759John Appleseed
2012/04/06(金) 18:51:19.29ID:SpjasFkK事実上屋内専用なんだから広角よりれなきゃ困るだろう
0760John Appleseed
2012/04/06(金) 18:52:36.95ID:SpjasFkK0761John Appleseed
2012/04/06(金) 18:58:57.81ID:R9iI1mNF0762John Appleseed
2012/04/06(金) 19:00:13.32ID:sJwjlphb高精細以外は平凡以下という印象
ただし、じゃあ他の液晶でこれより優れてるのがあるのかと言われると今の処存在しないのだから、文句を言っても仕方ないが
0763John Appleseed
2012/04/06(金) 19:09:04.30ID:shm59jG9満足できなかったら開封して使った後でも返品できるのに
0764John Appleseed
2012/04/06(金) 19:13:50.22ID:RzAUBG0eまさに情強ネラーのあるべき姿だな
そのやり方は置いといて、嫌儲あたりの待ち組は見習うべき
iPadに限って待ちはなし!
0765John Appleseed
2012/04/06(金) 19:23:58.25ID:gns/hFMEiPhone用のアプリを2倍にすりゃすぐにわかるのにな
なんで低解像度が新iPadで綺麗になるなんて思うのかが理解できない
0766John Appleseed
2012/04/06(金) 19:26:52.24ID:PLGyjGQCうざい
0767John Appleseed
2012/04/06(金) 19:28:13.52ID:TckgDsEW0768John Appleseed
2012/04/06(金) 19:31:24.48ID:HKxTw4Bs設定→safariからキャシュ削除で改善しない?
0769John Appleseed
2012/04/06(金) 19:33:14.96ID:xHa0yekEiPad2でx2したのと比較したことある?
U25vZHb6 はこのスレであんまり本当のこと言ってない…から気をつけな。
0770John Appleseed
2012/04/06(金) 19:35:38.78ID:Xyh1DJIAおめでとさん
0771John Appleseed
2012/04/06(金) 19:36:31.67ID:j+8BEPoqよかったね!仲間入り出来て!
0772John Appleseed
2012/04/06(金) 19:43:38.05ID:mgTzQESw0773John Appleseed
2012/04/06(金) 19:49:21.38ID:RbP05Tijhttp://ipodtouchlab.com/imgs11/new_2012_04_06_0.jpg
0774John Appleseed
2012/04/06(金) 20:00:19.24ID:rgTOY29Thttp://honeyb119.blog86.fc2.com/blog-entry-766.html
AppleStoreで購入した人だけに特別に対応してくれるんだね。知らなかった。
0775John Appleseed
2012/04/06(金) 20:05:35.10ID:vsQ4rWxkそうですね。
佐伯区住人
0776John Appleseed
2012/04/06(金) 20:06:43.78ID:VbZh75iU携帯機だからって妥協せずに、純粋に優れてるって意味で
電子書籍は、新しいipadで見るのが最高だとは思うけど
0777John Appleseed
2012/04/06(金) 20:10:37.50ID:KmD11uEIないよ。
ipadはどこでも楽な姿勢でできるってことがいいだけで、やる内容だけを考えたら全てがPCの方が優れてる。
0778John Appleseed
2012/04/06(金) 20:11:16.70ID:M1VeWAIqリビングでテレビ見ながらネットサーフィンとか。
0779John Appleseed
2012/04/06(金) 20:16:05.59ID:YOW01617タブレットでしか物理的にできないことは
手書き文字認識だな
つーかそういう方面で進化しないと何のためのタブレットかということになる
アプリの性能でいったらまだPCのほうが性能が上だわな
0780John Appleseed
2012/04/06(金) 20:18:37.78ID:mAKfbgzK-----朝日新聞やNHKが煽る「国の借金」について
日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。
朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。
<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>
数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。
それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
-------そのニュース、核心はデマだ。 長文失礼いたしました。----------
0781John Appleseed
2012/04/06(金) 20:18:39.21ID:mgTzQESw0782John Appleseed
2012/04/06(金) 20:21:51.54ID:mMD6QzpTPCのWebカメラでチャットだと、PC付けてないと着信できない
Webカメラを自由に動かせない等など制限があって使いにくい。
0783John Appleseed
2012/04/06(金) 20:25:03.93ID:KmD11uEI0784John Appleseed
2012/04/06(金) 20:33:09.81ID:GJz2spF/電話できないのですね。
今日、ショップに行って、
電話番号をそのまま移せますか?と質問して
初めて知りました。
0785John Appleseed
2012/04/06(金) 20:34:10.01ID:ejohnkq2ありがとー
今、履歴もCookieも消して初代とは違うネットワークでやってみたら繋がった
一昨日はどれを選択しても全く繋がらなかったんだけど…
ちなみに初代と同じのを選択しても「設定」のネットワークのところにチェックマーク入らない
ところで選択したネットワークの詳細見ても初代にはIPアドレスやサブネットマスク、
ルーター、DNSに数字が表示されるのに新iPadには何も表示されない
これは新iPadの仕様なのかな
そして初代と並べてみて新iPadが尿液晶だと確認できた…orz
0786John Appleseed
2012/04/06(金) 20:37:10.42ID:/Yt9hZcm色温度が初代より低め設定(業界標準に近い)だから
初代と並べたら絶対に黄色く見えるぞ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1204/02/news087.html
0787John Appleseed
2012/04/06(金) 20:42:28.22ID:ejohnkq2…ってことはこれはこれで問題ないんだ
情報ありがとう!
0788John Appleseed
2012/04/06(金) 20:48:17.17ID:wKzh9DnCその記事で検証に使われたのがそれらのどのタイプの液晶なのかというのも
分からないのだから、今手にしてるのがハズレくじの尿液晶ではないと考えてしまうのも早計だ。
家電店などで他の第3世代iPadと見比べて自分のiPadの色合いに不満を持たなければセフセフ。
0789John Appleseed
2012/04/06(金) 20:49:31.32ID:P/Yfm0uj0790John Appleseed
2012/04/06(金) 20:54:36.79ID:shm59jG9店員「(電話できるわけねーだろアホw)」
0791John Appleseed
2012/04/06(金) 21:07:18.09ID:ypEwDgTH生殺し杉わろたwww
わろた・・・
0792John Appleseed
2012/04/06(金) 21:08:07.92ID:Sn8qPLMr0793John Appleseed
2012/04/06(金) 21:10:39.51ID:X2XyFRlUでも禿の策略でちょっと前にipad2もらっちまった…
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JZ9FT4
0794John Appleseed
2012/04/06(金) 21:33:27.49ID:pZIwnYKs前にこのスレで使ってる人居たよ。普通に使えてたみたい
自分は机の上に2個キーボード置くのうざいからコレ使ってるけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WC9F6Y
0795John Appleseed
2012/04/06(金) 21:34:23.24ID:+Ak/yQYO安くてワロタ定価があってないようなもんだな
Appleキーボードの高さと質感はMAX
0796John Appleseed
2012/04/06(金) 21:35:48.82ID:U+uru36Wポケモンキーボードは意外と打ちやすいぞ
スタンドも付いてるし
キーボード配列はUSキーボードとして認識されるけど
0797John Appleseed
2012/04/06(金) 21:38:45.10ID:+mA8dJX/act2でしか見かけない充電池内蔵の似たようなやつと迷ってる
0798John Appleseed
2012/04/06(金) 21:39:43.74ID:+mA8dJX/二週間ぐらいあっという間じゃないか
発売日に届いて三週間あっという間だったよ
0799John Appleseed
2012/04/06(金) 21:52:01.78ID:fqM7vRWT今はNASの導入を検討中だが、導入したら完全にPCよりiPadが優位になるな
0800John Appleseed
2012/04/06(金) 22:00:05.43ID:2UmhivyV0801John Appleseed
2012/04/06(金) 22:07:07.27ID:69VSQvlwその時代替品や修理パーツがまだ無いみたいなこと言ってたがホンマかいな
0802John Appleseed
2012/04/06(金) 22:15:13.60ID:j+8BEPoqこれ一見いいなーと思ったけど素材がプラスチックwだったのでやめた。新型にも対応してないみたいだし。
0803John Appleseed
2012/04/06(金) 22:26:00.39ID:PD6sbVib交換してもらったけど、今回はアタリだった様で無問題だった。
黄色くもないし。
液晶が売りの商品なので、気になって当然だと思うけど?
気にならない人は鈍くて幸せだなぁって思うよ。
0804John Appleseed
2012/04/06(金) 22:27:53.99ID:0jlWuVfq現実をみような
自民党が築いた借金1000兆円は屁理屈並べても消えんぞ?
財政収支なんとかしろと国際社会からも指摘されてる
0805John Appleseed
2012/04/06(金) 22:30:00.29ID:0jlWuVfq普通は液晶のドット抜けは不具合扱いされないから、交換してもらえるのはありがたいよな
50000円も出してゴミ混入とか絶対我慢出来ないぜ
0806John Appleseed
2012/04/06(金) 22:31:37.80ID:th6cR0xj0807John Appleseed
2012/04/06(金) 22:36:24.95ID:pWUHbzUXそれともなんかアプリ買わないとダメなん?
0808ninja
2012/04/06(金) 22:44:13.60ID:Gjbe0VTz0809John Appleseed
2012/04/06(金) 22:46:40.61ID:6c5UjiiQ0810John Appleseed
2012/04/06(金) 22:47:24.34ID:GkwXbnEp0811John Appleseed
2012/04/06(金) 22:51:49.80ID:NhachBcQGooglemapのこと?
GPSついてりゃ十分使えるよ
高いけどいいナビアプリもあるよ
0812John Appleseed
2012/04/06(金) 22:52:57.94ID:7sLV91Psbox.netなら50GB無料で貰えたのにね
0813!忍者!
2012/04/06(金) 22:53:45.10ID:z8k2Lcxd0814John Appleseed
2012/04/06(金) 22:56:02.42ID:/n+P0TAQこれはアメリカのコンピュータショップでは普通に行われることらしいよ
何故かと言えば、日本と違ってショップとユーザーの距離が遠いので
再来店してくれるだけでも店側にはメリットが有るかららしい
でも通販が一般的になった現在でも、そうした慣習が残っていることが不思議だね
0815John Appleseed
2012/04/06(金) 22:56:19.61ID:RbP05Tij0816John Appleseed
2012/04/06(金) 23:04:10.72ID:LQ0hwMr2コンピュータショップっていうか、
あちらでは気に入らなければ返品が当たり前の文化。
0817John Appleseed
2012/04/06(金) 23:10:28.08ID:2UmhivyVマジかよ。
Pogoplugっていうのはどうですかね?
0818John Appleseed
2012/04/06(金) 23:13:53.92ID:RbP05Tijアプリ連携できないサービスなんてタダでも無価値じゃね?
0819John Appleseed
2012/04/06(金) 23:15:52.95ID:+Ak/yQYOdropboxは18.9Gを無料で使えばよくね?
0820John Appleseed
2012/04/06(金) 23:16:08.79ID:qluP8x0P標準マップでカーナビとして納得出来るかどうかは人によるとしか()
有料アプリなら、ナビエリとマップファンがおすすめ
0821John Appleseed
2012/04/06(金) 23:16:29.61ID:WEWwURq+俺は使ってないけど
0822John Appleseed
2012/04/06(金) 23:17:00.55ID:oMMVTp0Nコマ落ちが酷くて見れたものじゃないけど
取り込んだらスムーズに再生されるの?
0823John Appleseed
2012/04/06(金) 23:20:21.15ID:RbP05Tij料金下げれば課金ユーザーもっと増えるだろうに
0824John Appleseed
2012/04/06(金) 23:36:32.84ID:pZIwnYKs確かにAppleキーボードはカッコいいね。客来る時だけ出して使ってるw
普段はMac、PS3、スタンド立ててのiPad使ってるけど、
それぞれキーボード用意して置くと机の上凄い事になるから上のキーボードは自分的には必須w
0825John Appleseed
2012/04/06(金) 23:37:18.05ID:9ph2p2Qj明日の着替えのシャツと一緒に持ってたらするっと滑って角から足の甲へガツンと
目の前に星が飛んだ
旧Padには寝ながらいじっててみぞおちに落下攻撃受けて何度も悶えたけど、
学習効果で新型ではまだ攻撃を食らってなかったのに
まだ痛てえよ(~_~;)
0826John Appleseed
2012/04/06(金) 23:46:44.98ID:7sLV91Ps寝ながらiPad触って顔に当たらなかっただけまだマシと考えるんだ
0827John Appleseed
2012/04/06(金) 23:58:16.15ID:ivnk8WxA遅いぜ遅くてしぬぜ
ソフトウェア版ならいいけど。
0828John Appleseed
2012/04/07(土) 00:03:18.60ID:3KDkzDFuデコーダーなど映像エンジンの処理による遅延もあるからな
0829John Appleseed
2012/04/07(土) 00:03:52.38ID:3KDkzDFu0830John Appleseed
2012/04/07(土) 00:25:10.30ID:efSWZavD0831John Appleseed
2012/04/07(土) 00:26:09.78ID:S0NpIsQS画面を白く表示したら埃を発見したわ orz
ついてないな
0832John Appleseed
2012/04/07(土) 00:26:56.25ID:icoDUzRi銀座店はwifiの16と32GBは速攻で売り切れてたけど4Gは俺が予約した後も全色・容量残ってたなぁ。
0833John Appleseed
2012/04/07(土) 00:27:21.36ID:icoDUzRi0834John Appleseed
2012/04/07(土) 00:36:06.46ID:FMZGPc+B0835John Appleseed
2012/04/07(土) 00:40:40.33ID:l8xP4KvNそういう意味では使い放題プランついた最後の機種になるかもしれん
0836John Appleseed
2012/04/07(土) 00:52:35.27ID:6kNJ7QhS今青天井プランなんじゃないの?
0837John Appleseed
2012/04/07(土) 00:53:23.19ID:OwS/QQ2y利用期間に制限がなくなったら使いやすくなるのにな
0838John Appleseed
2012/04/07(土) 01:02:08.28ID:wuQ2hJ7/ネット接続時間あたりの有意義だと感じた回数はかなり少ない。
漫画よんだりテトリスしてたり何かしらの時間潰しと同じレベルだと思うわ。
ただそれらより時々有意義な情報に出会うこともあるのでよしとしてる。
0839John Appleseed
2012/04/07(土) 01:02:57.06ID:AOo0+dMJつい衝動的に予約してしまった。
明日取りに行ってくるわ。
この手のデバイスはpalm m505以来だ。
そういえばあれも5万以上したな。
0840John Appleseed
2012/04/07(土) 01:05:19.25ID:wuQ2hJ7/全部じゃなくて当たり外れらしい。
尿液晶も青っぽいのもあれば黄色もある。
個人的には4の黄ばみに比べたら全然問題ないわ。
Wi-FiはAppleStoreでリファブィッシュとだけど交換できるらしい。
0841John Appleseed
2012/04/07(土) 01:12:29.24ID:R5YzObRzプログラムしてて、よく分からないエラーコードをメッセージそのままでぐぐると
たいがい解決方法が分かるのはありがたいです。
0842John Appleseed
2012/04/07(土) 01:13:39.20ID:gbR1LUjmよくわかってないんだが尿液晶って不良品なの?
とりあえず俺のは黄色っぽくはない。どっちかというと青っぽいかな。使っててまったく不満はないんだが
0843John Appleseed
2012/04/07(土) 01:41:12.54ID:Xm0yQnbU渋滞情報アプリの応答が早くて見やすくてスゲー良かった。
4G回線で良かったと思ったわ
0844John Appleseed
2012/04/07(土) 01:42:59.84ID:GScE085H不満ないならいいじゃん
あまりに青い・黄色いのは不良品だけど
個人的には尿寄りが好み、青っぽいのは目が疲れる
0845John Appleseed
2012/04/07(土) 01:50:57.90ID:plDz35oW尿液晶とか書き込む前に
・“新しいiPad”の液晶は黄色い? それとも正しい色?――測色器で徹底チェック
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/02/news087.html
こういった情報を頭に仕入れようね
0846John Appleseed
2012/04/07(土) 01:51:48.92ID:wuQ2hJ7/不具合とは認めてない。ジョブズという奴は99パーぐらい仕様です。で済ませるから。
ただ黄ばみとかジーニアスに訴えれば交換してくれるよ。
公式の店舗ごとの予約って何なの?毎晩九時から翌日分少しだけ開放してんの?
オンラインだと一週間〜だけど午後九時に連打すれば翌日買える?仕組みがわからん。
0847John Appleseed
2012/04/07(土) 01:58:00.25ID:uHR451LJ欧米が暖色系の白熱灯の照明か多かったのに、日本人は青白い蛍光灯だったり、
テレビの色温度も日本だけやたら高かったりする。
今の黄色っぽく見えるのが、国際標準だよ。
0848John Appleseed
2012/04/07(土) 02:01:24.25ID:Sg9xCJw3ほんとにGKって、居るんだな
0849John Appleseed
2012/04/07(土) 02:02:25.09ID:D7lidcuW0850John Appleseed
2012/04/07(土) 02:14:01.59ID:jJoyJLciなぜかソニー製品にだけは湧かないw
0851John Appleseed
2012/04/07(土) 02:24:20.35ID:OwS/QQ2y2008年製でOS3.1なのに普通に地デジ配信ソフト見れたw
ポテンシャルたけぇw
0852John Appleseed
2012/04/07(土) 02:32:10.25ID:/xOC01y2そこからあまり進化してない
ってことも言える。。。
0853John Appleseed
2012/04/07(土) 02:47:58.18ID:OwS/QQ2y詰まりもせず楽々捌いてる
同時代のモバイルノートPCなら間違いなくファン爆音でガクガクしてるw
0854John Appleseed
2012/04/07(土) 02:50:21.22ID:RPQZg0Ko日本人ならアメリカ製品に不具合があるなんて認めない
0855John Appleseed
2012/04/07(土) 03:31:20.68ID:0C667mTT0856John Appleseed
2012/04/07(土) 03:33:24.20ID:0C667mTT本当に尿液晶だと思ったわ。
0857John Appleseed
2012/04/07(土) 04:04:12.70ID:2nRMwodh普通の大型PCショップの一角にあるMac売り場がアップルストアなのかと思ってた
0858John Appleseed
2012/04/07(土) 04:05:17.94ID:2nRMwodhしかしMade in China
0859John Appleseed
2012/04/07(土) 04:09:02.40ID:2nRMwodhMSみたいに新OS出すたびに要求スペックを引き上げるような真似をしなければ、
古いマシンでも遜色なく長く使い続ける事が出来るはずなんだよな〜
0860John Appleseed
2012/04/07(土) 06:38:15.63ID:ZR15IUTV工場の品質は低下してるのか。
0861John Appleseed
2012/04/07(土) 06:42:21.81ID:l8xP4KvN0862John Appleseed
2012/04/07(土) 07:43:00.33ID:yg5kkctE速度測定しても40Mbps弱って程度なんだけど
そういうものなのかうちだけなのか
PCだと100Mbps越えるんだが
0863John Appleseed
2012/04/07(土) 07:51:11.67ID:oXg32vtjそれは、ハズレの筐体だよ例のWi-Fi問題。
うちじゃ軽く100M Overだよ
0864John Appleseed
2012/04/07(土) 07:51:44.62ID:8N0Ns7S+今日の昼、取りに行く
楽しみだ
アクセサリやアプリはおいおい揃えるけど
液晶保護フィルムだけは買っときたいんで
オススメ教えてくれ
光沢で指の滑りが良いヤツ有る?
0865John Appleseed
2012/04/07(土) 08:09:35.33ID:DUuqoS0JPCは有線ってオチかい?
0866John Appleseed
2012/04/07(土) 08:14:07.55ID:yg5kkctEトン
ハズレなのか・・・
>>865
PCも無線
例のWiFi問題って接続が安定しないとか極端に遅いとか
そういうものだと思ってたよ
0867John Appleseed
2012/04/07(土) 08:39:09.53ID:xAXrQBKCマジかようpしてくれ
0868John Appleseed
2012/04/07(土) 09:00:36.46ID:oXg32vtjおまえまで、引っ掛てんじゃねえよ。
うちもこんなもん。
http://i.imgur.com/15qQ0.jpg
0869John Appleseed
2012/04/07(土) 09:01:43.14ID:yg5kkctEhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000001-mycomj-sci
によると新しいIPadの通信チップはBroadcom BCM4330
これは11n シングルストリーム(MCS7) 20MHz channelのみサポート
理論値で72Mbpsが上限
https://www.bluetooth.org/tpg/RefNotes/4330-PB10X-R1.pdf
100Mbpsを越える場合別のチップを搭載したiPadが存在するはずで
それに関するソースってどっかにある?
0870John Appleseed
2012/04/07(土) 09:06:52.80ID:Hp5HuTuN0871John Appleseed
2012/04/07(土) 09:12:23.49ID:yVE/sMBEこれって何MB出てる?
0872John Appleseed
2012/04/07(土) 09:14:57.13ID:Y6WYnFqM糞遅ッ
0873John Appleseed
2012/04/07(土) 09:15:01.75ID:C6VN7RHF37M
0874John Appleseed
2012/04/07(土) 09:20:48.04ID:C6VN7RHFちなみに単発IDがなんか言ってるけど、別に遅くは無いよ、至って普通じゃないかな
72Mなんて相当元のネット環境が恵まれてないと無理だし、最大瞬間風速レベルかと
37Mも出てれば動画閲覧含めて何も困らないよ
>872には是非SPEEDTESTの結果貼って貰いたいもんだ
0875John Appleseed
2012/04/07(土) 09:25:50.92ID:oax8Gu/lしかし元の回線プラン自体が分からないから意味もないが。
0876John Appleseed
2012/04/07(土) 09:25:59.86ID:g68ePzD9ん?軽く100MBオーバーじゃなかったのか?
0877John Appleseed
2012/04/07(土) 09:27:36.58ID:g68ePzD9一桁間違ってるぞw
0879John Appleseed
2012/04/07(土) 09:31:13.30ID:zlpw2eBsレイテンシ16ms
Wifi2.4GHzだけど
0880879
2012/04/07(土) 09:34:30.17ID:zlpw2eBs30M/7.6M 14ms
iPad3の方が若干Wifi速い気がする
0881John Appleseed
2012/04/07(土) 09:35:36.84ID:V8BAyZp21M=1000K
0882John Appleseed
2012/04/07(土) 09:38:43.16ID:C6VN7RHFWi-Fiで3.7Mだったら確かに遅いわ(;´Д`)
0883John Appleseed
2012/04/07(土) 09:41:04.09ID:C6VN7RHFhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqKVBgw.jpg
0884John Appleseed
2012/04/07(土) 09:46:24.24ID:UaAWAyW6正解は、0.46MB/sだな
>871
> http://i.imgur.com/VavWb.jpg
> これって何MB出てる?
0885John Appleseed
2012/04/07(土) 09:47:15.01ID:TJPbxRX2すごいな…
俺はNTTのBフレッツ(マンションごと入ってる)で無線ルータで飛ばして25Mbpsぐらいが最高なんだけど。
0886John Appleseed
2012/04/07(土) 09:48:21.63ID:l8xP4KvN0887John Appleseed
2012/04/07(土) 09:50:11.59ID:TJPbxRX2大文字と小文字かw
こまかいな
0888John Appleseed
2012/04/07(土) 10:02:01.21ID:kbti9mELhttp://i.imgur.com/U3uQ7.jpg
http://i.imgur.com/Pr6jF.jpg
0889John Appleseed
2012/04/07(土) 10:08:39.63ID:ZFfzosUm0890John Appleseed
2012/04/07(土) 10:09:14.12ID:FMZGPc+B0891John Appleseed
2012/04/07(土) 10:15:29.24ID:tziWqfKiでも慣例的にbならビットでBならバイトでしょ?
0892John Appleseed
2012/04/07(土) 10:19:18.85ID:tziWqfKiまずそのマンションタイプが何Mbpsでやってきてて各世帯の帯域がどれだけか知らないけれども
2.4Ghz帯のb/g/n対応の無線ルータ買ってきて各世帯とかぶらないようチャンネル設定すればある程度速度でるよ
1パス製品じゃなくて2パス以上の買わないと実感わかないからね
もしくは5GHzの製品かってくればたぶんチャンネル空き砲台だからそっちでもいいかも糞高いけど
0893John Appleseed
2012/04/07(土) 10:59:25.45ID:IS1AKKLu0894John Appleseed
2012/04/07(土) 11:13:01.80ID:qwrLsnsh0895John Appleseed
2012/04/07(土) 11:18:52.17ID:TpjskOy2節子それスマートカバーやない
スマートバカーや
0896John Appleseed
2012/04/07(土) 11:26:47.53ID:4RE9KL4O日本人というよりアジア人。
目の色素が濃い人は色温度高めを好む。
あとアジアは暗いものにも弱いので
輝度も高めを好む。
欧米製FPSゲームとかは
暗い中を黄色い懐中電灯1本で進むゲームが多いのも
目の色素の違いという話もある。
0897John Appleseed
2012/04/07(土) 11:28:30.36ID:AmwgrEb1それでも有線のデスクトップでも20Mくらいだから結構出てるほうだと思う
0898John Appleseed
2012/04/07(土) 11:31:01.73ID:wp1QuDWpありがと
参考になる
0899John Appleseed
2012/04/07(土) 11:31:26.88ID:BWBUrHepそれで?
0900John Appleseed
2012/04/07(土) 11:41:43.33ID:Sg9xCJw3ipadダウンロード・・・9102Kbits/s
ipadアップロード・・・1562Kbits/s
0901John Appleseed
2012/04/07(土) 12:06:37.27ID:+Gpj/FQKそれでって、割と参考になる話だとおもうんだけど
0902John Appleseed
2012/04/07(土) 12:10:54.10ID:9qlcT7oY参考になる、は大げさでしょう
0903John Appleseed
2012/04/07(土) 12:15:26.29ID:ZOSUnM02回避する方法があったら教えてもらえないでしょうか?
0904John Appleseed
2012/04/07(土) 12:44:48.64ID:LCf+XSq90905John Appleseed
2012/04/07(土) 12:48:51.34ID:zlpw2eBs黒縁の枠で写真見たら、死んだ人の写真かと思えてきた、、
0906John Appleseed
2012/04/07(土) 12:54:20.20ID:TpjskOy2黒iPadは120%遺影
0907John Appleseed
2012/04/07(土) 12:57:06.18ID:Xm0yQnbU買おうと思ってるんだけど旧型のバッテリーだと充電できなさそうで怖い
0908John Appleseed
2012/04/07(土) 12:59:26.94ID:nGKgUXxu白iPadは写真と読書専用、に使い分けるべき
0909John Appleseed
2012/04/07(土) 13:10:20.56ID:HUEAy4SE怖いな〜
買うの迷っちゃうよ
デジカメも生産が中国に移ってからは液晶へのゴミ混入が頻発してるけど、フォックスコンとかいう同じ委託生産会社が製造してるんだよな
やっぱり工場自体の製造品質が落ちてるのかも
自殺者が絶えなかったりして問題になり、アメリカでも中国工場の労働環境が問題になってるけど、それとも何か関係あるのかな
0910John Appleseed
2012/04/07(土) 13:13:33.33ID:HUEAy4SEソフトの不具合?
チップの限界?
設計ミス?
改善の見込みないの?
0911John Appleseed
2012/04/07(土) 13:32:56.31ID:9K67qWuDhttp://i.imgur.com/a4BF0.jpg
http://i.imgur.com/D5j0S.jpg
0912John Appleseed
2012/04/07(土) 13:35:09.69ID:onWsEOjD予備バッテリーってこれじゃいかんの?
QE-PL201
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051R4EYU
iPadフル充電するには全然容量足りないけど、
応急措置程度なら何とかなると思う。
今、ちょっと高くなってるけど通常は¥3,500ぐらいで買える
0913John Appleseed
2012/04/07(土) 13:39:19.35ID:Xm0yQnbUちょっと高いなw
おれも書き込んでからちょっと探して見たけど、ルックイーストのバッテリーが良いっぽいんだよね。
安いところだと4500円ほどで、2A出力だから問題なく充電できる。
ただ、電池容量が12000mAhなんだが、これでどれぐらいiPadを充電できるのかがわからん。
0914John Appleseed
2012/04/07(土) 13:46:26.42ID:3RSfGNbZhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00421BB8S/
をずっと使ってるけど、そういえばまだiPad3を充電したことはなかった。
ためしてみよかな。
iPad2はふつうに充電できた(公称では半分弱まで充電できるらしいがそこまでがっつり充電したことはない)
てかiPadの電池がなく困るというシーンがほとんどないんだが。
0915John Appleseed
2012/04/07(土) 13:48:33.97ID:3RSfGNbZ問題ってスピードのこと?
接続がきれやすいって話?
0916John Appleseed
2012/04/07(土) 13:50:30.06ID:O4As0eftiPadは14,000mAh位。
0917John Appleseed
2012/04/07(土) 13:52:57.35ID:dFHpMTh4俺もそれ持ち歩いてるけど、iPadでは使ったことないな
電池残量30%とかでも、平気で1日持ったりするし。
0918John Appleseed
2012/04/07(土) 13:57:32.38ID:+Gpj/FQKそうそうw
0919John Appleseed
2012/04/07(土) 13:58:10.79ID:+Gpj/FQK0920John Appleseed
2012/04/07(土) 14:04:09.11ID:6j0CAmN43割程度回復
0921John Appleseed
2012/04/07(土) 14:09:31.63ID:Xm0yQnbUでも確かに寝る前の充電を忘れなければ
電池切れの心配はなさそうだよなぁ
0922John Appleseed
2012/04/07(土) 14:16:27.86ID:O4As0eftごめん。11,600mAh位だった。
0923John Appleseed
2012/04/07(土) 14:18:48.70ID:hpKSA0Lo無線APが802.11Nで5Gかつアンテナ複数束ねるMIMOに対応していて、
ビームフォーミングできるならiPadでも100M以上いくんじゃね。
無線APが高機能でないと速度出せない。
0924John Appleseed
2012/04/07(土) 14:29:17.07ID:O4As0eft>>869
0925John Appleseed
2012/04/07(土) 14:32:57.29ID:hpKSA0Lo0926John Appleseed
2012/04/07(土) 14:38:28.86ID:tVubZQHshttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyvaYBgw.jpg
0927John Appleseed
2012/04/07(土) 14:46:18.80ID:O4As0eftルーターの近くだとこれ位だね。
別室に行くと、半分くらいに落ちる。
0928John Appleseed
2012/04/07(土) 14:50:01.98ID:TpjskOy21Gでこれしか出ないのにみんな出過ぎだろ
0929John Appleseed
2012/04/07(土) 15:01:54.17ID:O4As0eft11n の 5GHz でも?
0930John Appleseed
2012/04/07(土) 15:14:12.89ID:29W26ZCd日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。
朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。
<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>
数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。
それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
---そのニュース 核心は”デマ”だ。 長文失礼いたしました。---
0931John Appleseed
2012/04/07(土) 15:22:17.49ID:3Z/XzWgS0932John Appleseed
2012/04/07(土) 15:23:02.62ID:riG66iTzゴミ混入はデフォだよ。
俺も気になって太陽光正面から当ててよくみてみたら3カ所ほど取れない白い点を発見した。
交換してもらったところで同じ可能性が高いんで、
よほど大きいもの以外は仕様だと思って気にしないことだね。
0933John Appleseed
2012/04/07(土) 15:34:57.18ID:3Z/XzWgS0934John Appleseed
2012/04/07(土) 15:38:42.64ID:o71/6fQcはやっ
0935John Appleseed
2012/04/07(土) 15:43:10.63ID:1KJcypfa昨日栄行こうかと思ったらめっちゃ残業やらされていけなかった
0936John Appleseed
2012/04/07(土) 15:45:09.70ID:cenans5B0937John Appleseed
2012/04/07(土) 16:05:53.66ID:GScE085H今ならたこ焼き器も付いてきまっせー
0938John Appleseed
2012/04/07(土) 16:11:09.32ID:LqJZFyPs0939John Appleseed
2012/04/07(土) 16:12:29.73ID:TpjskOy20940John Appleseed
2012/04/07(土) 16:18:57.07ID:Xm0yQnbU0941John Appleseed
2012/04/07(土) 16:21:58.56ID:riG66iTz沿線による。
阪急電車の佇まいは雰囲気的に正にiPad
東京でも東武東上線なんてまさしくギャラクシイだろ
0942John Appleseed
2012/04/07(土) 16:25:43.46ID:grIgj47N0943John Appleseed
2012/04/07(土) 16:28:18.09ID:GScE085H使い手次第ですよ^^生活家電ですし^^
0944John Appleseed
2012/04/07(土) 16:38:11.32ID:hpKSA0Lo0945John Appleseed
2012/04/07(土) 16:47:30.18ID:o71/6fQcよかったな
0946John Appleseed
2012/04/07(土) 17:07:20.65ID:ZOSUnM020947John Appleseed
2012/04/07(土) 17:35:28.48ID:hpKSA0Loとっくに死んでる。
かなり昔に開発止めてなかったっけ。
0948John Appleseed
2012/04/07(土) 17:42:24.38ID:zvFdiFeG0949John Appleseed
2012/04/07(土) 17:55:23.60ID:hZu6JC0V俺はテレビ番組にして整理した
0950John Appleseed
2012/04/07(土) 18:01:37.00ID:ZOSUnM02マジか ・・。 でも使えないアプリで金取るって詐欺なんじゃ・・?
0951John Appleseed
2012/04/07(土) 18:09:12.78ID:tNFUuT1t詐欺だよなあ…
0952John Appleseed
2012/04/07(土) 18:16:35.99ID:o71/6fQc0953John Appleseed
2012/04/07(土) 18:19:21.14ID:zlpw2eBs0954John Appleseed
2012/04/07(土) 18:22:01.06ID:yhf7WmF6そだね。
マックをマクドとかダサく言うくらいだからiPadもアイドとかほざくんじゃね?
まあ、大阪には中華Padがお似合いだがね。
0955John Appleseed
2012/04/07(土) 18:24:27.71ID:jtgTTok8機能がなく単に87万円のアプリ。
持ってるだけで自慢するだけのもの。
0956John Appleseed
2012/04/07(土) 18:26:40.56ID:RAtD+MhD0957John Appleseed
2012/04/07(土) 18:31:46.47ID:0o4LmQnsアイアムリッチはもっと高かった気が
0958John Appleseed
2012/04/07(土) 18:37:18.90ID:DaPMCWQV俺は全く充電できなかったぞ
0959John Appleseed
2012/04/07(土) 18:40:11.67ID:34YYKUWV混雑しすぎでスマホがメイン。タブレットは邪魔。むしろローカル線の座れる電車にiPadはよく似合う。
0960John Appleseed
2012/04/07(土) 19:14:49.74ID:g68ePzD91.5A出力の54DならiPad2には対応してるけど、1A出力のL2Bは非対応だからな
その54Dでも新iPadには非対応(じわじわなら充電はされるが「充電されていません」
と表示される)
0961John Appleseed
2012/04/07(土) 19:26:44.02ID:tNFUuT1t一晩放っといたら30%くらい充電されてた
全く使えんってほどじゃないね
0962John Appleseed
2012/04/07(土) 19:27:25.26ID:TpjskOy2250万のアプリもあったよ
0963John Appleseed
2012/04/07(土) 19:36:00.24ID:5P4E1DrEどういうやつ?
0964John Appleseed
2012/04/07(土) 19:38:37.50ID:TpjskOy2医学書か何か
3Gの頃だから今はわからん
0965John Appleseed
2012/04/07(土) 20:00:52.42ID:2nRMwodhネットブックも10時間もつけど、外で電池が切れるまで使った事ないよ
10時間でも足りないって人は外出先でもずっとiPad弄り続けてるの?w
いや、それでも電池切れずにもつと思うよ
0966John Appleseed
2012/04/07(土) 20:06:59.99ID:2nRMwodhiPod touchは埃大丈夫だっんだけどな〜
いい加減枯れてきてから買ったものだけど
iPadもそのくらい生産がこなれて来ないと
安定して品質を保てないのかもな〜
0967John Appleseed
2012/04/07(土) 20:22:55.96ID:USurX1YXさっきから試してるがVLCとPlayableとやらはちゃんと動かん
0968John Appleseed
2012/04/07(土) 20:24:16.73ID:5P4E1DrE調べ物をして文章を書く作業が多いんだが、一回、昼ぐらいから10時間連続でiPadでネット、PDF閲覧、Bluetoothキーボードで文章打ち込みというのをやったことがある。一度だけだが。
0969John Appleseed
2012/04/07(土) 20:24:32.14ID:5P4E1DrE0970John Appleseed
2012/04/07(土) 20:49:18.32ID:eYfDmHGw白バック画面にして全部チェックしてみて。黒いゴミが見つからない?
ない人は当たりなんだろうな(´;ω;`)ブワッ
液晶テレビ綺麗だからゴミ見つけたらすごくショック...。
0971John Appleseed
2012/04/07(土) 20:52:52.24ID:g68ePzD9ん?
0972John Appleseed
2012/04/07(土) 20:57:19.50ID:3rad1S4bこんな1mmにも満たないようなちっちゃい点がそこまで気になるもんか?
0973John Appleseed
2012/04/07(土) 21:00:35.23ID:sdBNfAzM0974John Appleseed
2012/04/07(土) 21:00:42.61ID:4c9uVXX6AVplayerHDはややカクカクするがいける720pならすむーずかも
0975John Appleseed
2012/04/07(土) 21:01:19.23ID:4c9uVXX60976John Appleseed
2012/04/07(土) 21:11:13.19ID:hpKSA0LoDLNA対応しているし、普通にwindows共有フォルダも見られるし、
動画も綺麗。
0977John Appleseed
2012/04/07(土) 21:11:34.86ID:nGKgUXxu液晶バックライトをライトに使うアプリで充分だからなw
俺が使っているのはFree Light(無料アプリ)、他にもライト化アプリはあると思うが、
こいつは赤や青一色にもできるので輝点チェックも出来る
0978John Appleseed
2012/04/07(土) 21:18:13.75ID:LHKL6x3O逆にappleTVは5Gに設定した方がホームシェアリングでの動画読み込みとか速い。
一階のリビングから2階の自室って環境。
0979John Appleseed
2012/04/07(土) 21:27:28.44ID:2vrLPMRthttp://i.imgur.com/Mhd3n.jpg
0980John Appleseed
2012/04/07(土) 21:48:25.10ID:thJTIqSCこれからよろしくお願いします。
0981John Appleseed
2012/04/07(土) 21:48:35.18ID:mXgB6Qm50982John Appleseed
2012/04/07(土) 21:49:28.55ID:0o4LmQns馬鹿なんだろw
0983John Appleseed
2012/04/07(土) 21:51:56.42ID:C6VN7RHFおっめでとうで〜
シ
0984John Appleseed
2012/04/07(土) 21:56:38.50ID:eYfDmHGw男らしい...!
0985John Appleseed
2012/04/07(土) 22:10:00.25ID:oXg32vtj0986 ↑
2012/04/07(土) 22:30:58.94ID:tE3T2FUL0987John Appleseed
2012/04/07(土) 22:34:50.43ID:Yy5JnyAw0988John Appleseed
2012/04/07(土) 22:45:45.43ID:OwS/QQ2yMBAから見た感度で45%ノイズ12%の環境で5Ghz帯40Mbpsでてるよ
0989John Appleseed
2012/04/07(土) 22:47:21.33ID:oXg32vtjかわかぶりウィンナ出現
0990John Appleseed
2012/04/07(土) 22:49:53.01ID:TpjskOy2包茎のことかああああああああ
0991John Appleseed
2012/04/07(土) 22:55:53.67ID:DaPMCWQVわざわざ自分でホコリ探して悔しがるなんてバカなこと
誰がするんだよw
0992John Appleseed
2012/04/07(土) 22:59:24.84ID:w1H0h8SF0993John Appleseed
2012/04/07(土) 22:59:46.88ID:OwS/QQ2y国内の計測サイトで有線78mbps出たサイトを感度45のMBAで76mbps出た。
もうケーブル要らない
0994John Appleseed
2012/04/07(土) 23:01:09.75ID:eYfDmHGwあ。間違えたw
予測変換入ってた><
0995John Appleseed
2012/04/07(土) 23:03:24.34ID:eYfDmHGw液晶が真っ白のバックの状態で
すぐ気付くくらいの埃やゴミ...
ワザワザ探していません。。。
せめて気づかない場所にあればいいのに...液晶真ん中よりだと嫌でも目に付く
0996John Appleseed
2012/04/07(土) 23:10:59.76ID:I1hzCr/a日本垢でもアメリカ垢でもダウソページに行けないぞ
VLC Remoteは何か違うし
0997John Appleseed
2012/04/07(土) 23:13:26.65ID:riG66iTzそんなに気になるレベルならグジグジ言ってないでストア持って行けばいいやん
0998John Appleseed
2012/04/07(土) 23:15:04.02ID:0o4LmQns相当昔にGPLがらみで削除って話じゃなかったっけ
0999John Appleseed
2012/04/07(土) 23:16:20.67ID:eYfDmHGwもう交換手続き済みです。
当たりの人いるかな?と思って質問してみました。
1000John Appleseed
2012/04/07(土) 23:16:44.36ID:eYfDmHGw10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。