【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2012/03/30(金) 22:01:51.10ID:uQy6jAwm過去スレ:
【第3世代】New iPad ケース・フィルム総合スレ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331366267/
The new iPad ケース・フィルム総合スレ Part2
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332081041
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その2(実質part3)
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332081093/
0002John Appleseed
2012/03/30(金) 22:03:13.75ID:uQy6jAwm0003John Appleseed
2012/03/30(金) 22:14:14.03ID:Jjwqq+/z乙
ここいらで評判のあるやつをまとめたり出来ないかな?
0004John Appleseed
2012/03/30(金) 22:17:10.00ID:Kw2UjC1Gミュースカイが停まる駅です
0005John Appleseed
2012/03/30(金) 22:28:50.04ID:h9f9Es6C俺には高級4点のほうがあってたみたいだ
0006John Appleseed
2012/03/30(金) 22:29:55.11ID:w6tUrlGKケースは本体表面にほとんど干渉しないようになってるからフィルムめくれたりとかの心配無いし、フィルムは気泡が端まで押し出さなくても途中で消えて無くなって貼りやすかった。
ステマ言われるだろうけど、信じる信じないはアナタ次第。
0007John Appleseed
2012/03/30(金) 23:04:11.51ID:4PfPZQwBフィルムは貼らないから要らなかったが。
まぁ純正風呂蓋使うなら特に悪くない組み合わせかと。
フィルム貼らない派なので、もう少し枠が前面に出てる風呂蓋OKの透明が出たら乗り換えるけどね。
0008John Appleseed
2012/03/30(金) 23:05:03.74ID:sPgA5LY1フィルムの透明度や干渉縞はどうよ。
0009John Appleseed
2012/03/30(金) 23:13:23.09ID:w6tUrlGK購入直後にフィルム貼っちゃったから裸と比較は出来ないけど、
手持ちのiphone4sと遜色ない。
縞模様も全く出てないね。
0010John Appleseed
2012/03/30(金) 23:51:43.96ID:QCxhHvZK0011John Appleseed
2012/03/31(土) 00:06:16.95ID:wLAz97oM0012John Appleseed
2012/03/31(土) 00:23:18.70ID:6VyiPxEb今までの書き込みを見る限り、アンチグレアはどれもオススメじゃないっぽいね。
Simplismのグレア使っているけど中々いいよ
0013John Appleseed
2012/03/31(土) 00:41:42.10ID:hENpcgSLhttp://i.imgur.com/GgMR8.jpg
これ買おうか悩んでる
0014John Appleseed
2012/03/31(土) 00:43:40.45ID:GuHqrPZUこりゃ2の時と同じでダメダメ
0015John Appleseed
2012/03/31(土) 01:34:48.33ID:cqGmOAeu0016John Appleseed
2012/03/31(土) 03:23:57.70ID:Y8K01AEh20日にiPad買ってやっと心置きなく触れる
すぐ割れるってよく聞くが全然そんな感じはしないな。
付属のフィルムはイマイチ。
10日間裸で使ってたからだろうか、
指の滑りが悪くなった。
光沢フィルムで滑りがいい奴ってある?
0017John Appleseed
2012/03/31(土) 03:46:16.36ID:H0UrhoNj初代で使ってたけど、なかなかいいんだよな。俺も欲しい。
0019John Appleseed
2012/03/31(土) 07:49:10.85ID:LHRBtqYvカバー関連ということでちょっと質問。
ブルートゥースのワイヤレスキーボードとカバー買おうと思ってるんだけど、ipad使用だと単体で2つ折と、カバー一体型とどっちがいいんだろう?
カバー一体型はキーボード外してカバーと本体だけで使えたりするのかね。外すとサイズ合わなくなって使えないイメージあるけど。
単体で折り畳みの方が、スマホにも使い回し出来るから便利だけど、カバーで一体の方が安定感あっていいのかなぁ。
キーボード一体型カバーは、キーボード不使用の時、キーボード外した状態で本体カバーとして役に立つのかな?
0020John Appleseed
2012/03/31(土) 08:00:15.09ID:BnZ4CVDN0021John Appleseed
2012/03/31(土) 08:00:36.41ID:3PSYBy5Kcanvasと最後まで悩んだがどうだろ。
0022John Appleseed
2012/03/31(土) 08:32:06.44ID:DDl97xe5つく角度が違う(当然だが。
結構効いてくる。w
0023John Appleseed
2012/03/31(土) 08:44:15.30ID:ORZrtWuFそれって初代用と同じでマジックテープで固定するのかね。
使い勝手は良いんだけど剛性が弱いんだよな、背表紙の辺りがすぐにへたる
まあ、1で使ってたのを3でも今だに代用してんだけど
0024John Appleseed
2012/03/31(土) 08:49:26.50ID:xmkLBddtテーブル等平らな所に置けば液晶パネルのどこをタップしても安定してるけど、
柔らかいベッドの上だと容易に手前に倒れてしまうorz
それに、iPadとの接触部前面の縁に薄い返しがあってそれでiPadの重みを
支える格好なんだが、脱着時にここがiPad本体の下端縁に引っ掛かる感じで
iPad本体に傷が入りそうで気持ちが悪い。
こりゃ早くもお蔵入りかな…
0025John Appleseed
2012/03/31(土) 08:55:08.61ID:DDl97xe5見るからに不安定だし、カバーなしで使うのが前提とか
ありえない。
0026John Appleseed
2012/03/31(土) 09:14:36.63ID:fWvcndKHhttp://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/canvasipad3.html
canvasはこちらからでーす
0027John Appleseed
2012/03/31(土) 09:18:53.15ID:09DFetMe0028John Appleseed
2012/03/31(土) 09:20:54.78ID:wJT5imO/全く使った事ないし、
ちらっと写真見たくらいの無責任な回答でもよければ
折りたたみの方がいいと思う
カバー一体型は、使い方が固定される気がする
写真見た感じだと、ほぼPCのような使われ方のイメージしかない
もちろんbluetoothだから、離して使うこともできるけど、
一体型の場合、本体だけで使う場合の勝手が良くないように思う
キーボード外した状態での使用も、想定してないのでは
iPadが、より自由な使い方ができる折りたたみ型を、無責任に勧めておく
窮屈な安定よりも、自由を楽しめ
なお苦情の方は、一切受け付けておりません
0029John Appleseed
2012/03/31(土) 09:24:10.89ID:HTPy4cAr欲しいんだけど、ちょっと上で公式では非対応確定ってあったから悩んでる。
0030John Appleseed
2012/03/31(土) 09:32:21.25ID:Bdhv6rp6到着したらレポよろ。良いケース探してます。
0031John Appleseed
2012/03/31(土) 09:52:27.04ID:aFB0ejx/0032John Appleseed
2012/03/31(土) 09:57:55.54ID:cz69OEqG前スレで使えてるという人がいたよ
0033John Appleseed
2012/03/31(土) 10:00:44.43ID:cz69OEqG4/4入荷 the new iPad対応
Carbon Fiber Shield II 74g
http://www.xgearlive.com/products/ipad/carbon-fiber-shield-ii
Deff monCarbon the new iPad未対応確定
http://deff.co.jp/product/post.html
carbonizm the new iPad未対応確定 対応版5月発売予定
http://carbon-izm.com/item_icase.html
カーボンの風呂蓋
http://www.xgearlive.com/products/ipad/smart-carbon
972 John Appleseed Mail:sage 2012/03/30(金) 18:37:13 ID:z+utob7k
>>944
DeffのmonCarboneは新iPadに装着可能だぞ
0034John Appleseed
2012/03/31(土) 10:01:18.12ID:cz69OEqGリアルブラックカーボン、リアルシルバーカーボンカバー
http://msyplus.com/?mode=cate&cbid=1116302&csid=4
重さ45gだそうな。58gのエッグシェルよりも軽いね。
新しいiPadに装着可能みたいなんでブラック買ってみた。
来たらレポします。
0035John Appleseed
2012/03/31(土) 10:03:14.14ID:kteqGUlz0036John Appleseed
2012/03/31(土) 10:23:34.17ID:I2dhLvho0037John Appleseed
2012/03/31(土) 10:32:45.12ID:HTPy4cArthx、ただ不安なのが第三世代ってカメラの大きさ若干大きくなってるから鑑賞しないかって言う
0038John Appleseed
2012/03/31(土) 10:39:00.06ID:xrftNqtZ使ってるよ
http://i.imgur.com/uI4yE.jpg
http://i.imgur.com/e9uOo.jpg
iPad2と新はアルミ筐体の厚さはほぼ同じ(液晶ガラスが迫り出して厚くなった)
なので、monCarboneは装着できた
公式で非対応と言ってるのは、カメラのレンズ口径が変わって、iPad2用小口径
レンズ穴が空いてるからだと思う、新iPadでの撮影には全く問題ないけどね
0039John Appleseed
2012/03/31(土) 10:50:51.42ID:HTPy4cAr一応問題はないみたいだね、ありがとう。炭風呂蓋と一緒にポチってみることにするよ。
0040John Appleseed
2012/03/31(土) 10:53:59.65ID:xrftNqtZちなみに、monCarboneのカメラレンズホール
http://i.imgur.com/1LJg6.jpg
新iPadとiPad2のレンズ位置は全く同じなので画像への映り込み・干渉は全くないよ
レンズはアルミ筐体より低いから、レンズ面へのキズ付きもなし
0041John Appleseed
2012/03/31(土) 10:56:33.81ID:HTPy4cAr丁寧にありがとう。
しかし、もう一つ気がかりな点が見つかった。音声入力マイク(Facetime用カメラの少し上)に被ってるんじゃないかと言う。
0042John Appleseed
2012/03/31(土) 11:01:34.01ID:xmkLBddt>>38の画像では逆向きだしそこまでは分からんだろ
0043John Appleseed
2012/03/31(土) 11:03:12.19ID:xrftNqtZ確かにそこは被ってる、ただ音声入力(認識)に問題はなかったよ
0044John Appleseed
2012/03/31(土) 11:04:49.09ID:HTPy4cArホントありがとう、参考になった。
0045John Appleseed
2012/03/31(土) 11:11:16.76ID:cz69OEqGMSYリアルブラックカーボン リアルシルバーカーボンカバー the new iPad対応らしい
http://msyplus.com/?mode=cate&cbid=1116302&csid=4
Carbon Fiber Shield II 74g 4/4入荷 the new iPad対応
http://www.xgearlive.com/products/ipad/carbon-fiber-shield-ii
Deff monCarbon the new iPad 公式では未対応 でも装着可能
http://deff.co.jp/product/post.html
carbonizm the new iPad未対応確定 対応版5月発売予定
http://carbon-izm.com/item_icase.html
炭風呂蓋
http://www.xgearlive.com/products/ipad/smart-carbon
0046John Appleseed
2012/03/31(土) 11:14:07.33ID:8ApVl3mY炭風呂蓋いいな
0047John Appleseed
2012/03/31(土) 11:53:26.35ID:4ieddlGc日本で買えないの?
0048John Appleseed
2012/03/31(土) 13:06:04.46ID:goSsr7cJ0049John Appleseed
2012/03/31(土) 14:08:31.24ID:fWvcndKHシリコンジャケット+液晶フィルムのセット
ブラックとクリアの2種類
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-a12uc/image/TB-A12UC_01.jpg
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-a12uc/
1470〜2280円
http://kgrand.jp/sites/default/files/field/image/ipad_elecom.jpg
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120316308
0050John Appleseed
2012/03/31(土) 14:11:40.80ID:lG1xe06Yhttp://item.rakuten.co.jp/stor-japan/sqfaj300-blk/
これ使ってる人いない?
高い割に合皮だし勇気が出ない
Canvasと違って溝があるし安定して使えそうだけど
0051John Appleseed
2012/03/31(土) 14:15:23.36ID:ShlCzHpaというか俺は外では使わないからずっとこれで行く予定。
0052John Appleseed
2012/03/31(土) 14:18:59.21ID:qjdbFZaK0053John Appleseed
2012/03/31(土) 14:54:50.10ID:E0TnR5Mi0054John Appleseed
2012/03/31(土) 15:15:58.17ID:cz69OEqG薄いケースは軽く防傷効果はあるが、本体への衝撃は緩和されない。
厚いケースは、重くかさばるが、本体への衝撃を緩和できる。
カーボンケースの場合は、前者だけど非常に薄く軽く繊維でケース
自体の割れにくく耐久性もあるので長く使うにはもってこいだね。
0055John Appleseed
2012/03/31(土) 15:28:37.19ID:waf494dPiSkin Aura2 スリープ対応してくれたら輸入するんだが
例の極性問題で動かないのがある模様
0056John Appleseed
2012/03/31(土) 15:42:38.06ID:bqlteUUzクリスタルコート吹きかけてそのまま使うか…休日にへこむわぁ。
0057John Appleseed
2012/03/31(土) 16:06:43.99ID:0WKd86Wmhttp://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/apple/ipad_2012/film/bsefgipd12/
http://microsolution.mon.macserver.jp/pd2/cv/cvtop.html#02
画質劣化を防げるものがいいんだが、
おすすめがあったら教えてください。
0058John Appleseed
2012/03/31(土) 16:08:42.20ID:fWvcndKHどっから油出てるんだこの指は
0059John Appleseed
2012/03/31(土) 16:14:07.45ID:/pqd4FTj若い証拠だろw
0060John Appleseed
2012/03/31(土) 16:43:14.66ID:om34OWEg思ってた通りゴツいけど、ラフに扱っても傷にならない材質でいい感じ。
驚いたのは、予想以上に付属の保護フイルムがいい感じだった事。
今まで何も貼らん派だったけど、試しに貼ってみたら違和感全くなかった。
ただクリーニンググロスは小さすぎて使い物にならんけどw
ショルダーベルトは・・・まあ、使う機会はないでしょうな。
0061John Appleseed
2012/03/31(土) 16:48:32.98ID:qMQxNPCn正直そこそこな高さから落としたら
シリコンでもアウトだから。落とさない前提ならカーボンで十分。
0062John Appleseed
2012/03/31(土) 16:50:07.68ID:l+E42PLeフィルム買いなおして貼りなおそうかと思ったけど
ケース買ってきたら枠が隠れて気にならなくなって良かった
尼の1280円の4点セットというやつです
0063John Appleseed
2012/03/31(土) 16:51:44.13ID:LQx6dloQやらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/
テレビの捏造ブームに騙されるな
0064John Appleseed
2012/03/31(土) 17:13:07.84ID:MbYSMNwl0065John Appleseed
2012/03/31(土) 17:17:44.87ID:CD93ALd/カメラの穴気にしなかった。ぴったりかと思ったら若干掛かってるね。
私もそのまま使っている一人です。
0066John Appleseed
2012/03/31(土) 17:30:09.52ID:W1c7cP3Iこっちの方が絶対おすすめ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004QIPH5U/ref=oh_o03_s02_i00_details
スタンド部分がたためないタイプって面積要るからすごく邪魔。
風呂蓋みたいな3つ折りタイプは安定性にかける。
こいつだと、動画とか見るのに立てても、タイピングポジションでも凄く安定するよ。
…って今見たら、スリープ効かない人出てるのか。
俺の全く問題なくスリープ使えてるんだけどなぁ。
0067John Appleseed
2012/03/31(土) 18:21:43.58ID:HUKDaJNjこれが、軽いし折りたためるし、どの角度でも、立てでも横でも安定していいよ。
厚手のケースより、これと風呂蓋運用の方がいいかもしれない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005SK16V4/
0068John Appleseed
2012/03/31(土) 18:35:04.13ID:s0GqkizHこの炭風呂蓋って純正に貼り付けてるんだよね?
だったら何とかして自作できるかな。
0069John Appleseed
2012/03/31(土) 18:45:53.52ID:/U8A0HfM0070John Appleseed
2012/03/31(土) 18:51:05.79ID:af1eitk+貼り付けてるっていうかこれ自身貼り付けるところだけの商品だけど
0071John Appleseed
2012/03/31(土) 18:52:56.85ID:cz69OEqG10000円ぐらいで売ってる。
http://item.rakuten.co.jp/caseplay/drocfi2smacover_/
高いのでカーボン板買ってきて自作の方がいいかもw
0072John Appleseed
2012/03/31(土) 19:22:29.13ID:cz69OEqGそれは純正じゃないよ。純正の黒は革なんで、接着が弱くなる。
説明にサードパーティーのポリウレタンじゃないとダメと書いてある。
0073John Appleseed
2012/03/31(土) 19:38:57.44ID:oow893b+0074John Appleseed
2012/03/31(土) 19:46:11.35ID:tpKYpZutポリウレタンの黒は純正には無いしなぁ・・・
尼で買った黒の風呂蓋は耐水紙みたいな品質だったから、現物を見てから買った方が良いよ
\1,090で買ったのは良いが、裏面の毛足が短く、触り心地が悪いw
そこら辺は1/24付けの尼レビューの通り
0075John Appleseed
2012/03/31(土) 19:55:47.81ID:cz69OEqG安い上にいろんな種類のカバーパーツが売ってる
http://www.icarbons.com/collections/smart-cover/products/smart-cover-black-carbon-fiber
007610
2012/03/31(土) 19:56:58.34ID:bBUqFQXs今日届いたので貼ってみました
なかなかホコリが取れなくて貼付けに苦戦しましたが、アンチグレアのときにあったギラつきもないですし
アンチグレアよりは悪くなったとはいえ、指のすべりも許容範囲内でなかなかいい感じです
ありがとうございました
0077John Appleseed
2012/03/31(土) 20:04:53.41ID:jzk1JS9G虹は出てない。イイかも。
007810
2012/03/31(土) 20:28:47.53ID:bBUqFQXs0079John Appleseed
2012/03/31(土) 20:30:50.53ID:Iu3uic4+カーボンって電波吸収しちゃうから、リアルカーボンで背面だけならまだしも本体覆うのは本末転倒になるなw
0080John Appleseed
2012/03/31(土) 20:31:39.20ID:UTGTQOKu0081John Appleseed
2012/03/31(土) 20:35:57.04ID:HBs/hU5q俺もそれに落ち着いた。
人に見せたら画面が綺麗すぎてフィルムを貼ってないと勘違いされたよ。
0082John Appleseed
2012/03/31(土) 20:42:30.11ID:cz69OEqGすんごい遮断してますw
http://www.youtube.com/watch?v=qbvq_pwEYcQ
0083John Appleseed
2012/03/31(土) 20:48:56.23ID:UTGTQOKu最初はsimplismのアンチグレアバブルレス貼ってて、虹はなかったし不満はなかったけど、
やっぱり画面の綺麗さは比べ物にならなく光沢がいいね。
でもタップの感触はアンチグレアの方が好きだったな。
指紋はアンチグレアの方が目立たなかったけど、光沢防指紋のが楽に綺麗に拭き取れる。
0084John Appleseed
2012/03/31(土) 20:50:19.20ID:EJrfRJAV結局、本体の重量と厚みは増やしたくなかったのでSimplismのレザースリーブケースに落ち着いた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuNiTBgw.jpg
0085John Appleseed
2012/03/31(土) 21:42:13.73ID:chKSqXDyお勧めありますか?
無色透明で、できるだけ本体のデザインを損なわないものが理想です。
0086John Appleseed
2012/03/31(土) 21:59:12.32ID:RIhOVcMAeggshellのクリアでいいんじゃない
0087John Appleseed
2012/03/31(土) 22:05:40.38ID:Ns+h/NKo0088John Appleseed
2012/03/31(土) 22:09:32.27ID:goSsr7cJエロコム糞過ぎワロタorz
端や角に思いっきり爪たてても剥がれない…爪の皮が剥がれた。薄い紙あてて、こじ開けようとするもダメ…
ワロタ、ワロタ、。・゜・(ノД`)・゜・。
0089John Appleseed
2012/03/31(土) 22:13:56.19ID:tpKYpZut高くっても薄いのがいいのなら、
eggshell(クリア)、ただし角が割れた報告多数(=落下時の本体保護を期待してはいけない)
値段なら、尼の900円iPad2用ケース、ただし無理矢理押し込まないとはまらない(=本体が歪む)
柔らかいのがお望みなら、
エレコムかバッファローのTPU素材、ただし透明度劣る&付属フィルム剥がれるクレーム品
そろそろ、このスレのテンプレ出来ていい頃だと思うんだ
0090John Appleseed
2012/03/31(土) 22:33:06.86ID:Wp1e7/Yq尼で売ってる激安ハードケースがNewiPad対応したからそれでおk。
名称は2のままだけどTMCジャパンの現在販売分はNewiPad用ケースで
深さがNewiPad対応でiPad2でも使用可能とのこと。
0091John Appleseed
2012/03/31(土) 22:38:07.31ID:84zY+ZXyhttp://www.tenonedesign.com/magnus.php
かっこいいんだけど裸じゃなきゃ使えないよなぁこれ
0092John Appleseed
2012/03/31(土) 22:43:23.98ID:ouFvWfpR何のために神はこの世にガムテープを使わしたと思っているのだ?
0093John Appleseed
2012/03/31(土) 22:49:13.07ID:seQtts8Piバッファロー、お前はフィルム作るのやめろ
地雷認定を聞かなかった俺も悪いのだが
0094John Appleseed
2012/03/31(土) 22:56:12.26ID:PuQQC66+Appleロゴが切抜きになったやつなんだけど。
0095John Appleseed
2012/03/31(土) 22:58:15.04ID:sA7txfC3セミハードケース使ってるけど、使い勝手良好だよ
0096John Appleseed
2012/03/31(土) 22:58:49.71ID:gD3GBKhs0097John Appleseed
2012/03/31(土) 23:07:42.27ID:y+jgpVexケースってないかな
下から手で差して持てるような
0098John Appleseed
2012/03/31(土) 23:09:09.19ID:goSsr7cJ剥がれたよ!レスありがと!でも、その前に、爪の尖った家族に剥がしてもらった。
貼り替えた結果は見違えるよう!感動!
少し埃入ったけど、画面が綺麗なんで、PCの画面に多少の埃があっても気になり
にくいのと同じで、画面にピントがあって、気にならない!エロコムの虹の方が遥かにまずい!
0099John Appleseed
2012/03/31(土) 23:10:18.36ID:tpKYpZutおぉ、そういう情報が欲しいんだよ
何かを買うついでにもう一枚900円を買っておくわ、サンクス
俺が書いてるバッファローのはTPU素材のBSIPD12TCRね
スマートカバー部分の切り欠きが900円ケースより7mm深め目だが、
それ以外の部分保護は、液晶面の縁を1mm上まで覆いかぶさっているよ
(この為、本体保護には良いが、フィルムを貼ると端っこが勝手に剥がれるw)
ハードケースは、指摘の通り、エレコム・バッファローのより尼の900円を買った方がいいわな
0100John Appleseed
2012/03/31(土) 23:16:27.19ID:goSsr7cJこりゃ、輝度落とさないと、なんかヤバイぐらい綺麗だな…
0101John Appleseed
2012/03/31(土) 23:21:01.30ID:goSsr7cJ斜めはギザギザでも、縦横は完全な直線だな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています