トップページapple2
1001コメント230KB

iPad 3 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/03/04(日) 18:47:03.30ID:EerP5y7g
(前スレ)
iPad 3 Part12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1330672480/
0769John Appleseed2012/03/06(火) 02:17:19.63ID:OemSqtex
>>766
http://www.macwebcaster.com/2012/02/ipad-3-media-event-in-japanese.html
0770John Appleseed2012/03/06(火) 02:19:07.79ID:4Brbhlb8
>>768
そりゃーアプリ側で対処しない限りボケるだろ
アップスケール昨日なんて無いしなw
0771John Appleseed2012/03/06(火) 02:19:16.60ID:HivmChlq
>>759
>今のうちにオクで2売っちゃった方がいい?

まだ正式な発表はされてないし、DQを釣るにはギリギリセーフ…なんじゃないかな?
0772John Appleseed2012/03/06(火) 02:26:59.08ID:dDoVzQ2R
>>768
多分気持ちモヤッとすると思うよ
ディスプレイサイズ自体は変わらないから、iPhoneアプリをiPadで使うとき程ではないだろうけど
0773John Appleseed2012/03/06(火) 02:35:59.47ID:pmPwKSPT
スペックを書いていく。発表後にこの書き込みを見返してみてくれ
名称は予想どうりiPad3

•2048x1536のディスプレイ
•A5X(デュアルコア)
•本体の厚さが0.8mm増し
•画面下の物理ホームボタン廃止、基本はジェスチャー(一応物理ホームボタンは音量ボタンの下辺りにつく)
•バッテリー容量増
•カメラ変わらず
•RAM1GB
•デザインはホームボタンが無くなったこと以外大きな変化なし
•80ドルずつ値上げ
•128GBはなし

iPad3の発表以外だと、
•Siri日本語サポ
•iOS5.1(3/10から)
•MS Office for iPadの発表(近日発売)

MacBook Air、MacBook Proの発表なし、
iOS6の情報特になし
西、露、中国語に近日対応予定
0774John Appleseed2012/03/06(火) 02:38:14.67ID:OemSqtex
80ドル値上げ?
高くね?
0775John Appleseed2012/03/06(火) 02:43:43.36ID:vjPtNsBC
ボタン有りで値段据え置きじゃないの?
0776John Appleseed2012/03/06(火) 02:48:32.68ID:Mfs+Ya+k
•2048x1536のディスプレイ
•A5X(デュアルコア)
•本体の厚さが0.8mm増し
•バッテリー容量増
•カメラ800万画素
•RAM1GB
•ホームボタン変わらず
•値段据え置き
•128GBはなし
0777John Appleseed2012/03/06(火) 02:48:48.51ID:GiFHvBYS
Microsoftの製品の発売をAppleが発表するのか!こりゃあすげえサプライズや!
0778John Appleseed2012/03/06(火) 02:51:23.58ID:ykvmAN7F
>>773
>カメラ変わらず
>128GBはなし

これは残念すぎる。

>バッテリー容量増
>RAM1GB

これはいい。

自炊本閲覧、辞書、Noteshelfでメモ、などといったアカデミック用途に
徹しろってかんじなのかな。カメラは記録目的に300万画素は必要なんだけどねえ。
iPhone4S買うしかないのかなあ。でも、シムフリーは8万くらいするからなあ。
0779John Appleseed2012/03/06(火) 02:51:59.29ID:XSbVkng0
もともとマイクロソフトはアップルのハード用にソフト開発してたんだから、
特に驚かないな。
0780John Appleseed2012/03/06(火) 02:54:24.83ID:Mfs+Ya+k
>>778
カメラの性能アップは確定してる
0781John Appleseed2012/03/06(火) 02:54:29.41ID:fW08N6tQ
ジョブズはとんでもない置き土産で人々を前進させた
0782John Appleseed2012/03/06(火) 02:56:05.11ID:gIgs2JvY
>>776
俺もこれだと予想する
0783John Appleseed2012/03/06(火) 02:56:25.04ID:dLP2bcko
>>773
コレだったら買わんかなぁ
2はそれなりの値で売れたからちょっと足してAirにでもするわ
0784John Appleseed2012/03/06(火) 02:56:46.60ID:g+Ars/Lz
価格は据え置きで頑張って欲しいな
0785John Appleseed2012/03/06(火) 02:59:53.70ID:XSbVkng0
airってiPadの替わりになる?まあ、使う人次第だろうけど、ジャンルが違わないか?
0786John Appleseed2012/03/06(火) 03:01:38.45ID:HBnJaig3
>>773
ホームボタンは従来どおり
バッテリ容量増だが消費電力が上がるのでユーザーの恩恵は少ない
批判が多かったカメラは改善される0.92メガピクセル→8メガピクセル
根拠は >>462
0787John Appleseed2012/03/06(火) 03:02:47.60ID:dLP2bcko
>>785
その辺はわかってるが、基本家で持ち歩く用な上に腰据えてやる作業用はiMacあるからさ
0788John Appleseed2012/03/06(火) 03:03:45.24ID:MS2irzp2
>>755
かっこいいね。
0789John Appleseed2012/03/06(火) 03:04:49.40ID:HBnJaig3
>>783
今年のAirは6月以降になりそうな風向き
0790John Appleseed2012/03/06(火) 03:06:56.51ID:fW08N6tQ
どうでもいいけど通知センターのテーマなんとかならないの?
あんな灰色でダサいのじゃなくて曇りガラスとかシックなブラックとか変更してよ
0791John Appleseed2012/03/06(火) 03:08:02.25ID:Mfs+Ya+k
iPhone4以来ちょっとがっかりの発表続いてるからサプライズほしいわ
0792John Appleseed2012/03/06(火) 03:10:58.36ID:coyHHHLj
ディスプレイの解像度がHD以上なら買いますよ。
解像度が据え置きだったら値崩れした2買うわ。
0793John Appleseed2012/03/06(火) 03:11:25.04ID:okTewELk
デュアルコアかよ
トランスフォーマーに遅れをとるのは癪だな
0794John Appleseed2012/03/06(火) 03:13:23.58ID:fW08N6tQ
これからの子供達はiPad一枚持って学校へいくというわけさ
教育効果もiPad前、後であきらかに違いがみられ大人たちはこどもに間違った教育をするのに必死になるだろうね
0795John Appleseed2012/03/06(火) 03:17:01.22ID:dLP2bcko
さすがに今更解像度据え置きはないわ、招待状見ても綺麗だし

iDeskとかiCorkboardiはいつ頃になるのか
0796John Appleseed2012/03/06(火) 03:17:20.34ID:OemSqtex
後48時間切りました
0797John Appleseed2012/03/06(火) 03:18:40.16ID:MS2irzp2
>>795
Idick ならもってるよ
0798John Appleseed2012/03/06(火) 03:21:52.61ID:MCbhqowi
9日発売はなさそうだね
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/?cid=MAR-JP-SEM-GOOGM
0799John Appleseed2012/03/06(火) 03:30:09.14ID:Ru9/Wo9c
>>733
俺も自炊したベルセルクをiPod touchで読んだけど、手書きで書かれてるキャラの吐露したちょい台詞が潰れて読めなかったから、Retina + 大画面がすげー楽しみ。
0800John Appleseed2012/03/06(火) 03:33:10.26ID:R/XTthPx
クアッドコアじゃなかったの?
0801John Appleseed2012/03/06(火) 03:37:38.13ID:MuTKhEzu
retinaだけで買い
FullHDが余裕ではいる解像度最高
0802John Appleseed2012/03/06(火) 03:40:45.65ID:dDoVzQ2R
>>793
単純にコア数多い=快適ってわけでもないからさ
Cortex-A15が出始めるとAndroid勢も軒並みデュアルコアに戻るだろうし
0803John Appleseed2012/03/06(火) 03:42:21.22ID:edkGmlWa
ドルは据え置きだろうな。
問題は円だが・・・。
0804John Appleseed2012/03/06(火) 03:46:44.89ID:zqNBqEsr
あさっての夜、夜更かしすれば発表見れるんだよな?
0805John Appleseed2012/03/06(火) 03:49:59.85ID:fW08N6tQ
なんだもう50時間切ったのか
飯食う暇もないな
0806John Appleseed2012/03/06(火) 03:55:29.02ID:E2hPfKjm
>>801
画面に何を求めてるの?
だったら液晶はほとんど使えないね。
retinaは綺麗だけどそれじゃないとダメと言う奴は理解不能。
0807John Appleseed2012/03/06(火) 03:57:52.54ID:E2hPfKjm
>>773
ホームボタンは廃止されてません。
カメラの画素数も確定していません。
0808John Appleseed2012/03/06(火) 04:03:23.80ID:l0BQOUgc
>>790
いくらでもあるぞ
0809John Appleseed2012/03/06(火) 04:09:01.45ID:okTewELk
>>802
iPad2より快適なら問題無いのだけど
Infinity700の発売も控えてるし
なんか負けてる気がして悔しくてね…
矛先はクックに向けて良いのかな
0810John Appleseed2012/03/06(火) 04:13:35.53ID:MS2irzp2
あと50時間で世界が変わるある発明が発表される。
君たちが子供の頃に夢見た世界への橋がけとなる未来の技術だ。
Appleがなぜ世界一となったのか。それは偶然ではなく必然だった。
そう、鷹が空の広さを謳歌する様に、イルカが波と戯れる様に、
人類はあるべき姿をしっていたのだ。
少し早いが言っておきたい事がある。

Happy Birthday.
0811John Appleseed2012/03/06(火) 04:22:18.30ID:OOvbls/q
次スレからタイトルはiPadHDにしてね
0812John Appleseed2012/03/06(火) 04:29:02.14ID:VGnVuT6+
解像度上がるのはいいけど、ちょいもっさりになってたら2から移行するの後悔しそうだから
初期ロット組頼んだぞ
0813John Appleseed2012/03/06(火) 04:30:52.67ID:5OJYebMT
>>805
今のうちにトイレ行っておこうかな…
0814John Appleseed2012/03/06(火) 04:35:21.69ID:Pz8zZ4+s
iPhone4sあるけどiPadは必要ないかなぁ
なんとなく欲しいけどiPhoneで済みそうな感じもするし・・
0815John Appleseed2012/03/06(火) 04:35:28.84ID:ywvrnrjB
miniはこないかな?
ベッドに入って弄るのにiPadより小さくてtouchより大きいの欲しいんだけど
0816John Appleseed2012/03/06(火) 04:38:02.19ID:MS2irzp2
>>810
感動した
0817John Appleseed2012/03/06(火) 04:41:38.16ID:l0BQOUgc
>>810
あと50まで読んだ
0818John Appleseed2012/03/06(火) 04:42:21.14ID:l0BQOUgc
810 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 04:13:35.53 ID:MS2irzp2 [3/4]
あと50時間で世界が変わるある発明が発表される。
君たちが子供の頃に夢見た世界への橋がけとなる未来の技術だ。
Appleがなぜ世界一となったのか。それは偶然ではなく必然だった。
そう、鷹が空の広さを謳歌する様に、イルカが波と戯れる様に、
人類はあるべき姿をしっていたのだ。
少し早いが言っておきたい事がある。

Happy Birthday.


816 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 04:38:02.19 ID:MS2irzp2 [4/4]
>>810
感動した
0819John Appleseed2012/03/06(火) 04:45:20.78ID:Akevgwj3
iPad HDってなんか違う気がするな〜
何故かというと、今あるアプリにもうHD使ってるから

3専用のHD対応アプリなのか、iPad向けのアプリなのか判別が
できないし紛らわしい
0820John Appleseed2012/03/06(火) 04:52:06.38ID:Akevgwj3
>>803
円高なんだから、1万ぐらい安くしてもいいと思うけどな
0821John Appleseed2012/03/06(火) 04:59:03.82ID:WDfiAXoz
>>820
外車は円高なのに逆に値段高くしても売れてるらしい。
だから日本は絶対安くならない。
0822John Appleseed2012/03/06(火) 05:05:44.96ID:MuTKhEzu
>>806
綺麗さより解像度が欲しいんだよ。
WUXGAのPCをリモートデスクトップで使う時に、スクロールバーなしで行けるような。
もちろんノートPC選びは液晶の解像度でいつも苦労させられる。
縦が768ピクセルとかだと窮屈過ぎるから、ご指摘の通りほとんどの液晶は使えないよ
みんな昨今の1366x768液晶に不満は無いの?
0823John Appleseed2012/03/06(火) 05:07:24.52ID:MS2irzp2
>>816
フォードが自動車売り出した時のセリフだぜ
0824John Appleseed2012/03/06(火) 05:09:32.58ID:A3ci/fZ/
原爆落とした国の製品はすばらしい
0825John Appleseed2012/03/06(火) 05:10:45.44ID:A3ci/fZ/
ソニタブ レグザタブ ガラパゴスタブ 日本製はゴミだなw
0826John Appleseed2012/03/06(火) 05:11:39.09ID:A3ci/fZ/
ipad3すばらしいね!!
0827John Appleseed2012/03/06(火) 05:13:19.07ID:A3ci/fZ/
made by イエロー w
0828John Appleseed2012/03/06(火) 05:21:24.81ID:A3ci/fZ/
App Store の250億件目ダウンロードはイエロー!
イエローに1万ドル分の iTunesギフトカード贈呈
0829John Appleseed2012/03/06(火) 05:22:01.19ID:4Brbhlb8
>>825
価格が高いからなw
タブレットごときに払える金額は2万が限界
0830John Appleseed2012/03/06(火) 05:33:18.13ID:zBI5H/qR
誰かこのiPadケース買おうぜw
http://japan.hermes.com/leather/accessories/ipad-case/ipadr-docking-station-15598.html
0831John Appleseed2012/03/06(火) 05:35:39.46ID:MS2irzp2
>>830
メイドインチャイナにあkねはらわないアル
0832John Appleseed2012/03/06(火) 06:03:36.80ID:7HmY8RzA
iPad3が噂通りの仕様で発表かが楽しみ。miniが本命。より高解像度で長時間バッテリの対応だろうな。出来れば通常のiPadよりもっとデカイ画面な本体も販売追加あっても良いね
0833John Appleseed2012/03/06(火) 06:16:14.51ID:qNHll4IQ
>>830
iPadケース>マリッジリング
エルメスのプラチナリングより高くてワロスw
こんなの買ったら買い直しさせられる
0834John Appleseed2012/03/06(火) 06:17:11.00ID:ec6HGp/T
>>832
当たらなかった時の発表後なんてもう…
0835John Appleseed2012/03/06(火) 06:17:42.65ID:Q6mJQq/x
>>834
4Sみたいになるな。それでも売れるという。
0836John Appleseed2012/03/06(火) 06:29:21.03ID:NsYpEz5d
>>832
情弱ですみません…
miniの存在ってなんですか?

近日発表とされるモノとは別に何か発表あるんですか?
0837John Appleseed2012/03/06(火) 06:32:59.19ID:Q6mJQq/x
>>836
miniというのは、小さいiPadが出るといいなーという妄想のこと。
0838John Appleseed2012/03/06(火) 06:33:40.87ID:LajljGjw
7インチが出るとか出ないとかそういう話し
俺は出ないと思うけど
0839John Appleseed2012/03/06(火) 06:38:59.34ID:ImcQjDiL
iPhoneが4インチ可するし7インチの有機ELとか銀tabにも搭載してないのに出る訳がない
と言うか有機ELだったらスルーする
0840John Appleseed2012/03/06(火) 06:42:01.87ID:NsYpEz5d
>>837
>>838
あっなるほど〜どうもありがとうございます。

touchもありますしどうなんでしょうかね…
確かにipadの半分サイズがあっても便利そうって感じはありますね

ipad=約touch6個分の大きさだから、
漠然と約3個分のサイズぐらいかな・・
0841John Appleseed2012/03/06(火) 07:10:16.93ID:RwQq4jdZ
なんでもありの国、中国にAppleお手上げ

http://www.tuaw.com/2012/03/05/apple-addresses-issue-with-iphone-4s-on-china-mobile/
0842John Appleseed2012/03/06(火) 07:11:45.21ID:M80daH9q
全然進化してねーじゃんかよ  
モバイルの一年ってすげえ早いのに…
0843John Appleseed2012/03/06(火) 07:28:59.80ID:9QNxp5Nj
>>836
小型iPadは7〜9月に製造開始、価格は249〜299ドル? 台湾紙が報道 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/02/news035.html
0844John Appleseed2012/03/06(火) 07:30:47.18ID:O7+dJTUb
>>735
日本のMVNOの普及具合からして、今回はソフトバンク版、au版、SIMフリー版の三種類が発売されるか、CDMA版、SIMフリー版の二種類として発売されると妄想。
0845John Appleseed2012/03/06(火) 07:34:38.53ID:tcuC/sgg
とにかくAppleは一億円くらいみんなにプレゼントしてもいいもう
0846John Appleseed2012/03/06(火) 07:35:03.51ID:OCZFjo8q
4sからあんまりCPUの進化がないから、ゲームなんかは画像が細かくなった分、むしろ遅くなるんじゃあなかろうか
0847John Appleseed2012/03/06(火) 07:38:12.86ID:RwQq4jdZ
Quad coreになる可能性は40%くらいはあるんだろうか?
0848John Appleseed2012/03/06(火) 07:45:21.39ID:Hsyxs1gR
IncaseのMagazine Jacket風なケースをアップルが作ってるかも? って気になる記になるに出てるね。
スマートカバーいいけど背面が・・・って思ってたから発売されるといいな。
2用のケースを検討してたけど、ちょっと様子見してみるか。
0849John Appleseed2012/03/06(火) 07:49:55.78ID:tMoLwcvb
16GBモデルの値下げと128GBの追加は秋以降。その時にLTEとSiri対応。来年はA6クアッドコアとホームボタンの廃止でマイナーアップデート。
0850John Appleseed2012/03/06(火) 07:56:27.25ID:93BABje2
夜にはもう並んでる人とかいるのかな?
0851John Appleseed2012/03/06(火) 08:34:30.49ID:4ZtS4jlp
>>806
>retinaは綺麗だけどそれじゃないとダメと言う奴は理解不能。
Retinaじゃないとダメだろ
見開き表示で電子書籍読みたい人とかいるでしょ?
0852John Appleseed2012/03/06(火) 08:38:19.39ID:MS2irzp2
ITVで綺麗にみれたらそれでいいよ。
0853John Appleseed2012/03/06(火) 09:04:46.20ID:bj9GfRGN
まだiPadもってないけど、クアッドになるなら大歓迎だけど、使ってる人達って現行機種の動作はやっぱ鈍く感じてる?
0854John Appleseed2012/03/06(火) 09:08:29.92ID:PGDfD0XV
並んでて、実際に発売されるのがiMac touch だったらどうするの?
死ぬの?
0855John Appleseed2012/03/06(火) 09:13:12.80ID:pG5e+1Yg
>>853
iPad2ならそんなことはないが、今十分だからと言って、半年後、1年後に使用の困難な
アプリが登場しないとも限らんだろ
実際、初代iPadは緩慢になりつつあるらしいしな
0856John Appleseed2012/03/06(火) 09:14:24.00ID:tieFBsik
>>855
そこらへんはWindowsもそうだけどPCの悲しい宿命だよな。
0857John Appleseed2012/03/06(火) 09:16:06.87ID:zcKuPYQm
>>819
そのうち出るんじゃない?こんな風になっちゃったりしてw

iPad ACE-HD

iPad EXPERT-HD

iPad EXPERT II-HD

iPad PRO II-HD

iPad SUPER-HD

iPad XVI-HD

iPad HD

iPad Compact-HD
0858John Appleseed2012/03/06(火) 09:20:59.99ID:SctNhefo
iPad HDって何?ハイビジョンじゃないの?
0859John Appleseed2012/03/06(火) 09:21:37.45ID:VSKlfNi+
iPad HDなんてダサい名前になるのか・・・無念
0860John Appleseed2012/03/06(火) 09:26:12.71ID:qm93515k
発表って今日の深夜ですか?
0861John Appleseed2012/03/06(火) 09:26:19.89ID:1cTPuiZ7
明日は俺の誕生日だ
0862John Appleseed2012/03/06(火) 09:26:45.02ID:CDEZtzAb
>>859
iPad2も似たようなもんだろ
0863John Appleseed2012/03/06(火) 09:27:07.13ID:Fc7ZntJg
別に今の方法でもさほど不満はないんだが、
マルチタスクはもうちょっとまともになって欲しい。
クアッドで電池いぱーいでこれではウンムウンムだお・・・。
0864John Appleseed2012/03/06(火) 09:27:19.37ID:bj9GfRGN
>>855
なるほど。ベンチ的にはたしかiPhone4SよりもiPad2のほうがいいってのをどっかで見た気がしたので、もう1年粘る可能性あるのかな?と思った所でした、ありがとう。
0865John Appleseed2012/03/06(火) 09:29:33.23ID:aWigdUBv
>>861
おめ
0866John Appleseed2012/03/06(火) 09:30:28.77ID:J7MbJ/TI
世間では3.11から一年という空気なのに、iPad3(HD?)が気になって気になって高鳴るこの胸
0867John Appleseed2012/03/06(火) 09:31:36.51ID:MS2irzp2
>>866
去年なにかあったっけ?
0868John Appleseed2012/03/06(火) 09:39:17.48ID:MNVbAKGn
世間の東日本大震災追悼ムードのことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています