iPad 3 Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2012/03/02(金) 16:14:40.07ID:vOnUZa0J※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1330502270/
0782John Appleseed
2012/03/04(日) 11:07:02.76ID:vBtOtKqr潰れたって何が?
0783John Appleseed
2012/03/04(日) 11:15:05.26ID:R3EcgaAhwifi版買うつもりなんだが、常に通信してるわけのないwifi版での時計って、どうなの?
狂うかな?それともクォーツ的なもの?
3G付きなら常に通信してるから狂わないと思うンだけど。
0784John Appleseed
2012/03/04(日) 11:17:04.09ID:/9bHLfgT今年のクリスマス前だとおもうが。
0785John Appleseed
2012/03/04(日) 11:18:48.94ID:a/hph1Loクオーツ並だと思えば良い。ネットに繋がなければ1ヶ月に0〜20秒くらい狂う可能性あり。
ネットに繋いでも1,2秒くらいずれる事があるけど
0786John Appleseed
2012/03/04(日) 11:21:02.22ID:sk018nts常にではないと言っても、3日に1度はネットに繋ぐだろ
その程度なら5分も狂わないよ
>>784
少なくともそんな時期には出ないよ
0787John Appleseed
2012/03/04(日) 11:29:37.06ID:JBGDpgY2>これ以上細かくしても人間には分からないんだし
人間の目の分解能の限界付近にあるというだけで、まだ完全に
超えたわけではないけどね
>>783
>思うンだけど
小池一夫かよw
0788John Appleseed
2012/03/04(日) 11:35:05.10ID:vBtOtKqr0789John Appleseed
2012/03/04(日) 11:41:37.15ID:sk018nts0790John Appleseed
2012/03/04(日) 11:44:19.51ID:514Q0sn+MacBook Airも翌日日本で発表会
あったね
その際は発表即発売だったけど
iPadはキャリア絡むからその線は
無さそうだけど、、、、
正直確率は50%50だな
0791John Appleseed
2012/03/04(日) 11:45:49.98ID:R3EcgaAh>>786
>>785
サンクス。ありがとう。感謝します。
普通にwifi版で問題なしですね。
0792John Appleseed
2012/03/04(日) 11:47:50.81ID:75Mhda6Fそれ上野のパンダだ
0793John Appleseed
2012/03/04(日) 11:51:20.90ID:a/hph1Loいや、坂上二郎さんでは?
(不謹慎発言です)
0794John Appleseed
2012/03/04(日) 11:54:26.04ID:Zzalb1dgなんで確定させてんの?適当なこというなよ
0795John Appleseed
2012/03/04(日) 11:58:54.35ID:uPECP6Rvそれ独占禁止法に引っ掛かるだろ。
価格操作だし。
0796John Appleseed
2012/03/04(日) 11:59:44.04ID:TfCc+zwt0797John Appleseed
2012/03/04(日) 12:09:27.73ID:n5svl7rY即日発売はゼロパーセントだよ。
0798John Appleseed
2012/03/04(日) 12:10:48.73ID:0tiBOLEf任天堂は安くなるだろ
0799John Appleseed
2012/03/04(日) 12:12:44.69ID:a/hph1Lo2つの要因だと思う。
アップルは直販部門を持っている。
販売代理店への卸値は上記直販価格に対してライバル製品より極めて近いところにある。
(独禁法的に問題ない理由は、嫌な代理店はアップルと契約しない自由が有る、生活必需品でもない、同じカテゴリの他社製品も沢山ある)
上記の価格政策が出来るのは、アップルブランドを確立しており、
相対的に高い価格でも買っていくユーザーがいる。
量販店ではアップル製品を扱わない場合、マイナスイメージを持たれる。
加えて商流管理が極めて巧妙。ブローカー参入ほとんどなく(中国を除く)
販売生産計画が極めて精度が高い。(噂では1ヶ月後需要予測で1%以内の誤差とか)
0800John Appleseed
2012/03/04(日) 12:13:01.33ID:R7PFHc+C0801John Appleseed
2012/03/04(日) 12:17:45.49ID:LtIwlQxL0802John Appleseed
2012/03/04(日) 12:19:03.73ID:n5svl7rY世界レベルで見たら事実上オワコン規格だからな、WiMAXは。
0803John Appleseed
2012/03/04(日) 12:24:15.49ID:jbg/hz5j0804John Appleseed
2012/03/04(日) 12:28:25.92ID:HD17KQQC汚く見えたりしますか?
0805John Appleseed
2012/03/04(日) 12:31:15.08ID:FKyud3y/逆に聞きたいんだが、何故そう思うの?
0806John Appleseed
2012/03/04(日) 12:32:00.26ID:zOpQLMcELTEも実質エリア極狭なんだから、アップルがそんな先のことまで見据えた機能を予め搭載するのは無駄だと考えそうだ。
毎年新しいのだすんだから、4Gは来年以降のモデルにつけりゃいいんじゃね。
0807John Appleseed
2012/03/04(日) 12:32:41.60ID:UZEuC5tB0808John Appleseed
2012/03/04(日) 12:34:59.96ID:LtIwlQxL0809John Appleseed
2012/03/04(日) 12:36:31.63ID:a/hph1Lo今回もQualcommのベースバンドチップセット採用だろうから、無いと思う。
(アップルはオール・イン化されたチップを採用する)
LTE+Wimax入りのチップが既に発表されていないといけないから
>>804
アップルから2,560 x 1,440 Apple Thunderbolt Display 27"というのが出ているから
量販店のMacコーナーに行って、HD Videoを再生させて1Mくらい離れて鑑賞すると良い。
iMoveとかを起動するとサンプルムービーが用意されていると思われる
0810John Appleseed
2012/03/04(日) 12:48:29.69ID:qKqHdMRq0811John Appleseed
2012/03/04(日) 12:52:04.02ID:cvi7Ld3d接着料の問題だった気が
0812John Appleseed
2012/03/04(日) 12:55:44.93ID:a/hph1Lo今回はソニーのXperia Pがかなり黄色い液晶のようだ。
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2E3E2E2838DE2E3E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
0813John Appleseed
2012/03/04(日) 12:56:01.00ID:sk018nts時間が経過しても消えなかったから問題になったんだが
0814John Appleseed
2012/03/04(日) 13:00:48.60ID:lrpDtffS0815John Appleseed
2012/03/04(日) 13:02:01.68ID:uPECP6Rvちっちゃく映るだけだよ。
携帯でも経験ないのか?
0816John Appleseed
2012/03/04(日) 13:03:19.43ID:uPECP6Rvだれか分かると思うのか?
マジで。
0817John Appleseed
2012/03/04(日) 13:07:28.90ID:a/hph1Lo今のiPad 1でも2でも、がっかりするから見ないほうが良い。
Youtubeの検索キーワードに 必ず「HD」を付加するような習慣をつけたほうが良い。
0818John Appleseed
2012/03/04(日) 13:12:41.30ID:sk018ntsイミフ
俺はiPad3に尿液晶の心配はしてないよ
0819John Appleseed
2012/03/04(日) 13:12:49.91ID:pLznouEC0820John Appleseed
2012/03/04(日) 13:16:34.44ID:UMM4eEgNpowervr6なら買い
0821John Appleseed
2012/03/04(日) 13:18:15.62ID:a/hph1Lo>gpuがvita同じならスルー
VitaのGPUって外販するの? ソニー専用じゃないの?
0822John Appleseed
2012/03/04(日) 13:19:18.09ID:330kOBrcどっちだ
0823名無しさん
2012/03/04(日) 13:21:16.37ID:FE6AHYQxテザリング出来る携帯あれば外でも使えるし
0824John Appleseed
2012/03/04(日) 13:21:23.04ID:n6RhwWSg使わないならWi-Fi
0825John Appleseed
2012/03/04(日) 13:22:02.01ID:hShoXv610826John Appleseed
2012/03/04(日) 13:22:07.47ID:G3WJiuyU俺は家でしか使わないからWi-Fi
外でガンガン使うなら3Gにすれば
0827John Appleseed
2012/03/04(日) 13:22:36.42ID:tsD+j+AZ0828John Appleseed
2012/03/04(日) 13:23:08.66ID:a/hph1Lo位置検出に精度を求めるか?
他のWiFi機器も持っておりモバイルWiFiルーター利用で満足か?
あたりが分かれ目かな。
0829John Appleseed
2012/03/04(日) 13:34:19.72ID:FKyud3y/時期的に無理だろ
0830John Appleseed
2012/03/04(日) 13:35:33.02ID:iriCjnDr0831John Appleseed
2012/03/04(日) 13:36:06.92ID:330kOBrcwifiはGPSついてないんだよね?てことは位置検出ってできないんでしよ?まんこ
0832John Appleseed
2012/03/04(日) 13:37:35.26ID:xq7RfZSQ0833John Appleseed
2012/03/04(日) 13:41:23.25ID:OvJtVFKP0834John Appleseed
2012/03/04(日) 13:42:05.22ID:2dzpCfuT家のWi-Fiで使ってるけど普通
近所の飲食店とかMAPにピン立つよ
0835John Appleseed
2012/03/04(日) 13:43:09.39ID:3LBzzTS10836John Appleseed
2012/03/04(日) 13:44:15.29ID:JSjOLRXa0837John Appleseed
2012/03/04(日) 13:44:21.27ID:uSNgp+Iuきめぇ
0838John Appleseed
2012/03/04(日) 13:44:41.87ID:VgqCMpa50839John Appleseed
2012/03/04(日) 13:46:09.11ID:a/hph1LoWiFiモデルでも位置検出はWiFi基地局DATAから類推して大まかに分かる。(都市部の法人、住宅密集部なら50M半径内くらい)
GPSモデルは恐らく4Sと同じチップ(GLONASSのサポート)だろうから、前モデルより精度が上がっている事が期待できる。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
0840John Appleseed
2012/03/04(日) 13:46:57.74ID:kjzjmpvOプリベイトプランはipad3でもありますよね?
0841John Appleseed
2012/03/04(日) 13:49:56.16ID:a/hph1Loソフトバンクの料金価格方針次第。恐らく現状のプリペイドプランを残す確率が70%くらい。
あるいは他のサービス(Ultra WiFiとか)と抱き合わせる確率が3割くらい
0842John Appleseed
2012/03/04(日) 13:55:46.10ID:n6RhwWSg0843アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
2012/03/04(日) 13:58:27.06ID:Q16NVR1k0844John Appleseed
2012/03/04(日) 13:58:42.37ID:uPECP6Rvごめん
>>810にレスしたつもりだった。
0845John Appleseed
2012/03/04(日) 13:58:54.40ID:JSjOLRXa0846John Appleseed
2012/03/04(日) 14:08:25.93ID:okX3GnP3その労力を世界平和のために使ってくれたら、
世界に戦争はなくなるのになぁ。
0847John Appleseed
2012/03/04(日) 14:11:15.99ID:3veNU+to大した労力じゃないだろ
0848John Appleseed
2012/03/04(日) 14:11:41.10ID:szQcGmjO戸外で使うか使わないか。
0850John Appleseed
2012/03/04(日) 14:20:52.89ID:uPECP6Rvjubeatだけの目的で買うがハマりそうだな、アップルワールドに。
0851John Appleseed
2012/03/04(日) 14:21:22.21ID:330kOBrc外でも使う予定
だが詳しくは知らんのだけどイーモバイルとかポケットwifi契約したほうが他の機器でも使えて便利なのかと思って。。
0852アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
2012/03/04(日) 14:27:57.26ID:Q16NVR1k遭難したとき助かりやすいだろうし。
0853John Appleseed
2012/03/04(日) 14:29:49.34ID:4mIK551x0854John Appleseed
2012/03/04(日) 14:30:39.82ID:okX3GnP3一度モバイルwifiルーター+機器で持ち歩いていたが、
面倒くさがりの俺には、ルーターのスイッチを入れる→機器を触る
という事すら面倒でやめてしまった。
面倒くさがり→3G
割とまめ→WiFi
(GPSの事は考えず)
0855John Appleseed
2012/03/04(日) 14:30:53.44ID:jQvnjb1d0856John Appleseed
2012/03/04(日) 14:37:19.70ID:pLznouEC出荷を絞ってるのかあまり作ってないのか予測ができてないのか
0857John Appleseed
2012/03/04(日) 14:42:37.86ID:+aU/bFaNAV見たら、結局体力使うことになり腹が減るので何か食べる。
そこで、食べ物買うので日本経済に貢献できる。
0858John Appleseed
2012/03/04(日) 14:44:24.55ID:3veNU+toSonyと同じ商法でしょ。売り切れ御礼出してニュースにすると。
0859John Appleseed
2012/03/04(日) 14:44:25.23ID:+aU/bFaN欲しがるやつが多すぎるのとある意味宣伝効果。
人気のゲームと同じ
0860John Appleseed
2012/03/04(日) 14:46:08.97ID:pLznouEC0861John Appleseed
2012/03/04(日) 14:47:09.99ID:2dzpCfuT0862John Appleseed
2012/03/04(日) 14:47:38.31ID:okX3GnP3一つの予測だが、生産スケジュールが厳しいのでは?
試作やら試験やらが終わって、量産体制に入って生産開始→発売日までの期間が
十分にとれているようには思えない。
0863John Appleseed
2012/03/04(日) 14:47:52.03ID:fT3hP3O8初期需要がデカいからだろ。
0864John Appleseed
2012/03/04(日) 14:50:10.19ID:6Tjvt0oiiPad2ユーザーが積極的に買い換えるとは思えないし、
iPhone4SやAndroid端末などスマホを手にしたばかりの人が
すぐにiPad3に飛びつくとも思わない。
発売直後は1ヶ月くらい品切れが続くかも知れんが、
「iPadなんてイラネ」と思っている人たちを振り向かせるような
1 more thingがないと爆発的ヒットにはならないと思われる。
softbankとauが頑張るだろうけど3G/4Gモデルの需要はしれてるでしょう。
0865John Appleseed
2012/03/04(日) 14:51:02.83ID:HYeG4yFj0867アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
2012/03/04(日) 14:55:06.86ID:Q16NVR1kそれなら普通に買えるな。
15万ぐらいしますよーw とかなったら買えないw
それだとどれだけ出来がよくても躊躇してしまう。
0868John Appleseed
2012/03/04(日) 14:55:28.81ID:jmnXmwH9米国なんて国内だけでわずか数日で数百万台の需要あるんだぜ?
日本なんておこぼれ貰うようなもんよ
foxconnも昨年よりはかなり増員したしブラジル工場も作ったし今回は入手しやすくなるんじゃね?
0869John Appleseed
2012/03/04(日) 14:55:56.14ID:okX3GnP3だからそのなんて言うかな、iPadの…この作り込み…
この作り込みね、これがコンピューティングなんだよ
だからそれがアップル以外の会社にはあまり理解されてないんだと思う
だから俺…その…Androidはとにかく使ってる時間に比例してイヤんなっちゃうんですよ
絶えられないです、あのユーザーインターフェースの悪さ…
誰かを怒らせるかもしれないけど、茂木さんの言葉を借りて
これを主張したい。
0870John Appleseed
2012/03/04(日) 14:56:12.40ID:6Tjvt0oihttp://youtu.be/9s2oYUy_cVY
2015年くらいにはこんなのがヤフオクで中古2万円くらいで買えるんだろうね。
0871John Appleseed
2012/03/04(日) 15:00:31.83ID:R7PFHc+Cいよいよスーパーハイビジョンも現実的になってきた気がするわ。
もう性能は俺らを置いてどんどん進んでいくんだろうな。
0872John Appleseed
2012/03/04(日) 15:01:27.80ID:jQvnjb1dandroid批判なら他所でやれ
0873John Appleseed
2012/03/04(日) 15:03:10.82ID:6Tjvt0oi0874John Appleseed
2012/03/04(日) 15:12:44.90ID:K9hnRSji解像度アップしたらより快適になりそうだなー
0875John Appleseed
2012/03/04(日) 15:12:52.59ID:pLznouEC初期需要が大きいのは十分予測できるんだし2以降は十分に生産できてから発表すればいいのに
0876John Appleseed
2012/03/04(日) 15:16:59.50ID:okX3GnP3早く発表しろ、早く発売しろ、っていう人が
これだけいて、引っ張るのは難しいでしょ。
そうすると生産が間に合わなくなる。
「いいよもうちょっと時間かけて」
っていう人が大半なら大丈夫だけど。
0877John Appleseed
2012/03/04(日) 15:18:48.02ID:iw9kovYjいくら大企業でも
0878John Appleseed
2012/03/04(日) 15:19:29.27ID:UMM4eEgNhttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110304_431237.html
>>829
やっぱiPad4待ちかなぁ。初代と2持ちだから
クアッドと解像度くらいじゃ惹かれないな。
AppleTV3との連携でiPad3のみに魅力的な機能が付けば話は別だが。
>>856
北米で売れ過ぎ、かなり頑張ってる方だぞ。
在庫管理も見事だしな。わずか1年9ヶ月で5500万台、
しかも勢いはドンドン増してる。
0879John Appleseed
2012/03/04(日) 15:25:24.13ID:jmnXmwH9さすがに呆れるわ
0880John Appleseed
2012/03/04(日) 15:25:35.95ID:mrLMGmq7iPad3の3G版はsimフリーである可能性はある?
0881John Appleseed
2012/03/04(日) 15:26:50.34ID:pLznouEC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています