トップページapple2
1001コメント226KB

iPad 3 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/03/02(金) 16:14:40.07ID:vOnUZa0J


※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1330502270/
0701John Appleseed2012/03/04(日) 03:45:24.65ID:buLhtwOj
今回は光漏れ無ければいいな。2はかなり酷かったからな…
0702John Appleseed2012/03/04(日) 03:48:09.37ID:6msUJmXW
>>700
問題は、尿液晶などの交換対象として認められるか微妙なケースだな
もっとも「初期ロットだからそうなったのか」わからないが
0703John Appleseed2012/03/04(日) 03:52:32.58ID:jflsKoSB
vulkano flow 買ってみよっと
0704John Appleseed2012/03/04(日) 04:06:04.99ID:Q1Fhoqs/
ドット抜けがありそうでこわい
0705John Appleseed2012/03/04(日) 04:11:19.59ID:zbtpIGd7
オナpad用と普通に使うのと二つ買うわ
0706John Appleseed2012/03/04(日) 04:16:20.63ID:q0kenfxg
皆んなiPad買ってからAppleの延長保証買ってたりするの?
0707John Appleseed2012/03/04(日) 04:20:10.98ID:uLfLWMXZ
液晶が変わると今までのアプリはどうなるのかい
0708John Appleseed2012/03/04(日) 04:20:22.48ID:DaouHqEw
1年で買い替えるものに延長保証なぞ無用なり
0709John Appleseed2012/03/04(日) 04:35:05.46ID:Q1Fhoqs/
アプリ町とドットで様子見が正解。
0710John Appleseed2012/03/04(日) 04:36:20.69ID:jzDbw17k
会社のバジェットで買うんで毎回新しいのにしとるわ
0711John Appleseed2012/03/04(日) 04:38:14.09ID:RBAEek2V
パジェットってなに?
0712John Appleseed2012/03/04(日) 04:49:20.39ID:DaouHqEw
予算
0713John Appleseed2012/03/04(日) 05:00:09.44ID:6msUJmXW
>>708
ところがそうとも言えないのよアハハン
0714John Appleseed2012/03/04(日) 05:01:32.50ID:Q1Fhoqs/
経費だろ馬鹿
0715John Appleseed2012/03/04(日) 05:22:46.13ID:3veNU+to
経費はエクスペンスだな
0716名無しさん2012/03/04(日) 05:28:56.13ID:FE6AHYQx
解像度4倍で16GBのが40000円ぐらいででるでしょうか?
0717John Appleseed2012/03/04(日) 05:33:25.94ID:+QavWOr/
にばーいにばーい
0718John Appleseed2012/03/04(日) 05:38:54.76ID:3veNU+to
>>716
値上げすんじゃね?
エントリーモデルとして8Gが出るってウワサはあるね。
0719John Appleseed2012/03/04(日) 06:01:09.89ID:i1NHTgHV
標準でローカルネットワーク上にであるコンピュータ内のファイルを読めるようになれば、
俺の用途では16GBで十分になってしまうんだよな。
0720John Appleseed2012/03/04(日) 06:04:12.11ID:FMW+eG/Z
AppleStoreの在庫は発売日当日なら大丈夫だよね?
0721John Appleseed2012/03/04(日) 06:05:13.16ID:3veNU+to
Retinaの歩留まりは悪いかもしれない。初期は品薄が予想される、という記事もあった。
0722John Appleseed2012/03/04(日) 06:41:12.58ID:nQUl4w8Z

発売初日は何処であれ16GBは品切れだよ
0723John Appleseed2012/03/04(日) 06:53:32.82ID:lrpDtffS
初歩的な質問で悪いけど、Retinaになると今までのアプリって文字がぼやけたりするの?
0724John Appleseed2012/03/04(日) 07:00:39.54ID:i1NHTgHV
自動補正が機能すれば制作者側が何もしなくても問題ない場合もある。
ただこの自動補正は特定のピクセルの周辺を同じ色で埋めるだけのものだから
そのAppが何か特殊な処理を使っていたらぼやける。
たぶんほとんどのAppはぼやけるだろうね。
iPad3が出てから半年ぐらいは我慢せざるを得ないだろう。
今回は2回目のRetinaだからもうちょっと早い対応が望めるかもしれないけど。
0725John Appleseed2012/03/04(日) 07:04:28.02ID:sInzqeW7
1ピクセルが4ピクセルで表示される
だけだからボケないだろ
0726John Appleseed2012/03/04(日) 07:05:55.34ID:lrpDtffS
>>724
そうなのか
ありがとう
0727John Appleseed2012/03/04(日) 07:38:09.63ID:dZNodtIo
まちくたびれたよう
0728John Appleseed2012/03/04(日) 07:45:42.87ID:xF4/BQ+j
>>718
auとsbが同じ値段だったら、規制時間が一ヶ月のSBは役に立たんな
0729John Appleseed2012/03/04(日) 07:46:09.34ID:xF4/BQ+j
間違えてアンカーしちゃった(テヘペロ
0730John Appleseed2012/03/04(日) 07:51:02.24ID:6msUJmXW
>>724
iPhone4/iPod touchのレチナ化では、
従来のアプリがぼやけるなんてな症状は出なかったけどな
0731John Appleseed2012/03/04(日) 08:16:08.09ID:uPECP6Rv
auでもWi-Fiモデル買えるのかな?
あまりにも情報がバラバラで困るわ。
当日欲しい人には。
0732John Appleseed2012/03/04(日) 08:21:20.30ID:vr04n52K
iPadにポイントつく量販店ってあるの?
0733John Appleseed2012/03/04(日) 08:26:41.22ID:qlGebawG
ヤル気のないディベロッパー以外はスグ対応する。
0734John Appleseed2012/03/04(日) 08:27:09.77ID:sZt3082I
コジマでiPad2買った時は確か1%付いてたな。
0735John Appleseed2012/03/04(日) 08:27:16.38ID:qlGebawG
>>725
BB2Cあたりはぼけたけどあれは例外だよな。
0736John Appleseed2012/03/04(日) 08:49:46.04ID:RaKNGaMe
なんか日本も最初の販売国に含まれることが前提で話進んでるけど、それは確定事項なの?
0737John Appleseed2012/03/04(日) 08:50:50.18ID:BHr9mZOn
>>736
ここに有るのは、全て希望的観測。
0738John Appleseed2012/03/04(日) 08:51:56.82ID:3veNU+to
>>736
去年は震災のせいで遅れたというのが定説だから、
今年は同時発売になるんじゃね?とみんな思ってるという話。
0739John Appleseed2012/03/04(日) 08:55:57.13ID:6msUJmXW
>>736
そうだね。全く確定していない。希望。

ただ、日本でも8日10時にイベントを開いてiPad発表なんてのは、かなり異例で
何故?と勘ぐりたくなるね。米国と同時発売くさい
0740John Appleseed2012/03/04(日) 08:58:05.48ID:JBGDpgY2
>>736
現時点で確定してるのは現地時間3/7に何らかの発表があるということだけ
それ以外は全て憶測
0741John Appleseed2012/03/04(日) 09:05:05.07ID:C6edj5eM
お前らたかが数万の買い物にそんなにポイントが大事なのかよw
0742John Appleseed2012/03/04(日) 09:07:00.53ID:/xGJv2oL
発売日はいつでもいいけど円高を考慮しないで
1ドル100円計算なとか普通にやりそうで怖い
0743John Appleseed2012/03/04(日) 09:13:34.91ID:LO1E8rFc
>>686
そりゃ安売りするなら、その店には卸さないって契約してるからだよ
任天堂と一緒
ブランド価値が下がるからアップルは嫌う
だからアップル製品は高値安定してる
0744John Appleseed2012/03/04(日) 09:16:50.13ID:LO1E8rFc
http://item.rakuten.co.jp/keitai/366-151280/

これってipadでも使えるの?
めちゃくちゃよくない?
0745John Appleseed2012/03/04(日) 09:20:07.82ID:6msUJmXW
>>741
そう言われればそうだが、
そもそもポイントつかないなら量販店で買う意味あるの?
定価で買うならAppleStoreで買えばいいじゃん

>>743
いや、単に黙ってても売れる商品に量販店が足元を見て
ポイントつけないだけでしょ

探せばiPadでもiPhoneでもポイントつける量販店はあるよ
つかないと言われても、同じ量販店の○○店ではついてたと交渉すると
急遽つけてくれたりする
0746John Appleseed2012/03/04(日) 09:21:57.75ID:eyT5rq9H
>>742
過去の製品価格調べてみたら。そんなことないから。
ただし、日本は税込み表示ってことを忘れずに。
0747John Appleseed2012/03/04(日) 09:25:33.00ID:3veNU+to
>>744
美しくない……
0748John Appleseed2012/03/04(日) 09:27:03.83ID:Q1Fhoqs/
>>744
めんどくせ(。-_-。)
0749John Appleseed2012/03/04(日) 09:28:47.10ID:D41a50AB
>>747
その一言に尽きるなwww
0750John Appleseed2012/03/04(日) 09:30:57.43ID:vUL2jAwS
>>729
専ブラ使えよハゲ
0751John Appleseed2012/03/04(日) 09:39:52.58ID:xq7RfZSQ
>>744
頼むからipadにそんなしょぼいの使わないでくれ

こっちにしとけ
http://www.xtand.net/slide.html
0752John Appleseed2012/03/04(日) 09:42:34.48ID:Q1Fhoqs/
>>751
トイレットぺーぱーかよ
0753John Appleseed2012/03/04(日) 09:44:58.73ID:Q1Fhoqs/
>>751
67ユーロも払えんは。お手製のダンボールたてで十分
0754John Appleseed2012/03/04(日) 09:50:07.45ID:Q1Fhoqs/
>>751
本当はほしいです(。-_-。)
0755John Appleseed2012/03/04(日) 09:54:49.72ID:EtS4FYYa
成田便届くのは今日かな?
0756John Appleseed2012/03/04(日) 09:59:16.04ID:LtIwlQxL
Retina楽しみだなあiPadでもこうなるんだよな

http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-retina-vs-3g/
0757John Appleseed2012/03/04(日) 10:00:28.68ID:JBGDpgY2
>>751
値段の割に、間に何か挟まなきゃならんとかダサ過ぎ
どうせならこっちにしとけ
http://tenonedesign.com/magnus.php
0758John Appleseed2012/03/04(日) 10:04:12.15ID:Q1Fhoqs/
>>757
机がうくからいりません(。-_-。)
0759John Appleseed2012/03/04(日) 10:06:43.26ID:wpps7BmE
風呂蓋って磁力でくっつくんだよね。
マグネットはコンピュータに近づけないで!的な心配は、最近は完全に大丈夫になったの??
公式蓋なのにそれが心配で踏み切れないのよ…
0760John Appleseed2012/03/04(日) 10:08:09.77ID:Q1Fhoqs/
角度かえれないのはストレスフル
0761John Appleseed2012/03/04(日) 10:11:19.13ID:Zzalb1dg
>>759
大丈夫にきまってんだろ。
あんな磁力とあんな場所でダメになってたら世界中から苦情の嵐で販売できねーだろ
3の値段と詳細はやくしろおおおおおおおおおおお
0762John Appleseed2012/03/04(日) 10:14:37.02ID:VD5vAsdc
にゃメロン!
0763John Appleseed2012/03/04(日) 10:16:33.41ID:vBtOtKqr
はやくしろって言ってもな
0764John Appleseed2012/03/04(日) 10:16:56.02ID:505j4fAD
アイパッスリー!!
アイパッスリー!!
0765John Appleseed2012/03/04(日) 10:30:50.37ID:n5svl7rY
>>683
ないない。
iPhone、iPad買ったことないのか?
最近はこの流れだよ。

発表→予約開始→一斉発売
0766John Appleseed2012/03/04(日) 10:32:44.14ID:n5svl7rY
>>692
iPhone、iPadではあり得ないから安心しろ。
0767John Appleseed2012/03/04(日) 10:34:16.51ID:n5svl7rY
>>695
全て発売日に買ってきたけど全く問題ない。
あれだけの台数が作られるんだから初期ロットなんて概念自体無意味だろ。
0768John Appleseed2012/03/04(日) 10:35:52.90ID:n5svl7rY
>>720
前日から並べばね。
0769John Appleseed2012/03/04(日) 10:36:32.29ID:JBGDpgY2
>>765
>>683>>671に対するレスでないの?
0770John Appleseed2012/03/04(日) 10:39:41.16ID:n5svl7rY
>>769
あぁ、なるほど。
了解、スマソ
0771John Appleseed2012/03/04(日) 10:41:09.16ID:JBGDpgY2
iPadクラスの商品がアポストのみの販売
になる場合があるという話でしょ
0772John Appleseed2012/03/04(日) 10:42:22.25ID:okX3GnP3
>>751
動画の紹介を見たがスワイプ&タッチしたときに
若干グラついてた。皆見た?
カメラが慌てて別ショットに切り替わったふうに
見えたが気のせいか。
0773John Appleseed2012/03/04(日) 10:43:40.65ID:c/Ec7/wU
EVFをカクカク止まらないように改良して、
OVF取っ払って一回り小型化した
8万円前後の弟機が出たら欲しい。
0774John Appleseed2012/03/04(日) 10:44:21.91ID:c/Ec7/wU
すまん誤爆
0775John Appleseed2012/03/04(日) 10:46:05.70ID:okX3GnP3
既に指摘されているが、iPodやMacと、携帯キャリアが絡むiPhone,iPadは
販売の仕方が変わってくるのは当然でしょう。
発表即発売は100%ないでしょうね。
願望は痛いほど分かりますが・・・
0776John Appleseed2012/03/04(日) 10:49:15.19ID:JBGDpgY2
>>772
1:06辺りで確かにグラ付いてるように見えるな
0777John Appleseed2012/03/04(日) 10:51:24.46ID:vBtOtKqr
去年は震災の影響で日本での発売日発表は
発売開始の前日だった。予約も無し
んで量販店やSBの旗艦店?でも初日売ってたよ
0778John Appleseed2012/03/04(日) 10:52:16.48ID:luRGxG2m
あとは長持ちバッテリーが発明されない限り進化しないな
0779John Appleseed2012/03/04(日) 10:57:44.93ID:voTf88JA
画質面ではもう到達した感はあるよね。
これ以上細かくしても人間には分からないんだし。

バッテリー長持ちと、超高速転送に頑張って欲しいな。
0780John Appleseed2012/03/04(日) 10:57:53.07ID:f2JTn0lt
Retina化するとiPhoneの時もそうだった様にボヤけるアプリが出て来るんだよな
早く対応してくれればいいんだけど
0781John Appleseed2012/03/04(日) 10:58:13.02ID:w0RcdaUN
ipad2が震災でまったくニュースにならずに潰れたんだっけ?
0782John Appleseed2012/03/04(日) 11:07:02.76ID:vBtOtKqr
>>781
潰れたって何が?
0783John Appleseed2012/03/04(日) 11:15:05.26ID:R3EcgaAh
ちょっと気になるから教えて欲しい。
wifi版買うつもりなんだが、常に通信してるわけのないwifi版での時計って、どうなの?
狂うかな?それともクォーツ的なもの?
3G付きなら常に通信してるから狂わないと思うンだけど。
0784John Appleseed2012/03/04(日) 11:17:04.09ID:/9bHLfgT
やっぱりiPadminiでるみたいだな。
今年のクリスマス前だとおもうが。
0785John Appleseed2012/03/04(日) 11:18:48.94ID:a/hph1Lo
>>783

クオーツ並だと思えば良い。ネットに繋がなければ1ヶ月に0〜20秒くらい狂う可能性あり。
ネットに繋いでも1,2秒くらいずれる事があるけど
0786John Appleseed2012/03/04(日) 11:21:02.22ID:sk018nts
>>783
常にではないと言っても、3日に1度はネットに繋ぐだろ
その程度なら5分も狂わないよ

>>784
少なくともそんな時期には出ないよ
0787John Appleseed2012/03/04(日) 11:29:37.06ID:JBGDpgY2
>>779
>これ以上細かくしても人間には分からないんだし

人間の目の分解能の限界付近にあるというだけで、まだ完全に
超えたわけではないけどね


>>783
>思うンだけど

小池一夫かよw
0788John Appleseed2012/03/04(日) 11:35:05.10ID:vBtOtKqr
バックパッカーがアフリカあたりに長期旅行するとかだったりして
0789John Appleseed2012/03/04(日) 11:41:37.15ID:sk018nts
アフリカなら1時間程度は誤差の範囲だろ
0790John Appleseed2012/03/04(日) 11:44:19.51ID:514Q0sn+
>>739
MacBook Airも翌日日本で発表会
あったね
その際は発表即発売だったけど

iPadはキャリア絡むからその線は
無さそうだけど、、、、
正直確率は50%50だな
0791John Appleseed2012/03/04(日) 11:45:49.98ID:R3EcgaAh
>>787
>>786
>>785
サンクス。ありがとう。感謝します。
普通にwifi版で問題なしですね。
0792John Appleseed2012/03/04(日) 11:47:50.81ID:75Mhda6F
>>781
それ上野のパンダだ
0793John Appleseed2012/03/04(日) 11:51:20.90ID:a/hph1Lo
>>792
いや、坂上二郎さんでは?
(不謹慎発言です)
0794John Appleseed2012/03/04(日) 11:54:26.04ID:Zzalb1dg
>>784
なんで確定させてんの?適当なこというなよ
0795John Appleseed2012/03/04(日) 11:58:54.35ID:uPECP6Rv
>>743
それ独占禁止法に引っ掛かるだろ。
価格操作だし。
0796John Appleseed2012/03/04(日) 11:59:44.04ID:TfCc+zwt
単純に卸値が値下げ不能なレベルと聞いたが
0797John Appleseed2012/03/04(日) 12:09:27.73ID:n5svl7rY
>>790
即日発売はゼロパーセントだよ。
0798John Appleseed2012/03/04(日) 12:10:48.73ID:0tiBOLEf
>>743
任天堂は安くなるだろ
0799John Appleseed2012/03/04(日) 12:12:44.69ID:a/hph1Lo
>>796
2つの要因だと思う。

アップルは直販部門を持っている。
販売代理店への卸値は上記直販価格に対してライバル製品より極めて近いところにある。
(独禁法的に問題ない理由は、嫌な代理店はアップルと契約しない自由が有る、生活必需品でもない、同じカテゴリの他社製品も沢山ある)

上記の価格政策が出来るのは、アップルブランドを確立しており、
相対的に高い価格でも買っていくユーザーがいる。
量販店ではアップル製品を扱わない場合、マイナスイメージを持たれる。

加えて商流管理が極めて巧妙。ブローカー参入ほとんどなく(中国を除く)
販売生産計画が極めて精度が高い。(噂では1ヶ月後需要予測で1%以内の誤差とか)
0800John Appleseed2012/03/04(日) 12:13:01.33ID:R7PFHc+C
wimaxは可能性なさそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています