iTunes 質問スレ みっつめさ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed
2012/02/28(火) 13:06:50.71ID:vREb5M1N1:解らない事があればiTunesを起動して [ヘルプ]>[iTunesのヘルプ] を読む
2:質問する前にアップルや外部サイトをみること
◆アップル公式サイト
・iTunesについて&ダウンロード
ttp://www.apple.com/jp/itunes/overview/
・サポート&良くある質問
ttp://www.apple.com/jp/support/itunes/
Windowsユーザー用です。
※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1314877564/
0849John Appleseed
2012/10/08(月) 20:03:25.49ID:MRbOiFTy自分でググってその通りにやってもできませんでした。
助けて下さい
iPhone5です
0850John Appleseed
2012/10/08(月) 20:47:00.21ID:Z46AvWeZ「ビットレートの高い曲を次の形式に変換」の、ビットレートの高い曲の定義は何でしょうか
ACC128kbpsに変換して転送する設定にすれば128kbps(ACCでもmp3でも)より大きいファイル、という事でしょうか。
(256kbpsも同様)
たとえば、一部の曲をALAC、それ以外はmp3・320kbpsでitunesに取り込んでいる場合に、
ALACだけをACC・256kbpsに変換して、mp3はそのまま転送す事は可能なのでしょうか。
言葉を額面どおり捉えると、MP3・320kbpsがAACに変換されている様で
凄く無駄に思えるので・・・
0851John Appleseed
2012/10/08(月) 22:41:51.71ID:bdFlaTQZ0852John Appleseed
2012/10/08(月) 23:39:38.17ID:TGLNy6buhttp://www.apple.com/jp/itunes/
0853John Appleseed
2012/10/08(月) 23:41:54.04ID:uab7Yb1C自己解決しないでくれー、俺も困ってるんだ。
0854John Appleseed
2012/10/09(火) 11:00:49.49ID:AdvdXBRMitunes側に曲をあらかじめ登録していれば、PCと繋いだらiPod側に転送されますか?
それとiTunesで落としたアプリをiPodに転送した後、iTunes側のアプリを削除してまた同期するとiPod側も消えますか?
0855John Appleseed
2012/10/09(火) 16:53:24.12ID:t0WfwDq6iPhoneの充電はできるのですが、PCにも認識されてない状態です。
ケーブルが原因ですかね?
因みに初めてPCに接続&iTunesをインストールしました。
0856John Appleseed
2012/10/09(火) 17:28:29.84ID:RX/HW3dEノートンとかでドライバがひっかかってうまくインストールされていないケースはよくあるよ。
iTunes入れなおしてみては。
あとつないだままスリープ長押しの電源オフ→オンで認識することもある
0857John Appleseed
2012/10/09(火) 20:31:03.66ID:nsTpe8Uw通常使用しているパスワードが今日、突然使用できなくなり
(原因不明。CapslockやNumlkが原因で無い事は確認済み)
仕方なくパスワードリセットをしたのですが
その後、楽曲を購入しようとすると
「セキュリティ情報」という名称の画面に飛んでしまい
本人確認の情報を求められます。
私は本人確認情報を登録した覚えがないので
そこから先に進めず困っています。
もう一度パスワードリセットすれば解消される
とかなのでしょうか?
0858John Appleseed
2012/10/10(水) 03:02:32.51ID:0MfiGfl1今使っているデバイスでバックアップを取った後、新デバイス側で復元するとします。
その後旧デバイスでiTunesと同期する際はどのようにすれば良いのでしょうか?
デバイス名を変えれば良いだけですか? ご教授願います。
0859John Appleseed
2012/10/10(水) 09:03:01.02ID:8oyLUbSW0860John Appleseed
2012/10/10(水) 12:58:38.83ID:trSlm9Jq0861John Appleseed
2012/10/10(水) 17:31:56.59ID:OpFnEsE2そうだよ。
iPodを繋いでから、音楽、アプリそれぞれ、同期するにチェックするのを忘れないように。
とりあえず繋いで出てくる画面みたら、
なんとなくわかるよ。
0862John Appleseed
2012/10/11(木) 23:26:09.23ID:25CbQuL3ウォークマンではやり方が分かるのですが、iTunesだと分からないので御教示願います。
0863John Appleseed
2012/10/11(木) 23:57:52.17ID:9OxLrhw/128、192、256kbpsの3つから選べる
0864John Appleseed
2012/10/12(金) 12:42:03.70ID:WNwzsl8I最近のstoreには疎いんだが
2006年にウーロン茶のソングコードで貰った曲が3曲あるんだけど、購入履歴には3曲あるのに
購入済みの方には2曲しかないんだが何かおかしなことになってるのか?
その購入済みに無い一曲っていうのは東京事変の修羅場でもしかしたら何らかの事情でもう売ってなくて
再ダウンロードリストにないのかなと思ったんだがそういうわけでもないみたい。
0865John Appleseed
2012/10/12(金) 15:26:41.10ID:v8KqEDBAその一曲だけ、違うデバイスや、PCの別のユーザーアカウントで起動したiTunesでダウンロードしたとか?
0866John Appleseed
2012/10/12(金) 16:06:40.75ID:WwdHWvSU携帯まで規制されたらレス貰ってもレスできなくなるがその時はスマン。
>>865
購入履歴見たらAと修羅場の2曲を同じ日に買って次にBを買ったことになってるからユーザーアカウントは同じなはず。デバイスに関しても全部同じPCで買ってる。
で、購入済みにはAとBだけが載ってる。
0867John Appleseed
2012/10/13(土) 08:38:58.19ID:dxOGmBgo診断を行うと「セキュリティ保護されたリンクに失敗しました」とでてきます。
ヘルプを開くと真っ白で見ることができませんし、CDのトラック名取得などもできません。
0868John Appleseed
2012/10/13(土) 09:28:01.80ID:6vwblKFI同じ画素数のm4vに変換したファイルって
再生できない?
音声はでるけど画像は数秒に一回更新されてカクカク
環境は10.7のwin版です
pcのスペックは最新の高グラのゲームが
動くくらいで、他の再生ソフトなら問題なし
あと共有でiphone5で再生させるとヌルヌル
0869John Appleseed
2012/10/13(土) 19:36:55.16ID:iOt5/UrD最初はiPodが壊れてるのかと思い新しいのに買い換えましたが、新しいのにも同じような症状が見られるのでiTunesの不具合かと思った次第です
ちなみに古い方は第二世代Touchで新しくしたのは第五世代Touchです
Touch特有の不具合だったらすいません
0870John Appleseed
2012/10/14(日) 01:13:59.35ID:yjkHs4SMその消えてしまう曲はiTunesで再生出来ますか?ファイルが見つからないかもね。
もしくはミュージックタブで同期設定を見直し。
0871John Appleseed
2012/10/14(日) 08:53:20.00ID:8BaCXztcCDをインポートはできるのですがファイル→プレイリストからディスクを作成で焼こうとすると
ディスク作成機能またはソフトウェアが見つかりませんと表示されます・・・
仕様PC/ASUS K53E Win7/64bit
ドライブ/MATSHITA DVD-RAM UJ8B0
DVD±R/±RW/RAM/±RDL
itunes ver.10.7.0.21
GEARAspiWDM.sys ファイルver.2.2.3.0
itunesヘルプの診断プログラムでCD/DVDドライブテストをしてみたのですが
手持ちの音楽CDをセットすると
テストする光学式ドライブを選択する画面で【ドライブを選択】しか選べないんです。
(ドライブ名が出てきません。)
普通にitunesを開いてCD読み込み(インポート)は普通に出来るのに
ドライブテスト&ディスク作成が出来ないんです><
ややこしくて申し訳ございませんがわかる方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
0872John Appleseed
2012/10/14(日) 10:19:50.09ID:8BaCXztc理由はわかりませんがドライブが認識されていないようでした・・・
再インストールで復活しました。
DVDも普通に観れたしインポートもできたので認識されてないとは思いませんでした。
書き込みだけできない事ってあるんですね:;
お騒がせして申し訳ございませんでした。
0873John Appleseed
2012/10/15(月) 11:55:24.22ID:62aLDGiG他の所から画像をドロップドラッグしてもダメなんですか?
0874John Appleseed
2012/10/15(月) 14:20:05.02ID:R76ctyu60875John Appleseed
2012/10/15(月) 23:02:36.18ID:62aLDGiGやってみます
ありがとうございます
0876John Appleseed
2012/10/18(木) 14:23:29.51ID:oZtm7rpqどのようにすればいいのでしょうか?
0877John Appleseed
2012/10/18(木) 14:33:14.67ID:F0ifIWcpiTuneにつなげばいいんじゃね?
それが正当な手段で手に入れた楽曲であるならばな
0878John Appleseed
2012/10/18(木) 18:39:14.56ID:DywKHYF/同じ曲のデータが入ってないiTunesに同期したら消えちゃうよ
0879John Appleseed
2012/10/20(土) 09:41:25.69ID:UzY+ENJH使い方まちがえてるんじゃね
0880John Appleseed
2012/10/20(土) 19:14:16.03ID:pFE2sMtrゲフォのGTX670使っててサラウンドモニタにしてるときだけど。
ただの拡張モニタにもどすと出ない・・・
再インスコしても直らないお
0881John Appleseed
2012/10/20(土) 20:18:21.52ID:XtECktld0882John Appleseed
2012/10/21(日) 01:30:23.04ID:xa66xFzi質問英語だし、なんなんだこれ?
0883John Appleseed
2012/10/21(日) 13:00:30.05ID:WcECkRUHまったく別の意味になる
0884John Appleseed
2012/10/21(日) 14:55:30.61ID:qNyEA7GNネットで調べて、10.6とそのたもろもろのapple製ソフトをアンインストールして再起動しても無駄、
SC info.sidb削除しても無駄。
万策尽きた。。iPhone5もいじくれないし、最悪だわ。
11まで待つしかないのかね。
0885John Appleseed
2012/10/21(日) 18:43:46.39ID:DLCydjaxiPhone5 2台体制になるから不安だ。
教えろください。
0886John Appleseed
2012/10/21(日) 21:15:08.48ID:bDZ/+nuKログインする度に「お客様のメールアドレスが変更されたか、または無効です」
と出るようになり、AppleIDの詳細を編集の画面に飛びます。
そこで完了をおすと「Invalid sesseion」となり再び完了をおすと「アカウント情報の
編集中にアカウントの変更がありました、編集内容を保存出来ませんでした。ばらくしてから
もう一度お試しください」と出ます。
対応策(お支払い情報を編集する)を調べ試してみたのですが一向に変化なしで困ってます。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか
お願いします
0887John Appleseed
2012/10/22(月) 00:19:18.44ID:q6VhCgEa自分のiTunesには、iPod shuffleとtouch 4thとtouch 5thとiPadがつながっている。
残念ながらiPhoneはないが、iPhoneでもできると思う。
0888John Appleseed
2012/10/22(月) 01:24:19.60ID:BwYXMUJvこれってもしかして私のアカウントで、誰かが不正ログインしてるってこと?
取り外しボタン押しても消えないし怖いです
0889John Appleseed
2012/10/22(月) 07:22:18.13ID:FW8Jq3Zy3Gから歴代乗り換えてるけど全部繋いで同時に管理出来るよ。今もau,SBのiPhone5を2台管理してる。
0890John Appleseed
2012/10/24(水) 19:39:07.70ID:2OC6XWOcファイアウォールの設定などの解決方法を一通りやったのですが未だに繋がりません。
iPhone4SとiPod touchの4を使っています。
0891John Appleseed
2012/10/25(木) 02:45:15.56ID:1cPPo9aiあるAppのチェックを外してiPadから削除する→
再度チェックを入れて同期する
この手順だとゲーム等の場合セーブデータが初期化されてしまうのですが、
これは仕様なのでしょうか?
0892John Appleseed
2012/10/25(木) 21:45:05.45ID:t8AQY7Lt0893John Appleseed
2012/10/25(木) 21:51:36.19ID:E6vaaTboiTunesにデータはあるんですけど元のデータはほとんど削除してました
前は同期しても消えなかったのに復活させる方法はないでしょうか?
0894John Appleseed
2012/10/25(木) 21:57:15.33ID:dVJkiPYY0895John Appleseed
2012/10/25(木) 21:57:52.20ID:E6vaaTbo教えてください><
0896John Appleseed
2012/10/27(土) 22:27:08.22ID:mxf0JavXアップグレードのためのリンクが表示されません。
現在は、アップグレードは実施していないのでしょうか?
正しいアップグレード方法等お分かりの方は教えていただきたく。
0897John Appleseed
2012/10/27(土) 23:04:39.36ID:VqZQxMOU廃止になったらしいです。
【iTS】iTunes Store統合スレ@配信板24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1308957287/593
0898John Appleseed
2012/10/28(日) 00:22:57.47ID:4U+Ww2FW有難うございます。
あ、あ、あ、そうでしたか‥_| ̄|○
0899John Appleseed
2012/10/28(日) 12:31:16.45ID:igbgtXAv10月終わっちゃうよ
0900John Appleseed
2012/10/29(月) 00:02:49.54ID:QS3qeDAM症状は曲や動画の入れ替えだけではなく、例えば「曲名を変える、プレイリストの名前を変える、曲を選択する」等でもなります。
同期を間違えて一度全部中身を消してしまってからこうなるようになりました。
解決法はありますでしょうか?
0901John Appleseed
2012/10/29(月) 00:23:05.23ID:869+7ZmE中身を消したの消し方にも依ると思いますが、ライブラリが肥大化
したままだと考えられます。
SHIFTキーを押しながらiTunesを起動して、別のパスにライブラリを
作り直し、それで遅いか早いか確認してみてください。早いならそのまま
ライブラリ構築し直し、遅いならiTunes削除して再インストールがお勧め。
0902John Appleseed
2012/10/29(月) 00:37:11.95ID:4AdyF0Zl消えた理由は元々手動で管理していたのを何を間違ったか手動じゃない方法にしてしまい、
その際に全部消えました(笑
SHIFTを押す方法でやってみたところ、今までに比べれば2倍くらい早くなりました。
このくらいなら耐えられるのでこれで行こうと思います。
ありがとうございました。
0903John Appleseed
2012/10/29(月) 21:21:49.84ID:57G0PHYdジェロ(フォルダ)
└ 海雪(フォルダ)
├ 01 - 海雪.mp3
├ 02 - 東西南北ひとり旅.mp3
└ cover.jpg (folder.jpg等もNG)
こんな風にしても追加時、再生時、プロパティ上などでカバーが表示されない。
非埋め込み型はサポートされなくなったんですかね?
0904John Appleseed
2012/10/29(月) 21:25:40.00ID:EgHixHjG0905John Appleseed
2012/10/29(月) 21:39:46.18ID:EgHixHjGhttps://itunes.apple.com/jp/album/hai-xue-single/id272689502
右クリック等から「アルバムアートワークを取得」すれば同じ状態には戻ると思います
0906903
2012/10/29(月) 21:46:17.09ID:3RMUHDL2検索してて、どっかのブログにてiTunes作法でそう示してる所があったのでてっきり。。
どうもありがとうございました。
0907903
2012/10/29(月) 21:56:26.96ID:3RMUHDL2レス気が付かずすみません。
取得機能は存じてたのですが、分離型で管理できたらなぁと思ってたもので。
とりあえずiTunesはアップルロスレス専用にしてmp3は他で運用したいと思います。
レスどうもでした。
0908John Appleseed
2012/10/30(火) 08:16:25.49ID:Gnrw1/bHしかし、別室PCで、共有ライブラリ経由の曲が再生途中で次曲にスキップしてしまうことがあります。
スキップした曲をもう一度再生すると再現しません。改善する方法はありますか?
0909John Appleseed
2012/10/30(火) 08:19:58.35ID:Gnrw1/bH・Win7 64bit
・iTunes 10.7
に両部屋のPCはそろえてあります。
・スキップが発生するファイル形式は不特定です。
・自室PCライブラリの再構築は実施しました。
0910John Appleseed
2012/10/30(火) 13:24:52.56ID:6nYhyhOJMacに移行することは簡単にできますか?
0911John Appleseed
2012/10/30(火) 18:24:44.85ID:XTTZC+Np0912John Appleseed
2012/10/30(火) 18:33:20.32ID:mzLQTFg5便乗で悪いんだけど
自動取得じゃない手動で埋め込んだアートワークも大丈夫?
0913John Appleseed
2012/10/30(火) 18:36:49.94ID:0fvbg+AG>>911じゃないけど、大丈夫だった
0914John Appleseed
2012/10/30(火) 20:08:08.86ID:mzLQTFg5おお!ありがとう
0915John Appleseed
2012/11/01(木) 00:17:18.49ID:BIRip6sP0916John Appleseed
2012/11/01(木) 01:15:47.00ID:/USb3Ldl0917John Appleseed
2012/11/01(木) 02:46:10.65ID:zhgfHW/o0918John Appleseed
2012/11/02(金) 08:31:37.25ID:jVJ/89RGパソコン側のitunesからだけアプリを削除する方法を教えて下さい
0919John Appleseed
2012/11/02(金) 18:14:48.01ID:lCiaQSgk0920John Appleseed
2012/11/02(金) 18:54:31.56ID:WelThBaiいつの間にか11月に登場とか書き換えられてるし
クソ林檎死ね
0921John Appleseed
2012/11/02(金) 21:05:56.54ID:Y/EkLeCg0922John Appleseed
2012/11/02(金) 21:16:46.07ID:X0MvLZ3vセキュリティ質問の変更はユーザーだけではできないのでしょうか?
できるのであればその方法が書かれているURLでも良いので教えてください
0923John Appleseed
2012/11/02(金) 21:30:11.19ID:oSbkbw31自分の場合は無線LANを使うと白くなるけど
有線にすると普通に開く。ちなみにmac。
iTunesストアとかアップルストアって何か特別な仕様なんかね?
>>918
外付けHDDに移行すれば。
0925John Appleseed
2012/11/08(木) 01:59:14.08ID:lDKPX+wQ色々と調べて何回もやってみたんですけど結局わかりませんでした
どなたか原因がわかる方教えて下さい
0926John Appleseed
2012/11/08(木) 15:13:53.94ID:73VRUiNx0927John Appleseed
2012/11/08(木) 15:22:21.50ID:RplLdTm3いや、何度でもOK。というか、アカウント使ってログインできるのなら
他人のPCでもダウンロードできるよ。
ただ認証しないと再生は出来ないし、認証には最大5台までの制限有るが。
0928John Appleseed
2012/11/08(木) 17:55:13.90ID:73VRUiNxありがとう〜
sonyレーベルの入ったみたいだから
安心して買えます〜
0929John Appleseed
2012/11/08(木) 21:22:31.92ID:Dkriw4Gk「Apple ID ご連絡先メールアドレスをご確認ください」
のメールが届いたのですが、文字化けが起こってて読めません。
適当にクリックすると「メールアドレスの確認」のところにいけました。
ここにIDとパスワードを入れればいいのでしょうか?
なんで文字化け起こるのかな。
0930John Appleseed
2012/11/09(金) 09:36:48.23ID:UwGBctW1メーラー何使ってるのか知らんけど文字のエンコード変えたらなおらね?
0931John Appleseed
2012/11/09(金) 15:35:42.42ID:fbuoZqqJ後からipod内の曲達に追加でアートワークのみを
追加する方法はあるのでしょうか?
0932John Appleseed
2012/11/09(金) 16:30:47.79ID:9tUfeji5ストアにない曲は自分で探してプロパティとかからアートワークに追加
0933John Appleseed
2012/11/09(金) 16:31:18.71ID:UwGBctW1iTunes使っていないのにこのスレで質問か?
使ってからもう一度来い
0934John Appleseed
2012/11/09(金) 19:44:03.86ID:f1o8vXZJ931です。
itunesは使っているんです。
3台のpcにばらばらに曲が入っているので
それぞれから手動管理にして曲だけいれたんです。
追加した時には、アートワークを入れてなかったんです。
0935John Appleseed
2012/11/10(土) 00:16:25.92ID:w/qFsVURこちらでは20KB/sくらいしか出ず、幾らなんでもおかしいと思うのです。(スピードテストなどでは30MB/sくらいは出ます)
解決のヒントを提示していただけると嬉しいです
0936John Appleseed
2012/11/10(土) 22:46:19.57ID:CTU5vYtiもう一つのパソコンには父のiTunesがすでに入っています。
僕のiPhoneの音楽データを残すためにはどのようにしたらいいでしょうか?
バックアップはとっていません。
0937John Appleseed
2012/11/11(日) 00:04:18.57ID:hX/pASz3今まで使っていたidでloginして使え!
0938John Appleseed
2012/11/11(日) 01:39:07.40ID:62UoCiLNそれは新しいパソコンでですか?
父のiTunesとまざったりしないですか?
データ消えませんか?
質問攻めですみません。
0939John Appleseed
2012/11/11(日) 08:20:00.35ID:H3q4ehNa自分は不正が怖くてiTunesカードも考慮してるのですが
0940John Appleseed
2012/11/11(日) 08:47:36.46ID:x7/78DGz0941John Appleseed
2012/11/11(日) 10:22:37.33ID:ehnA+82J再インストールも試したのですが改善しないのですが
PCにitunesを入れずにiPadを使用することは可能でしょうか?
0942John Appleseed
2012/11/11(日) 11:46:31.16ID:yZXjrMF/そのアカウントにloginして、iTunesを起動すれば父のiTunesとは別物になるよ。
こわれたパソコンの音楽データデータが新しいコンピュータで読めるなら、
このiTunesに「ライブラリに追加」する。
環境設定の詳細のところで、「ライブラリ追加時にファイルをiTunes Mediaフォルダにコピー」にチェックが付いていれば、
新しいコンピュータの>>963のiTunesにコピーされるから、父のiTunesとは干渉しない。
iTunesで買った曲は、新しいコンピュータで再生できるように認証することが必要。
こわれたパソコンがまだiTunesStoreに繋がるなら、捨てる前にそのパソコンの認証を外しておいた方がいい。
その辺はiTunesStoreのヘルプでもみてね。
0943John Appleseed
2012/11/11(日) 12:00:20.60ID:yZXjrMF/父とは別のユーザーアカウントのiTunesでダウンロードすれば混ざらない。
0944John Appleseed
2012/11/11(日) 13:04:05.57ID:62UoCiLNご丁寧にありがとうございます!
今からやってみます
0945John Appleseed
2012/11/11(日) 16:34:12.89ID:p28ttuY6WindowsVista。iPhone5、USBで接続。
普段はiPhoneからApp購入→購入したものを転送として同期とってたんですが、
PCのiTunesからAppを購入してもApp一覧に何故か追加されなくiPhoneに転送できません。
iPhoneから転送した)Appは ダウンロード済 と表示されているのですが、PCでダウンロードしたAppは 雲のマーク?が出ているだけで、
ダウンロード済になりません。
なんででしょう('A`)
0946John Appleseed
2012/11/11(日) 16:43:26.85ID:p28ttuY6今までずっとシンボリックリンクで外付けにAppデータ保存してたんですけど、そもそも今のiTunesはiTunesで使用するデータそのものを
完全に違う場所に指定できるようになったんですね・・・。
0947John Appleseed
2012/11/12(月) 22:12:16.99ID:xYohOJzz電子マネー使ってます
0948John Appleseed
2012/11/13(火) 00:26:50.43ID:8qC9/43IiTunesカードの怖い不正って、どんなの?
あんまり例が思いつかない。
まあ、最悪買ったカードの金額以上の被害はないと思うけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。