トップページapple2
983コメント332KB

iTunes 質問スレ みっつめさ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed2012/02/28(火) 13:06:50.71ID:vREb5M1N
書き込む前に必ず読むこと!
1:解らない事があればiTunesを起動して [ヘルプ]>[iTunesのヘルプ] を読む
2:質問する前にアップルや外部サイトをみること

◆アップル公式サイト
・iTunesについて&ダウンロード
ttp://www.apple.com/jp/itunes/overview/
・サポート&良くある質問
ttp://www.apple.com/jp/support/itunes/

Windowsユーザー用です。

※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1314877564/
0802John Appleseed2012/09/28(金) 05:32:21.94ID:xU8ZoGWi
>>801
音質が上がる訳ないじゃんか (^^;
音質を上げるためのデータをどっから持ってくるんだよ?
0803John Appleseed2012/09/28(金) 12:04:36.38ID:aOgPsMiZ
音質が向上しないばかりか、タグまで消えてしまうという…
0804John Appleseed2012/09/28(金) 18:46:21.66ID:mXkJVLLA
解決方法教えて下さい

itunes LPのアルバム買ったんだけど
LPのデータのダウンロード後の処理中に30%で止まってそのままダウンロードエラーになる
エラーコードは5000
あと十分なアクセス権利がないとか言われる
なぜかLPのデータ以外の音楽ファイルは普通にダウンロードできる
0805John Appleseed2012/09/29(土) 14:26:13.93ID:LZYoLdNC
今iPodに入ってる曲って
新PCにitunesDLして接続したら全て消えるんでしょうか?
教えてください。
0806John Appleseed2012/09/29(土) 14:53:08.01ID:vkdvl5m1
はい
0807John Appleseed2012/09/29(土) 18:20:05.48ID:ZAALgkUx
家族でiPhone5使う場合、データとか音楽、とかどうなるんでしょうか?
勝手に同期されたりする?

音楽とかすべて別々に分けたいんです
後はiPhone5使う場合iTunesCardが必要なんでしょうか?
0808John Appleseed2012/09/29(土) 18:59:58.22ID:7RAQEKfY
windows xpです。
itunesをアップデートしようとすると
「キーIpodManager, IPodManagerUI,¥CLSIDに対する値の名前を取得できませんでした。」
とエラーがでて出来ません。
最新版のをダウンロードしてそれを実行しています。

対処方法わかるかたいますか?
0809John Appleseed2012/09/29(土) 19:25:08.40ID:2Z8JsY4l
レジストリでも壊れてるのか?
0810John Appleseed2012/09/29(土) 19:29:37.37ID:7RAQEKfY
>>809
レスありがとうございます。

今まで何回試してもだめだったのに、いきなりできました。
わけがわかりません。
解決しました!
0811John Appleseed2012/09/30(日) 22:27:34.83ID:Z5A8Mmca
iTunesを最新のに更新するを何度選んでも更新しないんですけどどうしたらいいんですか?
CD取り込めないのはその所為かもしれないので
0812John Appleseed2012/10/01(月) 00:34:45.13ID:Prm0XCjR
>>807
例えば、夫婦でPC一台、iPhone2台ってこと?

PCで夫用ユーザーアカウントと妻用アカウントをつくって、それぞれiTunesを起動して、必要な音楽等をライブラリに取り込む。
違うユーザーのiTunesは違う内容になるので、iPhoneを、それぞれ自分のアカウントでログインしている状態のPCにつなげば、そのアカウントのiTunesに紐付けられる。
iCloudに登録するAppleID(購入用とは違うものでいい)は、別にしないと混乱するかも。
0813John Appleseed2012/10/01(月) 10:21:59.91ID:V8HUj8j6
>>811
直接公式でダウンロードしてから、それを実行するのをやってみては?
それも無理そうなら、アンインストールした上でもう一度。
0814John Appleseed2012/10/01(月) 10:25:14.20ID:V8HUj8j6
>>807
iTunesCardは必要ではないよ。
ID作る話なら、無料アプリをダウンロードすれば、
その時の作成工程はカードいらない。

複数台の場合、それぞれ同期内容を完全に分けることもできるし
完全にiTunesの環境をPCのユーザーで分けてしまって別扱い、
とかもできる。
0815John Appleseed2012/10/01(月) 21:10:04.33ID:pPxrx3J4
どなたか助けて下さい。
先々月ほど前から、iTunesがiPhone等をデバイスに認識しないことが多発しており、公式ガイドに従って全ての手順を踏み試したのですが解消されず、そのままになっておりました。
そして先日、iPhone5が届いたので早速繋いでみたのですが、案の定、認識してくれません。
そこで再び、公式ガイド通りに再インストール作業を行いました。
全く改善せず、再び繰り返し同作業を行い起動すると、なんと、音楽やアプリが真っ新な状態になってしまいました。
フォルダは、iTunesフォルダごとEドライブに移行済です。
再インストール作業は四度目、これまでは音楽は普通に読み込まれました。
公式ガイドを参照し、iTunes設定のフォルダ統合作業やマイミュージックのiTunesフォルダ上書き後のiTunes起動時のライブラリ選択、フォルダ統合作業は実施済みです。が、改善しません…
PCスペックはWin7、メモリ12G、空き容量も十分にあります。
ちなみに、iTunes起動に2分、設定プロパティ表示に1分程かかります…
泣きそうです…
どなたかご助言頂けますと助かります。
長文すみません。
0816John Appleseed2012/10/01(月) 21:23:47.69ID:oeS4oRSx
PCからiTunes使ってiPhoneに音楽を入れる時に、楽曲に設定したアーティストとかの読み仮名が反映されないものがあって

それで一度、読み仮名を消して再入力すると反映されるんだけど、ほかの新しい曲を入れるとまた元に戻っちゃうんです。

解決方をご存じの方がいらっしゃったら、ご教授願いますm(_ _)m
環境↓
PC:windows7 ultimate 64bit
iTunes 10.7.0.21
iPhone5
0817John Appleseed2012/10/01(月) 23:51:58.65ID:aL022+ln
コンピレーションの一部でなぜか1つにまとめられん…
0818pass2012/10/02(火) 17:45:59.13ID:fjGm5/3k
windows xpです。
itunesをアップデートしようとすると
「キーIpodManager, IPodManagerUI,¥CLSIDに対する値の名前を取得できませんでした。」
とエラーがでて出来ません。



レジリストを修復しても、上記のものが出てきます。
どうにかなりませんか??更新したいんです。

どなたか、お助けを・・・(>o<)
0819John Appleseed2012/10/02(火) 18:02:31.99ID:z0lEM7v/
>>818
>>808 と同じか
0820pass2012/10/02(火) 18:06:02.73ID:fjGm5/3k
そうなんです。。。
困り中。。。。
0821John Appleseed2012/10/03(水) 18:20:16.43ID:AWZd/CN+
まさにこれ似たことが起こったのですが
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1295025182
対処法などわかる方いらっしゃるでしょうか?
この方との違うところがありますが、
最後の変更前ではサインインできないです。
MyAppleIDでIDを変更してログインし直そうとしたら
こうなりました。
0822John Appleseed2012/10/03(水) 20:55:54.89ID:HBZDU225
iTunes Storeが表示されません、真っ白い画面になります
Appleサポートにあった、コマンドプロンプトの操作をしても
治らないし、Appleソフトを全部アンインストールして
iTunesをインストールし直しても治りません。
誰か、分かる方おりませんでしょうか?
お願いします。
0823John Appleseed2012/10/03(水) 21:59:07.14ID:fFVOCrwv
iPhone5に音楽が同期できません。

iPhone再起動、PC(NEC)再起動しても変わらず、iTunesアンインストール、再インストールしてもダメです。

同期しようとするとステップ4/4「Safariセーフ・ブラウジング・データをダウンロード中」から進みません。
Safariの設定から詐欺サイトの警告もOFFにしましたが変わらず。

手動で管理しようにも、今度は「更新の準備中」から進みません。

助けてー!
0824John Appleseed2012/10/04(木) 01:15:34.08ID:NZ+a4TtX
iphone5を買って使っていたのですが、不具合があり交換してもらいました。iTunesで有料のアプリを落とす際、セキュリティ質問の解答が分からず困っています。レスキューメールも設定していなかったのですが、どうにかする 方法はないでしょうか?
0825John Appleseed2012/10/04(木) 12:02:09.14ID:zoq6/YYr
>>816
俺もなる。
3GS(OS5) に同じアーティストを入れてみてならなかったから、OS6 のバグかも
0826John Appleseed2012/10/04(木) 19:33:38.12ID:viyoWdWK
>>824
AppleにTEL
直接答えてはくれないが、ヒントはくれる。
0827John Appleseed2012/10/04(木) 19:35:14.32ID:blssKIvA
>>822
インターネットアクセレーターのたぐいを入れていると真っ白い画面になることがある

http://support.apple.com/kb/TS1379?viewlocale=ja_JP
0828John Appleseed2012/10/04(木) 20:25:16.01ID:H4UGA7rJ
iTunes Storeで曲を後で購入したい時にチェックみたいな感じは出来ないですか?
pingを利用してたのですが、無くなったので困ってます
0829John Appleseed2012/10/04(木) 20:30:38.25ID:MCvfGGv/
>>828
プレイリストにドラッグ&ドロップしておけば
0830John Appleseed2012/10/04(木) 20:32:55.30ID:H4UGA7rJ
>>829
ありがとうございます。
こんな事できるなんて知らなかった
0831John Appleseed2012/10/04(木) 20:35:16.53ID:MCvfGGv/
使ったことなかったけどウィッシュリストってのもあるな
0832John Appleseed2012/10/04(木) 21:00:52.29ID:8ZRmt6fF
ウィッシュリストはカートみたいなもん
0833John Appleseed2012/10/04(木) 22:16:03.37ID:NZ+a4TtX
>>826
ありがとうございます。しかし適当に入れてしまったせいでヒントでわかるレベルじゃないと思うんですよね。もう諦めるしか無いんですかね?
0834John Appleseed2012/10/05(金) 00:37:43.51ID:51yZzHJf
シンクサービスの件が解消されない・・・うぅ
0835John Appleseed2012/10/05(金) 00:47:51.70ID:pU0vXvTD
解決方法教えてください

iPodtouch代わりとして使用しようと思って家族からiPhone3GSを貰いました
しかしiTunesと同期しようとすると
「不明なエラーが発生しました(1150)」
と表示されて同期出来ません

解決方法を検索してみて、見つかった答えに
iTunesをインストールし直すというものとiPhoneを初期状態に復元するというものが見つかりました
とりあえずiTunesをインストールしなおしてみましたが変わらずエラーが表示されてしまいます
もう一つの方法は、もらうときに設定されていたものがいろいろと消えてしまうのでは困るのでやっていません
(もしかしたら設定に何か問題でもあるんでしょうか・・・?)

iOSは6.0 iTunesも現在最新バージョンのものを使っています
PCはWindowsで、前使用者の使っていたPCとは別のものです

どなたかよろしくお願いします
0836John Appleseed2012/10/05(金) 23:09:49.16ID:DuX2zhJC
今年中にリニューアルするって聞いたけど、新しい情報でてきた?
0837John Appleseed2012/10/06(土) 03:25:55.29ID:4st+nQoL
>>835
USBで接続しているものをすべてはずしてみてから、3GSをつないでみる。
PCを再起動して、ituneだけきどうしてから試してみる。

これだけでも、かなり改善されるはず・・というか、うちはそれで治った。
0838John Appleseed2012/10/06(土) 06:30:06.83ID:y2FkmEk9
winで使っています
ライブラリの一覧を表示させた時、左側のライブラリ・STORE・GENIUS・プレイリストが並んでいる一番下に、
選択されている曲のジャケットが表示されていたのですが、現在はそれが有りません。
どのようにしたら再び表示させられるでしょうか?
御回答よろしくお願いします
0839John Appleseed2012/10/06(土) 08:08:13.15ID:y2FkmEk9
すみません自己解決しました
一番下のバーにある?ボタンを押したら再び表示されました。
スレ汚し失礼しました
0840John Appleseed2012/10/06(土) 12:04:44.22ID:lOg1rOXI
既出でしたらすみません

iPodの設定などの文章が見切れてしまいます
どなたか解決法の指南をお願いいたします

ttp://i.imgur.com/OCASx.jpg
参考にキャプを一枚載せておきます
赤枠内が問題の箇所です
隠してありますが名前、容量、バージョン、ナンバーもそれぞれ下1/3が見切れてしまっています
あと画像ですと『最大音量を制限する』の下にまだ項目があるように思えます

そしてこちらは上ほど深刻ではないのですが、itunesがデスクトップにあると常にitunesが前面に来てしまいます
その都度最小化すれば済む話ではありますが、何度もやっているとさすがに不便に感じます

こちらに書き込むのは初めてなもので、もし不手際がありましたら申し訳ありません
よろしくお願いします
0841John Appleseed2012/10/06(土) 13:46:55.11ID:lOg1rOXI
連投失礼します
2つ目の問題はアップデートにより解消しましたが一つ目は引き続きです

ちなみに先日初めてiPodを購入しました
itunesは以前にインストールしていましたが、
iPodを伴う使用はほとんど経験がありません

0842John Appleseed2012/10/06(土) 17:48:04.52ID:YbesRgtF
>>837
どちらとも試してみましたが
エラーが表示されてしまい、同期できません

他に改善策はないものでしょうか
0843John Appleseed2012/10/06(土) 23:04:46.19ID:+Jjprbjp
なんか曲を聴くたびに曲がunknownのアルバムに飛んでいくバグが発生したんだが。
0844John Appleseed2012/10/07(日) 08:32:27.56ID:YFJX6u5n
タグが消えてってるんじゃないかな
ライブラリ上ではタグ入力されてるようにみえるんだけど実際にはファイルに記録されていなかった場合、稀にそうなる
0845John Appleseed2012/10/07(日) 23:42:56.25ID:REEIamz5
iTunesの質問忘れてiPhone5からアプリ買えないんだけど助けて下さい
0846John Appleseed2012/10/07(日) 23:45:59.58ID:SKKkXjtX
変更すればええやん
0847John Appleseed2012/10/07(日) 23:48:35.31ID:REEIamz5
>>846
そうすると今まで買ったアプリのアドオンとかが使えない
0848John Appleseed2012/10/08(月) 00:39:29.07ID:vk7UqzvC
>>847
自己解決しました
ありがとうございました
0849John Appleseed2012/10/08(月) 20:03:25.49ID:MRbOiFTy
復元をしたらソフトウエアのダウンロードが開始されて終わったらエラー9006がでて復元できません。
自分でググってその通りにやってもできませんでした。
助けて下さい
iPhone5です
0850John Appleseed2012/10/08(月) 20:47:00.21ID:Z46AvWeZ
教えてください。
「ビットレートの高い曲を次の形式に変換」の、ビットレートの高い曲の定義は何でしょうか
ACC128kbpsに変換して転送する設定にすれば128kbps(ACCでもmp3でも)より大きいファイル、という事でしょうか。
(256kbpsも同様)

たとえば、一部の曲をALAC、それ以外はmp3・320kbpsでitunesに取り込んでいる場合に、
ALACだけをACC・256kbpsに変換して、mp3はそのまま転送す事は可能なのでしょうか。

言葉を額面どおり捉えると、MP3・320kbpsがAACに変換されている様で
凄く無駄に思えるので・・・
0851John Appleseed2012/10/08(月) 22:41:51.71ID:bdFlaTQZ
なんかiTunesダウンロードできないんですけど、対処法教えてください。
0852John Appleseed2012/10/08(月) 23:39:38.17ID:TGLNy6bu
>>851
http://www.apple.com/jp/itunes/
0853John Appleseed2012/10/08(月) 23:41:54.04ID:uab7Yb1C
>>848
自己解決しないでくれー、俺も困ってるんだ。
0854John Appleseed2012/10/09(火) 11:00:49.49ID:AdvdXBRM
iPod touch予約してるんですがiTunesも始めて使います。
itunes側に曲をあらかじめ登録していれば、PCと繋いだらiPod側に転送されますか?
それとiTunesで落としたアプリをiPodに転送した後、iTunes側のアプリを削除してまた同期するとiPod側も消えますか?
0855John Appleseed2012/10/09(火) 16:53:24.12ID:t0WfwDq6
iPhone4sがiTunesに認識されないのですが、どうすればいいのですか?
iPhoneの充電はできるのですが、PCにも認識されてない状態です。
ケーブルが原因ですかね?
因みに初めてPCに接続&iTunesをインストールしました。
0856John Appleseed2012/10/09(火) 17:28:29.84ID:RX/HW3dE
充電されてるならケーブルは大丈夫じゃないかなあ
ノートンとかでドライバがひっかかってうまくインストールされていないケースはよくあるよ。
iTunes入れなおしてみては。
あとつないだままスリープ長押しの電源オフ→オンで認識することもある
0857John Appleseed2012/10/09(火) 20:31:03.66ID:nsTpe8Uw
iTunes のパスワードについての質問です
通常使用しているパスワードが今日、突然使用できなくなり
(原因不明。CapslockやNumlkが原因で無い事は確認済み)
仕方なくパスワードリセットをしたのですが
その後、楽曲を購入しようとすると
「セキュリティ情報」という名称の画面に飛んでしまい
本人確認の情報を求められます。
私は本人確認情報を登録した覚えがないので
そこから先に進めず困っています。
もう一度パスワードリセットすれば解消される
とかなのでしょうか?
0858John Appleseed2012/10/10(水) 03:02:32.51ID:0MfiGfl1
復元関連についての質問です
今使っているデバイスでバックアップを取った後、新デバイス側で復元するとします。
その後旧デバイスでiTunesと同期する際はどのようにすれば良いのでしょうか?
デバイス名を変えれば良いだけですか? ご教授願います。
0859John Appleseed2012/10/10(水) 09:03:01.02ID:8oyLUbSW
iTunesカードの残高が200円でクレカ登録してる時に、500円のアプリやコンテンツ購入した場合iTunesカード200円が先に引かれて足りない分300円がクレカ決算になるってコトでおk?
0860John Appleseed2012/10/10(水) 12:58:38.83ID:trSlm9Jq
マルチ氏ね
0861John Appleseed2012/10/10(水) 17:31:56.59ID:OpFnEsE2
>>854
そうだよ。
iPodを繋いでから、音楽、アプリそれぞれ、同期するにチェックするのを忘れないように。
とりあえず繋いで出てくる画面みたら、
なんとなくわかるよ。

0862John Appleseed2012/10/11(木) 23:26:09.23ID:25CbQuL3
パソコンには高いビットレートで取り込み、デバイスには低レートで転送する事は可能ですか?
ウォークマンではやり方が分かるのですが、iTunesだと分からないので御教示願います。
0863John Appleseed2012/10/11(木) 23:57:52.17ID:9OxLrhw/
iPodのデバイスオプションにあるよ
128、192、256kbpsの3つから選べる
0864John Appleseed2012/10/12(金) 12:42:03.70ID:WNwzsl8I
6年ぶりにサインインしたくらいこれまで基本的にリッピング専用みたいな使い方してきたから
最近のstoreには疎いんだが
2006年にウーロン茶のソングコードで貰った曲が3曲あるんだけど、購入履歴には3曲あるのに
購入済みの方には2曲しかないんだが何かおかしなことになってるのか?
その購入済みに無い一曲っていうのは東京事変の修羅場でもしかしたら何らかの事情でもう売ってなくて
再ダウンロードリストにないのかなと思ったんだがそういうわけでもないみたい。
0865John Appleseed2012/10/12(金) 15:26:41.10ID:v8KqEDBA
>>864
その一曲だけ、違うデバイスや、PCの別のユーザーアカウントで起動したiTunesでダウンロードしたとか?
0866John Appleseed2012/10/12(金) 16:06:40.75ID:WwdHWvSU
PC規制されたからID違うけど864です。
携帯まで規制されたらレス貰ってもレスできなくなるがその時はスマン。

>>865
購入履歴見たらAと修羅場の2曲を同じ日に買って次にBを買ったことになってるからユーザーアカウントは同じなはず。デバイスに関しても全部同じPCで買ってる。
で、購入済みにはAとBだけが載ってる。
0867John Appleseed2012/10/13(土) 08:38:58.19ID:dxOGmBgo
itunes storeに繋がらないのですが、原因がわかりません。
診断を行うと「セキュリティ保護されたリンクに失敗しました」とでてきます。
ヘルプを開くと真っ白で見ることができませんし、CDのトラック名取得などもできません。
0868John Appleseed2012/10/13(土) 09:28:01.80ID:6vwblKFI
itunes本体で1440×1080のtsファイルを
同じ画素数のm4vに変換したファイルって
再生できない?
音声はでるけど画像は数秒に一回更新されてカクカク
環境は10.7のwin版です
pcのスペックは最新の高グラのゲームが
動くくらいで、他の再生ソフトなら問題なし
あと共有でiphone5で再生させるとヌルヌル
0869John Appleseed2012/10/13(土) 19:36:55.16ID:iOt5/UrD
iPod内にあるiTunesで作ったプレイリストの中の曲が勝手に消えてしまうのですが何故なのでしょうか
最初はiPodが壊れてるのかと思い新しいのに買い換えましたが、新しいのにも同じような症状が見られるのでiTunesの不具合かと思った次第です

ちなみに古い方は第二世代Touchで新しくしたのは第五世代Touchです
Touch特有の不具合だったらすいません
0870John Appleseed2012/10/14(日) 01:13:59.35ID:yjkHs4SM
>>869
その消えてしまう曲はiTunesで再生出来ますか?ファイルが見つからないかもね。
もしくはミュージックタブで同期設定を見直し。
0871John Appleseed2012/10/14(日) 08:53:20.00ID:8BaCXztc
ヘルプを見て色々試したのですがどうしてもわからないので質問させてください><
CDをインポートはできるのですがファイル→プレイリストからディスクを作成で焼こうとすると
ディスク作成機能またはソフトウェアが見つかりませんと表示されます・・・

仕様PC/ASUS K53E Win7/64bit
ドライブ/MATSHITA DVD-RAM UJ8B0 
DVD±R/±RW/RAM/±RDL
itunes ver.10.7.0.21
GEARAspiWDM.sys ファイルver.2.2.3.0

itunesヘルプの診断プログラムでCD/DVDドライブテストをしてみたのですが
手持ちの音楽CDをセットすると
テストする光学式ドライブを選択する画面で【ドライブを選択】しか選べないんです。
(ドライブ名が出てきません。)
普通にitunesを開いてCD読み込み(インポート)は普通に出来るのに
ドライブテスト&ディスク作成が出来ないんです><
ややこしくて申し訳ございませんがわかる方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
0872John Appleseed2012/10/14(日) 10:19:50.09ID:8BaCXztc
連投ごめんなさい。5時間格闘して解決しました。
理由はわかりませんがドライブが認識されていないようでした・・・
再インストールで復活しました。
DVDも普通に観れたしインポートもできたので認識されてないとは思いませんでした。
書き込みだけできない事ってあるんですね:;
お騒がせして申し訳ございませんでした。
0873John Appleseed2012/10/15(月) 11:55:24.22ID:62aLDGiG
CDをいれてもジャケットの画像が出ないのはどうしたらいいですか?
他の所から画像をドロップドラッグしてもダメなんですか?
0874John Appleseed2012/10/15(月) 14:20:05.02ID:R76ctyu6
iTunes Storeにないものはメインウインドウ左下のアートワーク窓にドラッグ&ドロップでおk
0875John Appleseed2012/10/15(月) 23:02:36.18ID:62aLDGiG
>>874
やってみます
ありがとうございます
0876John Appleseed2012/10/18(木) 14:23:29.51ID:oZtm7rpq
i-pod miniに現在入ってる楽曲をiTunesに移すのは
どのようにすればいいのでしょうか?
0877John Appleseed2012/10/18(木) 14:33:14.67ID:F0ifIWcp
>>876
iTuneにつなげばいいんじゃね?
それが正当な手段で手に入れた楽曲であるならばな
0878John Appleseed2012/10/18(木) 18:39:14.56ID:DywKHYF/
>>877
同じ曲のデータが入ってないiTunesに同期したら消えちゃうよ
0879John Appleseed2012/10/20(土) 09:41:25.69ID:UzY+ENJH
>>878
使い方まちがえてるんじゃね
0880John Appleseed2012/10/20(土) 19:14:16.03ID:pFE2sMtr
iTunesの終了時にエラーメッセージが出る・・・

ゲフォのGTX670使っててサラウンドモニタにしてるときだけど。
ただの拡張モニタにもどすと出ない・・・

再インスコしても直らないお
0881John Appleseed2012/10/20(土) 20:18:21.52ID:XtECktld
バージョン11のリリース日って?
0882John Appleseed2012/10/21(日) 01:30:23.04ID:xa66xFzi
アプリとか課金するときに「このデバイスで初めての購入となるため…」ってなるんだが、全然答えわからん
質問英語だし、なんなんだこれ?
0883John Appleseed2012/10/21(日) 13:00:30.05ID:WcECkRUH
カキンとかのゲーム用語を他所で使わないほうがいいぞ
まったく別の意味になる
0884John Appleseed2012/10/21(日) 14:55:30.61ID:qNyEA7GN
iTunes10.7が起動できない。10.6のときは普通に使えていたんだけど。
ネットで調べて、10.6とそのたもろもろのapple製ソフトをアンインストールして再起動しても無駄、
SC info.sidb削除しても無駄。

万策尽きた。。iPhone5もいじくれないし、最悪だわ。
11まで待つしかないのかね。
0885John Appleseed2012/10/21(日) 18:43:46.39ID:DLCydjax
iTunes(1つのAppleID)に複数のiPhone登録出来たっけ?
iPhone5 2台体制になるから不安だ。
教えろください。
0886John Appleseed2012/10/21(日) 21:15:08.48ID:bDZ/+nuK
メールアドレス変更のためAppleIDのアカウント変更を行ったところ
ログインする度に「お客様のメールアドレスが変更されたか、または無効です」
と出るようになり、AppleIDの詳細を編集の画面に飛びます。
そこで完了をおすと「Invalid sesseion」となり再び完了をおすと「アカウント情報の
編集中にアカウントの変更がありました、編集内容を保存出来ませんでした。ばらくしてから
もう一度お試しください」と出ます。

対応策(お支払い情報を編集する)を調べ試してみたのですが一向に変化なしで困ってます。

ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか
お願いします
0887John Appleseed2012/10/22(月) 00:19:18.44ID:q6VhCgEa
>>885
自分のiTunesには、iPod shuffleとtouch 4thとtouch 5thとiPadがつながっている。
残念ながらiPhoneはないが、iPhoneでもできると思う。
0888John Appleseed2012/10/22(月) 01:24:19.60ID:BwYXMUJv
ホームシェアリングに、知らない名前のライブラリが入ってくるのですが
これってもしかして私のアカウントで、誰かが不正ログインしてるってこと?
取り外しボタン押しても消えないし怖いです
0889John Appleseed2012/10/22(月) 07:22:18.13ID:FW8Jq3Zy
>>885
3Gから歴代乗り換えてるけど全部繋いで同時に管理出来るよ。今もau,SBのiPhone5を2台管理してる。
0890John Appleseed2012/10/24(水) 19:39:07.70ID:2OC6XWOc
iTunes storeに接続できません。それだけでなく、iOSのアップデートや復元もサーバーに接続できないと表示されて出来ません。
ファイアウォールの設定などの解決方法を一通りやったのですが未だに繋がりません。
iPhone4SとiPod touchの4を使っています。
0891John Appleseed2012/10/25(木) 02:45:15.56ID:1cPPo9ai
iTunesとiPadを同期する際に、
あるAppのチェックを外してiPadから削除する→
再度チェックを入れて同期する
この手順だとゲーム等の場合セーブデータが初期化されてしまうのですが、
これは仕様なのでしょうか?
0892John Appleseed2012/10/25(木) 21:45:05.45ID:t8AQY7Lt
そりゃそうだ
0893John Appleseed2012/10/25(木) 21:51:36.19ID:E6vaaTbo
iPhoneと同期したらiPhoneの曲がほとんど消えてしまいました
iTunesにデータはあるんですけど元のデータはほとんど削除してました
前は同期しても消えなかったのに復活させる方法はないでしょうか?
0894John Appleseed2012/10/25(木) 21:57:15.33ID:dVJkiPYY
ある
0895John Appleseed2012/10/25(木) 21:57:52.20ID:E6vaaTbo
>>894
教えてください><
0896John Appleseed2012/10/27(土) 22:27:08.22ID:mxf0JavX
iTunes storeトップページの右上の「ナビリンク」に、iTunes Plusへの
アップグレードのためのリンクが表示されません。

現在は、アップグレードは実施していないのでしょうか?
正しいアップグレード方法等お分かりの方は教えていただきたく。
0897John Appleseed2012/10/27(土) 23:04:39.36ID:VqZQxMOU
>>997
廃止になったらしいです。

【iTS】iTunes Store統合スレ@配信板24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1308957287/593
0898John Appleseed2012/10/28(日) 00:22:57.47ID:4U+Ww2FW
>>897
有難うございます。
あ、あ、あ、そうでしたか‥_| ̄|○
0899John Appleseed2012/10/28(日) 12:31:16.45ID:igbgtXAv
新しいiTunesってまだでないの?
10月終わっちゃうよ
0900John Appleseed2012/10/29(月) 00:02:49.54ID:QS3qeDAM
itunesを操作するとどんな細かい操作をしても「更新の準備中」と出て数十秒ほど操作不能になります。
症状は曲や動画の入れ替えだけではなく、例えば「曲名を変える、プレイリストの名前を変える、曲を選択する」等でもなります。

同期を間違えて一度全部中身を消してしまってからこうなるようになりました。
解決法はありますでしょうか?
0901John Appleseed2012/10/29(月) 00:23:05.23ID:869+7ZmE
>>900
中身を消したの消し方にも依ると思いますが、ライブラリが肥大化
したままだと考えられます。

SHIFTキーを押しながらiTunesを起動して、別のパスにライブラリを
作り直し、それで遅いか早いか確認してみてください。早いならそのまま
ライブラリ構築し直し、遅いならiTunes削除して再インストールがお勧め。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。