トップページapple2
983コメント332KB

iTunes 質問スレ みっつめさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed2012/02/28(火) 13:06:50.71ID:vREb5M1N
書き込む前に必ず読むこと!
1:解らない事があればiTunesを起動して [ヘルプ]>[iTunesのヘルプ] を読む
2:質問する前にアップルや外部サイトをみること

◆アップル公式サイト
・iTunesについて&ダウンロード
ttp://www.apple.com/jp/itunes/overview/
・サポート&良くある質問
ttp://www.apple.com/jp/support/itunes/

Windowsユーザー用です。

※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1314877564/
0115John Appleseed2012/03/20(火) 22:47:25.40ID:XYH73ZDC
スマートプレイリストで
追加日を4週間以内
種類をミュージックにしているのに、
今日購入した曲のうち、特定の2曲のみiPhoneに同期できない。
iTunes上ではきちんとリストアップされているのに。。。

公式サイトのとおり、ライブアップデートのチェックを外したら治ったけど、
外しっぱなしだと今度追加した新しい曲が引っかからなくならない?
そこでチェックマークをつけると、今度は上記の2曲が同期から漏れる・・・
バグなの?
0116John Appleseed2012/03/21(水) 21:45:58.62ID:NZvqP98n
iPod Touchを購入したので、iTunesを最新パッチ当ててmusicPVを同期してTouchでビデオ再生
どうにかして、連続再生はできないものかと思い
以前、iTunesのビデオの種類をミュージックビデオに変更したのを思い出し
全選択で一括でミュージックビデオに変換したところ
きれいさっぱり、ライブラリムービーから消えました・・

元ビデオファイルはマイドキュメントにあるから、マイドキュメント → iTunesムービーライブラリを
やっても入りません。。
どなたか原因解りませんか?
iTunesバージョンは、10、6、0、40 となってます
0117John Appleseed2012/03/21(水) 22:06:56.81ID:NZvqP98n
>>116 ライブラリー、ミュージックに移動してました。すみません
しかし、新しく元ファイルをライブラリムービーに入れるのも出来なくなるんですね^^;
0118John Appleseed2012/03/21(水) 22:58:09.39ID:Zl4A1Wx3
iPhoneを同期した時にAppをPCにコピーされるのを防ぐ設定はありますか?
0119John Appleseed2012/03/22(木) 00:19:04.19ID:rYZACz+S
iPhoneやiPadでwifi同期をオンにするとめちゃくちゃ重くなる。
プチフリーズみたいな感じで曲一覧をスクロールしてても止まったり、曲をダブルクリックしても反応が鈍かったり。

wifi同期自体は非常に便利なのでオンにしたいんだけど、何か方法無いかな?
0120John Appleseed2012/03/22(木) 14:35:14.57ID:HT/rWRFo
13019エラーってやつが出てしまった。
調べたら、ipodを認識させて「ミュージック」タブから「音楽を同期」
させてボイスメモを含めないにしろってことだけど、この「音楽を同期」って
itunesライブラリの曲が同期されるってことで、認識させてるipodのライブラリの
同期ではないんでしょうか。
手動で普段管理してるので、itunesで一番上にある「ライブラリ」には
曲が入ってない状態です。
0121John Appleseed2012/03/22(木) 23:02:28.16ID:pUIg04qd
itunesに取り込んだらCDに入ってるはずの曲と違うものが
入ってたんですけど何ででしょうか(;;)
0122John Appleseed2012/03/22(木) 23:17:49.84ID:BJW/sqJn
>>121
ゆうれいです(゚Д゚ )
0123John Appleseed2012/03/22(木) 23:22:19.93ID:pUIg04qd
ゆうれいなんですか〜(;;)
直らないですかね?
0124John Appleseed2012/03/23(金) 01:50:26.86ID:eiXy1NOg
昨日OSの再インストールしたのですがバックアップデータからitunesの復元が出来ません。
Windowsでただバックアップとっただけでは復元出来ないのでしょうか?Win7のProを使用しています。
0125John Appleseed2012/03/23(金) 14:45:22.20ID:hWDY2top
>>124
もちろんライブラリもバックアップしたんだよね
0126John Appleseed2012/03/23(金) 15:33:44.08ID:eiXy1NOg
>>125
ライブラリもバックアップしました
0127John Appleseed2012/03/24(土) 10:55:54.11ID:mk6ZZaZv
すいません
>>114お願いします
0128John Appleseed2012/03/24(土) 11:47:11.63ID:H9YHKieW
なんかiTunesStoreに繋がらんのだが、俺だけ?
エラーが出る
0129John Appleseed2012/03/24(土) 11:52:25.05ID:05GVu/u2
>>128
おまえだけ
0130John Appleseed2012/03/25(日) 10:16:26.92ID:kIXfpwuk
itunesで焼いたCDだけ車のナビが録音を始めないんだがプロテクトみたいなんかかるん?
CDRにmp3で焼きました。
0131John Appleseed2012/03/25(日) 13:35:40.23ID:qPW4V6GX
iTunes落ちてる
0132John Appleseed2012/03/25(日) 13:41:02.61ID:qPW4V6GX
>>130
mp3はダメだろ
0133John Appleseed2012/03/25(日) 13:57:55.97ID:w4QPfnX4
CDDAで
0134John Appleseed2012/03/25(日) 15:09:56.19ID:fPcMT/Nr
今度パソコンを買い換えるのですがデータの移動はどうしたらいいですか?

iPodにはデータは入っています
新しいパソコンにiTunesを入れて同期をすればいいのですか?

回答お願いします
0135John Appleseed2012/03/25(日) 15:12:08.27ID:ebk2aaPm
>>134
外付けHDDに曲ファイルもライブラリも移してしまうのが確実
0136John Appleseed2012/03/25(日) 18:54:40.96ID:Oe0s2bzP
iPad Wi-Fiでミュージックビデオ購入したんだけど、再生できないぞ。
音は流れるが映像が動かない。
そもそもビデオアプリに入ってないんだけど?
0137John Appleseed2012/03/25(日) 20:31:06.72ID:WzD5QLNO
ムービーが取り込めない・・・

Craving Explorerってブラウザでニコ動から持ってきたMADをipodに入れたいんだが、
itunesが読みこんでくれない・・・

動画をダウンロード→iod→mp4と選択したら、itunes media playerというソフトで見れるような感じで保存されたから、
これをライブラリのムービーのページにドラックしたんだけど、コピーされてくれないんだ。

以前はこれでいけてたんだけど・・・
どうすればいいのか教えてほしい
0138John Appleseed2012/03/26(月) 00:19:08.34ID:KyZn9wCJ
質問

使用iTunes(OSはwinVista)とiOSは最新のバージョンで、iPhoneは4。
歌詞がついてる曲をiPhoneと同期してて、その歌詞を消したくなったのでプロパティから歌詞を真っ白にして同期。
しかし変わらなかったのでいったんiPhoneの上からその曲を削除してしまい、歌詞を消した曲を新たにiPhoneに追加した。

すると、摩訶不思議なことに、なぜかiPhone上で歌詞が消えていない。
(iTunesからはもちろんしっかり消えてる)
いったいどこに記憶されてんだ?

次に、試しに歌詞を「真っ白」ではなく「少しだけ変化」させてiPhoneに入れ直す。
すると、iPhoneでもその変更が反映されてて、なんだ、さっきのは気のせいか……と思いもう一度歌詞を真っ白にする。

すると、すっごい不思議なんだけどなぜか「真っ白にした場合だけ」iPhoneで反映されない。歌詞の最後の変更を記憶してる。
1文字でも歌詞をつけてれば全く問題なく変更が反映されるのに、なぜか真っ白にだけはできないのが不思議すぎるんだけど、心当たりある人いる?
0139John Appleseed2012/03/26(月) 02:40:47.13ID:+mzLMWJ0
長井産業
0140John Appleseed2012/03/26(月) 02:42:02.09ID:YxLdtr4g
みんなiTunesStore繋がる?
昨日からカテゴリとTOPは一切開けない
0141John Appleseed2012/03/26(月) 02:52:10.17ID:KyZn9wCJ
>>139
つまり、iTunes上で歌詞消してもう一度iPhoneに転送してもなぜか消えず、
操作ミスかとも思って念のため歌詞を「消す」じゃなく「変える」にしたらなぜか反映されて、
なんで「消す」は受け付けなくて「変える」は受け付けられるのか不思議だって話。

>>140
つながる
0142John Appleseed2012/03/26(月) 03:15:29.63ID:Hs/ylV4t
アルバムを買ったら次にiTunesに接続するとデジタルブックレットを入手出来るってあるけど、どこに入るんですか?
0143John Appleseed2012/03/26(月) 12:12:18.58ID:/gvn2iep
>>137 動画の詳細でコーデックが対応してるか確認
どうせ使えないんだからめんどくさがらず再エンコ
0144John Appleseed2012/03/26(月) 18:05:52.04ID:pFrk+Y7h
もう何年も昔に一度だけiTunes登録曲からCD作成する機能使ったんだが、
今ってもうその機能ないの?検索しても古っるい記事しかないことを見るに…
0145John Appleseed2012/03/26(月) 18:10:27.49ID:wXYivnNk
>>144
あるよ
0146John Appleseed2012/03/26(月) 22:40:00.48ID:ugna0513
iTunesについて全くのど素人です教えてください

これはWindows Media Centerと同じ仕組みですか?
CDをshopから買ってきて取り込みCDRに焼けるようにネット内で曲を買って同じくCDRに焼けますか?
0147John Appleseed2012/03/26(月) 22:56:52.53ID:WT+2hp2Q
>>146
買ってきたCDをCDRに焼きたいだけ?
だったらitunesじゃなくても良いのでは?
pcに音楽や動画保存して聞きたいやiPhone ipodなどに音楽入れたい人ならitunes使うんだろうけどね。
ネット内ってiTunes storeって事じゃないよね?
0148John Appleseed2012/03/26(月) 23:05:18.20ID:ugna0513
>>147
これまでは買ってきたのを焼いてたんだけどこれからはネット内で全部(音楽購入など)済ませたいのと
iPhone購入を考えてるのでどうなんだろうと思って
0149John Appleseed2012/03/26(月) 23:12:04.49ID:WT+2hp2Q
>>148
すまん。
Itunes→CDRに焼くと言う作業はした事ないので俺はわからない。
iphone持ちだけどレンタルcd→itunes→iphoneで聞いたり
ネット(にこさうやYouTube)の音楽→itunes→iphoneで聞いてる。アプリとればitunes無しでiphoneで聴ける事も出来る。

0150John Appleseed2012/03/26(月) 23:17:46.75ID:DbRag7xa
>>148
CD-Rに焼くことはできるよ
iphone持つならiTunesは入れておいた方がいいと思う
0151John Appleseed2012/03/26(月) 23:22:06.13ID:ugna0513
>>149
どっちかというと車内で聴く方が多いので質問した次第です
丁寧にありがとうございました


>>150
出来るんですねありがとうございます
さっそくiTunes使ってみます
0152John Appleseed2012/03/28(水) 02:58:55.07ID:aGPmdkb8
キャラクターソングの管理について質問です
曲ファイルのアーティスト欄には、キャラクター名cv声優名 というスタイルで記録しています
このまま同期しますと、同じ声優であってもキャラクターの名前ごとに管理されますが、同じ声優ごとに管理したいのです どのような手段があるでしょうか
更に欲をいえば、その声優が個人名義でだしている曲ともまとめたいです(プレイリスト以外で)
お知恵を拝借できれば幸いです
既出であった場合は申し訳ありません
0153John Appleseed2012/03/28(水) 04:37:54.29ID:OHGMCTe8
>>152
artistsortorder
0154John Appleseed2012/03/28(水) 11:19:51.17ID:E3x2gDcP
今てローソンでポン太カードでituneカードにポイントつくキャンペーンやってるけど
他にもどこかやってますか?
0155John Appleseed2012/03/28(水) 12:44:28.74ID:eCydQnVK
>>153

調べてみましたら、それでらなんとかなりそうなので、頑張ってみます
ありがとうございました
0156John Appleseed2012/03/28(水) 13:03:41.18ID:M7zZyaff
ライブラリを整理ってのでファイルを統合ってのをやって
外付けHDDの方に曲を移そうと思ったんだが
これやってるとファイル名が無効か長すぎますってのが出てエラーになるんだよな
しかも一瞬で消えるからどれが悪いのかも分からん
やっぱこれは1つずつ確認して長そうなのを変えていくしかないのか…?
0157John Appleseed2012/03/28(水) 17:46:41.36ID:a+0Myf7G
iTunesMediaを外付けHDDにおいていたんですけど、急に文字化けしてしまい曲のデータがなくなってしまいました…ライブラリは本体に保存していたので無事でした。なんとか修復する方法はありませんか?いろいろ調べたんですけど出来なくて…詳しい方お願いします!
0158John Appleseed2012/03/28(水) 19:36:05.59ID:xAhKelRr
itunes起動するとギャップレス再生の構成が始まって起動出来ないんだけどどうすればいいのでしょうか?
0159John Appleseed2012/03/28(水) 21:55:28.73ID:2yRbxrgS
iTunesに関してになるかはわからないですが、質問です
iTunes自体は曲を再生中でもCPUリソースを1%弱くらいしか食わないのですが、どうもその状態でオンラインゲームをしてると相性が悪い様で、動作に不具合が生じます
具体的には、CPUやGPUがゲームに対しフルパワーを出せない様です。重い場面になると、何故か使用率が上がらないことがある感じで、別のソフトで曲を再生したらその問題は出ませんでした
0160John Appleseed2012/03/28(水) 21:58:42.24ID:2yRbxrgS
続き
何か解決策はないでしょうか?
スマートプレイリストやインターフェイスの良さから、出来たらiTunesを使いたいのですが…代替ソフトでも構いません
知恵をお貸しください
0161John Appleseed2012/03/29(木) 02:03:34.72ID:nwo0MlcT
初歩的な質問です申し訳ないのですが、
○○というアーティストの曲で何曲か○○feat.□□や△△となってる曲があります。
いつも自分がiPodで聴く時はアーティスト→アルバムの順で選んで聴くのですが、
その方法だとアーティスト欄に○○feat.□□や○○feat.△△が並んでしまいます。
アーティスト○○feat.□□も△△の曲も同じ○○として表示させたかったら名前を変更するしかないのでしょうか?
説明下手で申し訳ないですがよろしくお願いします。
0162John Appleseed2012/03/29(木) 10:46:45.98ID:uRX2F/Vd
>>161
はい
変更なんて簡単でしょ?
0163John Appleseed2012/03/29(木) 10:58:36.27ID:FZG92IIR
設定にアルバムアーティストでまとめる項目なかったっけ?
0164John Appleseed2012/03/29(木) 15:41:11.48ID:nwo0MlcT
>>162
○○feat.□□を○○にするしかないのか…
0165John Appleseed2012/03/29(木) 21:00:06.30ID:AM6x7nXm
itunesカードって産経新聞の30日購読権利の更新とかにも使える?
初回は登録してあるクレジットカードで購入しちゃったんだけど、使えるならセブンとかの割引itunesカードを買ってこようと思うんだが
0166John Appleseed2012/03/30(金) 23:23:47.09ID:RE+0BLi5
>>165
回答がいただけませんでしたので取り下げます
0167John Appleseed2012/04/01(日) 11:10:13.33ID:998A2738
解決したの?
あとから聞きに来る人のために
どうなったか書いておくような心配りは無いんだな。
0168John Appleseed2012/04/01(日) 12:53:30.86ID:glqMojJX
>>167
IDなんかすげえ
0169John Appleseed2012/04/01(日) 18:17:55.91ID:rK9XdGDa
7曲入りのCDアルバムをインポート?するのに二時間以上かかるんだけど、
これってPCのスペックが低いのがいけないの?
一応スペックは
CPU Intel pentium p6200 2.13GHz
メモリ 4GB
HDD 250GB
富士通のノートです
0170John Appleseed2012/04/01(日) 19:20:52.10ID:jfZrfQT/
>>169
そんな時間かかるわけねーだろと思って久しぶりにCD入れてみたんだけど、
これってコンバートしてるんじゃなくて、CDの曲と同じものを
iTunesからダウンロードしてるんじゃね?
だからPCスペックよりも回線の問題のような気がする。
ちなみに今やったCDだと最初は83分と表示されたけど、
大体45分で終わりそうな気配。
0171John Appleseed2012/04/01(日) 19:32:21.98ID:jfZrfQT/
>>169
ゴメン。ダウンロード関係無かった。
インポートは三分もかからなかった。
ちなみにCore2 E6600
2時間は異常だと思う。
0172John Appleseed2012/04/01(日) 20:17:41.51ID:gqeuZvuJ
まず、ドライブの異常やディスクの異常を疑うべき
エラー訂正の有無、他のソフトで読み込むとどうなのか等、調べられることはまだまだある
0173John Appleseed2012/04/01(日) 22:59:53.71ID:OucbA9iJ
フォルダの名前とiTunesライブラリ上の名前を自動で同期する方法ってありますか?

フォルダにはCD取り込んだときの曲名がそのまま入ると思うんだけど、あとからiTunesライブラリ上で
曲名変更したとき、それがフォルダ上での曲名、アーティスト名にも反映されるようにしたいです。
(もしくは逆…フォルダ上での名前変更をiTunes上の名前に反映させるでもOKです)

今までiTunesしか使ってなかったから、フォルダ上の名前なんて気にしてなかったけど
カーナビに取り込むため他社ソフト使わなきゃいけなくなり、フォルダから移したらiTunes上の名前とだいぶ違うのが気になり…
説明がわかりにくいかと思いますが、アドバイスお願いいたします。
01748722012/04/01(日) 23:29:16.23ID:NAOzobqP
iTunesCard初めて購入したのですが
コード入力して登録したあと
アプリを買おうとしても
クレジットカードの情報登録画面が出てきます。
iTunesCardで買うにはどうしたらよいのでしょうか?
0175John Appleseed2012/04/02(月) 09:26:45.57ID:KF55I8Gx
>>173
CDには曲名のデータは入ってないよ。
取り込んだ時の曲の長さ等から判断して
サーバからデータをとってくる。
このデータもCDを買った誰かが登録した物であって公式なものじゃない、
君が登録しなおすこともてできる。

ソフトによってどこのサーバを使うかが違うから
データも変わってくる。

と言う事で気に入らなかったら自分でやるしかない
0176John Appleseed2012/04/02(月) 09:29:49.99ID:KF55I8Gx
って、別のソフトでは取り込んだんじゃなくて
ファイルコピーしたのか。
もともと違うんだから自分で直すしかないんじゃ?
0177John Appleseed2012/04/03(火) 08:13:59.66ID:VgqAMoht
>>173
iTunesライブラリ上のデータを削除したのち、ファイルを削除してiTunes内を から にする。
その後、iPod等と同期させるってのはどうですか?
人柱&報告お願いします。
0178John Appleseed2012/04/03(火) 10:37:37.70ID:geNRNBcZ
何をいってるん
0179John Appleseed2012/04/03(火) 10:42:41.79ID:kXwmlvCU
>>173
iTunes Mediaフォルダーを整理にチェック付けておけば
iTunesで変更すると、フォルダのファイル名も同時に変更されるよ
0180John Appleseed2012/04/03(火) 13:28:17.31ID:Hd2qpo0a
YouTubeでHD動画をダウンロードしてiTunesに入れました。
それをiPodに入れようとしたところ入らなかったので、iTunes内でiPod用に変換したところ、画質が物凄く悪くなりました。
HD画質のまま、iPodで見る方法はないのでしょうか?
0181John Appleseed2012/04/03(火) 13:32:37.81ID:Hd2qpo0a
場違いでしたすいません
0182John Appleseed2012/04/03(火) 20:11:39.00ID:cuASPvMZ
そのiPodが対応してなければ見れない。HD画質なら今のiPod touchでそのまま見れる気がするが
0183John Appleseed2012/04/03(火) 21:17:33.27ID:1tYjmkB1
iGoinLMつかってCDから取りこんだら
普段よりドライブが熱くなります

これは正常でしょうか
また、CD本体への負担(CDの音質が悪くなる等)はありますか?
スレチでしたらすいません。
0184John Appleseed2012/04/03(火) 21:51:51.55ID:18b0SgdJ
itunesに一度保存した動画をワイドに変更する方法ってありますか?
0185John Appleseed2012/04/04(水) 20:48:22.60ID:bnpmV+CX
質問です。
itunesである特定のアーティストの曲を再生しながら早送りをするとそのままitunesがフリーズして落ちてしまうのですが、対処法などありませんか?
問題のアーティストは「ASAP Rocky」で、その他のアーティストの作品ではなんともありません。
itunesを再インストールしたり、元データを再ダウンロードしてインポートしても直りませんでした。
(インターネット上で自らアルバムを無料ダウンロードで配布していますので違法ダウンロード等ではありません。念のため)
0186John Appleseed2012/04/04(水) 21:18:02.30ID:nT74MSZw
再エンコすりゃいいんじゃね?
01871852012/04/04(水) 22:02:21.41ID:bnpmV+CX
>>186
試してみたら直りました!ありがとうございます!
0188John Appleseed2012/04/05(木) 01:11:20.24ID:NeHouZ+o
質問してもよろしいでしょうか。
新しいパソコンを買ったので古いパソコンに入ってるiTunesやその中身を新しいパソコンに移したいのですが、この場合はホームシェアリング機能を使用すれば良いのですか?
あと、ホームシェアリング機能を使うには新しいパソコンにもiTunesをインストールする必要があるのでしょうか?
0189John Appleseed2012/04/05(木) 08:29:11.14ID:caDdqPKr
>>188
バックアップ&リストア
0190John Appleseed2012/04/05(木) 19:58:22.42ID:Fi5mwO0J
AppleID これって、個人情報などを たくさん入れるところがありますが、
適当でいいのでしょうか?

コウエイテクモのゲームシティは適当でいけたので。
0191John Appleseed2012/04/06(金) 06:08:50.02ID:KJoElJ31
質問なのですが、
OSを再インストールした後にiTunesを再インストールしました。
そこから、自分のアカウントでログインしてアプリをiTunesでダウンロードしてから
iPhone4を接続しようとしたらiTunesの状態(iPhone4のフォルダ設定の解除や
アプリのデータクリア?)でiPhone4に上書きされそうなんですが、
iPhone4の状態のままでiTunesと接続は出来ますか?
(iPhone4の状態を上書き)
0192John Appleseed2012/04/06(金) 06:17:18.08ID:DAWl0Zk4
>>190
適当で大丈夫だけど、
郵便番号と対応する都市名は
実在するものを入力しなきゃならないはず

クレカを入力する場合は
試してないから分からない
0193John Appleseed2012/04/06(金) 15:42:47.53ID:AY4Cef99
ユーチューブ見るのに、SpeedBit Video Acceleratorを利用していたのですが、これを入れると、iTunesと干渉してストアにアクセス出来なくなるので削除しました。
ネット速度が不安定でユーチューブがすぐに再生出来ない為、SpeedBit Video Acceleratorを入れたいのですが、iTunesに干渉しない設定とかあるのでしょうか。
もしくは、iTunesに干渉しない同類のソフトはありますか?
0194John Appleseed2012/04/06(金) 20:14:14.84ID:B1zERXKE
最近iPhone購入してappleid 作ったんだがidをPCメールからezwebに変えたんだ
そしたら急にサインイン出来なくなったんだがなんで?
iTunesカードの残高が結構余ってるからこのアカウント捨てたくないんだが
サインイン出来ないし困ってるんだ。
解決法教えてください。
0195John Appleseed2012/04/06(金) 20:28:11.80ID:23Y1O5tc
認証の解除と再認証が必要なんじゃね?
0196John Appleseed2012/04/06(金) 21:04:13.01ID:B1zERXKE
>>195
サインイン自体出来ないから認証できないorz
0197John Appleseed2012/04/06(金) 21:15:38.21ID:vGILT/aY
>>152
俺はアルバムアーティストを統一してる
0198John Appleseed2012/04/08(日) 02:09:04.83ID:/+B0jzXV
誰か、>>138に心ある人いない?
あきらめるか……
0199John Appleseed2012/04/08(日) 12:39:24.47ID:+doMTxrL
質問です。現在iTunesでPodcastを聞いているのですが、番組によって
全て聞く番組と聞きたい分だけダウンロードする番組にわけています。
全て聞きたい番組は登録して、そうでない番組は仮登録して【登録】ボタンの
ようなもので見分けていました。
ところが最新バージョンからは、【登録】ボタンがなくなってしまい、登録と仮登録の
見分けがつかなくなりました。これらを見分けるような方法はないでしょうか?

0200John Appleseed2012/04/08(日) 16:32:43.11ID:zjuPjeJx
itunesでビットレートの高い曲を128kbpsaacに変換したら、
PCにはAAC128kbpsが残るのですか?
それとも、ビットレートの高いままPCに残るのですか?
0201John Appleseed2012/04/08(日) 19:16:46.05ID:HH0Jfl44
>>192 サンクス
0202John Appleseed2012/04/09(月) 00:16:07.56ID:dxhY17R2
何千枚というアルバムを一気に登録したんだが、コンピアルバムが
ばらけて登録される。
まさか手作業でコンピにチェックいれなきゃならんのですか?
枚数的に無理だ・・・
0203John Appleseed2012/04/09(月) 00:17:32.05ID:ipJsLkhj

  (`・ω・´)ノシ
0204John Appleseed2012/04/10(火) 00:17:42.39ID:9CgAYzk0
>198
何が聞きたいのかわからん。
つか質問が心当たりある?
だから
はい/いいえ
となるが、それでいいのか?
0205John Appleseed2012/04/10(火) 00:19:58.32ID:Es3uvmSa
いいえ
0206John Appleseed2012/04/10(火) 00:51:29.81ID:cyHhPCTp
>>202と似たような質問なんだが…

コンピレーションアルバム買ってiTunesで取り込んだらアルバムアートワーク見つからず&同じアルバムなのに4〜5に分けて表示

MP3tagにAmazon.co.jpパッチ当ててアートワーク取り込んだりしてあれこれ試したが駄目だった

対処法よろしくお願いします
0207John Appleseed2012/04/10(火) 02:38:19.88ID:39pKbmDL
最近、同期したiphone4Sで再生した音楽の音量が低くなっている気がする。
アプデで制限掛けられたりしてるの?
それとも俺の耳が悪くなったのかな。
0208John Appleseed2012/04/10(火) 04:59:00.11ID:SdY2d695
>>206
さんざん既出だけど、
コンピにチェックなんかしなくても、
アルバムアーティストを登録すれば解決
0209John Appleseed2012/04/10(火) 09:29:46.72ID:vslDsRdQ
スレ違いかもしれませんが、他に適切なスレを見つけられなかったので質問させて下さい。
数日前から頻繁に他人のAppleID連絡先メールアドレス登録のメールが届いていました。
(その方が私のアドレスと勘違いして何度も登録をしようとしている模様)
リンクをクリックしなければ放置で大丈夫と思ってそのままにしていたら
今日iTunesStoreから身に覚えのない受領番号メールが。
そこには以前から何度も間違って登録をしていた方の名前と住所が記載されていたんですが…。

確認リンクを押してないのに私のメールアドレスが他の方の連絡先メールアドレスに使われるという事ってあるんでしょうか?

これについてはどこに連絡すれば良いのか?
(確実に電話連絡したいのですが、購入についての電話番号しか見当たらなかったので…)

宜しくお願いします
0210John Appleseed2012/04/10(火) 09:34:35.02ID:cyHhPCTp
>>206ですがアルバムアーティストをオムニバスに設定し直してもアーティストのアルバムリストでは7〜8のアルバムとして表示される始末
0211John Appleseed2012/04/10(火) 11:40:42.09ID:cFQm4aF0
>>209
自分かも。何県ですか??
ソフバンが間違ってアドレス登録してるの気づかずに昨日作業してました。
0212John Appleseed2012/04/10(火) 13:29:42.83ID:vslDsRdQ
>>211
こちらは北海道、相手方は宮城県で女性名です
0213John Appleseed2012/04/10(火) 14:16:24.91ID:cFQm4aF0
>>211
違いました。こちら♂なもんで。間違って送られた方には迷惑かけますm(_ _)m
0214John Appleseed2012/04/10(火) 20:01:21.21ID:eqG9Q9Ln
orz結局コンピレーションアルバムはアルバムリストではバラバラ
(全てではない)に表示されるのは仕方が無いのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています