トップページapple2
1001コメント230KB

iPad 3 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2012/01/01(日) 13:26:45.78ID:lVpwf5J2
【価格】iPad 3 Part2【解像度】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1317043786/
0002John Appleseed2012/01/01(日) 13:37:29.40ID:nLDog+rs
>>1
乙だお!
0003John Appleseed2012/01/01(日) 13:39:17.10ID:noPR9rmy
>>1
0004John Appleseed2012/01/01(日) 15:11:45.49ID:6+P2jAi4

まともなスレタイでいいわ
0005John Appleseed2012/01/01(日) 15:46:42.78ID:DoFRTWgl
いちおつ
0006John Appleseed2012/01/01(日) 22:56:47.07ID:oJn/64km
>>1


春までには発売してくれ
0007John Appleseed2012/01/02(月) 01:52:24.68ID:wSxcXu8s
7げと
0008John Appleseed2012/01/02(月) 01:57:11.78ID:8eTOzlRK
いよいよ来月発表か・・・
0009John Appleseed2012/01/02(月) 02:00:13.53ID:bh2AwHbM
もう、JBできなそうだからipad3だろうが4だろうが興味ない
0010John Appleseed2012/01/02(月) 08:33:22.46ID:Nx6P5y7b
>>9
脱獄犯乙
0011John Appleseed2012/01/02(月) 22:43:02.04ID:4rgPzGZl
やっちまった・・・ipad3買う前に財布(9万)なくした
買う気失せる以前に金がねえ
0012John Appleseed2012/01/02(月) 22:57:35.78ID:0fMmcd00
>>11
ど、どんまい
0013John Appleseed2012/01/02(月) 23:04:57.23ID:jkLdDMfo
うん。俺も正月に四万入り財布を置き忘れた。
コート脱がなきゃよかったよ。うん。
0014John Appleseed2012/01/02(月) 23:07:34.13ID:Nx6P5y7b
>>11
大丈夫、まだ発売まで時間ある
0015John Appleseed2012/01/02(月) 23:27:55.36ID:VSRVfgXW
財布落とすとせめて金はいいから
カード類だけでも返してくれって思うな
再発行マジめんどい。特に免許
0016John Appleseed2012/01/02(月) 23:38:16.82ID:jSkQm/IC
数日後に再発行に行ってから
実はすでに翌日警察にサイフと免許だけ届いてた事があって
怒りのやり場にこまった事あるよ・・

銀行のカードは凄く遠い駅前に捨ててあったとかで戻ってきた・・
防犯カメラとか映ってたのかなぁ・・
0017John Appleseed2012/01/03(火) 00:16:16.39ID:CwwBFVML
>>11
買おうとする前にサイフなくなると、買う気もやる気も一気にどこかへ行ってしまうよね。
何するにも気分が滅入る…
自分もサイフ落としたことあるけど、それからウォレットチェーンつけるようにしてるよ。
つけてて何度も救われた。

落としたのは仕方ないので、気分入れ替えてこれから金ためてiPad3出たら買おうよ。
0018John Appleseed2012/01/03(火) 01:13:05.18ID:vWZMwGwX
ガラスはやっぱりドラゴントレイル?
0019John Appleseed2012/01/03(火) 02:01:30.15ID:qrOOIFLH
財布の中身は常に5000円以下の俺に死角はなかった
現金持ち歩くとか怖すぎ
0020John Appleseed2012/01/03(火) 02:34:31.93ID:8U85Kn7/
俺も。家にもめぼしいものはないから鍵はけっこうあけっぱなし。
0021John Appleseed2012/01/03(火) 02:52:29.48ID:zMAwO2k6
ipad3って小さくなるから値段安くなるでいいんだよね?
0022John Appleseed2012/01/03(火) 03:41:11.13ID:KW+32Amp
俺も財布落として免許だけ速攻で再発行したけど次の日キチンと警察に届いてた。
日本ってすごい。
0023John Appleseed2012/01/03(火) 03:45:35.38ID:9/wQhPvw
届ける奴3割、届けないでカネだけネコ○○するヤツ7割だと思う
0024John Appleseed2012/01/03(火) 03:49:39.19ID:prW5/okE
在日は届けるなんで事すら学んでないだろな
0025John Appleseed2012/01/03(火) 04:38:24.90ID:XzRRmWUy
この時期にipad2買ったんだけどバカ?
0026John Appleseed2012/01/03(火) 04:38:53.39ID:prW5/okE
>>25
さっさと売っとけ
0027John Appleseed2012/01/03(火) 04:42:01.79ID:9/wQhPvw
今買うのはバカだなw
4月に新型出るしw

去年発売と同時に買ったヤツが賢いw
値崩れしにくいしな、売っても十分元は取れる
0028John Appleseed2012/01/03(火) 08:02:44.09ID:qvz8QB4x
>>27
噂を真に受けるお前の方が馬鹿だと思うぞ

本当に3月4月でる"かも"しれない。でも出なかったとき必死こいてiPadのネガキャンするお前の姿が目に浮かぶ
0029John Appleseed2012/01/03(火) 09:26:30.13ID:SwxfG2Hu
来月だろ
0030John Appleseed2012/01/03(火) 09:35:41.29ID:xKsSGAfA
>>28
中身がどうあれ出るのは4月までには出るだろ
0031John Appleseed2012/01/03(火) 10:32:52.18ID:PIOXVZTk
>>27
> 去年発売と同時に買ったヤツが賢いw

2の話なのに去年てw
0032John Appleseed2012/01/03(火) 10:34:17.91ID:PIOXVZTk
>>31
年変わったんだったorz

逝ってくる
0033John Appleseed2012/01/03(火) 12:23:04.40ID:3EgsnoVt
SIMフリーを国内で販売してくり
0034John Appleseed2012/01/03(火) 12:31:15.93ID:PIOXVZTk
>>33
米尼で買うと何か問題あるの?
0035John Appleseed2012/01/03(火) 14:44:12.18ID:qrOOIFLH
>>33
同意。
0036John Appleseed2012/01/03(火) 15:57:29.78ID:Ba7LqBiw
>>31
2の発売は去年だろ?
0037John Appleseed2012/01/03(火) 18:04:41.65ID:lm2tP5Ff
ipad3の高解像度は、ホームページの文字など小さくなってしまうんですか?
いちいち拡大しなきゃいけないんでしょうか?
0038John Appleseed2012/01/03(火) 18:28:16.19ID:zPeSuh0b
>>37
iPhone4の時はどうだったかお母さんに聞いてみるといいよ。
0039John Appleseed2012/01/03(火) 18:36:17.72ID:lm2tP5Ff
>>38
母は持ってないんですよ。教えてくれませんか?
0040John Appleseed2012/01/03(火) 18:37:49.61ID:P+Y8nQmn
>>39
小さくはなりますが、タップで拡大できますから同じですよ。
設定もできますし。
0041John Appleseed2012/01/03(火) 18:46:47.71ID:fq+DE0rT
大きさはそのままで表示がなめらかになるだけだろw
0042John Appleseed2012/01/03(火) 18:55:33.07ID:DPbdP9Ob
今日ipad2買ったったwww

なのに3がすぐ出るとかネタだよな?
0043John Appleseed2012/01/03(火) 18:57:02.60ID:/nayBFMO
>>42
0044John Appleseed2012/01/03(火) 19:06:02.07ID:wy7C5iZn
>>42
欲しいときに買う これが一番だ。
iPad2が欲しかったんだろ?すぐ出るかわからないiPad3なんていらないんだろ?
0045John Appleseed2012/01/03(火) 19:07:25.54ID:4d5cOfr3
4を買うハードルが低くなったと思えばいい
0046John Appleseed2012/01/03(火) 19:37:28.26ID:MpGLwCvf
>>42
俺もアポスト10%引きだったから正月に買ったよん。3が出て欲しいと思ったら買えばいいじゃん、って嫁の後押しがあった。
優しすぎてなんか恐いぜ。
0047John Appleseed2012/01/03(火) 19:45:15.37ID:PIOXVZTk
>>46
iPadは初めて?
なら嫁本人がiPad欲しかったんじゃね?
0048John Appleseed2012/01/03(火) 20:13:31.27ID:/WwtAKEh
すばらしい嫁の策士ぶりw
3発売と同時に2が激安廉価版になって並行して継続って話もあるよね。
0049John Appleseed2012/01/03(火) 20:28:21.59ID:PZZZkOU4
iPad3近日発売を信じ、淀福袋30000円のiPad2あえて買わなかったけど
マジで出るの?
買わなかった事で馬鹿扱いされているんだが...
0050John Appleseed2012/01/03(火) 20:30:16.64ID:/WwtAKEh
俺の予想w
iPad2は3万切って販売継続
0051John Appleseed2012/01/03(火) 20:34:26.64ID:QODgPhpR
3月に来て欲しいなぁ
0052John Appleseed2012/01/03(火) 20:47:35.16ID:PIOXVZTk
>>48>>50
激安と見るかは価値観次第だが、3万切りは甘いだろ。
iPad2登場時の例から考えて、16GBのWiFiモデルで3.5万程度
WiFi+3Gモデルで4.5万程度かと。
0053John Appleseed2012/01/03(火) 21:16:18.77ID:PIOXVZTk
>>52訂正
×3.5万程度
○3.2万程度
0054John Appleseed2012/01/03(火) 21:27:48.83ID:MpGLwCvf
>>47
ipadはこれが初めてだよ。嫁に購入を許可してくれた真意を聞いたら、だって3買ったら2は私が使っていいんでしょ?、だったわ。さすが嫁や。まあ俺も欲しいもの買えたし満足だわ。
0055John Appleseed2012/01/03(火) 21:38:47.08ID:/nayBFMO
策士やな
0056John Appleseed2012/01/03(火) 22:47:50.12ID:y/iN+0BI
iPhone3Gから4Sが出るまで我慢出来た俺はiPad3を待つのは容易すぎるw
0057John Appleseed2012/01/03(火) 23:52:00.83ID:KT1Zf3Sh
4を我慢したくせに5まで我慢できず4S買ってる時点で中途半端すぎるわ
0058John Appleseed2012/01/03(火) 23:58:24.11ID:xKsSGAfA
>>54
マジレスするとiPadは2台は絶対いらないぞ
3Gモデルで頻繁に外に持ち出すとかならともかく…


>>57
禿同w
0059John Appleseed2012/01/04(水) 00:31:13.62ID:tq7emMcJ
>>56
どんな理屈で4をスルーしたのか知りたい
0060John Appleseed2012/01/04(水) 00:37:37.57ID:gCIZD0pz
俺も俺も
4をスルーしたのに4Sにしたなんて
ただ4が出た時には金がなかったとしか考えられない
俺は4も4Sもスルーだ
カタチが嫌いだから
0061John Appleseed2012/01/04(水) 00:42:05.54ID:6FwYyfpw
いや。嫁と二人いるならむしろ2台必要。
お互い自由に使いたいだろうし。
絶対に2台いらない、とか、個人的意見にもほどがある。
0062John Appleseed2012/01/04(水) 00:45:43.45ID:ph/duv5r
>>59
俺は3GSが出る1ヶ月前に3G買ったスーパー情弱だったのよw

まぁ金さえあれば変えれたがなw
0063John Appleseed2012/01/04(水) 00:56:38.62ID:tq7emMcJ
>>61
同意。
PCと違ってiPadはシェアし難いし、オフィスや自宅、車等
各所に専用iPadを置いてる人もいるくらいだしな。
0064John Appleseed2012/01/04(水) 01:26:02.11ID:GRDK0Zq4
初代iPad16GBWi-Fi 二万円位で売れないかなぁ
0065John Appleseed2012/01/04(水) 01:30:11.36ID:GJcmuy+V
3はいつ出るんだよ。今月に出してくれよ
0066John Appleseed2012/01/04(水) 02:24:36.19ID:gHwjucPL
>>63
車用、それだ!(◎_◎;)
初代iPad持ってて流石に2は我慢したけど3でたら初代を車用ということで買う言い訳が見つかったわ!!
0067John Appleseed2012/01/04(水) 03:00:36.83ID:uQdW/qND
新型は「来週」に出る
いつ今週になるかは不明
0068John Appleseed2012/01/04(水) 06:36:58.39ID:CRLPvqI8
>>67
こいてろ、ばか
0069John Appleseed2012/01/04(水) 08:36:37.11ID:HrksyB+e
>>64
祖父&現金で上限18kだから、オクなら2万オーバーもイケルんでは?

>>66
初代売って2or3買えばいいじゃん
0070John Appleseed2012/01/04(水) 08:55:45.36ID:2AD4fwM/
正月にiPad2を水没させてしまったorz

ヨメはなぐさめてはくれたが、
あげた初代を全く返してくれる気配ないし、
ここでiPad2買うか、3まで待つか悩んでる。
0071John Appleseed2012/01/04(水) 09:18:29.38ID:NgfnVffQ
>>70
あれを水没って、台所ででも使ってたの?
0072John Appleseed2012/01/04(水) 09:24:17.01ID:dF2zOI0g
敢えて言おう。
使いたいと思ったらその時の最新版を買うのが正解。
たとえ一日でも、使いたいのに使えなかった時間は戻らない。
ジョブズみたいに死んじゃったら、死ぬ瞬間にあの時買っておけば良かったと後悔する。

使い慣れておけば、2から3に移行する時もすぐに使える。
Ipadのある生活プライスレス。
0073John Appleseed2012/01/04(水) 10:26:03.12ID:KNXpFdF/
>>68
新参かよ。。。
0074John Appleseed2012/01/04(水) 11:12:58.93ID:nBmoix8H
俺は新型待ってる
0075John Appleseed2012/01/04(水) 11:22:16.42ID:u2LPVqT6
おれもアンダライドの、新品もってる
0076John Appleseed2012/01/04(水) 12:00:35.33ID:HrksyB+e
>>72
>使い慣れておけば

少し意味が違うけど、自分の使い方に適した容量や回線方式を知ることも出来るしな。
3が噂通りの解像度なら、2を身内に譲って3に乗り換えるつもりだが、次は64GBにするわ。
俺の使い方では32GBじゃ足りなかった。
譲る相手は16GBでも 不足ないだろうけど、3がイマイチだった場合買い替えずに
使い続けることも考慮した。
0077John Appleseed2012/01/04(水) 13:38:44.01ID:Zi5wIc+A
>>70
ジプロップか何かで風呂で使ってるって書き込みした人?
0078John Appleseed2012/01/04(水) 15:06:02.14ID:OLXxeinX
風呂でiPadは何につかってる?
0079John Appleseed2012/01/04(水) 15:11:25.34ID:OFVBQXzR
このスレ初めてきたけど、
iPad3の情報というよりももし出た時に
今あるiPadやiPad2をどう処分するかがメインのスレだね。
0080John Appleseed2012/01/04(水) 15:20:49.25ID:Gev4f3Gk
風呂って画面曇ってしまって使いもんになんなくね
0081John Appleseed2012/01/04(水) 15:22:32.40ID:1K884e35
ジップロックにいれて使うだろ?
0082John Appleseed2012/01/04(水) 15:27:17.66ID:Gev4f3Gk
>>72
古い型を持ってるほうが、俺はにわかユーザーじゃないぜベテランだぜって感じがして若干尊敬できるという面もあるw
個人的な感覚だけど、初代iPad持ってるのってアーリーアダプターの印って感じがするし(人柱ともいう)
俺はiPhone4、iPad2から使いはじめたんだけど。
0083John Appleseed2012/01/04(水) 15:28:17.26ID:Gev4f3Gk
>>81
ジップロックにいれて画面おせるの?
0084John Appleseed2012/01/04(水) 15:30:44.30ID:1K884e35
余裕です
0085John Appleseed2012/01/04(水) 15:38:20.38ID:Gev4f3Gk
どれ買えばいいか教えて
0086John Appleseed2012/01/04(水) 15:41:44.19ID:1K884e35
あえていうなら二重ロックのやつかな
安っぽくてすぐ破けるのはダメ
iPadそのまま溺死とかわろえない
0087John Appleseed2012/01/04(水) 16:37:01.68ID:SsKOR0OX
iPad1ベットから落として画面が変になった、さてiPad3待ちとするか。
0088John Appleseed2012/01/04(水) 17:27:00.08ID:yNWpeoof
>>70
三ヶ月か四ヶ月後に出るんだし素直に修理に出せばいい
新品に交換してもらえる
0089John Appleseed2012/01/04(水) 19:16:43.81ID:tb5G1TFx
>>88
イミフ
0090John Appleseed2012/01/04(水) 19:20:00.26ID:JVs+wa+z
iPad3は、このスレの予想だと早くて2月中、遅くても3月中か。
Retina搭載した即買うわ。
0091John Appleseed2012/01/04(水) 19:22:57.02ID:1K884e35
即効だとあんまいいケースなかったりするとやだから
アクセサリも潤ってきた頃に買おうかな
0092John Appleseed2012/01/04(水) 19:28:59.09ID:qNAsUNaA
ウンチ
0093John Appleseed2012/01/04(水) 19:29:36.20ID:qNAsUNaA
ウンチ
0094John Appleseed2012/01/04(水) 19:30:52.95ID:qNAsUNaA
iPodtouchからのbb2c最高
2gだけどね
0095John Appleseed2012/01/04(水) 19:31:09.77ID:qNAsUNaA







































0096iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:32:37.71ID:qNAsUNaA
バイトしてかいたいけど
バイクも買うしな

0097John Appleseed2012/01/04(水) 19:34:16.68ID:1K884e35
連投するなガキ
糞して寝てろ
0098iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:34:23.08ID:qNAsUNaA
リア充の悩み
君たちには分からないリア充の悩み
一回死なないと分からないリア充の悩み
0099iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:34:36.39ID:qNAsUNaA
黙れ
0100iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:35:16.83ID:qNAsUNaA
悪ぐちをリア充に書くな
0101iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:35:29.87ID:qNAsUNaA
日本語ミス
0102iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:37:26.68ID:qNAsUNaA

こうやってミスと書かないと君たちおたくはさっそうと指摘してくる
0103iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:38:03.88ID:qNAsUNaA

0104iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:38:20.46ID:qNAsUNaA















ウンチ
0105John Appleseed2012/01/04(水) 19:38:44.13ID:1K884e35
ここは小学生が来るところじゃないよ?

ママに叱られるからはやく消えな
0106iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:38:54.86ID:qNAsUNaA
誰か書き込みして











今暇
0107iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:39:47.58ID:qNAsUNaA
105は通報
0108iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:39:58.45ID:qNAsUNaA
通報
0109iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:40:20.77ID:qNAsUNaA
通報
0110iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:40:55.07ID:qNAsUNaA
なんか暇だ
0111iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:41:58.66ID:qNAsUNaA
昔々あるところに
0112iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:43:05.16ID:qNAsUNaA
105がいました
105はイボが爆発して死にました
おしまい
0113iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:43:18.53ID:qNAsUNaA
昔々あるところに
0114John Appleseed2012/01/04(水) 19:44:00.28ID:t+UO+4rI
既婚÷(風呂場でZIPロック+子供有り)=0721
0115iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:46:10.16ID:qNAsUNaA
105がいました
105は鬼を退治しにいく為仲間
を探しました
しかし105は普段人としゃべらないせいか
仲間が出来なかったそうです
おしまい
0116iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:47:28.18ID:qNAsUNaA
昔々あるところに105がいました
0117John Appleseed2012/01/04(水) 19:47:39.48ID:1K884e35
ガキは糞して寝ろ
0118iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 19:49:12.52ID:qNAsUNaA
105は性欲は人一倍強かったのですが
童貞でした。
おしまい
0119John Appleseed2012/01/04(水) 19:49:50.88ID:7V9OZqQx
キチガイあぼーん
0120iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:15:18.43ID:qNAsUNaA
飯食ってた悪い待たせた
0121iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:15:40.44ID:qNAsUNaA
119馬鹿
0122iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:16:48.05ID:qNAsUNaA
アホ
しょうもないこと書き込むな
童貞野郎
0123John Appleseed2012/01/04(水) 20:17:36.39ID:Gev4f3Gk
久々に本物をみた
0124iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:18:43.84ID:qNAsUNaA
昔々あるところに119がいました
彼の名前は野比のび太
とってもきもい男の子でした
0125iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:20:09.03ID:qNAsUNaA
彼はドラえもんという猫型ロボットに
助けを求めました
0126John Appleseed2012/01/04(水) 20:21:55.41ID:1K884e35
なんか…
こういうことしてて人生楽しいんだろうか
0127iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:22:24.93ID:qNAsUNaA
「僕はリア充にすぐいじめらる
こんな僕でも人生が楽しくなる道具出してよ」
0128John Appleseed2012/01/04(水) 20:23:09.52ID:Gev4f3Gk
>>127
おもんない
0129John Appleseed2012/01/04(水) 20:23:19.86ID:GK6IMxyH
なんか情報入ったのかとワクテカしてみれば、これかよ
0130John Appleseed2012/01/04(水) 20:24:15.46ID:1K884e35
連投の容疑で水遁を依頼するか
0131iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:24:50.65ID:qNAsUNaA
「君の持っているiPhoneを出してみな
アップルストアでbb2cと検索してすぐインストールするんだ」
0132John Appleseed2012/01/04(水) 20:26:25.71ID:Gev4f3Gk
あげ
0133John Appleseed2012/01/04(水) 20:26:47.46ID:ZVLZWK+t
進行早いから3情報出たのかと思ったら、変なの降臨してた‥。
0134iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:26:55.77ID:qNAsUNaA
「ありがとうドラえもん」
「ところで僕さっきからつまらないことを連投してしまったよ」
0135John Appleseed2012/01/04(水) 20:27:27.34ID:Gev4f3Gk
>>134
それはおもろい
0136John Appleseed2012/01/04(水) 20:28:47.23ID:1K884e35
>>134
ほら
スレ速に気づいて大人がきたからガキは寝てこい
0137iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:28:51.18ID:qNAsUNaA
なにかお詫びをしないと(次からカッコ省略)

ドラえもん何かいい道具だして
0138John Appleseed2012/01/04(水) 20:29:27.58ID:tw57kTyr
>>129
だな

仕事終わりにスレに勢いあると思ってきたら沸いてただけかよ
0139iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:31:34.20ID:qNAsUNaA
もうのび太君はワガママだな
ブサイクだし頭が悪いし運動神経も悪いのに
0140iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:32:32.05ID:qNAsUNaA
てへへ
めんぼくない
お願いしやす
0141iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:33:30.02ID:qNAsUNaA
いいけど例の物はあるんだな
0142iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:34:36.68ID:qNAsUNaA
はい
明日までには届くはずです
0143iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:35:24.49ID:qNAsUNaA
めんどくさいからやめる
0144iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:35:41.09ID:qNAsUNaA
もういいあきた
0145iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:37:01.99ID:qNAsUNaA
ここは僕の日記帳にする
以上
0146iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:37:55.84ID:qNAsUNaA
今日 とても平凡な一日だった
0147iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:38:51.75ID:qNAsUNaA
あー誰か人こないかな
0148iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:39:02.92ID:qNAsUNaA
つまんね
0149iPad3欲しいナウ2012/01/04(水) 20:41:22.70ID:qNAsUNaA
ちょっとぐらい誰か書き込みしてよぜんぜ
ん楽しくないよーーーー
こんなスレもう書き込みやめよう
0150John Appleseed2012/01/04(水) 21:00:37.21ID:ODt2Jkpy
>>89
具体的にどのあたり?
iPhoneiPadは修理に出すと新品と交換じゃなかったっけ
0151John Appleseed2012/01/04(水) 21:17:30.77ID:TSOHLVgk
俺も
>三ヶ月か四ヶ月後に出るんだし素直に修理に出せばいい
が意味分からない
3・4ヶ月が短いようなニュアンスに聞こえる
短いなら有償修理で新品交換よりも、iPad3を待つほうが自然じゃね

例えば、
「(iPad3が出るのは)三ヶ月か四ヶ月後になってしまうんだし、素直に修理に出せばいい」
だったら、3・4ヶ月は待てないだろうから、修理したほうが良いといったアドバイスに聞こえるけど。

ちなみに俺だったら、
仕方ないから有償修理して、iPad3が出たら売る。
0152John Appleseed2012/01/04(水) 21:28:02.71ID:7fjyEyXm
iPad3はigzo液晶になるらしいけど、バッテリーもちどれくらい変わるかな

0153John Appleseed2012/01/04(水) 22:00:24.32ID:cSgTRMGm
同じです。という訳にはいかないだろうね
バッテリーを多く積むのも考えられるが一番問題の重量が増えてします。
0154John Appleseed2012/01/04(水) 22:45:11.54ID:D+e1y/XI
>>151
難しい人だなあ・・・
0155John Appleseed2012/01/04(水) 22:52:09.40ID:7V9OZqQx
>>151
長い
3行で頼む
0156John Appleseed2012/01/04(水) 23:00:39.07ID:TSOHLVgk
>>155
3・4ヶ月という時間は
人によって待てるか待てないかが分かれるのに
「素直に」と表わすのがよく分からない ってこと。
0157John Appleseed2012/01/04(水) 23:05:21.41ID:WiRm1dR9
割りとどーでもいい。
0158John Appleseed2012/01/04(水) 23:13:37.24ID:wxWQ+eEN
修理の期間より、無償か有償かが大きいような気がする
2じゃない普通のiPadで有償だと、交換に2、3万円かかってしまうしな…
0159702012/01/04(水) 23:22:03.85ID:2AD4fwM/
みんなレスありがとう。
発売日から普段はジップロックの二重チャック
で風呂入るんだがその日だけ横着した。反省。

一時間風呂に入るので主に読み物かNAS。
ここで2を新しくすると嫁得になんだかなあ
だっただけなので、素直にストアに連絡します。
ありがとう。
0160John Appleseed2012/01/04(水) 23:38:59.99ID:D40Wppi0
>2じゃない普通のiPad

2が普通じゃないみたいな言い草w
0161John Appleseed2012/01/04(水) 23:39:25.75ID:rf/aSFC/
棒をスタンドにして立てるんだよな
0162John Appleseed2012/01/04(水) 23:51:08.24ID:6XgcDe6/
>>161
僕の棒はもうたたないよ。
0163John Appleseed2012/01/05(木) 00:03:46.51ID:pJOj088k
昨日の記事(噂)
http://news.cnet.com/8301-27076_3-57351446-248/rumored-three-ipad-model-lineup-could-cut-entry-price-to-$299/
http://www.digitimes.com/news/a20120102PD209.html

・iPad2はエントリーモデルとして売り続けるが、価格は今より200ドル安くするかも(299ドル〜)
・ラインナップは3本になる。現行iPad2の上に「中」と「上」ができる。
・「上」は高解像度ディスプレイになる。「中」のディスプレイは現行どおり。
・「中」と「上」は両方ともA6プロセッサ搭載
0164John Appleseed2012/01/05(木) 00:13:01.45ID:0h+r1uLo
中が一番ヌルサクかな
0165John Appleseed2012/01/05(木) 00:26:34.37ID:oI8dt68u
macbookairスレみたいに、松・竹・梅呼びになるのか
0166John Appleseed2012/01/05(木) 00:29:44.63ID:qC4I9f6f
>>163
> ・価格は今より200ドル安くするかも(299ドル〜)
> ・ラインナップは3本になる。現行iPad2の上に「中」と「上」ができる。

んなこたーあるわけがない
0167John Appleseed2012/01/05(木) 00:31:36.45ID:pJOj088k
>>165
上・中・下それぞれの中で容量の異なるモデルが松竹梅に対応しそうな気がする。
上中下ってのもあれだから甲乙丙になるとすれば「丙の松」とか「甲の竹」とかわけわからなくなる予感。
0168John Appleseed2012/01/05(木) 00:33:29.32ID:pJOj088k
>>166
俺も299ドルは言い過ぎの気がする。
でもまぁ、俺はどっちみち一番上のを買うからどうでもいいけど。(高解像度モデルが出ないなら3は見送るが)
0169John Appleseed2012/01/05(木) 00:54:15.61ID:RWpV8fCC
淀の福袋でiPad16GB入りで3万だったから、ありえなくはない
0170John Appleseed2012/01/05(木) 01:33:46.32ID:cs8p++NF
日本の小売の福袋の値段を根拠にあげるとか、低脳晒すのも程々にして欲しいわ。
Appleがメジャーになってからこう言う馬鹿が増えたのが本当に不愉快
0171John Appleseed2012/01/05(木) 01:57:43.08ID:pJOj088k
そうですか。
0172John Appleseed2012/01/05(木) 02:10:33.70ID:MVVgxA3K
えっと、
梅→今までのiPad2(ちょっと安くなる)
竹→A6プロセッサで現行液晶、いわゆるiPad2.5?
松→A6プロセッサで新型液晶、いわゆるiPad3

って認識であってんのかな?あくまで噂って前提で。
梅の64GBは既に流通してるからそのままだろうけど、松はいっそのこと16GBとかは省いて
32GB〜の販売です みたいになりそう
0173John Appleseed2012/01/05(木) 02:24:41.39ID:YpryFwo0
>>170
そんなにボロクソ言わんでもw
ちょっとした個人の推測だろ?
ちょっと前に2買ったから値段下がったら悔しいんだろw?
って思うね。その過剰反応。
0174John Appleseed2012/01/05(木) 02:32:12.26ID:pJOj088k
>>172
iPad2、iPad2S、iPad3でどや。
0175John Appleseed2012/01/05(木) 02:40:00.31ID:rAH/ep8R
スペック3段階×容量3段階で9種類か
Appleがやりそうにはないな
0176John Appleseed2012/01/05(木) 03:39:26.36ID:T9DB8bnD
外装のサイズは、2とも違うのかな?
ケースとかは専用品になるのはしょうがないか。
0177John Appleseed2012/01/05(木) 03:47:13.66ID:iLW3gdvg
Rretinaとかいらんからipad miniだしてくれ
7〜8インチで頼む

10インチデカすぎ
0178John Appleseed2012/01/05(木) 04:56:44.90ID:OA/CDIaD
>>177
あれこれ望むのはいいが、種類増やすと結局は互換性保てなくなるだけだよ。
Appleは開発側のソフト重視のようだからそれは無理な願いの気もする。
Androidのコスト面見てみろよ、機種増やし過ぎて個人がアプリを世界中に売るとしてもTEST機多過ぎて、もはや個人ではその国の数種類の端末対応させるだけで精一杯。
Appleは企業だけではなく、個人レベルの開発者もどんどん押しているし、それが簡単にできるような販売システムを構築していることが大きな利点ではなかろうか。
もういろんなインチを望むなら素直にAndroidにしてくれと。
0179John Appleseed2012/01/05(木) 06:08:47.65ID:VoQ0JFGo
お客様あってのAppleです
なにか勘違いしていませんか?
0180John Appleseed2012/01/05(木) 06:34:56.27ID:60+/DcaZ
バカだなあ。
その言い方は思考停止してるし、購買者の要望をなんでも聞くべしという理解は間違ってる。
企業の目的は利益をあげること。
客に奉仕することではない。
勿論、両者は相反するものではないので、両立できればそれにこしたことはないがね。
特にApple/Jobsは客の要望なんてはなから信用しないよ。
ちょっと関連情報を追っていれば、こんなに明確に言っているのがわかるだろう。
「顧客の欲しいものを与えているようではダメだ。」(Jobs)
0181John Appleseed2012/01/05(木) 07:07:30.52ID:VoQ0JFGo
なんかジョブスに洗脳されててキモイ
そんな事いえてるのは売れてる時だけ
そのうちお客様に媚びてくるにきまってますから
0182John Appleseed2012/01/05(木) 07:31:35.22ID:VqvpwBit
ジョブズな?にわか乙
0183John Appleseed2012/01/05(木) 08:18:47.15ID:0h+r1uLo
>>180
故ジョブズ氏は「消費者は、自分が何を欲しいのかを理解してはいない。だから、こちらから提示して初めて気づく」とも言ってたしな。
消費者の意見を無視するわけでは無いが、いま消費者が想像したり欲しがってるから作る、というスタンスじゃないのだろう。
0184John Appleseed2012/01/05(木) 08:24:58.61ID:mVPdT8kd
今、解像度2種類で
3種類に増やすとは到底思えないんですけど
0185John Appleseed2012/01/05(木) 08:31:56.71ID:PEpM6xMM
Retina非搭載機のサポートを打ち切ればいい
0186John Appleseed2012/01/05(木) 08:33:43.80ID:rAH/ep8R
アメリカ企業だし、お客様じゃなく株主様あってのという方が大きいかもね
特にあっちは物言う株主が多い
ラインナップを増やす=利益率下がる、と考える株主が多いうちは厳しいね
10廃止して7出すのはまだあり得るかな
0187John Appleseed2012/01/05(木) 08:42:58.31ID:3ICnhfeE
>>184
そんな保守的でどうする。他メーカーの数年先を目指すのがジョブズ主義でしょ。パクリサムチョンが追いついてくるぞ。


アプリの対応?知らね。
0188John Appleseed2012/01/05(木) 08:52:08.01ID:5h6l9efr
今はPad系一種類(iPad/iPad2)、Phone系二種類(iPhone3GS、iPhone4/4S)だから
Pad系にもう一種類出てもいい気がする

問題はiPhone5だよな。やっぱり3GSは切られるのかな…
0189John Appleseed2012/01/05(木) 08:52:56.86ID:5h6l9efr
あ、画面解像度の件ね
0190John Appleseed2012/01/05(木) 09:25:06.59ID:Y0pwAPjU
初代64GBの俺が来ましたよ。iPad3は買おうと思ってるぜ。
初代は何に使うかな
0191John Appleseed2012/01/05(木) 09:54:27.07ID:zWzo9XWo
去年のiPhoneの時も5、4S、廉価版の3種類が同時リリースって噂出てたんだよな
たぶんガセでしょ
0192John Appleseed2012/01/05(木) 10:14:47.28ID:VqvpwBit
>>190
売って3の資金にするといい
0193John Appleseed2012/01/05(木) 10:48:31.51ID:gbm4hc2m
解像度上がってA6載った奴出たら光の速さで買う
解像度上がらなかったら買わないな
0194John Appleseed2012/01/05(木) 10:56:30.07ID:iLW3gdvg
これ以上解像度上がっても意味が無い
スペックももういらない
Kindle fireの猛追で北米市場だって怪しいだろ?w林檎さんよーw

だからiPad mini出してくれ
0195John Appleseed2012/01/05(木) 10:58:56.54ID:T9DB8bnD
サムスンって、現在134種類のスマホが販売中だってさ。
さすが株主が国だとなり振り構わず。
むかしの国産メーカーやAppleみたいな事をやってるのが今のサムスン。学ぶって事を知らないみたい。
0196John Appleseed2012/01/05(木) 11:04:50.30ID:mIcPnDdB
iPhoneとiPadの中間はあってもいいと思うけど、
俺は解像度上がった10インチのiPad3が欲しい
0197John Appleseed2012/01/05(木) 11:12:45.73ID:mVPdT8kd
製品がぜんぜん整理されてないサムスンって
まるっきり SONY の後追いじゃんかよ
同じ運命か
0198John Appleseed2012/01/05(木) 11:34:39.28ID:SWYqS877
>>193
同意。retinaくるなら8万ぐらいでも買うわ。
解像度上がらなければ見送り。
0199John Appleseed2012/01/05(木) 11:37:34.50ID:SWYqS877
>>194
小さいのが欲しいというニーズがあるのはよくわかる。
でも個人的には、解像度が上がってPDFの資料とか電子書籍の閲覧ストレスがなくなることの方がでかいわ。
いまの解像度じゃ、まだ「なんだかんだで紙の方が見やすいだろ」とか言ってるアンチタブレットなおっさんたちに反論しづらいw
0200John Appleseed2012/01/05(木) 11:44:10.58ID:+3I7F5+r
iSheetかiMatにしてサイズ大きくしたらいいわ

新聞とか見開きで読みたい
0201John Appleseed2012/01/05(木) 11:48:40.65ID:bGj7IIjE


【韓国】サムスンがiPhoneのCMに出ていた子役を『Galaxy Tab』のCMに起用 もちろん大荒れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325724558/


0202John Appleseed2012/01/05(木) 12:09:53.94ID:2TMAzZuh
iPad3 当然Quad Coreでしょ
Retinaは時代遅れ
てかあの低コントラストは頂けない
こらからは有機ELだろ
SDスロットも当然載せるんでしょ?
0203John Appleseed2012/01/05(木) 12:22:12.98ID:a+yUraP5
>>202
ぎゃらくしーたぶでも使ってろ
0204John Appleseed2012/01/05(木) 12:24:03.34ID:VqvpwBit
Appleに時代遅れとか
よく言うわwwww
0205John Appleseed2012/01/05(木) 12:25:46.67ID:zWzo9XWo
>>200
iTVの噂あるね
今年はデカくする方向なのかも
0206John Appleseed2012/01/05(木) 12:33:32.74ID:T9DB8bnD
>>202
SDカードで何をしたいかだと思う。
記憶容量を増やす為なら、不要。SDカードの販売価格調べてごらん。64GB以上は話しにならない。
外部機器とのデータ交換は、カメラコネクションキットや3rdパーティのが用意されてる。
0207John Appleseed2012/01/05(木) 12:54:33.88ID:mk/vq+W8
>>206
>SDカードの販売価格調べてごらん。64GB以上は話しにならない。

>>202じゃないが、これはどういう意味?
32GBまでなら4k円ほどであるし、64GB以上も値が下がって来るのは時間の問題では?
カメラコネクションキットは使い勝手が悪くて有名だし、まだEye-Fiカードの方がマシ。

Appleがカードスロットを実装するとは俺も思わないけどね。
0208John Appleseed2012/01/05(木) 12:55:24.21ID:mw+Fe5jk
>>180
なんか、ジョブズの言葉の意味を違って理解してるんじゃない?
顧客が思いつかないようなアイデアを考えろって意味じゃないの?

0209John Appleseed2012/01/05(木) 12:59:41.82ID:75ThHhZ/
>>191
3GSみたいにiPad2の16Gモデルだけ併売じゃないかな。教育現場で、一時期のiBookみたいに、学校でどかんと買ってもらおうとするなら、安さって大事だし。
ratina抜きiPad3より現実的だとおもう。
0210John Appleseed2012/01/05(木) 13:21:32.70ID:zWzo9XWo
>>209
2の16GBのみ併売はあるかもね
んでメインは3か2S?のどちらかかなと
0211John Appleseed2012/01/05(木) 14:57:31.63ID:DGcTUcKw
>>194
iPadminiならiPhoneかtouchでいじゃん。
0212John Appleseed2012/01/05(木) 15:38:46.39ID:AkeIzb25
>>210
いや、iPad2登場時の例から考えても、2の併売は「あるかも」ではなく確実にある。
0213John Appleseed2012/01/05(木) 17:24:25.59ID:pJOj088k
>>208
>>180が言っている
>企業の目的は利益をあげること。
>客に奉仕することではない。
ってのはちと違和感もあるな。
まぁいろんなとこで色んなことを言ってるから何が正しいとか言うつもりはないけど。
俺が知ってるのはたとえば、マーケティング調査(アンケートとかね)はやっても意味がないからやらないっていう趣旨だったと思う。
伝記でも取り上げられてたので、せっかくだからiPad版から抜粋しとこうw(一瞬で検索できて素晴らしい)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2475275.jpg

欧米でも日本でも1970年代ぐらいを境に、「作れば売れる」式の大量生産大量消費の時代はおわって個人のニーズが多様化してどうのこうのと言われ始めて、
作り手の都合で作る(プロダクトアウト)のではなく顧客の声を聞いて作る(マーケットイン)ことが大事だとか言ってCRMとかに盛んに取り組んだわけだが、それは一面にすぎなくて、
97年のクリステンセンの「イノベーションのジレンマ」の中でもマーケティング調査の弊害が取り上げられてるように、作り手本意じゃないと生み出せないイノベーションだってあるだろという話。
0214John Appleseed2012/01/05(木) 18:18:56.44ID:zWzo9XWo
>>212
去年公式で併売したんだっけ
初代の整備品が大量に出た記憶があった。すまん
0215John Appleseed2012/01/05(木) 18:19:37.16ID:J0xtMNhB
なげえよカス
0216John Appleseed2012/01/05(木) 18:45:29.47ID:HqHEdyXB
>>215
あたま悪いから長文無理なんだねe
0217John Appleseed2012/01/05(木) 19:24:02.39ID:a+yUraP5
>>216
悪いんじゃない弱いんだ!
0218John Appleseed2012/01/05(木) 19:58:22.71ID:WLpp24NM
Bullzipを使ってjpgからpdfファイルを作成
→iBooks1.5(iPad1、iOS 5.0.1)、に入れる
→タイトル正常に表示
→1回読む
→タイトルが「フルページFAXプリント」に変わる
→異常のまま治らない
ちなみに何度入れなおしても1度読むとタイトルがおかしくなるんだよね

ここで質問するのが正しいのかも分からないけど、このような事例ほかにも報告されてる?
原因とか分かる?
0219John Appleseed2012/01/05(木) 20:22:36.01ID:5l56ILKc
>>218
ひとつ確かなことは、ここできく事じゃない、と言うことだな。
PDFに埋め込まれてるタイトルを確認して出直して来な。
0220John Appleseed2012/01/05(木) 20:26:51.21ID:T9DB8bnD
>>207
だから、SDカードで何がしたいの?ってこと。Android機みたいしたいなら、素直にAndroidにしとけばいいし。
クラウドがシームレスに使えるiOSなら、もはやローカルでためとく必要もないだろうと。
カメラコネクションキットが使いにくいとは思わないけど、コンデジ程度な無問題。
0221John Appleseed2012/01/05(木) 21:22:11.05ID:+5h4+vX4
>>220
オフライン環境って知ってる?
仕事経験ある?
井の中の蛙って知ってる?


0222John Appleseed2012/01/05(木) 21:30:09.55ID:wWTA1SYJ
iPadは流石にオンライン前提だと思うんだ
その物をわざわざオフラインで使うなら、CCK使えよ
0223John Appleseed2012/01/05(木) 21:36:43.78ID:jeQrjj5n
日本のガラケーは世界から見捨てられてるのに
アメ公マンセーとかサムスン叩きしてバカなのか?プライドぐらい持てよジャポネーゼ?
0224John Appleseed2012/01/05(木) 21:43:45.86ID:a+yUraP5
>>223
良いものは良いと思う

そんなあなたはガラパゴス携帯だけ使ってろよ
0225John Appleseed2012/01/05(木) 21:43:49.54ID:BUj51rQY
パソコンからiPhoneに写真を同期させると携帯サイズ?にリサイズされて容量をセーブしてるみたいだけど、iPadならもっと容量必要になるの?
0226John Appleseed2012/01/05(木) 21:51:04.79ID:jeQrjj5n
>>224
ガラパゴ助痛い w
0227John Appleseed2012/01/05(木) 21:56:51.55ID:WLpp24NM
>>219
ありがとう
pdfのタイトルを編集すれば問題解決しそうだわ

しかしiBooksをアップグレードする前まではこんなこと起こってなかったんだけどな。。。
iPadアプリ総合スレあたりに出直してくるわ
とりあえずサンキュー!
0228John Appleseed2012/01/05(木) 22:45:14.64ID:PJVkzjnH
>>220
例@全部で数十GBに及ぶ何百ものミュージックビデオや映画を、本体容量を
圧迫せずにカードの抜き差しだけで再生させたり外したりしたい
例Aオンラインorオフライン気にせず、デジカメの画像を撮ったその場で
iPadの大きな画面で確認したい
例Bカードで受け取ったエクセルやPDFをiPadで確認したい
0229John Appleseed2012/01/05(木) 22:53:11.94ID:uLUcbGEB
Androidタブレットでもいいじゃん
0230John Appleseed2012/01/05(木) 22:59:00.23ID:HqHEdyXB
だからさ、iPadでやりたいんだよ。
Androidとか、あんなもっさりしたもん使いたくないんだよ
重さから感触から含めて、iPadの操作感がいいんだ
0231John Appleseed2012/01/05(木) 23:02:06.48ID:kjmS1ard
iPad3 は128GBは欲しい
0232John Appleseed2012/01/05(木) 23:09:33.83ID:+5h4+vX4
>>222
常にオンライン環境にある自宅警備員と違って、顧客と合う場所によってはオフラインで使わざるを得ない場合もあるんだよ。
0233John Appleseed2012/01/05(木) 23:20:22.85ID:ZYbgFlVJ
出先で画像を確認したいし、出来れば加工して、その上で受け渡しまで出来れば尚宜しい。
iPadからデータを出せないのが、もどかしい。
0234John Appleseed2012/01/05(木) 23:22:39.52ID:a+yUraP5
>>230
気持ちすげぇ分かるわ

俺もスマフォデビューする前は機能の面でAndroid狙いだったけど、なんやかんやでiPhone買うことになって使い心地がAndroidより良いからどれだけ性能が劣ろうが今のところAndroid使う気になれない
0235John Appleseed2012/01/05(木) 23:32:50.22ID:1ZaATRp1
>>232
モバイルルーターくらい契約しろよ
確かくまポンなら月2000円くらいだろ
0236John Appleseed2012/01/05(木) 23:35:20.30ID:owHjq0nw
>>235
地下で電波が届かない場所だとか、
電波を出す機器を使ってはいけない場所では
オフラインにならざるを得ないってことじゃない?
0237John Appleseed2012/01/05(木) 23:39:49.61ID:ugfctPFN
目の前にデータがあるのにネット経由は愚の骨頂
そんなことしてたらすぐに規制食らうしな

かといってSDスロット付けるのも反対
なんかこう、アップルらしくスマートにオフラインでデータやり取りできる方法はないもんかね
0238John Appleseed2012/01/05(木) 23:48:26.64ID:owHjq0nw
本体容量を増やせば良いんじゃないでしょうか
0239John Appleseed2012/01/06(金) 00:08:04.44ID:NHB0N9ho
>>238
容量増やせば格納しやすくはなるけど、出し入れのし易さに関しては
無関係だろ。
0240John Appleseed2012/01/06(金) 00:09:02.99ID:U2JJBVCQ
データの受け渡しは、パソコンになっちゃうね。
0241John Appleseed2012/01/06(金) 00:11:01.32ID:BuxX09BT
買ったけれど、なかなか使えない。
そもそも、ここで皆さんが話している内容(コトバ)の意味が今一つ理解できんorz
0242John Appleseed2012/01/06(金) 00:20:54.20ID:yg8O7DcL
>>232
ウルトラノートPC使ってればいいじゃんw
iPadは万能じゃないことにはやく気付けよ
0243John Appleseed2012/01/06(金) 00:28:10.01ID:jSNmund5
MacのAirDropみたいに、Wi-Fi使ったP2PでiOS端末同士データをやり取りできる機能が欲しい
0244John Appleseed2012/01/06(金) 00:29:18.38ID:U2JJBVCQ
iPadから、メモリにデータを出せるようにはして欲しいね。
閲覧専用にはもったいないよ。
0245John Appleseed2012/01/06(金) 00:30:25.70ID:yg8O7DcL
>>228
JBすれば実現できるんじゃないの?
じゃなきゃ、3rdパーティのSDカードを読み書きできるアダプタ使うしかなさそう。
画像、動画以外も読み込めたはず。
0246ぎょふ( ̄◇ ̄;)2012/01/06(金) 00:31:39.25ID:2FLXXCrz
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4sC9BQw.jpg
見たら飯食べれなくなるo(^▽^)o
0247John Appleseed2012/01/06(金) 00:37:17.68ID:yg8O7DcL
>>243
POKET WIFIにぶら下げるのが、手っ取り早い。
実際、Android機のテザリング配下でiPhoneとiPad間で無線LANによるデータ交換してるし。
0248John Appleseed2012/01/06(金) 00:49:03.60ID:FePX/PIX
実際はネットワークに繋がってなくてもバッテリー駆動のwifiルータにぶら下げたらできそうだね
0249John Appleseed2012/01/06(金) 00:50:26.51ID:DMhn/x5m
bluetoothでファイル交換できるアプリ使えば良いんじゃね?
0250John Appleseed2012/01/06(金) 00:54:26.62ID:XdZlUWXX
iPhoneで将棋やってるんだけど画面小さくて不満だ。
iPadはやっぱりボードゲームやりやすいですか?
0251John Appleseed2012/01/06(金) 01:19:14.97ID:NHB0N9ho
>>250
やりやすい。
俺はボードゲームやシミュレーションゲームがやりたくてiPad買ったようなもん。
プラス、フォトビューワ兼電子ブックリーダーとして。
0252John Appleseed2012/01/06(金) 01:22:48.14ID:BLIfqkqf
>>250
iPhoneだとゲームすらやる気になれなかったけどiPad買ってからゲームも有りかなって思った
0253John Appleseed2012/01/06(金) 01:36:36.74ID:LWRenstb
>>246
この女優好きだったなんて名前かわかりますか?
唐なんとかだった気が
0254ぎょふ( ̄◇ ̄;)2012/01/06(金) 01:56:29.98ID:2FLXXCrz
須加 登呂子だったと思う
0255John Appleseed2012/01/06(金) 02:08:14.97ID:yg8O7DcL
>>253
その画像、グロじゃなかったのかww
NGIDして、済まんかった。解除した
0256ぎょふ( ̄◇ ̄;)2012/01/06(金) 02:16:35.72ID:2FLXXCrz
hahaha!!
0257John Appleseed2012/01/06(金) 02:52:07.07ID:jSNmund5
>>249
青歯はバージョンにもよるけど理論値1Mbpsとかだからさすがに遅すぎる
0258John Appleseed2012/01/06(金) 03:43:07.85ID:XdZlUWXX
>>251-252
やっぱりいいみたいですね
3待てないので買うことにします
0259John Appleseed2012/01/06(金) 07:25:18.64ID:Aivh8wWb
>>251
iPhoneのソフトやってるの?
拡大ってこと?
0260John Appleseed2012/01/06(金) 07:33:10.05ID:ffFDuYuq
>>246
不覚にも勃起したw
0261John Appleseed2012/01/06(金) 08:21:30.33ID:8q8pxNGd
>>242
ほんと視野が狭いな。外に出ろよ。
PCで良い仕事はPCでしてるよ。iPadが最適な仕事の場合はiPad使ってるよ。万能とかイミフすぎる。
0262John Appleseed2012/01/06(金) 08:26:23.13ID:YEHMTKPr
1月26日発表クルー?
0263John Appleseed2012/01/06(金) 09:10:38.89ID:U2JJBVCQ
26日とは??
0264John Appleseed2012/01/06(金) 09:40:00.89ID:+unPVdsX
>>263
なんかそういう記事書いているところ多いな。
確証は持てない。

3 10inch 2048*1536
3mini 7.85inch 1024*768
で出たとして、miniはクアッドコアではない気がする。

液晶がシャープだと黒の表現が薄いだろうな。IPSがよかったなぁ。

どのみち普通の3は初代レベルに重くなるでしょ。
0265John Appleseed2012/01/06(金) 09:43:41.51ID:Aw51/RQf
去年もRetinaとか言われてて違ったからあまり期待してない
0266John Appleseed2012/01/06(金) 09:53:08.76ID:7UeBKoSt
iPad3はLion版買おうかな
0267John Appleseed2012/01/06(金) 11:43:37.97ID:6BQJaM/K
7.85インチはガセだったんだろ? 8.9インチのよくわからんサイズが出るらしいよ。
0268John Appleseed2012/01/06(金) 11:46:28.33ID:nd6gwGyj
それもガセでしょ
0269John Appleseed2012/01/06(金) 12:14:01.56ID:yg8O7DcL
>>256
恐る恐る見たら、やっぱりグロじゃねぇか!!
0270John Appleseed2012/01/06(金) 12:14:04.45ID:BmJvPBa7
>>264
>3 10inch 2048*1536
>3mini 7.85inch 1024*768

二種類出すとか憶測としか思えない
0271John Appleseed2012/01/06(金) 12:19:20.44ID:eYyh2QMO

retinaイラネ
東芝 CESで薄型の高輝度有機ELパネル搭載タブレットや
ワイヤレス給電対応の防水タブレットなども参考展示

ハードじゃサムスン怒らせたから太刀打ちできないとか!?w
がんばれアップル
0272John Appleseed2012/01/06(金) 12:27:18.99ID:mhSGe8Qb
また変なのがきたぞ
0273John Appleseed2012/01/06(金) 12:34:10.31ID:MqqfYa4w
あー、さっさと発売してくれないかな。2月が待ち遠しい。
0274John Appleseed2012/01/06(金) 12:55:58.38ID:yg8O7DcL
>>261
こいつ、本当に仕事してんの?
君の様な仕事向きじゃないってことに、なんで気づかないのかな?
道具選びも仕事のうちだろ?いくらお気に入りの道具だからって、無理に合わせることほど非効率な事はない。
紙媒体からやり直せ。まず最初に道具ありきじゃないんだよ。大体、iPadなきゃ出来ない仕事なのか?ほかで代替できんの?

それが、オフライン知ってる?井の中の蛙? なにそれ、バカじゃねぇの?
こうゆう輩に何を言っても論点すり替えるだけで無駄なんだけどな。客も大迷惑だ。気の毒だ。全く。(~_~)
0275John Appleseed2012/01/06(金) 12:57:18.90ID:mhSGe8Qb
おちつけよw
0276John Appleseed2012/01/06(金) 14:22:49.38ID:SLNFf6yN
一人で自己完結してきもちわりぃなコイツ
0277John Appleseed2012/01/06(金) 14:32:41.16ID:Itbfkko+
んなことより早く誰かバーにiPad3置き忘れてくれよ
0278John Appleseed2012/01/06(金) 14:34:15.34ID:kb2RO2b2
我が強いやつばっかだな。
不毛すぎる。。
自己満書き込みはもういいか?
0279John Appleseed2012/01/06(金) 14:39:56.55ID:mhSGe8Qb
>>277
ジーニアスバー
0280John Appleseed2012/01/06(金) 14:59:48.84ID:n5rE+Cf+
ドライブ接続してCD直接リッピングできるようにしてくれ。
0281John Appleseed2012/01/06(金) 15:13:57.07ID:lg3YT2WY
それに自動でiCloudに保存して欲しい
0282John Appleseed2012/01/06(金) 15:33:24.44ID:DoEZroKe
その後全然情報出てこないね。
26日発表なのかな。
また飲み屋で見せびらかして置き忘れて欲しいわ。
0283John Appleseed2012/01/06(金) 15:44:12.69ID:YEHMTKPr
画像はこのスレでも既出だけど一応
http://ggsoku.com/2012/01/ipad3-retina-display-2/
0284John Appleseed2012/01/06(金) 17:40:45.96ID:8stQdCfd
>>279
ごめん。
どこを笑えばいいかわからない。
0285John Appleseed2012/01/06(金) 17:54:48.38ID:BUZTn3Tz
三月発売説が一番信憑性ありそうだね…。
0286John Appleseed2012/01/06(金) 18:05:17.48ID:mhSGe8Qb
>>284
Appleストア行ったことないんか
0287John Appleseed2012/01/06(金) 18:09:02.67ID:yg8O7DcL
置き忘れって、無断に持ち出したの?
それとも、持ち出し許可されたけど、うっかりしてたとか?
クビになったって、話しは聞いたけど。
流石にiPad3は置き忘れないと思う。
0288John Appleseed2012/01/06(金) 18:11:59.70ID:n13kKpML
今月発表・三月発売でも良いから早めに頼む
0289John Appleseed2012/01/06(金) 18:14:33.83ID:mhSGe8Qb
待たずともその時期は来るって約束されてるんだから
ちょっとぐらい我慢しろよww

子供みたいに「はやくはやく」ってww
0290John Appleseed2012/01/06(金) 18:31:22.04ID:YM5DxvzK
日本は2が遅れたから3も遅れるってさタバコ屋のオバちゃんが言ってた
0291John Appleseed2012/01/06(金) 18:36:03.51ID:NTgtbFvq
つまんね
0292John Appleseed2012/01/06(金) 18:47:49.06ID:c4crLZ+0
3月には出て欲しいな
Retinaでよろしくジョブズ
0293John Appleseed2012/01/06(金) 19:06:35.35ID:U2JJBVCQ
retinaだったら、綺麗になるから歓迎。
だが、処理が追いつかなくてモッサリなんてことにはならないか?
0294John Appleseed2012/01/06(金) 19:07:19.63ID:c2wYKJ+J
>>274
まず自宅から出ようぜ。世の中色々な仕事があるぞ。それに顧客へのより良いアプローチを考えるのなんて仕事してたら当たり前だろ。iPadは新規の顧客との距離を縮めるのに素晴らしいツールだよ。
何よりまだ見ぬiPad3に色々期待するのが楽しいんじゃないか。
0295John Appleseed2012/01/06(金) 19:07:23.36ID:mhSGe8Qb
もっさりになるくらいなら売らないだろうな
0296John Appleseed2012/01/06(金) 19:08:21.00ID:l+Gjip9v
Retina確定か?
0297John Appleseed2012/01/06(金) 19:13:30.87ID:W2MYvDqj
確定でしょ。
でなきゃ、ヤダ!
0298John Appleseed2012/01/06(金) 19:19:34.59ID:mhSGe8Qb
Retinaじゃなくても
「次期iPadは解像度がアップしたディスプレイを採用する」という噂じたいは
だいぶ前からあった噂だよね

これで噂が違ったらまた荒れるな
「ジョブズが死んでから〜……ブツブツ」って
0299John Appleseed2012/01/06(金) 19:22:07.70ID:1XsBxtfu
Retina以外のほぼ確定新要素ってなにがある?
0300John Appleseed2012/01/06(金) 19:26:05.50ID:MqqfYa4w
Retinaでクアッドコアだな。iPad3を買った奴が勝ち組になりそうな流。
0301John Appleseed2012/01/06(金) 19:27:50.77ID:mhSGe8Qb
新しい物買って勝ち誇ってても……

0302John Appleseed2012/01/06(金) 19:29:53.38ID:skpm0Vyk
>>294
大手システム会社の人でも、こっちがiPadもってると「おお◯◯さん、iPadお持ちなんですね」って興味津々だったりするもんな
0303John Appleseed2012/01/06(金) 19:46:48.41ID:jWk62DEE
>>299
たぶんカメラ性能は上がるんじゃないかなぁ
0304John Appleseed2012/01/06(金) 19:50:19.28ID:MqqfYa4w
>>301
斜に構える必要はないぜw
iPad3は間違いなく勝ち組だよ。
0305John Appleseed2012/01/06(金) 19:53:52.52ID:mhSGe8Qb
別に君の勝手だけど
じぶんは勝ち組気取るより自分の欲を満たすだけで既に十分だわ
0306John Appleseed2012/01/06(金) 20:08:23.21ID:MqqfYa4w
もっと貪欲に行こうぜ^^
0307John Appleseed2012/01/06(金) 20:43:39.79ID:kDHlwfKX
初代は自分で、2は嫁、だから3は俺っていう事になってる
0308John Appleseed2012/01/06(金) 20:51:56.53ID:jWk62DEE
毎年出るんだし勝ち負けとか言ってもね
0309John Appleseed2012/01/06(金) 21:02:58.41ID:dyxQxT/s
あ〜早くiPad3欲しい
0310John Appleseed2012/01/06(金) 21:09:03.87ID:JXHoJVZb
iPad 3、スティーブ・ジョブズ氏の誕生日、2月24日に発売か
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1201/06/news084.html
0311John Appleseed2012/01/06(金) 21:10:38.22ID:qg3SmDXM
東スポとappleの噂は信じるなって、うちのばっちゃが言ってた。
0312John Appleseed2012/01/06(金) 21:22:45.89ID:jWk62DEE
誕生日は無いだろうな…
0313John Appleseed2012/01/06(金) 21:32:09.51ID:CsA0BtPX
むしろiPad3はハイエンドで13万でいいよ
0314John Appleseed2012/01/06(金) 21:35:38.46ID:bm8D5mIT
>>302
そうそう、相手から興味を示してくれるって素晴らしいよね。他にもPC得意じゃない中年の方で、ちょっとiPad触らせてくれます?、なんてこともあるし。
これがPCだったら中々こうはいかないよね。
0315John Appleseed2012/01/06(金) 21:45:04.29ID:CsA0BtPX
http://www.digitimes.com/news/a20120106PD206.html

iPad3買っても10月に4出たら2今買っても良いかもな
0316John Appleseed2012/01/06(金) 21:45:31.98ID:sp62RZLa
出るわけないww
もはや恒例だな
0317John Appleseed2012/01/06(金) 21:49:03.67ID:JXHoJVZb
まじかよ4まで待つわ
0318John Appleseed2012/01/06(金) 21:50:55.37ID:jWk62DEE
>>316
だよなー
また秋Padか!
0319John Appleseed2012/01/06(金) 22:36:19.85ID:yg8O7DcL
>>294
しつこいね。その粘着気質を仕事に活かせよww
0320John Appleseed2012/01/06(金) 22:52:22.59ID:mhSGe8Qb
>>319
ついに折れたかこの人
0321John Appleseed2012/01/06(金) 23:26:24.54ID:1ILxLGoi
Retinaでクアッドコアで
その分の電力消費はどうなるの?
0322John Appleseed2012/01/07(土) 00:01:03.64ID:8AA117M0
別にコア数が増えたからって消費電力も増えるわけじゃない
0323John Appleseed2012/01/07(土) 00:03:00.45ID:7SZnhHrh
>>322
一概には言えないだろ
0324John Appleseed2012/01/07(土) 00:05:06.01ID:n13kKpML
実質、まともなタブレットがiPadしかないもんな
appleは余裕で市場を見ながら商品開発できるから有利だ
0325John Appleseed2012/01/07(土) 00:06:00.08ID:BLZ1Z0Ny
まぁ結局CPUなんかよりはるかに画面の明るさなんかが消費電力大きいと思う。
0326John Appleseed2012/01/07(土) 00:27:17.97ID:xeneh/3d
>>319
遂に力尽きたか。意外と相手はまともな考えだったな。
0327John Appleseed2012/01/07(土) 01:08:32.15ID:jfx4hvFO
ジョブズフィギュア欲しいよね…
http://i.imgur.com/hgkCi.jpg
0328John Appleseed2012/01/07(土) 01:13:48.70ID:VcDlCRf6
みんなどこから情報集めてんの?
0329John Appleseed2012/01/07(土) 01:15:45.64ID:5u23C0fn
ネット
0330John Appleseed2012/01/07(土) 02:23:04.66ID:6kIzI9Ag
>>277
あんしんしろ、今でもギズモ社員がバーで置き忘れ見張ってるからwwwww

0331John Appleseed2012/01/07(土) 02:35:35.84ID:c6kS/Bi7
>>329
わろた
0332John Appleseed2012/01/07(土) 02:37:18.87ID:c6kS/Bi7
リアルなジョブズのフィギュア、Appleが販売停止求めてるとかいうニュースでてたな
0333John Appleseed2012/01/07(土) 06:47:03.32ID:3Vy6fL+K
ソフトバンクの事だから旧型持ちには
iPhone4Sの時みたく4Sと一緒に3G旧4持ちの待ちのりんごユーザーには無償0円もしくは超低価格譲渡キャンペーンをまた絶対にするだろうなあ
0334John Appleseed2012/01/07(土) 07:41:07.19ID:RB57YVC/
また新しい何かをしてくれるはずだ。在庫処分キャンペーン
0335John Appleseed2012/01/07(土) 08:23:18.80ID:x8CiIM2u
>>322、323
コア数が増えたからって消費電力も増えるとは一概に言えない

でおk

0336John Appleseed2012/01/07(土) 08:41:42.55ID:fa5ATHaH
>>323
「わけではない」ってのは部分否定だから
一概に否定という意味ではないだろう
0337John Appleseed2012/01/07(土) 09:21:52.08ID:yPCg8t2M
また国語の勉強か
0338John Appleseed2012/01/07(土) 09:30:25.19ID:3NM/kzKm
揚げ足取りとか、マカーはうざい
0339John Appleseed2012/01/07(土) 09:56:54.95ID:EEmOTHhy
前スレの
「マカーはオシャレで頭のイイ人が多いけど色々と沸点が低い人が多い」
だっけ?これは名言

そしてコレに釣られるマカー
0340John Appleseed2012/01/07(土) 10:02:05.11ID:eG4NNDoa
勉強できるバカ
0341John Appleseed2012/01/07(土) 10:04:49.31ID:SxomAy0l
初代並みに分厚くなるのは確定か
0342John Appleseed2012/01/07(土) 10:23:48.03ID:jfx4hvFO
反論しないと気が収まらないんだよね。
うちのまわりのマカーにも多い。
周囲は「もういいよ…」って空気なのにさ。ラスト一言締めないと満足できないみたいよ。
なぜだ。
0343John Appleseed2012/01/07(土) 10:31:01.48ID:7JmFg2HK
マカーの宿命。
0344John Appleseed2012/01/07(土) 10:33:03.83ID:WaRDzOKF
ここはプラットフォーム違うやつイビるスレですね
0345John Appleseed2012/01/07(土) 10:53:31.70ID:EEmOTHhy
>>344
(´-?-`;)
0346John Appleseed2012/01/07(土) 11:13:45.12ID:rrQn2I4D
ちょっとバーに忘れてきた
0347John Appleseed2012/01/07(土) 11:13:49.93ID:hq3oriGz
>>344
電車?
0348John Appleseed2012/01/07(土) 11:22:16.31ID:EEmOTHhy
>>346
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
    ̄ ̄ ̄
0349John Appleseed2012/01/07(土) 12:23:30.00ID:yPCg8t2M
iPad忘れるかね?
iPhoneならわかるが。
0350John Appleseed2012/01/07(土) 12:26:52.72ID:77FqBLSx
ちょっとばあさん忘れてきた
0351John Appleseed2012/01/07(土) 12:43:17.46ID:hq3oriGz
あの遠い夏の日に大事な何かを忘れてきた
0352John Appleseed2012/01/07(土) 13:25:16.23ID:EEmOTHhy
>>351
母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね
ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落とした
あの麦藁帽ですよ…
0353John Appleseed2012/01/07(土) 13:56:55.06ID:hh0UhDQ/
>>351
おい、やめろ
0354John Appleseed2012/01/07(土) 14:44:33.52ID:N/MzVwW+
アルツハ○マーの集団がいると聞いてやってきました。
0355John Appleseed2012/01/07(土) 14:46:14.79ID:hq3oriGz
アルキハイマワル?
0356John Appleseed2012/01/07(土) 16:09:00.27ID:9nkvSoOk
>>325
そこでIGZO液晶の登場ですよ。
0357John Appleseed2012/01/07(土) 16:19:15.51ID:EEmOTHhy
うひょおおおおお
http://ipodtouchlab.com/2012/01/quadcore-ios-device-evidence.html
0358John Appleseed2012/01/07(土) 16:23:07.12ID:UfYfTvoC
マジレスするとクワッド化はおそらく次の次だろうね
0359John Appleseed2012/01/07(土) 16:32:40.90ID:hq3oriGz
4の噂でてきたもんな
0360John Appleseed2012/01/07(土) 18:22:50.79ID:ACL74NTV
3は夏以降っぽいな。
春に3出たとしても、秋に4(iPad3Sか?)が出てLTE対応なら考えものだな。

Not the iPad 3 or New TV
http://allthingsd.com/20120102/not-the-ipad-3-or-new-apple-tv-but-apple-planning-media-related-event-in-the-bigger-apple-this-month/

次世代高速通信規格「LTE」に対応
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/

アップル、「iPad 3」を3月、「iPad 4」を10月に出荷か
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0107&f=it_0107_003.shtml
0361John Appleseed2012/01/07(土) 18:25:52.31ID:KZ7FzjAs
初代が出た時も秋に2が出る
2は出る前に秋に3が出るって言われてたよなww
0362John Appleseed2012/01/07(土) 18:38:44.37ID:bBYv5QpV
秋に出る説なんてぜんかいもこんかいも、頭のおかしな人以外信じてなかったけどね
0363John Appleseed2012/01/07(土) 18:44:58.18ID:jfx4hvFO
戦略的にそんな短期間にハード変更はありえないからw
誰だ毎度この噂流すのはw
0364John Appleseed2012/01/07(土) 19:06:11.89ID:Z24YQsbX
もう我慢できない
発射しそう
ipad3まで待てない
0365John Appleseed2012/01/07(土) 19:15:14.15ID:hq3oriGz
なにが発車すんだ
0366John Appleseed2012/01/07(土) 19:20:18.42ID:y5kEe4rw
なぜかiPadは年2回リリース説が出るんだよな
0367John Appleseed2012/01/07(土) 19:35:19.88ID:juc/AU9p
初代持ちだけどこの時期になって2が欲しくてたまらなくなってきた何でや
もっと3の情報をお漏らししてくれないと
0368John Appleseed2012/01/07(土) 19:35:37.56ID:b53ztvy2
今まで半年で新機種が出た例はipad以外であったっけ?
0369John Appleseed2012/01/07(土) 19:39:48.30ID:GsCPghGN
>>368
だからといって次も半年で出るとは限らない

例えばiPad(もしくは2)をあのタイミングで出さないと営業戦略的に不利になるから出しただけかもしれない

結局は全て噂や"かもしれない"って話
0370John Appleseed2012/01/07(土) 19:41:38.35ID:u9zBV6kp
>>367
安売り2に飛びつこうにも、3発売後にもっと安くなるだろうしなぁ…
0371John Appleseed2012/01/07(土) 20:01:42.00ID:x8CiIM2u
>>369
>だからといって

何が「だから」なのかサッパリ分からん
>>368は「半年で出たことなんてない」て言ってるんでないの?
0372John Appleseed2012/01/07(土) 20:15:41.03ID:HlgrCeoB
どうせ2〜3ヶ月は品薄になるんだし
半年で新型は出ないでしょ
0373John Appleseed2012/01/07(土) 20:17:50.51ID:GsCPghGN
>>371
iPadは半年で出たけど他はあった?って俺は解釈したんだけど間違ってたかな
0374John Appleseed2012/01/07(土) 20:27:57.75ID:HlgrCeoB
初代が2010年4月(日本5月)
2が2011年3月(日本4月)
両方とも年1回だよ
0375John Appleseed2012/01/07(土) 20:37:44.60ID:BLIHEqlC
>>368は(もし噂が真実なら)iPad以外のapple製品で半年で新製品がでたものってあったか?って聞いてるんだと思う

03763682012/01/07(土) 20:54:46.70ID:b53ztvy2
>>375正解!
火のないところに煙は立たない、とも言うから
もしかしたら半年で発表した製品が過去にあったのかなと。

言葉足らずでホント申し訳なかった。
0377John Appleseed2012/01/07(土) 21:22:42.34ID:x8CiIM2u
>>376
言葉足らずっつーか無知なんだろうなとは思った。
0378John Appleseed2012/01/07(土) 21:26:50.82ID:jrJNoPLc
>>377
煽るな
0379John Appleseed2012/01/07(土) 21:35:23.00ID:uI8oI+SG
というわけだ
0380John Appleseed2012/01/07(土) 22:07:10.49ID:BLIHEqlC
まあ、7インチ版iPadを2012年後半に出すって噂もあったし、それの可能性もあるんじゃない?
Appleの噂なんて毎回いいかげんなもんだけど
0381John Appleseed2012/01/07(土) 22:08:58.75ID:gsXqaNpM
4…だと…?
0382John Appleseed2012/01/07(土) 22:35:35.66ID:Q5mEwVQF
IGZO液晶とか・・・
完全に狙っただろw
0383John Appleseed2012/01/07(土) 23:06:22.21ID:zjVs2SaT
去年の今頃はipad 2が7インチになるなんて記事で、当時未発売の中華pad の写真を掲載してたからな。
リークなんてそんなレベル。
0384John Appleseed2012/01/08(日) 02:02:29.32ID:V9qoDhQ4
Macではappleinsiderなど噂サイトの狼少年ぶりを大体皆知ってるのであまり真に受けないが
iPadではいちいち反応して騒ぐんだな
0385John Appleseed2012/01/08(日) 09:38:05.13ID:R1DaSiua
SORCERIAN for iOS
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1325590077/

iPad版も登場か?
0386John Appleseed2012/01/08(日) 11:17:28.78ID:wAvb1+W/
アップル、次世代iPhone・iPadにクアッドコアチップを搭載!??iOSのベータ版にヒント - Touch Lab - タッチ ラボ
http://ipodtouchlab.com/2012/01/quadcore-ios-device-evidence.html
0387John Appleseed2012/01/08(日) 11:23:23.00ID:pyZfuxLt
予想記事大杉
0388John Appleseed2012/01/08(日) 12:41:19.58ID:LuH0xaTR
予想記事なんてただのオナニー
Appleの公式発表があるまではどれも漫画みてる気分で見ればいい
0389John Appleseed2012/01/08(日) 12:56:19.19ID:+eqPOyZ0
apple公式はいつも発売直後にしか発表しないから
なかなか予想が付かないんだよね。
0390John Appleseed2012/01/08(日) 12:56:39.64ID:+eqPOyZ0
直後じゃなくて直前の間違い。
0391John Appleseed2012/01/08(日) 14:05:43.17ID:j6X/5x0+
公式は直後だろ
0392John Appleseed2012/01/08(日) 15:11:51.52ID:YMzHE7S/
楽しみだなあ
プリペイドプランが出たら3G買うのになあ
0393John Appleseed2012/01/08(日) 15:59:36.30ID:fjW+ES/i
Appleほど情報流さない会社はないよね〜
0394John Appleseed2012/01/08(日) 16:19:17.63ID:bzoyGy9A
ipadminiだとtouchなので、ipadmediumお願いします
0395John Appleseed2012/01/08(日) 17:08:00.41ID:bSazDTEH
IPad3は12インチになりますよ。
0396John Appleseed2012/01/08(日) 17:47:40.15ID:HJ6OJ8s4
うるせえ
0397John Appleseed2012/01/08(日) 18:20:31.19ID:LuH0xaTR
>>392
一応ソフトバンクの使えないクソ高いプランがあるけどね
b-mobile Fairみたいなのがきてくれたら俺も全力で3G版買う
0398John Appleseed2012/01/08(日) 18:39:52.41ID:E8Y94qhA
3なんだから3D来るよ。
0399John Appleseed2012/01/08(日) 18:54:18.78ID:DEKR3Lxv
来ねーよw>3D
0400John Appleseed2012/01/08(日) 19:16:39.28ID:7UmZB3Y/
>>399
しかし解像度4倍なら表示はできるな。パネル表面に凹凸フィルム張れば。
0401John Appleseed2012/01/08(日) 19:18:02.47ID:Aipe8uHC
iPad3にはUSB端子とか有りそうかな?
0402John Appleseed2012/01/08(日) 20:18:55.45ID:gqml9G4w
>>401
ないだろうな
0403John Appleseed2012/01/08(日) 20:21:40.88ID:al+8W8CC
うむ、絶対にないね
0404John Appleseed2012/01/08(日) 20:49:27.87ID:R19D9upW
>>401
まずありえないな

もし実装するとしたらThunderboltのほうじゃないか?
これもありえなけどなw
0405John Appleseed2012/01/08(日) 20:54:34.52ID:DdQtYLhb
あるとしたらBluetoothくらいしか考えつかないな
0406John Appleseed2012/01/08(日) 21:26:05.95ID:3F2iAN0f
>>397
円高だし個人輸入してみたら?
マイクロsimのb-mobile買って挿せば使えばいい。
0407John Appleseed2012/01/08(日) 21:45:22.40ID:LuH0xaTR
>>406
auの料金プラン次第ではそのつもりー
0408John Appleseed2012/01/08(日) 23:57:53.46ID:ZNWRaeE+
iPad5は7インチ〜11インチの可変スタイル
0409John Appleseed2012/01/09(月) 00:02:24.22ID:i466IyfS
iPad 6は空間投射ディスプレイ
0410John Appleseed2012/01/09(月) 00:02:51.58ID:NAY42cSM
指で引っ張るだけで画面そのものが
4.5インチから10インチまで拡大縮小
0411John Appleseed2012/01/09(月) 00:08:34.76ID:SijYexC0
可変とかわろすぅ〜
0412John Appleseed2012/01/09(月) 02:14:31.39ID:S+9TM6lZ
なにこの雑な流れ
0413John Appleseed2012/01/09(月) 08:17:39.96ID:WEttYKzf
>>405
あるとしたらってもうあるじゃん
0414John Appleseed2012/01/09(月) 09:12:05.66ID:MYI0YY8A
週刊アスキー読んだら解像度アップは無いってさ
今年は1920×1200のAndroidタブレット買うわ
0415John Appleseed2012/01/09(月) 09:28:10.29ID:XfdCzZ9z
>>414

まじかー
じゃあ3でたら値崩れ狙って2買おうかなぁ
0416John Appleseed2012/01/09(月) 09:36:22.33ID:TA1f4UzZ
週刊アスキー()
0417John Appleseed2012/01/09(月) 09:50:16.63ID:185i1HCJ
>>414
既出
しかも叩かれた
0418John Appleseed2012/01/09(月) 10:16:06.84ID:LJPR/YL6
予想記事で週アスほどピンボケ記事は無い
0419John Appleseed2012/01/09(月) 10:19:55.18ID:IFi76MVL
>>418
予想記事じゃなくても最近の週アスは酷いぞ
0420John Appleseed2012/01/09(月) 11:00:50.08ID:07IxQqY0
他の情報も似たようなとこからのモノばっか
0421John Appleseed2012/01/09(月) 11:28:37.69ID:ju7sD6l/
Appleが何も言わないのを良いことに
適当な記事書いてるだけだよ

なんでそんな事するのかって言うとアクセスアップとアフィを踏んでもらう為
iPad3で検索するとそういうサイトしか出てこないから相当アクセス稼いでるんじゃないかな
0422John Appleseed2012/01/09(月) 12:48:58.90ID:z+VhsKk/
更に、もしまぐれ当たりでもすれば次回のアクセス数も相当稼げるしね。
0423John Appleseed2012/01/09(月) 14:30:48.25ID:5MxBeo4w
3月まで待てない人はiPad2買ってもいいですか?
0424John Appleseed2012/01/09(月) 14:43:31.68ID:c0O6pDb8
解像度アップはなくてもいいわ。
バッテリーの持ちを重視して欲しい。
0425John Appleseed2012/01/09(月) 14:48:04.39ID:D0+S95N9
>>423
3月に何があるの?
0426John Appleseed2012/01/09(月) 14:52:12.13ID:g5xY8ElC
解像度アップしないと、3では何をアップする?
0427John Appleseed2012/01/09(月) 14:55:49.38ID:REz7XkKR
俺も3月までまてないな。2月決算なんで・・・
0428John Appleseed2012/01/09(月) 15:02:24.46ID:SJ5ZXk9I
>>426
CPUとカメラで2Sとか
Retina来ると思うけどね
0429John Appleseed2012/01/09(月) 15:09:53.45ID:dtPIoxig
バッテリ
0430John Appleseed2012/01/09(月) 15:53:05.81ID:NwUCxCUe
こんな時期にストアの正月セールで2買っちまった
死にてー
0431John Appleseed2012/01/09(月) 16:07:57.07ID:HidnkQWp
iPad 3D の登場と同時に、iTunesで3D映画の配信を開始。
0432John Appleseed2012/01/09(月) 16:18:18.47ID:YjhLT8dY
>>430
お前の手元に来たのも何かの縁だ。大事にしてやれ。
0433John Appleseed2012/01/09(月) 18:17:51.07ID:F4vb0H94
>>430
2を買ったからと言って3が買えないルールなんてないんだぜ
つまり、そういうこと
0434John Appleseed2012/01/09(月) 18:32:14.95ID:rg+dsyVH
果たして、iPad3は、ソフバン、イーモバイル以外にauでも発売されるや否や!?
イーモバイルはWIFI版だけな上、法人限定だろうが。

芋すら扱えるのにdocomo可哀想。
0435John Appleseed2012/01/09(月) 18:43:14.64ID:a48sdduE
キャリアの紐付きなんて
絶対買わねえ
0436John Appleseed2012/01/09(月) 18:52:45.22ID:re3G21Dr
>>434
ドコモだけロック外れてないの?
0437John Appleseed2012/01/09(月) 19:01:59.47ID:F4vb0H94
>>434
docomoは自慢のギャラクシータブレット(笑)があるから平気さ!
0438John Appleseed2012/01/09(月) 19:58:31.55ID:q7fQGMe5
>>437
それ本気で言ってる人もいそうだね。
0439John Appleseed2012/01/09(月) 19:58:59.25ID:9l7b2IDL
今やってるCESで、Android勢は高解像度や、インチのバリエーション増やした製品発表を
してくるみたいだね。
元々、これだけ売れてる理由の一つに、タブレット市場がなかったからで、
あまり保守的なスペックだと、他社製品に少しずつ流れていくかも?
0440John Appleseed2012/01/09(月) 20:36:11.49ID:g2sdlTC6
いくらマシンスペックあげてもiPadのヌルヌル感、操作感に追い付く気配ないよね
スマホ勢もそうだけどさ
0441John Appleseed2012/01/09(月) 20:43:11.57ID:ASkbgRy+
ハイ&ローミックスでサービスを継続してくれたらいいんだけどねぇ。
仮に3でスペック上昇、アプリもそれ対応が多くなって置いていかれるのが嫌な訳だ。
使い方が自由、悪く言えばスタイルが確立されてない、それって必要?的なタブPCで
バンバン新製品を出すのも結構だが長期的なスパンで使えるような市場にして欲しい
0442John Appleseed2012/01/09(月) 20:43:52.57ID:fLLnCuTm
iMacは21.5と27インチ
MBPは17と15と13インチ
MBAは13と11

iPadも2種あってもいいか?
0443John Appleseed2012/01/09(月) 21:06:33.23ID:LVPCoaDt
解像度アップしなくてもどうせまた売れるから、今と同じだろうな
04442012/01/09(月) 21:45:35.33ID:Eeyd1yx8
東芝が有機ELタブレット発売だって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120109-00000007-jijc-biz

0445John Appleseed2012/01/09(月) 21:47:20.39ID:W1ldHBvs
解像度も発売日もわからないんじゃwktk出来ないなぁ
0446John Appleseed2012/01/09(月) 21:47:51.92ID:75ff6RRf
iPad2買った!
最高だこれ
0447John Appleseed2012/01/09(月) 22:06:38.89ID:pKbEiKu1
>>446
なんで待てなかった…
0448John Appleseed2012/01/09(月) 22:22:51.91ID:t97ykHIW
>>447
買って後悔してたらその言い方も分からんでもないが、満足してる人には完全に余計なお世話
0449John Appleseed2012/01/09(月) 22:24:58.47ID:RbZaESxs
しかもJBできない新品買うとか情弱の極み ^^:
0450John Appleseed2012/01/09(月) 22:32:25.99ID:idzg6eG6
やったことへの後悔よりも、やらなかったことへの後悔の方が記憶に残る
あと脱獄はもうすぐできるっぽいよ(twitter@pod2g参照)
0451John Appleseed2012/01/09(月) 22:43:39.56ID:RbZaESxs
それガセ

お金は計画的にね♪
0452John Appleseed2012/01/09(月) 22:50:05.56ID:g2sdlTC6
つかそもそも脱獄前提とか
0453John Appleseed2012/01/09(月) 23:14:18.68ID:NSC2mA8h
iphoneならともかく

JBできないipadなんて価値なし!
0454John Appleseed2012/01/09(月) 23:30:41.98ID:D0+S95N9
脱獄するぐらいならandroidタブ買えばいいのに。
0455John Appleseed2012/01/09(月) 23:33:00.05ID:rSoV4Wca
>>446
おめ!
0456John Appleseed2012/01/09(月) 23:42:59.43ID:cTv+J4xm
情弱のお子様はアップル検閲済アプリだけ使って満足してればいんじゃない?
俺はretinapadとか他に便利なもの使うからw
0457John Appleseed2012/01/09(月) 23:49:28.30ID:LcJonDWl
はあ。
使えばいいんじゃない。
0458John Appleseed2012/01/09(月) 23:57:58.22ID:iVjIgbwU
>>456
恥ずかしいやつだな
0459John Appleseed2012/01/10(火) 00:03:24.70ID:GvC8w/5d
JBできないipad買っちゃってくやしんですね。わかります。
0460John Appleseed2012/01/10(火) 00:23:56.32ID:pSAO/nNl
iPad2使いやすわーwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ iPad3どうしようかなwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                       (^ν^) (何で脱獄しないんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                       / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                         l l
     `u-u'. `u-u' 3は解像度あがるらしいぞwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          情弱乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何で脱獄しないの!?    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
0461John Appleseed2012/01/10(火) 00:32:56.32ID:/xwgI0Ui
ipad2 with 脱獄 >ipad初代 with 脱獄>=ipad3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ipad2 ゴミwwww
0462John Appleseed2012/01/10(火) 00:39:22.02ID:PhS+/2Q/
じゃあ、脱獄した初代iPadをお前のところに持っていけばiPad3と交換してくれるんだな?
0463John Appleseed2012/01/10(火) 00:46:04.57ID:FWNIBu2u
今すぐ俺が交換してやる

約束する!




0464John Appleseed2012/01/10(火) 00:46:31.45ID:ruNUdzpL
脱獄する事によるメリットって何?
ググっても、iPhoneばかりでよくわからん。
検閲してないアプリで有益なアプリとか何よ?
0465John Appleseed2012/01/10(火) 00:47:55.69ID:3MNjwyUr
俺と全く逆だな
iPadにはiPhoneほど脱獄の必要性を感じない
0466John Appleseed2012/01/10(火) 00:51:31.50ID:FWNIBu2u
>>464
ggrks
0467John Appleseed2012/01/10(火) 00:54:18.94ID:zVmjhIuH
>>465
iphoneは初期画面とかインターフェースいじりたいって理由で脱獄する人おおいね
でもipadは全く別の理由。
0468John Appleseed2012/01/10(火) 00:56:33.62ID:PhS+/2Q/
通知センターにWiFiやBTのスイッチ追加したり
Dockに置けるアイコンの数増やしたり
iPad未対応アプリを無理矢理対応させたり(BB2Cなど)
コピペに履歴とかURLを開く機能を追加したり
ボリュームボタン長押しとかに操作割り当てたり

というのができるらしい
0469John Appleseed2012/01/10(火) 00:58:05.14ID:AXK96w+g
脱獄は便利だけど、しないなら別にしなくてもいい感じ
特にiOS5になってからは
0470John Appleseed2012/01/10(火) 01:51:52.47ID:YdtLhsbj
まぁ民度低いのは確か
0471John Appleseed2012/01/10(火) 02:02:49.56ID:FKk3zY30
とりあえずiPadラブってことで
0472John Appleseed2012/01/10(火) 08:30:55.27ID:QId4i6DN
http://applembp.blogspot.com/2012/01/ios-51-beta-3.html?m=1
このバージョンのOSの中にクアッドが乗ってるであろう
コードがみつかってるなら間違いなく3にクアッド載ってね?
0473John Appleseed2012/01/10(火) 10:30:09.19ID:NOIxJmk+
脳みそ入ってるか医者で診てもらった方がいい
0474John Appleseed2012/01/10(火) 11:18:17.22ID:JgAzCb9R
白味噌がギッシリと入って寝ます
0475John Appleseed2012/01/10(火) 11:45:13.46ID:NE24bsMP
解像度が高くなるのは有り難いが、そろそろ圧縮バランスがわからなくなってきた。
動画をよく見るが、DVD画質でもボケボケになりそう。アプコン性能は普通だし。
かといってBD画質で入れだしたら、容量どれほどになるんだか……。
0476John Appleseed2012/01/10(火) 12:04:26.80ID:HxMF6ysM
>>475
ボケボケにはならないよ。
ハードの性能が余るだけで。
元がDVDなら現行ですら余ってるし。
0477John Appleseed2012/01/10(火) 12:28:43.99ID:jQXZixyc
40インチの地デジテレビでDVD画質の映画観ても別にボケボケではないしな。
そりゃ地デジ放送に比べればボケた画にはなるけどね。
0478John Appleseed2012/01/10(火) 13:20:10.35ID:6GerD9JC
ボケボケだろ
0479John Appleseed2012/01/10(火) 13:32:35.58ID:OM//qS/k
離れ具合に依るな。
iPadだと、そんなに離れないから、ボケてみえるかも。
0480John Appleseed2012/01/10(火) 13:57:15.46ID:OU1w0v0Y
ボケボケだろ
細かい文字は滲むし、現行の2はダメダメ
0481John Appleseed2012/01/10(火) 16:34:32.79ID:1McS+DXB
糞眼してるほうが幸せだよな、DVDなんかどんなアプコンしても
フルHD以上のパネルじゃボケボケだよ
0482John Appleseed2012/01/10(火) 17:03:00.04ID:GVio47pF
ボケボケはいいすぎ。アプコンかませばちょっとボケてるなくらい
つか地上波もCSも解像度が高いだけでそんなにキレイじゃない
0483John Appleseed2012/01/10(火) 17:15:30.54ID:HXpR8AtM
つーかiPadで動画にこだわってどうすんの?
動画なら16:9のandroidタブのが全然いいだろ。
0484John Appleseed2012/01/10(火) 17:58:38.10ID:iiFWcOin
>>483
何に使おうがお前に言われる筋合いは無い
0485John Appleseed2012/01/10(火) 18:10:03.27ID:ki/o4SMm
なに?iPadアンチがわいてるの?
0486John Appleseed2012/01/10(火) 19:38:03.01ID:2Th0wv4j
動画は大画面テレビでみるよ。
0487John Appleseed2012/01/10(火) 21:00:39.52ID:JIPaeBbb
Androidは1920 x 1200かiPad3が解像度そのままだったらスマフォに続いてシェア終わるな
0488John Appleseed2012/01/10(火) 21:07:44.37ID:ki/o4SMm
>>487
寧ろそんなんでシェア終わるとか言ってるお前の頭が終わってる
0489John Appleseed2012/01/10(火) 21:27:12.43ID:kHmidFpc
>>487
よく記事でiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが〜って書かれてるけど、ひとつの端末とOSで比べられても負けるに決まってる

もしかしてそのまま鵜呑みにしちゃたのか?
0490John Appleseed2012/01/10(火) 21:34:08.25ID:NKWRr0Ob
そんな>>487にこういう記事あげるね
http://bit.ly/xw9sta
0491John Appleseed2012/01/10(火) 22:00:23.29ID:3MNjwyUr
アプリストアの都合上、iOS vs Androidという比較の方が適してるとは思う。Apple vs 三星じゃなくて、Apple vs google。
まあシェアはともかくモノの出来は当面比べ物にならないでしょ。
0492John Appleseed2012/01/10(火) 22:01:57.44ID:YzS1yVWV
>>489
iphoneだけでandroid全ての端末と競り合ってるのがむしろすごすぎだよな
0493John Appleseed2012/01/10(火) 22:10:06.46ID:1dTM5j8u
待ちきれなくて2を買ってしまいそうなんだ。
引きとめてくれ!
0494John Appleseed2012/01/10(火) 22:14:48.17ID:3MNjwyUr
>>493
君がやろうとしているのは、ホテルで彼女がシャワーを浴びている間にAVで処理して満足してしまうようなモノです。

我慢しなさい
0495John Appleseed2012/01/10(火) 22:19:36.10ID:5Y6WSsGp
>>494
もっとマシな例えはなかったのかよw
0496John Appleseed2012/01/10(火) 22:27:40.89ID:GVio47pF
>>494
わりと好きw
0497John Appleseed2012/01/10(火) 22:29:11.05ID:2Th0wv4j
>>493
君がやろうとしているのは、
合コンで遅れてくる娘がとびきり美人なのに、焦って先に来た不細工な方にアタックをかけ、そのままお持ち帰りするようなものです。
0498John Appleseed2012/01/10(火) 23:11:48.17ID:hh7NUfK0
>>493
ホテルでシャワーを浴びている間AVで処理しても、その後彼女とも楽しめばいいさ!
2度楽しめる君は幸せもんだよ
0499John Appleseed2012/01/10(火) 23:19:00.98ID:5nt0msuY
天才現る!w
0500John Appleseed2012/01/10(火) 23:24:03.53ID:heuq+Cpg
そして彼女を満足させられずに罵られる
0501John Appleseed2012/01/10(火) 23:29:01.16ID:TCVEZl0C
>>493とは別の者だが待ちきれなくてこの前2買った。全く持って満足している。
0502John Appleseed2012/01/10(火) 23:29:54.62ID:J6GiuM+k
>>500
それはiPad3ちゃんに罵られるって事?
0503John Appleseed2012/01/10(火) 23:33:36.92ID:pip9m28k
賢者タイムに己の内面から聞こえてしまうんだろうよ
0504John Appleseed2012/01/10(火) 23:37:02.42ID:bOVM+QZ5
>>497
後から来た子とうまく行くかは別問題だな
0505John Appleseed2012/01/10(火) 23:41:57.74ID:9y9QMcaC
そして僕は途方に暮れる
0506John Appleseed2012/01/10(火) 23:49:33.19ID:ag/ULu3w
三股くらいは余裕でこなしてる、って大学入る前は思ってた。結果は未だにお前らの仲間。
0507John Appleseed2012/01/10(火) 23:50:53.68ID:YzS1yVWV
合コンにクル時点でBITCH!!!!!!!!!
純潔のIPADちゃんと一緒にしないで!
0508John Appleseed2012/01/10(火) 23:57:03.79ID:2Th0wv4j
>>507
おまえ、童貞だろw
0509John Appleseed2012/01/11(水) 00:14:46.66ID:VONmYLdr
12月にipad2買ったが後悔してる
元から持ってたipod touch 4gをメインに使ってるわ
Retinaの3が来るまで我慢しときゃ良かった
文字の解像感が致命的に低い
0510John Appleseed2012/01/11(水) 00:16:46.28ID:a6Y//FBE
顔近づけ過ぎ。
0511John Appleseed2012/01/11(水) 00:19:45.92ID:wS8gJKIw
iPod touch 4thは解像度が高いくせに、メモリが少なすぎる
アプリ落ちまくり
0512John Appleseed2012/01/11(水) 00:30:49.47ID:zln6dLFF
4gってなんぞ
0513John Appleseed2012/01/11(水) 00:35:08.61ID:VONmYLdr
世代のg
0514John Appleseed2012/01/11(水) 00:39:31.61ID:a6Y//FBE
そうだったのか。
0515John Appleseed2012/01/11(水) 00:44:17.19ID:chso87jQ
>>501
いや、そりゃまだ3が出てないわけだから満足してるだろうけど、
あと3ヶ月くらいで3が出るだろうから、
出たら後悔するだろうってお話をみんなしてる訳で。
0516John Appleseed2012/01/11(水) 01:13:00.02ID:FIBrI0M2
>>515
お前なんかこの世からいなくなれ
死んでしまえ童貞のまま死んでしまえ
ところでなんでお前生きてんの?
0517John Appleseed2012/01/11(水) 01:22:05.80ID:t2QWgxbU
生まれてきたから生きている
と言うような人間です
0518John Appleseed2012/01/11(水) 01:50:11.27ID:dgJ6ep8V
>>468-469
ありがとう。
んー、やはりメリット感じ無いな。
iPad3はSIMフリーを買おう。
多分それで目的は果たせる。
0519John Appleseed2012/01/11(水) 02:13:56.26ID:cCss3sWj
>>509
情報ありがとう。やっぱり待つことにするわ。
なんかの間違いで7インチとか来たら素敵やし。
0520John Appleseed2012/01/11(水) 09:38:47.91ID:+AIhSU7h
iPod touchが先に出るだろう
iPadはメモリアップのマイナーチェンジとみた

iPod touchでRetinaよりメモリアップしてくれた方が長く使えて嬉しかったな・・・
iPadではRetina対応は二の次にして長く使えるように願う
0521John Appleseed2012/01/11(水) 09:55:32.50ID:SUNnpksQ
2、4Sときてマイナーチェンジはないだろ
0522John Appleseed2012/01/11(水) 10:09:30.70ID:+AIhSU7h
4→4sの流れを見て言ってる

Retina積むとなるとカメラもよくする可能性あるけど
iPad2はカメラもついたがカメラもよくなってほしいってあまり聞かないな
みんなクソだのオモチャだの言っているわりにw
0523John Appleseed2012/01/11(水) 10:23:20.18ID:ICCPSzbj
いつも思うんだがタブレットに外カメラって必要なのか?内カメラはFaceTime用としてわかるんだけどね
0524John Appleseed2012/01/11(水) 10:29:44.08ID:Kmk/umGd
>>523
航空祭でタブレットの外カメラで戦闘機を
撮りまくってたお姉さんいたよw
0525John Appleseed2012/01/11(水) 11:01:00.94ID:NZODyKc8
ほとんど使ったこと無いけど
動画撮影してiMovieで編集とかは需要あるのかもね
0526John Appleseed2012/01/11(水) 12:10:56.96ID:rqyPC8Sm
iPad3ではメモリ増やしてくれって意見がチラホラあるけど
おいらはiPad2でも、めったにメモリ不足になることはない気がする
メモリ希望な人は、どんな操作をしたときにメモリ不足を感じるの?
0527John Appleseed2012/01/11(水) 12:22:43.44ID:UiZ+pc+o
あと15日で発売だね。ワクワクo(^▽^)o
0528John Appleseed2012/01/11(水) 12:25:43.28ID:Iq5s+BXQ
次は2Sですか
0529John Appleseed2012/01/11(水) 12:33:17.69ID:tmxIGb5G
>>527
情報系サイトの話を鵜呑みにしてるみたいだけど
アフィやらアクセス稼ぎしてるだけのデマw
発売日はアップルの極一部の人間しか知らない
情報系サイトが発売日を当てた事は今まで一度もないから(笑
0530John Appleseed2012/01/11(水) 12:35:07.85ID:5t6UFo8S
>>524
腕力ある姐さんだな
0531John Appleseed2012/01/11(水) 12:36:33.08ID:3ixl8Gqv
Apple関係の友人曰く、3は年末
その前に7.2インチが出る、と
0532John Appleseed2012/01/11(水) 12:40:01.94ID:aRzTlj60
>>531
9.7?以外は出ないから心配スンナ
0533John Appleseed2012/01/11(水) 12:44:32.34ID:3ixl8Gqv
どこ情報か知らないですが、こちらはApple関係の友人の確かな情報ですから
0534John Appleseed2012/01/11(水) 12:54:54.20ID:l9bVyzyc
もし7インチ出たとしたらお前ら買う?
iPhone ipad2 持ってるけど、7インチも両立出来そうなんだよな。
Ipad2は室内、旅行用、7インチは常に持ち歩く感じで。
Amazonのダブレットの売れ行き考えたら、考えてなくはないと思うけど、アプリの統一感がなくなって自社製品で潰し合う可能性があるから、可能性は低い様にも感じるが。Androidはどの機種でもブラウザがストレスすぎるから俺的には出して欲しい
0535John Appleseed2012/01/11(水) 12:54:55.27ID:7K1C3Fjy
>>533
本当にそうなら、その関係者はクビだよ。
0536John Appleseed2012/01/11(水) 13:00:07.80ID:NZODyKc8
この手のスレで
Appleの関係者から聞いた話
SBの関係者から聞いた話は
一番信じちゃいけない話w
0537John Appleseed2012/01/11(水) 13:05:56.01ID:ICCPSzbj
iPadに限らず極稀に本物のリークがあるけどもっと上手く紛れ込ませるようなレスにしてあるよな
◯◯から聞いた話系はデマですらない。ただの荒らし
0538John Appleseed2012/01/11(水) 13:09:43.32ID:4Gs1M5o6
月末ならいいけど、四月とかなら我慢できずに2かっちゃいそうだよおおお。
0539John Appleseed2012/01/11(水) 13:40:35.49ID:AEN1x7xf
>>538
泣き言なんか聞きたくないねぇ
男なら両方買っちまいな!現金おろしに行くよ。四十秒で支度しな!
0540John Appleseed2012/01/11(水) 13:41:56.78ID:gLhEYHZZ
お財布とご相談
0541John Appleseed2012/01/11(水) 14:04:37.30ID:JEGvREpQ
iPad3からカキコテスト
0542John Appleseed2012/01/11(水) 14:06:01.85ID:Kmk/umGd
>>539
杏が演じたベラにそう言われたら
間違いなくおろすw
おろす金なきゃ定期崩してでも金作るw
0543John Appleseed2012/01/11(水) 15:06:42.05ID:yldQYCxs
本当に出る?
0544John Appleseed2012/01/11(水) 15:15:45.15ID:XHaARh+5
もう3出るまで我慢できないから注文しちゃったよ!しかも64GB
明日届くから楽しみだ
0545John Appleseed2012/01/11(水) 15:16:04.51ID:gLhEYHZZ
まだ待てる
0546John Appleseed2012/01/11(水) 15:28:26.35ID:pc0J61yO
ヨドバシ行ったらカバーとか値引きし始めたな
0547John Appleseed2012/01/11(水) 15:34:08.18ID:pc0J61yO
ヨドバシ行ったらカバーとか値引きし始めたな
0548John Appleseed2012/01/11(水) 15:49:36.73ID:OOhCdGWf
ヨドバシ行ったらカバーとか値引きし始めたな
0549John Appleseed2012/01/11(水) 16:02:41.70ID:tCCiFqE1
ヨドバシ行ってないけどカバーとか値引きし始めたらしい
0550John Appleseed2012/01/11(水) 16:04:18.60ID:QJYl4hUg
ヨドバシ行ったらバカとか万引きし始めたな
0551John Appleseed2012/01/11(水) 16:45:57.92ID:THI6lAdf
中国OEMメーカー、次期iPadの製造を開始?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15342

初期生産分はシャープ製液晶パネルを使用し、3月上旬の出荷を目指す計画ようです。

以前、Rの形状は変わらず、Smart Coverはそのまま利用可能になるだろうと
情報筋は話していましたが、マグネットの位置関係が少し変わっているようです。

また、Dockコネクタの形状は変わらない事も確認され、iLoungeが報じたように
iPad 2と比較して、ボタンの位置や背面カメラの位置などは変わらないため
iPad 3と呼ばず、iPad 2Sといった呼び方になるのかもしれません。
0552John Appleseed2012/01/11(水) 16:46:37.46ID:gLhEYHZZ
ヨドガワ行ったらカヌーとか漕ぎ出し始めたな
0553John Appleseed2012/01/11(水) 16:55:13.47ID:xeT36jCc
>>533
その友人はapple の経営トップ陣の人かい?
それ以外の人だったら話にならない。
0554John Appleseed2012/01/11(水) 16:57:55.50ID:gLhEYHZZ
その人からの話でもその人クビ
0555John Appleseed2012/01/11(水) 17:03:46.89ID:YoYC0EKj
Apple関係の人=アポスト店員だったら笑える
0556John Appleseed2012/01/11(水) 17:45:17.42ID:TPpm/m+o
iPadなんてもう飽きたから要らない
どうせ技術的なものもたいして変わらないんだから
iPad10くらいになったら買ってあげてもいいかな
0557702012/01/11(水) 17:53:46.33ID:BnbhJOGS
ストアでiPad2を新品に交換してきました。
やっぱり初代のもっさりには戻れなかった。2は快適です。
3が出れば買う予定だけど、A6が載らないなら2のままでも良いかなあ。

アポスト店員に3の事をそれとはなしに聞いてみましたが、
噂は知ってるがオフィシャルには何とも言えない、
店(店員)には毎回直前まで情報が入ってこない、って言ってました。
0558John Appleseed2012/01/11(水) 18:15:33.65ID:/LqG8XNt
>>557
新品じゃなくて整備品な
0559John Appleseed2012/01/11(水) 18:37:51.82ID:TbX1wt5y
>>531

ipad3が年末ならiphone5はいつ発売?
0560John Appleseed2012/01/11(水) 18:56:41.33ID:NwjdF73R
>>559
年始
0561John Appleseed2012/01/11(水) 19:43:53.19ID:cr/QCo5P
iPad3分厚いよこれ
0562John Appleseed2012/01/11(水) 19:48:04.42ID:gLhEYHZZ
分厚いなら分厚いなりの進化を期待する
0563John Appleseed2012/01/11(水) 20:08:28.25ID:kX8TOyoF
>>558
大違いなんだよねー。新品と整備品の違いは激しい。特にAppleの整備品とかポンコツ。
0564John Appleseed2012/01/11(水) 20:12:29.71ID:6l5OBEx7
?
0565John Appleseed2012/01/11(水) 20:14:27.38ID:JEOXJWuu
整備品って外装とバッテリを新品に交換してるから、
黙ってたら新品と区別つかんよ。
0566John Appleseed2012/01/11(水) 20:16:52.08ID:gLhEYHZZ
頭おかしい知ったかはほっとけ
0567John Appleseed2012/01/11(水) 20:18:09.15ID:FJPiyKJp
あらゆる調査でiPadの不満なところは、
重さだと出てるのにわざわざ重くするかね?
0568John Appleseed2012/01/11(水) 20:27:04.26ID:wHsXjjsF
いっそ30kgぐらいにして軟弱者は使えないようにして欲しいわ
0569John Appleseed2012/01/11(水) 20:34:31.14ID:RxRJ9sLm
50インチiPadの重量だな
0570John Appleseed2012/01/11(水) 20:48:22.94ID:Kjd/q2hQ
>>556
ならわざわざここへ書き込むな。脳無しめw
0571John Appleseed2012/01/11(水) 21:01:02.08ID:kBIEDd7i
iPad3が出たらSoftBankはiPhone4Sの時みたいに乗り換えキャンペーンすると思う?
0572John Appleseed2012/01/11(水) 21:01:21.68ID:TjzEt6k8
現行品でも重すぎるとは思わんけど400G前後になってくれたら最高だね
解像度上げるより軽くしてほしい
でもまぁ軽くなっただけじゃ3名乗れないか
0573John Appleseed2012/01/11(水) 21:02:59.95ID:A0UhwZdG
夏以降で詳細は未定だよ
0574John Appleseed2012/01/11(水) 21:26:31.80ID:KBr/4H7x
Androidは7インチも充実させてきてiPadもこのままだとやばいな10インチは日本人にはでかいサイズだし
0575John Appleseed2012/01/11(水) 21:37:08.63ID:gLhEYHZZ
やばいと思ってるのお前だけだからいいよ
0576John Appleseed2012/01/11(水) 21:43:35.17ID:KBr/4H7x
いや7インチは日本でベストサイズで人気になるだろ今年火がつくと思うよ
0577John Appleseed2012/01/11(水) 21:53:14.76ID:Kjd/q2hQ
どうだろうなあ。店頭でいろんなサイズのスマホを触ったけど、iPhoneは3.5インチサイズに最適化されたスマホだと思ったよ。
おなじ理由でiPadもね。だから7インチが出るとは思えないのだが・・・
0578John Appleseed2012/01/11(水) 22:15:07.48ID:h7KTO7Ou
7インチiPadの解像度は、今の10インチと同じでいいよ。
単純な縮小版ならソフトの対応も必要無いし。
0579John Appleseed2012/01/11(水) 22:17:07.73ID:/LqG8XNt
>>577
俺は10インチでなんの不便も感じないな
外で使う人には7インチぐらいが丁度良いのかもね

ひとつ言えることはAndroidで7インチ出ようがiPadで7インチが出たらAndroid涙目

ただジョブズが亡くなった今どうなるかが焦点
0580John Appleseed2012/01/11(水) 22:25:28.06ID:Kjd/q2hQ
>>579
あなたもやっぱりAndroidのあの感じの悪い操作感に違和感を覚えた?
自分はiPadでもAndroidでもどっちでもよかったんだけど、店頭で何度も触ってる内にAndroidが嫌いになった。
あのおかしな操作感というか動きは耐えられんわ。
0581John Appleseed2012/01/11(水) 22:39:31.88ID:IyEXJKxh
>>580
GalaxyTAB持っているが挙動に腹立つ。
しかし何でGoogleナビがiPhoneにないんだ。
ベクター描画の地図がほしいのに日本のは大体画像読み込むし。
ただ10inchだとエアコンの風遮り過ぎ
0582John Appleseed2012/01/11(水) 22:46:02.05ID:U+4/rzaS
7インチなら電車で使えるな
0583John Appleseed2012/01/11(水) 23:49:18.32ID:LjM0q8y/
電車でも普通に使ってるけど
0584John Appleseed2012/01/11(水) 23:56:56.14ID:pwp+Nlx5
AndroidよりWindowsの方が気持ち悪いけどな

お正月の福袋で、中国転売組織がiPad2にはスルーだったんで
iPad3は近々確実に出ると確信している
0585John Appleseed2012/01/11(水) 23:58:06.14ID:+zgWsSyQ
>>578
7インチ版は出ないから心配すんな
0586John Appleseed2012/01/12(木) 00:00:56.33ID:Dp7RwSz+
>>579
7インチは、ジョブズが個人的に嫌ってた筐体サイズ(自分が追い出されてた時に発売されたNewtonを思い出す大きさだからとかいう噂)
とかいうし、亡くなった今、出る可能性はあるかもとか。
0587John Appleseed2012/01/12(木) 00:27:07.54ID:AXhwUPNM
つい最近7インチのタブレットもらったんだが俺はiPadの大きさの方が良いわ
0588John Appleseed2012/01/12(木) 00:29:58.46ID:oLV82whq
知り合いの子がauのAndroid携帯を契約したんだけど、サムチョンの良くわからないAndroidタブレットがオマケで付いて来た。
あのサービスまだやってんのかな?
0589John Appleseed2012/01/12(木) 00:30:41.67ID:w3LODDjj
俺もいまのiPadの大きさでいいし、ちょっとぐらいなら重くなってもいい
だけど周りの人の意見きくと、もっと軽くて小さいのが欲しいという人が意外におおいんだよな〜
0590John Appleseed2012/01/12(木) 00:31:10.48ID:5vxfwbXq
俺も同じだなぁ
一般の大半は移動中はスマホで十分というか2台も持ち歩く人って少なそう
まぁいろんなサイズあったほうが多くのニーズにこたえられるけどアップルからしたら利益率が下がるかもしれない問題もあるし
0591John Appleseed2012/01/12(木) 00:33:28.25ID:LV6aY8sJ
だから5インチから10インチまで
物理的に拡大縮小自在なのを作れって
0592John Appleseed2012/01/12(木) 00:35:32.55ID:5vxfwbXq
↑iPad200まで待とうぜ
0593John Appleseed2012/01/12(木) 01:04:49.32ID:l9tMHael
7インチもいいけど5.3インチってどうなんだろ
一回手にとっていじってみたい
0594John Appleseed2012/01/12(木) 01:07:33.40ID:LV6aY8sJ
>>592
ほんの1400年ほど前の中国にはあった技術らしいんだけどなぁ・・
0595John Appleseed2012/01/12(木) 01:08:25.65ID:xVjv7o1P
>>588
7インチは手軽でいいけどこの端末は480グラムもあって重い
ギャラタブ7.7が335グラムらしーからな
0596John Appleseed2012/01/12(木) 01:09:44.17ID:723L6ljT
>>594
技術というのは神の許可なしに使えないから・・・
0597John Appleseed2012/01/12(木) 01:12:47.43ID:w3LODDjj
個人的には、4インチのスマホ、7インチのeインク端末、10インチのタブレットという三点セットというのが理想なんだが……。まあ当面はiPhoneとiPad以外持つつもりはない。
0598John Appleseed2012/01/12(木) 01:24:51.02ID:ynltBENm
青年マンガの単行本くらいの画面サイズがいいな。
0599John Appleseed2012/01/12(木) 01:43:42.79ID:O3YMLxsz
iAnnotatePDFやGoodReaderで参考書とかスキャンして勉強してるけど300dpiとかにしても少し文字ボケしてるのとかあって拡大しないと読みにくいわ
これはRetinaになったら解決するんだろうか?
0600John Appleseed2012/01/12(木) 01:44:57.70ID:o8o0Yjll
俺は楽器アプリメインだから10インチ以下は不要。
0601John Appleseed2012/01/12(木) 01:45:12.66ID:o8o0Yjll
未満か。
0602John Appleseed2012/01/12(木) 03:27:09.49ID:EbKZQYST
>>580
いつの時代のアンドロイドだよw
0603John Appleseed2012/01/12(木) 05:03:25.96ID:5PSdZUG3
俺は、ipad3でiOSデビューしてやるからお前ら今のうちにまとめサイト作っとけよ。
俺が使えばipadは劇的に流行るから。
0604John Appleseed2012/01/12(木) 05:29:51.88ID:66tMi1Ha
>>601
9.7インチ未満としないとiPadも不要てことになるぞ
0605John Appleseed2012/01/12(木) 05:37:31.57ID:yHJgBE6b
>>602
今も変わらぬ操作感
0606John Appleseed2012/01/12(木) 06:18:54.62ID:iLoASzJ/
iPhone4の発売1ヶ月前に3GS買っちまった挫折感は忘れねーぞ
0607John Appleseed2012/01/12(木) 07:38:51.44ID:yHJgBE6b
>>533
>Apple関係の友人

うちの娘5歳と息子3歳も年末に林檎病になったよw
0608John Appleseed2012/01/12(木) 08:27:06.42ID:/U8kLTWS
>>606
3GSのデザインは好きだったけど、Retinaディスプレイとの差はかなりショック大きいだろうなw
0609John Appleseed2012/01/12(木) 08:41:47.98ID:kwjYwhg9
>>607
何でアップル信者ってキチガイが多いんだろ?
0610John Appleseed2012/01/12(木) 08:54:32.73ID:+vdm7+bx
>>609
お前が一番キチガイだけどなーw
0611John Appleseed2012/01/12(木) 09:15:26.86ID:DASBed6P
>>610
アップル好きだけどアップル信者は気持ち悪いから嫌い
0612John Appleseed2012/01/12(木) 09:32:29.12ID:+vdm7+bx
自己紹介はお前のFacebookのプロフにでも書いとけ
0613John Appleseed2012/01/12(木) 09:39:39.41ID:6QGifbc2
>>603
>俺が使えばipadは劇的に流行るから。

流行った頃に使い出すだけだろーが
ていうか、もう流行ってるし
0614John Appleseed2012/01/12(木) 09:52:13.90ID:zbtL2sw4
7インチ言ってるヤツはiPad持ってないか、想像力に乏しいヤツ。
0615John Appleseed2012/01/12(木) 09:54:56.61ID:+vdm7+bx
>>614
禿同
0616John Appleseed2012/01/12(木) 09:55:23.06ID:Xktwxrv4
>>614
同感
0617John Appleseed2012/01/12(木) 10:06:03.69ID:M16pFavn
>>614
想像力は有る。美術は5でしたから
Padも有りますけど、7の方が欲しい
0618John Appleseed2012/01/12(木) 10:13:34.86ID:O3YMLxsz
とりあえず低dpiでも文字ぼけしない解像度の液晶と大容量RAMが欲しい最低でも1GB
マジでiPad落ちて仕方ないわiOS5.01だからまだ来週迄脱獄できんから相変わらずSBS使えんので
iMemoryglaphでちまちまやってるし面倒
0619John Appleseed2012/01/12(木) 10:18:03.95ID:19JlOZ7+
初タブレットでiPad3待ちなんだけどいい加減待ちくたびれた
公式発表だけでもいいから早くお願いしますorz
0620John Appleseed2012/01/12(木) 10:19:30.68ID:oN381O1d
7インチか。
もしiPadらしく4:3で出してくれたか買うけど、16:9で出したら全力でスルーする。
0621John Appleseed2012/01/12(木) 10:23:48.45ID:O3YMLxsz
7インチって需要あんの?
0622John Appleseed2012/01/12(木) 10:29:25.67ID:V6GELEzK
>>619
19日の教育関連の発表会でそれとなく
3を匂わせる発言も有るのでは?
って意見も有るね
0623John Appleseed2012/01/12(木) 10:32:46.84ID:oN381O1d
>>621
ぶっちゃけミニiPadとしては需要は微妙だと思う。
俺は今4.5インチで読んでる本や漫画がぴったり見開き表示出来るから欲しい。
デカtouchみたいな縦横比のが需要ありそうだけど、ギャラタブで十分なので俺は要らない。
0624John Appleseed2012/01/12(木) 10:37:20.14ID:V6GELEzK
韓国人のRTを翻訳してみた

RT @ ITWorldKR:CESに登場したアイパッド3!あるブロガーは、#CES2012が開かれているラスベガスで#iPad3を使用したといって話題になっています。 #iPad2と比べてどのくらい変わったのでしょうか? http://ow.ly/8qm81
送信 1月12日 9:56
From HootSuite
0625John Appleseed2012/01/12(木) 10:49:31.45ID:V6GELEzK
リンク先の翻訳

CESに登場したアイパッド3。
"2とほとんど差はない" あるブロガーは、現在ラスベガスで開かれているCESで、3世代の子供のパッドをサヨンヘブワトと主張して話題だ。
アイラウンジ(iLounge)の編集長ジェレミー護衛ブーツは、次世代の子供のパッドを使って見たし、アイパッド2との違いはほとんどないと伝えた。
護衛ツは、"このデバイスは、アイパッド2とよく似ており、両製品を並べている必要が違いに気付くことができるほどだ。
このため、新型iPadが展示されていても知らずに通ることができる"と報道した。
それによると、次世代アイパッドは、アイパッド2よりも約1mm程度の厚さ、左上のカメラがより大きくなった。
護衛ブーツはこの変化が非常に少ないため、アップルが次世代アイパッドをアイパッド3ではなく、アイパッド2Sやアイパッド2HDに名前を付ける可能性が高いと予想した。
また、護衛ブーツは、デバイスが完全に新しいものと見ていないとしながら、製造されるまでしばらく時間が少し過ぎたようだと推測している。
アップルは3月3世代iPadを公開するものと期待され、一部では第4世代のアイパッドも10月に公開されるものと期待している。
したがって、3月には護衛ツが言ったアイパッド2Sが、10月にはアイパッド3が出る可能性もあるが、まだ確かなことは何もない。 editor@itworld.co.kr
0626John Appleseed2012/01/12(木) 10:50:42.81ID:DASBed6P
毎回、信者がいると荒れる
0627John Appleseed2012/01/12(木) 10:51:03.92ID:G6SkPOCa
CESなんかにある筈もなくて嘘が出るにまかせてpu-
0628John Appleseed2012/01/12(木) 11:02:43.52ID:V6GELEzK
俺も一応「息吐くように嘘を吐く」民族だとおもってるからw
0629John Appleseed2012/01/12(木) 11:06:27.83ID:K5nmHH52
護衛ブーツきたーーーー
0630John Appleseed2012/01/12(木) 11:09:33.85ID:V6GELEzK
>>629
それって何の事なんだろ
まさか「ゲイツ」じゃないよね?www
0631John Appleseed2012/01/12(木) 11:17:05.89ID:O3YMLxsz
>>623
そうなんだ
俺は今の9.7インチでも正直見開きで読むのきつい
特にワンピースみたいな字が多いな文字だと余計(^^;
0632John Appleseed2012/01/12(木) 11:25:22.77ID:xUV4tdio
>>631
漫画は本当に作者によるよね。
読みやすい奴は全然問題ないんだけど。
ワンピースとか単行本の時点でジャンプより大分縮小されてるしね。
iPad2はただ大きいだけでdpiが低いから老眼でなければ
スマホで読むのと読みやすさが変わらなかったりするし。
新型の高解像度には本当に期待してる。
0633John Appleseed2012/01/12(木) 11:26:01.93ID:UfC3kA9Q
>>588
チョンタブのプレゼントは在庫終了で終わったハズ
あれは家でネットしたりするには良い機種だよ。俺も無料でもらった
4.0は無理としても、2.3へのアップグレードがあれば完璧なんだが...
流石に2.2はちょい微妙
Androidのタブレットは安いやつは安いから、iPad買わずにあれでいいやと思ってしまう
0634John Appleseed2012/01/12(木) 11:56:58.71ID:asejaRQq
>>620
appleだから16:9じゃなくて4:3か16:10じゃないか?
0635John Appleseed2012/01/12(木) 12:59:44.34ID:HIdLVhyJ
7インチ7インチうるさいハエが数匹飛び回ってるようだな
0636John Appleseed2012/01/12(木) 13:35:58.59ID:s6Ie0lbc
弱小メーカーなら単価の安い16:9使うんだろうけど
アップルは大口契約にして強引に単価を下げるからな
0637John Appleseed2012/01/12(木) 13:52:50.37ID:bjeVP+gT
>>636
マジでそこは期待したい。
4:3でないとiPadとは呼べない。
0638John Appleseed2012/01/12(木) 14:16:44.14ID:1PlE4r3k
近ごろSoftBankからiPad2の通信基本料無料キャンペーンメールが数回届いてるけどiPad2の在庫を売り切ってしまいたいのかね
0639John Appleseed2012/01/12(木) 14:29:50.63ID:wHDiCOuA
たまには割り切りで楽な関係の女子と遊んでみな。
出会い系やった事ないならここやってみ。
間違いないから。
http://550909.com/?f4551012
0640John Appleseed2012/01/12(木) 14:35:39.69ID:uQ1n7m2Z
>>639
ブラクラ
0641John Appleseed2012/01/12(木) 14:37:06.24ID:V6GELEzK
>>639http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmMHDBQw.jpg

0642John Appleseed2012/01/12(木) 15:25:01.65ID:/iEX0XiY
>>640
ブラクラとか意味分かってて使ってる?
クラッシュしてんのはおまえの頭じゃねーの?www
0643John Appleseed2012/01/12(木) 15:51:42.65ID:8oaLy57D
>>637
3:2だろう
iPhone4sのちょうど2倍の1920*1280だな
0644John Appleseed2012/01/12(木) 17:19:50.82ID:6zsa63bu
>>643
それだったらかなり良いが、いくら何でも神解像度過ぎないか?
0645John Appleseed2012/01/12(木) 17:57:23.49ID:OnFCkxnq
>>643
4倍じゃん
0646John Appleseed2012/01/12(木) 18:20:13.42ID:uQSBB7tJ
ipad3夏までに出してくれ。
0647John Appleseed2012/01/12(木) 18:26:35.37ID:xRw1YgDi
7インチで1024×768だったらhuaweiから出てるじゃんw
店頭で触ってきたけど解像度足りないよ
ボケボケだ
0648John Appleseed2012/01/12(木) 18:38:03.42ID:qb9TvCD9
夏と言わずに春には来て欲しい
0649John Appleseed2012/01/12(木) 18:38:07.00ID:iaDrAroJ
早く出してぇん
ipad3以外欲しいものないから金が溜まってく…
0650John Appleseed2012/01/12(木) 18:58:32.66ID:74F15Vna
>>649
その貯まった金があっという間に消えていく結婚って怖いよな
0651John Appleseed2012/01/12(木) 19:10:07.10ID:O3YMLxsz
ところでみんな、今手元にあるiPad2どこで売るよ?
オク以外のどこで高値で売り捌く予定なん?
0652John Appleseed2012/01/12(木) 19:18:39.23ID:qLyPmHlB
>>651
松木くんにうる。
0653John Appleseed2012/01/12(木) 19:18:56.38ID:Cr0wWqLw
>>651
売ろうと考えたときに1番高く買い取ってくれるところ
0654John Appleseed2012/01/12(木) 19:19:03.11ID:p0yfCCkf
>>651
初代iPadだから俺には関係ないな!うん!
0655John Appleseed2012/01/12(木) 19:26:04.14ID:Ng4is8Ct
待てなくて2買ってる奴多いのか
0656John Appleseed2012/01/12(木) 19:28:13.48ID:lV+kjGCZ
俺は売らずにベッドの横の壁に固定する
0657John Appleseed2012/01/12(木) 19:40:07.03ID:7Gbreotn
xi契約で100円で買ったけど、ipad2って45000円のかちないよね。
ホントリンゴの亡者っぷりはハンパねーわw
0658John Appleseed2012/01/12(木) 19:41:14.99ID:Ng4is8Ct
なんかまた変なのきたぞ
0659John Appleseed2012/01/12(木) 19:42:15.85ID:p0yfCCkf
はいはいあぼーんあぼーん
0660John Appleseed2012/01/12(木) 20:15:22.76ID:DfvTuZk7
>>656
なんかかっこいいな
0661John Appleseed2012/01/12(木) 20:21:31.30ID:uQSBB7tJ
2は弟にでもやるわ。
0662John Appleseed2012/01/12(木) 20:32:10.13ID:dhBkx65D
7インチだと、5本指フリックしにくくなるな。なにげに便利なんよ。
炭素繊維強化プラスチックで軽くなってくれると嬉しいけど。
0663John Appleseed2012/01/12(木) 20:37:01.88ID:n7NnkBe6
xi契約って何のことかわからず会話について行けません。どうか優しく教えてください
0664John Appleseed2012/01/12(木) 20:42:14.62ID:uQSBB7tJ
まず服を脱ぎます。
0665John Appleseed2012/01/12(木) 21:02:26.76ID:JNk6cY0m
7インチが出せないなら8インチ台って選択肢は無いのか
もうちょっと小さくて高解像度のが欲しい
0666John Appleseed2012/01/12(木) 21:07:01.55ID:d7N5Dg//
>>663xi自体知らないの?
0667John Appleseed2012/01/12(木) 21:07:40.66ID:HbkD9wbE
来月発表だろうからもう処分した
0668John Appleseed2012/01/12(木) 21:10:13.26ID:9YONRKpf
>>662
そういえば今年は背面素材の噂でないね
0669John Appleseed2012/01/12(木) 21:13:38.84ID:O3YMLxsz
>>667
どこに売ったんか教えろ下さい〜
0670John Appleseed2012/01/12(木) 21:48:53.17ID:XHC+K4Ih
>>665
> 7インチが出せないなら8インチ台って選択肢は無いのか

アホかw
7インチが無理なら8〜9インチはもっと無理。
何故ならニッチ過ぎるから。
0671John Appleseed2012/01/12(木) 22:07:42.98ID:uPid1iki
見ただけで1mmの違い見分けるとかちょーすげー
0672John Appleseed2012/01/12(木) 22:11:55.25ID:LxHidUYi
今日も禿からこんなの来た

期間限定!
今ならiPad 2をデータ定額基本料0円から
ご家族のプレゼントにもどうぞ
iPad 2を使って家族でゲームを楽しんだり、遊びながら学習したりと使い方は様々。

http://mb.softbank.jp/mb/r/s04/
0673John Appleseed2012/01/12(木) 22:42:01.23ID:IZLPCDv2
アイパッド2は完成されたタブレットデバイスだから
3が出たところでガンガン使えると思うぞ
10インチでこれ以上解像度上げても
高解像度の動画なんか入れたらストレージがきつくなるだけだと思うし
外部SDカードスロット搭載、USB装備とかなら速攻買うが
0674John Appleseed2012/01/12(木) 22:44:14.76ID:74F15Vna
>>664
服脱ぎました、次は?
0675John Appleseed2012/01/12(木) 22:49:47.43ID:gUbfB8HU
>>674
マジレスすると、Xiの乞食スレがあるからそこに行け
0676John Appleseed2012/01/12(木) 22:50:02.00ID:Mn7XqChu
>>674
チンポの皮を切って、それを食べます
0677John Appleseed2012/01/12(木) 22:51:32.98ID:74F15Vna
>>676
チンポありません
0678John Appleseed2012/01/12(木) 22:53:59.04ID:JXlklKit
docomo Xi (クロッシィ) 【乞食情報交換所】 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1325557824/
0679John Appleseed2012/01/12(木) 22:55:08.56ID:Mn7XqChu
>>677
じゃあ、肛門のヒダヒダを切って、それを食べます
0680John Appleseed2012/01/12(木) 22:55:21.17ID:3HU326AW
>>677
脱いだ下着の画像うpはよ
0681John Appleseed2012/01/12(木) 22:56:52.50ID:O3YMLxsz
>>673
確かにそうなんだけど個人的にはスキャン本とかみるのには解像度が不十分で
メモリも足りないから頻繁に解放してやんなきゃならないから面倒くさい
でもそれも個人の用途次第だよね
俺は3出たら絶対買うけど
0682John Appleseed2012/01/12(木) 23:14:43.47ID:R7ufDKBb
http://hexus.net/mobile/news/apple/33857-sharp-rejected-ipad-3-screen-supplier/

シャープは無くなりました。ガッカリだな。
0683John Appleseed2012/01/12(木) 23:17:32.93ID:IZLPCDv2
>>681
確かに自炊本を読んでいるときにメモリ不足の表示が出るな
俺はそのまま読んでて問題ないからいいんだけど、つかあんまり頻繁に読まない
不満だと思ったのはIMEが変更できないことと、
高解像度(1920x1080)のMKV形式ビデオを再生できるプレイヤーがないことだな
H264とAACのデコードをすると処理落ちするみたい、パワーが足りないってことだね
まあ最近は420x320で動画を観賞してます。これで十分
0684John Appleseed2012/01/12(木) 23:17:54.74ID:uPid1iki
今月発表されんの?
0685John Appleseed2012/01/12(木) 23:18:13.62ID:LwrXcoCL
シャープってアップル向けに工場新設したんじゃなかったの?
0686John Appleseed2012/01/12(木) 23:20:51.84ID:3HU326AW
>>685
直近モデルに載ら無いってだけかと
0687John Appleseed2012/01/12(木) 23:23:31.52ID:r5dan3HU
>>597
おまおれ
0688John Appleseed2012/01/12(木) 23:23:34.77ID:d7N5Dg//
>>682結局サムスンかよ
0689John Appleseed2012/01/12(木) 23:33:35.55ID:XHC+K4Ih
>>683
ハーフVGAで満足なやつはお呼びじゃないから黙っとけ
0690John Appleseed2012/01/12(木) 23:41:16.62ID:WerO3O41
結局アナルになるのかよクソ
0691John Appleseed2012/01/12(木) 23:41:37.10ID:1PlE4r3k
>>682
韓国が情報源だし信じない方が
0692John Appleseed2012/01/13(金) 00:01:38.42ID:K2N0ScAK
>>691
妄想してホルホルなのかな
0693John Appleseed2012/01/13(金) 01:22:31.08ID:JS6UOZhh
ぼくはケツをホリましぇーん
0694John Appleseed2012/01/13(金) 01:32:31.85ID:+0iFyAyi
やたら信者信者言うけど具体的に信者ってどこの誰よ
みないもしない信者をきもいきもい騒いでて気持ち悪い
あと信者って表現なら大したOSでもないのに
右に習えでみなが使ってるWindowsのほうがよほど宗教臭い
0695John Appleseed2012/01/13(金) 01:33:48.81ID:X4WfZRV2
この人こわい
0696John Appleseed2012/01/13(金) 01:50:15.88ID:1fYpYY3x
ふと思い出した。
昔、意味もなくpowerbookを取り出しては会話の流れに関係なく突然Windowsダサいよキモいよと言って周りをポカンとさせる先輩がいたことを。

元気にやってるかなぁ…
0697John Appleseed2012/01/13(金) 01:53:09.34ID:g05+tmpk
そもそもブランディングと宗教に類似性があるのは常識だし、どの企業もそれを目指して広告打ってるんだから信者云々ってのは的外れ
宗教っぽいってのがマイナスなイメージなのは日本くらいのもんだぞ
0698John Appleseed2012/01/13(金) 02:43:33.88ID:BgVBEfAW
ほーら日本製タブレットだよ
日本の技術はすばらしいやぁ〜 やっぱアメリカ製ipad最高だねw Appleマンセーw

ARROWS Tab Wi-Fi
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/12/074/index.html
0699John Appleseed2012/01/13(金) 02:53:17.07ID:Tx6VSDVr
アローズは生活防水だからその点を評価しないとな
浴槽に落としたらダメだろうけど

国産タブは話にならんよなーマジ
韓国はパクリ過ぎて買う気にならんし
台湾に期待だな、特にASUS ACERあたり
0700John Appleseed2012/01/13(金) 03:15:32.18ID:IVeH7mwh
>>682
Apple製品は分解するまでわからんだろ
俺もCPUと液晶はサムスンだと思うけど
0701John Appleseed2012/01/13(金) 08:26:07.91ID:suCZecmn

サムスンはこれから以下に改名

猿まねのサムスン
Samsung slavishly copying

0702John Appleseed2012/01/13(金) 10:07:29.77ID:Tl27PAlN
>>701
日本もアップルのものまね多いんだけど
アップルに相手にすらされてない。それも寂しいもんだな。

今の日本製品じゃ脅威にもならんからのお・・
生活防水とかw なさけない
0703John Appleseed2012/01/13(金) 10:22:56.54ID:fjCftTQO
サムスンも日本もその他メーカーもパクりは多いし
逆にアップルだって今までパクりをしてきている。
サムスンは今現在良いものを作るし脅威であるから、アップルやその信者が叩く標的になりやすいってだけ。
他はパクった所で今の所、大した脅威ではないからね。
出る杭は打たれる。
まあ、サムスンはデザインとか分かりやすすぎるパクりをするのも問題だが。
0704John Appleseed2012/01/13(金) 10:45:29.56ID:j4RE9XXy
アップルがiPhoneを出す

サムスンがiPhoneをパクってiPhoneそっくりなGalaxyを出す

何故かパクった方のサムスンがパクられた方のアップルを訴える

当然アップルに叩かれる
0705John Appleseed2012/01/13(金) 10:47:16.10ID:Q1xbpf5b
iPadのカメラて何に使うの
0706John Appleseed2012/01/13(金) 10:50:03.44ID:MCjLj9TK
もっと小さく軽くって日本人の悪いところだよな

これで軽くなって小さくなったら壊れやすいだ使いにくいだ文句言い始めるんだろ?w
0707John Appleseed2012/01/13(金) 10:57:16.80ID:/Hxq8ZqF
>>706
日本人の意見だけでアップルが新型出したりしないから安心しろ。
仮に7インチiPadが出るとしたらそれ以外の理由だから。
0708John Appleseed2012/01/13(金) 10:58:55.62ID:Tl27PAlN
問題は日本製品が競争相手にすらなってないことなのに、必死にサムスンたたいて金でももらえるんかね?
どうでもいいことにwアポー信者って気持ち悪い

0709John Appleseed2012/01/13(金) 11:02:37.66ID:CqHDiixT
>>708
色々と痛いヤツだなw
0710John Appleseed2012/01/13(金) 11:10:23.50ID:6tdrFnUd
>>708
気になるから叩くんだろ。
脅威と認めている証拠。
君らの持ってるiPhone、iPad、Macはどれもサムスン部品てんこ盛りだけどねと思うわ。
アップルに限らず信者というのは総じて気持ち悪い物だよ。
0711John Appleseed2012/01/13(金) 11:12:54.63ID:SExsDCaG
>>709
ここはipadスレ
台場に行ってデモしてこい。

キチガイw
0712John Appleseed2012/01/13(金) 11:15:49.26ID:j4RE9XXy
>>708
>>711
さっさと朝鮮に帰れ便器族
0713John Appleseed2012/01/13(金) 11:20:58.68ID:jXtjmm/D
>>712
君の持ってるサムスン部品使ったアップル製品も朝鮮に送れよ
0714John Appleseed2012/01/13(金) 11:27:00.75ID:CqHDiixT
>>711
ID
0715John Appleseed2012/01/13(金) 11:35:34.54ID:mlWfGplQ
イエローモンキー同士でケンカすんなよ
0716John Appleseed2012/01/13(金) 11:48:00.92ID:SExsDCaG
>>712
アメリカ製品でもマンセーしてろよwww
基地害w
0717John Appleseed2012/01/13(金) 11:58:42.55ID:KqoKo9Sx
あー、リークが欲しい
0718John Appleseed2012/01/13(金) 12:01:53.76ID:+4RIOxNA
ギャラタブなんて持ってたら恥ずかしくて外で使えないわw
0719John Appleseed2012/01/13(金) 12:03:13.38ID:rOc7jGwP
ガラクタブだろw
0720John Appleseed2012/01/13(金) 12:04:25.82ID:yxcUF1Qm
>>718
タブレット全般外では恥ずかしいかも。
ノーパソは普通だけどiPadはまだまだ目立つ。
ドヤ顔したい人は気持ちいいのかもしれんが。
0721John Appleseed2012/01/13(金) 12:12:37.20ID:biN1ESQ4
俺はガラパゴスタブレットとか和製タブ持ってる人見ると
docomoとかauの情弱キャンペーンで日本製のゴミタブ買っちゃったの?って思うw
対して、ASUSのタブレットはできる奴
0722John Appleseed2012/01/13(金) 12:18:41.69ID:nkAv3m84
いつまでスレチなカキコを続ける気なんだ?
糞タブ叩きは他所でやれ
0723John Appleseed2012/01/13(金) 12:32:17.92ID:yxcUF1Qm
>>721
スマホセットのタブとかむしろ情強キャンペーンだろ。
EVO+チョンタブとか。
買い方によってはすごくお得。
0724John Appleseed2012/01/13(金) 12:35:57.80ID:i1jGRL92
和製タブはゴミだってことは誰でも知ってる
アップルにも相手にしてもらえない

台湾タブ最強
0725John Appleseed2012/01/13(金) 12:36:28.77ID:CqHDiixT
>>719がうまい事言った
0726John Appleseed2012/01/13(金) 13:07:34.27ID:i12EFiqp
自分の場合i
Padの前カメラはSkype用
iPadの後ろカメラは盗撮用
0727John Appleseed2012/01/13(金) 13:32:26.89ID:ZM2Qtruh
はよ。iPad3のリークこい。はよ。
0728John Appleseed2012/01/13(金) 13:34:38.20ID:i1jGRL92
>>724
台湾タブもアップル様に特許侵害で訴えてもらってるのに
日本は相手にされてないよね
0729John Appleseed2012/01/13(金) 13:35:52.24ID:CqHDiixT

  \
:::::  \          >>726
の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなコメント書いちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」

0730John Appleseed2012/01/13(金) 13:36:19.07ID:nkAv3m84
>>727
なぁ、血迷って2を買っちゃいそうだぜ。
さすがに初代は辛いぜ。
0731John Appleseed2012/01/13(金) 13:39:43.49ID:w/l8DN37
2も3も買えばおk
3がもし解像度据え置きだったらどうする?
0732John Appleseed2012/01/13(金) 13:41:31.70ID:K02btMu8
3を買った後、あまった2をもらってあげるから安心しる
0733John Appleseed2012/01/13(金) 13:46:13.52ID:nkAv3m84
>>731
オレ別に初代でも解像度そんな気にならんからおk
一応iPhoneは4Sだけど。
0734John Appleseed2012/01/13(金) 14:00:04.08ID:KTc4oXvL
俺だってなあ子供にiPad買ってやろうと思って
クリスマスは我慢させたんだぞ
お年玉も去年と同額で我慢させたんだぞ
もうすぐ子供の誕生日(2月上旬)なんだぞ
嫁に「パパ酷い!」って言われながらも
へそくって貯めた6万を毎晩コッソリ眺めながら
3の発表待ってんだぞ
リークだけでも
はよおぉぉぉぉ!!!!

0735John Appleseed2012/01/13(金) 14:22:21.76ID:Mc6KUWbK
やさしいー!
0736John Appleseed2012/01/13(金) 14:26:50.05ID:XkHyvFVA
2月上旬は間に合わんだろうなぁ
0737John Appleseed2012/01/13(金) 14:31:50.39ID:CvBNdCyo
今月末に出して下さい
0738John Appleseed2012/01/13(金) 14:37:06.13ID:PB6VMyVd
>>734
ほくそ笑んでる姿を嫁と子供がコソッと覗いてるのを知らないな。
知らず知らずの内に子供銀行券にすり替えられてることも。
0739John Appleseed2012/01/13(金) 14:37:43.41ID:WAYw0vqs
ipad3早く出してくれーワクワクするな
0740John Appleseed2012/01/13(金) 14:38:42.47ID:5EGuCKoa
>>734
子供からしたら3出るなんて興味ないし噂を信じていつになるか分からない発売を待たずに今2を買ってやるべきだと俺は思う

俺も新し物好き+スペックを気にするたちだから3が出たら買うつもりだけど、実際にスペックを気にしてる奴は少ないとも思う(特に女やパソコンとかに興味の無い老若男女)
0741John Appleseed2012/01/13(金) 14:46:21.75ID:XkHyvFVA
19日に教育関係の発表があるみたいだから
それでしばらく嫁は騙せると思う
0742John Appleseed2012/01/13(金) 14:46:54.63ID:+4RIOxNA
まぁ春までには発表があるでしょ。
何の根拠もないけど。
0743John Appleseed2012/01/13(金) 14:56:32.62ID:KTc4oXvL
みんなも優しいなぁーー(T_T)
父ちゃんもみんなと共に我慢します

>>740
おい、やめろ!
何度アコソキャンペーンの誘惑を
乗り越えてると思ってんだw
最近じゃ禿げまでspam送りつけてきやがって
危なくてしょうがない
0744John Appleseed2012/01/13(金) 14:58:12.19ID:vmBcjCxZ
初代の時は1月発表だったね

2の時はいつだったか

買い控え防止にゆっくり発表だろうね
0745John Appleseed2012/01/13(金) 15:09:26.42ID:XkHyvFVA
2は3月上旬発表&下旬発売予定が
震災の影響で4月下旬に延びた
0746John Appleseed2012/01/13(金) 15:13:23.50ID:ZM2Qtruh
>>744
メーカーって買い控えをやたら気にするよね。
欲しい人は既に持ってるだろうし、
特に今年なんかはヨドバシの福袋にも入ってたぐらいなのに。

既に噂レベルでは広まってるんだから、
今買う人は知ってて買うんだから発表を遅らせてもあまり意味ないのにね。
0747John Appleseed2012/01/13(金) 15:19:38.52ID:nkAv3m84
>>746
2は既に注文を既に縮小している・・・らすぃ。
0748John Appleseed2012/01/13(金) 15:25:08.96ID:2wQsSbp7
3 retina
だとなかなか買えないだろうなあ

まあ今は金に余裕ないからな。。。
0749John Appleseed2012/01/13(金) 15:27:28.37ID:2wQsSbp7
>>746
いやその噂レベルの情報に
張り付いている人ばかりではないから
影響は結構大きいと思うよ

企業としたら
最大数売りたいのと在庫を最小限に押さえたい
このトレードオフをどう考えるかだよ
0750John Appleseed2012/01/13(金) 15:42:01.85ID:Kl5n7J9e
ipad3 が出る頃には、dtcp-ip 対応アプリって出るのだろうか?
ipad が出てからだいぶ経つのに、これが存在しないって不思議じゃね?
0751John Appleseed2012/01/13(金) 15:50:12.57ID:9CO0iaRg
iPad3はよ頼む
0752John Appleseed2012/01/13(金) 15:52:14.87ID:dAaI+p4Z
>>747
分かりやすいやつだな
0753John Appleseed2012/01/13(金) 16:00:38.91ID:nkAv3m84
ソースはLinkageだけどなんか文句ある?
0754John Appleseed2012/01/13(金) 16:44:15.61ID:6mHZ2W2J
iPad3でpowervr6載せて来るかどうかだな。
iPad1,2持ちなんで、iPad3がvitaと同じチップならスルー、
powervr6なら購入だな。たぶん、iPad4な気がするが
高解像でグリグリ動かすならpowervr6は欲しいところ。
0755John Appleseed2012/01/13(金) 16:46:00.91ID:6mHZ2W2J
あと、年後半と見られるiTVは時期的に最初からpowervr6の気がする。
0756John Appleseed2012/01/13(金) 17:00:39.34ID:faFgi5Ww
>>753
所詮情報収集サイト

流れてきた情報発信してるだけであって
本当か嘘かなんて分かりはしないんだよ
0757John Appleseed2012/01/13(金) 17:20:57.43ID:2vQ6qkmJ
かれこれ1年以上前から3の情報ってでてるんだよな。燃料電池になるなんて記事もあったし。もう所有している初代iPad と共に疲れ切ったよ。
0758John Appleseed2012/01/13(金) 18:03:38.77ID:0+FG8emQ
>>743
期限は今月末だろ

だけどiPadの契約にはWiFiスポット月々490円プラスってのが痛いからなアレコレソレ

一番使わないだろソフトバンクのWifiスポットって

マックとスタバは2大「俺が行かないファストフードチェーンの店」だし

正直iPad2を安く手に入れるタイミングはもう無いよ3が出るまで
0759John Appleseed2012/01/13(金) 18:17:59.33ID:2WVz8QXJ
>>758
GPS付いてるかな以下が大きいよな
何かWiFi版には付けられない技術的理由でもあんのかな?
0760John Appleseed2012/01/13(金) 19:05:49.12ID:cT9Udtdh
Assisted GPSは回線がないと測位の精度が落ちるから、常に回線に接続できるとは限らないWi-Fiモデルに載せても真価を発揮できないということらしい
0761John Appleseed2012/01/13(金) 19:08:25.58ID:cT9Udtdh
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html
すまん、時間的制約から3Gが必要らしい
0762John Appleseed2012/01/13(金) 19:26:22.26ID:2WVz8QXJ
>>761
tnx!勉強になったわ
そうかやっぱ理由があるんじゃ仕方ないよな
GPSロガーでも付けてやるしかないかな(´^ω^`)
0763John Appleseed2012/01/13(金) 19:36:55.47ID:cT9Udtdh
>>762
3Gが使えないWalkman ZシリーズにはGPSがあるから、iPadも無理ではないと思うけどね
0764John Appleseed2012/01/13(金) 19:44:28.25ID:JZeB2FMc
3G載ってないけどGPS載ってるAndroid持ってるけど普通に測位するよ。正確だし遅いってほどでもない
差別化、てのが正直なとこだろうな
0765John Appleseed2012/01/13(金) 20:15:11.73ID:1fYpYY3x
俺はiPhoneをJBして、設定の「データ通信」はオンのままモバイルデータ通信を切ってるけど、普通にGPS使えるよ
※パケット遮断されるけどMMSメールだけ使える状態。

でも設定から「データ通信」をオフにしたらGPS使えない
だから本当は使えるけど、ソフト的に使えないようにしてるだけなんじゃないかと思ってる

ややこしくてすまん(´・_・`)
0766John Appleseed2012/01/13(金) 20:27:33.10ID:gzN3cMOr
androidの話だが、無契約の白ロムでも普通にGPS使えるよ
普通に差別化だな
iPadよりもtouchにGPS付けて欲しいかも
0767John Appleseed2012/01/13(金) 20:33:47.76ID:10jeDGjw
舞倉がもう寿命だから早くiPad3の128GBモデルを買いたい。
0768John Appleseed2012/01/13(金) 20:35:34.09ID:faFgi5Ww
128でんの?
0769John Appleseed2012/01/13(金) 20:48:46.30ID:2WVz8QXJ
>>768
出たら即買うけど値段がやばそうだね
0770John Appleseed2012/01/13(金) 21:08:20.10ID:gzN3cMOr
ssdじゃあるまいしストレージの値段なんてたかがしれてるだろ。
iPadなら取り付けスペースも融通効くだろうし。
0771John Appleseed2012/01/13(金) 21:11:32.85ID:g05+tmpk
SSDじゃあるまいし…?
そりゃ市販のSSDほど高性能なコントローラはいらんかもしれんが基本的には同じものでは
0772John Appleseed2012/01/13(金) 21:13:07.28ID:RspOPMUX
iPad3は買わんでエエかもしれへんで / 最速レビューによると「iPad2」とほとんど変わらんそうだ
http://rocketnews24.com/2012/01/13/172113/
0773John Appleseed2012/01/13(金) 21:16:07.40ID:D+6XJ7lH
所詮、予想。
0774John Appleseed2012/01/13(金) 21:17:59.56ID:nkAv3m84
なんでもええからさっさと出せや!
今さら初代ユーザーは意地でも2は買わんからな。
0775John Appleseed2012/01/13(金) 21:18:24.02ID:faFgi5Ww
>>772
ほとんど変わらなくても進歩はあるんだろ
0776John Appleseed2012/01/13(金) 21:25:01.87ID:2WVz8QXJ
個人的には自炊してるからRetinaなだけで御の字
あとは欲を言えばRAMだけでも1GBにしてほしい・・・
0777John Appleseed2012/01/13(金) 21:28:54.04ID:qe8MBWdh
retinaになったら買う
ならなかったら買わない
それだけ
0778John Appleseed2012/01/13(金) 21:32:40.12ID:wMHd99JX
解像度据え置きやったらAndroidにシェア駆逐されるで
0779John Appleseed2012/01/13(金) 21:37:07.82ID:W+/eidkC
>>772
ロケットニュースってだけでクリックしたくなくなる不思議
0780John Appleseed2012/01/13(金) 21:40:49.97ID:Mc6KUWbK
Retinaかどうかだね
なってたら買い替え
0781John Appleseed2012/01/13(金) 22:31:20.17ID:x38r5dKT
iPadの最大の弱点は解像度なんだから
そこだけクリアできれば完全に買い
解像度据え置きならiPad終了
0782John Appleseed2012/01/13(金) 22:42:56.95ID:1fYpYY3x
サムソンの高解像度タブが発売されたときに、RetinaパネルiPadが発表すらされてなければ終了、かな
発表されてたら待つ
0783John Appleseed2012/01/13(金) 22:43:03.72ID:dl0qvKXI
ここへきて慎重な予想記事ぽつぽつ出てきたな
0784John Appleseed2012/01/13(金) 22:46:51.48ID:0fOkEpQU
2持ちとしてはRetina+A5なら微妙
Retina+A6なら買う
Retina+A5+RAM1GBでも買うかな
0785John Appleseed2012/01/13(金) 22:47:21.49ID:nkAv3m84
こんなカラーキャリブレーションもできない画面に解像度ばかり望んでどうすんの?
0786John Appleseed2012/01/13(金) 22:48:08.37ID:5BY9opBq
>>772
その記事だとRetinaみたいだし、それだけで充分だよ。
0787John Appleseed2012/01/13(金) 22:49:01.66ID:sQBRif43
1024x768
1280x960
1600x1200
2048x1536
さあどれだ。
一番上と一番下は要らね。
0788John Appleseed2012/01/13(金) 22:59:23.27ID:LQWGzGbz
>>772
>>624~625の件だな
0789John Appleseed2012/01/13(金) 23:17:16.25ID:nodX5zsb
次世代「iPhone」と「iPad」、グラフィック性能が現行の20倍に?
http://japan.cnet.com/news/service/35013060/

Tegra3終わった…。
0790John Appleseed2012/01/13(金) 23:27:23.73ID:2JcRyhJG
>>789
時期的に難しいだろうな、iPAD3で採用されて欲しいがSONYのPS VITAと同じ
PowerVR Series5の4コア仕様で1G積んでくるんじゃないかね?
したら速攻買う。
0791John Appleseed2012/01/13(金) 23:31:28.20ID:Gu7NK38B
俺はとにかく軽く、速く、電池長くして欲しい。
Retinaっていう噂はマジなの?
めっちゃ単価上がりそうな気がするが
0792John Appleseed2012/01/13(金) 23:38:33.20ID:tu1ubai7
Retinaになってくれさえすれば即買いだわ
1も2も持ってないし
0793John Appleseed2012/01/13(金) 23:42:10.39ID:LQWGzGbz
>>792
同意
0794John Appleseed2012/01/13(金) 23:44:42.53ID:421/lNu8
Retinaになるのはいいけど、アプリの容量肥大化しないか?
0795John Appleseed2012/01/14(土) 00:02:43.68ID:mlWfGplQ
高解像度iPadに対応しなきゃいいんじゃね?
0796John Appleseed2012/01/14(土) 00:06:15.24ID:1M6GrimI


http://www.youtube.com/watch?v=eGwaDBigz6A&feature=youtube_gdata_player
0797John Appleseed2012/01/14(土) 00:28:09.57ID:OZVnXpPl
>>794
単純計算で4倍になるからな。
64G、128G、256Gのラインナップは必要か・・
0798John Appleseed2012/01/14(土) 02:32:49.15ID:AmzbZXGw
iPadってエロ動画とか落とせるの?
落とせるんならノートから移行しようと思ってるんだが
0799John Appleseed2012/01/14(土) 02:53:13.94ID:0QLR4F9B
>>798
全然落とせるで〜
YouTubeやニコ動とかTudouからの中国系、XVideoやTube8、東熱とかいろいろ
ってか大抵のもんは落とせるよ
0800John Appleseed2012/01/14(土) 05:21:49.98ID:gQ8iDMsC
http://www.youtube.com/watch?v=56pHIi0TddQ
0801John Appleseed2012/01/14(土) 06:14:42.30ID:sDW/YsHg
>>798
今すぐ買うべきなレベル。
0802John Appleseed2012/01/14(土) 08:23:18.09ID:kLp4zc9+
むしろ後少しだけ我慢してiPad3の超解像度で毛穴まで堪能するというプランもある
0803John Appleseed2012/01/14(土) 08:51:55.21ID:REz3kgNK
2を買ってダウンロードしまくりコキまくりの最中に
3発売の報を聞いて人生最大の賢者タイムに
襲われるんですね?
わかります
0804John Appleseed2012/01/14(土) 08:54:05.19ID:304hlgfM
2を外出用
3の256Gをエロ専用にすればいい
0805John Appleseed2012/01/14(土) 09:04:18.66ID:REz3kgNK
俺史上、最も進化したエロ機
iPad3

(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
0806John Appleseed2012/01/14(土) 09:06:49.14ID:AUZP0gNZ
>>798
エロ動画ってのはAppleTV使ってテレビで観るもんだ
0807John Appleseed2012/01/14(土) 09:17:44.03ID:+s5YfB12
>>797
256は無いだろいくら何でも
現行64GBの販売比率から考えても、次期iPadには128さえ無いと思う
0808John Appleseed2012/01/14(土) 09:24:52.03ID:TWzAdx6B
容量上げると母艦につなぐ頻度は相対的に少なくなる
それはappleにとって望ましくないから64GBあたりで抑えてると見てる
0809John Appleseed2012/01/14(土) 09:30:55.74ID:fGrLzV9S
解像度増えたところでアプリ容量が肥大化するわけねー
0810John Appleseed2012/01/14(土) 09:32:00.84ID:kLp4zc9+
iPhoneと同じ64しかラインナップにないことの方が考えられん
0811John Appleseed2012/01/14(土) 10:42:31.88ID:7FyDVjts
解像度1440*1080くらいで反射無し色むら無し急角度から見ても暗くならない
動画で残像無しになってくれれば良いんだがな。
ipad2の液晶は全部駄目だからな
0812John Appleseed2012/01/14(土) 11:18:14.47ID:CTNNWQqK
>>808
なんで望ましくないのさ?
iOS5から基本母艦不要の方向に動いてる(まだまだ母艦はあった方が便利だが)
デジタルハブのハブ部分をMacからiCloudに置き換えるってジョブズが言ってたじゃん
0813John Appleseed2012/01/14(土) 11:26:04.79ID:Qm/WUSif
AppleはFlash ROMチップの企業を買収した。
これはチップを原価に近い価格で調達することを意味している。
ただでさえ、AppleはFlash ROMの世界最大の消費会社で、かなり安く仕入れてるはずなのに、さらに安くなる。

また、Retina搭載でグラフィック活用するアプリはグラフィックデータが単純に4倍になり、ゲームなんかはGB単位の大きさが普通になる。

次は確実に容量倍増だよ。
0814John Appleseed2012/01/14(土) 11:37:23.44ID:+s5YfB12
Retina化自体まだ噂に過ぎないわけだが
0815John Appleseed2012/01/14(土) 11:47:02.65ID:BBbkFCDk
クラウド前提なら余計に大容量必要なくね?
大容量の動画、自炊した本をローカルで保存したいなんて日本のそれもごく一部の層でしょ
かくいう俺もその層の一人ですけどね
日本の利権団体ども早く折れねーかな
0816John Appleseed2012/01/14(土) 11:49:19.58ID:B1/LWbbT
昨日、知り合いが買った7インチのGalaxy Tab触らせてもらったんだけど、たしかにリーダーとしてはこれぐらいの大きさ、重さが良いっていう人はおおいだろうなと思った。ポケットに入るし。
俺はぜったいiPadのほうがいいが。
しかし7インチだと、キーボードが微妙過ぎる気がしたが使い物になるのか?
iPadサイズだと、縦持ちして両親指で入力してるけど、7インチでそれやるには幅が狭すぎるし、かといってスマホみたいに片手でフリック入力というのにはデカ過ぎるし…。
0817John Appleseed2012/01/14(土) 11:49:47.84ID:ykg189RO
iPadのゴミ解像度が改善すればそれだけで幸せ
0818John Appleseed2012/01/14(土) 11:51:14.06ID:B1/LWbbT
>>817
同意
0819John Appleseed2012/01/14(土) 11:52:51.03ID:kaIkdpWX
レチナ化はないと思う
iPad3ではなくiPad2S
これが事実だ
0820John Appleseed2012/01/14(土) 11:53:21.42ID:B1/LWbbT
てかドックコネクタとかiPadのまんまだったので、寒村がパクリパクリいわれるのもわかるわw
0821John Appleseed2012/01/14(土) 12:05:36.64ID:ykg189RO
新しいタイプが出てる中で古いタイプのものを使うのが嫌な性格だからどんなもんが発売されても結局買っちゃうんだろうな

Retinaになってくれれば最高に嬉しいけど、フォントのジャギが無くなってヌルヌル文字で小説読めるくらいに解像度上がればそれでいいや

0822John Appleseed2012/01/14(土) 12:05:58.66ID:Vv3dEfxK
>>819
あの4Sの時のガッカリ再びか。
そりゃ勘弁。
0823John Appleseed2012/01/14(土) 12:10:08.64ID:REz3kgNK
>>819
うおおおおぉぉぉぉ
3はやっぱりレチナだぜえぇぇぇぇぇ!!
うレチーナったら うレチーナ!!
これが現実



かどうかは分からん
0824John Appleseed2012/01/14(土) 12:12:34.81ID:np7iPAxw
せっかく高解像度化してもVITAと同じクアッドコアだったらガッカリだな。
0825John Appleseed2012/01/14(土) 12:16:52.08ID:CTNNWQqK
>>821
解像度アップならiPhoneと同じ縦横2倍だね。
中途半端なアップはあり得ない
0826John Appleseed2012/01/14(土) 12:17:44.86ID:Y7N1JAzf
>>787
なんでワイド画面なんだよ。
ワイドはないよかっちょ悪いから
0827John Appleseed2012/01/14(土) 12:18:39.37ID:B1/LWbbT
発音はゥレトゥナ。
ェアポーのアイペァッドのゥレトゥナ化。
0828John Appleseed2012/01/14(土) 12:26:56.16ID:VR7HJUml
iPhoneは初代→3G→3GS→4の4世代目で解像度変えたんだよな
iPadはどうなるか
0829John Appleseed2012/01/14(土) 12:34:12.73ID:pl+O+BnO
JBできなきゃ3だろうが4だろうが、ただのゴミ
0830John Appleseed2012/01/14(土) 12:34:58.39ID:+s5YfB12
>>816
>縦持ちして両親指で入力してるけど、7インチでそれやるには幅が狭すぎるし、かといってスマホみたいに片手でフリック入力というのにはデカ過ぎるし…。

横持ちして両親指で入力すりゃいいんでは?
0831John Appleseed2012/01/14(土) 12:37:50.70ID:+s5YfB12
>>826
計算苦手なのか?
0832John Appleseed2012/01/14(土) 12:38:39.88ID:gr/rf/+U
高解像度になった iPad3 を dot by dot で
Apple Thunderbolt Display 27inch
の出力したらすごい環境になるね

つーか、iPad3 が Mac の Magic TrackPad になれればいいのにね

0833John Appleseed2012/01/14(土) 12:39:13.40ID:B1/LWbbT
>>830
キーボード以外の画面が小さくなりすぎる
ちょっと縦長デザインだし余計に
0834John Appleseed2012/01/14(土) 14:27:07.13ID:REz3kgNK
【社会】米アップル製品に日本部品…供給者リストを初公表
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1326517620/
0835John Appleseed2012/01/14(土) 14:59:05.92ID:REz3kgNK
https://twitter.com/touch_lab/status/158024151372804096
0836John Appleseed2012/01/14(土) 15:35:42.78ID:kaIkdpWX
俺がiPad3がレチナ化しないと思う理由

iPhone、iPadともに「今ある最高の部品」を使うことがないから

レチナ化するならCPUやバッテリーに負担がかかるが上記の理由からクワッドはありえない、バッテリーとの兼ね合いもある、と総合的に考えると「レチナはない」と考えざるをえない


この2つ
0837John Appleseed2012/01/14(土) 15:38:44.44ID:4zLlymBG
>>787
19201440
0838John Appleseed2012/01/14(土) 15:49:28.89ID:6P6RNKXS
よくも悪くもiPadはデカすぎるってことか?
地味だけど省電力に走ってバッテリーが長く持つようにしてほしいな
0839John Appleseed2012/01/14(土) 16:00:53.28ID:OZVnXpPl
>>836
「安価で大量調達可能な枯れつつある部材を上手く組み合わせて新しいイメージで売り出す」ってのが得意ではあるけどな。
でも、iPhone4のレチナみたいに、ドーンと出して欲しい期待はある。
0840John Appleseed2012/01/14(土) 16:10:54.74ID:g5hoMYXo
1mm厚いって話もあるしレチナはあるんじゃねか
カメラやバッテリでそれはなさげだべよ
0841John Appleseed2012/01/14(土) 16:12:19.23ID:Qm/WUSif
>>836
Appleの戦略は部品サプライヤーに巨額の投資をして、
その見返りに一定期間、最新技術のパーツを先行して独占供給受けることにあるのよ。
0842John Appleseed2012/01/14(土) 16:15:48.47ID:xdwdUhGd
すでにバッテリーは他に比べても保つ方だろ。
体積があるからこそ高容量のバッテリーを搭載出来るという面もある。
0843John Appleseed2012/01/14(土) 16:16:56.92ID:HoTG2hJK
レチナはいらん
iPad Miniだしてけれ

10インチはデカすぎる!!
0844John Appleseed2012/01/14(土) 16:44:52.65ID:nevD+hsh
毎度毎度さわがしいな、他行けよ
0845John Appleseed2012/01/14(土) 17:12:24.12ID:JJ63G/k7
>>827
吹いたw
0846John Appleseed2012/01/14(土) 17:34:38.28ID:gI3Ho/Ws
>>916
チンコス派ですかィ(^.^)
俺はそのやり方しないね(^^;
いつもはめどり動画サイト見てるうちにパンツ脱ぎ出しちゃってちんこさすり始めちゃう。
絶妙なさわり方で快楽味わえるからチンしこ最強だけど、抜きエステ嬢にも言われるほど破壊力ある絶倫なほうなので一回抜いたら中10日置かないとつらい。
あと出した後2日以内は頭痛くなったり足にきたり確実に体力減る感じなので、いい加減控えようとおもてる。理想は中二週だね(^.^)
0847John Appleseed2012/01/14(土) 18:04:04.61ID:REz3kgNK
>>846
面白いか?

506 : なまえをいれてください : 2012/01/14(土) 17:37:48.29 ID:U5QRtkPH [1/1回発言]
>>916
チンコス派ですかィ(^.^)
以下略
0848John Appleseed2012/01/14(土) 18:07:45.99ID:sDW/YsHg
背面にソーラーパネルをつけてほしい。
08492012/01/14(土) 18:07:58.85ID:Dxk6qHDr
レチナは無いと思う

レチナにしたら、解像度が変わってくるから既存のアプリと画面の大きさがあわなくなる
0850John Appleseed2012/01/14(土) 18:11:52.05ID:vwKBsb46
れてぃなというか
2048*1536だから
4ピクセル同じ色にすればいいだけだから
おかしなことにならないよ
既存アプリもおかしなことにはならないよ

iphone4になったときと同じ
0851John Appleseed2012/01/14(土) 18:27:14.96ID:vqx/2G6P
てか、retinaでもなくA6でも無けりゃiPad3ないし、2Sとしても新製品じゃ無くね?バッテリー増やしたり、容量増やしただけの物をappleがドヤ顔で発表するとは思えない。
0852John Appleseed2012/01/14(土) 18:30:18.24ID:N+MsUyCw
クックだからな。
0853John Appleseed2012/01/14(土) 18:39:36.81ID:vqx/2G6P
逆にジョブズが亡くなった後だから余計に高性能なものを出そうとするんじゃないかな?
ここでがっかりさせたらappleも泥に持ってかれるって危機感は有ると思うんだが。
まぁ過剰な期待はしないでおきたいんだが、retinaかA6は乗ると信じたい。
0854John Appleseed2012/01/14(土) 18:57:52.60ID:VR7HJUml
A6とRetinaなら3
A6のみなら2S
Retinaのみなら2HD?
0855John Appleseed2012/01/14(土) 18:59:59.31ID:/JqekFSh
>>854
そんな所じゃね?
0856John Appleseed2012/01/14(土) 19:04:49.85ID:np7iPAxw
問題はa6の中身 gpu部分
0857John Appleseed2012/01/14(土) 19:06:18.53ID:xdwdUhGd
A6とメモリ増量、それにNFC搭載で3を名乗る可能性もある
0858John Appleseed2012/01/14(土) 19:09:07.41ID:OZVnXpPl
>>856
性能20倍らしいね
0859John Appleseed2012/01/14(土) 19:11:13.10ID:BacRTgsz
性能100倍だろうが脱獄できなきゃゴミ
0860John Appleseed2012/01/14(土) 19:14:59.34ID:fh2Fj+Xn
来ーる、きっと来るー♪

米アップル:「iPad3」生産を今月本格化、LTE対応も−関係者

1月13日(ブルームバーグ):米アップルは3月に市場に投入するタブレット型コンピューター
「iPad(アイパッド)」の新モデルについて、アジアの受託製造業者での生産を本格化した。
生産に詳しい関係者が明らかにした。2月にはフル稼働体制に移る見通しという。
関係者3人によれば、「iPad3」はディスプレーの解像度と処理速度が従来製品より高いほか、
新たな通信規格であるロング・ターム・エボリューション(LTE)にも対応している。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXR9AR6K50ZX01.html
http://www.bloomberg.com/news/2012-01-13/apple-said-to-prepare-march-ipad-3-debut-with-sharper-screen-faster-chip.html
0861John Appleseed2012/01/14(土) 19:17:06.88ID:NM11ye91
JBしないとファイル操作も出来ないとか誰得なのか分からんよね
野良アプリ使えん制限とかはまだ分かるんだけど
0862John Appleseed2012/01/14(土) 19:19:29.18ID:b404dUaa
LTEなんていらねーよ
0863John Appleseed2012/01/14(土) 19:20:16.20ID:BacRTgsz
>>861
禿道
0864John Appleseed2012/01/14(土) 19:39:56.02ID:HoTG2hJK
別にLTE乗ろうが何だろうが
キャリア販売するとバカ高くなるんだからイラネ

イオンSIMで貧モバイルするわ
0865John Appleseed2012/01/14(土) 19:41:46.02ID:ug6pdXtk
>>861
>>863
泥糞タブ買ってお帰りください。
0866John Appleseed2012/01/14(土) 19:52:29.24ID:ywiHEkAu
LTEはまだまだエリア狭すぎで使えるレベルじゃないのでどうでもいい

iPad3は高解像度化とA6の搭載は確実にしてくるだろうから売れるだろうな
後はストレージ128追加、バッテリー増がどうなるか

個人手にiPadからはホームボタンなくして欲しいわ。ジェスチャーがあるから要らないだろあんなボタン
0867John Appleseed2012/01/14(土) 19:57:09.23ID:zbq08mEn
今年も高解像度化はないよきっちり2倍にしないといけない足枷があるから遅れる
0868John Appleseed2012/01/14(土) 20:03:13.60ID:Y/Uv9n9Z
他社の高解像度タブレットが出揃った頃にAppleからも出るでしょう
0869John Appleseed2012/01/14(土) 20:19:43.06ID:BacRTgsz
>>865
じゃぁ和製ゴミタブ買うかなwwww
0870John Appleseed2012/01/14(土) 20:43:15.57ID:xGPIlbud
>>867
普通に縦横2倍でいいじゃん
パネル自体はあるぞ
0871John Appleseed2012/01/14(土) 20:44:14.12ID:/VrR1wAs
3スルーで4がいいよ
0872John Appleseed2012/01/14(土) 21:02:41.71ID:ioNN5VOw
ケース画像まだー
0873John Appleseed2012/01/14(土) 21:07:41.32ID:iEe6J+4y
A6は90%で採用されると思うが、Retinaは40%もいかんだろ。
単価高くてappleが儲からんし、現状でアンドロtabよりも売上、アプリ完成度で
優位にたってるから無理に変えなくても売れるんだし。
でも儲け抜きでRetinaにしろやカス経営陣が
0874John Appleseed2012/01/14(土) 21:24:42.06ID:zwpUg9A9
よーし、お父さんiPad3買うぞ〜
0875John Appleseed2012/01/14(土) 21:34:30.34ID:gQ8iDMsC
>>854
言えて妙
0876John Appleseed2012/01/14(土) 21:58:03.90ID:ywiHEkAu
iPhone4Sが失敗と取られてる中、続けて発表されるiPad3までもショボかったら凋落の烙印押されるだろ
0877John Appleseed2012/01/14(土) 22:10:22.53ID:ioNN5VOw
4S失敗じゃないだろw
てか2の出来がいいからどこまで盛るかでないの
0878John Appleseed2012/01/14(土) 22:22:22.40ID:AmzbZXGw
>>876
4Sのどこが失敗なんだ?
0879John Appleseed2012/01/14(土) 22:23:20.50ID:wuY7H5I5
まぁ、初代がコケてからステマでしか売れないよね
0880John Appleseed2012/01/14(土) 23:07:52.89ID:gr/rf/+U
4S が失敗だったら
成功した端末はなに?
0881John Appleseed2012/01/14(土) 23:19:38.03ID:TEQAc0Yd
>>868
俺もそう思う
「高スペック化」は他社に先駆けさせといて部品が値ごろになった頃にバランス良く載せて「使い勝手」をよくする
そういう意味じゃレチナ(A6含めて)よりLTEの方が先にくると思う
0882John Appleseed2012/01/14(土) 23:34:25.89ID:irDgwiRv
むしろTegra3の不出来でA6出す必要ないんじゃね
0883John Appleseed2012/01/15(日) 00:27:24.55ID:uptAhQ0r
4/4S,iPad1は持ちにくいから失敗
3GSは普通、iPod touch 4G,iPad2は成功
今はiPhone4,iPad2メインで使ってる。
0884John Appleseed2012/01/15(日) 00:31:56.70ID:syQ6gkEs
>>883
イミフ
0885John Appleseed2012/01/15(日) 00:35:38.89ID:aXZT2l1S
>>883
ワケワカメ
0886John Appleseed2012/01/15(日) 00:37:19.25ID:c6NCSwuN
>>881
むしろiOS端末は発売時点ではAndroid端末よりスペック高いことが多いぞ。1年戦う必要があるから当然っちゃ当然だが
その時点では単価の高いはずの新しいパーツを積めるのもスケールメリットの一つ
0887John Appleseed2012/01/15(日) 00:44:50.81ID:NB/RzNVQ
retinaでもretinaじゃなくてもどっちでもいいわ
あんまり関係ない
0888John Appleseed2012/01/15(日) 00:45:37.57ID:C/wK08sT
>>883
iPhone3G→スマホの導入として成功
iPhone3GS→裾野を広げアプリの普及役として成功
iPhone4→ガワを変え新鮮味もありレチナという視覚に訴える変化や白の追加により爆発的に売れ大成功
iPhone4S→台数的には出ているが「新規顧客」の取り込みにはイマイチ
歴代iPhoneの中で最高性能で販売台数的には成功かもしれないが今までのiPhoneほど裾野を広げ切れてない

iPad→新デバイスとして「タブレット」を提案、導入として大成功
iPad2→さらに裾野を広げ新色も追加し大成功




こうやって考えるとiPhoneは4まで、iPadは2までは大成功だね
4Sは大半が機種変で真の意味での成功とは言えない
iPadは次が2Sなのか3なのかで評価がガラリと変わりそう
0889John Appleseed2012/01/15(日) 00:53:17.47ID:qJcz5UnY
>>883
バカなの?
0890John Appleseed2012/01/15(日) 00:54:03.75ID:VE+HoBpW
新規顧客獲得の有無で成功を判断するとなると
世代を重ねるごとに成功がどんどん難しくなるな
というか果たしてiPadがRetinaを採用したところで新規が爆発的に増えるのだろうか
0891John Appleseed2012/01/15(日) 01:16:56.33ID:a8kthdTp
そうそう、iPhoneは4で裾野が広がり切ったとも言えるしな。
その点タブレットはまだスマートフォンほど一般化してないが、モバイルやゲームに
興味のない層に果たしてどれだけ受け入れてもらえるのか未知数でもあるし
新規顧客獲得の多少で判断するのは無理がある時期に差し掛かりつつあると思う。
0892John Appleseed2012/01/15(日) 01:20:39.32ID:syQ6gkEs
>>888
確かに俺含めてまわりで4S使ってるやつのほとんどが3GSからの乗り換えだな

>>890
iPad3にRetinaが採用されたら一気に買うやつ増えると思うぞ
俺は4Sしか持ってないがもしRetinaがiPad3に採用されたら買うだろう
採用されなかったら買わん
こんなやつは俺のまわりだけでもかなりいる
0893John Appleseed2012/01/15(日) 01:34:38.92ID:a8kthdTp
>>892
> こんなやつは俺のまわりだけでもかなりいる

こんな夜中に書き込むようなヲタとその周り=ごく一部のマニア
並の非ヲタなユーザーはRetinaという言葉すら知らんぞ。
0894John Appleseed2012/01/15(日) 01:34:52.58ID:XeVNDNXJ
>>892
まわりだけでもかなりいる(キリ

おまえのまわりなんてどうでもいいんだよ
どうせ2〜3人しかいないんだろ?
0895John Appleseed2012/01/15(日) 01:36:45.93ID:syQ6gkEs
>>894
人それぞれ価値観は違うから何も言わんが
少なくとも俺のまわりの感想を言ったまでだ

>おまえのまわりなんてどうでもいいんだよ(キリ
0896John Appleseed2012/01/15(日) 01:37:49.93ID:syQ6gkEs
>>894
少しはマーケティングの勉強してみな
そしたらそんなガキみたいなことは言えんから
0897John Appleseed2012/01/15(日) 01:37:57.92ID:QEpOPUUs
解像度は自由に設定出来るようにして欲しい。高解像度でパフォーマンスがゲームで落ちるんじゃ意味ないし
0898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/15(日) 01:38:04.56ID:d8uXUxfL
retina以外なら論外
0899John Appleseed2012/01/15(日) 02:14:21.17ID:xyjMdrXc
まぁ今度のがA6&Retinaだったら買うか。
0900John Appleseed2012/01/15(日) 02:33:32.74ID:Mbm3aGDq
早くゴミ初代iPadとおさらばしてえ
0901John Appleseed2012/01/15(日) 02:54:24.06ID:nBMjtfW+
>>897
それ良いアイディアだな
今すぐクックに凸るかメールして伝えてくれっ、一生のお願いだから
0902John Appleseed2012/01/15(日) 08:11:38.34ID:WxIoih5n
マーケティングの勉強(笑)
0903John Appleseed2012/01/15(日) 09:48:14.56ID:Xg11QJL1
iPad2は成功しているから、もう1モデルは同じようなスペックで引っ張るかも知れんね。実際にiPad2はiPad1S相当だと思うし。
0904John Appleseed2012/01/15(日) 09:56:30.33ID:KttP/cdZ
ブルームバーグによると関係者の話として
解像度があがるらしい

問題はどれくらいか
というところ

中途半端にすると
ipad1,2
用のアプリ表示がうまくいかなくなる

期待通りに来てくれると思う
0905John Appleseed2012/01/15(日) 10:14:04.27ID:a8kthdTp
>>904

> 中途半端にすると
> ipad1,2
> 用のアプリ表示がうまくいかなくなる

んなこたーないけど、年に一度しかモデルチェンジしない以上
解像度をアップするからには登場時点で最高のスペックを選択する
と見るのが妥当。
中途半端な解像度にするくらいなら現状維持の方がマシ。
0906John Appleseed2012/01/15(日) 10:18:00.68ID:0ksgoqPX
可能性があるのは
1280*960
1600*1200
2048*1536

辺りかね

一番下のが来てくれればな
0907John Appleseed2012/01/15(日) 10:20:09.33ID:OZJb14Rr
>>906
よく出てくる一番下はどこソースなんだろう…

いきなりそんな飛び抜けた解像度なんて商売上あり得ないと思うが
0908John Appleseed2012/01/15(日) 10:27:50.81ID:0ksgoqPX
ipad3 2048 1536
でぐぐればでてくるよ
0909John Appleseed2012/01/15(日) 10:32:03.02ID:Xg11QJL1
現状の1024系ではなく、Retinaの960系で1920×1280で来るような。倍密の960×640
0910John Appleseed2012/01/15(日) 10:34:01.39ID:0ksgoqPX
そういうのは見ないなあ
0911John Appleseed2012/01/15(日) 10:38:44.70ID:a8kthdTp
>>909
iPhoneに合わせるとか絶対ねーよ。
それこそ既存のアプリが使い難くなるだけ。
0912John Appleseed2012/01/15(日) 10:54:41.98ID:wLK/bpay
iPhoneに合わせたら縦横比がおかしな事になるだろ
0913John Appleseed2012/01/15(日) 10:54:53.60ID:Xg11QJL1
>>911
いやいや、現状のユニバーサルアプリの開発の面倒さを考えると十分に有りだと思うがね。
iPad専用で作っているアプリは再レイアウトが必要になってしまうが。
0914John Appleseed2012/01/15(日) 10:57:33.15ID:Xg11QJL1
>>912
縦横比がおかしくなるわけないだろ?
算数をやり直してから、口から糞を垂れろ
0915John Appleseed2012/01/15(日) 11:07:42.02ID:wLK/bpay
>>914
おかしいだろ
1920*1280じゃあ4:3にならない
そんな物はiPadと呼べないし俺はもういらない
糞はお前だ
0916John Appleseed2012/01/15(日) 11:07:56.48ID:fBEOkf53
iPhoneとiPod touchはピクセル数全く同じだよな?
画面縦横比が違うのはiPadの方。
0917John Appleseed2012/01/15(日) 11:08:54.39ID:fBEOkf53
しまった。こっちはiPadスレだったか。
touchスレと勘違いしてた。
0918John Appleseed2012/01/15(日) 11:18:09.55ID:Xg11QJL1
>>915
じゃあいいよ、君は使わなくても。
君のような人には泥タブがお似合いだろう。
0919John Appleseed2012/01/15(日) 11:20:07.48ID:LSAtYbu5
>>918
むしろそんな縦横比でいいならお前こそ泥タブでいいじゃん
まともな4:3タブはiPadしか無いわけだし
0920John Appleseed2012/01/15(日) 11:25:25.09ID:4lKNio9s
4:3で縦横するのばかばかしいからワイドにしてほしいけどな
0921John Appleseed2012/01/15(日) 11:25:36.36ID:Xg11QJL1
>>919
いや、君の異様なまでの縦横比へのこだわりが滑稽なだけだ。
4:3なら、その辺の板っきれでもいいんじゃねえのか?
0922John Appleseed2012/01/15(日) 11:31:33.85ID:wLK/bpay
>>921
板っ切れでネットしたりできるなら安くていいですね
いちいち例えが頭沸いてるとしか思えない
0923John Appleseed2012/01/15(日) 11:32:23.89ID:Xg11QJL1
ということで、iPad専用アプリの開発者と>>919には申し訳ないが、AppleはiOSデバイスのユニバーサル化を優先する。
開発者には移行のための支援ツールが提供されるだろう。
0924John Appleseed2012/01/15(日) 11:34:02.88ID:lXnSxCWn
>>921
次のiPadが4:3から変わったら、現行のiPad向けアプリはレイアウトし直さないと不格好になるんだけど……
0925John Appleseed2012/01/15(日) 11:37:41.75ID:lXnSxCWn
>>923
ユニバーサルアプリってiPhoneとiPadでレイアウト変えてるよね。
画面を整数比にしたところで、単純に拡大したアプリが使いやすいかといえば、そうでもないように思えるのだけど。
ひょとして、iPad使ったことない人ですか?
0926John Appleseed2012/01/15(日) 11:39:51.83ID:a8kthdTp
ID:Xg11QJL1の方が異様で滑稽なのは明らかだな。
0927John Appleseed2012/01/15(日) 11:41:28.70ID:oMr/4T+y
ボタン関係がバカでかくなる
0928John Appleseed2012/01/15(日) 11:45:03.84ID:Xg11QJL1
>>925
仕様が違うから変えなきゃしょうがないだろ?その変更のために追加工数が掛かるってことはわかる?
0929John Appleseed2012/01/15(日) 11:47:32.37ID:D8WQuOPE
>>913
画面の大きさが全然違うiPadのiPhoneが同じUIで済むと思のか?
Windowで開くMacとは違うんだぞ
0930John Appleseed2012/01/15(日) 11:48:54.01ID:OuYwih3q
美しくないからホームボタン失くせ
0931John Appleseed2012/01/15(日) 11:49:23.04ID:FiQoVTT3
4:3がいいという人に対して、泥タブがお似合いだ。板っきれでもいいんじゃない?
どんだけ痛さアピールだよ
0932John Appleseed2012/01/15(日) 11:50:19.98ID:wLK/bpay
>>928
そろそろ諦めたらどうだい?
0933John Appleseed2012/01/15(日) 11:51:45.02ID:lXnSxCWn
>>928
話誤魔化してるなあ、
今までのiPadアプリの資産を捨ててまでして、iPhoneの解像度の整数倍に揃える理由は何?
0934John Appleseed2012/01/15(日) 11:53:50.21ID:Xg11QJL1
わからんヤツが多いな?
まあ来月には発表されるだろうから、そのときになればわかるよ。
0935John Appleseed2012/01/15(日) 11:55:39.03ID:lXnSxCWn
>>934
さよ〜なら〜(^^)/~~~
0936John Appleseed2012/01/15(日) 11:59:48.72ID:Xg11QJL1
>>933
ユニバーサル化。
幼稚園児じゃないんだから、少しはよく読んだりよく考えたりしような?
0937John Appleseed2012/01/15(日) 12:02:04.72ID:KvUSeus9
初代からiPad2は何と言ってもメモリの搭載量が倍になったおかげでウェブ閲覧のストレスが激減したのが大きかった。
初代はほとんどキャッシュしなくてすぐ再読み込みとかだったから、変えて良かった。
iPad2からiPad3ではどんな良い事があるんだろう
0938John Appleseed2012/01/15(日) 12:21:21.13ID:O4hz4sIk
>>921
>>919じゃないけど4:3は膝の上操作するときや手で持つのに最適だと感じる

確かに16:9の動画視聴するときは黒帯が邪魔だけど、その為にAppleTVがあるわけだしAppleてのは無くても良いけどあったらもっと便利になるって思わせる(させられる)売り方するでしょ
0939John Appleseed2012/01/15(日) 12:37:52.80ID:C/82A75w
次スレは↓こっちじゃだめ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1309399711/157n-
0940John Appleseed2012/01/15(日) 13:08:49.90ID:yFscU/qK
4:3はiPadのメリットだと感じているからなぁ
4:3じゃなくなったらiPad買わないかもしれんね
泥tabは10インチで16:9とか糞すぎ
0941John Appleseed2012/01/15(日) 13:19:55.72ID:1Hg6aQAI
>>936
あなたの意見だと、
これまでのアプリはすべて作り直し。
これからのアプリは、iPhone向けとiPad1とiPad2向けと次に出るiPad向けの3種類のスクリーンに対応させる必要があるね。

それをあなたはユニバーサル化と思っている、と。

未だにiPhone3GSですら切り捨てられていないのにいきなりiPad1,2を殺しにかかるわけだ。
これから出すアプリは新しいスクリーンに対応しろという手前、iPad2を併売するとかそういうことはやりにくくないですかね。
はたしてそうなりますかね?
0942John Appleseed2012/01/15(日) 13:36:51.30ID:D8WQuOPE
>>941
なりましぇんよ
0943John Appleseed2012/01/15(日) 13:37:38.19ID:cAy9tHz3
ipad3はflash見れたら欲しいんだが。
flashはいずれ終わりかもしれんが、
少なくともipad4が出るまでは現役なんだし。
0944John Appleseed2012/01/15(日) 13:41:28.12ID:Xg11QJL1
>>941
現状でiPhoneアプリはiPadで使えてるというのか?Retina未対応のアプリをiPhone4以上で使えているというのか?
作り直しって、レイアウトを若干変更すればいいだけだろ?
頼むから、もう少し考えてものを言ってくれんか?
0945John Appleseed2012/01/15(日) 13:51:46.16ID:D8WQuOPE
>>944
イミフ
もしかしてIPhoneとiPadのアスペクト比さえ揃えれば同一ビルドで済ませられるとでも思ってるのか?
0946John Appleseed2012/01/15(日) 13:57:17.63ID:Xg11QJL1
>>945
わからないんだったら、隅で小さくなってろよ。いいよ、お前は気にしなくても。与えられたものを黙って使っとけよ。
0947John Appleseed2012/01/15(日) 14:01:21.14ID:mUi7RKLy
>>946
なに同一IDから12回も書き込んで熱くなってるの?ww
0948John Appleseed2012/01/15(日) 14:01:33.17ID:Wz939Pn1
そんな難しいことはわかりません
0949John Appleseed2012/01/15(日) 14:06:42.51ID:1Hg6aQAI
>>944
>現状でiPhoneアプリはiPadで使えてるというのか?Retina未対応のアプリをiPhone4以上で使えているというのか?

iPhone向けアプリを拡大して使うのは辛いね〜。動くけどボケボケだよ。
ratina非対応のアプリがiPhone4で使えるかどうかも知らないで、ユニバーサル化とか騒いでたの?
笑わせるね〜。
使えるよ。ボケボケだけど。

>作り直しって、レイアウトを若干変更すればいいだけだろ?

そんなに簡単なことならiPhone向けアプリだけ作ってる奴らは大馬鹿だな。
レイアウトを若干変更するだけでiPad対応出来るのに、ユニバーサル化しないなんて。
世の中の馬鹿ばっかりだな。
よかったなあなたはカシコい人みたいだね。

>頼むから、もう少し考えてものを言ってくれんか?

……本気で言ってるのかな?
0950John Appleseed2012/01/15(日) 14:08:59.54ID:D8WQuOPE
まあかわいそうな人みたいなんでもうほっといてやれw
0951John Appleseed2012/01/15(日) 14:10:40.32ID:a8kthdTp
>>944
どうせバリエーションを増やすのなら、3.5インチは3:2、
9.7インチは4:3というように、極力インチサイズとアス比を揃えるのが
アプリ運用の面から見ても合理的だろ。

>>949
>>944を越える馬鹿乙。
0952John Appleseed2012/01/15(日) 14:18:52.85ID:ItWUQyzh
よく読むとID:Xg11QJL1は、>>912の発言を勘違いした様な気がするんだが。
0953John Appleseed2012/01/15(日) 14:27:24.22ID:bbt/v0T8
スレの伸びが大きいから、何か動きあったかと思って来てみたら

ただ荒れてただけかorz
0954グワポ ◆baLKNOWJr. 2012/01/15(日) 14:39:56.65ID:HVTykFDL
iPhoneアプリをいくつか同時に動かせたら面白そう
0955John Appleseed2012/01/15(日) 14:44:57.81ID:wLK/bpay
>>952
勘違いして暴言吐いて引っ込みがつかなくなってファビョってるんだろうね
何も知らない素人の癖にアプリ開発語ってるし
0956John Appleseed2012/01/15(日) 15:04:06.32ID:kx4WEqXN
>>954
iPadの横画面にiPhoneアプリちょうど二つ並べられるね
解像度あってないからぼけるだろうけど
0957John Appleseed2012/01/15(日) 15:46:09.27ID:1Hg6aQAI
>>951
ひどいな。
あなたの意見と同じことを、長々書いただけだよ?
0958John Appleseed2012/01/15(日) 16:07:07.56ID:mqFaWvQv
ブルームバーグがソースなら、信ぴょう性高いな。
3月かー。待ち遠しいわん^^
0959John Appleseed2012/01/15(日) 17:10:18.98ID:D8WQuOPE
iPadの画面の大きさにiPhoneの繊細さを
かね揃えると思うとワクワクするね
デジカメで撮った写真のビュワーとしてこれ以上のものはない。
0960John Appleseed2012/01/15(日) 17:19:01.46ID:bLA2oqGp
解像度上がらなかったら、何にも魅力ない。
エロくないOLさんと一緒。
0961John Appleseed2012/01/15(日) 17:38:36.41ID:22Gke02Q
様々な憶測がありますが、6月発売になります。
0962John Appleseed2012/01/15(日) 18:02:22.52ID:mUi7RKLy
>>958
> ブルームバーグがソースなら、信ぴょう性高いな。

投資板的には     アホかwww
0963John Appleseed2012/01/15(日) 18:33:35.41ID:jznIVHnT
しかし画面が大きいならiPhone並のRetina解像度は必要ないけどね
幅2048前提でWebサイトが作られることなんてないし
せいぜい1600もあれば十分
iPhoneで拡大しないと見えないのは繊細さが足りないからじゃなくて
単に小さいからだし
0964John Appleseed2012/01/15(日) 18:51:56.24ID:RWbuGIvm
あと半年か。長いな・・・。
0965John Appleseed2012/01/15(日) 19:38:37.51ID:c6NCSwuN
>>963
何言ってんだ?
0966John Appleseed2012/01/15(日) 19:43:32.43ID:bbt/v0T8
>>963
精細さは必要だよ

iPhoneも3GSで読みにくかったものが4以降読みやすくなったりしたし
0967John Appleseed2012/01/15(日) 20:35:41.18ID:D8WQuOPE
電子書籍としては、印刷と同等の解像を備えて初めて完成されたといえる
ファッション雑誌の小物についてる小さな注釈文もボケずにハッキリ読めなくてはならない。
とすると、やっぱ1600ではたらん。
0968John Appleseed2012/01/15(日) 21:34:38.27ID:mqFaWvQv
Retinaでクアッドなら即買うよなぁ
0969John Appleseed2012/01/15(日) 21:49:03.55ID:NDTkq358
>>967
印刷と同等まではいらんのでは。
0970John Appleseed2012/01/15(日) 21:50:09.59ID:a8kthdTp
Retinaで4コアでも重量が増えてたら微妙だな。個人的には。
0971John Appleseed2012/01/15(日) 22:00:33.20ID:/dTiLzyE
雑誌が読みやすい解像度で
0972John Appleseed2012/01/15(日) 22:05:17.40ID:8Js16BpZ
>>970
俺も
最新の機種じゃなきゃ嫌ってタイプでもないからそうなったら値下がりした2買おうかな
0973John Appleseed2012/01/15(日) 22:05:19.66ID:sIBFeswY
電子書籍という点では解像度UPは絶対に必要
しかし、アルファベットならこのままでもOKっぽいから
漢字圏のためだけにわざわざ解像度UPというのはないかも
それとは関係なく解像度UPの要請はあると思うけど・・・
0974John Appleseed2012/01/15(日) 22:36:52.26ID:VSqXr2RE
俺初代iPad持ってるけど、あれ文字が読めんのよね 動画とか写真見るのには最適だけどさ
最近はほとんどiPhoneしか使ってないよ
0975John Appleseed2012/01/15(日) 22:54:40.54ID:QEpOPUUs
iPad に Windows 環境をストリーミングする OnLive Desktop アプリ
http://japanese.engadget.com/2012/01/12/ipad-windows-onlive-desktop/

WIN7キタコレ!
0976John Appleseed2012/01/15(日) 23:31:26.41ID:nBMjtfW+
>>975
とっくに既出
0977John Appleseed2012/01/15(日) 23:48:54.46ID:bGa21Frv
とっくじゃない既出ってどういう感じだろう。
出たばっか?上10レス以内くらいかな。
0978John Appleseed2012/01/15(日) 23:49:23.08ID:oMr/4T+y
300dpi以下でReitinaとは言いたくないんじゃ
別の名称を発明するとか
0979John Appleseed2012/01/15(日) 23:50:28.83ID:oMr/4T+y
あー。Retinaな
0980John Appleseed2012/01/15(日) 23:56:23.94ID:bGa21Frv
Scrotum Display とかな
0981John Appleseed2012/01/16(月) 00:01:39.66ID:CUJlvV0g
>>977
俺は既に知ってたよ(キリッ
って言ってるだけだからスルーして
0982John Appleseed2012/01/16(月) 00:04:34.33ID:B0Mv67Af
scrotum
[名](複 -ta 〔-t〕, 〜s)《解剖学》陰嚢(いんのう).

おい
0983John Appleseed2012/01/16(月) 00:08:07.81ID:4lbkKa3z
>>954
なんでお前が、ここに?
0984John Appleseed2012/01/16(月) 00:13:40.91ID:nvnpSjIa
次スレ
iPad 3 Part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1326640364/
0985John Appleseed2012/01/16(月) 00:23:22.60ID:A67CrtYQ
>>954
ホンマやwww
グワボ今更だが、あけおめ(((o(*゚▽゚*)o)))
ipad3(仮名)の予想は?
0986John Appleseed2012/01/16(月) 00:27:16.96ID:NKIDNXhi
>>984
乙でございます
0987John Appleseed2012/01/16(月) 07:39:40.22ID:qpsZR8ox
>>966
だからそれはRetinaだからじゃなくて必要な解像度を上回ったから
3.5インチならせいぜい720x480くらいで同じこと
それはiPadにも言えることで解像度をどれほど上げても
小さい字は拡大しないと読めないよ
足りないのは画面の大きさだから
0988John Appleseed2012/01/16(月) 09:50:53.41ID:thYCxRML
ブルームバーグさんはコレを言ったのね

【モバイル】「iPad(アイパッド)3」速度アップ CPUに4コア、通信はLTE対応[12/01/16]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1326667111/
0989John Appleseed2012/01/16(月) 10:59:34.33ID:fIvqVvEG
>>987
拡大しないと読めないかどうかは視力という個人差によるからな。
780x480以上は意味のない人も960x640の意味がある人もいる。

そこでAppleが持ち出したのが一般的な印刷基準でもあるRetinaの300ppi
これ以上の高精細は大多数の人間にとっては無意味であろうという基準。



0990John Appleseed2012/01/16(月) 13:04:28.10ID:qpsZR8ox
>>989
うーん、ちょっと違う
例えばちょうどiPhoneの画面くらいの
iTunesカードの裏の規約の文字列はもちろん読めるわけだけど
こんな印刷の文庫本があったとしても「読めない」でしょ
iPadでPDFの文字が…って言ってる人ももちろん現状では解像度の問題だけど
ある一定以上の解像度で細かい文字が見えてもやっぱり読めないよ
こうしたデバイスには300dpiも必要ない
それを必要だと思わせるAppleマジックは大したものだけど
0991John Appleseed2012/01/16(月) 13:11:29.23ID:rqj6yjpT
>>990
でも、現状で紙媒体より読みにくいのは事実。
視力の問題もあるが、文字が潰れて読めないのは改善して欲しい。
300dpi必要かは分からないが、今より高精細にはして欲しい。
0992John Appleseed2012/01/16(月) 13:12:03.38ID:NKIDNXhi
印刷物のppi(dpi)は300〜350ppi(dpi)らしいね
0993John Appleseed2012/01/16(月) 13:18:35.85ID:3mCh2Tc+
宣伝抜きで実用上レチナまで必要かは置いといても>>966の言うように繊細さが必要なのは大部分の要望でないの
0994John Appleseed2012/01/16(月) 13:32:51.69ID:YWxPkQGO
ハイスペックな要望をする廚程ろくな使い方をしてないが
この場合はさしずめエロ漫画の解像度で揉めてんのか?
0995John Appleseed2012/01/16(月) 13:43:52.81ID:AyLDvbzh
枕元に灯りが無いから部屋の電気を消しても読めるってだけで紙より便利で上だわw
0996John Appleseed2012/01/16(月) 13:44:49.61ID:rqj6yjpT
>>994
仕事で書類を見せても、やっぱり紙が見やすいという結果になるの。
iPhoneも4Sになって紙の手帳要らずになった。
それまでは色々工夫して何とか使ってた。
0997John Appleseed2012/01/16(月) 13:49:13.65ID:sGdAw9bp
>>994
し、失礼な!
普通のマンガだい!
0998John Appleseed2012/01/16(月) 14:04:49.81ID:jFOlxo5W
>>995
目悪くするだけだぞ
0999John Appleseed2012/01/16(月) 14:07:44.50ID:YWxPkQGO
>>996
見づらいのはiPadの画面じゃなくお前の文章だろ?
1000John Appleseed2012/01/16(月) 14:13:52.93ID:AyLDvbzh
>>998
それ都市伝説だよ、と華麗に1000get
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。