iPadでお絵描き
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
2011/05/26(木) 05:03:29.42ID:pxMpglO8◆お絵かきソフト◆
ArtStudio for iPad
http://itunes.apple.com/jp/app/artstudio-for-ipad/id364017607?mt=8
SketchBook Pro
http://itunes.apple.com/jp/app/sketchbook-pro/id364253478?mt=8
Brushes - iPad版
http://itunes.apple.com/jp/app/id363590649?mt=8
Adobe Ideas
http://itunes.apple.com/jp/app/adobe-ideas-1-0-for-ipad/id364617858?mt=8
Zen Brush
http://itunes.apple.com/jp/app/zen-brush/id382200873?mt=8
◆スタイラス◆
プリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン(ブラック) PIP-TP2B
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTAOEA/
Wacom iPad/IPad2/iPhone4対応 描画、ポインティングに最適なタッチペン Bamboo Stylus CS-100/K0
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XF0FQW/ (5月27日発売)
スタイラスは自作してる方もいます。
「スタイラス 自作」でググるといろいろでてきます。
0002John Appleseed
2011/05/26(木) 05:30:14.27ID:ZPjIKXy/プリンストンのペンと比べてどうなんだろう?
先っぽの視認性が良ければiPad2と一緒に購入したい
0003John Appleseed
2011/05/26(木) 05:39:02.01ID:pxMpglO8いまいちパッとしないレビューならありました
ワコムのBamboo Stylusを試用してみた
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20110523_447757.html
0004John Appleseed
2011/05/26(木) 06:03:38.65ID:ZPjIKXy/今はプリンストンのペンとiPhoneしか持ってないけどペンの直径が太すぎてイマイチ
反応自体は気に入ってるので先端の細く見えるBambooは結構気になってます
もっとお絵描き視点のレビューが増えるといいな
0005John Appleseed
2011/05/26(木) 08:00:25.12ID:+fQMt6f10006John Appleseed
2011/05/26(木) 08:14:29.15ID:SfMf8RqK0007John Appleseed
2011/05/26(木) 10:58:27.04ID:UuK96PLp名前忘れたけど。
0008John Appleseed
2011/05/26(木) 11:03:41.73ID:UuK96PLp専用ペンがついててそれで書くと筆圧対応みたい。
日本じゃ正式には売ってない。
輸入してるところから買うしかないかな。
0009John Appleseed
2011/05/26(木) 20:20:26.55ID:ZZwcgjKMベクターだから拡大しても綺麗だし
ただ左右反転が出来ないのが痛い
0010John Appleseed
2011/05/27(金) 00:46:59.72ID:v71CqKjcしかも有料になってもまだレイヤーで金とるっていうし。
0011John Appleseed
2011/05/27(金) 00:54:43.08ID:DmawKdFQ前はレイヤー600円だったが115円になってる
0012John Appleseed
2011/05/27(金) 01:22:48.19ID:4PJOew2R0013John Appleseed
2011/05/27(金) 01:50:27.77ID:DmawKdFQ本体は無料だった。
0014John Appleseed
2011/05/27(金) 19:49:22.16ID:LEuxgrNlほかはpogoスケッチしか持ってないので、
大したレビューは出来ない
ノングレアフィルムを貼ってるので、気持ち反応が弱かった
ただ、指で描くのと比べたら雲泥の差
そこそこ重みがあるので、その分ほどよく力が入る為か描きやすくはある
太いマジックで描いていると思えば、視認性も悪くないけど、
描き損じた線をピッタリ追記できるほどではない
ゴムなので、画面に汚れがあると一緒に拭き取れてしまう意外な一面もあり
以上、お粗末さまでした
0015John Appleseed
2011/05/28(土) 03:37:06.49ID:JpCG0Zm+maskingtape hanko Phoster の3つのアプリを使ってみた
0016John Appleseed
2011/05/28(土) 04:43:59.66ID:TEztC7bW誤作動防止のために画面吹きの布を手と画面の間に挟んでるんだが、
もっといい方法あるかな。
0017John Appleseed
2011/05/28(土) 11:05:34.75ID:GT9BdVfI絵を描くとき画面の上に手首をつけることができないっていうのは
結構描きづらい気がするんだけど、その辺はみんなどうしてるの?
0018John Appleseed
2011/05/28(土) 11:55:54.90ID:RhCNv1AJでも普通のスタイラスは10センチちょっとの物が多いから描きにくい
20センチくらいのバランスがいいスタイラスがあれば欲しい
0019John Appleseed
2011/05/28(土) 12:24:58.01ID:xcP+2Qzkあと下敷き機能のあるアプリを使うという手もある
ttp://necojarashi.blogspot.com/2011/01/skecthwalkersipad.html
このアプリではリストプロダクションといってる
0020John Appleseed
2011/05/28(土) 13:28:20.97ID:uo/QtJYD乙です
結局我慢出来ずにBamboo Stylusを購入しました^^;
PIP-TP2Bとの比較になりますが個人的には買って良かったと思ってます
ペン先はBambooの方が一回り小さく、プリンストンの場合だとペン先ゴムの後ろから線が引かれるのに対し
Bambooは線の描画位置がなんとか分かるので線繋ぎもまあまあやり易かった
重量バランスもよく持ちやすい
プリンストンよりゴムが柔らかいせいか少し力を入れないと反応しない
これのせいで最初使いにくいと思ったけど慣れると違和感はなくなったかな
プリンストンの方が筆圧は軽いので使い易さは個人差がありそうだけど
ペン先は比較すると数値以上に小さく感じる
これならiPad2を買って簡易ノート代りに使えそう
一番安いやつでいいから買おうかな…
0021John Appleseed
2011/05/28(土) 21:40:21.77ID:NHcFDbouhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8dX9Aww.jpg
0022John Appleseed
2011/05/28(土) 21:44:16.20ID:NHcFDbou0023John Appleseed
2011/05/29(日) 13:16:27.55ID:l4tCLBU4使ってる手書きアプリがダメなのかも知れんが
ペンはグリップの部分がないから正直なところ60点くらいだわ
0024John Appleseed
2011/05/29(日) 15:10:02.82ID:xu+Uz7eNありがと。試してみます。
0025John Appleseed
2011/05/29(日) 16:46:47.76ID:8YjFG1l6比較レビューを出来たらお願いします
0026John Appleseed
2011/05/29(日) 20:30:39.45ID:FVwef5oOもともと油彩なんかに慣れてる人は、
手首浮かして描くのがデフォだから、
描く絵のタイプによるのだろうね。
精細なイラスト描く人は手首をつけるのかな。
厚めの液晶保護シート使ってない?
0028John Appleseed
2011/05/29(日) 23:42:04.62ID:l4tCLBU4液晶は裸よ
0029John Appleseed
2011/05/29(日) 23:57:46.48ID:WTvxd65b0030John Appleseed
2011/05/30(月) 16:13:34.44ID:PzeDy6tc0031John Appleseed
2011/05/30(月) 18:05:19.28ID:In7cismpぷよぷよの先端が気持ち悪いし、
ゴムの引っかかる感じがダメで放置してます
なんであんな製品ばかりなん?
それはハズレ
0033John Appleseed
2011/05/30(月) 18:45:17.00ID:Ih+u8Twgいろいろ買ってみたけど
自分に合ったのはartstudio、brushesかな
0034John Appleseed
2011/05/30(月) 18:58:54.20ID:LEAiqAok最近はその辺り反省したらしくまともなペンが出てきた
価格は少し高くなったけどね
0035John Appleseed
2011/05/30(月) 19:01:37.37ID:LEAiqAokhttp://i.imgur.com/bws43.jpg
気に入った順に並べるとこんなん
0036John Appleseed
2011/05/30(月) 19:45:24.64ID:E1zqw2ha0037John Appleseed
2011/05/30(月) 19:51:09.05ID:wpZdLOJeまたかわなあかんのか
0038John Appleseed
2011/05/30(月) 20:12:17.14ID:G11s6xsbどこのオネェだw
0039John Appleseed
2011/05/30(月) 21:10:00.47ID:iDlskmuYもう何年使ってるかわからん使い古しのマウス
0040John Appleseed
2011/05/30(月) 22:47:07.59ID:MncjWjd1Webコミック、白黒漫画で何か探したりもしないと。。。
セルシス系のアプリが出れば良いのですが。。。
0041John Appleseed
2011/05/30(月) 22:51:25.44ID:iDlskmuY0042John Appleseed
2011/05/30(月) 23:20:15.27ID:npuOcEPm0043John Appleseed
2011/05/31(火) 04:00:45.08ID:okAGb6Zb良さげ
0044John Appleseed
2011/05/31(火) 09:05:14.26ID:alkS+9Sbペン買うかぁ・・・
0045John Appleseed
2011/05/31(火) 11:06:26.07ID:qlGpLhFHiPadでネーム
0046John Appleseed
2011/05/31(火) 11:12:41.46ID:ZzjTcPaKアプリはsketchbook pro使ってます
水彩画描き易いオススメアプリはありますか?
0047John Appleseed
2011/05/31(火) 12:54:43.17ID:wdt5Ln/Q既製品を、買ったがあまりにも描きにくくてもう使ってない。
0048John Appleseed
2011/05/31(火) 16:32:34.97ID:ETOwb2KM0049John Appleseed
2011/05/31(火) 18:06:26.20ID:ktqpcbOX0050John Appleseed
2011/05/31(火) 19:49:28.80ID:XnXhVOWYいいすね上手い!
他にもみんなの書いた絵を見たいなーー
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0051John Appleseed
2011/05/31(火) 21:36:54.62ID:2TptHX7V違和感なく描けるのかな?
0052John Appleseed
2011/05/31(火) 22:23:16.05ID:BZbgZ/8jttp://www.flickr.com/photos/nisionj/5781249584/
0053John Appleseed
2011/05/31(火) 22:26:08.63ID:uDoaeAyuイイネ、色も塗って見て欲しい
0054John Appleseed
2011/06/01(水) 00:24:47.17ID:oJQznXW7なんか切ないわー
昔好きだった人みたいで
0055John Appleseed
2011/06/01(水) 01:23:35.93ID:YKx4kEHU0056John Appleseed
2011/06/01(水) 01:26:01.69ID:w4e/9mOZぺろぺろかおもじ
005752
2011/06/01(水) 02:53:16.64ID:8LtONUDWこんな感じでみんなも描いたものじゃんじゃんアップしたらいいとおもうよ。
>>52は明日電車が空いてたら塗るよ!
0058John Appleseed
2011/06/01(水) 06:38:24.86ID:QqCmRWqUドロー系おすすめ
0059John Appleseed
2011/06/01(水) 10:22:41.41ID:f6XX4BO60060John Appleseed
2011/06/01(水) 11:33:42.25ID:nSe/3upz0061John Appleseed
2011/06/01(水) 13:07:00.47ID:bCyjGSkAhttp://i.imgur.com/vb6el.jpg
0062John Appleseed
2011/06/01(水) 13:10:26.09ID:FVe7gzighttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306851473/
0063John Appleseed
2011/06/01(水) 13:43:53.07ID:LncWP0mm0064John Appleseed
2011/06/01(水) 16:33:46.38ID:9mFXsH1bんや、ゴム先のヤツ
0065John Appleseed
2011/06/01(水) 18:20:53.99ID:iXs94eQthttp://bit.ly/lcKnFH
0066John Appleseed
2011/06/02(木) 02:20:55.72ID:b6gX6Km1指にはかなわんけど、
それなりにいい
画面にも優しいし
0067John Appleseed
2011/06/02(木) 20:03:26.22ID:GIs4WN8mあとartrageも使ってみたけどまだ重すぎてとても書けないな…PCで好きだったから期待したのに
0068John Appleseed
2011/06/02(木) 23:32:36.52ID:B+La6VM7http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0JmGBAw.jpg
0069John Appleseed
2011/06/02(木) 23:34:06.82ID:3YjQvt+Vお絵かきが楽しみだ。
ところでipadをお絵かき目的で買う場合、液晶保護フィルム買うべきですかね?
フィルムのお勧めがあるのなら教えてください。
0070John Appleseed
2011/06/03(金) 03:58:58.29ID:VpJQIGLHスタイラスはフィルム貼ってあると
反応が鈍くなるよ。スマートペンなら
ガマンできなくはないけど、上にも
あるように筆圧が低い人だと
こりゃ駄目だレベル
指で描く場合、反応は問題ないけど
光沢フィルム系(もしくはフィルム無し)
だと画面が指の跡で汚れていって
気になる人には気になる
非光沢フィルムだと指の跡は気になり
にくいけど、画面が少しざらついて
見えてしまう
自分が何を一番望んで、何をあきらめ
られるかを決めて選び、楽しい絵描き
タイムを送ってください
0071John Appleseed
2011/06/03(金) 04:46:20.33ID:TXHZW34mうまいなあ。俺のお絵かきとは違うわ
0072John Appleseed
2011/06/03(金) 06:27:42.15ID:AKA6c/0Wアンチグレア系の保護シート貼ると滑りが良くなるからおすすめ
0073John Appleseed
2011/06/03(金) 10:29:52.31ID:Lh/JRAWY新車のシートのビニールをいつまでもくっつけてるようで貧乏臭い。
何のためにアップルが耐指紋性撥油コーティングをガラスにほどこしたのか考えたほうがいい。
話は変わるが、昔、新しい畳が磨り減るのが嫌で全部外して立てかけておいたやつをケチと呼んだそうな。
物を大切にする心とケチは根本的に違う。
0074John Appleseed
2011/06/03(金) 10:57:22.36ID:VpJQIGLH指の滑りも悪くなるし
アンチグレア(非光沢)フィルムは良い
選択かも。スタイラス使うならいらんけど
0075John Appleseed
2011/06/03(金) 12:20:52.43ID:y2OzuEdT画面が指紋で汚れるんだけど、nanaoのscreen cleanerいいですよ。
もともと家PCモニターがnanaoなんで使ってるんだけどipad2にも使ってみたら
スプレー2回しゅっしゅっ!で買ったときみたいに綺麗になる、携帯性にも優れてると思います。
ペン専門の人はあまり画面は汚れないんだろうけど。自分もワコムのipad用のやつ注文したがまだ来ない。
0076John Appleseed
2011/06/03(金) 12:44:06.68ID:3Rdjn3FCモヤっとするけどしょうがない
ついでに指紋もつかなくなった
0077John Appleseed
2011/06/03(金) 13:09:50.90ID:ZXWz5KPJ以前はこのての物にはシートを貼っていたけど、最近は貼らなくなった。
結局傷ついたシートを最後まで貼りっぱなしなんだよね。
0078John Appleseed
2011/06/03(金) 14:25:01.41ID:CxvnNajVinkpad40分くらい。結構アプリと格闘した
0079John Appleseed
2011/06/03(金) 18:28:17.70ID:dWbeBe+ninkpadパスのれんけつ
できる?
2本線のパスを連結すると、1箇所しか出来ない。
もう一方は離れたまま。
クローズドパスかと思ったがちがう。
Illustratorでよく使ってるんだけど、
そもそもinkpadではできないのかな?
iDrawでも出来ない…
0080John Appleseed
2011/06/03(金) 20:37:04.59ID:MCklfpjJなんだろ。言わんとしてることもはっきりわからないけど、帰ってやってみるわ。
けど、その言い方だとinkpad持ってるか
0081John Appleseed
2011/06/04(土) 00:20:15.31ID:TwbUw6RA指が引っかかるんだもの。
0082John Appleseed
2011/06/04(土) 08:35:43.41ID:XDDA5/qrビニールシートと保護フィルムを一緒にするとかアホですか?
0083John Appleseed
2011/06/04(土) 19:40:25.68ID:INxgH9ZCパレットが見当たらないのだけが残念だがカラーパレットを画像で貼り付けてスポイトを使えばなんとかなる
0084John Appleseed
2011/06/04(土) 21:38:36.69ID:Qmu+0Z+60085John Appleseed
2011/06/06(月) 01:48:54.08ID:67efvvIKもともと使ってたelago Stylusの方がよかった、ペン先の交換ができないことと短いことがネックだと思ってたけどBambooより1000円安いし短さも持ち方の工夫でなんとかなってしまったw
ペン先の大きさや感度はほぼ同じでやや硬い
http://www.act2.com/elago/stylus
0086John Appleseed
2011/06/06(月) 02:56:30.42ID:uzo49Q4uちなみにスマートペンで、sketchbook pro使用
ttp://www.flickr.com/photos/nisionj/5800455841/sizes/l/in/photostream/
0087John Appleseed
2011/06/06(月) 03:37:03.43ID:67efvvIK塗りもうめえ
0088John Appleseed
2011/06/06(月) 04:25:30.30ID:ZYOgytiEおおーおっぱいおっぱい!
ありがたやーナムナム
0089John Appleseed
2011/06/06(月) 20:05:30.29ID:MDR2pj0wペン先の中に少しだけフェルトをつめてみたら使いやすくなった
0090John Appleseed
2011/06/06(月) 20:22:32.34ID:O9XBlTIUアプリでいじっただけだけど
0091John Appleseed
2011/06/06(月) 20:51:39.25ID:tbSYsVvq0092John Appleseed
2011/06/06(月) 21:57:54.80ID:O9XBlTIUhttp://i.imgur.com/t1yGU.jpg
word fotoにこいつをぶち込んだ
画像サイズは十二分にiPad対応
色々なiPhoneアプリがiPadで使えるのにもったいねっす
「iPadで使っても遜色のないiPhoneアプリ又はユニバーサルアプリ」っていうスレがあったら嬉しい
0093John Appleseed
2011/06/07(火) 00:38:55.22ID:RqrGYC1fワオ
0094John Appleseed
2011/06/08(水) 02:32:32.15ID:b/3cSZKmペンの反応鈍いから剥がしちゃった…。
もったいないけど、反応は良くなったよ。
0095John Appleseed
2011/06/08(水) 02:54:21.41ID:FOnpZViV反応良くなるならはがそうかな
何気にまぶしくなると嫌なんだが
任天堂の新ゲーム機のコントローラがIpadみたいでワロタw
ペンで絵も描けるらしいw
0096John Appleseed
2011/06/08(水) 12:14:52.46ID:b/3cSZKm友達4人とかで遊べないだろw
0097John Appleseed
2011/06/08(水) 13:41:58.81ID:/d10b5dK画面付きは一個までしか対応してません
ウィーコンプラスか3DSで遊んでください
0098John Appleseed
2011/06/08(水) 14:46:16.26ID:Go2WTNlW0099John Appleseed
2011/06/08(水) 19:09:03.74ID:pcvRH0040100John Appleseed
2011/06/08(水) 19:10:23.51ID:n7/Sro+c0101John Appleseed
2011/06/08(水) 20:13:19.60ID:77AzJ8TC0102John Appleseed
2011/06/08(水) 20:37:39.88ID:b/3cSZKmちょうど持ってなかったから即買いした。
0103John Appleseed
2011/06/08(水) 21:12:57.92ID:77AzJ8TCなんで名前伏せる必要あるんだよw
それにartstudioは1月から350円のままだ
0104John Appleseed
2011/06/08(水) 22:42:46.08ID:enL7M9Q7iPad2でも重すぎるわ
0105John Appleseed
2011/06/09(木) 04:03:14.20ID:hq5Yf7fM彩えんぴつ いいよ
0106John Appleseed
2011/06/09(木) 06:40:59.84ID:9FBpXfhw0107John Appleseed
2011/06/09(木) 07:48:28.58ID:PM/sMyzRゴム玉出したり引っ込めたり的な感じにしてくれないかなぁ。
0108John Appleseed
2011/06/09(木) 09:33:47.36ID:Z4jEVbK5彩鉛筆はいいね
0109John Appleseed
2011/06/09(木) 16:32:52.14ID:xrMBSERxスケッチブック対応してくれないかなぁ。
ipadからPCへ一方通行なんだよね。
0110John Appleseed
2011/06/09(木) 19:58:56.08ID:zijQ1lsD0111John Appleseed
2011/06/10(金) 11:11:23.05ID:41L3IFdRなんで読み込めなかったんだろ。
thank you
0112John Appleseed
2011/06/10(金) 20:25:17.07ID:zbe3WKEdWEB PAINT for PC
http://www.clip-studio.com/site/pr/wp/
自分はipad持ってないので、ここの人達に使ってみた感想を聞きたい
PCだとちょっと動作が重いです
0113John Appleseed
2011/06/10(金) 22:08:09.64ID:iRhkln9cメモアプリだと拡大ないから辛いわw
0114John Appleseed
2011/06/11(土) 07:52:26.14ID:nSXKuNZt慣れればどっちも大差ないだろうと思いつついまだに迷ってる
0115John Appleseed
2011/06/11(土) 11:01:30.81ID:rHDt3NkqiPadはむりぽ
動作環境
Adobe Flash Player 10.1以上必須
アップロードできる画像ファイル:PNG
※RGBカラー各チャンネル8bitのみ、16bitのPNGファイルには対応していません。
0116John Appleseed
2011/06/11(土) 15:53:43.00ID:fWE+pV0Tあと普通に線を引こうとしてもキャンバスが移動して引けない。
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYy_uHBAw.jpg
0117John Appleseed
2011/06/11(土) 15:56:14.82ID:fWE+pV0T動画とか観るんだったら黒の方がしまって見えると思けど。
0118John Appleseed
2011/06/11(土) 19:19:20.66ID:ONoAnP7Ysketch book proのフリッカーうpテスト。
英語版しかないから読むのが大変だわ。
ペンはバンブー。
拡大縮小を活用すればこのぶっといペンでもなんとか描けるね。
しかしiPadの輝度が高すぎて普通のPCでみるとにごって見える…。
0119John Appleseed
2011/06/11(土) 20:38:20.32ID:rHDt3NkqPuffinでまともに使えるわけねーだろw
0120John Appleseed
2011/06/11(土) 20:41:38.93ID:F2dDFElz無駄にエロいと思ったw
0121John Appleseed
2011/06/11(土) 22:18:41.92ID:5REUC02fそういう意味では今のところ使えるソフトが無い
0122John Appleseed
2011/06/11(土) 23:26:01.53ID:5REUC02fペインターのような画材シミュレータだからかなり思った通りの線が描ける
0123John Appleseed
2011/06/12(日) 02:12:14.45ID:niA48hjmAdobe Ideasとかどう?
0124John Appleseed
2011/06/12(日) 02:27:18.35ID:AIykr9AWインターフェイスの完成度が高く好みなんだけど線の補正が少し微妙なのがrage
インターフェイスは微妙だけどすごくいい感じに線が補正され引けるのがstudio
まあ個人的感覚だけども
0125John Appleseed
2011/06/12(日) 03:05:48.06ID:d8VfnxlH0126John Appleseed
2011/06/12(日) 04:01:08.28ID:U1zYCLmfないとやっぱり不便だと感じたわ。
artstudio
0128John Appleseed
2011/06/12(日) 06:36:50.53ID:Qn28KDIuUI酷いくて分かりにくい点除けば最強なのに。
0129John Appleseed
2011/06/12(日) 09:19:08.13ID:k+W08Vpeうん、コミックスタジオのような漫画らしい線がひける
みんな教えてくれてありがとう
投げ縄で選択した後にレイヤーモードで移動
0131John Appleseed
2011/06/12(日) 15:36:12.12ID:U1zYCLmfliteで試してみたけど、とんでもなく使いにくいなw
0132John Appleseed
2011/06/12(日) 15:51:53.47ID:Yk/x2IOZそうか?
確かに無駄な部分(学習とか学習とか学習)もあるけど
多機能な割にまとまっている方だと思うよ
0134John Appleseed
2011/06/12(日) 22:36:00.64ID:k+W08Vpeていうかニュー速のiPad絵スレで晒した
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY07OJBAw.jpg
0135John Appleseed
2011/06/13(月) 00:49:10.47ID:vPRa7iVv自分に理解出来ないからできが悪いとかいうバカは放置
0136John Appleseed
2011/06/13(月) 01:30:34.05ID:7IF1gxN10137John Appleseed
2011/06/13(月) 01:37:05.10ID:Mdv0YZ+2なにが気に障ったかしらんが、他人を馬鹿呼ばわりできるほど賢いんですか?
0138John Appleseed
2011/06/13(月) 01:45:22.44ID:4lUe28aF罵り合いよりも
絵心の無い僕に皆さんの絵を見せて下さいよ
そのためにココに張り付いているんですから
お願いします
0139John Appleseed
2011/06/13(月) 01:47:18.26ID:VMMaxVjt0140John Appleseed
2011/06/13(月) 01:49:01.40ID:4lUe28aFずがびーん
0141John Appleseed
2011/06/13(月) 02:09:59.31ID:VMMaxVjthttp://i.imgur.com/Cz1JT.jpg
0142John Appleseed
2011/06/13(月) 04:00:34.27ID:xcJwN9O6http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtdODBAw.jpg
0143John Appleseed
2011/06/13(月) 06:36:58.66ID:QQT8n4kT0144John Appleseed
2011/06/13(月) 06:55:49.32ID:vPRa7iVvうまいな、紙に描いたみたいに線が自然
0145John Appleseed
2011/06/13(月) 09:56:46.32ID:R2zKhW8T0146John Appleseed
2011/06/13(月) 18:25:26.17ID:IpRQrvHf可愛いな。好きな感じだ。
0147John Appleseed
2011/06/15(水) 01:30:20.22ID:l9NF7uqfpenultimateをお絵かき用に買うのはおすすめしない
0148John Appleseed
2011/06/15(水) 04:59:14.17ID:KziUr6tQ書いた感じは軽いし
0149John Appleseed
2011/06/15(水) 05:20:20.64ID:l9NF7uqfあのインクのような線はたのしい。
レイヤーはおろか、ズームさえないのはキツイけど、そういうコンセプトじゃないだろし
0150John Appleseed
2011/06/15(水) 09:46:48.14ID:56uZO/Phhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5M2FBAw.jpg
うん、だんだんアプリに慣れてきたぞ
0151John Appleseed
2011/06/15(水) 11:13:13.61ID:XFPKOyY3pixivにもあったな
本人?
0152John Appleseed
2011/06/15(水) 14:11:04.74ID:56uZO/Phイエス
よく見てらっしゃる…
0153John Appleseed
2011/06/15(水) 19:10:57.01ID:wKbeKWluhttp://i56.twitgoo.com/2h37dhv.jpg
0154John Appleseed
2011/06/15(水) 19:47:03.32ID:l9NF7uqfおお、面白いな!漫画向きだねUPAD!!!
セコイやりかたすれば無料だし。
それより、俺とマイピクなってくれ
0155John Appleseed
2011/06/15(水) 21:58:39.30ID:9nWpei2jなんだろう、笑ってしまった。疲れてるのかな。
0156John Appleseed
2011/06/15(水) 23:20:04.10ID:367nRxaC0158John Appleseed
2011/06/16(木) 00:22:10.25ID:gK5y8esCうまいなぁ、もっと見たい
0159John Appleseed
2011/06/16(木) 01:03:39.06ID:sFGnnpwF>デンプレ
って何ぞ?
0161John Appleseed
2011/06/16(木) 07:25:40.17ID:sFGnnpwFはずかしい。
0162John Appleseed
2011/06/16(木) 17:22:11.50ID:Ga+Lk2nT0163John Appleseed
2011/06/16(木) 17:44:41.27ID:a6daIyqMupadの勝ちだな。
0164John Appleseed
2011/06/16(木) 18:59:17.19ID:zi/9KR4w0165John Appleseed
2011/06/16(木) 23:37:52.64ID:OwjDj7LY総合的にはUPADだけど
0166John Appleseed
2011/06/17(金) 09:05:49.80ID:LDuBgGc5そういやprocreate、あまり名前見ないけど
控えめに言っても、UIの気持ち良さなんか最強クラスじゃね?
0167John Appleseed
2011/06/17(金) 09:57:22.12ID:BUAwrwI90168John Appleseed
2011/06/17(金) 09:58:25.73ID:BUAwrwI9あれはパレットさえあれば文句ないかも
0169John Appleseed
2011/06/17(金) 10:43:41.71ID:rxUeFvob0170John Appleseed
2011/06/17(金) 10:57:44.80ID:gj1eSYwF気に入った
0171John Appleseed
2011/06/17(金) 13:02:30.32ID:42sFh3of0172John Appleseed
2011/06/17(金) 13:12:42.64ID:BUAwrwI90173John Appleseed
2011/06/17(金) 18:22:48.52ID:1EVXX9Dm最初期間限定無料って書いてあったかなあ?
0174John Appleseed
2011/06/17(金) 18:25:45.24ID:N4cNlMVOhttp://i53.twitgoo.com/wwc277.jpg
0175John Appleseed
2011/06/17(金) 18:41:23.63ID:1zxMNtZX雑誌に広告として載っていても
違和感無いレベルだな…すげい
ピンチ・スクロール操作が鈍いのは
手を画面に置いた状態でも描けるように
するため仕方ないんだろうな
on/off あってもいい気がする
0176John Appleseed
2011/06/17(金) 18:48:18.43ID:BUAwrwI9きれい過ぎっw
0177John Appleseed
2011/06/17(金) 18:49:29.89ID:N4cNlMVOうおーーなるほど手を置いたまま書けたよ
ハンカチ置いて使ってたから気付かなかった
オンオフは欲しいけど考えてるなあ
0178John Appleseed
2011/06/17(金) 18:56:16.58ID:Vr7gVSfhやばい楽しすぎる!!
http://i.imgur.com/O4lHS.jpg
0179John Appleseed
2011/06/17(金) 18:58:21.32ID:LDuBgGc5プロすぎワロタ
0180John Appleseed
2011/06/17(金) 19:11:24.86ID:BUAwrwI9指先ツールでウニョウニョやるの楽しいよね
0181John Appleseed
2011/06/17(金) 20:10:27.55ID:gj1eSYwFなんじゃこりゃ
うますぎだろwww
0182John Appleseed
2011/06/17(金) 21:09:21.40ID:2odK+yQwそうそうwwおーって言ったwww
レイヤーの意味が分からなかったけど重ねて編集できるのなww便利www
0183John Appleseed
2011/06/17(金) 21:24:00.04ID:Lkx3/tpW値段の事よりページ数が最大100ページってのが気になる
http://bcnranking.jp/news/1106/110617_20299.html
ワコムは、6月17日、iPad用手書きアプリ「Bamboo Paper」を「App Store」で発売した。
価格は230円だが、6月30日までは無料で提供する。
「Bamboo Paper」は、ノートブックタイプのインターフェースをもち、紙のノートのように、
ページに手書きでメモやスケッチ、簡単なイラストなどを書き込めるアプリ。
ページは最大100ページまで作成でき、今年5月に発売したiPad用スタイラスペン
「Bamboo Stylus」と一緒に使えば、iPadをデジタルノートとして使用できる。
0184John Appleseed
2011/06/17(金) 21:33:24.77ID:o4zt5HERワコムに送ったれよ・・・
0185John Appleseed
2011/06/17(金) 21:45:46.43ID:1EVXX9Dmメジャーアップデートで金取るためにわざわざ低機能にしてるんだろうか。
0186John Appleseed
2011/06/18(土) 01:15:54.76ID:24nJFaFVでも画材シミュレーションだけあっていいね。
0187John Appleseed
2011/06/18(土) 01:25:29.87ID:wYov9nzy一時間で描いた。
0188John Appleseed
2011/06/18(土) 01:47:47.72ID:PGL3VvhT0189John Appleseed
2011/06/18(土) 03:35:22.23ID:PgGshw5Z俺の持論
0190John Appleseed
2011/06/18(土) 06:33:24.35ID:PGL3VvhT0191John Appleseed
2011/06/18(土) 08:50:01.50ID:5DQjPHK+上手すぎワロタw
みんなもっとうpして盛り上げてくれよ
0192John Appleseed
2011/06/18(土) 10:46:58.60ID:HOeBGdBA>>138だけど
ギブアンドテイクだってさ
先ずは言いだしっぺの>>191から
0193John Appleseed
2011/06/18(土) 11:21:30.28ID:5QLs6DW20194John Appleseed
2011/06/18(土) 12:14:31.92ID:PGL3VvhTiPhone板の方でうp!
0195John Appleseed
2011/06/18(土) 14:49:12.84ID:tjXK7dDT素人の社員公募なので凝ったものはいらないのですが、カタカナと英字が必要で、
PDFなどで保存出来る方がいいです。
Logo Creatorというのを見つけましたが英字のみのようでした。
0196John Appleseed
2011/06/18(土) 15:31:26.81ID:HOeBGdBAiPadで出来ないことはないが
諦めたほうがいいぞ
0197John Appleseed
2011/06/18(土) 15:45:55.17ID:D/AqkAwS期限付き無料ってどういうこと?
しばらくしたら金払わないと使えなくなるの?
0198John Appleseed
2011/06/18(土) 15:54:37.40ID:KAwf8EsQ1.2の人は7月から有料版を購入してください!みたいなのが表示されるんじゃないかな。
0199John Appleseed
2011/06/18(土) 16:08:42.93ID:d1h4r93Fhttp://i.imgur.com/z1yXP.jpg
http://i.imgur.com/LEnFH.jpg
絵を最後まで描いたのなんて義務教育ぶりだww
0200John Appleseed
2011/06/18(土) 16:14:27.17ID:o8XJD9Scリアルな絵が描けるのでロゴくらい簡単にできると思っていたのですが…。
PCでもフリーソフトでは鉄板がないようですが、もう少し探してみます。
0201John Appleseed
2011/06/18(土) 17:12:20.32ID:g0oNP45h俺が作ってやろうか?
0202John Appleseed
2011/06/18(土) 17:30:41.60ID:o8XJD9Scありがたいのですが、商標登録するまで社外には出せないのです。
0203John Appleseed
2011/06/18(土) 17:34:10.17ID:Q0u0TknvinkpadとかiDrawとかイラストレーターライクのソフトはどう?
イラストレーターがどんなソフトかわからなかったらやめとけ。
0204John Appleseed
2011/06/18(土) 17:35:49.42ID:HOeBGdBA商用ロゴってコトなのかな?
ソッチ系の詳しいことは知らないけど
拡大縮小が必要になってくると思うから
イラストレーター系のアプリケーションを使ったほうが良いと思う
iPadにも数種あるよ
下記を参考にどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベクターイメージ
0205John Appleseed
2011/06/18(土) 17:46:56.65ID:PGL3VvhT俺もポチってくる。
0206John Appleseed
2011/06/18(土) 17:52:02.32ID:TUIQPLiwうめえなw
何のアプリ?
0207John Appleseed
2011/06/18(土) 18:16:39.36ID:d1h4r93Fありがとう!絵褒められたの初めてww照れるwww
今絶賛値下げ中のprocreateで描いたけど待てはやまるなwww
その後photoforge2のpopcamでいじったwww
うはww詐欺wwwww
0208John Appleseed
2011/06/18(土) 19:24:58.95ID:PGL3VvhT指先ツールとマスクが使えるだけで満足だなぁ。
とりあえず買いました。
0210John Appleseed
2011/06/18(土) 19:49:28.14ID:HcamMfUkhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlIOQBAw.jpg
慣れただけかもだけど
0211John Appleseed
2011/06/18(土) 20:10:52.22ID:ZLpbARNS絵本の挿し絵みたいでセンスあるとおもうな
ソフトに使われてない
良いよ良いよ〜
0212John Appleseed
2011/06/18(土) 20:33:45.14ID:KAwf8EsQいい体
0213John Appleseed
2011/06/18(土) 20:37:33.75ID:fJDZoAYJイラストレーター系ソフトは敷居が高く、時間もないので厳しそうです。
あとロゴを作れるのがあったと思ったらiFontMakerでした。
PCのフリーソフトでやります。ありがとうございました。
0214John Appleseed
2011/06/18(土) 20:55:06.34ID:0KjsG4TV何故自動作成系のappに関することを聞いたんだろうか…
0215John Appleseed
2011/06/18(土) 21:04:55.90ID:PGL3VvhT0216John Appleseed
2011/06/18(土) 21:20:55.71ID:2gqPqq610217John Appleseed
2011/06/18(土) 21:36:28.40ID:KAwf8EsQペンkwsk
0218John Appleseed
2011/06/18(土) 21:44:45.01ID:PGL3VvhT0219John Appleseed
2011/06/18(土) 23:16:35.88ID:wYov9nzy0220John Appleseed
2011/06/18(土) 23:18:00.97ID:4N4KDj1mベルセルクっぽいな
0221John Appleseed
2011/06/18(土) 23:19:21.48ID:KAwf8EsQペン先にプレートみたいなのが付いてるんだね
サンキュー、今度買ってみよ。
0222John Appleseed
2011/06/19(日) 07:53:33.61ID:2XilrBj4>>219
http://i.imgur.com/ZICbg.jpg
これ思い出した!爬虫類大好きだぜ
0223John Appleseed
2011/06/19(日) 18:29:55.58ID:B18s7MnGhttp://i.imgur.com/NOj7y.jpg
ちょとリアタイアがでっかくなっちゃた。
0224John Appleseed
2011/06/19(日) 19:35:31.28ID:p4G5RHFfhttp://i.imgur.com/g6aEQ.jpg
0225John Appleseed
2011/06/19(日) 19:53:22.28ID:2XilrBj4わきペロペロ
0226John Appleseed
2011/06/19(日) 23:34:09.35ID:GLzX0XoIペン何つかってる?
0227John Appleseed
2011/06/20(月) 00:16:37.96ID:s8DhUT5R0228John Appleseed
2011/06/20(月) 00:47:36.54ID:GnKD9DjhBamboo
0229John Appleseed
2011/06/21(火) 13:11:34.28ID:gGuXJamf0230John Appleseed
2011/06/21(火) 18:27:16.79ID:3g0EfHRZ取り合えず、無料のSketchBookExpressを試してみたのですが
http://i.imgur.com/AAF4i.jpg
あとは、コスって隣り合う色を混ぜ合わせる(ぼかす)
フォトショの指先ツールみたいのが、あれば満足なんですが
0231John Appleseed
2011/06/21(火) 20:30:39.76ID:SGj2qtt50232John Appleseed
2011/06/21(火) 22:27:55.25ID:AmnXb6m7絵なんか描いたことなかったけど
procreateにとっぷりはまってます
指だけでもけっこう描けるね
0233John Appleseed
2011/06/22(水) 01:42:05.72ID:K0Kr0b47http://i.imgur.com/Yrpbn.jpg
0234John Appleseed
2011/06/22(水) 02:41:51.24ID:0h5qvlCYSSであげなくても、左上のスパナのアイコンから写真に保存できるぞ
0235John Appleseed
2011/06/22(水) 07:20:36.54ID:2Cn69Kj8おいおい、嘘はいけないぜ。
0236John Appleseed
2011/06/22(水) 11:09:41.14ID:hWLZeUmx便利だ〜!!
馬うますぎwww
0237John Appleseed
2011/06/22(水) 14:13:47.53ID:PAr/Zipjその方向性で行くんだ
0238John Appleseed
2011/06/22(水) 14:19:30.15ID:GXJkHayQ点滴生活の俺を殺す気か
0239John Appleseed
2011/06/22(水) 14:32:45.32ID:4sOvgHb9artstudioって無料版有った気がする。
0240John Appleseed
2011/06/23(木) 20:10:41.28ID:rKEqkRGUibisPaint for iPad - 描いてみたを実現するアプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/id441179131?mt=8
開発元のサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=wC9Rdv4vX78
0241John Appleseed
2011/06/23(木) 20:26:34.47ID:lxkhg2Hj悩む
0242John Appleseed
2011/06/23(木) 21:43:14.83ID:7Nytk4Bm買ってみたけど
書く時にいちいちツールが消えるのがイライラするな
colorsの方が断然いいわ
0243John Appleseed
2011/06/24(金) 03:31:58.39ID:pviAStTAオススメのprocreate買ったぜ。80%OFFのタイミングとは粋な図らいサンクス。
>>238
安心しろ、ありゃ絵だw
>>239
無料版は見つけれなかった。が、情報サンクス
しかし、スゲーな。
写真を最下レイヤーに置いて手間暇かければ、リアル絵も描けちゃうじゃないか!
俺は「指先で落書き描きまくるか」とお気楽な考えで始めたってのに
面倒くさい事にのめり込みそう…
0244John Appleseed
2011/06/24(金) 06:40:27.37ID:4OwNtA3i録画機能は面白いが肝心のお絵描きツールがイマイチ…
Sketch Clubみたいなものを期待してたんだがブラシが少なくてあまり遊べなかった
0246John Appleseed
2011/06/24(金) 09:25:31.61ID:hwfqC66L簡単に投稿できるのは面白いね
ipadからそのまま投稿できるアプリって少ないんだよね
0247John Appleseed
2011/06/24(金) 22:39:32.16ID:v1/lpqfDipadだとじっくり描く気がしない_φ(・_・
iphoneだとかきこむけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxIqTBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnvyPBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkfuSBAw.jpg
0248John Appleseed
2011/06/24(金) 22:50:07.74ID:v1/lpqfDhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlaKTBAw.jpg
0249John Appleseed
2011/06/25(土) 09:01:29.51ID:vWEickUWペン作成など多機能でなくて良いのです
親が風景や静物を暇つぶしに書くだけですので、それ程の操作性も必要ありません。
0250John Appleseed
2011/06/25(土) 11:56:45.52ID:H9APBbmphttp://itunes.apple.com/jp/app/wasabi-paint/id364902360?mt=8
350yen
0251John Appleseed
2011/06/25(土) 12:23:16.13ID:wA7i1K0z絵心がないワシが使うとクリーチャーになるなw
http://i.imgur.com/rgrxd.jpg
0252John Appleseed
2011/06/25(土) 14:32:55.75ID:/TbjmfLrというか、ipadのアプリって線画メインに辛いのが多いよね
メモ系と彩えんぴつは快適だけど…
0253John Appleseed
2011/06/25(土) 15:18:14.95ID:MMp1Ud9kiPadは基本的には指を使うから、ペンより筆がメインになるのは仕方ないかもね。
スタイラスペンも何種か出てきてるし、コミスタ、イラスタ的なアプリが出てくれると楽しそうなんだけど。
0254John Appleseed
2011/06/25(土) 15:44:50.60ID:XxB5DUAm0255John Appleseed
2011/06/25(土) 16:10:57.03ID:/TbjmfLrコミスタいいね。penultimateの技術でお絵かきソフトつくってほしいぜ…!
僕の考えた最強のお絵かきアプリ
・ibisPaintのような動画投稿ができる彩えんぴつ
・penultimateのような書き味と軽さを兼ねそろえたArtRage
0256John Appleseed
2011/06/25(土) 18:45:04.09ID:uOM+aPp0漫画絵描きの自分には、ArtStudioが一番しっくり来たかな
描き始めのポイントがズレまくりなので描いてはアンドゥ使いまくりだけどw
0257John Appleseed
2011/06/25(土) 19:28:32.39ID:wA7i1K0z0258John Appleseed
2011/06/26(日) 12:14:13.25ID:bwWJFrSv0259John Appleseed
2011/06/26(日) 12:38:47.82ID:zMIdfYsRどのペンが一番使いやすいのかしら
0260John Appleseed
2011/06/26(日) 14:46:44.39ID:V+/b2cNm"Drunken Franz", time lapse, ipad, brushes app
0261John Appleseed
2011/06/26(日) 22:24:35.85ID:HGBm/Y3Nバンブー売り切れてたからスマートペン使ってるんだけど、
スマートペンに比べて書き心地どう?
あとabisPaint 国内一位にしては過疎ってるな…
0262John Appleseed
2011/06/26(日) 22:52:17.51ID:etepGMfDバンブーは好みに応じて、という感じ。
スマートペンは滑りはいいけど、iPhoneの小さな画面だとペン先のよたりが邪魔、
プリンストンのやつは軸がしっかりしてるけどiPadでは大きな画面に対して滑りが足りない感じかな。
0263John Appleseed
2011/06/26(日) 22:52:48.72ID:etepGMfD0264John Appleseed
2011/06/27(月) 10:33:25.12ID:IWSYvEieばんぶーは重い。ずっしりしてるから力かけないで描けるのかな?あとへこへこきゅっきゅ言わない。
ただペン寝かせてつかうと金属部分が触れちゃうことがある。自分の場合多々ある。
ペンの太さはばんぶーのが好み
0265John Appleseed
2011/06/27(月) 13:12:50.38ID:Gc31u73Nしょせんipadで描いてる絵師なんて少ないってこった
0266John Appleseed
2011/06/27(月) 17:08:25.09ID:zQS3fkughttp://i.imgur.com/tusHY.jpg
写真を元に絵を描くというのは
SketchbookとかArtrageでもできるけど、
SkechはいちいちUI呼び出す必要があるので面倒。
rageは下書きとして取り込んだ写真から
ポインタ位置から毎回自動で色を取り込んでくれるけど
(スポイト機能を使わないでOK)。
重すぎて俺には使い物にならない。
0267John Appleseed
2011/06/27(月) 17:45:08.08ID:HsBGtzNXカワエエ〜
0268John Appleseed
2011/06/27(月) 18:27:12.65ID:4nTXpz6iところでマンガのネームを切るのにネームパッドを使ってる人います?
1200円と高めのうえ更新がとまってるようで手が出せなくて
前に出ていたUPADやBamboo Paperの方が使いやすいんですかね?
この二つは使って見た感じ縦書きで文字を入れられない以外はいい感じだったんですけど
0269John Appleseed
2011/06/27(月) 18:31:28.55ID:6NN1pL5Pibisはお絵描きツールとしてはゴミだからなあw
買ったはいいけどあまりに使えなくて放置って人が大半だろう
0270John Appleseed
2011/06/27(月) 19:01:09.56ID:8Sl6n4zN0271John Appleseed
2011/06/27(月) 19:31:55.36ID:BZXshmnaいきなり評判悪いお絵かき方面は程々にして、フォトショのようなツールになってもらいたいw
0272John Appleseed
2011/06/27(月) 19:53:05.33ID:s2YCxI8tネームパッド良くないよ。描き心地悪いし、全然更新もしてないし。
ここのが参考になると思う。
http://studio-rose.weblogs.jp/diary/2011/05/ipadでネームを作る環境を整える.html
0273John Appleseed
2011/06/27(月) 21:02:44.60ID:/r6pYH13ありがと〜参考にしてやってみる
0274John Appleseed
2011/06/27(月) 21:51:47.07ID:VPg1EQFpワコムはやく交換用のペン先販売してくれ
0275John Appleseed
2011/06/27(月) 21:56:46.40ID:Q8aC3SNjもう一本欲しいんで早く復活して欲しい。
これになれるとAluPenは重すぎて使わなくなった。
時々金属部分が画面に当たるから保護シートは必須だね。
0276John Appleseed
2011/06/27(月) 22:10:07.74ID:Qef+Asmaうまぁい
どうやって書いたのかこれこそか「書いてみた」動画が見たいなw
0277John Appleseed
2011/06/27(月) 22:58:03.06ID:6NN1pL5Pelagoが使い心地ほぼそのままで千円やすいよ、ペン先の交換はできないがw
0278John Appleseed
2011/06/28(火) 01:02:22.22ID:MUa91z190279John Appleseed
2011/06/28(火) 01:24:12.39ID:WIsVcn9cやっぱり気になるけど、在庫がこない限り買えないんだよな…少量生産なのはわかるけど。
あと自分の文面見て気付いたんだけど、ibisって日本語だし国内限定なのかな。
ただでさえ少ない国内iPadユーザーを絵描きに限定するとやっぱり少ないのかなと…
HTML5対応を進めているodosketch(海外出身の過程記録アプリ)に今は期待中。
0280John Appleseed
2011/06/28(火) 01:58:37.59ID:66x6a9QEパッとでのabisがそれらを押しのけて売るのは難しくね?
多い少ないは別にしてiPadで絵を描くテーマで本が出たり
潜在も含めて需要はそれなりにありそうなんだけど
0281John Appleseed
2011/06/28(火) 02:29:09.24ID:sgvAfFCF三本、、あれ?反応しない線が引けないぞイラッ
みたいな感じ
0282John Appleseed
2011/06/28(火) 08:21:20.69ID:MUa91z190283John Appleseed
2011/06/28(火) 09:01:20.63ID:w/fR5RoB見せてちょ
0284John Appleseed
2011/06/28(火) 09:32:31.44ID:XUjBVZVR0285John Appleseed
2011/06/28(火) 09:44:57.70ID:mbDJXvS/0286John Appleseed
2011/06/28(火) 09:50:24.06ID:X1if/sgIあどべあいであ
0287John Appleseed
2011/06/28(火) 10:10:14.89ID:MUa91z190288John Appleseed
2011/06/28(火) 10:54:03.62ID:nPhh8Yb4職人じゃないが使うぜ
0289John Appleseed:
2011/06/28(火) 11:47:17.67ID:S7aCj9Of逆に今流行ってるような書き込み量だけが取り柄の様な萌絵しか描けない、
デジタルツールがないと絵もかけないような基本が無い絵描きは嫌うかもなw
0290John Appleseed
2011/06/28(火) 12:40:08.51ID:xIg4AjxR描くことが好きなら初心者から上級者まで楽しめると思うホント
0291John Appleseed
2011/06/28(火) 13:21:22.29ID:gosW2pAJでも描こうって思ってるやつはiPadの前にペンタブもってるくさいw
いま最近出たワコムペン入荷待ちたのしみ
0292John Appleseed
2011/06/28(火) 13:36:00.20ID:XUjBVZVR0293John Appleseed
2011/06/28(火) 13:45:08.15ID:GP5mURerhttp://itunes.apple.com/jp/app/jot/id376133340?mt=8
\600 ->\115
アイデアスケッチブックだけど、一応貼っておく。
0294John Appleseed
2011/06/28(火) 14:24:01.43ID:kHBiOhJ2お絵描きチャットもできるっぽいね
0295John Appleseed
2011/06/28(火) 14:32:08.10ID:44IhsOPliPhoneのはカクカクで最悪だった
0296John Appleseed
2011/06/28(火) 16:16:41.64ID:xg1JpQzW0297John Appleseed
2011/06/28(火) 16:53:09.83ID:lDAKKCVS0298John Appleseed
2011/06/28(火) 18:30:31.46ID:Zum8gb5k暑っ
0299John Appleseed
2011/06/28(火) 19:24:59.48ID:Ie5xFHLgこういう意見もある
@sinamism
みずしな孝之
昨日教えてもらったiPadメモアプリの「pen and paper」http://j.mp/jUvVf7 とてもよい!描いた線をオブジェクトとして移動できるだけでなく、描き心地もいろいろ試しましたがいちばん好み。ネーム用として最強です。UPADから乗り換えました。
6月24日 SOICHAから
ttp://twitter.com/#!/sinamism/status/84159437580939264
0300John Appleseed
2011/06/28(火) 20:47:10.60ID:Zum8gb5k0301John Appleseed
2011/06/28(火) 20:54:17.44ID:ZzxvvXMaどれのこと?
0302John Appleseed
2011/06/28(火) 21:00:56.47ID:Zum8gb5kネームパッドでした
0303John Appleseed
2011/06/28(火) 21:02:33.64ID:ZzxvvXMa流れをみたら確かにそれしかなかった、スマソ
そのうち値下げくるんじゃないかと思ったりする
0304John Appleseed
2011/06/29(水) 01:23:56.37ID:/t/29wGxなんかいい絵チャアプリないかなー
0305John Appleseed
2011/06/29(水) 01:37:54.70ID:+1oMvfX8In-appがないけどサービスの利用料(?)はどういう方法で支払うの?
また、使えた人はいる?
お絵かきチャットはJOT!利用のiPad同士のみ?
0306John Appleseed
2011/06/29(水) 02:17:07.26ID:/t/29wGxなんかstoreの説明読んでたら、二週間の無料期限が来れたら自動引き落としっぽくて
怖くて手が出なかった。その自動引き落とし設定もstoreで変えられるみたいだけどいまいち不明瞭。
ボードを作るor参加は、どちらもアカウント必須っぽいから
絵チャはipad同士のみになってそう。
0307John Appleseed
2011/06/29(水) 05:56:53.75ID:Kka2zb5O0308John Appleseed
2011/06/29(水) 10:23:50.07ID:hPX3GPpL反応速度と安定性が良ければ、500円/月は妥当だと思う。
とりあえず、無料期間でのレビュー頼む。
0309John Appleseed
2011/06/29(水) 10:36:17.46ID:hsXyFuj00310John Appleseed
2011/06/29(水) 11:21:18.57ID:lzXJPi8a彩えんぴつ
0311John Appleseed
2011/06/29(水) 11:48:40.29ID:5XeQQZ9Eそれが線の挙動がadobe sketchみたく、引いた後にベクターっぽく修正する系なんだよね
元々仕事用っぽいし、絵を描くにはむいてないよ。
しぃチャみたく一時的に自分のとこをサーバーにできたらいいんだけどな
0312John Appleseed
2011/06/29(水) 12:14:55.87ID:Ls/1DGOO子猫に描かせるのかと思って悩んだ
0313John Appleseed
2011/06/29(水) 12:27:41.32ID:hsXyFuj0ありがとう
0314John Appleseed
2011/06/29(水) 13:56:55.02ID:+U9kIm/E子猫に描かせるならのびのびboyだな
お絵描きアプリじゃないけど
0315John Appleseed
2011/06/29(水) 18:10:34.68ID:iql4YpUv0316John Appleseed
2011/06/29(水) 18:37:36.29ID:rGp6sIDb0317John Appleseed
2011/06/29(水) 20:45:09.55ID:5W31c9NO出来ない
0318John Appleseed
2011/06/29(水) 21:28:56.48ID:qTmO9XV8http://tabularasalabs.com/blog/
毎月5セッションまでフリーで、追加の5セッションが0.99ドル。
月額での徴収はしないって書いてある。
どちらにしろ、この機能はバージョン2.5から有効になると思うんだけど。
0319John Appleseed
2011/06/29(水) 22:08:46.62ID:+1oMvfX8>>318
二人ともありがとう
今は2.0で次回のアップデートでってことみたいっすか
iPhone版が別に出ているようなのでいずれiPadとも通信できたら面白くなりそうですね
とても参考になりました
0320John Appleseed
2011/06/29(水) 22:30:34.98ID:6075ghXm↓この手書きっぽい説明と矢印が柔らかい感じでいいなと思ったのですが、
ttp://twitpic.com/3oo33a
こういう説明図を作ろうとしたら、どのアプリが便利ですか?
0321John Appleseed
2011/06/29(水) 22:58:20.11ID:hmvZgYwr0322John Appleseed
2011/06/30(木) 00:39:53.43ID:I2IAVU7oありがとうございます。
Phonto自体は悪かないんだけどiPad完全対応でないしなあ。
なにより、ああいう感じの矢印と可愛らしい縁取り文字がさっと書けたら良かったんですけど。
0323John Appleseed
2011/06/30(木) 00:53:57.93ID:C81CqLmnごめん適当で
notetakerは?iPad対応で字体が選べて無料版もあり
かわいいフォントかどうかは眠いから調べられない明日時間あればみとく
0324John Appleseed
2011/06/30(木) 01:11:08.59ID:5MTnUlpiためになった!
0325John Appleseed
2011/06/30(木) 01:14:23.25ID:JMrqbWbW>>323
NoteTakerで縁取り文字は無理だお。
手書き風フォントもない。
それ以外は何でもござれだけど。
0326John Appleseed
2011/06/30(木) 02:28:36.84ID:I2IAVU7oなにかこう画像加工専門にもっとシンプルなやつがあれば。スマソ。
さらに、いくつかそれっぽいのがありまして、
1)Image - Arrowsは、いかにもアメリカンなパーティーの写真の矢印挿入って感じで、
2)ArrowNotesは、いかにエンジニアの堅実なメモ書きって感じの加工ができますね。
0327John Appleseed
2011/06/30(木) 08:29:34.53ID:zS1oZ/zd風呂蓋閉じた状態だと画像みたいに磁力で固定できるんだねw
http://i.imgur.com/OB4tp.jpg
0328John Appleseed
2011/06/30(木) 08:48:40.23ID:2lSl0LAA0329John Appleseed:
2011/06/30(木) 09:18:12.28ID:pFG5AQBLえっ知らなかったの?
買って数分で分かったけど、、
0330John Appleseed
2011/06/30(木) 09:26:02.43ID:zS1oZ/zdお前が教えてくれなかったからだよ!
0331John Appleseed
2011/06/30(木) 10:03:58.87ID:RD9X/zyaいいなそのえーと立てるやつ!真似しよっと
なんだっけ?かっこいいなまえだったきがする。
0332John Appleseed
2011/06/30(木) 10:38:30.25ID:/td+5GZ80333John Appleseed
2011/06/30(木) 10:50:01.45ID:MjtfofnC0334John Appleseed
2011/06/30(木) 10:56:45.59ID:RD9X/zya仮面ライダーイーゼル
イーゼルガンダム
ほらかっこいい
0335John Appleseed
2011/06/30(木) 16:26:31.31ID:fjPVTH2h0336John Appleseed
2011/06/30(木) 17:14:21.23ID:aA3aRdla0337John Appleseed
2011/06/30(木) 19:00:59.71ID:MjtfofnC何一つ思い出せてないな!
0338John Appleseed
2011/06/30(木) 19:36:55.24ID:T/34DLHqhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOWNBAw.jpg
0339John Appleseed
2011/06/30(木) 20:30:06.37ID:NAy7NL9Zベクター系になるけど、inkpadで矢印も文字も手書きしてしまうのはどう?
日本語はヒラギノ系フォントだけだけど、縁取りも影付けも、拡大縮小回転反転自由自在だよ
0340John Appleseed
2011/06/30(木) 20:33:37.49ID:C81CqLmn100万とか言われたらちょっと信じかける
0341John Appleseed
2011/07/01(金) 21:33:32.20ID:A+rcSzN+>>317
ありがとう。一枚ずつめくるわ
ibis paintでするっとできたからもしやと思ったんだ
せっかくだから指で描くぞと思ってたけど
スタイラス買ってみたら描きやすさが全然違った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-P-VBAw.jpg
0342John Appleseed
2011/07/01(金) 23:34:16.49ID:4JmjId79ばにたんや
0343John Appleseed
2011/07/01(金) 23:42:57.01ID:SjnUAgdoiPadを手に、スケッチに出かけてみた
シロウトでもそれなりに描けるね
Procreateです
0344John Appleseed
2011/07/02(土) 00:50:01.65ID:ZuakJeD2いい時代になったものだ、筆やパレット洗う必要ないし。
0345John Appleseed
2011/07/02(土) 01:48:43.72ID:dUO47GoCうめぇーな
>>343
スケールだけでしか遠近感が表現されていないのが惜しい。
色の濃淡明暗を工夫すると良いかもしれん。
道具揃える必要も無く。準備も片付けも要らない。気軽にサクサク描ける。
そーです。変なおじさんです。
0346John Appleseed
2011/07/02(土) 02:02:18.41ID:TLn2o99Cきゃわわ!バランスいいなぁー
0347John Appleseed
2011/07/02(土) 02:46:29.25ID:fPCt7lsHhttp://i.imgur.com/uKDp9.jpg
0348John Appleseed
2011/07/02(土) 10:23:00.55ID:x3F722pw面白いw
漫画書きじゃなくて絵画系の人にはオススメ
まだ筆とかこなれてないけど、発売したばかりだしアプデに期待したいなあ
0349John Appleseed
2011/07/02(土) 11:02:21.14ID:HGmva4Vc>>250のか
なんか使えねえみたいなレビューあるけど使えるのか
線画きらいでベッタベッタやってくのが好きだから向いてるかもしれんなぁ
0350John Appleseed
2011/07/02(土) 11:13:47.29ID:x3F722pwド下手でごめんw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY086VBAw.jpg
因みにキンカチョウの顔
0351John Appleseed
2011/07/02(土) 12:33:30.42ID:7pRhdZed0352John Appleseed
2011/07/02(土) 12:40:00.41ID:TLn2o99CBB2Cのロダは最近見れない事が多い
0353John Appleseed
2011/07/02(土) 13:01:51.84ID:PQObJ5Rbサクッと描ける方がipadに向いてると思うんだ
0354John Appleseed
2011/07/02(土) 18:25:37.88ID:/Xi+pbMyBB2Cの設定で、imgurを使う様にした方がいい。
PCでも、見れない事が多々あるし。
0355John Appleseed
2011/07/02(土) 18:36:10.27ID:NAZdTk21で、書き味だけど気持ち悪いくらい細い字が書けるね。
パワサポ使ってたけどタッチ精度は同じくらいだけど書き味が全く違う。
0356John Appleseed
2011/07/02(土) 19:30:10.21ID:f2O77VwT0357John Appleseed
2011/07/02(土) 19:39:34.89ID:PQObJ5Rbどれ?
0358John Appleseed
2011/07/02(土) 19:48:16.52ID:GBqrCyDg0359John Appleseed
2011/07/02(土) 21:21:29.48ID:JwyfVwcq0360John Appleseed
2011/07/02(土) 21:45:26.58ID:PQObJ5Rbhttp://i.imgur.com/y3x6b.jpg
0361John Appleseed
2011/07/02(土) 21:50:49.93ID:JwyfVwcqいぎあり!
ぜひまるほどうも!
0362John Appleseed
2011/07/03(日) 11:25:23.19ID:8qPOh4qW0363John Appleseed
2011/07/03(日) 11:31:41.50ID:YJveTfQZあれがもう少し使いやすかったらー
0364John Appleseed
2011/07/03(日) 11:42:09.03ID:uO0pfHt1無料の時に落としたからいいけど
0365John Appleseed
2011/07/03(日) 11:48:20.67ID:9cVzhndD115円でもものすごいお得だけど。
水彩や油絵っぽい物を簡単にかけるの無いかなぁ…
wasabiアップデートに期待してるんだけどw
0366John Appleseed
2011/07/03(日) 12:00:46.62ID:4yKx2AUz癖が強いけどadobeEazelおすすめ
公式サイトに動画うpされてるから、フィーリングがあったら買ってみるといいよ
ブラシサイズを小さくすれば一応線も引けるし、下絵にも使える
BrushesとSketchbook持ってなくて気になってるんだけど、そのあたりってprocreateとあまり変わらない?
brushesは動画保存できるんだっけ
0367John Appleseed
2011/07/03(日) 16:30:00.42ID:YiPCxmK20368John Appleseed
2011/07/04(月) 21:55:02.18ID:4Sccx60y(禅アーティスト:誰でも描ける水彩画)
http://www.eagle-inc.jp/zenartist
http://itunes.apple.com/jp/app/id397568125?mt=8
水墨画ともある
使ってる人いたらぜひ(レビューが古いw)
0369John Appleseed
2011/07/04(月) 22:17:51.66ID:g0tpKR2Bこれのiphone verが今無料だからつかってみー
私の感想は、ダメダメとしか…
0370John Appleseed
2011/07/05(火) 00:39:37.04ID:+GhzAD4A0371John Appleseed
2011/07/05(火) 00:50:40.55ID:BMJzoNG/http://beebee2see.appspot.com/i/azuY486OBAw.jpg
まずアプリのアイコンのしょぼさに驚愕し 使ってみてさらに驚愕した
Painterの新水彩ってレベルじゃねーぞ!
0372John Appleseed
2011/07/05(火) 01:04:54.42ID:XbPedIhohttp://i.imgur.com/0VNoh.jpg
俺は結構好きだった
うまい絵を描くアプリじゃなく落書きを楽しむアプリかな
0373John Appleseed
2011/07/05(火) 01:14:31.68ID:pKkCz/I/0374John Appleseed
2011/07/05(火) 02:32:09.80ID:XbPedIho0375John Appleseed
2011/07/05(火) 11:19:01.59ID:4WcD5R/P昨日sketchbookの無料版ダウンロードしたんだけど、procreateの方が断然サクサクだよ
というか大御所というイメージだったからかなりカクカクでびっくりした
また値下げあるといいね
0376John Appleseed
2011/07/05(火) 11:44:48.98ID:k/8KOM1C結構頻繁に価格を動かしてるみたいだから(無料の時もある)mypageに登録しておけば
逃さないよ
0377John Appleseed
2011/07/05(火) 12:45:19.55ID:SzLJbB3NなんとなくiPadでがっつり描く気になれない
0378John Appleseed
2011/07/05(火) 13:58:34.91ID:XM0nRP6q0379John Appleseed
2011/07/05(火) 14:08:35.55ID:kA/I5vV+ヒトデ祭り
確かに楽しそう
0380John Appleseed
2011/07/05(火) 15:09:21.69ID:AL+cDPnS絵心さえあればどれでも
0381John Appleseed
2011/07/05(火) 15:20:48.20ID:k/8KOM1Cもっと筆とか増えたらいいな〜
0382John Appleseed
2011/07/05(火) 18:21:08.40ID:8zll8idNart studioはお絵描教室ついてるぜ
0383John Appleseed
2011/07/05(火) 20:18:45.43ID:XM0nRP6qまぢで!
0385John Appleseed
2011/07/06(水) 02:08:25.67ID:SLLxfoqC紅葉のつもりだったんだけど...ρ(..、)
0386John Appleseed
2011/07/06(水) 09:08:05.44ID:CheqQhwy0387John Appleseed
2011/07/06(水) 11:10:31.16ID:yO7y4e3A0388John Appleseed
2011/07/08(金) 14:58:35.01ID:jAfRyLuBttp://necojarashi.blogspot.com/2011/07/ipadprocreate.html
0389John Appleseed
2011/07/08(金) 15:11:52.55ID:wS/QVTHTサンプルもすげーリアルな絵だったな・・・
俺には使いこなせない
0390John Appleseed
2011/07/08(金) 22:49:03.20ID:KFT6Fmtyソフトがどうとかいう印象は全く受けない
0391John Appleseed
2011/07/09(土) 08:06:36.92ID:Y7/BvD7G・金属製のペンシルホルダー
・導電ビニール(HDD等の梱包に使われている銀色のビニール)
上の3つを使った自作スタイラスの作り方です。
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up6068.jpg
作業は簡単で、ペン先も分かりやすく、感度も結構イイです。
0392John Appleseed
2011/07/09(土) 14:56:50.06ID:KHmUQJz1先端手前でテープで巻いてもいいかも
ちよっと作ってみるかな
0393John Appleseed
2011/07/09(土) 14:59:23.12ID:PFs/ezWF0394John Appleseed
2011/07/09(土) 16:07:09.45ID:Y7/BvD7Gとりあえずこことか。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sapporo-boueki/c0c5c5c5cb2.html
0395John Appleseed
2011/07/09(土) 16:49:34.34ID:71bDKcv70396John Appleseed
2011/07/09(土) 16:59:15.04ID:1RryjZyb0397John Appleseed
2011/07/09(土) 17:09:23.18ID:PFs/ezWF0398John Appleseed
2011/07/09(土) 17:14:37.50ID:Y7/BvD7Gカー用品のハーフ(マジック)ミラーフィルムってのが使えるらしいって話を
耳にしたことはあるけど・・・・
試してみるには高価な気も。
0399John Appleseed
2011/07/09(土) 17:29:04.28ID:Y7/BvD7G今日暇なんで動画も作ってみた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2c_j1HmcO4o
しつこいぞ!と思った人、スマソ。
0400John Appleseed
2011/07/09(土) 18:59:56.58ID:bZHjV+b0分かりやすかったけど手ごついな!
0401John Appleseed
2011/07/09(土) 21:04:19.56ID:O5tRKIgyすごい!これはいいw
使いやすそう!
でもこのクオリティを何で企業が作れないんだろう?
0402John Appleseed
2011/07/09(土) 22:10:03.92ID:Z+FYMbyGせっかくだからBGM入れようぜ!
0403John Appleseed
2011/07/10(日) 00:15:47.28ID:lajnxCPX0404John Appleseed
2011/07/10(日) 00:20:42.93ID:cDrx6Rw2鉛筆でiPadにリアルドローイングしそうだ
0405399
2011/07/10(日) 06:27:10.20ID:XzDEBIavどうしても手に入らない場合は、アルミホイールにセロテープを張ったもので
代用できるヨ。
コツはアルミ面を外側にすること。(金属ホルダーにアルミを接触させる)
まあ、先端の透明性が失われるし、耐久性も落ちますが一応使えました。
0406John Appleseed
2011/07/10(日) 06:42:07.87ID:vKAILmWKちゃんと製品としてあるぞ
http://necojarashi.blogspot.com/2011/05/dagi-p503ipad.html
0407John Appleseed
2011/07/10(日) 06:45:06.59ID:vKAILmWK>>402じゃなくて
>>401だった
0408399
2011/07/10(日) 06:50:29.79ID:XzDEBIav持ってるけど、先端平面が硬質プラスチックで固定されてるから
持つ角度の自由度があまりなくて、ちょっと使いにくかったです。
自作へ至る紆余曲折の中の、楽しい1ページですw
0409John Appleseed
2011/07/10(日) 09:53:44.51ID:saB6EkMK0410399
2011/07/10(日) 12:55:04.43ID:XzDEBIav色々いじっていての補足情報。
ペン先のキャリブレーション(位置合わせ)は、鉛筆の先っぽに対しての
ビニールのはみ出し具合で微調整が可能。
はみ出しを長くすると芯先から前方に離れる感じ。
はみ出しを短くすると芯先にめり込む(手前に食い込む)感じ。
0411John Appleseed
2011/07/10(日) 13:32:05.47ID:8kJRp+4m入れてみた。
ここが変わるだけでずいぶん使いやすくなったな。
でもオフィシャルに上がってるようなのは俺には到底無理だが。
0412John Appleseed
2011/07/10(日) 13:46:02.94ID:8kJRp+4mそんな俺でも上手い絵が描けるアプリは無いものか。
0413John Appleseed
2011/07/10(日) 15:39:36.57ID:lajnxCPXむちゃいうなww
0414John Appleseed
2011/07/10(日) 17:04:28.16ID:qkuC8RaSレイヤーの使えるアプリなら、画像を取り込んでなぞって描けるからいい練習にはなりそうだけど
0415John Appleseed
2011/07/10(日) 17:04:53.27ID:cDrx6Rw2サザエさんになるんじゃないか?
0416John Appleseed
2011/07/10(日) 20:17:31.85ID:d1s4iok+Proactive使うとけっこう見れる絵になるね
0417John Appleseed
2011/07/10(日) 20:44:56.56ID:T2jgV40S貼るだけ iPad用スタイラス
http://www.youtube.com/watch?v=z3mpIMF9bDM
iPad / Translucent Pen Movie5 (自作透明ペン) (5/8)
http://www.youtube.com/watch?v=vxqDfgihwZ8
iPad _φ(・_・ 透明スタイラスペン自作Movie6 (6/8)
http://www.youtube.com/watch?v=bXyYLjsaCT8
0418John Appleseed
2011/07/10(日) 22:34:06.47ID:lLyaTtfB0419John Appleseed
2011/07/11(月) 00:00:58.29ID:kn/vxTaP0420John Appleseed
2011/07/11(月) 06:30:44.12ID:PkjYMTSsでもまだ全く反応しなくなる現象が頻繁に起こるからものすごい忍耐が必要だな、反応しなくなる時間がまたクソ長いし
0421John Appleseed
2011/07/11(月) 09:47:29.22ID:zXPTibl50422John Appleseed
2011/07/11(月) 10:12:02.20ID:oHETo28o0423John Appleseed
2011/07/11(月) 15:16:03.32ID:AzBXpUeE0424John Appleseed
2011/07/11(月) 21:17:56.42ID:SBpwOLyAアクトエイトからまた新しいスタイラスペンが出るみたい。
youtubeの動画をみた限り良さげだったから買ってみようと思う
ウニウニスプリングとかいうのが付いたチップだから角度が気にならないんだって
0425John Appleseed
2011/07/11(月) 21:40:54.69ID:AaYRg0q6再入荷の見込み無しだったぜ!あふん
0426John Appleseed
2011/07/11(月) 23:44:37.96ID:HU4fytiYキスをしたくなって~
じゃないか?
0427John Appleseed
2011/07/12(火) 10:21:11.66ID:WvKaq7MHちょっと安めのこのスタイラスを、Bamboo並みの性能に引き上げる方法。
5mm角の静電スポンジを両面テープで先端に貼る・・・・・・・・だけです。
接地角度を気にする必要がなくなるので書き味がアップします。
0428John Appleseed
2011/07/12(火) 12:08:49.53ID:qSRZUHv40429John Appleseed:
2011/07/12(火) 13:03:42.75ID:bd7qxeS4子供向けだと思って侮ってた(お絵かきアプリの中では上ランクだね)
0430John Appleseed
2011/07/12(火) 13:20:58.28ID:WvKaq7MH木の部分を握って書いてるのになんで反応するんだ????
反応の精度にバラツキがあるみたいで実用には今一歩な感じだけど、なんか面白い。
0431John Appleseed
2011/07/12(火) 15:05:12.66ID:tQqMUB2Aちょい興味あったけど3200円!?
うねうねバネで面白そうだけど
耐久度が心配でもあるし
誰か買ったらレビューしてください!
0432John Appleseed
2011/07/12(火) 18:20:07.40ID:O99CwOkJプロアクティブ 歌詞でググったから間違いない
はず
0433430
2011/07/12(火) 23:13:36.37ID:O9hhjl/v調子にのって動画を作ってみた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CpMiSVbeu9U
0434John Appleseed
2011/07/13(水) 01:41:58.41ID:BmCtVDhl0435John Appleseed
2011/07/13(水) 02:28:53.84ID:7uWVrnKESHY ラッキーカラーでググり直せ
0436John Appleseed
2011/07/14(木) 01:49:32.88ID:JeYUpXY70437John Appleseed
2011/07/14(木) 03:04:06.22ID:dc9Hd5U90438John Appleseed
2011/07/14(木) 09:12:44.33ID:kLOZaDHi0439John Appleseed
2011/07/14(木) 09:52:32.68ID:g28kmALH0440John Appleseed
2011/07/14(木) 11:04:23.76ID:EKRjjvqf0441John Appleseed
2011/07/14(木) 11:17:43.96ID:YltC4CZ1一週間前に買ったのにーーくやちい
0442John Appleseed
2011/07/14(木) 12:56:05.44ID:JE0TG8Zaお絵描きアプリとしては使いにくいけど、独特の書き味が楽しい。
http://i.imgur.com/FwmHB.jpg
0443John Appleseed
2011/07/14(木) 13:39:46.73ID:ewVDapl/いい味出てる
0444John Appleseed
2011/07/14(木) 13:42:50.08ID:YltC4CZ1うんw
欲しくなった
0445John Appleseed
2011/07/14(木) 13:46:33.61ID:pWGXVlV5あれで絵を描けるとか尊敬するわ。。
めっちゃくちゃ使いづらい。買って後悔したアプリ筆頭。また描いたらUPしてみて!
0446John Appleseed
2011/07/14(木) 14:01:22.80ID:hoB1n2/O漫画描くならどのアプリが鉄板?
0447John Appleseed
2011/07/14(木) 17:20:19.81ID:pWGXVlV5スケブかな。
0448John Appleseed
2011/07/14(木) 18:54:06.04ID:Yf/KaB0J0449John Appleseed
2011/07/14(木) 21:02:18.03ID:DJ1WQOmMレスサンクス!
細かく描けないから、人には勧めにくい。
大雑把に雰囲気で描くのは楽しいかも。
ひまわりっぽく描いてみた。
http://i.imgur.com/9L8bx.jpg
0451John Appleseed
2011/07/14(木) 21:27:34.15ID:jmQzTIPDttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up6139.jpg
かなり雑で恥ずかしい・・・・・・
0452John Appleseed
2011/07/14(木) 21:36:21.31ID:5snhdjHq腹筋モリモリなのかと思ったらおっぱいだった
0453John Appleseed
2011/07/14(木) 22:58:52.25ID:+/F85rNR絵の雰囲気からして35くらいかと想像。
0454John Appleseed
2011/07/14(木) 23:02:02.87ID:JeYUpXY70455John Appleseed
2011/07/14(木) 23:16:27.85ID:VfWfn3uqうめえよ!
ボーグマンのアニス思い出した俺も同世代
0456John Appleseed
2011/07/14(木) 23:19:13.18ID:kt26oehEhttp://i.imgur.com/PkOdj.jpg
0457John Appleseed
2011/07/14(木) 23:28:37.21ID:6TA9hPWCおいおい…プロっぽいな
0458John Appleseed
2011/07/15(金) 00:07:54.38ID:dCjPtZNu0459John Appleseed
2011/07/15(金) 00:40:09.55ID:EFHJleP8書ける人はドットうちでもかけるわけで
0460John Appleseed
2011/07/15(金) 01:09:34.19ID:hZE0zvrXsketchbook無料とバンブーで
0461John Appleseed
2011/07/15(金) 01:14:07.03ID:zjGo+33r>>388Procreateオヌヌメ
0462John Appleseed
2011/07/15(金) 01:20:36.90ID:fbxjqIFOあとブラッシーズにアートレイジもね!
0463John Appleseed
2011/07/15(金) 01:21:57.53ID:EFHJleP80464John Appleseed
2011/07/15(金) 02:04:19.49ID:czuZaQhK0465John Appleseed
2011/07/15(金) 02:40:45.27ID:fbxjqIFOレイジもっさりだけど、表現力はピカイチだと思うぜ。
0466John Appleseed
2011/07/15(金) 03:49:47.56ID:o9WcvO3psketchbook proはUI分かりやすくて、高機能だけどそれなりサクサクで良いと思う。
psdでの書き出しも魅力。
http://i.imgur.com/yv7KN.jpg
0467John Appleseed
2011/07/15(金) 04:24:01.00ID:dCjPtZNu工程が記録されるようなのが欲しいデス。
brushesは使ったことあるけど工程の公開方法分からんかった…
0468John Appleseed
2011/07/15(金) 05:50:56.69ID:EN3HVmiA楓ちゃああああああ
>>467
それこそibispaintじゃないか?
ブラシはしょぼいけど
0469John Appleseed
2011/07/15(金) 08:24:19.86ID:KI7hjwcR彩えんぴつ
http://itunes.apple.com/jp/app/id377598773?mt=8
350円→85円
円高記念セール、★4.5
これは持ってて損は無いよー
0470John Appleseed
2011/07/15(金) 08:41:17.12ID:JzH0xVVgttp://itunes.apple.com/jp/app/sunny3d/id365522880
コレもお絵かきアプリかな?
0471John Appleseed
2011/07/15(金) 11:34:17.47ID:mOVJ2GtvGJ
丁度90円余ってて何買おうか迷ってたんだ
0472John Appleseed
2011/07/15(金) 15:55:59.94ID:m4nQoe2bありがとー
0473John Appleseed
2011/07/15(金) 17:56:03.19ID:JG4XeGcI狙ったところに線を引きやすいので、使っていれば細かい作業もしやすいです。
あと書く時の角度もある程度なら何とかなるので、これが今までのdagiシリーズの大きい改善点だと思います。
http://i.imgur.com/Emodg.jpg
0474John Appleseed
2011/07/15(金) 18:10:54.57ID:2n/14S6xバネってどんなですか?
柔らかくてもろそう?
それとも固くて筆圧がいる感じ?
0475John Appleseed
2011/07/15(金) 19:50:52.90ID:LFZSof9jビローンってなってる。
0476John Appleseed
2011/07/15(金) 19:52:38.80ID:LFZSof9j0477John Appleseed
2011/07/15(金) 20:28:33.24ID:7EER0HC/上の方にあった自作スタイラスの鉛筆先の様にペン先がはっきりとしておらず
斜めに傾ければ傾けるほど描き始めにズレがあり
「多分先端はバネの先の方にあるんだろう。バネ曲がってるからよくわかんないけど」
という、結局は感覚で書く事になるので
イマイチ細かい作業は出来てないっぽい感じ
0478John Appleseed
2011/07/17(日) 20:52:34.98ID:OxCD384l早速使ってみると他の方がおっしゃるとおり
ちょい描きづらかった
慣れもあるだろうけど
あの先っちょのプラスチックの板と
ガラスパネルの擦れる物理的なもんかな〜、と思い
画面フキフキする布を先っちょがわかりやすいようにコの字に切って
両面テープで貼ってみた
めちゃくちゃ感触はよくなったよ!
あとは馴れかなぁ
まぁとにかく試してみてください
0479John Appleseed
2011/07/17(日) 21:24:29.83ID:HwZai0coこういう形でスタイラスを自作してみました。
固めの普通の硬質ビニールに導電ビニールを貼ってアーチ型にしています。
角度を変えても鉛筆の先を中心に同じぐらいの面積で導電ビニールが接するため、
鉛筆の先にポインタが合う感じです。
自分の感覚では、市販、自作合わせて一番正確にペン先が合わせられる印象で
感度も結構良いです。
ただ、使い易いかどうかはちょっと微妙ですが・・・・w
0480John Appleseed
2011/07/18(月) 08:23:34.18ID:8hTI7vvO先の部分を覆う形にしたら使いやすくなりそうだな
0481John Appleseed
2011/07/18(月) 18:30:16.31ID:rOETa/1Thttp://itunes.apple.com/jp/app/mybrushes/id448080369?mt=8
ペイントアプリ
\250 -> Free
0482John Appleseed
2011/07/18(月) 20:54:35.63ID:kBt07hRxお絵描きアプリが増えていくw
0483John Appleseed
2011/07/19(火) 18:29:37.48ID:wPezt1AA過疎ってるから投稿してあげれば
0484John Appleseed
2011/07/19(火) 22:12:21.87ID:Ft3ITXYE0485John Appleseed
2011/07/19(火) 22:26:30.85ID:B4XUmnYD0486John Appleseed
2011/07/20(水) 01:08:05.20ID:BdWj8z0jサンキュー、ばんぶーペーパーで描いた落書きあげてみました
0487John Appleseed
2011/07/20(水) 01:28:03.10ID:Zvc2jQ7k0488John Appleseed
2011/07/20(水) 01:59:43.39ID:aC24jlvkうちの子に超似てる!ペロペロ
0489John Appleseed
2011/07/20(水) 05:30:27.42ID:ZeqEscdY0490John Appleseed
2011/07/20(水) 08:53:56.28ID:PXSM7yhvで、下書きをフォトライブラリに書き出して、プロクリエイトで脳内補完してカラー化してみた。
0491John Appleseed
2011/07/20(水) 09:52:39.97ID:M3G2SjeV0492John Appleseed
2011/07/20(水) 13:57:14.24ID:ZeqEscdY0493John Appleseed
2011/07/20(水) 13:58:13.42ID:4Zd2v6SW0494John Appleseed
2011/07/20(水) 19:56:52.90ID:vED3yAIOうちのイヌはこんな感じ
0495John Appleseed
2011/07/20(水) 22:32:30.69ID:FE2FKqdcお絵描きアプリとしては使えないけど、自分の作業工程が見られるのは面白かった。
ibis Paint で描いたもの
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfSmBAw.jpg
0496John Appleseed
2011/07/20(水) 23:07:55.74ID:zwk2Bzz4procreateすすめられて買ったんで、しばらくこれ一本でがんばってみる
サクサクで今んとこ満足だし
0497John Appleseed
2011/07/20(水) 23:57:46.24ID:c4nifUUxアプリスレの209?
線画、デザイン〜イラスト系の塗りならSketchBook Proもオススメ。
いろいろ使ってみたけど、落書きはZen Brush、線画はSketchBook Pro、塗りはProcreateで落ち着きそう。
0498John Appleseed
2011/07/20(水) 23:59:56.05ID:j0R7442mなにこれかっこいい
てかばんぶーにペン24色とかふえたらいいね
アドオンでいいからさ…
0499John Appleseed
2011/07/21(木) 00:25:26.34ID:t1ZN+Ahqお前らの家の犬は皆ヒエラルキーの頂点に君臨してんの?
0500John Appleseed
2011/07/21(木) 03:44:23.37ID:gREQbDwz試験も仕事もない。食って散歩して寝る
お手は一回でも褒められないとしなくなる
しかもため息ついて面倒くさそうにやる
散歩やエサなど何かあるとワン!と言いにくる
田舎の庭で優雅に放し飼い。朝晩好きなだけ散歩
近所じゅうに友達と彼氏たちがいる
彼氏たちがわざわざ犬に会いに家まで来る
俺よりリア充すぎ泣いた
0501John Appleseed
2011/07/21(木) 08:32:49.22ID:tJS/msVBミドルネームだと思ってる
0502John Appleseed
2011/07/21(木) 09:12:43.89ID:iHGPmgCYバンブー不思議な描きやすさあるよね。サクサク動作のおかげかな。ideasも捨てがたいけど。
0503John Appleseed
2011/07/21(木) 11:05:34.54ID:05edTVQjideas…ギギギ…
猫も良いぞーみんな!
猫誰か書かないかな。iphoneの方で書いたのならあるんだけどーな
0504John Appleseed
2011/07/21(木) 13:27:28.56ID:7VmZjGtjそうです
小学生の頃は悟空とか比叡とか書きまくってたんだけど、友人がノベルゲーつくってて俺も手伝おっかなーって15年ぶりくらいに筆というか指をとった次第です
テキストはメモ、絵はprocreate、ipadで創るノベルゲー!可能性は無限大!
0505John Appleseed
2011/07/21(木) 13:32:23.43ID:t1ZN+Ahq超がんがれ!
0506John Appleseed
2011/07/21(木) 14:42:05.46ID:7VmZjGtjいやいやあくまで趣味でやってる同人ゲーみたいなもんなんで
opの歌とかもとにかく全部自分らでやっちまおうっていうね
女の子に歌ってもらう時の嫌々感といったら…
0507John Appleseed
2011/07/21(木) 14:57:00.71ID:05edTVQj(p)http://itunes.apple.com/jp/app/artrage/id391432693?mt=8
600円→85円
iPad専用のペイントアプリ
>>506
比叡って誰?どこのキャラだろ
絵うp楽しみにしてる
0508John Appleseed
2011/07/21(木) 15:21:51.49ID:paYm50+vこれ日曜あたりに買おうか迷ってやめたんだけど
今日値下げしたの?
イキナリめっちゃ安くなったね
これなら速攻買うわ
しかし俺のiPad、Wi-Fiだから家に帰らんと無理だ
0509John Appleseed
2011/07/21(木) 15:49:33.70ID:7LSziTam比叡はゆうはくじゃない?
ARTrageはProcreatとならんでかなりお気に入り。サクサクはProクリだけど、表現はRAGEだな。
0510John Appleseed
2011/07/21(木) 15:54:08.28ID:05edTVQjあーヒエイってそう書くんだ。ゆうはく読んでないから判らなかった。
ARTrageって油絵っぽく書ける?
何かupしてくれるとうれしいーーな
0511John Appleseed
2011/07/21(木) 16:16:16.17ID:W/m5fe/Oレイヤーが使えて、手書き補正があって、ボケの無い線が引けて、塗りつぶしツールがあって、
拡縮、左右上下反転ができて・・・・・・
普段、PCのツールで使ってる機能がほとんどある感じなので。
0512John Appleseed
2011/07/21(木) 19:19:53.69ID:9jT9nsG30513John Appleseed
2011/07/21(木) 19:24:30.31ID:9jT9nsG3Zen brushいいねー 楽しい。
http://i.imgur.com/545OO.jpg
Tracing paperも良さげ。
0514John Appleseed
2011/07/21(木) 19:27:38.35ID:gREQbDwz保存したwww
0515John Appleseed
2011/07/21(木) 19:28:26.58ID:A22EJPMYうめえなお前が描いたのか
0516John Appleseed
2011/07/21(木) 19:37:11.32ID:9jT9nsG3ワンピースの絵はTracing Paperっていうアプリで指定した画像をトレースしただけだから絵が苦手でも描けるよ!
好きな絵の上に薄紙乗せて、透けてるところをなぞるイメージ
http://i.imgur.com/G6Pi3.jpg
0517John Appleseed
2011/07/21(木) 19:43:55.74ID:PDHlCcUHきけんちたい!
0518John Appleseed
2011/07/21(木) 19:52:30.41ID:C4NMA71i0519John Appleseed
2011/07/21(木) 20:31:43.47ID:OS6EaAhKまた馬を描いてみた
Proactive使いました
0520John Appleseed
2011/07/21(木) 23:25:05.34ID:oCMoMh/9Procreateで色塗った
0521John Appleseed
2011/07/21(木) 23:39:52.92ID:oCMoMh/9artrageで描いたヤツ。昔アップしたヤツで悪いが厚塗り系のを。このアプリ85円なら安いよ!
太い筆使わなければ意外に重くないし、三本指上下左右ジェスチャーでのショートカットも超便利。アンドウリドゥ、ペンの太さ変更が一瞬!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlZCoBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmLeoBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_emBAw.jpg
0522John Appleseed
2011/07/21(木) 23:40:34.08ID:cPKIzpas0523John Appleseed
2011/07/21(木) 23:47:45.88ID:nFisWAFi503
503
0524John Appleseed
2011/07/22(金) 00:31:40.21ID:VeAwT2JK何で?
0525John Appleseed
2011/07/22(金) 00:46:30.56ID:6LgMIPkb0526John Appleseed
2011/07/22(金) 01:40:06.44ID:i8oGIqCO見れたり見れなかったりするんだろ
みんなimgur使うようにしてる
0527John Appleseed
2011/07/22(金) 03:56:32.47ID:VeAwT2JK0528John Appleseed
2011/07/22(金) 03:59:24.19ID:VeAwT2JK0529John Appleseed
2011/07/22(金) 04:36:28.18ID:AeMC9Ofgすごいな
こんなアナログな質感が再現できるもんなんだ
0530John Appleseed
2011/07/22(金) 09:18:54.44ID:iw9HmXnb0531John Appleseed
2011/07/22(金) 11:41:29.88ID:gL4Q+K3Xhttp://i.imgur.com/TQ2sh.jpg
0532John Appleseed
2011/07/22(金) 11:43:07.56ID:i8oGIqCO2でも十分重いから気にすんな
0533John Appleseed
2011/07/22(金) 11:48:07.81ID:gL4Q+K3Xhttp://i.imgur.com/M13HT.jpg
http://i.imgur.com/16lTw.jpg
imgurでUPしなおしました
1だけどartrageそんな重くないですよー
使うペン次第かな。
でも最近はprocreateばっかです
0534John Appleseed
2011/07/22(金) 12:43:17.22ID:7Zh04goRhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311303993/
0535John Appleseed
2011/07/22(金) 12:48:33.55ID:gL4Q+K3X今日休みだからArtrageでもう一枚描いた。旅行にiPadもっていくとスケッチ楽しい。
0536John Appleseed
2011/07/22(金) 14:41:48.05ID:R7sjECTR旅先でスケッチとは、素敵さんだな。
0537John Appleseed
2011/07/22(金) 18:03:09.52ID:AeMC9Ofg0538John Appleseed
2011/07/22(金) 19:05:46.70ID:tuMOspyl最初っから絵心がないって否定しちゃダメだ。
そんなこと言ってる時間があるなら絵を描いてうpしようぜ。
0539John Appleseed
2011/07/22(金) 20:18:36.35ID:FpCUF9S4http://i.imgur.com/YZais.jpg
http://i.imgur.com/IeZDL.jpg
http://i.imgur.com/iEdQ7.jpg
http://i.imgur.com/iRYSd.jpg
0540John Appleseed
2011/07/22(金) 21:22:17.24ID:M93pzbj0本当に素晴らしい表現力で楽しめると思う
自分は漫画の線画が一番やりやすいArtStudioが気に入ってるけど
透明水彩の表現力が高いアプリで塗りたいとつくづく思う
0541John Appleseed
2011/07/22(金) 23:10:42.00ID:vQmhzthYこれは生きの良いスライムw
>>540
ペインティングナイフで画面混ぜてる時の、泥遊びしてるような楽しさが
視覚的に味わえたのにちょっとびっくりした。
絵の具こねて遊ぶの好きな人だと、動作の重さ<楽しいになるアプリだと思う。
0542John Appleseed
2011/07/23(土) 12:11:12.45ID:WZjxH4xw0543John Appleseed
2011/07/23(土) 12:51:12.81ID:E8PgZNZcちょっと楽しくなってアドオンの彫刻刀セットを
買おうか悩んでいる
0544John Appleseed
2011/07/23(土) 13:37:23.91ID:+J923wQ80545John Appleseed
2011/07/23(土) 13:40:59.56ID:E8PgZNZcおー さっそくw
ちょっと楽しいよねー
多重刷りとか出来るようになってくれたら更にと思ってみたり
0546John Appleseed
2011/07/23(土) 14:18:50.27ID:+J923wQ8あーいいねー!紅葉と山と雲と色変えて刷れたらなー
アドオン高すぎww200円以下なら迷わず手が出せるんだけど
それか刀ごとに値段設定するとか
0547John Appleseed
2011/07/23(土) 17:59:45.70ID:iE/wR1Cx0548John Appleseed
2011/07/23(土) 18:48:34.67ID:E8PgZNZcそうなんだよねーw
今後のアップデート次第でアドオン購入を考えようかな。
>>547
下絵の取り込みも欲しいねー!
0549John Appleseed
2011/07/23(土) 21:35:48.27ID:1XKfmf0B版画で彫ってみた。ほりの深さの調整が難しい。これ以上はアドオン買わないと俺には無理
0550John Appleseed
2011/07/23(土) 22:07:52.86ID:+J923wQ8うちの犬そっくりいいいいいい!
わんわんおおおお!!
0551John Appleseed
2011/07/23(土) 22:08:07.44ID:rNSMipaT遅くなりましたがおかげさまで購入いたしました!!
すてきな作品ありがとう。またupしてねーーー
0552John Appleseed
2011/07/24(日) 00:01:36.83ID:TFmlX77s何でどーして?!
セルフブラクラ状態でシッコもれたよ
どなたか解決策しりませんか?
0553John Appleseed
2011/07/24(日) 01:14:16.04ID:qoMcwpfq0554John Appleseed
2011/07/24(日) 01:31:41.45ID:amLnI5KRレイヤーはデフォでは透明だから、下になにか敷かなきゃダメなのは知ってる?
0555John Appleseed
2011/07/24(日) 02:08:54.59ID:s8VooaCehttp://itunes.apple.com/jp/app/auryn-ink/id407668628?mt=8
350->85
これ使ってる人居ます?
レスポンスとかどうかなーー
0556John Appleseed
2011/07/24(日) 03:31:40.34ID:amLnI5KRペン先がちょっち太すぎる
0557John Appleseed
2011/07/24(日) 03:34:06.55ID:amLnI5KR>>85のスタイラスペンかと勘違いした。寝る
0558John Appleseed
2011/07/24(日) 09:54:57.50ID:TFmlX77s数日前に買って色々弄りまくったけど、描いた絵はレイヤー一枚に描きましや
>>554
レイヤー自分で白く塗ったの用意して一番下に敷く、みたいな感じ?
ワンタッチで背景白とあに設定できればいいのに。
0559John Appleseed
2011/07/24(日) 14:25:01.26ID:amLnI5KR>>558
できるお。
fillを押すと絵の具の色で敷ける
0560John Appleseed
2011/07/24(日) 14:49:26.51ID:TFmlX77sおぉアリガトウ!
あと左側の濃淡バーを右に移したりは出来ない?
今は画面ロックとか反転駆使してるが、設定で変えれたら素敵だなって
0561John Appleseed
2011/07/24(日) 14:52:18.17ID:amLnI5KR0562John Appleseed
2011/07/24(日) 15:18:16.86ID:eJR5MMDZギャラリーの画面にして歯車アイコン
Right aligned slider UIをオンにしたら右になるよ
0563John Appleseed
2011/07/24(日) 19:15:41.16ID:sNODy0ED上手いな
0564John Appleseed
2011/07/24(日) 22:01:39.31ID:TFmlX77sおおう、出来た!ありがと!
0565John Appleseed
2011/07/25(月) 02:32:21.72ID:jgqiIdvM0566John Appleseed
2011/07/25(月) 06:14:53.49ID:tf8L2+N8それやっちゃあ版画じゃないだろ
0567John Appleseed
2011/07/25(月) 06:22:06.05ID:VV+v29s0とりあえず、Artstugdioならレイヤー単位で上下左右反転ができるよ。
0568John Appleseed
2011/07/25(月) 16:55:20.95ID:k+Y7Qsgc0569John Appleseed
2011/07/25(月) 17:25:42.23ID:Bc/trVnv俺、トレペに下書き描いて裏返してカーボン紙で板に転写して彫ってたけど... 邪道だった?
0570John Appleseed
2011/07/26(火) 04:01:47.98ID:68d8aDad王道です。
0571John Appleseed
2011/07/26(火) 08:15:06.97ID:0RTBh7AGそれを言ったら、デジタルな時点で既に版画じゃない。
0572John Appleseed
2011/07/27(水) 07:36:33.57ID:52xhNZy0友人の赤ちゃん。
0573John Appleseed
2011/07/27(水) 09:41:11.88ID:52xhNZy0悟空
0574John Appleseed
2011/07/27(水) 09:59:44.86ID:I3q9PGp7ニセモノ臭が( ・ω・`)
0575John Appleseed
2011/07/27(水) 12:00:17.45ID:6Z39wrO6http://i.imgur.com/GDyzh.jpg
0576John Appleseed
2011/07/27(水) 12:58:15.31ID:eN4/7R8Qナイスアイデア!
0577John Appleseed
2011/07/27(水) 15:05:01.47ID:2/kLRtvP小学校のコンクールで賞とりそう
0578John Appleseed
2011/07/27(水) 17:20:14.06ID:EEwD2P/i0579John Appleseed
2011/07/28(木) 01:11:50.26ID:oZFF+P6lうちのクルマに似てる
0580John Appleseed
2011/07/28(木) 01:20:50.19ID:ZBoO5Jee友人「布団で寝ろよ」
0581John Appleseed
2011/07/28(木) 02:24:18.23ID:HPld2xaRチカチカも無反応も改善された
0582John Appleseed
2011/07/28(木) 07:16:28.43ID:Ym8fyBFo0583John Appleseed
2011/07/28(木) 09:06:54.38ID:YCM+6oHwプロクリとレイジがあるからなー。
0584John Appleseed
2011/07/29(金) 13:29:57.69ID:2U4YVtR2液タブの替わりにiPadってどうなのだ?
普通のペンタブって、直結感が致命的に無いので
液タブが欲しくてたまらなかったんだ。
0585John Appleseed
2011/07/29(金) 13:43:32.58ID:cZZDweut0586John Appleseed
2011/07/29(金) 13:56:08.79ID:3CX6Gfu3バッテリー持ちが良く、アプリも一通り揃っていて、手軽にスケブ替わりに持ち運ぶのに適したタブレットは現在iPadしかないからと割り切って使える人向け。
逆に本格的に使いたいのなら21UXやEP121を買った方がいい。
0587John Appleseed
2011/07/29(金) 15:31:53.75ID:q1fvCTbZポインティング精度も低いし、筆圧感知無いし、ペンタブレットには遠く及ばないよ。
砂場の砂に描いた粗い線の絵を、「こういう作風だから」とうそぶくならともかく。
0588John Appleseed
2011/07/29(金) 17:00:38.08ID:QsJ+R4nf0589John Appleseed
2011/07/29(金) 20:58:45.25ID:4S8+UTPaオススメ
0590John Appleseed
2011/07/30(土) 02:32:22.36ID:1QkD0fex0591John Appleseed
2011/07/30(土) 20:45:18.13ID:JyZnSTsNttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium
0592John Appleseed
2011/07/30(土) 20:47:33.28ID:JyZnSTsNttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium
0593John Appleseed
2011/07/30(土) 20:48:47.01ID:JyZnSTsNid=19275972
0594John Appleseed
2011/07/30(土) 23:42:09.04ID:ESOTYMqj自演の宣伝に見えちゃうよ( ・ω・`)
0595John Appleseed
2011/07/31(日) 01:09:25.22ID:b4IC25rqそっとしといてやれよ
0596John Appleseed
2011/07/31(日) 23:07:21.70ID:QmPzbDRXhttp://i.imgur.com/YGQJl.jpg
亀だけどまるほどう
0597John Appleseed
2011/08/01(月) 00:56:12.27ID:4/Y5LQYEやることねぇwwww
0598John Appleseed
2011/08/01(月) 02:33:00.27ID:yqi0Xwpaうまいなあ
0599John Appleseed
2011/08/01(月) 09:00:34.31ID:YjxOg02pたしかにw
>>598
おおきに〜
0600John Appleseed
2011/08/01(月) 23:43:38.19ID:q0XxqOle巧いけど幼いなw
中高生の頃みたいなw
0601John Appleseed
2011/08/02(火) 02:36:09.34ID:ovKX+mn30602John Appleseed
2011/08/02(火) 05:29:46.32ID:fTVXuLMM何いってんだコイツ?
0603John Appleseed
2011/08/02(火) 07:56:57.46ID:guSlEmLt0604John Appleseed
2011/08/02(火) 09:20:35.39ID:dnvFc7x4ホントだ、描いてて気づかなかた
おおきに
0605John Appleseed
2011/08/02(火) 12:02:23.79ID:O/puddW30606John Appleseed
2011/08/02(火) 12:14:00.73ID:J5yE8Inv0607John Appleseed
2011/08/02(火) 17:22:34.88ID:WGhtMgBj0608John Appleseed
2011/08/02(火) 18:40:59.09ID:dnvFc7x40609John Appleseed
2011/08/02(火) 20:28:02.23ID:W0zqljm80610John Appleseed
2011/08/02(火) 21:06:53.19ID:ovKX+mn30611John Appleseed
2011/08/02(火) 21:38:13.03ID:9s8PzHCy0612John Appleseed
2011/08/03(水) 06:02:00.96ID:o2Ex5NJs0613John Appleseed
2011/08/03(水) 10:04:07.12ID:DbA5ymwWネットパトロール中です
0614John Appleseed
2011/08/03(水) 12:04:08.48ID:Y9nNSjMDご苦労様です
0615John Appleseed
2011/08/03(水) 19:06:44.39ID:WIjE3h2Fご足労です
0616John Appleseed
2011/08/03(水) 19:15:03.15ID:3HdPUplx0617John Appleseed
2011/08/03(水) 19:22:08.46ID:o0lVoFXNお絵描きではないが絵がないのでシールアプリでの作品を貼ってみる
0618John Appleseed
2011/08/03(水) 19:23:46.12ID:o0lVoFXNファイッ!!
iPhone / iPhoneで描いた絵をうpするスレ★13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1310278860/
0619John Appleseed
2011/08/03(水) 19:37:06.09ID:EAj8OwR+シールアプリってなんぞ
0620John Appleseed
2011/08/03(水) 19:43:16.86ID:o0lVoFXNシールみたいに、入ってる画像をペタペタ貼る
0621John Appleseed
2011/08/03(水) 20:08:36.97ID:WIjE3h2Fあら、かわいい
0622John Appleseed
2011/08/03(水) 20:24:42.63ID:o0lVoFXNありがとうございます。DecoSamaってやつですオヌヌメ
http://i.imgur.com/ygjno.jpg
これは起動画面
0623John Appleseed
2011/08/05(金) 11:24:02.75ID:u195L33C0624John Appleseed
2011/08/05(金) 11:33:37.93ID:fC3kHAQH0625John Appleseed
2011/08/05(金) 13:12:41.83ID:5ge9ASyEまた荒れるから止めろ
0626John Appleseed
2011/08/05(金) 13:36:24.87ID:DMmBXT7S1時間くらいで描いてみた。
0627John Appleseed
2011/08/05(金) 14:52:04.77ID:ZWIn0lZR0628John Appleseed
2011/08/05(金) 16:20:16.75ID:o6jJrAJ20629John Appleseed
2011/08/05(金) 22:00:26.62ID:WIKif3m4すげーわ保存した
0630John Appleseed
2011/08/05(金) 22:56:36.71ID:fGydSsoMttp://itunes.apple.com/jp/app/id393366672?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
これもお絵描きアプリで良いよね?
花火というか、深海クラゲというか、そういった幻想的な3DCGがサクサク作れるアプリ。
適当にいじっているだけでも結構楽しいw
2本指で拡大縮小、3本指で視点移動も出来るし。
0631John Appleseed
2011/08/05(金) 23:19:09.04ID:5i27tEbeこんなのお絵かきじゃねーだろ。幼稚園児じゃあるまいし、そんなところから教えなければならないのか?
0632John Appleseed
2011/08/05(金) 23:50:08.57ID:Fudr0yCSこれをお絵かきと言うには少しきびしいかな
描くというより見せるアプリだからね
キャンパスではなくオブジェ的な何かか
0633John Appleseed
2011/08/06(土) 00:04:12.28ID:ctfao1BR0634John Appleseed
2011/08/06(土) 02:18:48.10ID:knhmZ3F0おもしれーサンクス
0635John Appleseed
2011/08/08(月) 00:45:23.81ID:An0nMs7vhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1310278860/
0636John Appleseed
2011/08/08(月) 07:52:41.10ID:x30NLlIJ横顔
0637John Appleseed
2011/08/08(月) 13:02:49.61ID:KVLMUi0E0638John Appleseed
2011/08/08(月) 14:40:50.61ID:8pQEzFKBうめえええ
0639John Appleseed
2011/08/09(火) 00:48:39.23ID:rIqh16wM描いちゃった(´・ω・`)
http://i.imgur.com/UFdv9.jpg
0640John Appleseed
2011/08/09(火) 02:03:19.85ID:UmMhidBI独特だな
俺は、好きな絵だな
0641John Appleseed
2011/08/09(火) 02:51:41.90ID:CbzPp6fD頬骨の高さが美しい
映画のワンシーンにありそう
0642John Appleseed
2011/08/09(火) 04:19:23.73ID:XqzXquWN0643John Appleseed
2011/08/09(火) 04:21:13.72ID:5K3zNrHFなんかイデオンにこんなキャラがでてた気がする
0644John Appleseed
2011/08/09(火) 10:53:48.49ID:Zqe7ZQ6tここはiPhone板じゃねえ
ついでにいうとあそこのロダ調子悪いからここでは非推奨
0645John Appleseed
2011/08/09(火) 19:06:23.48ID:Buc37HZtごめん、mosaが画像のアップロードできないから、皆なんのアプリ使ってるのかなと思って。
0646John Appleseed
2011/08/09(火) 19:53:25.01ID:VzA+ZCpj0647John Appleseed
2011/08/09(火) 22:09:06.54ID:v1Cnm8eyで検索してもみつからん
教えて
0648John Appleseed
2011/08/09(火) 23:04:39.53ID:oTxKfY13てめえの判断を標準にすんな
0649John Appleseed
2011/08/09(火) 23:31:40.40ID:T22TlDemiPhone板じゃないことは 確か。
0650John Appleseed
2011/08/10(水) 00:00:29.99ID:HRKe9YHbGraffitipot
0651John Appleseed
2011/08/10(水) 00:06:40.65ID:NlxetKVAアイパッドでもbb2c以外はクソすぎて使いもんにならねーよ
0652John Appleseed
2011/08/10(水) 00:29:17.85ID:JT8VpMEJ0653John Appleseed
2011/08/10(水) 00:31:56.15ID:gtL/gVHjおっぱい
0654John Appleseed
2011/08/10(水) 01:08:21.24ID:7bcoPIot流れ星
0655John Appleseed
2011/08/10(水) 01:13:51.43ID:JT8VpMEJ今まで描いた中で最大のおっぱい
ipad初描き♪( ´θ`)ノ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm56qBAw.jpg
0656John Appleseed
2011/08/10(水) 01:20:18.17ID:JT8VpMEJほらよ♪( ´θ`)ノ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvuasBAw.jpg
0657John Appleseed
2011/08/10(水) 01:25:41.06ID:Frnv66KJ設定でimgurにって事じゃないかな
0658John Appleseed
2011/08/10(水) 01:25:57.18ID:gtL/gVHjまりがとう
0659John Appleseed
2011/08/10(水) 11:42:33.33ID:yoU8LpKUみつかりました、ありがとう
でも450円なんすね…
金欠な私には買えません
せっかく教えてくれたのにお許し下さい
0660John Appleseed
2011/08/10(水) 15:25:46.24ID:NlxetKVA買わなくていいよ、使い勝手悪いから。
0661John Appleseed
2011/08/10(水) 15:47:55.84ID:3l00EHotipod版はこれから出てくるんじゃないかと思ってるけど…
0662John Appleseed
2011/08/11(木) 18:47:07.18ID:n7v1bQ3Fhttp://itunes.apple.com/jp/app/123d-sculpt/id446119510
0663John Appleseed
2011/08/11(木) 20:39:01.43ID:/RO7PUDx0664John Appleseed
2011/08/11(木) 20:53:25.43ID:kziLRyRuじゃ夏休みだし、「花火」で、どう?
0665John Appleseed
2011/08/15(月) 18:51:44.43ID:ub+4ANOr0666John Appleseed
2011/08/15(月) 19:52:50.39ID:YHxkHpmj0667John Appleseed
2011/08/16(火) 02:52:55.53ID:yFhuVI5A背中頼む
0668John Appleseed
2011/08/16(火) 05:15:05.20ID:MYP3Rnl4iPad版Brushesスゲー
0669John Appleseed
2011/08/16(火) 12:55:02.27ID:rta+Uztp0670John Appleseed
2011/08/16(火) 14:18:17.41ID:hXuamVvlイコールかなり時間と労力がかかり大変
それにそこまで苦労して描いた絵なら
匿名でなく、自分のブログとかpixiv
みたいな所にキチンとupしたくなる?
だからiPhone絵アップスレに比べて
このスレにあんまり絵投稿が無いのかな
とか思った
0671John Appleseed
2011/08/16(火) 14:27:42.10ID:QCBLOjC8あれだけ普及してるiPhoneですら絵スレは日に5枚レベル。
iPadはiPhoneの1/5すら普及してない。
それだけ
0672John Appleseed
2011/08/16(火) 14:37:09.80ID:ER14jA5q百分率で99がiPhone/iPod touchで1がiPadといっても過言じゃない
それにお絵かきツールとしてiPadはiPhone/iPod touchと同列に見られてる
まだまだ発展途上(ペンタブと比べるまでもないと言われて持ち運べるって利点しかあげられない)
ここにいる人は専用に買ってる人いるかもしれないけどかなり少数だと思う
あくまでついでの割合がね
それにiPhoneのほうはとりあず描けるから「描いてみた」のノリで来ているんだよ
もしかしたら紛れてる可能性も否めないけどw
0673John Appleseed
2011/08/16(火) 16:40:16.49ID:c6RzZRlCピンチ操作で移動とズームが一体になっているから、狙った部分の拡縮がやりやすいのがあるかな。
iPadの描きやすさのキモの部分だと思う。
タッチが使える今どきのペンタブなら出来るのかもしれないけど
古い型のペンタブや液タブしか持ってないのにときど指先が泳いでるw
0674John Appleseed
2011/08/16(火) 16:42:39.38ID:QCBLOjC80675John Appleseed
2011/08/16(火) 19:04:16.91ID:+Bw9ylU0お絵かきとはちょっと違うけど
0676John Appleseed
2011/08/26(金) 21:57:31.36ID:TBN3XcVi0677John Appleseed
2011/08/27(土) 05:37:56.34ID:uAM8OUFo0678John Appleseed
2011/08/28(日) 04:39:28.92ID:UK9iiS/Rすまんが、アメーバのブログにうpしたののせるわ。意外といけるぞ。iPad。
http://ameblo.jp/akaninn/entry-10999419448.html
こんな感じ。
0679John Appleseed
2011/08/28(日) 12:29:57.17ID:Ztjvrc490680John Appleseed
2011/08/28(日) 21:31:09.25ID:/Nc//PC1グラボ?
0681John Appleseed
2011/08/28(日) 22:08:35.53ID:Ztjvrc49http://i.imgur.com/Qrnbq.jpg
iPadで2ch見たりうpするのは今のところこれが一番使いやすい
0682John Appleseed
2011/08/28(日) 22:46:00.35ID:UK9iiS/R0683John Appleseed
2011/08/28(日) 23:06:44.40ID:Ztjvrc490684John Appleseed
2011/08/29(月) 00:35:19.32ID:TVOaB05L0685John Appleseed
2011/08/29(月) 01:02:52.39ID:pS3c2pMf0686John Appleseed
2011/08/29(月) 01:08:28.38ID:b/NG4G2bタダならいいのに…………
0687John Appleseed
2011/08/29(月) 01:17:35.74ID:YTl9O4LD0688John Appleseed
2011/08/29(月) 02:26:36.54ID:0b6XBXZn若年層は圧倒的にモバイル系のiPhone、iPod touchもちが多いからね
0689John Appleseed
2011/08/29(月) 03:19:50.51ID:b/NG4G2b0690John Appleseed
2011/08/29(月) 03:38:37.43ID:pS3c2pMf前iPadのユーザー層調査で、30歳以上が中心だった希ガス
それ以上の年齢のやつもそこそこ多買った記憶が
二十代以下は圧倒的にiPhoneが多かった
0691John Appleseed
2011/08/29(月) 03:49:27.66ID:Qu0ecI5t0692John Appleseed
2011/08/29(月) 03:52:11.20ID:0b6XBXZn気にせずに中学生が好きなものを買う心意気はいいと思う
流行りに流れないやつはノビる傾向にあるし!うpも歓迎!
0693John Appleseed
2011/08/29(月) 04:31:59.19ID:b/NG4G2b0694John Appleseed
2011/08/29(月) 13:18:06.28ID:jdupA80n調べたところiPadアプリはないんだがpicupというアプリも無料でよさそう
BB2Cだと上がらない時があるからなー
http://itunes.apple.com/jp/app/picup/id354101378?mt=8&ls=1
0695John Appleseed
2011/08/29(月) 13:49:06.26ID:Rh/5eIw4それ、iPhoneで使ってるわ。
俺、未だにiPad買う踏ん切りつかないんだよな。
欲しいんだけれども。
0696John Appleseed
2011/08/29(月) 19:46:13.95ID:5qZsNT15欲しいと思った時が買い時だぞ
0697John Appleseed
2011/08/29(月) 19:50:46.85ID:/nH3sQ320698John Appleseed
2011/08/29(月) 22:19:24.92ID:Cjr7U1q7http://i.imgur.com/dhonn.jpg
0699John Appleseed
2011/08/30(火) 05:00:03.50ID:w0GiSuMjこれもお絵描きと違うんじゃないかな?
0700John Appleseed
2011/08/30(火) 05:32:34.73ID:Xn+zLRET0701John Appleseed
2011/08/30(火) 07:22:26.13ID:4LLNio/Uおお、ナイス!
これミクロマンの代わりになる。
何かデッサン人形的な物買おうと思ってたから助かった。
0702John Appleseed
2011/08/30(火) 07:37:47.55ID:8tNe1/+p今までPoseable持ってたけどこっちの方が使いいいな
0703John Appleseed
2011/08/30(火) 08:29:36.67ID:OKJcDY0Dアプリ内で紹介されてるPro版って
複数配置とかプリセットとかあってすげー便利そうなんだけども
これ日本では買えないのかな?
0704John Appleseed
2011/08/30(火) 10:53:04.04ID:p6mUSF1cおろす⇒2chに貼る⇒見た人が描く⇒ウマー
0705John Appleseed
2011/08/30(火) 14:59:05.48ID:cxdvCr5aいや、お絵描きアプリではないだろww
でもこれ使えば作業が捗るぞ。
0706John Appleseed
2011/08/30(火) 19:41:05.91ID:OKJcDY0Dアドオン購入画面が出るようになった
0707John Appleseed
2011/08/30(火) 19:41:52.46ID:9iQlynj/0708John Appleseed
2011/08/31(水) 01:46:14.43ID:Zvuh2Qfe0709John Appleseed
2011/08/31(水) 01:54:35.21ID:0GfL2bCt0710John Appleseed
2011/08/31(水) 13:58:09.94ID:hBs9CoxR以前描いたものをアップしてみる
制作時間5分くらい
0711John Appleseed
2011/08/31(水) 15:20:54.10ID:XY4w4S8W初代持ってるなら待つ意味あるが、
今、買ってしまって楽しんだ方がよいな?
0712John Appleseed
2011/08/31(水) 16:18:29.19ID:K58G3Vqk5分でここまで描けて色塗れるん?
すごいな
>>711
いま買って、高解像度版iPadが出たら
即売り。少しでも高く売る為に、キズとか
つけず丁寧に扱い、箱とか付属品
無くさんよう保存しとくとか
0713John Appleseed
2011/09/01(木) 01:34:10.21ID:gv8wM6an普段は、saiでモリモリ描いているンですけど、同じくらいの描き味が望めるなら欲しいな〜
持ち運びができるのがいいですよね
0714John Appleseed
2011/09/01(木) 01:36:04.99ID:nWr7302kこれがすべて
これにお金が出せるかってだけだよ
クオリティについてはノーコメント
0715John Appleseed
2011/09/01(木) 02:27:49.26ID:M+XAhwtWipadはそー言う物とは別のipadという楽しい玩具画材みたいな感じかも
ただフルに使いこなしている人の作品は拡大縮小も駆使してパソコンで描いた物と、かわらないレベルの漫画絵の人や絵画の人もいたりと正直感心する
まあ絵を描く以外に資料表示したりとか使い道は色々あるし金銭的に余裕があるなら買ったら楽しいと思うよ
0716John Appleseed
2011/09/01(木) 06:38:33.53ID:6F5YxKvW筆圧感知出来ないんだからタブと同じように描くのは難しいでしょ
0717John Appleseed
2011/09/02(金) 15:40:31.25ID:Ki5W0m6s手が脂ぎっていて、美味く書けない事を。
0718John Appleseed
2011/09/02(金) 17:50:37.50ID:Xzg9+Y5Pでも真っ白い画面を出し続けるいいアプリがない
あと描く用途ではないけど、
pixivとか見るの快適だよ
0719John Appleseed
2011/09/02(金) 20:06:38.93ID:3Mi3Ao2kライトボックスだったかの撮影用のアプリであるよ
0720John Appleseed
2011/09/03(土) 02:18:16.62ID:cFMce+BE0721John Appleseed
2011/09/03(土) 11:38:48.99ID:5navsreiそれ以外はむしろIpadだけで十分なぐらいだろw
そこそこ画力がある自分は全く問題ないわ(即起動して描けるって魅力は他にはないし)
0722John Appleseed
2011/09/03(土) 14:31:33.04ID:tORDQfWXあまり盛り上がってないからうp
0723John Appleseed
2011/09/03(土) 18:19:55.02ID:65eCSqPaまだあんまりいろんなソフト試してないけど
BAMBOOはなんか手軽に描ける感じがよかった。タダだし
http://www.fastpic.jp/images/412/4201647040.jpg
0724John Appleseed
2011/09/03(土) 19:10:57.57ID:dq7/N7iBワロタww綴り間違ってるしwww
0725John Appleseed
2011/09/03(土) 20:26:36.42ID:VZEg2NCraPadワロタwwww
>>721
反論はあるだろうけど本人が納得できるよう評価は厳しめが住人の優しさなんだ
0726John Appleseed
2011/09/03(土) 23:39:11.93ID:aCliom2Gそこそこの画力の液うPキボンヌ
0727John Appleseed
2011/09/04(日) 00:46:34.96ID:cGQbSneTすげーイイ具合にムカつくwww
0728John Appleseed
2011/09/04(日) 09:00:22.42ID:OsuQSM0VPapereってなんだよw
0729John Appleseed
2011/09/04(日) 18:02:10.81ID:p73t8+p6ibis Paintのレイヤーの一番上にある、強制的に水色で書くあれってどう使うの?
下書きっぽいかな?
0730John Appleseed
2011/09/05(月) 00:51:47.70ID:TpI4J7Veレス自体はすー真面目なレビューなのにまさかのミサワw
0731John Appleseed
2011/09/05(月) 10:35:29.02ID:TpI4J7Vehttp://i.imgur.com/GcXFZ.jpg
0732John Appleseed
2011/09/05(月) 20:19:00.03ID:brpoS/hb指先ツールあったりボカシができたり、色々うれしい。
あと速さにあわせて線の太さが変化?するから筆圧感知みたいで良い。
英語力はいらないと思うけど
あまりに英語が苦手だからか間違えてレイヤー結合してしまったりした。
しかも何でそうなったのか今もよくわからない。
久々にモンハンやったわ
http://www.fastpic.jp/images/587/3708759103.jpg
>>731
脚いいよ脚
0733John Appleseed
2011/09/05(月) 20:40:20.53ID:oEpW0Mfp0734John Appleseed
2011/09/05(月) 21:43:40.06ID:xYrsALlfありがとん
0735John Appleseed
2011/09/06(火) 17:03:35.98ID:oun80rXOhttp://itunes.apple.com/jp/app/procreate/id425073498?mt=8
やっとセールきた、この前のSketchbook proのセールを逃してたから嬉しい
0736John Appleseed
2011/09/06(火) 19:33:17.39ID:C0fvPqvN次世代iPadスタイラスペン「Jot」がKickstarterからリリースへ。
http://necojarashi.blogspot.com/2011/07/ipadjotkickstarter.html
0737John Appleseed
2011/09/06(火) 20:02:42.95ID:BPsffhEoさんきゅー
0738John Appleseed
2011/09/06(火) 20:14:22.24ID:Mv1y6WdTから最近だとdagi504は透明板が自由に
動いて、線引き中はペンがどの角度でも
良いので素晴らしい
が、画面に接触する時に透明板が
画面に対して水平でないと、透明板が
ペタっと画面につく動きでペンの中心から
全くずれた所にゴミ線が描かれてしまう
ペンの角度に気をつけながら描くのなら
問題ないが、絵を描くのにノってきて
ついサッサカとペンを速く動かすと
角度がずれゴミ線が
手首ではなく腕と肩でペンの角度を
一定に保ちつつ描く人なら
問題無いのかな…
0739John Appleseed
2011/09/06(火) 20:31:02.06ID:XWuwcm7A書き心地なめらかだし、認識も問題ないよ
それで描いたのが>>731
セルローススポンジは台所用の200円くらいのやつカットした
指示棒だからサラリーマンで使う人は一石二鳥かも
0740John Appleseed
2011/09/07(水) 14:59:44.59ID:dFh+0bKK0741John Appleseed
2011/09/07(水) 15:05:52.32ID:C9S1wWtyどんなのを求めているんだよ
0742John Appleseed
2011/09/07(水) 16:28:24.99ID:dFh+0bKK0743John Appleseed
2011/09/07(水) 16:39:25.34ID:OOVa1/TAこのスレをitunesで検索してみてください
Partになってないのでお察しください
>>635に別アプリ化、ユニバーサル化されているものがあるのでご参考に
0744John Appleseed
2011/09/07(水) 20:11:12.93ID:Ryw9BABshttp://i.imgur.com/wMUci.jpg
0745John Appleseed
2011/09/07(水) 20:19:19.96ID:EINHgnz1カワイイ!
0746John Appleseed
2011/09/09(金) 00:15:46.30ID:BREMBOAP誰か説明サイトでもキボンヌ
0747John Appleseed
2011/09/09(金) 01:33:42.10ID:UivCsPRwえ〜、線ぐちゃぐちゃやん。
そんなん使い物にならん。
0748John Appleseed
2011/09/09(金) 01:37:20.82ID:oed3p0TU0749John Appleseed
2011/09/09(金) 07:16:08.12ID:ehRarh4/その前にアルトと聞くとマクロスFを思い出す
0750John Appleseed
2011/09/09(金) 22:58:41.79ID:BREMBOAP0751John Appleseed
2011/09/10(土) 02:56:30.80ID:CZeFAbFbあらかたことはできるし、動作も安定したからいいんじゃないかな
iPad無印では使ったことないからひょっとしたらiPadだと重いかもしれない
0752John Appleseed
2011/09/11(日) 06:37:57.07ID:L/Snnt+qset artwork orientation
というのが何なのかわかりません
教えて下さい。赤矢印で指してる所です
http://i.imgur.com/0sJRV.jpg
0753John Appleseed
2011/09/11(日) 12:49:20.34ID:si02Jtchそんな事より女の子可愛い
0754John Appleseed
2011/09/11(日) 13:17:23.10ID:29RYewR5ペンギン懐かしすぎるw
0755John Appleseed
2011/09/12(月) 14:42:07.49ID:j5KpHsos0756John Appleseed
2011/09/12(月) 17:45:37.64ID:f0wYpX6dFree版でも
0757John Appleseed
2011/09/12(月) 17:48:40.59ID:U1+7TWNq85円のプロクリエイト恐ろしくいいよ。
0758John Appleseed
2011/09/12(月) 17:55:33.94ID:f0wYpX6d0759John Appleseed
2011/09/12(月) 18:24:02.42ID:aFj6O/oA>>723
0760John Appleseed
2011/09/12(月) 18:32:44.48ID:f0wYpX6dサンクス
0761John Appleseed
2011/09/13(火) 01:27:44.08ID:CtCf6JF30762John Appleseed
2011/09/13(火) 01:34:50.57ID:1JjYaNEw0763John Appleseed
2011/09/13(火) 06:34:04.81ID:kOQuIT0zあぁ、セール終わっちゃったのか〜。ほんの少し前まで安かったんだけど。
Artrageで色作って、procreateで仕上げると簡単に写真みたいな出来で絵を描く事ができる。
プロクリエイトの指先ツール(まわりの色となじませるヤツ)はホント優秀。
0764John Appleseed
2011/09/13(火) 15:20:24.68ID:0U++eclu0765John Appleseed
2011/09/13(火) 15:36:16.66ID:QzrWBZy3みたいなもんだよ
ある程度までは、時間をかけて教本通り
コツコツマジメ練習すればほぼ全ての人が
習得できる技術。
それ以上、金を儲けたり多くの人々から
賞賛される為には血のにじむ努力や
才能が必要なんだろうけど
0766John Appleseed
2011/09/13(火) 17:29:06.64ID:755WlqTR0767John Appleseed
2011/09/13(火) 20:24:48.56ID:f3B8Qnf00768John Appleseed
2011/09/13(火) 20:32:24.80ID:GldJrRocどんな天才でも努力なしでは売れないのだよ
0769John Appleseed
2011/09/13(火) 20:51:48.87ID:f3B8Qnf0天才は努力しない。
努力するのは天才ではないから。
ハタから見てて、努力しているように見えても、天才は楽しんでいるだけ。
飽きたら手を付けないよ。
0770John Appleseed
2011/09/13(火) 20:53:37.30ID:f3B8Qnf0才能はないけど努力してパトロンの気にいる作品を作る。
これがつまらん。
0771John Appleseed
2011/09/14(水) 04:37:35.11ID:FhwY3x+A議論もいいけどうpしてくれよ
ん?iPad持ってないから参加出来ません
0772John Appleseed
2011/09/14(水) 07:18:51.08ID:3FpsIkne写真フォルダに出力するときに
絵の向きを指定する為
使うものだとやっとわかりました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_-vOBAw.jpg
0773John Appleseed
2011/09/14(水) 10:22:57.82ID:aRaXdKOrなにこれwwマッチョ売りの少女?www
0774John Appleseed
2011/09/14(水) 15:00:11.64ID:oaZDzM2Nこれからケーズデンキに行ってこようと思ってる。
うちの県にはAppleStoreが無いので。
0775John Appleseed
2011/09/14(水) 16:17:17.57ID:4IZROqePけっきょく指に戻る、に一票
0776John Appleseed
2011/09/14(水) 16:56:34.57ID:6YTzryoRどっどどどっど どーっせい☆
0777John Appleseed
2011/09/14(水) 17:54:07.05ID:ITisSdVv3千円や安くても千円はないだろう。
指で良いわ。
0778John Appleseed
2011/09/14(水) 19:37:53.08ID:BiSwl2A6でもペン先が頻繁に破けるのはいただけないが、、、
0779John Appleseed
2011/09/14(水) 21:52:07.07ID:aRaXdKOr0780John Appleseed
2011/09/15(木) 02:56:17.17ID:RbMxaX9g0781John Appleseed
2011/09/15(木) 03:15:32.68ID:BsN2lMYCマッチョ売りとかw吹いたwww
>>772は格ゲーマーなんだよ><
ジェネラルとかジャッキーとかギリギリ藍帝とか描いてくれるよ!!
0782John Appleseed
2011/09/15(木) 07:50:32.78ID:wdiNwwuv今週発売中の週刊アスキー(500円)に
小さいスタイラスついてるぞ
pip-tp2の小さいヤツっぽい
0783John Appleseed
2011/09/15(木) 08:33:15.22ID:mpvp9qwFまじで!ちょっとかってくる!
0784John Appleseed
2011/09/15(木) 12:07:43.33ID:L3W3a67d0785John Appleseed
2011/09/15(木) 18:46:03.06ID:wdiNwwuv買ったけどpip-tp2よりゴム硬くて
筆圧いるわ。フィルム貼ってないiPadで
これだから、貼ってあるとダメダメ
だと思う
まあ硬いから手荒く扱ってもokぽいし
耐久性もpipやスマートペンよりも
あるんだろうけど
0786John Appleseed
2011/09/15(木) 19:44:27.08ID:rDz1JWO3ゴム抜いてスポンジ挿そうかな
0787John Appleseed
2011/09/15(木) 19:48:59.68ID:iGGkjAJj軸が太いおかげで押し付けなくても良いみたい。色々試したけどこれだな。
太めの軸ならゴム、細めか小型ならスポンジをオススメ
0788John Appleseed
2011/09/15(木) 19:53:42.58ID:/BNR1td7ペン自体は上海問屋で1円で売ってたのよりちょっとマシって程度。
0789John Appleseed
2011/09/15(木) 20:08:36.85ID:rDz1JWO30790John Appleseed
2011/09/16(金) 08:41:24.01ID:0DWcDpn50791John Appleseed
2011/09/16(金) 09:13:23.09ID:yN+oFj4i0792John Appleseed
2011/09/16(金) 10:56:56.61ID:wCROhRP20793John Appleseed
2011/09/16(金) 16:18:57.33ID:2Qw50RDVお絵描きアプリほぼ全て買った上で上記4つに絞った
0794John Appleseed
2011/09/16(金) 17:14:53.57ID:MXuFKy+Yいろいろ買ったけど、使ってるのこの2つだ
0795John Appleseed
2011/09/16(金) 18:53:57.84ID:iVXOmcJn0796John Appleseed
2011/09/16(金) 19:39:19.09ID:N/IndT8z0797John Appleseed
2011/09/16(金) 20:04:36.96ID:2Qw50RDV確かにこいつがあればブラッシーズの代わりにはなるな。
でもArtrageの代わりは無いから少し重くても一線で使ってる。ただ、厚塗りしない派にはレイジなくても構わないかもね。
0798John Appleseed
2011/09/16(金) 20:14:24.25ID:OWoTuNsN絵を描かずにブラシ作って満足しちゃうこともしばしば。
0799John Appleseed
2011/09/16(金) 22:49:50.98ID:pNfqfQ00Proなんちゃらさっき買ってきたんで、早速描いて見た
0800John Appleseed
2011/09/17(土) 00:42:40.59ID:csZWYYIc腋ぺろぺろ
0801John Appleseed
2011/09/17(土) 10:24:27.66ID:sErWPTga0802John Appleseed
2011/09/17(土) 19:49:18.22ID:HGfAqZka要所要所でスクショ撮って、どこに気を付けてるか、とかね。
ある程度うまい人のなら参考にしたいけど、微妙なレベルの人が解説始めちゃうと変な空気になりそう。。
0803John Appleseed
2011/09/17(土) 20:54:30.78ID:1sRwMqWwhttp://homepage3.nifty.com/seikou/
0804John Appleseed
2011/09/17(土) 21:19:36.17ID:C0SqOWXrhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYscbXBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkM7XBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-q7XBAw.jpg
初心者です
書き方教えてください
0806John Appleseed
2011/09/17(土) 22:36:53.35ID:d1D69O4pうん!
すぐに止めよう
0807John Appleseed
2011/09/17(土) 22:45:17.25ID:C0SqOWXr0808John Appleseed
2011/09/17(土) 22:52:17.55ID:X9Hl4jlB0809John Appleseed
2011/09/17(土) 22:58:11.31ID:RsVr/+vQ線をなめらかにしたらいいんじゃね?
書きたいものが抽象的すぎる
使用アプリの明記
これ以上続けるかは自分の頭で考えた上で決めろ
0810John Appleseed
2011/09/18(日) 00:09:56.66ID:qtFAcvGM一枚の絵に最低一時間かけてごらん。
自分で下手だって言ってる人の多くは一分程度で描いた絵で諦めてる。
鉛筆デッサンだって美大の予備校とかだと一枚に8時間とかかけてるからね。
素人でも丁寧に描いた絵はそれなりの物になるもんだよ。
0811John Appleseed
2011/09/18(日) 00:20:22.89ID:S7ba1Boe何か模写してみてよ
0812John Appleseed
2011/09/18(日) 01:32:50.40ID:ky3epSL1「絵」って呼びたくないものなんばーわんだわ
0813John Appleseed
2011/09/18(日) 01:36:29.55ID:ky3epSL1いらいらしてきた☆
0814John Appleseed
2011/09/18(日) 02:15:56.33ID:ifTUCu+Shttp://i.imgur.com/70it6.jpg
0815John Appleseed
2011/09/18(日) 02:20:06.27ID:qtFAcvGMもとのバランスがあれだからなぁ。。
0816John Appleseed
2011/09/18(日) 02:25:20.78ID:/LzShqeJ頑張ります
0817John Appleseed
2011/09/18(日) 02:27:44.76ID:/LzShqeJアプリ何使ってますか?
0818John Appleseed
2011/09/18(日) 02:31:30.59ID:ifTUCu+S0819John Appleseed
2011/09/18(日) 02:34:03.46ID:ifTUCu+Shttp://i.imgur.com/ZXbUy.jpg
0820John Appleseed
2011/09/18(日) 02:43:53.29ID:/LzShqeJ0822John Appleseed
2011/09/18(日) 03:03:52.14ID:ifTUCu+Shttp://i.imgur.com/FfGb9.jpg
0823John Appleseed
2011/09/18(日) 03:04:41.48ID:/LzShqeJ0824John Appleseed
2011/09/19(月) 23:56:56.62ID:8RM6pSZD0825John Appleseed
2011/09/20(火) 02:23:20.62ID:M9yavzB70826John Appleseed
2011/09/20(火) 06:35:32.64ID:fFKVeTlLすげえこれ変筆?
0827John Appleseed
2011/09/20(火) 12:27:03.65ID:/VhjAC3cBrushesでおじゃる
0828John Appleseed
2011/09/20(火) 16:17:27.15ID:fFKVeTlLブラシーズもこんな表現できるんだ!
使ってみよっかな。
0829John Appleseed
2011/09/20(火) 18:20:38.46ID:0N1fJKidhttp://i.imgur.com/TcsUu.jpg
0830John Appleseed
2011/09/21(水) 09:31:48.91ID:1lJMqFa50831John Appleseed
2011/09/21(水) 10:10:45.81ID:Oagnj1zY職人はiPhoneスレにいる
0832John Appleseed
2011/09/21(水) 10:21:47.65ID:FjvtLfAs0833John Appleseed
2011/09/21(水) 10:23:30.10ID:uVgqCb0yBrushes使い始めて二年分の絵です。書き始めた順です。
http://i.imgur.com/fjQk6.jpg
http://i.imgur.com/vx3V4.jpg
http://i.imgur.com/I3FVe.jpg
http://i.imgur.com/L3Sal.jpg
http://i.imgur.com/jw2PD.jpg
http://i.imgur.com/FVGvp.jpg
http://i.imgur.com/gZiLt.jpg
http://i.imgur.com/Jg4o5.jpg
http://i.imgur.com/MKPNQ.jpg
http://i.imgur.com/PtF31.jpg
http://i.imgur.com/qjzcE.jpg
http://i.imgur.com/DWcMF.jpg
http://i.imgur.com/p9XoM.jpg
http://i.imgur.com/B0apl.jpg
http://i.imgur.com/GjKB9.jpg
http://i.imgur.com/agFgU.jpg
http://i.imgur.com/I2On9.jpg
http://i.imgur.com/Gm1nQ.jpg
http://i.imgur.com/Pyp4X.jpg
http://i.imgur.com/k5n2r.jpg
ArtStudio買ってみましたが、機能すごいですね、しばらくこっちも使ってみます。
0834John Appleseed
2011/09/21(水) 10:29:48.90ID:98hzQCHBこの人に俺の使ってないiPad1貸すから大きな画面で描いて欲しい
0835John Appleseed
2011/09/21(水) 10:30:44.17ID:FjvtLfAs0836John Appleseed
2011/09/21(水) 10:35:10.78ID:Oagnj1zY激もっさりとチカチカがなくなってるから安けりゃアリじゃないかな
0837John Appleseed
2011/09/21(水) 11:16:58.97ID:NoFRQsmk勝手に転載すんなや
0838John Appleseed
2011/09/21(水) 11:57:01.62ID:ys1aYXZkアニメっぽいイラストではなくて、アクリルや油絵風に描けるのが良いです
0839John Appleseed
2011/09/21(水) 13:28:41.17ID:XyhnBeaEでもちょっと高いよなあ
セールやったことあるっけ?
>>838
ArtRage
0840John Appleseed
2011/09/21(水) 14:42:36.45ID:1lJMqFa50841John Appleseed
2011/09/22(木) 08:16:51.97ID:P4E8G3gq0842John Appleseed
2011/09/22(木) 08:29:53.17ID:eHYBP7yoエクスポートすりゃどうとでも
0843John Appleseed
2011/09/22(木) 10:00:53.82ID:k3E92s9uありがとうございます。勉強します。
AirPrint対応のB110aってプリンター買ったんだけど、
無線での印刷方法がさっぱり分からない。
0844John Appleseed
2011/09/22(木) 10:27:55.02ID:irI5rkxm適当だけど
http://i.imgur.com/iaggx.jpg
1.保存
2.写真(アプリ開く)
3.赤字の右上タップ
4.プリンタ
あとはわかるよね
プリンタの無線さがしてやるだけ
0845John Appleseed
2011/09/22(木) 10:31:56.64ID:irI5rkxm2.写真(という別のアプリ開く)
2-1.先ほど保存した画像を選択
3.赤字の右上タップ
4.プリンタ
0846John Appleseed
2011/09/22(木) 11:00:17.41ID:k3E92s9uおお!ご丁寧にありがとうございます。
なんか出来そうな気がします。
帰ったら早速やってみます。
0848John Appleseed
2011/09/22(木) 14:56:54.15ID:nYjEFSj80849John Appleseed
2011/09/22(木) 15:09:55.60ID:irI5rkxmたぶんあんまり使ってる人いないからコメントが少ないだけだと思う
先日2になった(アプリでいう節目、メジャーアプデって意味)でちょっとレスある程度だしなぁ
特徴はもちろん知ってるだろうけど描いて工程を直接動画投稿できること
それが軸になってる初期は目新しいからけっこう話題になった
けど出たばかりのアプリはお察しの通り洗練さはないし微妙で評価は低めだったって話しだ
0850John Appleseed
2011/09/22(木) 15:35:52.58ID:nYjEFSj80851John Appleseed
2011/09/22(木) 18:04:45.21ID:eHYBP7yohttp://i.imgur.com/mmoBh.jpg
0852John Appleseed
2011/09/22(木) 19:31:41.60ID:FrRQ+fmJ少し始めからここのスレ読んでみたら。
あと、自分好みの絵を描く人がいたら聞いてみるとか。漠然と聞いてもバラバラな答えしかもらえないよ。
0853John Appleseed
2011/09/22(木) 23:31:21.64ID:nYjEFSj8ご丁寧にありがとうございます。わかりました。
ちなみに、書いてみたい絵はイラストレーターのhukeさんのような色使いの絵です。
0854John Appleseed
2011/09/23(金) 00:54:40.08ID:AiWiwJU3http://i.imgur.com/xbm1n.jpg
0855John Appleseed
2011/09/23(金) 04:20:10.20ID:XfU0Z6gOいいと思うがスタートとセレクトが無い
0856John Appleseed
2011/09/23(金) 05:56:21.26ID:FE1AZ2pQここかiPhone板か忘れたけど前に少し流行った事あったよね。
なかなか良い3D絵のアプリないから大変だと思うけどまた何かできたら見せて。
0857John Appleseed
2011/09/23(金) 06:49:59.14ID:qJQDGcKXやっぱ絵なんか趣味でやるしかねーよな。
0858John Appleseed
2011/09/23(金) 12:07:12.20ID:AiWiwJU3d
範囲内みたいで安心した
0859John Appleseed
2011/09/23(金) 18:58:33.79ID:m/cpMTq8まぁ人には薦めようとは思わないが
動画も画像も即うp出来るから重宝してる
0860John Appleseed
2011/09/23(金) 19:52:44.92ID:I0HKI5Zkhttp://i.imgur.com/hmkPl.jpg
0861John Appleseed
2011/09/23(金) 20:47:12.78ID:rHXvKwuHその重宝な機能をこのスレで活用しよう!
0863John Appleseed
2011/09/23(金) 22:55:09.22ID:m/cpMTq8http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8OrgBAw.jpg
じゃあ今日描いたものを
0864John Appleseed
2011/09/24(土) 00:57:30.11ID:tLJM1f6zhttp://i.imgur.com/bAVRF.jpg
0865John Appleseed
2011/09/24(土) 11:19:02.16ID:8C801WgZフォトショファイルと親和性のいいiPadアプリってありますか?
既存のレイヤー分けされたフォトショファイルを開く、描き足す、レベル補正やトーンカーブで色補正するなど
まあiPad板フォトショのようなものですが....
0866John Appleseed
2011/09/24(土) 19:50:28.93ID:rEZfZazQSBMならフォトショ形式レイヤーありでひらけるな。あとはしらん
0867John Appleseed
2011/09/25(日) 05:18:11.58ID:ZNrzKbyeネームパッド() PDF/連番zipマンガ向け
http://itunes.apple.com/jp/app/id393062208?mt=8
procreate(30) 画像取込/PhotoShop近/指先ツール/レイヤー/マスク/ヌルヌルブラシ/PSD/写真を元に/ブラシ作成機能/塗り/set artwork orientation→出力時の向き指定
http://itunes.apple.com/jp/app/procreate/id425073498?mt=8
SketchWalkers() [Wacomオススメ]レイヤ50枚
http://itunes.apple.com/jp/app/sketchwalkers/id412380462?mt=8
ArtStudio fori Pad (10) [Wacomオススメ]線補正/漫画絵/投げ縄ツール/iPhone版にLITE有/お絵描教室
http://itunes.apple.com/jp/app/id364017607?mt=8
Adobe Ideas (3) [Wacomオススメ]手描き補正
http://itunes.apple.com/jp/app/adobe-ideas/id364617858?mt=8
Adobe Eazel for Photoshop(2) 独特の書き味/癖が強い/水彩や油絵っぽい物
http://itunes.apple.com/jp/app/adobe-eazel-for-photoshop/id421302663?mt=8
ArtRage(8) [Wacomオススメ]重い/線補正/厚塗り系/三本指上下左右ジェスチャー/ペンの太さ変更が一瞬/アナログ/透明水彩の表現力が高い
http://itunes.apple.com/jp/app/artrage/id391432693?mt=8
0868John Appleseed
2011/09/25(日) 05:19:12.41ID:ZNrzKbyeBrushes ipad edition(5) [Wacomオススメ]描画経過再生
http://itunes.apple.com/jp/app/inkpad/id400083414?mt=8
Inkpad(2) ベジェ曲線/ベクター系
http://itunes.apple.com/jp/app/inkpad/id400083414?mt=8
ibisPaint - ソーシャルお絵かきアプリ(5) 動画投稿/キャンバス全体の左右反転
http://itunes.apple.com/jp/app/id441179131?mt=8
iDraw() ベジェ曲線
http://itunes.apple.com/jp/app/idraw/id363317633?mt=8
Zen Brush(2) [Wacomオススメ]落書き
http://itunes.apple.com/jp/app/zen-brush/id382200873?mt=8
wasabi paint(3) 筆/絵画系
http://itunes.apple.com/jp/app/wasabi-paint/id364902360?mt=8
彩えんぴつ(7) 子供OK
http://itunes.apple.com/jp/app/id377598773?mt=8
iせんせい() [特殊]タカラの「せんせい」再現
http://itunes.apple.com/jp/app/id405203030?mt=8
PenGo Paint() 鉛筆書き、線書き○
http://itunes.apple.com/jp/app/pengo-paint/id418772687?mt=8
Layers - Standard Edition for iPad
layers pro edition for ipad
http://itunes.apple.com/jp/app/layers-standard-edition-for/id364721779?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/layers-pro-edition-for-ipad/id368261644?mt=8
0869John Appleseed
2011/09/25(日) 05:20:20.89ID:ZNrzKbyeFreeform - The Vector Drawing App()
http://itunes.apple.com/jp/app/freeform-the-vector-drawing/id364875544?mt=8
Inspire Pro - Paint, Draw and Sketch(1)
http://itunes.apple.com/jp/app/inspire-pro-paint-draw-sketch/id355460798?mt=8
禅アーティスト:誰でも描ける水彩画(1)
http://itunes.apple.com/jp/app/id397568125?mt=8
LiveSketch HD()
http://itunes.apple.com/jp/app/livesketch-hd/id364888269?mt=8
MyBrushes()
http://itunes.apple.com/jp/app/mybrushes/id448080369?mt=8
Auryn Ink()
http://itunes.apple.com/jp/app/auryn-ink/id407668628?mt=8
【無料=有料】
Tracing Paper(2) トレース
http://itunes.apple.com/jp/app/tracing-paper-lite/id439509324?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/tracing-paper/id358331458?mt=8
SketchBook Pro(6) [Wacomオススメ]PSD/良UI/線画、デザイン〜イラスト系の塗り
http://itunes.apple.com/jp/app/sketchbook-express/id410871280?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/sketchbook-pro/id364253478?mt=8
Jot!() アイデアスケッチブック/お絵描きチャット/引いた後にベクターっぽく修正する系
http://itunes.apple.com/jp/app/jot!-free/id371937922?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/jot/id376133340?mt=8
WebPad ~ ウェブでリアルタイムお絵描き!()
http://itunes.apple.com/jp/app/id386918348?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/id381230161?mt=8
水彩 for ANA()
http://itunes.apple.com/jp/app/id429612398?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/id407672386?mt=8
UPAD(5) [Wacomオススメ]漫画向/ズーム/ネーム
http://itunes.apple.com/jp/app/upad-lite/id409143694?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/upad/id401643317?mt=8
0870John Appleseed
2011/09/25(日) 05:58:28.44ID:wnlk7bksiDraft()
http://itunes.apple.com/jp/app/idraft/id452936642?mt=8
Doodle Buddy for iPad() [Wacomオススメ]
http://itunes.apple.com/jp/app/id364201083?mt=8
Bamboo Paper(11) [Wacomオススメ]書き味好感/機能薄/落書き用
http://itunes.apple.com/jp/app/id443131313?mt=8
黒板() [特殊]黒板とチョークの再現
http://itunes.apple.com/jp/app/id374235211?mt=8
【その他/関連】
DotTouch()[ドット]GIFアニメ/最大320×320
http://itunes.apple.com/jp/app/dottouch/id333614008?mt=8
EDGE touch(エッジタッチ)()[ドット]iPhoneアプリ(重要)
http://itunes.apple.com/jp/app/id329021851?mt=8
Solid Dots HD - 立体ドット絵モデラー[ドット]
http://itunes.apple.com/jp/app/id425202145?mt=8
Depict[ドット]お絵チャ(お絵かきの森ぽい)/OpenFeint/Twitter/ゲーム
http://itunes.apple.com/jp/app/depict/id340772215?mt=8
TouchDraw() 図形
http://itunes.apple.com/jp/app/touchdraw/id382021233?mt=8
Posey() 人形/ポーズ/デッサン/ミクロマン
http://itunes.apple.com/jp/app/posey/id404087769?mt=8
123D Sculpt() 彫刻/粘土/スカルプト
http://itunes.apple.com/jp/app/123d-sculpt/id446119510?mt=8
Penultimate(2) お絵かき用に買うのはおすすめしない/かるい
http://itunes.apple.com/jp/app/penultimate/id354098826?mt=8
0871John Appleseed
2011/09/25(日) 05:59:13.57ID:wnlk7bksttp://bamboostylus.wacom.jp/apps/index.html
0872John Appleseed
2011/09/25(日) 15:04:10.87ID:LuQilQTS休みなんでしこしこ描いたよ
0873John Appleseed
2011/09/25(日) 15:54:42.06ID:HU17F6Su0874John Appleseed
2011/09/25(日) 15:55:06.11ID:DmRgcNtEおつかれーwってかんじだなw
何で書いたの?
0875John Appleseed
2011/09/25(日) 19:04:14.01ID:X4fR1nmT素晴らしい
iPhoneでここまで描くのは最低半日はかかると思う
0876John Appleseed
2011/09/25(日) 20:14:34.81ID:LuQilQTS使ったのはプロクリです。デフォルトのブラシは使いにくいんですけどもブラシカスタマイズ機能で強さや絵の具の量とかも調節出来るんで上手くやればもっと使いやすいブラシが作れそうな感じです。
同じくらいの絵ならやっぱりiPhoneより早いです。半日かかるのが三時間くらいになります。そして何より目が疲れない。ここが最高です。
0877John Appleseed
2011/09/26(月) 14:12:00.98ID:vVLlHC/L俺もそれ使ってるブラシもボカしも使いやすいよなー!
iPad絵の板にも来てね!
誰か誘導プリーズ
0878John Appleseed
2011/09/26(月) 14:16:06.74ID:xwpfTbAd0879John Appleseed
2011/09/26(月) 14:35:48.01ID:gwtbSB+o0880John Appleseed
2011/09/26(月) 14:40:00.18ID:9CbN7fj0ごめんね下手くそで
0881John Appleseed
2011/09/27(火) 04:22:39.01ID:A0ljXZ+Zドット絵打ち向きのアプリでオススメありますか?
TinyPixelsってのを使ってみたものの、どうもしっくりこなくて
(TinyPixels自体は普通に使える良いアプリだと思います)
Mac用フリーソフトのIconPartyみたいなひたすらシンプルなやつが好みなんですが
0882John Appleseed
2011/09/27(火) 05:10:15.38ID:YIldvRirシンプルさを重視するとiPadアプリじゃ無いと思う
仕方なくEDGE TOUCH(>>870)使ってる
0883John Appleseed
2011/09/27(火) 07:00:38.20ID:XJ8lybyUたぶんあなたが求めているのはシンプルじゃない
多機能、良UIだ
IconPartyはシンプルじゃなくて明らかに多機能の専用エディタの部類
2年前のレビューでユニバーサルだけど↓オススメしとく今はver.1.5でドットならコレだな
ttp://www.studioshin.com/iphone_dottouch.html
0884John Appleseed
2011/09/27(火) 07:20:23.41ID:4LWZ197ZiPhoneに関しては知らん
0885John Appleseed
2011/09/27(火) 19:52:28.66ID:A0ljXZ+Zレスありがとう!
すみません、すぐ上に紹介文あったのに見逃してました
EDGE touchで描いてみた火の精霊っぽいなにか
http://i.imgur.com/5D63P.jpg
機能も充分で直感的に使える良アプリですね
等倍表示を確認しながら描けるのも親切
パレットが一覧表示可能でピンチイン・アウトの反応がもう少し良いとありがたいかも
これ打ち終わったら、おすすめいただいたDotTouchとSprite Somethingも試してみます
0886John Appleseed
2011/09/28(水) 14:57:54.98ID:siesEiLk何か色々試してみたけど認識してくれないからリサイズしないとなのかな
誰か詳しい人いる?
ファイルサイズ10mbくらいなんだけど
0887John Appleseed
2011/09/28(水) 15:04:14.35ID:A5+y9maz二つとも本格仕様だったから、ちょっと便乗してみる
大まかにこんな感じ
Sprite Something(以下スプライト)はプロ仕様
DotTouchは(以下DOT)はアマ仕様
スプライトはかなり細部まで作り込める
ゲームを作るために作られたように感じるDOTと比べるとこちらの方が機能が勝るか
マップエディタ?のようなものがついていてロックマンぐらいのドットならステージ、キャラまで全部これ一つでまかなえる
超大作つくるならこっちを手に取る、理由は20×20を10個打ってそれを並べるってことができるようになってるから
カスタマイズもできるみたい、プロ仕様といってよい、機能が困るほどある
動作はタテ、ヨコどちらにも対応
英語のみで日本語使えないのは少し痛い
DOTは基本動作がヨコ固定(iPhoneはタテ固定)
ピンチアウトなどの動作は高負担なので専用のボタンとスクロール窓を用意されているのが特徴的
パレットが出っぱなし、レイヤーは4つ
ファイルの共有、転送方法が豊富なのも嬉しい
日本語でのサポートが強みか
0888John Appleseed
2011/09/28(水) 16:22:08.76ID:Zlxmg/nZレイヤ50枚も使うことってあるんですか?
0889John Appleseed
2011/09/28(水) 17:08:13.75ID:A5+y9mazリサイズ・・・ってことは容量(ファイルサイズ)が大きいってことじゃなくて
解像度(キャンパス)の大きさ?
>>888
アナログ派はあまりないかもしれないけどレイヤー主体の重ね描きって手法がある
ただレイヤーをかさねるってことは処理が多くなるから・・・つまり動作が重いんだ
50枚重ねるのはiPad上では実用的でないな
0890John Appleseed
2011/09/28(水) 21:02:10.52ID:7Vw3R3se結構難しいな
0891John Appleseed
2011/09/28(水) 21:25:28.35ID:Zlxmg/nZレスどうもです
そういう手法があるんですね
確かにiPadではきつそうですね
0892John Appleseed
2011/09/30(金) 15:13:13.05ID:/ub4Zm4G0893John Appleseed
2011/09/30(金) 19:03:07.43ID:yYzbZnEnやはり仕事系に機能を広げているな
0894John Appleseed
2011/09/30(金) 19:13:09.71ID:yYzbZnEnArtStudio for ipad
500 -> 250
良さそう
852 John Appleseed Mail:sage 2011/09/28(水) 22:35:17 ID:CNsV2neH
>>848
俺は今ArtStudioメインでカキカキしてる
色塗り&エフェクトツールがPhotoshop並に充実してる。
レイヤーは5枚まで。
フルで英語だけどイラスト講座もついてる。
シンメトリー描画機能も美味。
線画はバンブーの方がオススメ。
0895John Appleseed
2011/10/02(日) 11:23:33.03ID:mU0tlPRohttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvbqBAw.jpg
0896John Appleseed
2011/10/02(日) 12:10:25.33ID:+rJkyj1l0897John Appleseed
2011/10/02(日) 12:31:58.54ID:mU0tlPRo0898John Appleseed
2011/10/02(日) 12:38:41.96ID:CjJUqvxlちゃんとかけ
0899John Appleseed
2011/10/02(日) 12:41:14.86ID:ogb37i5Kいや、最近そういうやりとり見ないなと思った
0900John Appleseed
2011/10/02(日) 13:02:05.49ID:mU0tlPRo0901John Appleseed
2011/10/02(日) 13:15:38.19ID:TK7zNtE7うまいな
>>897
こっちは、アレだが
0902John Appleseed
2011/10/02(日) 15:23:41.71ID:HgjpQdlB0903John Appleseed
2011/10/02(日) 15:36:31.90ID:Enu3Qrnf色付きが見てみたいな
0904John Appleseed
2011/10/02(日) 18:26:06.69ID:bfifkyEf軽くて高機能だけど、レイヤーにブレンドモードが無いのがチョットきついかな。
http://i.imgur.com/DSday.jpg
0905John Appleseed
2011/10/02(日) 18:26:38.30ID:mU0tlPRoちなみに絵は殆ど書かないから色塗りは初めてですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7PTrBAw.jpg
0906John Appleseed
2011/10/02(日) 21:51:35.48ID:Tm//fTjy0907John Appleseed
2011/10/02(日) 22:47:03.28ID:L2C3EXaK0908John Appleseed
2011/10/02(日) 23:24:23.49ID:+Vh35P4jいい
色付きも見てみたい
0909John Appleseed
2011/10/03(月) 00:10:44.11ID:aucBlxVLどなたか使用方法とか設定とかわかりますか?
教えて君ですいませんが宜しくお願いします。
0910John Appleseed
2011/10/03(月) 00:19:20.83ID:ZV5iSpwf消しゴムもここで調整するんだぞ
http://i.imgur.com/ZCz42.jpg
0911John Appleseed
2011/10/03(月) 00:47:05.51ID:aucBlxVLサンキューです、こういったソフト初めて始めてなので
ちょっと使えなくなると焦ってしまいまして。。。
その部分をいじってみます
0912John Appleseed
2011/10/03(月) 09:34:34.93ID:FLt8oQge0913John Appleseed
2011/10/03(月) 09:44:24.83ID:pvNYQSz4何と戦っているんですか?
0914John Appleseed
2011/10/03(月) 10:03:43.14ID:VH2/eDPkjapanの人がベタ褒めしてるけど
輸入購入のみだから手が出し辛い
それにDagi P504をジョジョの絵トレス
してる動画だけ見て、素晴らしい!と
すぐ飛びついて買ったら痛い目見たし…
0915John Appleseed
2011/10/03(月) 18:04:26.46ID:cv2xEZ46good
0916John Appleseed
2011/10/03(月) 23:01:23.53ID:O/krCJrukwsk
0917John Appleseed
2011/10/03(月) 23:28:51.51ID:dxpZ1I/Oprocreateは乗算とか色々あるよ
0918John Appleseed
2011/10/03(月) 23:34:42.74ID:lG6RtjNMhttp://i.imgur.com/rrFcd.jpg
0919John Appleseed
2011/10/04(火) 02:44:37.27ID:NbZsBYkd0920John Appleseed
2011/10/04(火) 15:04:42.32ID:asK5H9aV一番手前のやつがなんかもげた亀頭に見えた。
0921John Appleseed
2011/10/04(火) 22:31:43.88ID:cm/Z1O8E同意
0922John Appleseed
2011/10/05(水) 00:22:20.81ID:SHy0Ql63CEATEC: MVPen for iPad EN309i 簡易レビュー
http://blog.isnext.net/issy/archives/1547
0923John Appleseed
2011/10/05(水) 01:57:16.37ID:ndO4vgq1痛い方ですね、ちょっと頭が悪そう
丸見えなの解ってます?名前の欄にfusiansanって入れて書き込んでみなよ
自分のやってる事丸見えなの気付くから
0924John Appleseed
2011/10/05(水) 02:08:22.81ID:ndO4vgq1名前欄にfusianasanだぞ、自演してる人が一発で解るから
0925John Appleseed
2011/10/05(水) 02:16:13.06ID:PV+jmXuuhttp://i.imgur.com/IqWiR.jpg
0926John Appleseed
2011/10/05(水) 02:29:11.59ID:zKys0JdEすごく興味深い!
ただ、今の所は対応アプリがメモ的なもの
しかないというのが惜しい
思いきってappleがコレ系の製品を出して
有名どころのCGアプリが対応版を
出してくれたらなあ
0927John Appleseed
2011/10/05(水) 03:57:56.99ID:wG/yV9ae0928John Appleseed
2011/10/05(水) 13:15:49.18ID:/6n9Vchnぶりいいいいお
0929John Appleseed
2011/10/05(水) 17:46:38.44ID:tyFSv9esお腹が空いてきた
旨そう
0930John Appleseed
2011/10/06(木) 00:19:46.71ID:6OfSYh3o共有ってどなん?
0931John Appleseed
2011/10/08(土) 16:19:14.63ID:SnJg6fzA大型っていっても差し支えない
エキサイティン!!
大きな新機能は:
- 景観イメージとのインタフェースをサポート!!
- トレース画像のタイトルのサポート
- 大規模な最大のブラシのサイズ
- ブラシの透明度のスライダ
- スライダー上のラベルは、古い値を見つけて再利用する
- 保存するだけでなく、描画のためのアンチエイリアシング
- カラーパレット(画像を保存)
- ギャラリーのトレース上にドロップシャドウ
- ギャラリーブラウジングのパフォーマンス強化
- イメージをエクスポートするパフォーマンスの強化
- 出口のサポートに保存するマルチタスキング
- グリッド線を無効にする
- 網膜省iPhoneの修正
- フルスクリーン
重要な修正:
- 時のトレースが失われないように外のマルチタスキング保存
- メモリリークやデータの損失は、プラグイン!
0932John Appleseed
2011/10/08(土) 16:34:25.89ID:SnJg6fzA※両方無料
BB2C
http://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8
ここにうpするならこれで十分ただしロダは差し替えといた方が安定
Illustail
http://itunes.apple.com/jp/app/illustail/id375749531?mt=8
イラスト投稿サービスの閲覧に特化したビューア
0933John Appleseed
2011/10/08(土) 17:54:32.53ID:cCBimVXk0934John Appleseed
2011/10/08(土) 18:02:46.88ID:m2gBlfxH0935John Appleseed
2011/10/09(日) 20:31:32.30ID:ZSDzCumhhttp://i.imgur.com/yMiL5.jpg
0936John Appleseed
2011/10/10(月) 01:07:16.90ID:qywpDcIkiPadかったんすね
0937John Appleseed
2011/10/10(月) 01:28:23.43ID:0kMpa5iFhttp://i.imgur.com/ZcqcR.jpg
0938John Appleseed
2011/10/10(月) 01:32:16.80ID:0kMpa5iF?φ(・ω・c⌒っ
0939John Appleseed
2011/10/11(火) 05:56:48.77ID:OHtRInlVTUNEPENCIL DrawPro
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=550
0940John Appleseed
2011/10/11(火) 10:33:58.68ID:KgFUQDWR僕自身が試した訳じゃないけど
そのレビューはネット上にあるよ
評判は微妙
似た様なタイプで日本ではまだ販売されていないのがある
そっちの方が良さそうです
0941John Appleseed
2011/10/11(火) 18:38:32.44ID:y5i8BUbw色塗りもできるやつでおねがいします
0942John Appleseed
2011/10/11(火) 19:24:11.49ID:lCGahki4何も買いたくねーならSketchBook Express
0943John Appleseed
2011/10/11(火) 22:50:28.56ID:h015DGrfArtrage
Procreate
この三本はどれもオススメ
あとideasもかなり良い
0944John Appleseed
2011/10/12(水) 00:06:31.71ID:WTqSnVf5900超えたのでテンプレ案として>>867-871
アプリ名/(このスレでの評価数)/このスレでのおまいらのコメント
URL
と言う風に記載してある
カウントはうpに使用アプリレスがあればカウントおすすめレスでもカウント
上がってないアプリはほどほどにしておいた
このスレの断トツ買っとけは「procreate」
次にArtStudio、ArtRageと続く
無料区分でDLしとけはもちろんBamboo Paper
0945John Appleseed
2011/10/12(水) 00:11:54.43ID:WTqSnVf5把握している種類はたぶん以下の三種類だったかな
・プラスチックみたいな透明なペン先
・ゴム製のペン先
・扁平なペン先
聞く限りではこのペン先で大まかな書き味が変わる
0946John Appleseed
2011/10/12(水) 06:07:01.04ID:Z4WBz3py>>867-871みたいなテンプレがあれば助かる人多いと思う
0947John Appleseed
2011/10/12(水) 08:10:19.43ID:OFztuufXカラー:Procreate
モノクロ:Zen Brush
だね。
0948John Appleseed
2011/10/12(水) 15:42:18.32ID:JJvyXoRn0949John Appleseed
2011/10/12(水) 20:52:12.85ID:TUB7d9bB0950John Appleseed
2011/10/13(木) 10:19:50.02ID:z3u9q1ha0951John Appleseed
2011/10/14(金) 23:11:51.37ID:XaG2bswv初代だから動きが遅いのと、たまにメモリ不足になる;;
軽くてそこそこのアプリを入れようと思う。さよならartrage
0952John Appleseed
2011/10/15(土) 01:32:25.18ID:+q73tTqpよく今まで我慢したなw
0953John Appleseed
2011/10/15(土) 05:43:19.87ID:dclLh7LUアニメ絵には向かないとは思う。
0954John Appleseed
2011/10/15(土) 07:01:13.61ID:wW9UBA9U特殊なので「ふで型」
ペン先がふでのようになっている
マルチタッチ対応のお絵かきアプリだと物理的に筆でなぞったようなことが再現できる
↑も一応候補にどぞ
0955John Appleseed
2011/10/15(土) 20:21:55.17ID:ZZxM52jPどんなアプリが対応してるの??何か知ってたら教えて!
0956John Appleseed
2011/10/15(土) 21:00:51.09ID:uJKvYfnv自作派のペン先はスポンジ(導電)が多いと思う。
タッチが柔らかで反応もゴムより良い場合がある。
自分はいろいろ使って、結局自作に落ち着いた。
0957John Appleseed
2011/10/17(月) 16:41:53.35ID:hxWiXV1Jhttp://i.imgur.com/WHVs9.jpg
0958John Appleseed
2011/10/17(月) 18:09:02.14ID:WlfxXZgGアプリは何を使ってるの?
うまいなあ・・・・
0959John Appleseed
2011/10/17(月) 19:02:27.57ID:X8d4ZnDiブラシーズφ(・ω・`c⌒っ
0960John Appleseed
2011/10/17(月) 19:31:26.14ID:lu9Aaf3r0961John Appleseed
2011/10/17(月) 19:32:09.00ID:lu9Aaf3rhttp://i.imgur.com/7tB0S.jpg
0962John Appleseed
2011/10/18(火) 11:01:24.47ID:DxcuasDo昨日iPhone絵スレで怒られてた人やね?
0963John Appleseed
2011/10/18(火) 11:25:47.62ID:n+gfkAFA違います。
0964John Appleseed
2011/10/18(火) 11:31:59.86ID:DxcuasDoあらごめんなさい
0965John Appleseed
2011/10/18(火) 13:21:31.28ID:J6WFPxn40966John Appleseed
2011/10/18(火) 20:49:15.97ID:CydlR1hT描くぞッ…
0967John Appleseed
2011/10/18(火) 21:21:00.89ID:yPEsrO8Pレビューと絵、待ってるぜ
0968John Appleseed
2011/10/18(火) 23:21:41.86ID:kNOU07wphttp://i.imgur.com/Zebrx.jpg
0969John Appleseed
2011/10/21(金) 04:28:35.87ID:cQZ487gaiPad2なら落ちないの?
0970John Appleseed
2011/10/21(金) 15:42:20.46ID:WWEE6cW1開き直すと残っていることの方が多いけど?
0971John Appleseed
2011/10/22(土) 00:36:09.04ID:FDmRCTCv0972John Appleseed
2011/10/22(土) 16:49:47.59ID:DA/0rZK8うん
0973John Appleseed
2011/10/24(月) 10:20:44.33ID:deXBA2si自分としては今までで一番描きやすいスタイラスだった、素晴らしい。
感想を適当に。
・まず書き味が軽い、ゴムと違ってほとんどフリクションがないのでペンタブのような感覚、ここは好き嫌いが分かれるかのしれない。
・ペン先を置いただけで反応するので、ゴムペンのように押し付けが足りなくて反応しないなんてことは無い
本当にサラサラと線が描ける
・ペン先が透明なので描きはじめを狙いやすい、細いブラシでも描画位置が見えるので安心。
とは言え円盤の中心付近でちょいちょい誤差があるので完璧にせんが引けるかと言ったらそんなことは無かった、ただこれはアプリによるかもしれない
・ペンの太さや重さはバンブーとほぼ同じ
購入が国内ほど気軽ではないけど買って損はしないと思うぜ!
ttp://i.imgur.com/7expa.jpg
0974John Appleseed
2011/10/24(月) 18:52:55.40ID:IRV48z9Gミニスカっぽいのに脚が見えないのが
残念…と、冗談は置いといて
サクサク描いてる感が伝わってきて
いいね。これ顏や手も拡大無しで描けた?
jotなら100%表示のままでも楽に
描けるならステキだなと思って
あと、ペンの角度が変わりやすい、手首
でサササッと早く描く場合、問題無い?
円盤がバネで繋がってるペンだと
特に目鼻口とかササッと描こうとすると
ペンが画面に接触・離れる時
意図しない線が描画されやすかったんだ
それで結局スポンジゴムタイプの
ペンに戻っちゃったし
0975John Appleseed
2011/10/24(月) 18:57:01.60ID:uPwEty7m0976John Appleseed
2011/10/24(月) 21:10:37.09ID:nWShFfCwしもた、次は太腿も描こう
>顔や手も拡大なしで
ある程度は描けるけど、やっぱり拡大は必要。
と言うのも、すごく小さいストロークだとアプリ自体が読み取ってくれないので、円盤内に収まるような小さいストローク(鼻のちょっとした曲線とか、指先の形状とかのcみたいな形のストローク)だと勝手に曲線を補完されて極小の直線が引かれたりする。
この辺りは見えるのに描けないので、大変もどかしい。
ただこれはアプリによるかもしれない、自分はスケプロ。
自分はバネのモノを持っていないので何とも言えないけど、
ディスクとの接点はユルユルなのでペンを斜めに持ち上げてもディスク面は常に下を向く様にはなってる。
なので接触、離れる時の意図しない描画ってのは少ないんじゃないかと思う。
またゴムなどにある押し付ける強さによって反応するしない、と言うこともないのでかなりリニアな描き味なのはたしか
描く度にコンコン音がなるけどね
長々と説明下手ですまぬ、すまぬ
0977John Appleseed
2011/10/24(月) 21:43:22.95ID:IRV48z9G見えるという利点があるからこその
もどかしさか。曲線補正の少ないアプリ
というと…なんだろ、わからん
ジョイントは重力に引かれるほど
ゆるゆるなんだ。画面に触れてから
クイッと動くようなの想像してた
バネ系の心配はなさそうだね
筆圧弱くてもスラスラ描けるのか
リニアな描き味…体験してみたい
日本アマゾンとかでも購入できるように
なって欲しい!
詳しく丁寧な説明ありがとう
すごく参考になりました
0978John Appleseed
2011/10/25(火) 13:00:09.65ID:JEEUJMnz立たなかったら頼みにカキコする
0979John Appleseed
2011/10/25(火) 15:15:46.16ID:JEEUJMnzApple / 【アプリ】iPadでお絵かき Part2【ペン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1319522400
ああスレタイミスったかな・・・前スレも入れ忘れた・・・突っ込み、補足あったら遠慮なくお願いします
0980John Appleseed
2011/10/25(火) 16:14:00.93ID:YreklQ7D0981John Appleseed
2011/10/25(火) 19:28:35.72ID:QfIAxIz2スレも埋まりそうなので一枚うp
0982John Appleseed
2011/10/25(火) 20:32:45.23ID:o+hW4nkP0983John Appleseed
2011/10/25(火) 20:39:51.87ID:6M1BlTrq埋めー
0984John Appleseed
2011/10/25(火) 20:51:31.32ID:JEEUJMnzうpにその第一声は酷なんじゃw
ずっと見てきてるけど波はあるかな
うpが盛んな波とかアプリ語りの波とかよく予想はつかないけどそういうのはあると思うよ
(最近はテンプレとかで流れをなし崩しにしてしまっているからかもしれぬスマソ)
ある意味iPadで作った画像をうpするスレってやっちゃった方が明確で集まりやすいかもね
すでにあるiPad2で撮った写真を上げるスレとかぶるけどiPadに絞った画像系うpスレならうpが気軽になる?
>>981
うまい
プロクリ?ありがたや
0985John Appleseed
2011/10/25(火) 20:57:35.24ID:QfIAxIz2>>984
ありがとう
残念ながらプロクリではないです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qyCBQw.jpg
せっかくだからもう一枚
どちらもibis paintで描きました
0986 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
2011/10/25(火) 23:53:12.72ID:EVsEl8mA可愛いじゃまいか
ここの住人は絵うpしても反応薄いからつまんないね
0987John Appleseed
2011/10/26(水) 00:25:18.30ID:MjH7YH4t0988John Appleseed
2011/10/26(水) 00:57:31.25ID:Y1N+aJIDibis paintってショボいイメージあったけど悪くなさそうに見えるw
えんぴつandクーピーぽい
>>986
まったりいこうじゃまいか次スレはガッチリしているし徐々に住民も増えるだろう
0989John Appleseed
2011/10/26(水) 02:49:19.85ID:rWrG14iW0990John Appleseed
2011/10/26(水) 09:31:32.68ID:gHJLyvJD幼稚な漫画すらかけないだろおまえ
0991John Appleseed
2011/10/26(水) 10:07:34.19ID:Boccyor2構うな。荒れるからNGして放置。
0992John Appleseed
2011/10/26(水) 18:19:11.46ID:FaB33WXU軽いし発色良いし、いい感じ。
http://i.imgur.com/JmNzx.jpg
0993John Appleseed
2011/10/26(水) 19:21:54.63ID:wTAfKU/Yすごいアナログちっくに描けるんだね
0994John Appleseed
2011/10/27(木) 18:20:07.13ID:kVrUfv3x「太さ、濃度などのカスタマイズ一切なし」か…
0995John Appleseed
2011/10/27(木) 20:19:44.02ID:9OTJ4rpZ絵の具ツールは平筆を想定しているのか、筆入れる方向で太さ調節可能。
http://i.imgur.com/ywlgm.jpg
(Art Set UIスクリーンショット)
足し算方式で描く人は楽しいと思う。
http://i.imgur.com/tbn0n.jpg
0996John Appleseed
2011/10/27(木) 21:00:31.46ID:zfGIOx9vツールバー?の見栄えがwktkする
0997John Appleseed
2011/10/28(金) 07:52:24.90ID:m/D3Ijvfhttp://itunes.apple.com/jp/app/procreate/id425073498?mt=8
0998John Appleseed
2011/10/28(金) 08:18:58.15ID:wuwlXaddhttp://itunes.apple.com/jp/app/inspire-pro-paint-draw-sketch/id355460798?mt=8
0999John Appleseed
2011/10/28(金) 10:38:13.68ID:m4tnY5Ys以前 999のくせに「1000get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生…
多細胞生命体への進化…
カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
1000get!
1000John Appleseed
2011/10/28(金) 10:40:04.11ID:7eaJX9G42getじゃないだろ。コピペ改変するならちゃんと直せ。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。