トップページapple2
1001コメント279KB

iPad 2 ケース・フィルム・アクセサリースレ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2011/05/13(金) 20:34:41.07ID:9hs6zLso
iPad 2のケース等の情報交換しましょう。
テンプレはこれから作っていこうじゃないか

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1304526868/
0002John Appleseed2011/05/13(金) 20:45:00.09ID:93Pm6OHv
ねぇねぇ、透明の背面フィルムでオススメないかな?
スマートカバーでiPad傷つかない?
0003John Appleseed2011/05/13(金) 20:46:15.30ID:93Pm6OHv
あ!暴走してしまった。
>>1乙です。
0004John Appleseed2011/05/13(金) 20:52:07.51ID:9rWD1Yyz



このスレが、eddshellがっかりレスで埋め尽くされるまであと十数時間。
カウントダウンが始まった・・・


0005John Appleseed2011/05/13(金) 20:52:42.98ID:7T2CG/SM
>>1
>>2
>>3
0006John Appleseed2011/05/13(金) 20:52:56.35ID:7T2CG/SM
>>4
てめー…
0007John Appleseed2011/05/13(金) 21:00:42.20ID:8qvcfJSH
iPhone4のウルトラスライダー並のがっかりずこースレになって欲しい!!
0008John Appleseed2011/05/13(金) 21:03:19.72ID:UvU3dCrK
既にパワサポの保護シートで
がっかり感が…
0009John Appleseed2011/05/13(金) 21:03:41.37ID:9hs6zLso
>>2
sgpの背面シートとかはいかが?
http://www.sgp-store.jp/?pid=31099737
http://www.sgp-store.jp/?pid=31100137

0010John Appleseed2011/05/13(金) 21:07:23.31ID:m8H6Pc/o
>>前スレ994
馬鹿モン
草g剛だったら裸だろ!
ケースなんか買いやがって
0011John Appleseed2011/05/13(金) 21:08:36.26ID:hKyWgLP1
eggshell for iPad 2 + Smart Cover発送連絡きたあああああああああああああ
0012John Appleseed2011/05/13(金) 21:23:10.29ID:93Pm6OHv
>>9

d

うぅ〜いい値段する!
0013John Appleseed2011/05/13(金) 21:34:14.49ID:OgO3GqFR
アンチグレアフィルム、今回はパワーサポートよりマイクロソリューションの方が良かった
0014John Appleseed2011/05/13(金) 21:44:57.78ID:rxpZYw5S
ソフトバンクセレクションのレザーケースはシンプルでなかなかいいな。
風呂ブタ付きでも入るし。1780円だったかな。
0015John Appleseed2011/05/13(金) 21:52:50.84ID:zu24bs+5
評判いいからマイクロソリューション買ったけどなんだよこれ。
既にフィルムに傷が入ってるし、すぐ傷がつくじゃねーか。我慢してパワサポ買えばよかった。
0016John Appleseed2011/05/13(金) 21:56:41.90ID:5aOzO/UV
結局、マイクロソリューションとパワーサポートどっちがいいんだ?
俺はパワサポアンチグレア待ちなわけだが
0017John Appleseed2011/05/13(金) 21:57:17.47ID:Kcr+foil
パワサポよりマイクロソリューションのほうが良かった、と言う人がいると
すかさずマイクロソリューションよりパワサポが良いと言う
前スレでも同じことがあった
どういうことだろう?
0018John Appleseed2011/05/13(金) 22:07:21.96ID:RvAtwZfm
結局アイバッファローの保護フィルムが最強。
0019John Appleseed2011/05/13(金) 22:07:47.41ID:rxpZYw5S
自分の使っているの悪く言われたくないだけでしょう。
どっちもそれほど差がない。好みの問題もあるし。
きれいに貼れたフィルムが良いフィルム。
0020John Appleseed2011/05/13(金) 22:07:56.27ID:hKyWgLP1
パワサポ工作員は新型出ると必ず湧くね
0021John Appleseed2011/05/13(金) 22:17:27.78ID:5aOzO/UV
きれいにフィルム貼れた人って細かな繊維くずも一切入ってないの?
初代は眼鏡ふき→エアーダスターできれいにしても空気中に飛んでた細かなくずが数本入って諦めたんだよね
今回はチリひとつ入ってないのを目指すつもりでいるがまた挫折しそうだ
0022John Appleseed2011/05/13(金) 22:20:35.06ID:dUdRawtU
>>21
気泡にならないような細かい塵でも、目視できる限りは両面テープで取る
0023John Appleseed2011/05/13(金) 22:22:15.47ID:OgO3GqFR
touchスレのエア鮭の工作も醜いよな
0024John Appleseed2011/05/13(金) 22:22:41.52ID:hKyWgLP1
風呂場で裸で貼れば入らない
0025John Appleseed2011/05/13(金) 22:23:02.06ID:/3CrfbZQ
タッチペンでおすすめを教えてくれないか
ちょっと欲しくなってきた
用途は手書きアプリとお絵かきアプリ
0026John Appleseed2011/05/13(金) 22:23:18.18ID:dUdRawtU
>>16
両方貼って見比べた奴なんて一人もいないだろ
聞いても「自分の買った物のほうが良い」ってのが出てくるだけ
0027John Appleseed2011/05/13(金) 22:23:56.21ID:5aOzO/UV
>>22
その作業に心が折れた俺は負け組なんだろうな
今回は裸+風呂+テープの黄金のトライアングルで頑張ってみるか
0028John Appleseed2011/05/13(金) 22:26:25.01ID:OgO3GqFR
>>25
http://nttxstore.jp/_II_WA13611499
0029John Appleseed2011/05/13(金) 22:26:56.29ID:/f0Ihxpf
フィルムを綺麗に貼るための基本的な準備

1.脱衣所やバスルームのすぐ隣にiPad本体とフィルムとセロテープ等を用意
2.換気扇を付けずに熱めのシャワーを浴びる
3.壁にもある程度水をかける
4.水に濡らして固く絞ったタオルで全身の水気を取る
5.換気を行いバスルーム内の湿気と室温を下げる
6.ほこりを立てないように道具をバスルームに持ち込む
0030John Appleseed2011/05/13(金) 22:27:12.76ID:8qvcfJSH
FocalStoreとか連絡きた、
eggshell for iPad 2 + Smart Cover2次予約分は今月末入荷次第発送とのこと、
まだまだ先は長い、
0031John Appleseed2011/05/13(金) 22:28:14.88ID:zu24bs+5
テープで取る作業をするにしてもその作業でまたホコリが入り込んで
無限ループにおちいりそう。
0032John Appleseed2011/05/13(金) 22:31:34.82ID:wyi8JPzY
風呂場で毛が飛ばない服か裸でやってりゃそうそうホコリが飛んで来ることはないよ
0033John Appleseed2011/05/13(金) 22:32:25.05ID:qMkKmcrY
>>21
>細かな繊維くずも一切入ってないの?
そのとおり。というか最終的にそうなるというべきか。

一発で綺麗にはれるのを想像してるのかもしれないけど、いくらお部屋の霧吹き
した直後や風呂場で作業しても、そうは行かないのが普通。

気泡を抜いた後に残る細かなクズなどは、シートをはがして両面テープでとっては
貼り直すという地味な作業を、10分くらい延々と繰り返して、
最後には綺麗にクズ1つない仕上がりになるんだよ。
0034John Appleseed2011/05/13(金) 22:35:53.17ID:4dw2Ok1f
革製の手帳型のケースを使っているんだが重さを計ったら300gもあった
萎えて背面ケースを探してるんだけど良いのない?
軽くてできれば革製が良いんだがググってもなかなかでなくて…
電車で使ってるから背面透けてほしくないというね
お願いします
0035John Appleseed2011/05/13(金) 22:49:38.67ID:LH/DgdTH
上海問屋のケースを4種(A,C,J,L)を買ってみた。
すべて風呂フタつきではいりました。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxKP9Aww.jpg
0036John Appleseed2011/05/13(金) 22:55:34.79ID:9rWD1Yyz
パワサポは発売前にアップルからサンプルを渡されるが、
他の国内企業は渡されてない。
要するに発売時点で良いものを作れるのはパワサポ。

マイクロソリューションも最近でこそまともになってきたが、
もともとはどうしようもない転売屋みたいな会社だったんだよな。

ラスタバナナはおもしろい社長が金に糸目を付けずに新製品を開発してて
好感が持てる。
0037John Appleseed2011/05/13(金) 23:14:03.96ID:rxpZYw5S
それで発売日に商品出せないパワサポってなんなの?
0038John Appleseed2011/05/13(金) 23:17:43.86ID:X7xika7K
>>28
今月末に発売予定だけど試用レポートがまだなんだよな
ワコムってだけで期待値高くて予約してる奴も多いと思うけど
0039John Appleseed2011/05/13(金) 23:19:01.79ID:hKyWgLP1
それでどこよりも遅いんだからやる気ないんだなパワサポ
0040John Appleseed2011/05/13(金) 23:39:38.90ID:yLCMAy3Q
>>36
>マイクロソリューションも最近でこそまともになってきたが、
>もともとはどうしようもない転売屋みたいな会社だったんだよな。

ウェブサイトの作りとフィルム貼り付け動画の汚さからここはヤバイと思った
前スレからの単発擁護とネガもひでーし
0041John Appleseed2011/05/14(土) 00:06:32.99ID:wrDbOE4M
工作員さんご苦労様です
0042John Appleseed2011/05/14(土) 00:38:43.99ID:tvovR//X
>>37
アメリカやシンガポールでは発売日前に出てたよ。
日本はソフトバンクとの兼ね合いで出してないだけ。
そういうオトナの対応ができる会社ってことだね。
0043John Appleseed2011/05/14(土) 00:39:09.12ID:P5X6B1fO
このタイミングで言うのも何だかなーだが…
今日マイクロソリューションの貼り付けサービスやってもらってきたよ。
スゴく綺麗な仕上がりで大満足。自分不器用だから助かったよ
0044John Appleseed2011/05/14(土) 00:49:28.62ID:Mmq4vqJD
背面のプラカバーはまだ出回ってないのかな?1000円以下で探しているのですが。
家の中で使うだけですが、万が一の傷・ヘコミ防止です。
0045John Appleseed2011/05/14(土) 01:05:00.24ID:pQvpKYVi
マイクロソリューションはたしかにオカルトオーディオ屋っぽい匂いはするな。
0046John Appleseed2011/05/14(土) 01:12:42.50ID:Angkvf7s
Appbankでカバー対応eggshellポチった人で
発送メール来た人はいないのかい?
0047John Appleseed2011/05/14(土) 01:28:18.08ID:BqwiZ2AT
めくらか、お前は
0048John Appleseed2011/05/14(土) 01:46:34.02ID:b3WbK8Gt
>>46
月末以降ね。
0049John Appleseed2011/05/14(土) 01:52:49.88ID:9elzhlbY
>>46
今んとこ発送メール来てるの本家か楽天の一次分に間に合った人位じゃね?
0050John Appleseed2011/05/14(土) 01:59:21.97ID:Angkvf7s
>>48
ホントだ。
数日前まで5月中旬発送ってなってた気がしたけど、
修正されたみたい
0051John Appleseed2011/05/14(土) 02:06:07.11ID:Angkvf7s
>>49
そうみたいだね。
また出遅れてしまったよ。
しばらく置き場に気を使いそうだorz
0052John Appleseed2011/05/14(土) 02:29:35.45ID:uca6ZilL
俺はガマンできずHyperShieldポチったわ。
円高で2300円くらいに収まっておいしいです
0053John Appleseed2011/05/14(土) 04:11:37.77ID:ruubAt+0
SGPのグリーフ買った人いる?

http://www.sgp-store.jp/?pid=31314134
0054John Appleseed2011/05/14(土) 04:52:52.76ID:1Kh5XTMR
今から「卵殻+風呂蓋」をネットで予約注文するより梅ヨド毎日問い合わせた方が早く買えるかなあ
0055John Appleseed2011/05/14(土) 06:05:13.15ID:qWF4j8LL
これって水分っぽいのが蒸発してピッタリくっつくって感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=m3sO5fBD77Y
0056John Appleseed2011/05/14(土) 08:15:01.14ID:00UvcCxJ
前スレ>>933
>933 :John Appleseed [↓] :2011/05/13(金) 03:57:54.04 ID:uQDBs4T9
>eggshellみたいなポリカーボネートのハードケースって
>ケースのバリで本体傷つくみたいなイメージあるんだがどうなん?
>ウォークマンもエレコムのポリカーボネートケースで傷ついたし…
>ケースで傷がつくから本末転倒のような気がするんだが……

eggshellは造形良いから基本バリなんてモノが無い。
敵は細かいゴミの類。
0057John Appleseed2011/05/14(土) 10:02:32.21ID:tQTcex5s
eggshell + smart cover来て早速装着して見たけど、二度と取れないくらいバチっとはまった。
どうやって取んのこれ?
0058John Appleseed2011/05/14(土) 10:08:10.72ID:OSfrhMPu
99円ケースいつの間にかお一人様1個限りになってる。。
0059John Appleseed2011/05/14(土) 10:22:17.24ID:XQFnOVFt
>>57
http://www.appbank.net/2011/04/29/iphone-news/248883.php
ここで写真付の外し方書いてあるけど、その通りうまく行くのかはわからん。
0060John Appleseed2011/05/14(土) 10:51:23.25ID:p7xavC07
活字メインの電子書籍端末として使いたいんだが、オススメのフィルムないかな?
パワサポのクリスタルorアンチグレア、マイクロのアッシュ辺りで考えてるんだが
この手のものは初めてなんで選び方が分からん…orz
0061John Appleseed2011/05/14(土) 10:54:22.64ID:YpCSul0U
icarbon、日本で売ってるとこないの?日本語のレビューも見当たらないね。
0062John Appleseed2011/05/14(土) 11:01:59.95ID:tvovR//X
>>60
自炊したものを見るなら光沢のほうが見やすいし、
最初からデジタルのものはアンチグレアのが見やすい。

僕はアンチグレアにしてるけど、自炊したものを見るときは紙面が少しギラギラするイメージだね。疲れてきたら、輝度を少し下げて見てるよ。
0063John Appleseed2011/05/14(土) 11:16:29.50ID:ePoDx7DL
液晶は一般に動画→グレア 静止画、テキスト→アンチグレア
ゲームはジャンルによるな。手元で持って動かす端末だからアンチがいいのか?
0064John Appleseed2011/05/14(土) 11:21:12.01ID:p7xavC07
自炊したものしか読まないので、光沢買えば大丈夫なのかな
目は疲れにくい方だけどギラつくのはあまり好きじゃないし、iPadで長時間読書は初なので目にくる可能性も否定できないしね
ただ、地元の量販店はエレ、iバッファ、ソフバンセレクション、レイアウトしか売ってねえ…
0065John Appleseed2011/05/14(土) 11:26:09.25ID:QrAbCxjs
>>34
そういえば手帳型のスリムなのって無いですね。
俺も電車内で使う仕事用なので地味な革製を探してるんですが。
0066John Appleseed2011/05/14(土) 12:18:58.85ID:tvovR//X
>>65
ソフトバンクセレクションのやつが比較的スリムじゃない?
0067John Appleseed2011/05/14(土) 12:31:35.92ID:ZJ7Yph3K
書き味抜群なスタイラスペンを探しています
今のところ候補はワコムのでしょうか?
ワコム以外でいいもの、おすすめとかありませんか?
以前安物を買ったらペン先がゴムで引っかかる引っかかる
0068John Appleseed2011/05/14(土) 12:41:21.30ID:dQyC12pp
>>21
自分はこの動画を観てからやったら、
ホコリ一つ入らずにシートを貼れた。
http://www.youtube.com/watch?v=ohVxoIxVAs0&feature=youtube_gdata_player
コツがあるとしたら、時間をかけることかな。
時間に余裕があるときに明るい場所で
テーブルをよく拭いてセロテープを手元に置いた状態で始めれば、まず大丈夫。
ホコリを取るには、普通のテープもしくはやや粘着力の弱いメンディングテープがいいかも。
粘着力のつよい両面テープだと、iPadの画面や保護シートにべっとり貼りついて粘着の跡がついたりすることもあるから。
0069John Appleseed2011/05/14(土) 12:45:05.12ID:dQyC12pp
>>64
前スレにてソフバンセレクションの中味はパワサポという話があったのと
けっこう良いと評判だったので
ソフバンセレクションの光沢を買った。おすすめだよ。
主に自炊の小説や漫画みてるけど、いいよ。

まあ第一希望はマイクロソリューションだったけど、
通販のみらしくてアキヨドでも買えなかったからソフバンセレクションで満足。
操作性も良い感じだし。
0070John Appleseed2011/05/14(土) 13:07:54.18ID:sfUqj7fr
>>67
SGPの良かったよ
0071John Appleseed2011/05/14(土) 13:18:20.31ID:2V/B7rxi
日本人はずっとガラケー使ってればイイよ。
世界中の人間がスマート・デバイス、コモン・デバイスでスマート生活を送る中、
日本人だけガラケー・パソコン・デジカメ・モバイルルーター・などなど…
ガラクタばっかり使うんだね ハハッわろす
0072John Appleseed2011/05/14(土) 13:35:25.46ID:Ty64TQ6H
マイクロソリューションのARSH買ったけど、一日目にしてタッチペンの金属部分が擦れて傷だらけになってしまったorz
結局、TUNEFOLIO URBANについてきたオマケのやつ貼ったけど、アンチグレアかと思ったら光沢だったんでこれで満足。
ARSHは今のがダメになったら買い直すさorz
0073John Appleseed2011/05/14(土) 13:39:48.44ID:MI8hIjDc
てかペン使ってる人はどうやって持ち歩いてるの?俺はケースにペンホルダーついてるやつ探してるんだけどなかなか見つからない
0074John Appleseed2011/05/14(土) 13:41:41.40ID:sCoTWweQ
風呂蓋先程届きました。
背面はサンワサプライのピンクです。
しかしアップルマークの所の丸い穴がネット上で確認しましたが予想以上に大きくて…
でも満足してます
0075John Appleseed2011/05/14(土) 14:03:24.42ID:Ty64TQ6H
>>73
胸ポッケに刺す
これから夏でポッケ無くなるからiPhoneと一緒にズボンの中に突っ込む
0076John Appleseed2011/05/14(土) 14:09:12.51ID:r5zLD4zR
アマゾンで購入できる風呂蓋対応の背面カバー教えてください
0077John Appleseed2011/05/14(土) 14:16:55.50ID:lURJYQps
>>76
検索しろよw
0078John Appleseed2011/05/14(土) 14:28:11.51ID:TRBl711h
iPad 白黒2台購入
画面保護シートは、マイクロソリューション、パワサポ両方買った。
貼った感じパワサポの方がすきかなあ
0079John Appleseed2011/05/14(土) 15:09:34.26ID:kw1Jqvuh
switcheasyのcanvas使っている方います?使い勝手はどうかな?
0080John Appleseed2011/05/14(土) 15:13:52.48ID:pvPHCysQ
地元のPCデポで風呂蓋売ってたんだけど、軽くていいなw
すでにケース代で一万ちょい使ってるし買わなかったけどw

しっかしSwich EasyのCARAケース人気ないなー。
重いけど蓋は丈夫だぞーw
0081John Appleseed2011/05/14(土) 15:15:28.36ID:7MK7MwOA
手書きノート用のペンはコレでもいけるかな?
http://www.donya.jp/item/18791.html

タッチ入力したいんじゃなくて、手書きノート入力したいんだが
0082John Appleseed2011/05/14(土) 15:25:46.43ID:RxJmRlZ4
>>81
悪いこと言わんからそれはやめとけ
0083John Appleseed2011/05/14(土) 15:53:17.91ID:QrAbCxjs
>>66
あれは初代用かと思ってましたが、2にも対応してるんですかね?
0084812011/05/14(土) 15:53:42.34ID:7MK7MwOA
>>82
んー。そっか、、。素直にこのあたり買おうかな。

プリンストンテクノロジー http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003UTAOEA/

ワコム Bamboo Stylus
http://wacom.jp/jp/company/news_detail.php?id=355
0085John Appleseed2011/05/14(土) 15:54:40.05ID:NTrhpMOT
>>84
7ノート以外は指で十分
0086John Appleseed2011/05/14(土) 15:57:25.67ID:Ty64TQ6H
>>79
使ってないけど、質量を問い合わせたら390gだと言われた。
300gのTUNEFOLIOでも重いと思ったから、買うのやめた。
結局、新型eggshell+スマートカバーに落ち着いた。
0087John Appleseed2011/05/14(土) 15:57:54.39ID:ZJ7Yph3K
pogo sketch スタイラスペンってのが
あるサイトでおススメに挙がってるんだけどどうかな?
0088John Appleseed2011/05/14(土) 16:04:48.38ID:P5X6B1fO
ワコムのやつが前評判良さそうだけど、デザインでついついAluPenにしてもうた。

>>79
前スレにレビューあったよ。
それで俺もコレに決めた。でも、グレー以外売り切ればかり。
0089John Appleseed2011/05/14(土) 16:20:43.06ID:jsxmFAgG
ペンはどのメーカーもイマイチ。
自作したのが一番いい。
0090John Appleseed2011/05/14(土) 16:28:05.29ID:Ky5MxD2l
エッグシェル届いた!! チョーいい感じ!!!
0091John Appleseed2011/05/14(土) 16:38:29.19ID:q3uemwTg
ペンはダイソーで105円のを買った。
まぁ、105円の使い心地だな。

0092John Appleseed2011/05/14(土) 16:39:31.80ID:kw1Jqvuh
>>86
>>88
ありがとう。やっぱり重すぎるか。
こういうタイプでオススメあります?
あとeggshellは、今購入するといつくらいに届くんだろう。
0093John Appleseed2011/05/14(土) 16:48:06.51ID:7VMw3J+E
前スレにあったDODOcaseを注文してみた
重さは200gちょいで全体を覆うカバーとしては軽いんじゃなかろうか

発送メール来たけど、
アメリカ在住の友達経由で来るから、いつ届くかわからん
0094John Appleseed2011/05/14(土) 17:15:03.12ID:ylPSyDhE
パワサポのアンチグレア買う予定が間違えてグレア買ってしまった。綺麗に貼れましたがショックで。iPod touchがパワサポのアンチグレアで触り心地が良かったので。誰か慰めて下さいな
0095John Appleseed2011/05/14(土) 17:25:20.82ID:/wsAOWYs
>>94
完全に未使用なら返品か交換出来るのに…
0096John Appleseed2011/05/14(土) 17:38:11.70ID:ylPSyDhE
貼りつけた後に触り心地で気付いた。滑りが悪い
0097John Appleseed2011/05/14(土) 17:52:48.42ID:+W4/BN3C
eggshell対応版って店頭並んで無いのかな?
0098John Appleseed2011/05/14(土) 17:52:54.62ID:GHYtYdqD
>>66
できたらURL貼ってくださいお願いします
0099John Appleseed2011/05/14(土) 18:07:37.11ID:BZ5trff1
smart coverって対応したカバー少ないな。
買わなきゃ良かったぜ
0100John Appleseed2011/05/14(土) 18:08:57.05ID:Ty64TQ6H
iPadでアンチグレアって見づらくならねぇか?
知人はiPhone 4はアンチグレアだが、iPadでアンチグレア貼ったらすげぇ見づらいってんで剥がした
Retinaじゃないとアンチグレアの粒状感ハンパない
0101John Appleseed2011/05/14(土) 18:29:04.34ID:wrDbOE4M
eggshellいいわ、これで多少雑に扱える
0102John Appleseed2011/05/14(土) 19:02:00.35ID:aN16IdVK
eggshellが傷つかない様にフィルム貼るヤツはいないのか?
0103John Appleseed2011/05/14(土) 19:10:54.67ID:4LOp9yIM
eggshell届いたけどsmart back coverより薄い分気持ち軽いかな。
スピーカー周辺がむき出しで角になっているのはちょっと気になる。
0104John Appleseed2011/05/14(土) 19:22:09.91ID:ylPSyDhE
>>100
少し慰められました。
0105John Appleseed2011/05/14(土) 19:49:17.92ID:KBo0vHjX
アンチグレアのフィルムならパワサポとマイクロソリューションのどっちがいいのかな?
どっちでもよさそうではあるが
0106John Appleseed2011/05/14(土) 19:54:32.36ID:GHYtYdqD
保護フィルムうまく貼れ過ぎて剥がれん
なんぞこれ
0107John Appleseed2011/05/14(土) 20:08:09.02ID:IGwjnZsU
>>102
> eggshellが傷つかない様にフィルム貼るヤツはいないのか?

その次はフィルムが傷つかないように別のフィルムを貼るのか?
0108John Appleseed2011/05/14(土) 20:20:38.17ID:aN16IdVK
>>107
そういうことになりそうだね
0109John Appleseed2011/05/14(土) 20:34:52.99ID:VkQIgCS3
保護フィルムを上手く貼る方法
1 手を洗ってハンドクリームを塗る できるだけホコリの無い部屋で作業
2 開封時のフィルムを剥がさないで 保護フィルムを当ててベストの位置をイメージ
3 初開封、フィルムを剥がして1分以内に張り始める

特に3が一番大事 一度でも画面を触ってしまうとホコリがまとわりつく
起動する前がベストかな(´・ω・`)
0110John Appleseed2011/05/14(土) 20:43:12.69ID:S1yQhg9y
>>106
ガムテープ貼っつけてしごいてめくれ。
0111John Appleseed2011/05/14(土) 20:44:43.56ID:oTdxJ5av
>>105
ipad(初代)のamazonコメントは以下のとおりで、
あとは値段で判断か。
ちなみに両者とも星2つ以下は
貼付失敗者のコメント…

マイクロ
6レビュー
星5つ: (3)
星4つ: (2)
星3つ: (0)
星2つ: (1)
星1つ: (0)

17レビュー
星5つ: (7)
星4つ: (8)
星3つ: (0)
星2つ: (1)
星1つ: (1)
0112John Appleseed2011/05/14(土) 20:45:40.33ID:oTdxJ5av
>>111
上段がマイクロソリューション。
下段がパワサポ。
記載漏れ、スマソ。
0113John Appleseed2011/05/14(土) 20:46:13.06ID:NE8wlLAh
上海問屋の99円エンベロープ来た。タイプF。
ネオプレーンじゃなくて不織布?不織紙?という感じ。
さすが、99円。
サイズは、風呂蓋つけてちょうどくらい。
あまりゴツイカバーは入らないと思う。
ネオプレーンなら、多少伸びるし、対衝撃性もあるかと思ったけど、不織布では、伸び率も対衝撃性は皆無という感じ。
0114John Appleseed2011/05/14(土) 20:58:33.46ID:dQyC12pp
>>109
ハンドクリーム塗るよりも、
アルコール入りウェットティッシュで手の油を拭き取る方が効果的なのに…
0115John Appleseed2011/05/14(土) 21:04:40.09ID:Ty64TQ6H
別に小細工しなくても
テキトーに貼ってから部分的に剥がしつつテープでホコリ取るだけでキレイに貼れるんだが
0116John Appleseed2011/05/14(土) 21:19:19.29ID:F97BxM3K
>>111
アマゾンのレビューは個人の感想だから、本文を読まないとわからんね
0117John Appleseed2011/05/14(土) 21:19:35.52ID:voE1wK2u
タッチペン
何本か買ってパワーサポートのスマートペンが今の所最強。
用途が主にお絵描きの為、本当はもう少し先端が細くて滑りが滑らかな者が良いのだが。
あ、スマートペンが滑りにくいって訳では無い。

つーかタッチペンこそ試用してから買いたいな。
かるく5000円は無駄にした。
0118John Appleseed2011/05/14(土) 21:25:42.02ID:S109vkEk
>>112
Simplismのは、
4レビュー
星5つ:(4)
だね。
0119 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/14(土) 22:00:52.51ID:BZ5trff1
eggshellってハードケースだよな?傷から守るはずが一番の傷要因になる希ガス。ハードケース好かんな。
0120John Appleseed2011/05/14(土) 22:17:39.03ID:QpWSbPMr
>>119
ハードゲイは?
0121John Appleseed2011/05/14(土) 22:19:30.23ID:P5CC+RBG
>>119
別に最初に無理に付けようとしなきゃ後で何度も付けたり外したりしなきゃ傷なぞ付かんぞ。
0122John Appleseed2011/05/14(土) 22:26:37.80ID:WaaAnI2N
タッチペンはiStrokeが使った中では一番気に入った。
すべりが良くて、力を入れなくてもタッチ操作できる。
しかし中にボールペンが入ってるので若干重い。
これよりすべりが良いやつあるなら乗り換えたい。
0123John Appleseed2011/05/14(土) 22:34:16.31ID:enVsz/2P
ソフトバンクセレクションの光沢使ってたんだが、指紋ベタベタが目立って、しょっちゅう掃除しなきゃならないことに嫌気がさして、パワサポのアンチグレア買ってきた・・
指紋皆無で拭き掃除不要、写り込みほとんど無いのは良いのだが、粒状感ありまくりで動画なんて見れたものじゃない
両者の中間みたいなのどこか出してくれんかのぅ
0124John Appleseed2011/05/14(土) 22:35:22.83ID:BC0rCvXB
パワサポのアンチグレアを2回貼ったが、一枚目は綺麗に貼れたが
二枚目はホームボタンの左側に浮きが発生した
マイクロソリューションのはホームボタンのところは丸く抜かれて
いないのが気になるね
マイクロソリューションでパワーサポートのフィルム貼ってくれないかなww
0125John Appleseed2011/05/14(土) 22:50:54.37ID:voE1wK2u
>>122
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003UTAOEK/ref=sr_1_3_cm_cr_acr_img?ie=UTF8&showViewpoints=1&qid=1305380555&sr=8-3

良さげだね。買いたくなってしまった。
1000円位良いかって積み重なるのが危険なんだよな…。
0126John Appleseed2011/05/14(土) 22:51:33.55ID:6cO3yzmb
裸で使っている。
裸王と呼んでくれてかまわない。

背面をよくみると汚れがついてくるお。
グロスで拭くと綺麗になるが、中古で買う人は注意なり
0127John Appleseed2011/05/14(土) 23:03:20.30ID:uca6ZilL
>>126
オッス、はだかおう
0128John Appleseed2011/05/14(土) 23:04:03.60ID:igT4zvkK
>>124
>マイクロソリューションのはホームボタンのところは丸く抜かれて
>いないのが気になるね

??
http://www.micro-solution.com/pd/ipad/pg-ipad2/pg-hdag102.html
0129John Appleseed2011/05/14(土) 23:15:13.85ID:OL27JpyL
iPad 透明スタイラスペン自作 Movie6 (6/8)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14279352

これいいな
0130John Appleseed2011/05/14(土) 23:17:57.49ID:ZWeWExcs
AluPenのタッチペン使った人いない?
0131John Appleseed2011/05/14(土) 23:24:04.24ID:6cO3yzmb
>>127
はだかおうではなく「ラオウ」である。
頭が高いぞ。
0132John Appleseed2011/05/14(土) 23:55:28.80ID:0uXOo9E0
光沢フィルムなり裸液晶の掃除はセーム皮でも買えば楽だよ

simplismのフィルム買ったが貼りにくかった…出来上がりは色もいいんだが
なんでこんなに埃吸い寄せるんだろう
0133John Appleseed2011/05/14(土) 23:58:41.66ID:grPbvWhx
>>122
今アマゾンで見てみたが、短かすぎない?
0134John Appleseed2011/05/15(日) 00:08:07.27ID:5xzcMFrV
>>133
iStrokeはSとLがある
0135John Appleseed2011/05/15(日) 00:10:44.40ID:eXqHqtpF
前スレ>>829
遅くなったが、smartcoverの刻印確認した。ありがとう。
0136John Appleseed2011/05/15(日) 00:11:44.21ID:Jo298yEN
>>123
使ってないけど、説明見る限りではSGPのウルトラ・オプティクスはアンチグレアとグレアの中間っぽい
0137John Appleseed2011/05/15(日) 00:12:17.60ID:Jo298yEN
ごめ
URL忘れた
http://www.sgp-store.jp/?pid=30591945
0138John Appleseed2011/05/15(日) 00:20:36.59ID:YMVIwogx
>>129
おもすれーなw
営業先ではよーつかわんけど家なら問題ねーもんな
01391232011/05/15(日) 00:40:38.35ID:YmbLmM8e
>>136
情報ありがとう
でも、さすがにフィルム3枚目に突撃するだけの資金は無い、というか根性無い(笑
指紋掃除が面倒なので、しばらくアンチグレアで過ごそうかと思ってる
てか、パワサポのアンチグレアは本当のところ指紋・ベトツキ掃除不要なので、画像、動画はクッキリしないと絶対ヤダッって人以外はかなりおすすめ
0140John Appleseed2011/05/15(日) 00:49:11.43ID:fEg6sWfJ
>>100
個人的にはRetinaの方がアンチグレアの粒状感というか色にじみが気になった
http://up1m.ko.gs/src/koups566.jpg (左がアンチグレアで両方ともマイクロソリューション製)
初代iPad用のアンチグレア(ハクバ製)は色にじみが目立たなくてよかったんだが
iPad2用出すのかわからないからマイクロとパワサポで悩み中
0141John Appleseed2011/05/15(日) 00:51:08.75ID:+wLfwl99
>>139
予言しておこう。
君は将来、素の状態が一番美しいことに気づき、保護シートなんていらねぇ派になる。
0142John Appleseed2011/05/15(日) 01:28:40.28ID:FjtCo76E
俺もiPad2、iPhone4共にアンチグレアなんだがiPad2のは滲みが凄く気になる。
iPhone3Gの時は気にならなかったけどなあ。
0143John Appleseed2011/05/15(日) 02:02:55.05ID:LnQGaWE/
レイ・アウトの反射防止(アンチグレア)保護フィルム
を使用された方、
使用感等について教えてください。
0144John Appleseed2011/05/15(日) 02:04:07.30ID:tEiZ3XGn
5in1のコネクタキット購入したが再生出来る形式の動画少ないね…
まぁ写真は読み込めたからいいや。
読み込み先を他のアプリ選択出来れば再生できそうだけど、、、
0145John Appleseed2011/05/15(日) 06:04:28.65ID:xf7qt9ZS
switcheasy CANVAS for iPad2についてる
液晶保護フィルムが意外と良かった

ラスタバナナやバッファロのケース付属
の光沢フィルムと違って全く虹が出ない
し、汚れ落ちもいい
0146John Appleseed2011/05/15(日) 06:35:03.52ID:AucLeRuL
いつの間にか親父が2買ってたから見せてもらったけど、あんまり違いを感じなかったかな。
お古の1貰えたし漫画見る分にはこれで十分な感じ、重さもどっちも重いからあんま変わらない気がする。

ネットはスマホばっかだし・・・
0147John Appleseed2011/05/15(日) 06:44:29.13ID:xf7qt9ZS
>>146
何の情報も無い日記で、
しかも盛大にスレ違いとか
勘弁してください><
0148John Appleseed2011/05/15(日) 07:00:15.49ID:RvheAPfr
ズバリさ、保護フィルムとかケースとかどこの店舗で買うのが一番いいかな?いい加減出荷時のままのフィルム使うのに嫌気がさしてきた。
都内の店だと、淀?ビック?
0149John Appleseed2011/05/15(日) 08:16:30.58ID:WTjdivS9
家使いで風呂豚あったらフィルムいらないと思ってたけどマイクロソリューションってそんなにいいの?
写り込み減るとかなんとか
0150John Appleseed2011/05/15(日) 08:46:13.56ID:hsTsHYhw
>>146
ボクちゃん、そういう事は今後チラシの裏にでも書いてね
0151John Appleseed2011/05/15(日) 09:08:39.00ID:xV8/xUsn
海外みてると良さげなケース多いんだけどなかなか日本にこない!
エッグシェルも気になるけど手に入らない!
つーわけで!アキバのよくわからんショップで750円の安い背面ケース買ってきた!
いい感じにケースが出揃うまでコレ付けてニトリのケースに入れて使うわ。
ヘタに高いの買って後悔するよりは全然イケる?
0152John Appleseed2011/05/15(日) 09:13:55.03ID:bTmiQirE
>>151
全然OK
俺は上海問屋の780円位の背面カバーに風呂蓋組み合わせてるよ。なるべく安く仕上げるのも有りだと思う。
0153John Appleseed2011/05/15(日) 09:32:23.07ID:W3xkTICq
eggshellについてる保護シートどう?
0154John Appleseed2011/05/15(日) 09:34:58.24ID:fJuydpfV
ZAGGのInvisibleShield貼るの難易度MAX
気泡だらけになってしまった。
もっと背面用シート増えてほしい。あと、店頭で買えるようにしてくれ
0155John Appleseed2011/05/15(日) 09:36:33.69ID:Ppe+cPhH
>>154
ちゃんと濡らしまくった?
youtubeで見る限り簡単そうにみえるけどw
0156John Appleseed2011/05/15(日) 09:39:25.86ID:fJuydpfV
>>155
濡らしてない。
YouTube見たのは失敗後・・・
0157John Appleseed2011/05/15(日) 09:40:49.38ID:Ppe+cPhH
>>156
ありゃw
そりゃー残念だw
0158John Appleseed2011/05/15(日) 09:54:47.08ID:ROcd5YDS
エッグシェル届いたからスマートバックカバー外そうとしたけど、固くて外れないw
0159John Appleseed2011/05/15(日) 10:15:57.45ID:0DYRhVEL
取りあえずの頑丈なブックタイプカバー使ってるけど 家だとちょっと…
なので家では裸 やっぱ裸はとっても良い使い心地 でも、いちいち出し入れ面倒
現状では eggshell+スマートカバー がベストかな?

eggshell届く頃には もっと良いのが…とか言ってるとキリがないか(´・_・`)
0160John Appleseed2011/05/15(日) 10:44:22.35ID:g/u7wXGu
>>159
だよな
BookCover型がこんなに重いとはね
背面カバーの充実をまとう
0161John Appleseed2011/05/15(日) 10:55:32.39ID:X/ZwA5/K
マイクロのアンチフィンガーはギラツブ酷いし、フィルム自体が紫がかってるのでフレームが白だと見栄えが悪くなるな。前に貼ってたsimplismの光沢フィルムの方がまだ良かった。( ; ; )
0162John Appleseed2011/05/15(日) 11:01:17.02ID:YMVIwogx
>>156
濡らさないでどうやって貼ったんだよw
難易度MAXは同意
0163John Appleseed2011/05/15(日) 11:31:20.87ID:mRaILDY+
なんだここ、eggshell工作員ばかりじゃないか


0164John Appleseed2011/05/15(日) 11:43:29.85ID:Kzn2OY6k
>>147
ガチ誤爆したわw

>>150
ウルセーよ糞ガキw
ママンのおっぱいでも吸ってろks
0165John Appleseed2011/05/15(日) 11:51:32.11ID:0DYRhVEL
>>163
購入当日 量販店にeggshellとスマートカバー売ってたんだけど
いまいち購入意欲が出なかった で取りあえずブックタイプ買ったんだけど
今まで ここ見る限り 現状 eggshell+スマートカバーが良いのかなってね

他に良さげなのあったら 是非紹介して できればすぐ手に入るやつ
0166John Appleseed2011/05/15(日) 12:05:21.24ID:0DYRhVEL
連投ごめん

勿論使い続ければ何でも傷はつくだろうし 耐久テストもやってると思うけど
スマートカバーの接合部分 iPad本体の擦れ具合ってどうなんだろう?
磁石は接合間の部分みたいだから 接合部にフィルムでも貼れば大丈夫かな?

0167John Appleseed2011/05/15(日) 12:24:19.32ID:LjQIxWvP
ベルキンの安物フィルム使ってるんだけど、ぶっちゃけ入力は主にタッチペン使ってるから
スマートカバー買えばフィルム無しでもいいんじゃね?と思えてきた。

実際、フィルム無しで使って気になる点とかありますかねぇ?
0168John Appleseed2011/05/15(日) 12:41:00.64ID:C8zYQ4jl
>>167
運悪く微細な傷が入ってしまったときにその傷を見るたびに少し悲しくなる。
0169John Appleseed2011/05/15(日) 12:46:19.90ID:W3xkTICq
届いたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqKCBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg-f8Aww.jpg
0170John Appleseed2011/05/15(日) 12:49:00.22ID:kja7W/Ko
スマートカバーと併用できるブックカバーみたいなみたいなキャリングケースでオススメのないかな
もうクリアとか樹脂ケース一旦諦めてとりあえず背面保護したい…
0171John Appleseed2011/05/15(日) 13:15:39.03ID:sM9FvrQz
>>169
いいな、Appbankストアからなんの連絡もない
0172John Appleseed2011/05/15(日) 13:33:47.12ID:aWxosd1N
>>170
スリーブケースに入れたら?
iPad初代用のならすっぽり入るから。
0173John Appleseed2011/05/15(日) 13:40:22.90ID:kja7W/Ko
すみません、保管とか持ち運びでなく、そのまま使用したいのです
フリップノートケース?のようなものが無いかなーと
0174John Appleseed2011/05/15(日) 13:51:13.97ID:aWxosd1N
>>173
どうやってスマートカバーと併用するの?
0175John Appleseed2011/05/15(日) 13:54:04.18ID:WQ47CB+O
>>166
その部分の傷が気になるなら、背面にフィルム貼るのがいいよ。
0176John Appleseed2011/05/15(日) 14:18:34.50ID:lukwXXmM
昨日の昼に「eggshell for iPad 2 + Smart Cover」届いた。
http://uproda.2ch-library.com/375826WYO/lib375826.jpg
0177John Appleseed2011/05/15(日) 14:41:25.42ID:kja7W/Ko
前スレだかで出てたpurismのtpuケースが共同購入ででてる
これ成立すれば1600円になるのかな
0178John Appleseed2011/05/15(日) 15:37:20.11ID:oAaymEBD
>>140
表面に凹凸をつければどうしても、スパークルは出てくるよね。
それは仕方ないと思う。
0179John Appleseed2011/05/15(日) 16:32:33.68ID:IGAJprQ5
>>172
うちも初代用の革製スリーブに入れていたら
少し伸びてジャストフィットした。
2用に作られたスリーブより良いかもわからんね
0180John Appleseed2011/05/15(日) 16:39:14.53ID:23Xf5msf
マイクロソリューションとパワーサポートのアンチグレア両方試したけど
パワーサポートのほうが
0181John Appleseed2011/05/15(日) 16:39:41.20ID:23Xf5msf
失敗w

マイクロソリューションとパワーサポートのアンチグレア両方試したけど
パワーサポートのほうが良い感じ
0182John Appleseed2011/05/15(日) 16:50:33.63ID:aLast2Zl
マイクロのアンチグレアは、にじみ+つぶつぶ、パワサポのはつぶつぶ
指タッチで操作するiPadに対して、指紋付きまくりなグレアは綺麗なんだけどやはり躊躇してしまう
やっぱ、行きつくところは裸!
0183John Appleseed2011/05/15(日) 16:52:44.60ID:23Xf5msf
>>182
やっぱりフィルムなしでクリスタルコート塗布がいいかもしれないな
0184John Appleseed2011/05/15(日) 17:03:24.41ID:TxaeO4Yq
風呂場の中、裸フル○ン姿でシート貼ってる自分想像するだけで、信者に思えてくる
他に良い方法ないんか?
0185John Appleseed2011/05/15(日) 17:10:23.24ID:lukwXXmM
>>184
購入後すぐにデフォルトのフィルムを剥がして貼ったらホコリ入らなかったけど。
0186John Appleseed2011/05/15(日) 17:10:53.06ID:YMVIwogx
>>184
自分の部屋を水浸しにして全裸でフルチンで貼る
0187John Appleseed2011/05/15(日) 17:21:11.73ID:Jo298yEN
>>184
>>115
0188John Appleseed2011/05/15(日) 17:31:08.71ID:O+kZck4L
バイクに使ってるコート剤塗って終わり。
シートとか貼るのめんどくさい。
0189John Appleseed2011/05/15(日) 18:11:53.48ID:yhdJ+91t
>>176
げっ、メーカーのロゴがデカくなっとる…_| ̄|○
風呂蓋非対応のカバーのiPadのロゴの下に書いてある方が良かったなぁ…
0190John Appleseed2011/05/15(日) 18:20:54.36ID:xf7qt9ZS
>>188
iPad2の表面処理って、かなり細かい凹とつになってるんだけど、コート剤だとそういう所に入り込んで剥がす時に悲惨な事にならないか?
裏面コートなら、まぁありかな?とは思うけど
0191John Appleseed2011/05/15(日) 18:23:36.96ID:kja7W/Ko
剥がす…?
ブリスとかのことじゃないのか
0192John Appleseed2011/05/15(日) 18:26:55.62ID:TxaeO4Yq
車用のガラスクリーナで拭いて静電気除去、マスクして濡らしたセーム革敷いて慎重にやったらフル○ン回避で綺麗に貼れた。
マイクロのアンチグレアだけど良いんじゃね。脂症は辛いだろうけど
0193John Appleseed2011/05/15(日) 18:32:14.43ID:xf7qt9ZS
>>191
液晶保護シートならもともとの凹凸に浸透して埋めてるわけじゃないから、
はがせば文字通り元どおりだけど、
コート剤だと元に戻したいときって除去しきれるものなのかな?っておもって。
うまい方法があるものなのか?

>>192
綺麗貼りオメ
0194John Appleseed2011/05/15(日) 18:49:56.86ID:xHECL5EW
ケースで一番多い組み合わせは裸+スマートカバーかな?
0195John Appleseed2011/05/15(日) 18:53:38.60ID:A8VHjKCA
>>184
いや、全裸じゃないフルチン姿よりまし
はだかが嫌ならネクタイと靴下だけでもしとけ
0196John Appleseed2011/05/15(日) 18:53:51.84ID:lysz9AZe
>>194
俺もそれ
0197John Appleseed2011/05/15(日) 19:03:14.23ID:kja7W/Ko
http://item.rakuten.co.jp/royds/121516371/
これどうなんだろう
えらい安いから繋ぎにでもいいかも知れないが
0198John Appleseed2011/05/15(日) 19:08:26.87ID:Jo298yEN
eggshell+smartcoverが最強な気がするな
smartcover外せば質量700g以下だし
それ以上は重くて使ってられねー
0199John Appleseed2011/05/15(日) 19:12:09.05ID:xHECL5EW
裸なら約600s
0200John Appleseed2011/05/15(日) 19:13:57.93ID:Jo298yEN
kgて
確かに何もつけないのが一番軽いのはわかってるけど、さすがに裏面何もつけないのは心配なもので
0201John Appleseed2011/05/15(日) 19:15:38.93ID:ArMfIAxL
裏面はどうでもいい、問題はエッジだ
0202John Appleseed2011/05/15(日) 19:27:45.25ID:aWxosd1N
現時点では、実機でじっくり開発したパワサポの方が性能はいいよ。
マイクロソリューションも3ヶ月もすればいいのが出てくるのかもしれないけど。
0203John Appleseed2011/05/15(日) 19:35:23.84ID:mvrzT8li
switcheasy canvas for ipad2レポ

第一印象
重い。マジ重い。片手持ちだと5分使いたくない。作りはしっかりしている。

半日使って
重くても平気で外周が覆われているカバーを探している人はお勧め。
iPhoneで思ったのだが、背面がプラのはめ込み式が型崩れしなくてベスト。
クリアータイプは使っているとスリ傷で汚くなるがこれはキャンバス地にウレタン加工を
しているので良い。縫製は甘め。国産の財布等から比べると目に付く。
前面カバーを落ちたたむとカギ部分が外にくるのでここが嫌。あと閉めるときにひっかかる。
SwitchEasy CARA for iPad 2はヒンジ部分が壊れる予感。
カバーのとりはずしはまだ慣れない。

結論
毎日持ち歩くならいいかも。家なら必要なし。
0204John Appleseed2011/05/15(日) 19:35:31.31ID:+wLfwl99
>>168
逆。漢気レベルが上がって、些細な傷なんてどうでも良くなる。
0205John Appleseed2011/05/15(日) 19:40:20.47ID:49L+6xiC
スマートカバーがすぐに外れるようになったんだが
これって使い捨てなの?
0206John Appleseed2011/05/15(日) 19:55:00.31ID:xf7qt9ZS
>>203
iPad2を頻繁に持ち歩く人にとっては現時点でかなり正解に近いケースだよね。
付属の液晶保護フィルムも合格点だし。

重量は…まぁ磁石搭載&シェル固定でフリップタイプのケースは300g前後が
普通とはいえ、やはりこの手のタイプを家で使おうとは思えないなw
0207John Appleseed2011/05/15(日) 20:29:16.29ID:lFLBdnqD
スマートカバーて、iPad縦向きで使う時不便じゃない?
手で持つ時はいいんだろうけど、机に置く時とか。
あと、Xstandとかと共存できなさそう・・・
0208John Appleseed2011/05/15(日) 20:42:41.17ID:aWxosd1N
>>205
使い捨てなので、外れるようになってるんだが
0209John Appleseed2011/05/15(日) 20:44:06.03ID:ewEMitYZ
>>207
そんなに気になんないなぁ。
縦に持つ時は半分折りで裏に回しときゃ良いだけだし。
0210John Appleseed2011/05/15(日) 20:54:23.10ID:A8VHjKCA
>>208>>208
使い捨てってニュアンスはちょっと違うでしょ
使い捨てしなきゃなんないほど何枚も使い込む?
その感覚じゃ本体も使い捨てじゃね?
0211John Appleseed2011/05/15(日) 20:58:57.20ID:+wLfwl99
大事な事なのでアンカー二つ、これは新しい
0212John Appleseed2011/05/15(日) 21:03:53.33ID:uLw14AAC
さんざん悩んだが、画面保護シートはパス。
スマートカバーだけで使い倒す。
画面の汚れは男の勲章。
裏面の傷は男の歴史。
0213John Appleseed2011/05/15(日) 21:16:30.91ID:J/Xcmtqf
Simplismのアンチグレア・バブルレスフィルム貼った。
気泡も簡単に押し出せて確かに凄く貼りやすかった。指滑りもいい感じ。
ただ、指紋がつきやすい気がする
0214John Appleseed2011/05/15(日) 21:20:16.08ID:YB8RHlTD
俺はグリップ力を上げたいからシコリンケースだけつけてる
フィルムなし スマートカバーも高いから未購入
裸って持ちづらくないか?
0215John Appleseed2011/05/15(日) 21:20:41.29ID:iFNFj78t
あのさちょっと質問なんだけど、
SGP シールドウルトラ・コートfor iPad2[3G]
http://www.sgp-store.jp/?pid=31099737

Smart BACK Cover for iPad 2
http://www.simplism.jp/products/ipad/smart_back_cover/index.html

iPad Smart Cover
http://store.apple.com/jp/product/MC942?mco=MjE2MjYyNDI

これ3つを一緒に装着するのはやりすぎ?w
まぁうまく装着できるかも問題だが、スマートカバーでiPadに傷つきそうで気になる。
実際どうなんだろ。
iPad+スマートカバー使ってる人教えてー。
0216John Appleseed2011/05/15(日) 21:22:48.24ID:YB8RHlTD
>>215
使ってないけど
傷はつくよ
エッグシェルもスマートバックカバーもどれも傷がつく
0217John Appleseed2011/05/15(日) 21:28:58.20ID:A8VHjKCA
>>213
フルチンになりバスルームでバブルレスフィルムを貼る
やっぱ、しっくりくるな

>>215
しらんがなー 
ipadにつく傷よりもオマエの心の傷のほうが気になる
0218John Appleseed2011/05/15(日) 21:30:16.21ID:WQ47CB+O
>>215
SGPのフィルムは厚みがあるか、きっちりしたケースには入らないと思うよ。
そのケースに合うかは知らないけど。
フィルムを貼れば、スマートカバーの傷は防げる。
0219John Appleseed2011/05/15(日) 21:32:14.69ID:YB8RHlTD
裸って持ちづらくないか?
0220John Appleseed2011/05/15(日) 21:47:37.79ID:f3gq/iBm
バック類
https://www.timbuk2-jp.com/recommend/archives/622
0221John Appleseed2011/05/15(日) 22:04:53.84ID:dpstEUfa
Amazonから
Simplism iPad 2 耐指紋コーティング 液晶保護フィルム
が発送遅れるとのメール
お届け予定日: 2011-05-26 - 2011-06-17
遅すぎるからキャンセルしようと思ったら発送のメールが来た。
これでアクセサリー類は全部揃った

だが本体は12日から
深セン支店から微動だにせずage
0222John Appleseed2011/05/15(日) 22:24:00.49ID:YB8RHlTD
俺はグリップ力を上げたいからシコリンケースだけつけてる
フィルムなし スマートカバーも高いから未購入
裸って持ちづらくないか?
0223John Appleseed2011/05/15(日) 22:26:14.90ID:aWxosd1N
>>220
BAGだなBACKじゃなくて
0224John Appleseed2011/05/15(日) 23:12:33.95ID:eeaFF8lo
simplismのsmart coverつけたままつけられる背面カバーがやっと届いた。
白ラバーだけどいい感じ。
0225John Appleseed2011/05/16(月) 00:16:17.84ID:euaUzl7+
サンワから出てるスリップインケースなんですが、
風呂蓋と背面カバーつけた状態でもiPad2入りますか?
0226John Appleseed2011/05/16(月) 00:21:09.63ID:TwTs6Whi
オークションとかで出品されてる、旧iPadの純正ケースによく似た
Apple海外版純正 iPad2 ケース Smart Coverって何あれ?
Apple.comを見てもそんなの売ってないんだけど、買った人居る?
0227John Appleseed2011/05/16(月) 00:30:37.29ID:rZuJTJv5
あー間違えた。グレア買ってしまった。上でも書いたが。後悔。なぜ確認しなかったか。仕事と同じだ。誰かグレア対アンチグレアのスレ立ててくれ。
0228John Appleseed2011/05/16(月) 00:38:02.66ID:8DGNiLbB
>>227
俺はアンチグレアじゃなくてアンチフィンガー買ってしまった…
もちろん貼って5分で剥がしました\(^o^)/
0229John Appleseed2011/05/16(月) 00:41:27.41ID:tkEEE0Di
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uL7Aww.jpg
発売日に購入してから裸で使っていたが
保護シートとタッチペン昨日届いたんで
今シート貼った。
貼る前に手垢取ったら意外に傷一つなかったんでびっくり
普通に部屋で貼ったが埃も入らず満足
泡も入らず中年簡単にはれた。
後はsmplismの背面カバー発送待ち
0230John Appleseed2011/05/16(月) 00:45:54.78ID:mgfeFt3v
>>229
そのフィルムってどう?
0231John Appleseed2011/05/16(月) 00:49:00.48ID:kfeg/0+Y
Ipad2にeggshellのケースを着けたまま、充電/同期ができるクレードル(スタンド)はありますか?

KIGIDI製以外でお願いします。←軽過ぎて、倒れやすいので・・・(^^;


0232John Appleseed2011/05/16(月) 00:55:52.18ID:tkEEE0Di
>>230
アンチグレアなんでちょっと暗いかな
表面はちょっとザラザラ
ただ貼るのは超簡単でした
PSPに付属していたウェス?でふきふきして貼っただけなんだけど泡は一切入りませんでした。
0233John Appleseed2011/05/16(月) 01:36:00.35ID:f92lR9VN
バッファローのフィルムはベゼル部分しか粘着しない
0234John Appleseed2011/05/16(月) 02:00:08.26ID:Aicg5EgC
SGPの背面レザーフィルム、手元にあるけれど、
こんなんどうやって貼るん? 素人が貼るのは_だろ。

>>204 >>211
おまい、おもろいな! (・ω・)
0235John Appleseed2011/05/16(月) 02:20:13.37ID:MX3mKA7Y
マイクロソリューション の貼りつけサービスで貼ってもらいました!
iPad2持ち込みで現地購入。何年もシート貼りを経験していると仰っていた職人さんみたいな方が目の前で貼ってくれました。
出来栄えは大満足です!

あ、シート自身(ARSH)も指の滑りがiPad2本体みたいで良く、画面も綺麗に見えます。ただし、指紋は普通に付きます(拭き取れば綺麗になるので自分は気にならないですが…)。
買ってよかったです。生のiPad2のタッチパネルに近い感じのフィルムを探している方にお勧めかも。
0236John Appleseed2011/05/16(月) 02:38:36.32ID:iHkpThwn
ニトリで例のケースを見てみたが160円ってお買い得すぎ。
カバンタイプが外側にイヤホンやタッチペンを収納できるポケットまでついて390円。
とりあえず2つとも買ってしまった。w
0237John Appleseed2011/05/16(月) 03:06:34.73ID:nh0MmCqq
>>236
なにそれなにそれ?
0238John Appleseed2011/05/16(月) 03:40:19.87ID:iHkpThwn
>>237
ttp://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?ps=20&category=n208&p=2
ごめん160円じゃなくて140円だったww
0239John Appleseed2011/05/16(月) 06:24:23.36ID:3wH0zYG1
いくつかのメーカさん勘違いだか、わざとやってるんだか知らないけど、
フィルム貼りで困るのは気泡ではなくて、小さなホコリなんだよね
今市場にあるフィルムはどれも非常に優秀なので、気泡は貼ったあとでいくらでも押し出せるっての
0240John Appleseed2011/05/16(月) 07:54:10.29ID:9ihwJRH3
>>239
その押し出せる気泡のことだとみんなわかってると思うんだけどね
最近のは優秀だから、ホントに細かい埃なら気泡にならないものも多いみたいよ
0241John Appleseed2011/05/16(月) 10:31:50.30ID:5MRXwulH
>>235
貼ってもらったのかよクッソ
昨日浴室で上手く貼れずにブチ切れ
フィルム投げ捨てた弾みでタイルに落下
角が凹んで表面が少し浮き上がった
ふざけんな
0242John Appleseed2011/05/16(月) 11:08:07.95ID:xM4vwlkU
>>35
ウチも届いたけど、畳みたいな匂いがするなww
スマートカバーの皮レッドに匂いが移って凄い匂いになってるww

今は7千円くらいしたけどSGPの皮ケースを使ってる
0243John Appleseed2011/05/16(月) 11:11:14.68ID:x5EgTrRl
>>241
だから貼るのが難しいなら代行してもらうか、バッファローにすれば良かったんだよ。
0244John Appleseed2011/05/16(月) 11:51:07.76ID:R4zGAYrR
>>229
俺も買ったと同時にこれ装着した。
一切埃も泡も入らなく簡単に貼れた。
表面ちょっとザラザラだけど満足。
液晶フィルムきれいに貼れたの人生初の気がするわw
0245John Appleseed2011/05/16(月) 12:57:47.03ID:x5EgTrRl
>>244
俺もそのバッファロー。本当に貼るの簡単だし、簡単だからホコリも気泡も入らない。
まるで貼っていないみたい。
保護フィルムNo.1の製品だね。
0246John Appleseed2011/05/16(月) 13:16:16.36ID:08l7mDXj
簡単に貼れるかどうかだけがフィルムの良し悪しを決めるわけではない
0247John Appleseed2011/05/16(月) 13:18:38.61ID:Sn3nFjL/
工作臭がぷ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
0248John Appleseed2011/05/16(月) 13:25:13.05ID:x5EgTrRl
>>246
ホコリも気泡も入らないから長く使っていても快適だよ。
0249John Appleseed2011/05/16(月) 13:35:38.21ID:QKd81ALc
>>248
ちょっと気をつければどんなフィルムでもホコリも気泡も入らず貼れるよ。そんなことよりフィルム自体の性能が大切だと思う
0250John Appleseed2011/05/16(月) 13:47:26.93ID:1viFIb7L
>>241
気が短かすぎw
0251John Appleseed2011/05/16(月) 13:55:18.55ID:EPPM9y4w
>>235
kwsk
0252John Appleseed2011/05/16(月) 13:58:26.65ID:kqJujgew
>>251
十分詳しく書いてあるじゃねーか
0253John Appleseed2011/05/16(月) 14:37:26.95ID:EBoUI9I+
>>231
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=341
こんなのはどうですか?iPad2、ケース装着に対応してます。見た目も綺麗でおすすめです。
0254John Appleseed2011/05/16(月) 16:18:46.31ID:YQUv6DrX
貼る時に重要なのは、ホコリや気泡より位置キメじゃねーの?
ホコリは入るものと考えて準備すりゃいいだけなのに。
貼ってからの除去を頑張れば
結果としてすごーくキレイに貼れるんだけどなー。
そりゃ極限までホコリをはいらないようにすりゃ
セロテープでぴたぴたやる手間も少なくて済むから早く貼り終わるけどさ。
0255John Appleseed2011/05/16(月) 16:30:39.89ID:Ub/+FmnD
eggshell付属のフィルム貼って見た。運がよかっただけだが、一発でびっくりする程キレイに貼れた。
心無しか映り込みが増えたような気がする。画質は劣化しているとしても殆ど分からないレベル。
iPad2のガラスと殆ど同じサイズだけど、他社のフィルムもこんなものなの?

0256John Appleseed2011/05/16(月) 16:46:15.18ID:7Tc+h4Id
>>255
ケース付属のフィルムは粗悪品なので貼らない方がいいですよ
0257John Appleseed2011/05/16(月) 16:49:48.34ID:Zmaez8Lr
>>255
光沢フィルムかー。
メーカーによってフィルムサイズは1〜2mmの誤差はあるかな。
ガラスピッタリってのがあればいいんだけどねー。
0258John Appleseed2011/05/16(月) 16:54:36.92ID:Ub/+FmnD
>>256
>>257
サイズに関してはこれが一番ピッタリだった。ただ、映り込みが増えたのはちょっといただけないが、粗悪品っていう程のものでも無い気がする。

マイクロソリューションのARSHでも買って比べてみようかな。
0259John Appleseed2011/05/16(月) 17:04:09.29ID:KlSWS8w5
いつもどーりならエアジャケっていつ位なん?
0260John Appleseed2011/05/16(月) 17:19:48.58ID:Zmaez8Lr
これすごいわw
http://m.japan.cnet.com/#story,35002753
0261John Appleseed2011/05/16(月) 18:09:38.96ID:3wH0zYG1
>>240
いやいや、最近のフィルムが優秀といっても細かいホコリはかなり微細なものでも、ドーナツ状の気泡になるでしょ。
そういう大事な所で嘘ついちゃダメよ
0262John Appleseed2011/05/16(月) 18:21:36.78ID:418Dn2GU
>>255
性能はどう?指のすべりや反応とか?
エッグシェルとは別にシンプリズムの光沢バブルレス買ったんだがどっちを貼るべきか…
0263John Appleseed2011/05/16(月) 19:00:20.28ID:tbyPMtvi
>>261
ならないよ
0264John Appleseed2011/05/16(月) 19:25:46.07ID:IZLofZm9
>>261
君が言ってるのは埃じゃなくて、ゴミだろ?それはセロハンテープで取ればいいんだよ
0265John Appleseed2011/05/16(月) 19:41:36.49ID:3M7o0n7T
>>234
背面レザーシートってなんだらほい?
0266John Appleseed2011/05/16(月) 19:43:48.32ID:3wH0zYG1
>>264
あたりまえ。
その手間がまるで無いようなデマは良くないってこと
0267John Appleseed2011/05/16(月) 19:45:45.72ID:IZLofZm9
>>266
デマ?
君の勝手な勘違いなのにw
常識がないんじゃないの?
0268John Appleseed2011/05/16(月) 19:53:06.79ID:OBPQxdI3
>>265
これじゃね?色違うかもしれないけど
http://www.sgp-store.jp/?pid=30766035
0269John Appleseed2011/05/16(月) 19:57:11.30ID:3M7o0n7T
>>268
なるほどね。サンクス!

これならサンプル動画があったような
0270John Appleseed2011/05/16(月) 20:25:28.00ID:i/gGfDAS
ニトリのケース買ったがちょっと大きいなぁ。
これはレッツノート用にしよう。
0271John Appleseed2011/05/16(月) 20:46:30.60ID:Uj/WHt7g
スタイラスペンの話もこのスレでOK?
0272John Appleseed2011/05/16(月) 20:53:10.43ID:KlSWS8w5
OK
0273John Appleseed2011/05/16(月) 21:01:45.25ID:qtxW0XdZ
俺もマイクロソリューションの貼り付けサービス行ってきたよ。
雑居ビル(っても綺麗だけど)の2F、入り口入ってすぐのところに作業台で年輩の方(多分技術系のベテランっぽい)に対応して貰いました。
作業中も取引先の人が来たりと、ベンチャーっぽい感じ。仕上がりも問題無く、面白い裏話を色々聞けたりして俺的には出張っても元取れたかな。
ここに感想書き込むけどこれ以上貼り付け増えたら負担じゃないか聞いたら、白は貼り付け難度高いので、困ったらぜひ来て欲しいと言ってたよ。
0274John Appleseed2011/05/16(月) 21:11:51.26ID:YQUv6DrX
>>273
白への貼り付けってやっぱり難しいのか!
黒白一台ずつ貼ったが、
たしかに白はシートの境目が見辛く黒よりも位置決め難しかった。
0275John Appleseed2011/05/16(月) 21:13:30.21ID:vf1NfH0e
>>273
>困ったらぜひ来て欲しいと言ってたよ
見上げたもんだぜマイクロソリューション
どっかのマイクロとは大違い
0276John Appleseed2011/05/16(月) 21:23:07.11ID:YQUv6DrX
smart coverの赤とスマートバックカバーの白とを併用して二日目、
すでにsmart coverの赤が色移りしてきた。
革を染めた製品って色移りしやすいからね。
色の組み合わせで迷ってる人もいるかもしれんので、参考までに報告でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyceBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwc-BBAw.jpg

0277John Appleseed2011/05/16(月) 21:33:42.53ID:6TqSP+Zo
>>276
7000円払って色移りwww
0278John Appleseed2011/05/16(月) 21:44:33.96ID:qtxW0XdZ
>>274
そうそう、今回は初代と違ってフチ面が台形になっている(外枠よりガラスが若干小さい)から、白いとその境が判りにくくて難しいそうな。
その方は少し強めの老眼鏡+備え付けの特大ルーペでも難しいってさ。
基本は>>254が言う通りで、位置決め後にひたすらメンディングテープでホコリ取りまくり。見てるだけのこっちが申し訳なくなる位徹底的だった。
あと、フィルムメーカーは基本的に実機から採寸して製品化しているから、今回も本国発売直ぐに取り寄せたけど、地震の影響で発売遅くなって申し訳ないっていってたよ。
0279John Appleseed2011/05/16(月) 21:54:23.62ID:D9Kh5A7c
airstrapが欲しい
0280John Appleseed2011/05/16(月) 22:01:59.78ID:U2wRXWrs
>>276
ちょっと残念な感じだなあ
せっかくの白と赤のコントラストって感じなのに
0281John Appleseed2011/05/16(月) 22:02:25.66ID:FX4PQKn1
2じゃないんだけど、1で取っ手のついたアルミフレームみたいなのあったよね。あれのリンクを張ってくダシャイ
0282John Appleseed2011/05/16(月) 22:04:17.63ID:lVm3ez0J
>>276
人柱感謝 お陰で再検討できる
0283John Appleseed2011/05/16(月) 22:09:59.03ID:6hOrBvz1
あと4〜5日で届きそうなのでケースを…と物色したら
Smart Cover対応ケースのeggshell for iPad 2 + Smart Coverも
Simplism Smart BACK Cover for iPad 2も在庫切れなのね…

とりあえず来たら旧iPadの純正ケースにでも入れて凌ぐしかないのかなあ
0284John Appleseed2011/05/16(月) 22:16:12.13ID:GQ385Eeo
どれも在庫切れだから結局コレ頼んだ
http://item.rakuten.co.jp/royds/121516371/

よほど駄目でない限りは、どこかからいいTPUケース出るまでこれで繋ぐつもり
0285John Appleseed2011/05/16(月) 22:17:13.84ID:Tar9mV2W
eggshell for iPad 2 + Smart Cover来た人っていつ予約した?
0286John Appleseed2011/05/16(月) 22:23:58.83ID:S3HElq+E
>>285
メール見たら5/5だった
0287John Appleseed2011/05/16(月) 22:34:18.51ID:OAlu82PC
>>285
4/29に予約して5/13発送14到着
0288John Appleseed2011/05/16(月) 22:35:30.21ID:ZaoAS2ga
マイクロソリューションに貼り付けサービスはサンプルみたいの見てから選べるかな?
0289John Appleseed2011/05/16(月) 22:37:20.88ID:plbvrUMR
BELKINの手帳型どう?
0290John Appleseed2011/05/16(月) 22:37:45.35ID:YQUv6DrX
>>280 >>282
ちょっと残念だが自分もこのスレのおかげで
保護シート選びが楽チンだったからかまわんよw
注文ずみのeggshellがきたら、スマートバックカバーは
スワロでデコる土台材料にする予定だったし。

しかし、本体保護目的以外に
こういう持ち運ぶためのケースも買ってたら
ガワの総額が本体越えしそうな予感。
ttp://item.rakuten.co.jp/puresmile/11sh71-11260-019/
0291John Appleseed2011/05/16(月) 22:38:47.93ID:ZaoAS2ga
>>276
これってバックカバーなしの裸でもシルバー部分に色移りするってことだよね
確かにスマートカバーの説明書に色移りするぜって注意書きがあったよな
皮のスマートカバー使用時は背面もカバー必須なのかもね
0292John Appleseed2011/05/16(月) 22:43:32.38ID:lVm3ez0J
>>290
ちなみに 消しゴムでこすってみたら?(綺麗な消しゴムでね)
0293John Appleseed2011/05/16(月) 22:52:35.27ID:Tar9mV2W
>>286 >>287
そんなもんだよなー
やっぱり東北は地震の影響で遅れるんだね
0294John Appleseed2011/05/16(月) 23:00:23.15ID:RQyJCiGu
ヤフオクでeggshell対応版が4600円で落札か〜すげーなw
0295John Appleseed2011/05/16(月) 23:04:11.67ID:U2wRXWrs
>>291
さすがにアルミにはうつんないっしょ
0296John Appleseed2011/05/16(月) 23:07:34.61ID:U2wRXWrs
>>290
俺もアクセサリやらアプリやら買いあさってるけどアナタ買い過ぎw
0297John Appleseed2011/05/16(月) 23:33:51.93ID:nh0MmCqq
>>285
Appbankstoreで四月三十日に注文したが連絡はなしのつぶて。くっそ、他の店探せば良かった
0298John Appleseed2011/05/16(月) 23:47:49.94ID:SHBtF7pG
>>53
これの黒を買ったよ
いやらしい位の高級感が漂ってます
0299John Appleseed2011/05/16(月) 23:53:59.77ID:YQUv6DrX
>>291
>>295も書いてるとおり金属には色移りしないし、してない。
日本の発売日4/29から赤蓋つけて使ってるけど、裏面なんも変化なし。
もしそのレベルの色落ちするなら、もっとこのスレ荒れてるでしょJK

>>292
赤色はやや薄くなったがほとんど変化なし。
でも手垢の黒い汚れがきれいになった。
0300John Appleseed2011/05/17(火) 00:02:38.29ID:BAWvYGQl
>>297
285だけど、同じく4/30だよ。せめて遅れるっていうメールだけでも欲しいね
0301John Appleseed2011/05/17(火) 00:29:42.82ID:Y4s88AYi
ひどいな
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/PDA-IPAD28/
0302John Appleseed2011/05/17(火) 00:31:26.37ID:5B4lB2il
>>297
>>300
中旬から下旬だけど納期確定しないよ、ってメール来なかった?
0303John Appleseed2011/05/17(火) 00:38:47.68ID:dQtJVWhe
>>301
うわあ〜もう何もかも台無しだなw
0304John Appleseed2011/05/17(火) 00:50:34.74ID:4im19Tg9
>>302
え…そんなメール来てないと思うがちょっと確認してみる
0305John Appleseed2011/05/17(火) 00:50:49.31ID:pOw+AjpE
>>301
今まで見た中で一番ひどい
0306John Appleseed2011/05/17(火) 00:50:53.17ID:LsbD0BNK
>>288
マイクロソリューションの貼りつけサービスの予約を電話で行った時、何のフィルムにするか聞かれたけど、この時迷っていて現物を見てどれか決めたいと相談すれば、応じてくれるかもしれないです〜。
そういうアットホームな感じがありました。

ちなみに、現地ビルの2階の入り口入ったところに、マイクロソリューションの品物が色々置いてあったので(何が置いてあったか、フィルムがあったどうかは覚えてないのですが…)、待ち時間にそれらを見て検討することも可能だと思います。
0307John Appleseed2011/05/17(火) 00:51:50.48ID:r7Zvtcki
>>301
なにがひどいの?
0308John Appleseed2011/05/17(火) 00:53:34.96ID:4im19Tg9
>>302
メールやっぱり来てねえw
0309John Appleseed2011/05/17(火) 00:54:28.32ID:LsbD0BNK
>>291
発売日翌日から赤蓋つけているけと、色移りしてないですよ〜。
0310John Appleseed2011/05/17(火) 00:58:42.06ID:iumaV/LN
>>307
お前には美的センスがないのか?
0311John Appleseed2011/05/17(火) 01:04:59.49ID:BAWvYGQl
>>302
来てねーw
0312John Appleseed2011/05/17(火) 01:05:29.45ID:nnw8Qs+M
今SBセレクションの光沢を貼ってるんだけど、アンチグレアにしたらやっぱ見た目は変わっちゃうのかな?
少し暗くなるみたいなんだけど…。
アンチグレアの中でもサラサラな手触りで暗くなりにくいヤツって無いですかね?
0313John Appleseed2011/05/17(火) 01:27:06.60ID:ATuIHfhs
マイクロソリューションの職人って普通の場所で作業するの?
もちろん裸とかじゃないだろうし、見たやついたらどうやって貼ってたか教えてくれ
0314John Appleseed2011/05/17(火) 02:04:42.57ID:XgeZSLRP
>>312
おっ、俺と同じ道を歩むかw
SBの光沢からパワサポのアンチグレアに換えたけど、明るさほとんど変わらず(自動調整OFFで、明るさ調整変えずにそのまま使用)
光沢では考えられんほど指紋、汚れが付かずに目立たない
サラサラって言ってよいのかわからないけど、指でタッチする時に多少こする音がする(ノングレアタイプの液晶ディスプレイ持ってるならば、指で触ればわかるはず。それと同じ音)
SB光沢は、タッチするとき音はしないで、ヌメッて感じだけど、これはササッて音と共に多少指の抵抗感がある、が、これは多分慣れると思う
フィルム自体は少し厚めで固い気がしないでもない

但し、粒状感はアンチグレアの宿命で、これだけは覚悟が必要。見た目はものすご〜〜〜く変わる(←重要見落とすな!)
知人は、マイクロ張ったけど、それより滲みは少ない
俺的主観だけど、まあまあおすすめ
0315John Appleseed2011/05/17(火) 02:05:41.92ID:WR22MSgn
>>313
ちょっと前に貼ってもらったけど、入り口を入ると左に作業台がある。
その台の上で目の前で作業をやってくれる。
普通のオフィスみたいなところ?
だけど空気清浄機みたいなものが動いてる音がしたかな。
貼り付け用の専用スプレーとクロス、ホコリ取り用の両面テープ、フィルムを
持ち上げるテープなどなどいろいろ使ってた。
俺は白の貼り付けお願いしたけど、位置決めが難しいらしく、
何度も貼り直してたし、実際に難しいとも言ってた。
でも綺麗に貼ってくれたよ。
0316John Appleseed2011/05/17(火) 02:08:42.19ID:if4CMrrN
http://www.quirky.com/products/114-Fender-iPad-Bumper
コレに期待してる
0317John Appleseed2011/05/17(火) 02:19:56.99ID:VQvFFAll
どうせカバーをつけるならiPadの尖ったエッジを、フラットになるようにしてくれるカバーが欲しい。
尖ったエッジは、持ちにくくてかなわない。
0318John Appleseed2011/05/17(火) 02:43:29.12ID:LsbD0BNK
>>313
315の補足。
貼る位置決めしたりするとき、時折、専用の拡大鏡を通してみていたりしてました。
一回でビシッと貼るのではなく、貼っては確認、修正の繰り返しで完成品にする感じ。
0319John Appleseed2011/05/17(火) 07:53:03.75ID:hYlAqIE3
>>298
質量が240gあるそうだけど、重くない?
0320John Appleseed2011/05/17(火) 08:34:31.82ID:qOYMHuQr
amazonの「simplism apple製smartcoverを装着したipad2専用ハードカバー」ってここでいう、smartBackcoverと同じ?
納期1ヵ月だけど…
0321John Appleseed2011/05/17(火) 08:52:04.77ID:EzikutZo
>>320
だね。秋葉のソフとか淀行けば、クリア以外は売ってるよ。
0322John Appleseed2011/05/17(火) 09:39:00.49ID:ATuIHfhs
ずっと風呂蓋つけてたけどはずした時の軽さに驚いた
0323John Appleseed2011/05/17(火) 09:47:02.02ID:VH7R6iq4
>>310わろたw
純正以外もケースも大差ねえよw
0324John Appleseed2011/05/17(火) 10:07:15.01ID:QMrtdHEt
>>321
ヨドバシなら店頭に在庫なくても
他店に店頭在庫があれば取り寄せしてもらえるよ。
他店すら店頭在庫がない場合は、無理かもしれない。
0325John Appleseed2011/05/17(火) 10:26:35.83ID:vWvjGnUz
egg shell風呂蓋対応版いい出来だね
軽い気持ちで買ったがもうこれ外せないわ
スマートバックカバー着けてる知り合いに羨ましがられたw
0326John Appleseed2011/05/17(火) 10:28:31.56ID:ou4LglZi
>>319
私は大丈夫ですが、ずっと手持ちで使用するには
それなりに重いかと思います
持ち運びでは気にならない重量です
ケースは高級で気に入っているけど
純正の風呂蓋が安物くさすぎる
0327John Appleseed2011/05/17(火) 10:40:53.80ID:K8eHsdZn
スマートカバー+エッグシェル+SGP皮ケースでばっちりだよ
0328John Appleseed2011/05/17(火) 10:59:13.66ID:x+Qhj61l
パワサポのipad2用クリスタルフィルムつかってる人いますか?
尼でもレビューが全然ないので、マイクロと比べてどっちがいいのかな・・と
0329John Appleseed2011/05/17(火) 11:09:08.20ID:xnvwzHOz
>>324
淀ネットでも納期1ヶ月・・・
0330John Appleseed2011/05/17(火) 11:09:45.80ID:kmZSzSvP
>>289
フリップフォリオスタンドかヴァーブフォリオスタンドを買おうかと思ってるのだが
レビューが見つからないなあ
0331John Appleseed2011/05/17(火) 11:17:41.97ID:QMrtdHEt
>>329
ネットならそうだけどさ、店頭在庫についての話なんだが。

先週金曜ネットで在庫なしだったけど店頭には黒があった。
新宿店店頭で白の在庫あるかきいたら、
その時他店にあった在庫を取り寄せてくれたよ。
ヨドにかぎらず、他の量販店もネット通販の在庫と店頭在庫は別物じゃないか?
0332John Appleseed2011/05/17(火) 11:24:45.51ID:Dgjb0uU3
>>322
ホントだね、初めから風呂蓋着けてたから本体だけの重さ知らんかった。
本体随分軽くなったんだ。
フィルム+eggshellのみが軽くていいかも。
0333John Appleseed2011/05/17(火) 11:47:05.01ID:+4ExS4VD
>知人は、マイクロ張ったけど、それより滲みは少ない
>俺的主観だけど、まあまあおすすめ

俺もそう思った。

パワーサポ>>マイクロ
0334John Appleseed2011/05/17(火) 12:04:46.06ID:kA3Ncm1d
安い方がいいな
0335John Appleseed2011/05/17(火) 12:11:49.23ID:+4ExS4VD
安いのなら、ラスタバナナが良かった。
0336John Appleseed2011/05/17(火) 12:39:49.68ID:fPGSDWTA
前に出てた初代風ケースがやっと届いた
厚みがないので衝撃吸収はあまり期待出来ない感じだけど傷は防げると思う
初代同様の汚れがつきそうな素材だけど妙に軽いので重量気にする人はありだと思う
少し臭いけどそのうち消えると信じてる
0337John Appleseed2011/05/17(火) 12:45:27.34ID:Aj7HW2X5
switcheasyのcanvas買いました。
今週中に届く予定です。レビュー必要な方がいればレビューします。
0338John Appleseed2011/05/17(火) 12:51:13.40ID:3P6ytMrD
今日来るんでさっき電気屋で
適当にサンワの指紋防止光沢買ってきたんだけど
スレ読んだら誰も書いてないんで失敗したかなw
まあ本体来たら全裸で貼ってみるか
0339John Appleseed2011/05/17(火) 12:55:46.03ID:+fP3iit8
simplimの風呂蓋と共用できるケース使ってるんだけど、これ風呂蓋の色がケースに移るな。
赤蓋使ってるんたけど、気がついたら背面に赤い色がくっきりとorz
ためだこれは。
0340John Appleseed2011/05/17(火) 13:31:38.25ID:xJhkobNa
パワサポのアンチグレアにしようかと思ってるんだけど、ホームボタンとカメラの穴の大きさって実際のボタンと比べてどれぐらい大きい?
なるべくピッタリなサイズの穴のが欲しいんだけど。。。
0341John Appleseed2011/05/17(火) 13:50:10.14ID:mH4aC3Eu
>>340
ぴったりなやつなんて貼れないし、カメラのレンズの近くにフィルムがあると、光が影響してうまく撮れないよ
0342John Appleseed2011/05/17(火) 13:59:16.32ID:K8eHsdZn
マイクロソリューションの貼り付けサービスって、ホーム穴もカメラ穴も正確に真っ直ぐ貼ってくれる?
ヨドバシの貼り付けサービスは曲がってて気分が悪かったよ
0343John Appleseed2011/05/17(火) 14:02:07.05ID:M6FYgnwa
自分で貼るのが一番納得がいく
0344John Appleseed2011/05/17(火) 14:09:47.31ID:HVD+dfJU
>>342
まっすぐ完璧でしたよ
0345John Appleseed2011/05/17(火) 14:15:01.72ID:lidY6i9P
eggshell 風呂蓋が何処にも売ってないんで、
買ったはいいが厚すぎて使う気がしなくて投げてあった、simplismのクリスタルカバーを風呂蓋対応に加工した。

うまく出来たが2mmのカットはきつかったよ。
0346John Appleseed2011/05/17(火) 14:21:28.15ID:K8eHsdZn
>>344
さすが職人さん?が貼ってくれるだけあって真っ直ぐなんですね
さっそく予約して貼り付けてもらいに行きます
ってか凄い先まで予約で埋まってんなww
0347John Appleseed2011/05/17(火) 15:31:45.69ID:QMrtdHEt
>>339
スマートバックカバーは何色?
同じ症状の>>276は白で赤蓋だけど、
これって赤蓋だけが特に色落ちしやすいのかな?
それとも革蓋全部なのかな?
0348John Appleseed2011/05/17(火) 15:43:48.64ID:K8eHsdZn
スマートカバーはアルミボディには色が付かないなんて言ってるアホがいるな
アルミボディにも色が付くよ
思いっきり赤くなってるよ
皮スマートカバー使用者は要注意な
0349John Appleseed2011/05/17(火) 15:45:08.28ID:lOBVtl6k
背面のフィルム探してるんだけどコレ以外にオススメない?
http://www.sgp-store.jp/?pid=31100578
0350John Appleseed2011/05/17(火) 15:53:27.69ID:M6FYgnwa
>>348
色がついても拭けばすぐ取れるだろ?
0351John Appleseed2011/05/17(火) 15:53:55.40ID:+7aYCNdf
eggshellのスマートカバー対応が月末しか入荷しないと言われた。

待ちきれないんでeggshellのスマートカバー非対応を買ってきてカットしてしまった。

結果はGOODでしかもスマートカバー対応には無いスモークなのでiPad2の背中がガンメタ色でかちょえーから、お薦め!
0352John Appleseed2011/05/17(火) 16:01:18.81ID:mH4aC3Eu
>>347
タンはカバーが黒くなるが色移りはないね
0353John Appleseed2011/05/17(火) 16:22:07.53ID:jCWkAgle
赤欲しかったけど、高すぎるからオレンジにしたけど、革にしなくてよかったかな。
0354John Appleseed2011/05/17(火) 17:03:31.50ID:B0QDFghS
サードパーティでプラ製の赤出してくれればいいのにな。
0355John Appleseed2011/05/17(火) 17:24:06.49ID:Do95vYJd
指紋防止のiPad2フィルムが欲しいんだけど何がいいだろう
みんなはどんな保護シート買った?
0356John Appleseed2011/05/17(火) 17:36:08.85ID:5ZlVADPC
ヨドバシで予約してるんだけどEggShellまだかよ
0357John Appleseed2011/05/17(火) 17:46:33.77ID:rkOocQx5
赤革検討中なんだけど、色移りするって事は 色褪せも早いかな?
とりあえず革用の色止めスプレーで加工って手もあるが
そこまでやる価値あるか…誰か人柱よろしく
0358John Appleseed2011/05/17(火) 17:55:30.99ID:+QhKM+Md
Simplismのバブルレスフィルム、話題にでてこないが微妙なの?
みんな買ってないのかな…
0359John Appleseed2011/05/17(火) 17:56:40.93ID:05+kA1yP
http://kaimonotai.isl.hk/?p=2490

これじゃダメなのか?
0360John Appleseed2011/05/17(火) 18:04:01.66ID:mH4aC3Eu
>>358
分厚くて画面がイマイチなんだよね
0361John Appleseed2011/05/17(火) 18:06:14.24ID:AK1f/n3u
SimplismのバブルレスはTouchの使ってたけど
貼り辛くて名前負けし過ぎなぐらい気泡入る
おまけに指紋(皮脂)でやたら汚くなるから別のに変えた
フィルム上からの見易さと操作のし易さは中の下ぐらい(アンチグレア
接着面のホコリ吸収機能はGood
0362John Appleseed2011/05/17(火) 18:07:25.01ID:wzL0yW9e
>>354
いや、それよりサードから風呂蓋のスリープ復帰機能のついた裏表カバーのがほしくない?
0363John Appleseed2011/05/17(火) 18:10:31.70ID:hnyjbLyh
>>351
自分は間違って買っちゃったけどカットすれば使えるのか
工作へったぴだから自信ないなぁ
0364John Appleseed2011/05/17(火) 18:17:31.03ID:APpq+3jW
アニリン染めってことだし色移りや色落ちはしょうがないんじゃないか
0365John Appleseed2011/05/17(火) 18:27:37.35ID:mH4aC3Eu
>>362
いくらでも出てるじゃん
0366John Appleseed2011/05/17(火) 18:30:38.89ID:iwwUbZG8
>>362
>>301をどうぞ
0367John Appleseed2011/05/17(火) 18:40:55.20ID:ntupePgq
アルミの置物とマッチしてるよね。
7000円は高いよ!
0368John Appleseed2011/05/17(火) 18:45:03.15ID:/N1WwQnN
http://item.rakuten.co.jp/auc-hkking/10040235?s-id=browsehist_top_02

これが届いた。
「iPad2 Smart Cover」て書いてある箱入り製品だった。(笑)
装着した感じもSmart Cover風の風呂蓋と本体とのズレもない。
殻の白色が本体(白)よりも、ハミガキ粉っぽい白なのが残念。
あと、純正でもそうなんだろうけど、確実に重くなったのを実感する。
0369John Appleseed2011/05/17(火) 18:58:56.80ID:mH4aC3Eu
>>368
これって貼り直しできるの?
0370John Appleseed2011/05/17(火) 19:05:32.38ID:/N1WwQnN
>>369
カバーと殻は背面で接着固定されてる。
殻と本体は、側面の爪にはめ込んでるだけ。
0371John Appleseed2011/05/17(火) 19:15:58.76ID:r7gVZBjO
>>358
3分でまったく気泡無しに貼れた。満足してる。
0372John Appleseed2011/05/17(火) 19:26:33.35ID:5NMFiVlT
>>371
ギネスに申請かな?
それともマイクロソリューションに就職?
0373John Appleseed2011/05/17(火) 19:40:48.17ID:MFxMz5yR
こんなのもうまく貼れないなんて不器用すぎだろ!
0374John Appleseed2011/05/17(火) 19:44:31.79ID:3Z+cz7uj
ぬーアンチグレアやっぱりちょっと滲むかも(マイクロ)
外しちまおうかな、勿体無い泣
0375John Appleseed2011/05/17(火) 19:46:15.17ID:jEGIFnCR
やっとパワサポのアンチグレア届いたw
SGPのUOが3kしてしょぼかったけど、交換するのはまだまだいいやw
0376John Appleseed2011/05/17(火) 19:58:05.55ID:Cw60OYrD
マイクロの一番高いやつ買って指紋の拭き取りやすさに感動してたけど
二週間位使ったらコーティングが剥げまくってた…
いや保護フィルムの役目を全うした訳だから文句は無いがコーティングはあんま強く無いねコレ
画面が点いてたら目立たないのが救い
0377John Appleseed2011/05/17(火) 19:59:21.61ID:r7gVZBjO
>>372
いや、Simplismのが貼りやす過ぎるだけw
貼った後の映りとかはともかく、貼りやすさ最強。
0378John Appleseed2011/05/17(火) 20:01:24.57ID:PKgYhTGB
>>377
アイバッファローもとても貼りやすいよ。
今の主流は気泡レスフィルムだね。
0379John Appleseed2011/05/17(火) 20:05:44.47ID:r7gVZBjO
>>378
御意!
とにかく綺麗に貼れているだけで画面を見ててもときどきちょっと幸せw
0380John Appleseed2011/05/17(火) 20:18:36.97ID:d6TLBZ8P
>>378
あれ、周りの色は無い方がいいのに。
無色のヤツ出して欲しい。
0381John Appleseed2011/05/17(火) 20:38:02.25ID:IFPg4kYl
ケースもフィルム貼らないのは俺だけ?
0382John Appleseed2011/05/17(火) 20:38:50.87ID:+CaXKwqx
貼らないのにこんなスレみてるのは少ないだろうな
0383John Appleseed2011/05/17(火) 20:47:25.22ID:CaHarwAH
Incipio feather for ipad2いうカバーを購入。
軽いし薄いし、かなり良い。
ハードとシリコンの中間の堅さで、安っぽさもない。
店頭では見掛けたことないから、通販でしか手に入れにくいかもしれないけど。

色は3色あり
http://www.ilounge.com/index.php/reviews/entry/incipio-feather-for-ipad-2/
0384John Appleseed2011/05/17(火) 20:54:58.35ID:bS5Dyakj
今からフィルム張り
本体もこれから開封
風呂場でするんだがアドバイス求む!
Simplismです
0385John Appleseed2011/05/17(火) 20:57:45.19ID:AojOlie1
>>384
まず、入浴からだ
0386John Appleseed2011/05/17(火) 21:02:31.04ID:bS5Dyakj
入浴したりシャワー浴びたら風呂場が蒸気でくもって張るのに支障がでない?
0387John Appleseed2011/05/17(火) 21:02:55.42ID:rb5RL4/s
>>384
油断して陰毛とか落ちたら大変なので
剃毛はマスト。
0388John Appleseed2011/05/17(火) 21:05:36.05ID:r7gVZBjO
>>384
Simplismは本当に簡単。目に見えないような埃では気泡ができないように巻き込むつくりになっているから、
とにかく貼って、目立つ埃・ゴミをメンディングテープで取り除くだけ。
0389John Appleseed2011/05/17(火) 21:06:32.44ID:PZ7ijTVP
サンワの指紋防止光沢貼ってみたけど
滑り具合がちょっと悪いな
光沢初めて使ってみたけどこんなもんなんかな
0390John Appleseed2011/05/17(火) 21:06:39.60ID:AojOlie1
>>386
入浴で浴室のホコリを洗い流す
0391John Appleseed2011/05/17(火) 21:13:24.73ID:VXlfvnxI
>>368
気になってた。
画像画像。
0392John Appleseed2011/05/17(火) 21:20:14.68ID:R+BYIa/C
バファローの気泡0タイプ、ペコペコな感じになってうまく貼れなかった。妻のは問題なく貼れたのに。
で、もう一枚注文した。
0393John Appleseed2011/05/17(火) 21:28:32.80ID:056J0plV
これかったやついる?
http://item.rakuten.co.jp/royds/121516421/
0394John Appleseed2011/05/17(火) 21:45:13.57ID:2YE0fqkT
浴室を湯気で満たしてそれが落ち着くのを待つと、ほこりが全て落ちる状態となる。その時に全裸で貼るんだ。
0395John Appleseed2011/05/17(火) 21:48:44.49ID:iYk0eFnu
このスレ見て購入したicarbons来たので貼ってみた。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz4WCBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Y7_Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYktP9Aww.jpg


買ったばかりのipad2にドライヤーの熱風当てるのは結構抵抗あったんで、普通に貼ったらコーナーはシワだらけ。
しょうが無いのでドライヤーで熱してペラペラにしたら上手くいった。
多少失敗しても剥がしてドライヤー当てれば何回でもやり直し可能。
ベゼル部分は保護フィルム剥がさないと
貼り付け無理だった。
0396John Appleseed2011/05/17(火) 21:52:20.85ID:PKgYhTGB
>>395
ん? icarbonsってりんごマーク付いてるけど、許可もらってるのかな??
0397John Appleseed2011/05/17(火) 21:53:36.23ID:rkOocQx5
>>395
良いね 直輸入?
0398John Appleseed2011/05/17(火) 21:58:01.44ID:us6ZJneN
>>395
iCarbons.comって日本に送ってくれるの?
0399John Appleseed2011/05/17(火) 22:07:20.69ID:rb5RL4/s
>>397-398
日本に送ってくれるよ。
注文して10日位で届いたかな。

送料5ドルちょいで良心的だと思う。
0400John Appleseed2011/05/17(火) 22:09:37.02ID:K36DsLPo
ああ、そう。
俺もそんな感じだった。

需要があるんなら何枚か買っておいても
良かったかな?
0401John Appleseed2011/05/17(火) 22:29:18.08ID:/N1WwQnN
>>391

ついでにニトリの\140のに入れたのと、製品が入ってた箱もアップした。
ブランド名?が、蜘蛛印の「Web Hunter」てw

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/2682
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/2683
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/2684
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/2685
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/2686
0402John Appleseed2011/05/17(火) 22:30:08.26ID:YFugPMdb
これ今日届いた。
ほぼSmart Coverに背面カバーが付いてる。
Smart Cover買ったこと無いがポリカーボネートだから純正と同じじゃないかな?
値段安いし買って満足。裏が透けてないと駄目な人意外にはお勧め。

http://item.rakuten.co.jp/auc-hkking/10040235?s-id=sd_browsehist_search

0403John Appleseed2011/05/17(火) 22:45:24.14ID:aYvwEwe1
Amazonのkonozama来た。
5月下旬から1ヶ月?何これ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr6D_Aww.jpg
0404John Appleseed2011/05/17(火) 22:45:53.03ID:TblcbXpD
心の準備を整えぬまま4月28日を迎えたので、Smart Coverは無難なグレーにしたんだよな。ブラックの本体とも良くマッチしてていいんだけど、やっぱり青とかオレンジとか遊んでも良かったかなあと思い始めている、37歳のオジさんです。
0405John Appleseed2011/05/17(火) 22:54:13.74ID:bS5Dyakj
>>384
風呂場でフィルム張り成功
皆アドバイスThanks!
新品本体開封直後にブロワーでほこりを飛ばしてすぐさま貼り作業に。
本体白だがフィルム表面の保護シートが青色のためフィルム位置も問題なく完璧に。
ほこりもゼロ、気泡も一切入ることなく張り心地は抜群でした。
フィルムが若干厚めなこともありSimplismは確かに簡単!
初心者にはかなりおすすめ。
やはり購入直後のフィルム張りを薦めます。
0406John Appleseed2011/05/17(火) 22:58:23.70ID:HaXDvvw8
>>387
油断して吹いた!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0407John Appleseed2011/05/17(火) 22:59:17.79ID:dUh82vsh
>>403
うちの近くのケーズならいくらでもあるのにな
田舎だからこんなオモチャなど見向きもされない
0408John Appleseed2011/05/17(火) 23:12:43.45ID:hYlAqIE3
>>384
海パン履けばいいだけだろ
0409John Appleseed2011/05/17(火) 23:19:23.88ID:VXlfvnxI
>>402
だから画像!
写真!グラビア!
0410John Appleseed2011/05/17(火) 23:41:08.12ID:yJOrg+u7
>>386
>>29
0411John Appleseed2011/05/17(火) 23:42:54.73ID:GsZUB1+X
eggshell対応版が届きもしないので
今日、SGPのショールームでINCREDIBLE SHIELD ULTRACOAT買ってきた。
難易度はそれほどでもなかったよ。
ついでに革ケースも買ってきたのでUP

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsT7Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-IWCBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYopuABAw.jpg

商品には満足だし、ショールームでの対応がよかったよ。
特に、来た人にあげてるって言ってた
iphone4用の非売品保護シートが最高だねw
パワサポから張り替えたけど、こっちのがいいわ。
0412John Appleseed2011/05/17(火) 23:51:03.23ID:jCWkAgle
ショールームって行く前に連絡しないとダメなの?
0413John Appleseed2011/05/18(水) 00:06:19.68ID:6a+RimIQ
>>411
できたら角の部分を見せてくだせい
俺もショールーム行ったけど、サンプルとかも見れて良い感じだね

>>412
大丈夫だよ
入り口がオートロックだから部屋番号を入力して、ショールームを見せてくださいって言えば開けてもらえる
そしてエレベータを降りれば即ショールーム内だw
0414John Appleseed2011/05/18(水) 00:14:45.85ID:BQKkgmqZ
>>413
角がうまく写せないww
これでどうかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrZuABAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYocT7Aww.jpg
0415John Appleseed2011/05/18(水) 00:15:16.38ID:qXhMuiaU
>>407
ちょっとK's行ってみる。
0416John Appleseed2011/05/18(水) 00:15:52.21ID:BQKkgmqZ
>>412
目当ての商品があるなら在庫確認はした方がいいよ。
ネットで売り切れの物もほとんどあったけどねw
0417John Appleseed2011/05/18(水) 00:18:40.25ID:BQKkgmqZ
ついでに革ケースね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4o2CBAw.jpg

落ち着いた色でいい感じです。
0418John Appleseed2011/05/18(水) 00:36:00.60ID:fN7IFqEO
裏面保護シート貼ってみた。
たしかに保護という観点からはいいんだけど、貼ってない時より本体が熱くなりやすいね。
覆ってるんだから当たり前の事だけど、熱はとにかくバッテリに良くないし、これから夏、ちょっときをつけるかな
0419John Appleseed2011/05/18(水) 00:49:12.11ID:WmnHfOaE


バッテリーが元気なうちだけ使う端末だと思えば、素で使うのもありかと思ってる。
ガンガン使って1、2年たったら一万ちょいで本体交換ならそれも有りかと。
0420John Appleseed2011/05/18(水) 00:52:25.73ID:9zoRWXoT
>>336
初代風ケース気になってるんだけど、レビューにあった縫製とかどんな感じ?
0421John Appleseed2011/05/18(水) 00:52:40.44ID:FSY83Hhm
>>366
ども、見逃してたw
サンワにはあまりいいイメージ無かったけど買ってみるかな。
>>402のと迷う
0422John Appleseed2011/05/18(水) 01:08:09.43ID:qB2EFVYc
>>419
俺も初iPadでリセールバリュー考えてケースとフィルム使ってたけど取っ払っちゃった。
上手く言えないけど質感もサイズも緻密に計算されてる気がする。
こういうのをアーティスティックって呼ぶのかな?
0423John Appleseed2011/05/18(水) 01:12:51.70ID:3oI4vztM
simplismのバブルレス光沢だけど
初日は滑りが悪く感じたが、少し経ったら問題ない感じになった
ただの慣れなのかとも思ったけど、もしかしたら保護シールのせいじゃないか
0424John Appleseed2011/05/18(水) 01:17:36.62ID:E+ZHa7pB
>>420
縫製じゃ無くて裁断のことだと思うけど俺のは問題なしで高級感はないけど仕上がり自体はちゃんとしてる
ただ、レヴュー通りにドックコネクタがかなりいれ難い
あとレビューに蓋閉めるとスリープとあるけどそんな機能はないと思う
なんかネガな感想になってるけど軽さは断トツだと思う
0425John Appleseed2011/05/18(水) 01:17:56.30ID:Zn9eLN9u
フルマンで風呂場で貼ったら綺麗にいけた。ありがと
0426John Appleseed2011/05/18(水) 01:31:40.40ID:i7IdtXhJ
両面にシート貼ってそのまま使うのがいいかもな。
軽くて薄くて快適すぎる
0427John Appleseed2011/05/18(水) 01:35:14.78ID:EY17NS/b
>>425
わろった
0428John Appleseed2011/05/18(水) 01:39:36.87ID:e+zILwEZ
>>425
0429John Appleseed2011/05/18(水) 01:56:20.59ID:WRuGsZDP
パワーサポートのAFPクリスタルフィルム貼った。
間に合わせでELECOMの液晶保護フィルム[光沢タイプ]を貼っていたけど、
指紋のベトベトが気になって仕方なくなり変更。
ホームボタン、inカメラ周辺の浮きも気になってた。

良くなった点
・かなり指紋が気にならなくなった、脂分がすっと染みこんで見えなくなる感じ。
 本来のiPad2のガラスに近い感じ。
・それに伴い、なのか指の滑りもいい

ダメな点
・施工しにくい、小さめに作ってあるとは書いてあったが小さすぎ。
 ボタン、カメラの穴に合わせてもかなり斜めになってしまった。
 大きく剥がして貼り直した。
・剥がし直しでホコリ取りをセロテープでしたが、
 小さなホコリが気泡にならずに取り込まれてしまう。
 よーく見ると分かる。
 ま、うまく貼れればいいわけだし、これは利点かもしれない。

高いだけあって機能的には一段上級なのは間違いない。
0430John Appleseed2011/05/18(水) 02:05:34.87ID:H9F39kJ6
風呂蓋対応のeggshellはカバーしたままdockはまりますか?
0431John Appleseed2011/05/18(水) 02:12:14.47ID:snardGA6
>>376
コーティング剥げたの見てわかるレベルですか?
0432John Appleseed2011/05/18(水) 02:25:50.63ID:9zoRWXoT
>>424
レスありがとう!
あれ、磁石仕込まれてるんじゃなかったっけ?
Smart Coverの機能がないんじゃ魅力半減だ

TPU買っちゃったからおとなしくスタンド買った方が幸せになれるかな?
同じとこのスウェードのも磁石仕込まれてると謳ってて気になってたんだけど…
0433John Appleseed2011/05/18(水) 02:39:13.17ID:jDRQ2cc+
革製Smart Coverの赤、届いたときは、何この味もそっけもない艶消し赤革と思ってたんだけど、使っていくうちに段々とツヤツヤになってきた
1ヶ月後、半年後、もっと先の1年後とか、風合いが出てかなり良い雰囲気になてくれそうな予感
ちなみに、多少の色落ちはしているはずなんだけど、知り合いの新品と比べると、ツヤが出たせいか色に深みが出てかえって色濃くなってる
商品届いたとき安くは無かったのでちょっと後悔しなくもなかったが、今は逆
革カバー買ったおまえら、どんどん触って磨いてやれ
0434John Appleseed2011/05/18(水) 02:56:39.57ID:hN9jUqrq
まあ、Appleはそう言う楽しみも味わってもらえるように、アニリン染めにほとんど磨きを入れなかったのかもね
0435John Appleseed2011/05/18(水) 06:36:37.39ID:co4SLUVq
卵殻の同梱されてる保護フィルムいける?
0436John Appleseed2011/05/18(水) 06:52:41.70ID:CPbmSCK8
Wi-Fi 64GBに風呂蓋赤に裏はどこのか忘れたけどパワサポのエア鮭のマットみたいなの貼り!
simpなんちゃらってとこw
風呂蓋の革製は爪の痕みたいなキズが多く付くねhttp://i.imgur.com/ntKBv.jpg
http://i.imgur.com/Dvxcv.jpg
0437John Appleseed2011/05/18(水) 06:59:27.47ID:CPbmSCK8
>>436
調べたらsimplismってとこのでした
パチッとハマるし取り外しも簡単だし滑り難いし軽いしオススメしときます
パワサポのクリスタルの繋ぎで購入してたエレコムの光沢は地雷でしたOrz
カメラ穴が最初から曲がってた…
0438John Appleseed2011/05/18(水) 07:05:17.10ID:OBASdX6d
今時この写真画質の悪さはなんだw
0439John Appleseed2011/05/18(水) 07:18:07.76ID:k3PC2two
>>432
あのレビュー書いた本人だけど蓋を閉じると画面の電源落ちるし、蓋開けるとロック画面が表示されるよ。
もしかして私はスリープ勘違いしてる?

0440John Appleseed2011/05/18(水) 07:18:42.74ID:YX2Ilmvf
>>429
俺はアンチグレア貼ったけど良くなった点は同意する。
ダメな点だけどアンチグレアだと映り込み無いし
小さく入ったホコリも馴染んでアンチグレアだから気にならない。
画質はクリスタルに比べると荒くなるけど映り込むよりマシだと俺は判断した。
0441John Appleseed2011/05/18(水) 07:20:54.08ID:CPbmSCK8
>>438
職場でiPhone 4で撮ったんだ、勘弁してくれw
0442John Appleseed2011/05/18(水) 09:11:59.87ID:E+ZHa7pB
>>440
よく見たら商品説明にはできるって書いてあるから俺のがダメなんかも
0443John Appleseed2011/05/18(水) 09:16:04.18ID:vZK78kMu
>>425
フルマンうらやましいな
フルチンだとものが邪魔なんだよ
せっかく剃毛までしたのに
0444John Appleseed2011/05/18(水) 09:16:05.67ID:E+ZHa7pB
>>439
ケースの中の本体少しずらしたらスリープと起動いけたわ
勘違いでした
0445John Appleseed2011/05/18(水) 09:31:04.58ID:xKLdvvoC
>>443
フルマンは振ってしまうほどの肉厚ということですね。
私は好みではありません。
0446John Appleseed2011/05/18(水) 10:15:23.58ID:o3c3YCfI
>>437
この裏蓋は全然話題にならないけど人気ないの?
0447John Appleseed2011/05/18(水) 10:16:44.94ID:SeQk6vFL
switcheasyのcanvas、唯一在庫あまりの不人気色グレーが届いた。
みんなが重い重いって言うから覚悟してたが、びっくりするほどじゃなかった。
しっかりした作りだし、外出用には良い感じだ。
お願いだから、もっとカラフルな色出してくれ!地味すぎて嫁が引いてる。w
0448John Appleseed2011/05/18(水) 11:59:36.07ID:wRtbw+ZU
>>403
注文日いつ?
自分10日注文だけどまだ遅れるメールきてないな。
予定どおり届くかな?
つか、既に背面、数本線傷はいってしまったしどうでも良くなってきている…
0449John Appleseed2011/05/18(水) 12:42:20.24ID:wqGPrX/F
TUNEFOLIOは地雷だな
1,2回貼って剥がすだけでマジックテープの粘着力が無くなる
微妙に貼る場所ずらしながら凌いでいるが、すぐ粘着力のある場所が無くなりそうだ
6000円無駄にした気分だ
0450John Appleseed2011/05/18(水) 13:15:57.62ID:1qJSgWbX
iPhoneのホワイトもそうなんだけどさ、アンチグレアを貼ると周りの白いところの色が暗くなるんだよな。
そこだけ光沢にできんかね?
0451John Appleseed2011/05/18(水) 13:37:45.08ID:+Kh9Usqa
やっとappbankstoreから出荷の連絡来たぜ。明日出荷の予定だ
0452John Appleseed2011/05/18(水) 13:41:25.51ID:UvxeoQhV
>>414
サンキュー
参考になった
綺麗に貼れてるね!
0453John Appleseed2011/05/18(水) 15:00:37.36ID:tuXpRA47
>>448
4月29日に注文したものです。
もう諦めて他のものを探してみたら、Focal Storeのeggshell for iPad2+Smart Caverを見つけて予約しました。こちらも5月下旬以降らしいですが、Amazonのものよりは早いかなと思って。
0454John Appleseed2011/05/18(水) 15:27:01.65ID:1kJsHODX
ブック型になるヤツで装着感がいいのって無いですか?
秋葉で売ってるのを買って付けてみたけれどぶっかぶかだし…
0455John Appleseed2011/05/18(水) 15:29:39.95ID:wRtbw+ZU
>>452
d
じゃあ自分も遅れそうだね
(´・ω・`)ショボーン
0456John Appleseed2011/05/18(水) 15:47:53.20ID:yHNRPSkT
eggshell for iPad2とマイクロソリューションのアンチグレア買ったけど、やっぱ裸が一番だと思って使ってない。。。

オクにでも出そうかな
0457John Appleseed2011/05/18(水) 16:20:37.60ID:55oZNhqK
今パワサポのアンチグレア貼ってて確かに動画は少し見づらいかなって事でSGPのUO注文してみた。最悪人柱になればと思いポチったんだけど、ちょっと前にUOよくなかったって話出て張り替えようか悩み中。
他に買った人いないかな?
0458John Appleseed2011/05/18(水) 16:25:42.22ID:fN7IFqEO
アンチグレアはどうしても微細な粒状の虹が出るよね。
パワサポので満足できなかったなら、他のを試しても同じだと思うよ。

アンチグレアは画質の低下と引き換えに、指ざわりの良さという使い勝手を
得るものだという割り切りが必要と、touch と iPhone の過去スレで結論が出てる感じ。
0459John Appleseed2011/05/18(水) 16:45:53.28ID:fN7IFqEO
>>454
しっかりした装着感でフリップタイプのケースということなら、
switcheasy CANVAS for iPad 2が本当にお勧め

まったくズレたりしないし、マグネットスイッチでの自動オンオフにスタンドに変形と、
機能性も抜群。造りも丁寧で安っぽさが無くていい。
youtubeでの外人のレビューでもamazing!(素晴らしい)連発。

ただ、重量が300gあるのでそこはお覚悟をw 実際持ち歩くと気にならないと思うけどね
0460John Appleseed2011/05/18(水) 17:42:34.87ID:2aPnM6C5
switcheasy CANVAS for iPad2 はこのスレでけっこういい評判見るけど、
Simplism の Leather Smart Shell for iPad 2 はどうなんだろう。
買った人いる?

重さは両方とも300gぐらいで大差ないけれど。
0461John Appleseed2011/05/18(水) 17:51:48.51ID:tg/l70yd
キットカットでエッグシェル頼んでるんだが届くのは月末か来月頭…

届くまで使ってる時に傷つかないようにしたいんだが、簡易的な対処法ある?
100均グッズを使ったりとか。
0462John Appleseed2011/05/18(水) 17:54:54.08ID:k52wnnvZ
>>461
飾っとけよw
0463John Appleseed2011/05/18(水) 17:58:15.10ID:bd5NzXyq
>>461
2〜3日で着く安い背面カバー買ってとりあえず
使っとくのがいいかも。
0464John Appleseed2011/05/18(水) 18:04:47.04ID:DhSaD8sZ
>>461
ニトリのケース買うといいよ
使う時も下に敷いとけばいいし
0465John Appleseed2011/05/18(水) 18:19:28.07ID:tg/l70yd
楽天とかで送料込みの1000円以内で買える背面カバーおすすめのある?スマートカバーは対応しなくても構わない。できればホワイト希望だが。
0466John Appleseed2011/05/18(水) 18:19:44.75ID:QaHlEcno
配送状況スレで 裏にキズがある製品が届いたって報告があるけど それだけ背面は傷つきやすいってことだよね
0467John Appleseed2011/05/18(水) 18:20:46.93ID:DhSaD8sZ
>>466
つかないけどね
0468John Appleseed2011/05/18(水) 18:44:01.32ID:k52wnnvZ
本スレでも言われてるけどアホ程傷を気にするならポータブルのガジェットなんて買わないことだな
0469John Appleseed2011/05/18(水) 18:46:04.80ID:ee1utnyQ
充電ケーブル長いやつがないって書き込みあったけど
付属で付いてきたやつなら普通にUSB部分で延長すればよくない?
0470John Appleseed2011/05/18(水) 18:49:06.21ID:SeQk6vFL
>>454
さあ、switcheasy CANVAS for iPad 2のグレーをポチるがよい
0471John Appleseed2011/05/18(水) 18:52:01.88ID:SHZs8Wce
SwitchEasyは重すぎるだろう
質量380gだぞ
0472John Appleseed2011/05/18(水) 18:56:14.45ID:Uwu1o+kb
風呂蓋いらんなこれ邪魔
0473John Appleseed2011/05/18(水) 19:08:41.27ID:bd5NzXyq
>>465
こんなんとか。
http://item.rakuten.co.jp/royds/121516361/
http://item.rakuten.co.jp/royds/121516371/
0474John Appleseed2011/05/18(水) 19:21:31.00ID:mmChkYKm
Boa SkinXSってどう?
0475John Appleseed2011/05/18(水) 19:32:34.12ID:NXyrv1Ux
iPad用大容量バッテリーカバーケース
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/007003000005
何かの時に役立つかも?
0476John Appleseed2011/05/18(水) 19:37:18.46ID:352KMJjz
そもそも風呂蓋いります?
重いし。
使ってる方どう?スタンドしないならいらないんじゃない
0477John Appleseed2011/05/18(水) 19:49:04.36ID:SHZs8Wce
>>475
それiPad 2に付けられないでしょ。
0478John Appleseed2011/05/18(水) 19:55:22.08ID:VF9Bm5HB
風呂蓋なー
スタンドとして使わないなら要らないと思う
液晶画面の保護だけならスリーブにでも放り込んでおいた方が軽いし楽

スタンドとして考えると簡単に付け外しできる上に
運ぶ時にiPadと一体化してかさばらないのはなかなか良い
これで縦に立て掛ける仕組みがあればなお良かったのだけど
0479John Appleseed2011/05/18(水) 19:59:06.83ID:ybiSZudQ
スタンドは必要ないかと思ってたけど、どうしても気になったから、結局買った。
邪魔にはならないし、普通にいいよ。
04804792011/05/18(水) 20:00:01.93ID:ybiSZudQ
スタンドじゃなくて風呂蓋だった。
0481John Appleseed2011/05/18(水) 20:05:52.05ID:kbFi340g
iPad2用に携帯アクセサリー売り場にあったプリンストンのタッチペンを買ってみた。
意外と使いやすかった。PIP-TP2、1200円くらいだった。
0482John Appleseed2011/05/18(水) 20:11:25.14ID:sYiCrS2a
持ち歩き様のポーチでお勧めのってありますか?
出来ればサイズぴったり・手持ち・ショルダーバック可能なのがあればいいんですが。
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up80505.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up80506.jpg
これにしようと思ったけどImac兼用でちょっと大きめなので・・・
0483John Appleseed2011/05/18(水) 20:26:51.98ID:ZNUXi4CU
流れを無視して初めてレポ。
smartbackcoverを使っていたんだが、クリアだとすぐに傷が目立ち始めるのと、
あまり衝撃を吸収してくれそうにないのでグッとくるTPU素材のケースを探していた所に見つけたのがこれ。

ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13
0484John Appleseed2011/05/18(水) 20:29:34.61ID:SHZs8Wce
>>483
どれ?
0485 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/05/18(水) 20:44:45.90ID:/WkjE2xz
>>483
TPUで検索するの?
04864832011/05/18(水) 20:47:40.77ID:ZNUXi4CU
すまん、なんか投稿失敗した。
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13
0487John Appleseed2011/05/18(水) 20:52:48.47ID:beO3tidG
同じurlじゃないか
そんなに焦らさないでくれよ
0488John Appleseed2011/05/18(水) 20:53:05.18ID:l5Nz8Fhg
>>460
Leather Smart Shell for iPad 2が先日届いたけど、iPad2本体がまだまだ。ネイビーですけど、なかなか良さそうです。
0489John Appleseed2011/05/18(水) 20:54:06.44ID:SHZs8Wce
>>486
検索結果じゃなくて商品ページを貼れば良いのでは?
04904832011/05/18(水) 20:54:50.57ID:ZNUXi4CU
どうもリンク貼れないから申し訳無いんだが、楽天オークションで
「送料無料★iPad2 Smartcover対応 TPUケース★液晶保護フィルム付属」
で登録されてる商品。
TPU素材でスマートカバー対応は珍しいんじゃないかと思う。
結構接合部分もピッタリフィット、おまけのフィルムも怪しい日本語が書かれてるけど、指紋があまり付かないさらさらクリアフィルムという感じで、
自分的には満足度高かったよ。
ハードプラスティック系?は傷が目立ったりするから嫌だけど、スマートカバー対応のが良いなって人にはお勧め。割と安いし。

以上、スレ汚しすんませんでした。。

0491John Appleseed2011/05/18(水) 20:57:53.73ID:ZNUXi4CU
>>489
商品ページのUrlだったんだけど、どうも「アンド」以下のUrlが消えちゃうみたいで。すんませんでした。
0492John Appleseed2011/05/18(水) 21:39:12.90ID:352KMJjz
手にもって作業する時ってスマートカバーは邪魔にならない?
いちいちはずすのも・・・。
スタンドしながら使う機会が少ない場合はカバーなくてもいいのかな。
背面カバー+保護フィルムでスリーブに入れるってのでもよさそう。
0493John Appleseed2011/05/18(水) 21:47:03.46ID:Mh1omO/Y
>>492
手に持つ時も風呂蓋くるめて持ってる。これだと気にならない。
0494John Appleseed2011/05/18(水) 21:47:13.26ID:6a+RimIQ
>>469
それだと充電できないよw

eggshellのスマートカバー対応なやつが来たけど、装着して当たる部分が傷になったり
しない?
この手のカバーは初めてだから怖くて装着できねーw
0495John Appleseed2011/05/18(水) 21:48:32.09ID:a3dChUOu
>>492
裏に折り返して持てばいいから特に邪魔にはならない
けどスタンドとして使わないなら無くてもいいだろうな

ちなみにスマートカバーは裏側で画面を拭いてるような構造になってるが
折り目部分は画面に触れないので、ちょうどそこに汚れがまとまって目立つようになる
スマートカバーつける人こそフィルムが必要に感じた
0496John Appleseed2011/05/18(水) 21:53:39.82ID:sPIMpvR2
>>460
simplismのやつ買ったけど蓋が閉じれなくて返品した。
無難にcanvasか、仰向けでも持ちやすそうな、これも気になる。
C.E.O. Hybrid iPad 2 Case
http://www.marware.com/ipad-cases-and-covers/ipad-2-cases/c-e-o-hybrid-ipad-2-case
0497John Appleseed2011/05/18(水) 22:47:22.41ID:w0z/QZ/q
上海問屋の安いケース買ったけど、値段相応というかいまいちだった。
ニトリのケースを買おうと思っていたけど、サイズが大きいのが気になっていた。

で、今日、ダイソーでニトリのケースよりもややサイズの小さいケースを見つけた。(ニトリ: 29 cm * 23 cm * 2 cm、 ダイソー: 28 cm * 20.5 cm * 1 cm)
このダイソーのケースでも、ipad 2を入れるとややブカブカだけど、ニトリのものよりもよさそう。
ただ、値段はニトリよりも高い(210円)から、どちらがよいか評価が分かれるかも。
0498John Appleseed2011/05/18(水) 22:56:52.06ID:f1E1oh/c
赤風呂蓋+SGP スキンガード for iPad2の白で運用してたら、こっちも色が移ってきたorz
アルコールで拭きとったら取れるけど、コートも剥いでる気がする。icarbonsの人ももしかして移ってる?
背面シールの決定版はなんなのかなあ・・・
0499John Appleseed2011/05/18(水) 23:04:56.15ID:g1ZI/aJi
背面はSGPのマットフィルムが最強
0500John Appleseed2011/05/18(水) 23:17:46.16ID:vTKP6pEY
ハードカバーで最安値っていうとどのくらいですか?
0501John Appleseed2011/05/18(水) 23:17:47.71ID:JMFOB5+1
SwitchEasyのCANVASは評判が良いらしいけどCARAってどうなん?
見た目のゴツさが凄く好みなんだ

http://www.amazon.co.jp/SwitchEasy-CARA-iPad2-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%93%81-Black/dp/B004W62M4K/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1305727534&sr=8-7
0502John Appleseed2011/05/18(水) 23:30:13.25ID:L4b2CHtj
>>501
URLに変なもんをいっぱい付けるなよ
シンプルにこれで
http://www.amazon.co.jp/dp/B004W62M4K

カバーがごつくて持ちにくくないかね?
裏返したときにどのくらいの厚さになるのかわからんけど、
見るからに持ちにくそうなんだけども。

折りたたみスタンドまでもって歩くとそれなりの
重量になりそうだしねぇ。
0503John Appleseed2011/05/18(水) 23:46:27.58ID:6S2WCpLY
HyperShield届いた。
風呂蓋に合わせて青選んだけど、なんか風呂蓋と似つかぬダサい色で残念だわ…
白とか選んどけばよかったかな
あとiPadカバー初めてなんだけど、重さ割とずっしり感じるね。eggshellならそんなことなかったのかね
0504John Appleseed2011/05/19(木) 00:00:40.96ID:ZUmTrMaF
>>494
付属でついてきた四角いプラグ付きのアレからUSBで伸ばすってことだよ?
できないもなにも、現に俺が600円で買った延長コードで今充電しながらやってるし…
0505John Appleseed2011/05/19(木) 00:06:03.04ID:IVSHB3Sp
5/12にヨドバシ店頭で予約したEggShell風呂蓋対応版が商品確保された!
案外早かったなぁ、明日とりにいくぜーwktk
0506John Appleseed2011/05/19(木) 00:40:52.58ID:k2ybCP0h
>>460
simplism買ったけど多分switcheasyの方が良さげ。
前者302g後者はスレによると390g
取り外しはし易いけど造りは雑いよsimplism。
取り外しの具合によっちゃ買い換えるかも、、
0507John Appleseed2011/05/19(木) 00:43:42.27ID:DCNAYNNm
>>502
411と417書いた者だけど
多少ゴツイけど、今のセットかうまでは
普通に持ち歩いてたよ。
背面フィルム付けてても、入るのでラフなカバンに入れて持ち歩くときは使う予定。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhNSCBAw.jpg
0508John Appleseed2011/05/19(木) 00:44:11.88ID:6ZPoZvQ3
スマートカバーを後ろにまわした状態で縦置きしたいんだがいいスタンドある?
ちなみにエッグシェル付き
0509John Appleseed2011/05/19(木) 00:57:01.65ID:o5qrgSOE
eggshell付けたがAppleマークにベタっと張り付いて醜くなるな…
0510John Appleseed2011/05/19(木) 00:57:47.65ID:3xBRiet3
お風呂の蓋をsmart coverにしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14454917
0511John Appleseed2011/05/19(木) 01:07:51.85ID:62o+0k+r
>>508
bookark http://amazon.co.jp/dp/B003OTLECM/ はどう?
0512John Appleseed2011/05/19(木) 01:16:49.15ID:XTfq06Sr
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043OVAJE/
これ買った奴いない?
0513John Appleseed2011/05/19(木) 01:25:58.13ID:K7GRl8YK
スタンドなんか100均あたりで適当に自作すればおk
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49uCBAw.jpg
0514John Appleseed2011/05/19(木) 02:01:26.98ID:DZFLUZWo
>>509
写真見せてよ
0515John Appleseed2011/05/19(木) 02:18:08.04ID:GqwLUs4c
>>513
意外とかわいいけど、脆そう
0516John Appleseed2011/05/19(木) 02:40:04.23ID:cCj8OY9+
これ使ってる人いる?軽いし結構良さげだけど
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/PDA-IPAD28/index.html
0517John Appleseed2011/05/19(木) 06:42:14.55ID:+fBsI5RD
そうだね
0518John Appleseed2011/05/19(木) 06:53:39.09ID:yoCOq/tU
>>505

どこのヨドバシ?
0519John Appleseed2011/05/19(木) 07:17:09.40ID:cRw6sOhZ
>>507
おっ!ゴツイけどいいよねw
俺もステッカー貼ろうと考えてんだけど中々いいのが見つからんw
0520John Appleseed2011/05/19(木) 07:47:37.66ID:l0Edf5MC
ペン先が普通のボールペンみたいに細い製品は販売されていないんでしょうか?
タッチパネル式の弊害があるのはわかりますが自作も微妙なので...
0521John Appleseed2011/05/19(木) 08:53:40.26ID:ZMujKenz
>>520
先っちょが細いと認識しないよ
0522John Appleseed2011/05/19(木) 09:03:16.09ID:uIhA9qR0
胸が痛くなった…
0523John Appleseed2011/05/19(木) 09:12:51.54ID:NL8Tl7VL
>>506
さすがに390gもないだろw
ちょっと台所の量りで実測してくる
0524John Appleseed2011/05/19(木) 09:18:35.92ID:NL8Tl7VL
>>506
380gあった…家では外して使ってるから気にしてなかったけど、結構重いなw

出先で使うケースとしては、造りがしっかりしてて最高の使用感なんだけどなぁ
0525John Appleseed2011/05/19(木) 09:36:08.43ID:rg04tn7p
>>524
トータルでMBA11inc並みの重さだなw
0526John Appleseed2011/05/19(木) 09:36:24.47ID:sqDgrNmD
>>518
ID違うけど横ヨドです
店頭予約で確保されたって事は、もしかしたら朝1とかで行ったら店内にも並んでるかもしれんね

保証はできんけど
0527John Appleseed2011/05/19(木) 10:52:29.62ID:Wp8tRMvl
>>509
昨日スマートカバー対応のが届いたんだが、まだ未装着だ
やっぱりアップルマークのところは貼り付いちゃうのか
エッグシェルは使わずにSGP シールドにしようかと迷ってる
0528John Appleseed2011/05/19(木) 11:01:56.98ID:W5Upmgqg
風呂蓋(青)とソフバンの手帳型のホルダーケース(白)買ったけど、
ホルダーケースばっか使ってる。
0529John Appleseed2011/05/19(木) 11:14:47.07ID:RS8f2IbG
>>527
アップルマークのとこに付属でついてきたシートを切って貼ればおk
0530John Appleseed2011/05/19(木) 11:40:26.28ID:Ms2PjGCs
本体ケースや画面シート、その他保護アクセサリーをwktkしながら調べている内に、
これらに金をかけることがバカバカしくなってしまった。
結局、使い勝手がいいスマートカバーだけで保護シートも貼らずに使うことにした。
ノートパソコンや携帯電話も何も付けずにそのままで使ってることだしね。
だからと言って、アクセサリー類をバカにする訳ではないです。
実際、自分用にあれこれ想像しながらカスタマイズするのは楽しいもんね。
0531John Appleseed2011/05/19(木) 12:07:41.91ID:wifgiQqi
俺もヨドからegg shell確保の電話キター。
昨日ヨドバシ寄ったばかりなのに。
0532John Appleseed2011/05/19(木) 12:13:55.49ID:LL4jRFf/
ヨドバシ行ってみるか
0533John Appleseed2011/05/19(木) 12:19:17.98ID:eEGTlc1Y
札幌ビックに電話したらeggshell smartcoverあるっていうから買ってきた。
まだあるかはわからん。
0534John Appleseed2011/05/19(木) 12:24:57.15ID:d2qAqmur
さっき保護フィルム貼り付けるときに、
台紙とフィルムを間違えて、フィルムをテーブルに無造作に置いて、
台紙を貼り付けようとしてしまった。
案の定フィルムほこりまみれ。
貼り付けたら気泡だらけ。
泣いた。

フィルム復活させる方法教えてくれ。
0535John Appleseed2011/05/19(木) 12:27:04.84ID:b7laZk/y
洗剤で洗う
0536John Appleseed2011/05/19(木) 12:29:38.45ID:d2qAqmur
>>535

マジか?粘着力きえね?
0537John Appleseed2011/05/19(木) 12:30:35.16ID:WY8wnLsx
>>534
ザオリクを唱える
0538John Appleseed2011/05/19(木) 12:32:47.56ID:d2qAqmur
>>537

マジか?、、ってしんどいわ!
0539John Appleseed2011/05/19(木) 12:33:25.73ID:sqDgrNmD
>>534
洗面器に水張って、食器用洗剤を少し入れて、水かき混ぜてからそれに浸して丁寧に洗う
フィルムによって効果はまちまちだけど、そのホコリまみれ状態なら粘着力の心配してないでとりあえず洗うがよろしw
0540John Appleseed2011/05/19(木) 12:57:21.45ID:d2qAqmur
>>539

家帰ったら試してみるわ。
心配だな。

だめだったことを考えPRO GUARDのフィルム買うか検討している。

このスレだとほとんど話題にでてないな。
評判良いみたいだが。

ていうかやっぱフィルムつけないとだめか?
傷つきやすい画面?
0541John Appleseed2011/05/19(木) 13:06:05.39ID:AiG/K/d2
普通は傷など付かない。
フィルム貼る目的は、指紋や写り込みや指の滑りやスタイラスの滑りなど、傷以外のために付けてるのが大多数だろ。
0542John Appleseed2011/05/19(木) 13:09:07.82ID:d2qAqmur
>>541

そうか。。。
じゃあいらんか。
しばらくの間はなしで行くことにしたよ。

アドありがとう!
0543John Appleseed2011/05/19(木) 13:13:42.43ID:8zST0jUN
スマートカバー対応のeggshell川淀にはなし。非対応のはあった。
0544John Appleseed2011/05/19(木) 13:32:55.52ID:YjB0IuV0
>>497
家の近くのダイソーには、210円のケースなかった。。。
ニトリのでガマンするか。
0545John Appleseed2011/05/19(木) 14:06:51.81ID:ujl9e5DN
スマートカバー対応のエッグシェル、新宿ヨドバシに普通に売ってたよ。買ってないけど。
0546John Appleseed2011/05/19(木) 14:11:23.27ID:a7FWqhRU
カバー買いまくるより、裸で使って傷ついたら修理する方が
経済的でメリットも大きい。
0547John Appleseed2011/05/19(木) 14:15:09.40ID:NL8Tl7VL
フィルムやカバー使わないのは自由だけど、そういう主張しまくる人が、
素のまま使わないのはオカシイみたいな言い方になっていくのが不思議。
毎度のことだからスルー耐性つけないとなぁ
0548John Appleseed2011/05/19(木) 14:29:13.51ID:6ZPoZvQ3
エッグシェル、アップルマークのとこが張り付いちゃうってどういうこと?
0549John Appleseed2011/05/19(木) 14:36:13.26ID:ZH4Sx82/
持ってるなら自分のを見ればいいだろ?
0550John Appleseed2011/05/19(木) 14:55:06.99ID:uzwlYGQe
パワサポのアンチグレアって、その上から風呂蓋かぶせても磁石の強さ大丈夫?
iPhone用のは結構厚みがあったからちょっと不安なんだけどどうなんだろう
0551John Appleseed2011/05/19(木) 14:56:57.32ID:P88E6jMS
>>548
プラスチックどうしで傷がつきそうって事なんじゃないの?w
0552John Appleseed2011/05/19(木) 14:57:46.86ID:P88E6jMS
>>550
うちではだいじょうぶ
0553John Appleseed2011/05/19(木) 15:21:28.32ID:tfoTHlHQ
eggshell for iPad 2 + Smart Cover
新宿西口ヨドバシで買ってきた。

後、5つくらいあった。
一階ね
05541802011/05/19(木) 15:46:51.19ID:vXKw3Ann
スマートカバー対応のeggshellクリア、横浜ヨドバシで取り置きしてもらった。
20個程度残っている、ただすぐ売り切れそう、みたいなことを言っていた。
(個数については俺の聞き間違いだったらスマン)
0555John Appleseed2011/05/19(木) 15:50:13.00ID:rg04tn7p
四つ角だけ護るようなカバーがほしいな。
0556John Appleseed2011/05/19(木) 16:08:41.35ID:gUmnx/vX
>>526
横浜に用事があって立ち寄ったら大量にあった。
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up15760.jpg

ファーカルストアは即効でキャンセルして買ってきた。
EggShell風呂蓋対応版にパワサポアンチグレアとスマートカバー合わせて
1万円なり〜
0557John Appleseed2011/05/19(木) 16:23:55.06ID:iaLi85qt
ニコ動ですまんが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14454917

おまえらも自分でつくってみたら?w
0558John Appleseed2011/05/19(木) 16:30:46.06ID:I3KZR7Sf
eggshell for iPad 2 + Smart Cover届くの今月末だと思ってたら今日出荷されてた。嬉しいねぇ
0559John Appleseed2011/05/19(木) 16:33:28.51ID:6ZPoZvQ3
>>558
どこで注文した?
0560John Appleseed2011/05/19(木) 16:41:02.20ID:I3KZR7Sf
>>559
4/29にAppbankStoreでだよ
0561John Appleseed2011/05/19(木) 16:42:39.88ID:hw7A+tVF
梅ヨドにeggshell for iPad 2 + Smart Coverおいてるかな?
0562John Appleseed2011/05/19(木) 16:52:19.09ID:sqDgrNmD
>>556
なんだよ、予約したの恥ずかしいくらい売ってるじゃないかwww
まあ結構な人数が買えそうで良かった!
0563John Appleseed2011/05/19(木) 16:56:27.46ID:O2tr+LL0
アキバのヨドにeggshell+smart cover 大量に余ってる
0564John Appleseed2011/05/19(木) 16:58:04.95ID:Wp8tRMvl
eggshell for iPad 2 + Smart Coverは角のところが当たってiPad2に傷が付かないか?
0565John Appleseed2011/05/19(木) 17:08:43.37ID:ogJHq9PS
さっき秋淀に電話で聞いたが、入荷未定って言ってた
0566John Appleseed2011/05/19(木) 17:10:01.70ID:ogJHq9PS
あ、あと銀糸町淀も。
0567John Appleseed2011/05/19(木) 17:11:51.69ID:Wp8tRMvl
>>565
電話って入荷してても入荷未定と答えるのがデフォだろ
0568John Appleseed2011/05/19(木) 17:19:15.70ID:aSuvKEFp
引き籠もってないでヨドバシぐらい行けよw
0569John Appleseed2011/05/19(木) 17:19:53.20ID:sqDgrNmD
だね。
iPad2も駅からヨドバシ向かう道で電話したら無いって言ってたけど、そのまま店頭行ったら売ってたしw
0570John Appleseed2011/05/19(木) 17:20:38.04ID:cHDfe9La
おいおい、eggshellでも情報戦するのかよやめろよ。
0571John Appleseed2011/05/19(木) 17:22:56.09ID:6ZGkBvro
電話はあてにならんので足で調べるのが結局は一番早い
と言う訳で新宿西口のヨドにて新しいeggshell買って来たよ
2階のmacコーナーにも並んでたし結構な数入荷したっぽい
0572John Appleseed2011/05/19(木) 17:33:40.10ID:dZFrH3lb
新宿ハンズにエッグシェルスマートカバー版あったな。穴場だから、ここの奴らが群がらない
限り売切れはなさそう。
0573John Appleseed2011/05/19(木) 17:55:45.84ID:KQV/6DfH
>>564
それ以前にSmart Coverを付けているとiPad2との接地部分が傷だらけになる
0574John Appleseed2011/05/19(木) 17:59:37.26ID:kNqvkcDg
さっきeggshellのsmartcover対応版がアキヨドで死ぬほど売っていたぜ!
0575John Appleseed2011/05/19(木) 18:01:28.93ID:9MiJJ4y1
>>573
ネガキャンはやめとけ
お前がかわいそうになる

もしもほんとなら、写真を貼るといいよ
0576John Appleseed2011/05/19(木) 18:05:46.17ID:WpIi9Xg6
昨日横ヨドバシでシンプルなんとかのスマートカバー対応買ったのにくそっ
0577John Appleseed2011/05/19(木) 18:07:09.02ID:WpIi9Xg6
>>556
その下にあるやつだ
0578John Appleseed2011/05/19(木) 18:10:51.54ID:jdCd11cP
んで実際どうなのよ。eggshell。
0579John Appleseed2011/05/19(木) 18:20:21.63ID:b7laZk/y
eggshellは傷つきやすいよ
まあiPhoneみたいにポケットに入れてこすれまくるみたいに
頻繁にカバンにいれて持ち運ぶとかじゃなければいいかもしれない
0580John Appleseed2011/05/19(木) 18:20:36.22ID:7uq8rohB
>>578
マジ最高!つけてる感0(`_´)ゞ
0581John Appleseed2011/05/19(木) 18:23:37.11ID:rsIZZ5R6
eggshellとフィルムだけで使う予定なので持ち運びようの鞄探してるんだけど、

http://www.amazon.com/Cocoon-CNS360BK-Neoprene-Netbook-11inch/dp/B0030BERTQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1305724393&sr=8-1

がよさげなのに国内では売ってないのかな?

米アマゾン経由でも3000円くらいだしぽっちるべきか否か・・
0582John Appleseed2011/05/19(木) 18:35:32.69ID:Z55E6Km6
てか、eggshellとかこそ擦れたりしてナンボだと思うけど。
そうじゃなきゃ普通に裸で使えば良くね?w
スモークのeggshellを風呂蓋対応にして使ってるけど傷ついてきた。
まぁ、おかげで中身は綺麗なもんだけど。
0583John Appleseed2011/05/19(木) 18:38:17.17ID:b7laZk/y
>>582
もうちょっと傷付きにくいように配慮してくれてもいいと思うよ
エア鮭のiPod2用出ないかなあ
0584John Appleseed2011/05/19(木) 18:39:51.69ID:b7laZk/y
iPad2でした
0585John Appleseed2011/05/19(木) 18:40:30.38ID:6ZPoZvQ3
>>581
バッファローコクヨサプライ BUFFALO UMPC用ハンドル付インナーバッグ 縦型 7~8.9ワイド BSINH06

ジャストサイズでおすすめ。黒も白もあり
風呂豚や背面カバーつけてもバッチリ入る
バックとしてはちょうどいいかも
0586John Appleseed2011/05/19(木) 18:41:59.51ID:lZbtGSM7
>>583
いまさら!
0587John Appleseed2011/05/19(木) 18:47:41.47ID:qxtvdGLF
>>540
洗剤はやめた方がいんでね?
真水でまずトライした方がいいとおもう
0588 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 2011/05/19(木) 18:49:25.48ID:gCZULXof
上下2枚の板を重ねて、上の板が30度くらいの角度を自由につけられるような台を自作したい。
(ノートパソコンを後ろから開いたような感じです)
下の板と上の板の間に入れて、角度を自由に付けられるような器具ってない?
0589>>2642011/05/19(木) 18:49:29.81ID:hbz3t+mh
>>541
傷は普通に付くよ
なんでガラスを過信しちゃうのかね
0590John Appleseed2011/05/19(木) 19:00:48.55ID:Z55E6Km6
>>583
でもそんなに文句つけるほど傷つきやすいか?
俺1ヶ月以上使ってるけど、そんなに騒ぐ程ではないけどなぁ。
せいぜいスリーブケースから出す時のこすり傷がスッとつく程度だわ。
0591John Appleseed2011/05/19(木) 19:03:50.41ID:sqDgrNmD
傷から守るケースが傷つくのは別にいいだろうて
世の中神経質なヤツがいるもんだ
0592John Appleseed2011/05/19(木) 19:05:33.06ID:nb3yFevN
札淀eggshellはまだ陳列前なので、型番言わないと出てこないよ。
simplismのやつはiPadコーナーに積んであったけど、まだ在庫はありそうな感じ。
今晩9時過ぎて札淀行くなら陳列されてるかも。
0593John Appleseed2011/05/19(木) 19:08:12.27ID:b7laZk/y
>>590
iPadなら大丈夫かもね
以前iPod touchでeggshellを5ヶ月使った時は細かい傷だらけになった
0594John Appleseed2011/05/19(木) 19:14:15.58ID:bpzojAwP
>>588
ノートバソコン
0595John Appleseed2011/05/19(木) 19:25:14.41ID:2W/iCW+2
今アキヨド行ったら腐るほどeggshellあるじゃねえか
0596John Appleseed2011/05/19(木) 19:32:58.23ID:nLlKqsZ4
関西にも分けてくれ!
0597John Appleseed2011/05/19(木) 19:42:06.35ID:KOumxa1N
eggshell吉祥寺のヨドにも19時の時点で結構あったわ
0598John Appleseed2011/05/19(木) 19:43:29.16ID:sqDgrNmD
横浜ヨドバシ今はこんなんだった
在庫が出してる分だけだったら、横淀は週末までは持たないかもしれんね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjd2CBAw.jpg
0599John Appleseed2011/05/19(木) 19:44:40.01ID:zQTNth0t
この度ipad2を購入致しました
やはりフィルムも購入するべきでしょうか?
種類も多くてどれを選べばいいのか判りません、どのフィルムを購入すれば良いのでしょうか?
0600John Appleseed2011/05/19(木) 19:49:29.36ID:KAVjUKY0
サファイヤガラスの時計でさえ、傷がつくことあるのに
0601John Appleseed2011/05/19(木) 19:57:37.48ID:7Z+VKhi/
秋淀情報サンクス。購入できた。あと15位陳列あり。
0602John Appleseed2011/05/19(木) 20:01:07.09ID:aSuvKEFp
>>598
なんで横ヨドだけ写真があるんねんw
0603John Appleseed2011/05/19(木) 20:14:27.65ID:jIXOEOsz
秋淀eggshellマジできてるね、無事確保、
通販のほうキャンセルしないと。
0604John Appleseed2011/05/19(木) 20:22:41.26ID:nfBYW96t
eggshellは滑りやすそうだし、
風呂蓋対応の極薄シリコンまたはTPUケースってないのかな?
0605John Appleseed2011/05/19(木) 20:26:12.21ID:VJPWeFxW
梅淀にもeggshellあるね透明のが
カーボンルックは違うのか…
0606John Appleseed2011/05/19(木) 20:28:59.34ID:VJPWeFxW
スモークもありました。
0607John Appleseed2011/05/19(木) 20:32:46.12ID:I3KZR7Sf
>>591
その通り
0608John Appleseed2011/05/19(木) 20:34:17.56ID:I3KZR7Sf
>>558だけど、七時くらいに届いた。
0609John Appleseed2011/05/19(木) 20:54:35.08ID:XXV30hc8
>>606
それでも風呂蓋対応じゃないやつでしょ
0610John Appleseed2011/05/19(木) 21:03:50.32ID:LL4jRFf/
梅ヨド卵殻+風呂蓋ねぇええええ
0611John Appleseed2011/05/19(木) 21:24:19.83ID:HsQVKrbv
switcheasy CARAブラック届いた
背面に一ヶ所、結構大きめの整形ムラ?あり
あまり目立たないし、どうせ汚れるだろうから、とりあえずクレームはしない
重さ測ったら272グラム、意外と軽いか?
スピーカー部は穴だけで全面覆い隠すタイプだが音質老化はあまり感じなかった
つーか元々貧弱なスピーカーだしな
0612John Appleseed2011/05/19(木) 21:25:01.41ID:vDfB/RF7
スマートカバーがキコキコ鳴る
付け根の部分だけど俺だけ?
0613John Appleseed2011/05/19(木) 21:25:16.38ID:NwpvvLtr
ダイソーのスリッピンタイプのネオプレーンケースは中々 \200だが買って損なし
3色あり
0614John Appleseed2011/05/19(木) 21:29:20.72ID:ZZdQG0zC
eggshell for iPad 2 + Smart Cover
ビックカメラの通販で注文してた奴が今日配達された
1週間で来たぜ
0615John Appleseed2011/05/19(木) 21:31:42.65ID:kW8hFmQQ
>>588
http://www.takigen.co.jp/pdf/T-002/22008410100.pdf
ググってみたがこれくらいしか見つからんかった。
0616John Appleseed2011/05/19(木) 21:42:59.09ID:xDNA/2SJ
エッグシェルも注文してるんだけど、小傷が気になるからとりあえずシンプリズムのカバー買ってみた。
白いやつにしたんだけど何かもうこれで良いような気がしてきた。
とりあえず風呂蓋には干渉しないやつだし本体に傷が付かなきゃいいや。
0617John Appleseed2011/05/19(木) 21:43:23.89ID:qxtvdGLF
上手くはれたはれなかった、風呂蓋あったなかった
ばかりになってきたな
0618John Appleseed2011/05/19(木) 21:46:34.98ID:NLmNB4s2
eggshell +smart coverは今日出荷多いね。私もです。同時注文のフィルムを別送にして到着ズレて失敗した。揃わない。(>_<)
06196152011/05/19(木) 21:49:36.28ID:kW8hFmQQ
>>588
連投すまん、ドンズバ見つけた。
http://tochigiya.jp/catalogue/download.php?output_file=TH-125.pdf&lang=ja

これなら安いし俺も作ってみようかなー
0620John Appleseed2011/05/19(木) 21:52:05.43ID:B4hkpKm3
>>599
貼りやすさ重視でSimplismのバブルレス仕様のがオススメ。

画像や文字がくっきり見えて、反射や自分自身の映り込み、指紋のつきやすさが気にならないなら光沢=グレアタイプ。それらが嫌なら多少画像のクリア感や文字のシャープネスが下がるけど非光沢=ノングレアタイプ。
パソコンモニタだとどっちが好きかで決めるといいかも。ただし今回はタッチパネル製品だってことは念頭に入れてね。
ちなみにここのバブルレスノングレアタイプは、普通のノングレアより多少光沢があり、指紋もやや目立つ。でも比較的サクッと貼れ、その後新たな埃を巻き込んでもさほど見栄えが変わらないのはメリット大。手軽に使える庶民派製品。

ほかだと光沢/非光沢とも質感が高く、特にiPhone用ノングレアではずっと人気なのがパワーサポートの製品。ただしiPad用は画面がデカイ分、貼り作業の難易度が激高 。
風呂場をクリーンルーム化して臨まないと、Simplismでは見逃せるわずかな埃の混入でもポチッと浮きが出る。
ユーザーの安易な妥協を許さず、100点満点の仕上がりに向け周到な準備と至高の努力を要求する製品。おまいは海原雄山か?
そのぶん完璧に貼れた時の達成感・満足度は非常に高いが、日々使ってるうちにやがて端やホームボタンの穴付近から新たな埃が侵入するので、初期状態をずっと維持するのは大変かも。

自分は実際に2台でまずSimplismのバブルレス、次にパワサポのそれぞれノングレアを貼ってみたが、パワサポのは完璧をめざすのが面倒すぎてもう二度と貼りたくない。手間かけて完璧に貼れてもノングレアはノングレアだし。
なら仕上りが90点でも100点でもそう見栄えの変わらないSimplismのほうが楽だ。
0621John Appleseed2011/05/19(木) 22:01:05.80ID:xThYdLJJ
スマートカバーって必要ですか?
エッグシェルも必要?

保護フィルムはバッファローのどのフィルムがおすすめでしょうか?
0622John Appleseed2011/05/19(木) 22:03:22.53ID:GIRaDLD+
光沢タイプで指紋がつきにくいオススメのフィルムありますか?
SGPのは指紋ベッタリつきます。
0623 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/05/19(木) 22:07:34.84ID:gCZULXof
>>619
おー、ありがとう
商品名なんてやつ?
URLがおかしくて見れない
0624John Appleseed2011/05/19(木) 22:07:57.46ID:gZBhXBSf
サンワサプライのシートを使っているけど全く問題なし。
0625John Appleseed2011/05/19(木) 22:13:19.48ID:ZHHfP3oY
スマートカバーはアレだ、そのものも便利だが
閉めれば上に腕とかモノ置くのに抵抗なくなるからなんか楽
06266192011/05/19(木) 22:15:09.76ID:kW8hFmQQ
>>623
フリーストップヒンジ でググるといろんな種類が出てくるよ。
0627John Appleseed2011/05/19(木) 22:17:13.49ID:NMp+VTQN
>>547
人それぞれ使い方があるのわかるけど
ジョブズが裸で使う事を主張してるからねー
0628John Appleseed2011/05/19(木) 22:18:20.68ID:ZHHfP3oY
そのくせ純正アクセを売り出すという
0629 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/05/19(木) 22:21:04.02ID:gCZULXof
>>626
おー!こういうのしたことないから助かるわ
ありがとう探してみる
0630 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/05/19(木) 22:30:29.51ID:gCZULXof
>>626
ごめん、最後にもう1つ
2.13kgのMacBook乗せたいんだけど、それに耐えうるヒンジってあるかな?
0631John Appleseed2011/05/19(木) 22:33:21.72ID:FZhSS4zE
>>616
Simplismの白と、クリームのカバーにしたけど
色ついたら絶対落ちなそうだから、
iPad見ながらカレー食えなくなっちまったよ
0632John Appleseed2011/05/19(木) 22:40:02.05ID:VPG79jP3
このスレでAppBank Storeで注文した人が
出荷の連絡来たというのでwktkして待ってみた。
連絡一切来ないので問い合せて見たら

『eggshell for iPad 2 + Smart Cover』についてですが、初回入庫分の数量が不足しており、
現在メーカーの追加製造分の入荷待ちとなっております。
追加での製造分は、5月末頃の出荷を予定しております。
弊社不手際により、大変お待たせして誠に申し訳ありません。

今後とも、AppBank Store を宜しくお願い致します。

みたいのが来たよ。2次納品分にまわされたってことだなこれ。
FocalStoreみたいに連絡くれよ・・問い合わせしなければ放置するつもりだったん?
AppBank Storeで注文して他にも待ってる人っている?
0633John Appleseed2011/05/19(木) 22:47:20.95ID:vFuq77zO
http://i.imgur.com/toKZv.jpg
http://i.imgur.com/ACE9f.jpg
0634John Appleseed2011/05/19(木) 22:58:39.20ID:NL8Tl7VL
>>627
君みたいなの、もうコピペレベルでよくある浅い反応だけど、
あれはジョブスへインタビューしたレポータだかが、
Appleの製品はカバーつけないと心もとないみたいなこと言いまくる人で
ジョブス的/Apple的に思い切り嫌われてたらしいぞw
0635John Appleseed2011/05/19(木) 23:22:36.89ID:IedyRKN9
綺麗なまま使いたいと言われたら、そんなに気に入ってくれたのかと嬉しくなるものだろ、普通。
裸のまま使いたいというのも、本体だけで完全な品だという事だから、勿論嬉しいだろう。

フィルム貼るのに位置決めが合わず、何度も貼り直したせいで埃が入りまくり、
剥がしながら取ろうにもフィルムがしっかり貼りついてる為にテープでは剥がれず、仕方なく爪で剥がしたりしてるうちに、
綺麗なiPadを初っ端から汚しているみたいで嫌になってきた。
0636John Appleseed2011/05/19(木) 23:23:43.06ID:ot1rfJqa
eggshell for iPad2 + SmartCover買ったけど、やっぱこれ付けてると純正Dock無理なんだね。
仕方ないからDockに当たる部分を切り取ったよ(´・ω・`)
0637John Appleseed2011/05/19(木) 23:36:14.74ID:pTjaCGEj

4月29日にAppBank Storeで注文した
『eggshell for iPad 2 Smart Cover』がやっと届いたよ〜
0638John Appleseed2011/05/19(木) 23:38:30.27ID:5iw3645b
>>516
いいけど値段がけっこうするね。
ご祝儀相場を超えている気がする。
0639John Appleseed2011/05/19(木) 23:39:00.53ID:xDNA/2SJ
>>631
それなんて私w
自分も革クリーム風呂蓋+シンプリズム白で使ってます。
今はまだ平気だけど近いうちに手垢も気になって来るだろうね…。
06406262011/05/20(金) 00:08:31.49ID:F2uUPJhM
>>630
すまん俺もそこまで計算できない。
でかいヒンジたくさん使えばいけそうな気もするがDIY板あたりで質問するといいかもよ。
0641John Appleseed2011/05/20(金) 00:08:51.28ID:Vdu1RZ87
スマートカバーは何色がおすすめ?
0642John Appleseed2011/05/20(金) 00:13:38.14ID:4f8lgP8Y
白iPadなら赤カバー
0643John Appleseed2011/05/20(金) 00:14:46.35ID:GmjkgGBw
卵殻同梱のフィルム使ってる人いたら評価教えて

0644John Appleseed2011/05/20(金) 00:14:52.29ID:fyBptQQm
黒iPadなら?
0645 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/05/20(金) 00:16:01.05ID:TCFk+3Lc
>>640
ありがとう!
いってみる
0646John Appleseed2011/05/20(金) 00:18:09.95ID:wPs9j5BD
>>644
黒iPadしか在庫がなかったら風呂蓋はネイビーにするつもりだったよ。
自分はネイビーに一票。
0647John Appleseed2011/05/20(金) 00:27:10.36ID:Vdu1RZ87
革は色移りがあるみたいなのでポリウレタンの方がいいかな?
0648John Appleseed2011/05/20(金) 00:38:46.15ID:eG484he0
白にネイビーつけてる
黒なら赤選んだかも
0649John Appleseed2011/05/20(金) 00:40:31.96ID:xBGavxxH
>>643
今は剥がしたが使ってた(剥がしたのは品質が悪かったからではない)
サイズはまさにジャストフィット。ただ余分がないから貼るのが難しい。
画質の劣化もぱっと見では分からない。指ざわりは若干良くなった感じ
ただ、指紋が裸以上に目立つ
0650John Appleseed2011/05/20(金) 00:42:42.99ID:KiE5ZtxN
usbケーブルの両側の爪が本体傷つけてるけど、
みんなそれは気にならないの?
0651John Appleseed2011/05/20(金) 00:43:10.22ID:KiE5ZtxN
あ、コネクタ口のところなんだけど。
0652John Appleseed2011/05/20(金) 00:46:24.92ID:Hnv9W5KC
944 John Appleseed 2011/05/20(金) 00:33:24 Vq4EZSmv
ジョブズが裸で使えって言ってるんだから
あれこれ付けたり被せたりするなよ
彼に言わせればフィルム貼るなんて名画にウンコすりつけるようなもんらしいぞ
0653John Appleseed2011/05/20(金) 00:57:07.71ID:gU4ueyXq
>>650
つかiPad2のDockコネクタ、やたら固くね?
手元のiPad1が使い古しでガバガバだからそう感じるだけなのかなあ
0654John Appleseed2011/05/20(金) 01:02:28.03ID:Vdu1RZ87
ネイビーが欲しいけど、これが気になる

本製品は本革のため、水に濡れるなどした場合色落ち(色移り)する場合がございますのでお取扱いには十分にご注意下さい。 ...
0655John Appleseed2011/05/20(金) 01:02:49.05ID:KiE5ZtxN
>>653
そうそう、斜めで入れにくいし。
よく見ると穴の両側に傷ついてる。
みんなそうだと思うけど。
0656John Appleseed2011/05/20(金) 01:07:35.33ID:jXeYkBiP
eggshellのクリアとグレー?で悩んでるから

グレーの方買ったやつうpしてください

お願いします('A`)
0657John Appleseed2011/05/20(金) 01:12:50.25ID:vsh5749u
>>650>>655
そんなところまで気にするのかよww
神経質すぎるとiPadのようなデバイスは使えないだろw
0658John Appleseed2011/05/20(金) 01:16:22.72ID:KiE5ZtxN
>>657
すみません。
でも、デフォルトで傷つく設計って、
どーかなって思って。
0659John Appleseed2011/05/20(金) 01:22:03.92ID:jrZl151n
エアジャケまだ〜?
0660John Appleseed2011/05/20(金) 01:30:17.75ID:zL4jOTfH
>>658
三次元に存在して傷つかないものがるなら教えて欲しい。
気にしすぎ。
0661John Appleseed2011/05/20(金) 01:32:05.11ID:KiE5ZtxN
>>660
でもね、iPhone4は何回抜き差ししても傷つかないんだよ。
材質というか、設計がまずいときは
指摘したほうがいいと思ってさ。
0662John Appleseed2011/05/20(金) 01:36:43.48ID:dfTSP8ua
今確認したがコネクタ周辺に傷なんかついてないぞ
初代より入れにくくはなったが傷がつくほどのものじゃない
お前らも確認してみろ
0663John Appleseed2011/05/20(金) 01:41:15.71ID:72A0GAuX
>>661
ステンレスのiPhone4だってよく見りゃラッチが擦った跡が筋になって付いてるよ
そんなに傷が嫌なら古いタイプのケーブル使いな
0664John Appleseed2011/05/20(金) 01:44:33.06ID:o4tt0yHw
今日iPad2届いて楽しんでるだがELECOMのフィルム
失敗した…空気ボコボコw まぁ俺が不器用なんだけどね
0665John Appleseed2011/05/20(金) 01:57:39.69ID:t57ANDjZ
今見てみたが確かにiPhoneの方がiPadよりコネクタ部分の傷は目だたないな。まあどうでもいいことだが
0666John Appleseed2011/05/20(金) 02:04:41.59ID:/ub6uoA5
100均で買ったコネクタがオヌヌメ。
純正は金属でサイズジャストな為にキツイけど、これはプラな為か若干緩いのでスッと入る。
USB延長コード繋いで使ってる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmqSCBAw.jpg
0667John Appleseed2011/05/20(金) 02:16:56.49ID:DX74Ghcu
パワサポのアンチグレアをほぼ完璧に貼れたんだが
pogo sketchの反応が今ひとつ
PenultimateやNoteshelfが使いづらくてしょうがない
折角今日iPad2届いて買ってきて貼ったんだけどなあ…
0668John Appleseed2011/05/20(金) 02:42:59.78ID:RjetPTU+
>>622
サンワの指紋防止使ってるけど結構いい感じ
ちょっと滑りが悪い気もするけど
指紋はあんまり付かない
0669John Appleseed2011/05/20(金) 05:43:39.61ID:YQWqBkFH
eggshell for iPad 2 + Smart Cover秋淀開店凸するわ。残っててくれ!
後でまた状況報告する。
0670John Appleseed2011/05/20(金) 07:22:58.41ID:7ASKnHQ5
>>641
何色がおすすめなんてあるわけない
色は好きか嫌いかでしょ
0671John Appleseed2011/05/20(金) 07:24:50.61ID:Xk8tDT6G
>>670
おすすめはあるだろ
正解はないけど

おれはタンを買ったよ
0672John Appleseed2011/05/20(金) 07:33:20.28ID:7ASKnHQ5
>>671
本人が嫌いな色すすめてどーすんの?
色のおすすめ・・・いみふすぎる
0673John Appleseed2011/05/20(金) 07:36:20.86ID:Xk8tDT6G
>>672
なんでむきになってんだw
お前は何色買ったんだよ
買ってないなら黙っとけ
0674John Appleseed2011/05/20(金) 07:40:04.00ID:7ASKnHQ5
>>673
>なんでむきになってんだw

ばかすぎるから
0675John Appleseed2011/05/20(金) 08:09:55.72ID:gmKkyofW
アニリン染めのお勧めは基本濃い色だろ
薄い色→色落ちしたところが黒っぽくなって汚くなる
濃い色→濃淡が出るもののそれが深味となる

ポリウレタン製は、まあ・・・好きな色選べ
0676John Appleseed2011/05/20(金) 08:40:55.91ID:HxJZBF5O
俺は黒Padに黒蓋と裏はSGP黒スキンガード。渋いぜ!
0677John Appleseed2011/05/20(金) 08:46:59.56ID:z0Odd9Mu
ペン先が通常ボールペンくらい細いタッチペンは自作以外方法なし?
0678John Appleseed2011/05/20(金) 09:08:39.15ID:wPs9j5BD
>>677
あんまり細いと認識しないようだから市販されることは無いだろうね。
0679John Appleseed2011/05/20(金) 09:20:11.36ID:Vd6bXXXd
タッチペンて何に使うの??お絵描き?
0680John Appleseed2011/05/20(金) 09:21:28.66ID:TzMO1oMJ
>>642
国旗カラー 人気だな
0681John Appleseed2011/05/20(金) 10:09:29.81ID:7ksIZlBI
SQUAIR iPadケース フリーアングルジャケットを買った人いませんか?
液晶保護シートは付属してるのでしょうか。
0682John Appleseed2011/05/20(金) 10:10:56.12ID:lT6LX8tj
210円のダイソーのスリッピンタイプのネオプレーンケース、誰が画像アップ求む!
どんなのか見たいが近くのダイソーに見当たらず…。ニトリと比較したいんだが。
06836692011/05/20(金) 10:15:05.12ID:MZa6q2wv
eggshell for iPad 2 + Smart Cover秋淀開店凸成功!

2階Macコーナーレジちょい前のワゴンの中にまとめて入ってる。
自分が買った開店9:30時点で残り30+1か2ぐらい。ワゴン内限りでそれ以上の在庫はない模様。

各社カバー類が垂直にいっぱいぶら下がってるとこにはないので、そこだけ見て品切れと勘違いしないように。

昨日1日で半分ぐらい売れたらしい。今日の昼休みなら大丈夫だと思うが、今日いっぱい持つかは微妙。

さすがに川淀もそろそろ入るだろうから、そっち狙うのも手かも。地元は川崎なので気が向いたら夕方行ってみるわ。
0684John Appleseed2011/05/20(金) 10:15:28.11ID:wxoajhpj
>>680
その発想は無かった
0685John Appleseed2011/05/20(金) 10:24:16.98ID:bYBPmXi0
app bank storeはいつ入荷なんだ><
0686John Appleseed2011/05/20(金) 10:41:14.28ID:ziCt8cfY
水曜にヨドバシとビック行ったけど、売ってなかったから諦めて通販予約したのに、木曜に店頭に並ぶってどういうことだよw
0687John Appleseed2011/05/20(金) 10:46:14.62ID:dP5fYuIG
>>682
>>633じゃね?
0688John Appleseed2011/05/20(金) 10:49:09.89ID:GSqeDh36
eggshell for iPad2+ Smart Cover
Joshinネットに在庫あり。
0689John Appleseed2011/05/20(金) 10:50:14.55ID:vqtNqyIp
大阪でeggshell for iPad 2 + Smart Cover買えるとこないかな
0690John Appleseed2011/05/20(金) 10:51:10.70ID:noz3o8XV
梅淀いきゃよろしい。
0691John Appleseed2011/05/20(金) 10:56:57.38ID:vqtNqyIp
>>690
昨日行ったらなかったぞ?
0692John Appleseed2011/05/20(金) 10:58:28.54ID:ssYH59F3
今朝、ざっと見てきたが無かった@梅淀
この後、並ぶかもしれんが。
0693John Appleseed2011/05/20(金) 11:04:57.53ID:TGvtCTtg
梅淀ならTEL確認で取置きしてくれない?
0694John Appleseed2011/05/20(金) 11:22:31.11ID:Qhi0cRrV
卵殻と風呂蓋で7000円もしたんだが・・・
0695John Appleseed2011/05/20(金) 11:39:08.94ID:MuQeuZNm
>>674
自分が?w
気づいて良かったね
0696John Appleseed2011/05/20(金) 11:45:34.81ID:lJu8bFmN
>>694
イタリア製革素材風呂蓋にすると1万円超えるぞ
んでパワサポあたりのフィルム足したら1万3000円弱じゃね?
0697John Appleseed2011/05/20(金) 11:54:43.96ID:M6gwOqaH
おそらく1年ちょっとしか使わないと考えるとあほくさいねw
0698John Appleseed2011/05/20(金) 11:57:09.15ID:Qhi0cRrV
>>696-697
+フィルム2000円ぐらいだし馬鹿だよな

ジョブズの言うとおり裸か、風呂蓋オンリーで良かったorz
0699iPad2の付属品は未開封2011/05/20(金) 12:01:53.26ID:Lz2hIvoK
>>650
ちゃんと両サイド押して爪引っ込めてる?

爪引っ込まないタイプだったら無理だが
0700John Appleseed2011/05/20(金) 12:06:14.75ID:hpAI957w
>>698
馬鹿は言い過ぎ
落として壊れて修理することを考えれば…

あと、カバーとフィルム、殻を外せば新品同様に戻るんだから
転売だとか撮影小物に使いたいだとか
人それぞれ思惑があるっしょ

0701John Appleseed2011/05/20(金) 12:08:54.27ID:ANo/KAfD
>>698
>ジョブズの言うとおり裸か、風呂蓋オンリーで良かったorz

それくらいの気持ちならeggshellに同梱されてるフィルムで充分だろw
2000円無駄にすんな
0702John Appleseed2011/05/20(金) 12:10:00.39ID:M6gwOqaH
なんで両脇をぎゅっと押して外すタイプのソケットやめちゃったんだろうね
押しやすいサードの買ったわ
0703John Appleseed2011/05/20(金) 12:16:38.48ID:y6hiKGWN
TUNEWEAR eggshell+風呂蓋届いて装着したが、
風呂蓋を閉じる時の静電気がハンパねぇ!!
裏面ポリカなので仕方ないが、何かヤダ(~_~;)
0704John Appleseed2011/05/20(金) 12:33:25.72ID:bHe14l1u
>>698
フルで買ったが長期使うつもりなんで後悔はしてない
SONYのMP3プレイヤーもかれこれ8年ぐらい使ってるぜ
0705John Appleseed2011/05/20(金) 12:35:16.90ID:ssYH59F3
画面フィルムは画面に小物を落とした時に助かるケースがままある。
0706John Appleseed2011/05/20(金) 12:35:54.86ID:W50QGdY1
価値観はそれぞれで全く構わないんだが、
どうして自分のだした結論以外を罵倒するような流れにしたがる人がいるんだろうな
0707John Appleseed2011/05/20(金) 12:39:33.11ID:Te45QQ7/
裸で使ってたら、タオルかけられて、近くの交番に連れていかれた
0708John Appleseed2011/05/20(金) 12:40:05.93ID:Te45QQ7/
>>707
ネクタイはしてたんだけどな
0709John Appleseed2011/05/20(金) 12:40:20.78ID:U6qg3m0H
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh5iBBAw.jpg
秋淀30分前くらい
0710John Appleseed2011/05/20(金) 12:42:50.28ID:HxJZBF5O
SGPのスキンガードを裏に貼ったままで、eggshellって付けれるの?
そんな奴いないか。
変な質問ごめんちゃい。
0711John Appleseed2011/05/20(金) 12:43:23.51ID:3Jq85Shv
iPadってソフトキーボードだけど大きいからBluetoothキーボードなんていらんって思ってたけど
以外とタイピングが面倒
Bluetoothキーボード欲しくなるなー

こんな三行でも煩わしく思える
07126692011/05/20(金) 12:48:18.35ID:tQn1EDy7
>>709
朝凸後の売れ数は5、6個ってとこか。
今日いっぱいはあるかもしれんな。
0713John Appleseed2011/05/20(金) 12:56:05.31ID:3Jq85Shv
それでエッグシェルのスマートカバー対応版はどうなんだ?
スマートカバーにぴったりなのか?
0714John Appleseed2011/05/20(金) 12:59:22.78ID:RpBuP8ei
>>676
俺も黒に黒葢にした
傷はつきやすいが黒だとすぐに消せる
裏はSGPの革ケース
フィルムを合わせたら15000円くらいになってしまった
0715John Appleseed2011/05/20(金) 13:09:01.18ID:sNfVFEiz
>>681
液晶保護なんてついてないし、高くて重くて閉めにくくて磁石ついてなくていいところなし。
あの値段ならsmart cover と裏蓋買った方が5万倍マシだと思う。
0716John Appleseed2011/05/20(金) 13:32:09.23ID:Te45QQ7/
このスレは自己満足のための自演が多くて面白いな
0717John Appleseed2011/05/20(金) 13:32:56.65ID:Te45QQ7/
>>711
iPadに向いてないんだよ、君の使い方が
0718John Appleseed2011/05/20(金) 13:33:09.08ID:7ksIZlBI
>>715
貴重なご意見ありがとう
でも、明日届くし・・・
0719John Appleseed2011/05/20(金) 13:33:43.79ID:Vd6bXXXd
>>598
横ヨド今買えたー
残り10個くらいだた

エレコムからも似たようなの出てたけど、そっちはいっぱいあった
0720John Appleseed2011/05/20(金) 13:44:15.66ID:ycY660Ip
>>714
やっぱ黒だよな
07214972011/05/20(金) 13:59:22.98ID:FfHFJaMG
>697
僕が買ったダイソーのケースは、以下のサイトと同じやつで、色は黒。

ttp://www.team-norider.atnifty.com/wordpress/?p=5306
ttp://www.epxstudio.com/blog/2010/0622_fragments-of-the-day.html
ttp://www.ekesete.net/log/?p=1430

ただ、ipad2はipadに比べて薄いのでこのケースでもややぶかぶか感が
あるので、薄いスチロール板(このケースがお店で売っている時に
入っているもので、厚さは3mm程度)を入れて使っている。
0722John Appleseed2011/05/20(金) 13:59:52.55ID:ycY660Ip
びんぼくさ
07234972011/05/20(金) 14:02:01.10ID:FfHFJaMG
訂正
>697を682に訂正
0724John Appleseed2011/05/20(金) 14:24:53.68ID:7K61l12b
>>688
情報ありがとう。
AppBank Storeやめてこっちで買ったわ。
0725John Appleseed2011/05/20(金) 15:01:03.41ID:OyeX+5rg
淀のエッグシェル夕方じゃ手に入らなそうだから尼のをポチった
本体が22日予定だからほぼ同時になるはず
0726John Appleseed2011/05/20(金) 15:29:34.08ID:6fJatyHq
Appbankstore で買ったら届いてから数時間たって発送しましたメール来た。
東京から北陸までかなり時間の余裕はあったはずだが…
0727John Appleseed2011/05/20(金) 15:51:35.56ID:GcJ34J3J
秋葉淀あと20ぐらい
07286832011/05/20(金) 16:06:26.63ID:+f9+eHfX
川淀寄ってみた。eggshell のSmart Cover対応版依然入荷なし。
中途半端な時間のせいもあるが、iPadコーナー閑散としてやる気なさが漂ってる。ここはもうスルーでいいかも。
0729John Appleseed2011/05/20(金) 16:21:43.25ID:tFTyc6vM
今のところeggshell for iPad2 + smart coverがベストでおk?
0730John Appleseed2011/05/20(金) 16:25:47.52ID:ND18l4E5
>>729
裸派じゃないならおk

0731John Appleseed2011/05/20(金) 16:30:35.21ID:Qhi0cRrV
>>725
風呂蓋対応のやつ密林にあったっけ?

amaのレビューみると非対応のを買った奴続出でワロタw
0732John Appleseed2011/05/20(金) 16:33:16.47ID:jEbp+XM7
iPhone4のエッグシェルはケース自体がすぐに傷だらけになったけど、iPad2のはどう?
0733John Appleseed2011/05/20(金) 16:34:44.85ID:dqiMUhPX
楽天で予約してるけどまだ連絡ないなー
0734John Appleseed2011/05/20(金) 16:46:02.13ID:m/+aPH+0
>>731
風呂蓋非対応版のレビュー見たらバカばっかでワロタw
あれで☆1にされたらモノ売る方もたまったもんじゃないな…
0735John Appleseed2011/05/20(金) 16:47:49.74ID:OyeX+5rg
>>731
TUN-PD-000079が対応版
非対応で叩かれてるのは000059の方
0736John Appleseed2011/05/20(金) 16:50:36.23ID:13WA2hjf
風呂蓋使えるカバーとして
eggshellとsimplismのがあるけど
仕立ての良さとかの違いがあるのでしょうか?
同じ待たなきゃいけないなら、良い方ポチりたいので
よろしくお願いします。
0737John Appleseed2011/05/20(金) 16:51:36.43ID:yLZZ2t/B
卵と風呂蓋つけたら500g超えるんだな
本体と合わせて一キロ超えか
0738John Appleseed2011/05/20(金) 16:53:05.74ID:OyeX+5rg
今見たら000079在庫切れになってる…
尼の検索だと出てこなくてGoogleでiPad2 egg shellで出た
0739John Appleseed2011/05/20(金) 17:01:46.22ID:C5R2z+de
>>737
え? eggshell 50g smartcover 120g 本体と合わせても800g超えないと思うが
0740John Appleseed2011/05/20(金) 17:08:24.59ID:H779ElHQ
>>732
このメーカーのポリカーボネートはどれも同じで傷付きやすいよ
なのでiPad版も使い方次第で同じくらい傷付く
0741John Appleseed2011/05/20(金) 17:19:45.97ID:e7VgOkgX
>>732
2日くらい使ったけども、すでにキズ入りまくり。
このキズから保護されたと思えば安いもん・・・・かな。
0742John Appleseed2011/05/20(金) 17:25:49.99ID:altbOjGY
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110519/1035709/

プリンストンの買ったばかりなのに、ポチりそうだわ…
0743John Appleseed2011/05/20(金) 17:36:13.35ID:naPDJ4Fv
http://gigazine.net/news/20110520_ipad_extreme_sleeve/
0744John Appleseed2011/05/20(金) 17:42:47.37ID:5if139Oy
>>741
最初から本体はそんなに傷つかなよね。
0745John Appleseed2011/05/20(金) 17:44:58.54ID:Te45QQ7/
>>742
このレビュー書いてるやつが信用できないぞ。
筆圧感知はないって当たり前だろ。ペン側でなにかコントロールできるわけないんだから。製品の基本的な機能と評価ポイントがわかってないんだよな。

ワコムってだけで良いと思ってるんだろうなぁ。
0746John Appleseed2011/05/20(金) 17:45:50.58ID:Te45QQ7/
>>744
乙女のハート並みに傷付きやすい使い方をしてるんだよ
0747John Appleseed2011/05/20(金) 17:47:56.73ID:b06SeOd/
>>222俺はグリップ力を上げたいからシコリンケースだけつけてる
↑シコリンケースワロタwww
0748John Appleseed2011/05/20(金) 18:03:18.69ID:VEIey3St
>>742
これレビューほんとならほしい。
俺もブリンストン買ったばかりだけど
0749John Appleseed2011/05/20(金) 18:11:52.28ID:wxoajhpj
>>745
Androidなら筆圧検知できるペンとかは実現出来そうだよね
0750John Appleseed2011/05/20(金) 18:34:18.52ID:S7cH2ri/
秋淀、eggshell対応版ラストいただきました。
エレコムの対応版はまだあったよ。
0751John Appleseed2011/05/20(金) 18:37:21.80ID:JnK5QUja
出る前から駄目と言うつもりは毛頭無いけど
ペンタブで定評ある事とこれは完全に別の話だよなあ
現時点ではブランドの名前ばかりが先行している印象を受ける

個人的には文房具メーカーに何か作ってみて欲しい
0752John Appleseed2011/05/20(金) 18:42:23.03ID:2dYEv1I7
デジタルで絵書くのと文具メーカーのほうがかけ離れてると思うんだが
0753John Appleseed2011/05/20(金) 19:02:28.25ID:JnK5QUja
全体のバランスとか先端の感触が書き心地に直結してくる世界なので
文具系のノウハウが活きる可能性はそれなりにあると思っているよ
0754John Appleseed2011/05/20(金) 19:38:22.98ID:KDeyRwzh
ワコム買って失敗した人のがっかりスレにならないことを望みます
0755John Appleseed2011/05/20(金) 19:41:27.86ID:KDeyRwzh
レビュー書いた本人がにちゃんで宣伝ってのも面白いからいいけどね
0756John Appleseed2011/05/20(金) 19:45:19.41ID:iNspigsU
ロイズの660円のを買った。
以外といいよ。
0757John Appleseed2011/05/20(金) 20:02:13.54ID:XvTbxDQQ
何本か買ってるけど、今のお気に入り。
ちょっと、ペン先が柔らかめ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_oKDBAw.jpg

ワコムも予約しているので、届いたらレビューするよ。
0758John Appleseed2011/05/20(金) 20:08:26.04ID:Juc4w9I5
ブリンストンにするかワコムにするか
0759John Appleseed2011/05/20(金) 20:09:14.79ID:to+JuXZo
秋葉原のニッシンパルの脇の奥にある店にて、750円で、ハードケースをゲット
値段の割りにぴったりはまり問題ない。とりあえず背面のヘコミを避けたい人には
これがベストか?
0760John Appleseed2011/05/20(金) 20:24:39.27ID:r/KaEjJx
>>750
あれお前か…
0761John Appleseed2011/05/20(金) 20:26:39.92ID:WkG0PJPL
手帳の高橋がゴミみたいな手帳アプリ作ってたりするのでデジタルとアナログの壁はやっぱし厚いと思う
文具メーカーだからっていいデジタルペンは作れないと思う
0762John Appleseed2011/05/20(金) 20:33:40.99ID:GcDiTF48
スタイラス買いに言ったがサンワサプライとエレコムしかなかった。
エレコム買ってみたがかなり筆圧かけないとダメだな。
0763John Appleseed2011/05/20(金) 20:34:14.76ID:0HLj48C+
>>757
さっきAmazonから届いたわ。これは使いやすいね。いい重量感だし
0764John Appleseed2011/05/20(金) 20:35:52.53ID:Qhi0cRrV
秋淀はワゴン一杯にあったのに一日で無くなるのかよ
30個ぐらいはあったんだが
0765John Appleseed2011/05/20(金) 20:42:03.48ID:A6WOiqkn
>>760
すまんな。名古屋出張から直接向かったから
スーツケース引っ張ったままだった。
ちなみに名古屋駅前のビックカメラには無かったよ(´Д` )
0766John Appleseed2011/05/20(金) 21:14:14.46ID:oAI81ymx
どうもアンチグレアのチラつきに慣れないので、グレアフィルムへ張替えた。
やっぱりこっちの方が見やすいわ。

若干、手に引っかかる感じだけど、ワックスでコーティングすればいいのかなぁ?
0767John Appleseed2011/05/20(金) 21:15:58.78ID:Qe5niNW4
SGP シールド ウルトラ・マット for iPad2 [Wifi]が入荷したので速攻ポチッた。
0768John Appleseed2011/05/20(金) 21:22:24.78ID:Juc4w9I5
>>761
ペンはアプリじゃないだろ
0769John Appleseed2011/05/20(金) 21:23:13.28ID:GN5eabdR
>>763
さっそくAmazonにレビュー書いてくれ。
0770John Appleseed2011/05/20(金) 21:29:59.85ID:j4KcU0/g
2年間小銭と一緒にポケットに入れたりと雑な扱い方をしたiPhoneがこんな感じ
運動する時にもよく使っていたので20回程度はアスファルトやコンクリートに落としている。
2年たった今電池はへたっているし本体交換か新機種購入かとなる、クリアな画面で敏感なタッチ感覚を楽しむ選択のほうがガジェットとうぃてゃ本分かも
http://i.imgur.com/BVysE.jpg
0771John Appleseed2011/05/20(金) 21:33:06.98ID:2dYEv1I7
残念ながらiPadのしかも2だと一度落とすのが致命的だと思うの
0772John Appleseed2011/05/20(金) 21:54:27.86ID:znC+zAIQ
iPad作るよりもケース作ってる方が儲かりそうだな
0773John Appleseed2011/05/20(金) 22:11:11.48ID:8e+YNI40
Simplismのケースのフタはスマートカバーと同じ役目をすると言われたのですが、本当ですか?
また、使い勝手どーすか?
0774John Appleseed2011/05/20(金) 22:15:09.48ID:R1kDIF49
>>734
あれはひどいなw完全に自分の不注意なのに。

0775John Appleseed2011/05/20(金) 22:16:11.70ID:a+C0K2gu
ipad2に背面シール張っててふと思ったんだけどさ
背面シールとかバックカバーつけてたら本体背面アルミの冷却性が失われない?

微々たる差なんだろうけど気になった
0776John Appleseed2011/05/20(金) 22:32:19.66ID:iKotMzJF
アンチグレアフィルム貼る為にケースから出したんだけど
これケースなしのほうが全然良いな
裸だとキーボード打ちにくいから風呂蓋買ってこようかな
0777John Appleseed2011/05/20(金) 22:37:21.37ID:AHeR6/rO
今日秋淀行ったけど、ワゴンの他にも柱(普通の売り場)にもeggshell + Smart Cover for iPad2
吊してあったよ。
0778John Appleseed2011/05/20(金) 23:20:42.18ID:Xm4nv3A6
今日の20時過ぎで秋淀はeggshell + Smart Cover for iPad2売り切れてた。
そのあと、ソフマップmacクリエイターズ館に行ったら売ってた。
まだ、10個以上残ってたから
明日の朝なら間違いなくあると思うので
欲しい人はどうぞ。
0779John Appleseed2011/05/20(金) 23:38:29.11ID:5qLxKA+m
http://i.imgur.com/RiEQN.jpg

こんな感じでキーボードスタンドの代用品ないかな?
0780John Appleseed2011/05/20(金) 23:43:45.59ID:iKotMzJF
>>779
財布と手帳を重ねて台替りにしてる
0781John Appleseed2011/05/20(金) 23:53:43.43ID:6tE35sKD
>>779
やっぱり黒ってかこいいな。
0782John Appleseed2011/05/21(土) 00:06:34.42ID:ZTClzbTg
今までiBuffaloの分厚いクリアカバー使ってたが、
eggshell(59)に替えたが薄くて良いな。
ついでにフィルムもSimplismの光沢バブルレスにしたけど、
なるほどこれは多少のゴミなら貼り付け層に紛れ混んじゃうから楽だ。
入れ物は上海問屋の99円ネオプレン。
しばらくこれで行くわ。
0783John Appleseed2011/05/21(土) 00:08:02.73ID:nN/hI/+0
Leather Smart Shell for iPad 2
SwitchEasy Canvas for iPad 2
こういうタイプ他にないすか?
0784John Appleseed2011/05/21(土) 00:08:17.78ID:j/+Lcl+5
>>763 ID: 0HLj48C+
>さっきAmazonから届いたわ。これは使いやすいね。いい重量感だし

http://www.amazon.co.jp//B004XF0FQW
この商品の発売予定日は2011年5月27日です

さすがに変な宗教団体の信者たちは捏造が・・・w
0785John Appleseed2011/05/21(土) 00:08:54.48ID:j/+Lcl+5
>>783
なんでそれを買わないのかを書いたほうが、良い商品を紹介してもらえそうだけども。
0786John Appleseed2011/05/21(土) 00:13:05.79ID:Dy9gZGJm
>>695
>自分が?w

「?w」

このあたりがバカ丸出し
0787John Appleseed2011/05/21(土) 00:30:26.48ID:M50zTj6S
785様
人と違うのがいいんです
0788John Appleseed2011/05/21(土) 00:34:48.21ID:j/+Lcl+5
>>786
涙を拭けよw
どんだけ前のレスにねんちゃくしてんだ
0789John Appleseed2011/05/21(土) 00:37:00.91ID:+8roSHfv
>>784
届いたって言ってるのは違うタッチペンだとおもうが
0790John Appleseed2011/05/21(土) 00:38:19.77ID:NpxHWP+p
smart back coverよりeggshellのほうが人気なのは何故??
0791John Appleseed2011/05/21(土) 00:38:42.37ID:Dy9gZGJm
>>788
>どんだけ前のレスにねんちゃくしてんだ

このあたりがバカの上塗り
0792John Appleseed2011/05/21(土) 00:45:23.73ID:6hqHTGG8
>>790
薄くて軽い
0793John Appleseed2011/05/21(土) 00:46:15.38ID:/quziF1Y
>>790
薄いからじゃない?
俺はsmart back coverのほうが耐久性あるし好きだけどね
0794John Appleseed2011/05/21(土) 00:59:40.10ID:uNcIvvHP
eggshell対応版がやっとキットカットから出荷や。
納期未定とか入荷が少ないかもとかそんなメールばかりきてたから一安心や。
0795John Appleseed2011/05/21(土) 01:57:44.65ID:7piNZ3aG
switcheasy CoverBuddy

eggshellと同じ系統の製品っぽいのかな。
Smart coverとの機能的な親和性・色合いの違和感無さ、
とにかく傷が付かないことを売りにしてるようだけど、どうかなぁ

ttp://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/coverbuddyipad2.html
0796John Appleseed2011/05/21(土) 02:02:59.82ID:/quziF1Y
よさそう
0797John Appleseed2011/05/21(土) 02:28:18.03ID:CF/LpALp
ipad2用で、初代ipadの純正ケースみたいな見開きタイプのケースでおすすめは?
0798John Appleseed2011/05/21(土) 02:46:35.84ID:TTjK79OX
>>779
シャンパンコルクがオススメ
PBとかも乗せて使ってる
0799John Appleseed2011/05/21(土) 02:48:59.51ID:Th3DqA9U
>>798
シャンパーニュのコルクは沢山あるんで
使い方のせてよ
0800John Appleseed2011/05/21(土) 03:37:39.07ID:MqFBAKuK
>>784
変な勘違いはやめてくれないかな?
0801John Appleseed2011/05/21(土) 03:39:36.22ID:MqFBAKuK
>>784
買ったっていうのはこれのことだからね
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004KVIRM8/ref=mp_s_a_3?qid=1305916719&sr=8-3
0802John Appleseed2011/05/21(土) 05:06:26.76ID:wuAQzJ0O
ブックタイプ型のケースはいくつかあるが
TUNEFOLIOだけは買っちゃだめだ
固定ベルトがすぐ弱くなって固定力弱くなる
iPad滑り落ちてきてみぞおちに当たって悶えた…
0803John Appleseed2011/05/21(土) 05:28:44.38ID:EKZkT7ww
>>802
ネガキャンすんなカス
そんなに言うなら証拠見せてみろよ
滑り落ちて来るっていう証拠をさ
0804John Appleseed2011/05/21(土) 05:55:15.91ID:7piNZ3aG
>>797
今回その手のケースはswitcheasyがいい仕事してるらしい

>>802
あーわかるは。みぞおち強打まではどうかと思うがw

こういうタイプってiPad2出し入れする側をマジックテープで固定なんだよね。
バッファローのもそうだったけど、この方式だと使ってるうちにわりとすぐズレてくるんだよなぁ。
あと、枠の部分を覆うので、画面をすっきり拭きにくい。
それらが我慢ならずに、結局シェルタイプでiPad2を支持するケースを買いなおしたよ
0805John Appleseed2011/05/21(土) 06:15:43.24ID:Qbj4zna/
FOCAL STOREから来週入荷すると連絡来た。この土日に届くと期待してたのに。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2tD_Aww.jpg
0806John Appleseed2011/05/21(土) 06:49:26.21ID:GgwiDm0B
>>765
いや、別にいらないんだけどね。
言ってみただけw
0807John Appleseed2011/05/21(土) 08:09:06.39ID:3TnI72ok
yahooのジョーシンだけ、クリアが在庫ありになってる。
0808John Appleseed2011/05/21(土) 08:20:00.51ID:1KeBxcHf
>>710

いや。いけるらしいぞ。
この前Appbankに確認した。
だが、SGPではなくAppbankにあるSGPに似た感じのやつだけど!

俺も背面フィルム、背面カバー、スマートカバーでやるつもり!
0809John Appleseed2011/05/21(土) 08:38:32.50ID:jM1Sq34a
ブライトンネットのシリコンケース買ったらペラペラガバガバだった
ピッチリはまるが欲しいんだけどどこのメーカーもシリコンは同じようなものかなあ
0810John Appleseed2011/05/21(土) 09:18:42.20ID:/WuDacXP
>>791
悔しいのか?
0811John Appleseed2011/05/21(土) 09:38:24.63ID:Ak6BsjJ8
>>809
http://www.appbank-store.com/store/GID=388/goods/goods_detail.html
ピッチリさせたいならTPU素材の方がいいんじゃない?
iPod Touch4Gで使ってるけどシリコンほど柔らかくもなくポリカーボネイトほど硬くもなく
シリコンみたいな汚れもつきにくくポリカみたいなスリ傷もつきにくく目立たない
Softshellのスマートカバー対応版出ないかなあ…
0812John Appleseed2011/05/21(土) 10:00:57.07ID:CEvvos3b


※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305774501/
0813John Appleseed2011/05/21(土) 10:07:43.78ID:EWPvPv1+
simplismのBubble-less Film for iPad 2 Anti-glare
使ってる方いますか?
指紋の付き具合いと画面のザラザラ感を教えてください。
0814John Appleseed2011/05/21(土) 10:16:52.05ID:+lffRS1q
Pad 2はガラスパネルが割れやすい!
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/05/19/007/index.html
0815John Appleseed2011/05/21(土) 10:22:09.60ID:wuAQzJ0O
誰だよiPad 2のガラスは割れにくいとか言ってたやつ
0816John Appleseed2011/05/21(土) 10:29:09.32ID:jQ5XbrWw
>>814
マジかよ…まだ届いていないが(ただいま配達中)
スマートカバーをカチッと着けた瞬間にひび入るとかあるのかな
0817John Appleseed2011/05/21(土) 10:30:41.88ID:1rzxShi+
>>816
いくらなんでもそこまで脆くないよ
0818John Appleseed2011/05/21(土) 10:36:02.18ID:CuophHuh
eggshellつけるときに背面に傷ついた。本末転倒だ
氏ね
0819John Appleseed2011/05/21(土) 10:41:07.97ID:PMylQ4lT
傷とかやたら気にする奴はもう使わずに神棚にでも置いちゃえよw
0820John Appleseed2011/05/21(土) 10:45:29.19ID:AL8ErxgN
普通に使ってて背面を見る事はないしな
0821John Appleseed2011/05/21(土) 10:49:59.46ID:GQQKTOT9
>>813
>>620
0822John Appleseed2011/05/21(土) 11:02:07.96ID:bhZSDsYb
simplismのsmart back cover の白買ったけど これかなりいいね
eggshellよりいいと思うわ
0823John Appleseed2011/05/21(土) 11:04:45.76ID:+lffRS1q
>>816
814ですが 家では風呂蓋なしで裏だけSimplismのクリスタルカバーでいくつもりでしたが
風呂蓋必須?
0824John Appleseed2011/05/21(土) 11:06:01.64ID:DjIyeI83
iPad2買ったった!
帰宅したらこれでケース物色しようと思うんだが
ブックタイプでかつスタンドにもなるのが欲しいんだがswitcheasyでいいの?
ビックカメラで見てみたけどこのタイプは種類が少なそうな印象だった
0825John Appleseed2011/05/21(土) 11:09:15.30ID:hQy04Ncf
>>814
やっぱり最初はぶ厚いブックタイプのケースにしておこうっと
0826John Appleseed2011/05/21(土) 11:13:40.81ID:jQ5XbrWw
本体届いたああああ
尼に注文したeggshell for iPad 2 + Smart Coverが出荷されねえええ
在庫ありの時に注文したんだからさっさと送れええええ
0827John Appleseed2011/05/21(土) 11:27:16.15ID:yZgsBClP
シンプリズムバブルレスアンチグレア買った、
帰って試してみよう
0828John Appleseed2011/05/21(土) 11:33:38.01ID:DoQRrsI7
白smart back cover と赤風呂蓋を昨日買って使ってたんだけど、まだ一日もたってないのに裏に結構目立つ赤色が付いた。
他の色はこんな事ない?
0829John Appleseed2011/05/21(土) 11:35:30.74ID:/kBkYztr
赤だからというか革だからだろうな
色の対比的に目立つだけで
0830John Appleseed2011/05/21(土) 11:37:22.94ID:AL8ErxgN
色落ちを防ぐのは現在の技術ではうんたらかんたらって
革製品には必ず書いてる気がするね
0831John Appleseed2011/05/21(土) 11:46:25.17ID:DoQRrsI7
ポリウレタンの方は色が付いたりしないのかね?
0832John Appleseed2011/05/21(土) 11:49:23.84ID:f0dxtWl/
tunefolioのurban wideつけてるんだけど、これ固定ゆるいうえ肩掛けのヒモが家では邪魔になるなぁ。
背中をシールドするようなカバーも併用して使っている人いませんか?参考にしたいので教えてください
0833John Appleseed2011/05/21(土) 11:57:37.03ID:AZRE/Kvb
色うつり考えたら風呂豚+風呂豚対応eggshellがいいのでは。

本体 白
風呂豚 赤
対応eggshell
保護フィルム(貼り安さでシンプリズムのバブルレスグレア)

ベタだがおすすめ。
アクセで合計12,000円って…
0834John Appleseed2011/05/21(土) 11:58:21.15ID:0DPHseE8
BUFFALOの液晶保護フィルム 光沢タイプ BSIPD201F
いいよー

なのに店で全然売れないのは、なぜーーー
0835John Appleseed2011/05/21(土) 11:58:43.12ID:ZZlWwfqm
本体白 smart back cover白 風呂フタ白買ったで使ってる
真っ白でいい感じ
しかし 風呂フタが汚れすぎる・・・

0836John Appleseed2011/05/21(土) 12:02:07.98ID:eIEG9dZ+
俺皮の風呂豚3枚も買ってもーた。。
0837John Appleseed2011/05/21(土) 12:03:52.28ID:0DPHseE8
風呂釜コンプ
0838John Appleseed2011/05/21(土) 12:04:49.31ID:Mv5ffv1C
明日出かけるから、安いカバー欲しいけど
カバーの品揃え豊富なのは
ヨドバシカメラの梅田かな?
0839John Appleseed2011/05/21(土) 12:07:29.04ID:j/+Lcl+5
>>838
楽天だと思うよw
0840John Appleseed2011/05/21(土) 12:10:47.77ID:DoQRrsI7
>>833
eggshellは透明しかないんだよね。
裏のリンゴは隠したいので今のところsimplism一択なんだよなー。
色写りしないなら違う色の風呂蓋買おうと思ってるんだけど・・

俺はもうカバーだけで3万弱かけてたり・・
0841John Appleseed2011/05/21(土) 12:17:49.42ID:EWPvPv1+
>>821
thx
0842John Appleseed2011/05/21(土) 12:21:48.75ID:vwk4ShCU
フィルムってどう?
smart coverとeggshellだけで使おうと思ってんだけど
0843John Appleseed2011/05/21(土) 12:22:00.03ID:uPba3jzs
>>834
バッファローだろ? 昔のハード屋としては強そうなイメージで良かったんだけど、いまでは
カワユさがないのが大マイナスだな。

うしもーもーとかいけるんじゃね? ゲーツウエーと間違うか…
0844John Appleseed2011/05/21(土) 12:29:35.66ID:LbSIhWXc
>>842
別に必要ないかな。貼ってたけど剥がしたわw
俺も風呂蓋と卵殻のみだお
0845John Appleseed2011/05/21(土) 12:33:56.64ID:GQQKTOT9
>>834
エレコムやバファローのApple用アクセサリは地雷って先入観が根強くあるから。

人気商品が品薄で手に入らず、とりあえず「まあいいか」とここらのやつを買う。
地雷、もしくはせいぜいそこそこでしかないので、結局後で本命を買い直すことになる。
だったら最初安易にそいつらで妥協しないほうが、ムダ金を落とさずにすむと気づく。

多くのユーザーがすでにiPodやiPhoneでこういう経験をしてるので、
エレコムやバファローはよほどの物を作らないとビギナー以外には買ってもらえない。


0846John Appleseed2011/05/21(土) 12:34:44.32ID:zoD3ls3O
SoftBank SelectionのSB-ID02-HCPN/CL使ってる人いる?厚さとか背面リンゴが滲むとか情報あればよろしくお願いします!
0847John Appleseed2011/05/21(土) 12:35:39.13ID:+7wkZaeo
>>840
リンゴ隠したい人も居るんだ
俺なんてカバーにリンゴシール貼って喜んでるのに・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtH_Aww.jpg
0848John Appleseed2011/05/21(土) 12:44:37.25ID:VqlO2WtF
>>845
エレコムとバッファローはほんと安かろう悪かろうだからな。
知り合いがiPhone買ったんで、ケース一緒に見に行った時に、そいつがエレコムの革ケース買おうとしたんで
エレコムはやめた方がいいってとめたんだが、他の製品が悪かったからって決めつけは良くないと怒られたので
じゃぁ買ってみれば?と言って買わせたが
数日後にその革ケースのマジックテープが剥がれてiPhone落下させたらしい。
画面は割れなかったらしいがフレームがヘコんだっつって嘆いてたわ
0849John Appleseed2011/05/21(土) 12:58:30.53ID:7B4fTvoo
>>840
不透明なのはcoverbuddyにもあるよ。
0850John Appleseed2011/05/21(土) 13:13:24.05ID:IviGA3RS
スマートカバー非対応で透明度の低い白の背面カバーありませんか?
0851John Appleseed2011/05/21(土) 13:20:20.93ID:NQ6tbsvS
iBUFFALOの気泡ゼロのフィルムはいいと思う
あれで貼り付け失敗する人はほとんどいないんじゃないかね?
0852John Appleseed2011/05/21(土) 13:24:43.90ID:DoQRrsI7
>>849
おっ、こんなのあるのか。
ありがとう。検討してみます。
0853John Appleseed2011/05/21(土) 13:33:20.26ID:YFRjmPoU
>>56この店で買った安いカバーと保護フィルムが届いたけど
すげー良かった

ケースはサイズがぴったりで角が十分に保護できているし
保護フィルムも問題なく貼れた
アンチグレアだけど、触感はパワサポのに似てる

これで合計1200円は安いと思う
0854John Appleseed2011/05/21(土) 13:40:18.37ID:oPHY1mTo
eggshellって、本体には傷はつかないのかな?
ケースつけて、本体に傷つくって、本末転倒だしなぁ。
0855John Appleseed2011/05/21(土) 14:10:53.55ID:pLrb5hyE
>>847
仕事で使うドコモ銀河のスマホの
後ろに貼ってみようかと....

0856John Appleseed2011/05/21(土) 14:11:35.59ID:7piNZ3aG
まーもわもわしてるなら、なんのためにケースを付けるのか一度良く考えて、自分の中で理由をはっきりさせてから買えばいいじゃないかね。
強制されてる訳でもないし。

俺はモバイルデバイスというのは、原因は様々だが、大抵は本人の意思に反して何度か落とす物だと経験から学習したので、迷わずつけてる様にしてるけどね
0857John Appleseed2011/05/21(土) 14:27:11.69ID:7Rtuqhkn
うは、ごめん
フィルム貼るのコツがいるね

ちょっと舐めてた
0858John Appleseed2011/05/21(土) 14:31:12.66ID:R5UpAIb9
ようやくヨドバシでeggshell for ipad2入手
長い道のりでした…

先輩方は風呂豚何色をチョイスしてますか?
0859John Appleseed2011/05/21(土) 14:33:30.11ID:I9XivEz4
>>858 おれはオレンジ。iPadは黒。
0860John Appleseed2011/05/21(土) 14:51:59.77ID:qkPzz95r
>>858
iPad2は白、蓋はグレー、フィルムはパワサポのアンチグレア
0861John Appleseed2011/05/21(土) 14:58:56.87ID:EWuC9pkF
>>859
同じだ
0862John Appleseed2011/05/21(土) 15:02:22.41ID:R5UpAIb9
>>859
>>860
参考になります。
ちなみにipad2は白です。
青と白(アイボリー?)以外の色がいいかなーと悩み中。
0863John Appleseed2011/05/21(土) 15:03:49.00ID:wuAQzJ0O
俺は白で蓋の色迷ってたが>>680見て赤蓋に決めた。頑張ろう日本!
0864John Appleseed2011/05/21(土) 15:04:59.89ID:R5UpAIb9
>>863
赤カバーってあるんですか?ピンクっぽいのしかないように見えたのですが
0865John Appleseed2011/05/21(土) 15:10:45.34ID:qkPzz95r
>>864
赤は(PRODUCT) RED Special Edition
http://www.apple.com/jp/ipod/red/

色よりも価格じゃないの?
自分は長く使うか解らないから
とりあえず安い方のポリウレタン製の、それも無難なグレーを選んだ

現在はSwitchEasy Canvas for iPad 2あたりに心が動いている
磁力でカードとか通帳の情報とばしたくないんで
0866John Appleseed2011/05/21(土) 15:12:23.41ID:wuAQzJ0O
>>865
CANVASも磁石はいってますが
0867John Appleseed2011/05/21(土) 15:13:38.94ID:qkPzz95r
>>866
磁力が桁違いでしょ
0868John Appleseed2011/05/21(土) 15:14:51.21ID:R5UpAIb9
>>865
なるほど、ちょうど紅白でめでたい感じになるのでこれも検討してみます。
ありがとうございました。
0869John Appleseed2011/05/21(土) 15:25:10.46ID:e7W7UqBa
>>858
すいません、どこのヨドバシですか?やっぱり大阪は遅いんでしょうかねぇ…。
もう少し裸で頑張るかなぁ。
0870John Appleseed2011/05/21(土) 15:27:26.56ID:R5UpAIb9
>>869
川崎で先週の土曜に注文して木曜日に入荷の連絡があり、
取りおいてもらったものを今日買いました。
店頭にはなかったので、売り切れたと思います。
0871John Appleseed2011/05/21(土) 15:30:56.05ID:PmZ8uTcN
eggshell for iPad2 + smart cover が到着早速!
パワーサポートのアンチ
アグレアフィルムから装着。めちゃ難しい。風呂場活用は正解!
eggshellは薄いが、エッジの仕上げが海外らしくちょっと雑っぽい。
ホコリとの戦いです。eggshellは傷つくのは早い。でも良いです。
(外す時はテレホンカードの使い切ったものがあると良い。)
0872John Appleseed2011/05/21(土) 15:33:20.46ID:B28Uj5CX
いまどきテレホンカードは持ってないわ
0873John Appleseed2011/05/21(土) 15:39:16.33ID:ZZlWwfqm
>>858
本体白 smart back cover白 風呂フタ白
真っ白
0874John Appleseed2011/05/21(土) 15:58:04.24ID:SnLD2s6P
本体白・ソフバンセレクション光沢
スマートバックカバー白・赤蓋
の、国旗カラーにしてる。

以前ここで写真うpしたけど、あれから色落ちがさらに進んで
スマートバックカバー赤色面積増えたw
でも真横からみた場所はカバーも真っ白だし、
手の馴染みもいいから自分的にはもうこれでOKな感じ。
0875John Appleseed2011/05/21(土) 16:06:13.99ID:9y9HEew8
ウヨクが多いスレだなw
0876John Appleseed2011/05/21(土) 16:13:40.17ID:SnLD2s6P
>>875
紅白っておめでたくていいじゃんw
0877John Appleseed2011/05/21(土) 16:38:18.40ID:YFRjmPoU
>>853
2時間使ったけど、こりゃダメだ

ケースは手の熱で伸びて来てガバガバになって来たし
保護フィルムも手の汗のせいか端からはげて来た

安物買いの銭失いだったかも
まら来週レポします
0878John Appleseed2011/05/21(土) 16:44:20.71ID:rJD+qh66
>>871
全裸作業乙
0879John Appleseed2011/05/21(土) 16:47:05.22ID:TwhM6OFx
ダイソーの210円ケース買ってみた
ニトリの140円ケースも買ったけどダイソーのがジャストサイズでいいな

風呂蓋+eggshell付きでこんな感じ
サイズ分かりやすいようにしてるけど、もちろんすっぽり全部入る

http://i.imgur.com/HvRNd.jpg
0880John Appleseed2011/05/21(土) 16:51:28.71ID:DC747qgn
無印良品あたりでもう少しまともなの出してくれないかねぇ
0881John Appleseed2011/05/21(土) 17:01:46.54ID:X4r0qLON
縦型にして使うことが多いので、スマートカバーがとても邪魔w
0882John Appleseed2011/05/21(土) 17:11:42.41ID:TwhM6OFx
>>881
俺も縦が多いけど風呂蓋裏に回してそんなに邪魔だと思った事ないけどなぁ
回す手間がイランってなら風呂蓋外すしかないよw
0883John Appleseed2011/05/21(土) 17:13:37.99ID:+lffRS1q
>>832
本機まだなので予定です
SimplismクリスタルカバーつけてURBAN for iPad 2 Wideにも入れて外でつかうつもりですが
0884John Appleseed2011/05/21(土) 17:18:33.74ID:TwhM6OFx
>>883
邪魔、不要だと思うなら要らんと思うよ
安い買い物じゃないしね
俺はスマートカバーの開閉だけでロック解除される仕様だけで満足できたけど
正直、他社でもっと良い製品あるんじゃないかと思う

見ると欲しくなるからもう調べないけどねw
0885John Appleseed2011/05/21(土) 17:24:49.13ID:DC747qgn
>>881
そうかい?
旧型は純正ケースに入れてたので
縦で使うたびにケースから出してDockに立てたりラバースタンドに置いたり面倒だったけど
iPad2はスマートカバーを外せば縦置きのスタンドにもなって便利だぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9peBBAw.jpg
0886John Appleseed2011/05/21(土) 17:26:35.80ID:+lffRS1q
>>884
> 見ると欲しくなるからもう調べないけどねw
私は 同じようなモノが 状態覚悟してます 
外で トイレで落下は必至だと思うのでその辺のグッズは必要
0887John Appleseed2011/05/21(土) 17:33:40.29ID:XMNxekJr
Bluetoothスピーカでなにかお勧め無い?家の中でipad2の音を流したい
パナソニックでiPhone対応のはあるけどiPadは対応してるかわからんし…
0888John Appleseed2011/05/21(土) 17:41:31.55ID:rJD+qh66
>>887
試してから考えれば?
0889John Appleseed2011/05/21(土) 17:46:44.03ID:1KeBxcHf
これよさげ。
http://www.rbbtoday.com/article/2011/05/19/77072.html
0890John Appleseed2011/05/21(土) 17:54:33.54ID:Nxg8hrAg
>>887
BluetoothでiPhone対応だiPad対応だなんてのは関係ないだろ
0891John Appleseed2011/05/21(土) 18:26:23.19ID:d6gpI6Tg
シンプリズムバブルレスアンチグレア非光沢でいい感じなんだが
ついた指紋が付属のクロスでもなかなか落ちない
0892John Appleseed2011/05/21(土) 18:30:59.98ID:QNg0Rmtd
>>887
> Bluetoothスピーカでなにかお勧め無い?家の中でipad2の音を流したい
> パナソニックでiPhone対応のはあるけどiPadは対応してるかわからんし…

BluetoothじゃないけどAir mac expresオススメ。
0893John Appleseed2011/05/21(土) 18:31:15.57ID:LA8iKbn/
風呂蓋対応のeggshellが買えないんでサンワの
スマートカバー対応のPDA-IPAD27買ってみた。

安い割に良く出来ててびびったワwww
角にキズもつかないし卵殻なくても良いかな。

http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/PDA-IPAD27/index.html

0894John Appleseed2011/05/21(土) 18:38:37.23ID:FHyYJwQg
>>887
jawboneのやつはかなりいいよ
0895John Appleseed2011/05/21(土) 18:49:07.58ID:/xYb654v
卵殻探して、渋谷新宿秋葉原をまわったが、最後ふと寄った新宿ハンズで普通に買えたw
無駄に電車賃使っちまったぜ。
ちなみにあと一個あるんで誰か欲しけりゃ急ぐべし
0896John Appleseed2011/05/21(土) 18:57:20.42ID:0laoAd1D
フィルムを買ってきたんで、画面を吹き吹きしていたら一本傷を発見。。

あーすぐに貼っておけばよかったよ
0897John Appleseed2011/05/21(土) 18:58:42.34ID:AZRE/Kvb
擦り傷は仕方ないとして、うっかり床とかに落とすこと考えるとeggshellの耐久性はどう?
0898John Appleseed2011/05/21(土) 19:01:20.67ID:tcK7mTdG
フィルムミスった。
とりあえず全面ガラスコーティングした。

やっぱフィルム貼らんと指の滑りが悪いなぁ
また買ってくるか
0899John Appleseed2011/05/21(土) 19:06:09.90ID:DsRTanv+
>>893
だっせーwww
0900John Appleseed2011/05/21(土) 19:11:39.48ID:q80vh/X/
>>773
Leather Smart Shell for iPad 2か?
蓋閉じたらオフになって、蓋開けたらオンになるよ。
磁石で蓋をとめるタイプなんだが、逆さにしたぐらいじゃ開かない
まぁまぁ厚みがあるから赤ちゃんが乗るくらいなら大丈夫だった
いや、気付いたら乗られてただけだが、、
新品臭が2日でもとれない、まぁこれは時間かかるのかな

0901名無し募集中。。。2011/05/21(土) 19:24:09.04ID:jQ5XbrWw
>>900
俺のは逆さにすると蓋の重みで開いちゃうな…
オンオフは出来たけど磁力弱いのかなあ
0902John Appleseed2011/05/21(土) 19:34:09.21ID:9+HKgYiO
パワサポのグレアフィルムを貼ってガラスコーティングしたら、かなり滑りが良くなった。快適である。
0903John Appleseed2011/05/21(土) 20:19:36.26ID:ZAectOkp
梅淀にeggshell風呂蓋対応あるよ
0904John Appleseed2011/05/21(土) 20:42:51.92ID:AZRE/Kvb
緊急!
エッグシェル今届いたんだが付け方がわからない
無理矢理押し込むのか?
コツとかヘルプ!!
0905John Appleseed2011/05/21(土) 20:50:26.82ID:0gyOsskL
いいペンが無くても
1 人差し指をピンと伸ばす
2 それを親指と中指で挟む
3 人差し指で描く
これ最強
左手の指を右手で握ってペン代わりもな
なかなかの書き味です
0906John Appleseed2011/05/21(土) 21:10:50.53ID:7Buv1YuC
>>905
なんかキモいな。
0907John Appleseed2011/05/21(土) 21:13:42.65ID:+8roSHfv
>>904
確かに硬いけど端から順々にパチリパチリとはめていけばいいよ
0908John Appleseed2011/05/21(土) 21:19:21.67ID:QW89zfB0
>>907
パチリパチリとはめていくときに擦り傷ができた罠
ハサミで切って捨ててやったクソ!
0909John Appleseed2011/05/21(土) 21:35:41.50ID:q80vh/X/
>>901
そうなのか、個体差あるのかな、、
俺のは逆さにして振ったぐらいじゃ開かないな
カード類は入れてないよね?
0910John Appleseed2011/05/21(土) 21:39:53.58ID:6L5WZv/+
Simplismのレザーフリップノートケース買ってきた
ごつ過ぎワロタ
0911John Appleseed2011/05/21(土) 21:43:34.17ID:c/bk3tOm
>>893
ヤクザ?
リンゴの穴がダサいです
0912John Appleseed2011/05/21(土) 21:52:13.45ID:AtnnXJRb
>>903
マジで!
0913John Appleseed2011/05/21(土) 21:53:52.71ID:MqFBAKuK
エッグシェル外すときどうやってる?外すのこわい。。
0914John Appleseed2011/05/21(土) 22:04:13.25ID:JqJErHgQ
つけたら売る時以外外すな
あの手ケースはみっちりだから何回もつけたりするもんjyない
0915John Appleseed2011/05/21(土) 22:05:26.18ID:JqJErHgQ
ケースもフィルムも貼ってないよ
0916John Appleseed2011/05/21(土) 22:11:44.58ID:3GZfNWE3
すまないが、「鳥殻」って何?
風呂蓋はわかるのだが
0917John Appleseed2011/05/21(土) 22:25:08.80ID:9FgyXoQ9
タンカラーのスマートカバー買って最初見たときは「・・・段ボール?」って思ったけど
今は使い込むほどいい味でてきそうな感じがしてきた。
0918John Appleseed2011/05/21(土) 22:26:37.59ID:wuAQzJ0O
>>916
鳥殼じゃなくて卵殼
卵=egg 殼=shell
eggshellな
0919John Appleseed2011/05/21(土) 22:33:03.85ID:rJD+qh66
>>917
俺も痰だぞ
飽きがきない色
残念なのがipadです!という主張が薄れるよな
0920John Appleseed2011/05/21(土) 22:46:13.62ID:wiA2ZzwC
楽天初代風ケースとかも買ったけど結局、風呂蓋買っちまったい
裏面インヴィジブルシールド・液晶面はパワサポのアンチグレア・風呂蓋の組み合わせでもういい
もう金は使わないんだ!
0921John Appleseed2011/05/21(土) 22:51:39.81ID:HfGtcmrq
>>808
マジかー。ありがとう。
Appbankに確認したってか。
やるね〜。
0922John Appleseed2011/05/21(土) 23:06:56.65ID:+8roSHfv
>>920
とかいいながらまた買っちまうんだよな
0923John Appleseed2011/05/21(土) 23:32:14.89ID:/kBkYztr
風呂蓋は引っ張るだけで外せるのがまたいいところだよな
MetalStormとか本体持って使用する時は簡単に外せるし
0924John Appleseed2011/05/21(土) 23:48:57.06ID:5d+UPKqJ
>>909
入れてない
閉じた時に蓋が微妙に斜めになるからそのせいかと思って直してみたけどだめ
まあ初代のは磁石もなかったブック型ケースだったからあまり気にしない
ただしスリープしなかったら返品してたかも知れんw
0925John Appleseed2011/05/21(土) 23:52:27.23ID:QKXkNbMi
>>887
JAWBONEのJAMBOXマジお勧めだよ。
0926John Appleseed2011/05/22(日) 00:29:21.97ID:05e/0gcp
風呂蓋使うなら、裸か保護フィルムぐらいにした方がいいな
脆いし付けたくはなるけど、本体重量が上がると風呂蓋自体が外れる危険が高まる
0927John Appleseed2011/05/22(日) 00:32:13.02ID:CLAq94A+
風呂蓋を付けるとめちゃ重くなるよな
0928John Appleseed2011/05/22(日) 00:37:29.98ID:b+qtTp99
eggshell smartcover対応に付属してくるフィルムはいけてるの?
0929John Appleseed2011/05/22(日) 00:55:34.33ID:/bEB+fmf
>>928
残念ながら、クソです
0930John Appleseed2011/05/22(日) 00:55:49.57ID:6YHr5qWX
今日難波行ったけどeggshell欲しい人ソフマップ四階にいっぱいあったよ
ヤマダはエレコムとかレイアウトとかくらいしかなかったかな
ビックは行ってないから知らん
0931John Appleseed2011/05/22(日) 01:35:56.41ID:GY0UmdLa
>>930
smartcover対応のクリアあった?
0932John Appleseed2011/05/22(日) 02:11:09.71ID:Gj0YejfE
>>920
背面フィルムと風呂蓋で十分だよな。
風呂蓋と本体の当たる部分も守れるしね。
0933John Appleseed2011/05/22(日) 03:09:27.22ID:6YHr5qWX
>>931
手に取ってみたら切れ込み入って対応のケースだったから明日でもあると思うよ
自分はとりあえずエレコムの合皮フラップのポイントで買ったけど、2台目をCANVASとeggshell+風呂蓋で悩むわ
0934John Appleseed2011/05/22(日) 03:38:48.95ID:eDHaoOvD
風呂蓋に早速汚れが付いちゃった、オレンジだと目立っちゃうねえ
まあカバーなんだから仕方ないけどね
0935John Appleseed2011/05/22(日) 05:08:57.77ID:kSUmK67u
水色も汚れてる
まあカバーやケースは買い換えればいいし
0936John Appleseed2011/05/22(日) 07:36:09.76ID:b+qtTp99
フィルムは貼らないのがベストなのかな、
0937John Appleseed2011/05/22(日) 08:11:28.23ID:Az1BNDW0
sanwaのそんなに悪いか?
背面の林檎の円形脱毛症はあれだが>301のとか
他にこういうのないから結構好みだ
0938John Appleseed2011/05/22(日) 08:16:35.12ID:D64szKch
>>301
個人的にはヒンジの形状がカッコ悪い
なんかできの悪いプラモみたいで・・
0939John Appleseed2011/05/22(日) 08:20:41.02ID:nR8nxrv+
>>935
スマートカバーは簡単に買い換えられる値段じゃないけどなw
0940John Appleseed2011/05/22(日) 08:57:35.31ID:v7UcNUwK
風呂ブタポリは汚れやすくて革は局部が破れそうで怖い
0941John Appleseed2011/05/22(日) 09:01:10.15ID:TVW2K8vk
>>932
ケースつけてたけど裸のほうが気持ちよかったハァハァ
0942John Appleseed2011/05/22(日) 10:25:54.59ID:qDpBfDKV
ポリウレタンの風呂葢はウェットティッシュでゴシゴシすればある程度は汚れとれるよ。
最後は洗剤つけて水洗いだって可。
0943John Appleseed2011/05/22(日) 10:29:02.54ID:mKZEDHBn
白padだし赤蓋でいくか
eggshellに頑張れニッポンのステッカーでも張っておくわ
0944John Appleseed2011/05/22(日) 10:44:17.50ID:yGVJ1/4D
>>943
凱旋右翼と間違われるからやめた方がいい。
0945John Appleseed2011/05/22(日) 10:50:01.86ID:GY0UmdLa
>>933
情報thanks!
0946John Appleseed2011/05/22(日) 11:23:04.57ID:KUhyHt2f
>>944
ブサヨうぜぇよ
それともチョンか?
0947John Appleseed2011/05/22(日) 11:33:53.67ID:1WUUPEwZ
革じゃなけりゃ洗えるからいいよね
0948John Appleseed2011/05/22(日) 11:37:25.04ID:yfMclClK
Bluetoothキーボードって使ってるか?
一度ペアリングさせておけばBluetoothオンにすればすぐつながるの?
0949John Appleseed2011/05/22(日) 11:46:18.21ID:Y0AW7icJ
>>947
蓋に入ってる磁石が錆びてエラいことになりそうだけどね
あと蓋の芯は紙でしょ
洗うなんてとんでもないんじゃない?
0950John Appleseed2011/05/22(日) 11:48:10.21ID:SDWzcrhA
赤カバーに保革用の「モウブレイ アニリンクリーム」ってのを塗って磨いたら、テカテカになった
塗料のエナメルまでは光らないけど、かなりなもの
問題は、テカりすぎて爪とかの引っかき傷が付くと目立つw
まあ、傷は深くなければ治るんだけどね
あと、表面にコーティングされるらしく、背面カバーへの色移りがほとんど無くなった
オヌヌメ
0951John Appleseed2011/05/22(日) 11:53:06.68ID:wuIM7Lio
ちょっと今店で買うか迷ってるから教えてくれないか
Brightonのスタンド型カバーもしくは同じようなタイプで

こういう向きじゃなくて
http://i.imgur.com/HJVe1.jpg
こういう風に使いたいんだが使えるかな?
http://i.imgur.com/8L1It.jpg

見本がなくてわからねー…
0952John Appleseed2011/05/22(日) 12:03:15.30ID:XaPZUmb5
NUDE買った人いる?
0953John Appleseed2011/05/22(日) 12:20:37.79ID:qDpBfDKV
>>949
紙か?
俺はプラだと思ってる。
まあそれで壊れたら買い直すまでだよ。
0954John Appleseed2011/05/22(日) 12:36:02.07ID:UBgnBQa1
>>951
一生そこで迷ってな
0955John Appleseed2011/05/22(日) 12:37:18.88ID:wn8ajafe
>>930
つい先程ソフマップ4階にいきましたが、まだまだ沢山ありました。
情報ありがとうございます。
でも、スモークの方が好みかも。
0956sage2011/05/22(日) 12:49:17.06ID:RJicoDYR
Joshin webで購入したeggshell for iPad 2 + Smart Cover届いた。
装着は何の苦もなくはまった。TUNEWEARのロゴがなければもっとよかった。
付属保護シールも普通に使ってるけど問題ない。
0957John Appleseed2011/05/22(日) 13:11:00.06ID:/vHpxi8m
ポリカは擦り傷目立つなあ…
EggShellの薄さでTPU素材のないかしら
0958John Appleseed2011/05/22(日) 13:21:57.13ID:c7YhcMYR
Stitch Line Leather Case for iPad 2を使ってる人は、
おらんかえ?
9,000円のくせに縫製が甘い様な気がする。
でも、デザイン的には好みなんだよね。
0959John Appleseed2011/05/22(日) 14:01:33.38ID:G5FcPYyj
Smart Cover併用できる裏カバーの白って選択肢少ないのな
Simplismの買ったが、まあまあかな
0960John Appleseed2011/05/22(日) 14:03:28.63ID:1WUUPEwZ
うちも同じの買ったよ、本体白に白カバーと風呂蓋オレンジ
マットコーティングが自分の知ってるものより質感良かったので驚いた
比較対象はPSPグリップだからアレだが若干方式違うのか?
0961John Appleseed2011/05/22(日) 14:07:43.38ID:3Nlkxu//
店舗はスマートカバー非対応ばっかり。
うれてねえだろうなぁw
0962John Appleseed2011/05/22(日) 14:21:54.66ID:BOtjeRtm
>>957
ポリカーボネートは、そんなに擦り傷が目立つのか?
TPU素材のと、迷ってるんだが、どちらを買う方が幸せかな?
0963John Appleseed2011/05/22(日) 14:32:49.20ID:G5FcPYyj
>>960
今風呂蓋の色を迷い中 オレンジ or RED
0964John Appleseed2011/05/22(日) 14:56:08.59ID:e/5j9WFt
エレコムのカバー左上の穴は謎だな
スマートカバー用にしては一つしかないし
0965John Appleseed2011/05/22(日) 15:03:36.92ID:Xhs62hL9
かわいさならオレンジ(ポリ)
高級感なら赤(革)
個人的には革をすすめる
汚れが目立ちにくいし質感も悪くないですよ
0966John Appleseed2011/05/22(日) 15:04:12.75ID:TcrAnf56
よく考えたら財布と一緒にカバンにいれて持ち歩くから SmartCoverで外に出るのはあり得ないんだよなー。
苦労して買った赤蓋だけど親にやるか・・
0967John Appleseed2011/05/22(日) 15:32:11.30ID:i5bn9NAs
赤よかったよ
黒の本体に赤で結構かっこいい
0968John Appleseed2011/05/22(日) 15:33:28.07ID:Gj0YejfE
>>962
エッグシェルは傷つきまくることで有名。
0969名無しさん2011/05/22(日) 16:19:29.02ID:L71lbFc2
>>948
Bluetoothをオンにしとけば、キーボードのスイッチを
入れるだけで自動でつながる。
俺は、任天堂のワイヤレスキーボード(ポケモンタイピングDSに付属してあるやつ)使ってる。相性は抜群。スマホじゃよく接続切れるけど。
0970John Appleseed2011/05/22(日) 16:31:18.94ID:H0h+EfFC
任天堂キーボードって日本語配列でしょ。
記号とかズレないの?
0971名無しさん2011/05/22(日) 16:38:02.01ID:L71lbFc2
>>970
記号が一部ずれている箇所もあるが、そんなに不便でもないな。
Appleのキーボード買うのは金がもったいないんで。
任天堂のキーボードはチープだし、雑に扱える
ところが良い。
0972John Appleseed2011/05/22(日) 17:00:53.56ID:CLAq94A+
>>968
エッグシェルなんて使ってる貧乏人は少ないと思うよ
保護カバーとはいえ傷つきすぎ
0973John Appleseed2011/05/22(日) 17:04:08.49ID:MDoCrgR8
iPad DockってiPhone3gsにも使える?
0974John Appleseed2011/05/22(日) 17:23:16.15ID:2SUTmvOm
やっぱりスマートカバーは重い
軽量版たのむ
0975John Appleseed2011/05/22(日) 17:44:46.92ID:G5FcPYyj
スマートカバーって139gという話だけど50g削って軽量版89gとか出ても結局重いような予感?
0976John Appleseed2011/05/22(日) 18:19:05.95ID:CLAq94A+
>>974
最初は付けていたけど外して使うのに慣れちゃうと二度と付けられなくなるなw
0977John Appleseed2011/05/22(日) 18:20:26.69ID:4Zy2VLC9
いや卵殻使ってるし。
分厚くてデザインも台なしになるブックカバーなんかいらない。
外でも店とかのテーブルの上で使うなら風呂蓋はいる。
0978John Appleseed2011/05/22(日) 18:26:04.51ID:oc0QZAR1
>>972

> エッグシェルなんて使ってる貧乏人は少ないと思うよ

それは「エッグシェル使ってる人間に貧乏人は少ない」って意味でいいんだよね?

いやー、俺もエッグシェル手に入れたことでついに貧乏人卒業したわけだ。感無量だな。

エッグシェル否定する>>972はいつまで貧乏人続けるの?



0979John Appleseed2011/05/22(日) 18:39:41.70ID:CLAq94A+
>>978
なに言ってるの?
バカなの?
0980John Appleseed2011/05/22(日) 18:46:51.13ID:7ea96qNF
保護ケースにすら傷が付くのが気になるならラップでも巻けよ
こういう人達は保護カバーのための保護フィルムとか出たら普通に買いそうだな
0981John Appleseed2011/05/22(日) 18:49:49.00ID:lYoagUuZ
度量狭すぎだろw
0982John Appleseed2011/05/22(日) 18:51:36.64ID:0Ub2W3vL
>>976
そうそうw
両面に保護シート貼ったから、このままで使おうか悩み中
7000円のスマートカバー2枚も買ったのに
0983John Appleseed2011/05/22(日) 19:05:24.95ID:2zGb2tio
保護ケースに傷が付くのは仕方ないけどどうせならなるべく傷付きにくい物のほうがいいでしょ
0984John Appleseed2011/05/22(日) 19:18:23.95ID:4CVM5PHZ
秋葉のソフマップでエッグシェル買えたよ
情報ありがとう
0985John Appleseed2011/05/22(日) 19:18:50.41ID:8KQ5kKVC
SGPのシールド ウルトラ・マット届いたので貼り付けてみた感想。
液晶面は既にPRO GUARD ARSH貼ってるので省略。
過去に他のもののフィルム貼り付けは何度もしたことあるけど、
裏面のフィルムは柔らかいフィルムなので貼り付け簡単とは言い難い。
貼り付け時に使うスプレーをこれでもかってくらいに使うことと、
たわませないように持つと貼りやすいんじゃないかなと思った。
SGPストアの参考動画の人は上手だ。
0986John Appleseed2011/05/22(日) 19:54:19.63ID:r/DjLd2i
初代の純正がお気に入りだった人、
yoobaoいいよ。
ただし黒に白のステッチは気に食わんが。
0987John Appleseed2011/05/22(日) 20:04:53.32ID:ubE9QlSl
背面に車をガラスコーティングするブリス
をつけてみました。まだ傷が付くかはわかりませんが、このまま使ってみます。誰かガラスコーティングしてる方います?
0988John Appleseed2011/05/22(日) 20:19:55.22ID:IthmmTbA
バリアスコートを使ってる
0989John Appleseed2011/05/22(日) 20:57:52.06ID:SaJMZ7aG
悩んでます
switcheasy CANVAS
とSimplismの似た奴あるやないですか?
どっちがいーのかわかんない…誰か背中押して
0990John Appleseed2011/05/22(日) 21:01:54.64ID:9MekSkDa
>>989
両方買ったら?
0991John Appleseed2011/05/22(日) 21:04:48.85ID:SaJMZ7aG
いけず〜そんなこと言わずに〜
0992John Appleseed2011/05/22(日) 21:05:04.57ID:7qi49TUn
>>972
そもそもエッグシェルなんか消耗品だろ。
エッグシェルを一つ買ってずっと使うと思ってるヤツこそ貧乏人じゃねぇの?
0993John Appleseed2011/05/22(日) 21:12:35.64ID:ev7B7ZBJ
Double Stand Leather Jacket Case for iPad2
これを使ってる人はいるかな?
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/mkpd2doub-bk/

switcheasy CANVAS for iPad2に似てるけど、
比較すると、背面の保護がシンプルで厚みがない。

エッジも保護できてるしよさげなんだが。
0994John Appleseed2011/05/22(日) 21:14:41.78ID:ESg4yfnq
風呂釜つけたまま装着バッチリなスタンドをおしえてけさい
0995John Appleseed2011/05/22(日) 21:49:27.84ID:vsHRhKX2
ipadの背面は隠すな〜〜〜!!!
風呂蓋はともかく、ケースはとにかく貧乏くさい
どうせ2年やそこらで新型にチェンジするんだし
なにが悲しくてわざわざ金かけてダサダサ仕様にしなきゃならんの?
まるでrecaroのドライバーズシートにオートバックスあたりの
安物シートカバーを被せてるみたい。
オレ的には外で使うときこそケースはありえない
 
※あくまでもオレ的だから、ダサ房の異論は認める
0996John Appleseed2011/05/22(日) 21:57:05.57ID:cRwxXMlM
俺は家の中でしか使わないから裸だな
外でiPad使う事はないだろう
0997John Appleseed2011/05/22(日) 21:57:55.18ID:nKSJ14W4
そうですか
0998John Appleseed2011/05/22(日) 21:57:55.92ID:TVW2K8vk
煽るにしてももう少し早く来ないと・・・
0999John Appleseed2011/05/22(日) 22:02:35.59ID:cRwxXMlM
裸で何が悪い
1000John Appleseed2011/05/22(日) 22:02:43.50ID:c9M1Bt0+
1000なら明日エッグシェルが届く
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。