トップページapple2
1001コメント338KB

iPad2のソフトバンクWi-Fiスポット使用権問題スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2011/04/30(土) 20:41:35.50ID:9q2NJaQe
■この問題は、量販店でWi-Fiモデルを買った人が、
 ソフトバンクWi-Fiスポット(マクドナルドやスターバックス)で
 Wi-Fiに接続する権利(2年間無料)がないという点についてのスレッドです。

■Wi-Fiモデル全部であればいいのですが
 アップルストアやソフトバンクショップで買ったモデルのみ
 使用権が付いている点が問題です。

■ソフトバンクのHP上では、
 28日まで
 ↓
 iPad Wi-Fiモデルをご購入のお客さまにも最大24ヵ月間 ソフトバンクWi-Fiスポットを無料でご利用いただけます。
 ご購入時にお渡しするご利用案内に従い、携帯電話またはPHSでログインID/パスワードを発行するとご利用いただけます。
 詳しくは、お渡しするご利用案内をご確認ください。

 現在
 ↓
 iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、 最大24ヵ月間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。提供に関する詳細は販売スタッフにご確認ください。
 ご購入時にお渡しするご利用案内に従い、携帯電話またはPHSでログインID/パスワードを発行するとご利用いただけます。
 詳しくは、お渡しするご利用案内をご確認ください。

 となっています

■情報は錯綜中です。
 2週間たてば全台できるという意見もあれば、
 アップルやソフトバンク系でなければ無理という情報もあります。
 その点を情報共有しましょう
0002John Appleseed2011/04/30(土) 20:44:29.69ID:z5a+w7iK
>>1
途中でHPの表記が変わったと言う情報のソースは?
俺は2chでしか聞いた事ない。
0003John Appleseed2011/04/30(土) 20:50:48.41ID:CEtluaoZ
とりあえず現時点で普通の量販店で買ったiPad 2はWi-Fi繋げられないのか・・・。
どうせ使わないだろうけど損した気分になるじゃないか。
0004John Appleseed2011/04/30(土) 20:51:27.27ID:oMWlCDBZ
ほんとムカついてる。
ケーズで買ったが、中のソフトバンクスタッフからなにも説明なかったし、Wi-Fiスポット登録手順の用紙も一緒に入ってたら使えると思うに決まってるじゃねーか。
電話で問い合わせしたら、ケーズは「一部」量販店に入ってねーんだと。
ちょっと対応ってか説明悪すぎじゃねーか。Wi-Fiメインの人にとっては死活問題だろ。
0005John Appleseed2011/04/30(土) 20:53:48.44ID:xm1MT+Vs
Touch持っていて、ipadは家用なんだけど、Touchの方でこの「ipad2」についてきたwifi権使えないのかな…
0006John Appleseed2011/04/30(土) 20:53:51.66ID:QlKAGowW
>>2

魚拓はないけどスクショはあるよ
0007John Appleseed2011/04/30(土) 20:56:30.23ID:5m0DYbPf
HPいつかわったの?
初日の朝一に買ったときは、旧型だった
0008John Appleseed2011/04/30(土) 21:00:46.41ID:z5a+w7iK
>>6
いつかははっきり覚えてないけど、SoftBankのHP上でiPadからiPad2へ全ての表記が変わって以降のスクリーンショット?たぶん28日未明だと思う。
初代iPadの頃のHPのスクリーンショットでは意味ないからね。
0009John Appleseed2011/04/30(土) 21:01:18.61ID:xm1MT+Vs
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233247/SortID=12946489/

これについて解決が…
検証した人が居るみたい
0010John Appleseed2011/04/30(土) 21:06:33.50ID:9q2NJaQe
ポイントはそこではなく
同一商品なら
どこで買っても同じ待遇がされるべきという点

孫さんがやってくれると信じてる
0011John Appleseed2011/04/30(土) 21:10:29.02ID:z5a+w7iK
>>10
無理だろ。
Wifi版に関してはSoftBankは1代理店でしかない。SoftBankのシステムにアクセス出来る量販店はWifiスポット使えるみたいだけどな。
文句があるなら、ヨドバシやビックカメラが独自に公衆無線LANを用意するようにするのが筋。
Wifi版はヨドバシもビックカメラもSoftBankも同列の代理店扱い。
0012John Appleseed2011/04/30(土) 21:14:05.24ID:GHVUSpQK
初代のときはどうだったの?自分は輸入版だったから使えなかったけど
0013John Appleseed2011/04/30(土) 21:26:26.26ID:wHgpLxR2
これってwi-fi使わない3Gの人のシリアルで作ったIDを
wi-fi版の人がもらって使うことはできるの?
それともシリアルが違う個体だと使えないの?
0014John Appleseed2011/04/30(土) 21:27:27.73ID:VL4EyMSc
ヨドバシで紙もらったのに登録できないんだが
空メール送る→シリアル登録までは行くんだが
用紙には11桁の英数字を入力ってあるんだが
シリアルが12桁なんだがシリアル入れても確認できませんと出る
アドバイス頼む
0015John Appleseed2011/04/30(土) 21:27:39.22ID:kXcO8+jr
ソフトバンク系で買った客へのサービスなのに関係ない所で買った奴が使える訳ないじゃないか。
マジキチだな。
0016John Appleseed2011/04/30(土) 21:31:16.69ID:z5a+w7iK
>>15
そうそう。
逆にSoftBankショップで買ってヨドバシみたいにポイント付かないじゃないかーっと喚いているような物(iPad2はポイント付かないけど)
言っている事のおかしさに気付くべき。
0017John Appleseed2011/04/30(土) 21:33:09.81ID:/blwDmAn
つまり、SBの施設を利用したいなら、SBから買えよ。
もちろん、Appleは別としてね!と言うことか。

どこでもネットしたければ、3G契約してね。ってことでしょ。
0018John Appleseed2011/04/30(土) 21:33:26.67ID:xm1MT+Vs
>>15
でも、ヤフオクで出品されてるよね
0019John Appleseed2011/04/30(土) 21:33:56.94ID:VL4EyMSc
紙もらったのに登録できないんだが?
シリアル12桁だぞ?
0020John Appleseed2011/04/30(土) 21:37:37.83ID:Boe7AhJm
ツイッターで汐留のハゲ王子に言えばいいじゃん
@masason
0021John Appleseed2011/04/30(土) 21:39:49.52ID:z5a+w7iK
量販店で買ってWifiスポットに繋げられないなら(特に繋げられると案内された奴)、まず文句言うのは量販店のサポートな。
SoftBankにお願いするのも別に構わないと思うけど、聞き入れられなくても仕方ない。
0022John Appleseed2011/04/30(土) 21:41:24.78ID:p2ZrDxCW
家電量販店でアップル製品買うバカがいるのか?
0023John Appleseed2011/04/30(土) 21:41:54.11ID:aXeSqE+b
ID:z5a+w7iK

なんていうか、休日のこんな時間にお仕事大変ですね。
クールな火消し活動には大変好感が持てます、がんばってね。
0024John Appleseed2011/04/30(土) 21:45:11.84ID:Boe7AhJm
@no_softbankに言えばなんとかなるかもなw
0025John Appleseed2011/04/30(土) 21:46:04.77ID:zvCtC6oZ
ビックカメラの公衆無線LANがほとんど網羅で月に380円で無難でしょ。
0026John Appleseed2011/04/30(土) 21:55:21.20ID:Boe7AhJm
@masason wifiスポット2年無料の権利くれる一部の量販店ってどこだよハゲ @no_softbank
0027John Appleseed2011/04/30(土) 21:56:12.86ID:2OMB2TKm
WiFiスポット無料の件、今日サポセンに電話して確認した。
やはり購入した店舗によって無料で使える所とそうでない所があるようだ。

俺の場合、購入前に無料で使えるって説明を受けて案内の紙と設定の紙を貰った。
紙にも「当店でiPad2WiFiモデルをご購入のお客様はWiFiスポット2年間無料で使えます」ってバッチリ書いてあるw

サポセンに電話したら最初は対象店舗でないのでダメだと。ちょっとごねたら少々お待ちください、って引っ込んで、
やっぱりダメです、もしそういう案内を受けてたのであれば間違いだからソフトバンクからその店舗に対して
指導するって事でご理解いただけないでしょうかときやがったw

では俺の方で出来る事は証拠の紙もあるし一種の詐欺だから、販売店にクレームするしか
ないんですかね?って聞いたら、少々お待ちください、ってまたしばらく引っ込んで、
今回間違ったご案内でお客様にご迷惑をおかけしてしまったので、通常は出来ないんですが今回だけ特別に
こちらでシリアルを登録させていただきます、ってなったよ。実際に使える(登録できる)ようになるのは数日後らしいけど。

案内の紙をもらってない人はこの時点で完全にアウトだが、もし無料で使えるって案内を受けてから
購入した人はそれを証明できる証拠の紙があれば、シリアルを使えるようにしてもらえる可能性あり。
もしダメでも販売店にクレームすれば返品もしくは店舗側の対応で使えるようにしてくれるんじゃね?
だって無料で使えないのにそれを偽って販売した事になるからどう考えても詐欺だ。

でもぶっちゃけ、俺はテザリング使えるからWiFiスポットあんまり使わないと思うけどなw
0028John Appleseed2011/04/30(土) 21:57:02.79ID:q0B11Ifk
一般常識を備えた普通の日本人のみなさん!
ソフトバンクとは関わらないようにしましょう!
安い、だけに誘われて、逆に多大な出費を強いられるだけです。
この会社は詐欺会社です。
孫は政治に取り入って自己利益を拡張させているだけです。
信頼できない日本の政治に取り入ったベンチャー社長(孫)は
所詮、信頼するに値しません。
0029John Appleseed2011/04/30(土) 21:58:30.34ID:z5a+w7iK
>>27
クレーマー乙。
0030John Appleseed2011/04/30(土) 21:59:20.57ID:xm1MT+Vs
>>25
ただってのがね。
0031John Appleseed2011/04/30(土) 22:01:02.63ID:Boe7AhJm
>>27
そう言って使えるようにならないのがソフトバンクだからな
注意汁
0032John Appleseed2011/04/30(土) 22:01:27.12ID:2OMB2TKm
>>29
無料で使えるって説明されて買ったのに、使えないって文句言ったらクレーマーになるのかよw
0033John Appleseed2011/04/30(土) 22:02:38.36ID:Wupk65gY
>>29
これをクレーマーとか頭おかしいんじゃないの?
0034John Appleseed2011/04/30(土) 22:03:45.69ID:Boe7AhJm
>>29
ツイッターで洗脳された孫の狂信者乙
0035John Appleseed2011/04/30(土) 22:03:51.63ID:z5a+w7iK
>>32
落ち度があったのは量販店。SoftBankがおまいに便宜を図る必要は無い。
強い口調でゴネて無理矢理登録させたからクレーマー認定。
0036John Appleseed2011/04/30(土) 22:08:39.56ID:rMTgVjEn
>>28
> 孫は政治に取り入って自己利益を拡張させているだけです。

損: 100億円を寄付+引退まで役員報酬全額寄付
盗電役員49人: 報酬ゼロなんてとんでもない。役員報酬の50%カットは大変厳しい。

こう見ると、国の役人のほうが詐欺ばっかだと思うんだが。
0037John Appleseed2011/04/30(土) 22:09:47.30ID:kXcO8+jr
>>33
やってる事は立派なクレーマーじゃないか。
先ずは購入店に言わないと。
0038John Appleseed2011/04/30(土) 22:11:13.81ID:2OMB2TKm
>>35
は?お前はやり取りを聞いてたのか?
俺はただ淡々と経緯を説明しただけだが、どこが強い口調だったか説明してもらおうw

無料で使えますって書いてある案内の用紙に、WiFiスポットのサービスの詳細につきましては
Softbankまでお問い合わせくださいって書いてあったからそうしただけだが何か問題あるか?
0039John Appleseed2011/04/30(土) 22:11:59.07ID:xm1MT+Vs
>>27
こう言う「特別便宜」を計ったもらったコトって言わない方が良いんだよ
ありがたいとおもっているならさー
0040John Appleseed2011/04/30(土) 22:12:49.25ID:Boe7AhJm
ソフトバンク側が非を認めてるから、これはクレーマー行為じゃないよ。
0041John Appleseed2011/04/30(土) 22:13:04.36ID:VL4EyMSc
本スレでも相談したんだが14日後にもう一回登録してみろってアドバイスもらった
これでも登録できなかったから文句言ってもいいのか?
俺の場合登録の用紙もらっただけなんだが
0042John Appleseed2011/04/30(土) 22:15:13.65ID:z5a+w7iK
>>38
>俺はただ淡々と経緯を説明しただけだが、どこが強い口調だったか説明してもらおうw
俺もサポートの業務してるけどクレーマー程自分が冷静で正しいと思ってるんだ。まあ、俺の経験上の推測な。

>Softbankまでお問い合わせくださいって書いてあったからそうしただけだが何か問題あるか?
問題ない。ただその後
「ソフトバンクからその店舗に対して指導するって事でご理解いただけないでしょうか」
これで答え出てるじゃないか。その時点でお前もクレームの矛先を販売店舗に代えるのが筋。
0043John Appleseed2011/04/30(土) 22:15:38.88ID:+oiezgKQ
たぶん購入証明があればばら撒きそうだな。
0044John Appleseed2011/04/30(土) 22:17:04.38ID:xm1MT+Vs
>>41
淀で紙もらった人だよね。
ヨドバシは今のところ一応wifi権利無しって事になってるから、淀で買った人のためにももし登録できたら
ここに書き込んでね
0045422011/04/30(土) 22:18:07.67ID:z5a+w7iK
続き。
それでもお前が引き下がらないから結局登録することになったわけだが、
オペレーターの心理としては、
「こいつはここで終わっても、また電話を掛けてきて業務に支障をきたすに違いない。
それなら登録してしまった方が結果的に時間的損失が少ない」と考えたんだろう。俺も同じ立場ならそうする。
立派なクレーマー行為だが?
0046John Appleseed2011/04/30(土) 22:19:12.45ID:IdZj9bEE
>>12
初代の時とはシステムが違う
初代はiPad本体のシリアルは要らなかった
0047John Appleseed2011/04/30(土) 22:21:52.03ID:+oiezgKQ
ヨド側に問い詰めて認めさせたほうがまだ後々の希望があったかも。
0048John Appleseed2011/04/30(土) 22:23:36.41ID:2OMB2TKm
>>42
だから、無料で使えるって紙も貰ってるので、販売店に文句言えばいいですか?って聞いたってば。

そしたら、少々お待ちください→登録します。ってなっただけ。
当然販売店にも確認するつもりだったよ。

>>45
お前はエスパーだったんだな
やり取りを聞いたわけでもないのに、オペレーターの気持ちが手に取るようにわかるんだね。
すげーやw
0049John Appleseed2011/04/30(土) 22:25:22.30ID:GHVUSpQK
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-62.html
0050John Appleseed2011/04/30(土) 22:29:26.65ID:Boe7AhJm
>>49
仕事はええええええええw
0051John Appleseed2011/04/30(土) 22:31:25.70ID:2OMB2TKm
てか、この場合客側に、全く落ち度はないだろ
WiFiスポット無料で使えるって聞いた後に購入したのに使えない訳だから、
それがソフトバンクが悪いか販売店が悪いかとか知ったこっちゃねーっつーの。
その確認をしただけで、クレーマーになるとか笑えるわw
0052John Appleseed2011/04/30(土) 22:34:04.50ID:Boe7AhJm
孫ハゲは、必ずno_softbankのツイートに目を通すからなw
担当者脂肪の予感w
0053John Appleseed2011/04/30(土) 22:36:07.11ID:aGlyj/dJ
>>49
これはいい!!
0054John Appleseed2011/04/30(土) 22:45:50.05ID:2OMB2TKm
>>49
たしかに、炎上マーケティングの可能性も否定できないな
そもそも購入した店舗によって差別されるってのもおかしな話だし、国内の全店舗での
WiFiモデル購入者に、無料で使えるようにした所で別に痛くもかゆくもないだろう。
やりましょう!になったら炎上マーケティングって事かなw
0055John Appleseed2011/04/30(土) 22:50:53.23ID:Boe7AhJm
42は炎上煽り屋か?w
0056John Appleseed2011/04/30(土) 22:51:42.27ID:Wupk65gY
>>45
>>48についてどう思われますか?
0057John Appleseed2011/04/30(土) 22:53:01.51ID:S8HO9QOw
で、その一部量販店はどこなんだい。
wカメラとケーズ電気はその付かないお店みたいだけど。
0058John Appleseed2011/04/30(土) 23:04:22.47ID:BJrjR5vs
ヨドバシで買ったけど、3G版買ったからか使えるよ?
0059John Appleseed2011/04/30(土) 23:13:02.49ID:JZvE7VFH
秋淀は紙もらえなかったよ
0060John Appleseed2011/04/30(土) 23:13:36.62ID:q0B11Ifk
>>36
詐欺役人に取り入ってるのが詐欺孫なわけで・・・
つまり同類ってこと。
0061John Appleseed2011/04/30(土) 23:16:07.96ID:oMWlCDBZ
>>27
4で書いた者だけど、これで使えるようになるなら俺も明日電話する。
量販店の中とはいえソフトバンクのスタッフがこんなお粗末な対応はおかしい
0062John Appleseed2011/04/30(土) 23:19:02.18ID:SgvHNyJl
一部量販店=ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、プラスユウ(PLUS YU)だとさ。
0063John Appleseed2011/04/30(土) 23:22:37.94ID:Boe7AhJm
>>62
エレパとユーってw
0064John Appleseed2011/04/30(土) 23:25:57.32ID:S8HO9QOw
プラスユーw歴史は長いけど、マイナーなとこをw
0065John Appleseed2011/04/30(土) 23:28:14.99ID:2OMB2TKm
>>61
貰ったのが設定の紙だけではダメかもしれんよ。設定の紙には無料ですとは一言も書いてないw
店員に無料で使えるって説明を購入前に聞いたか、無料で使えますって書いてある証拠の紙がないと
難しいかもしれんね。店に連絡してみれば?
0066John Appleseed2011/04/30(土) 23:32:32.85ID:3+BFG2cj
>>62
ムラウチて、八王子にしかないじゃんw
0067John Appleseed2011/04/30(土) 23:33:39.89ID:TFe4e6qF
iphoneのソフトバンクWi-Fiスポット使用権をiPadで使うことは出来ないのだろうか?
0068John Appleseed2011/04/30(土) 23:37:37.95ID:2PXoUzpc
ゴネ得するならゴネなきゃ損々
0069John Appleseed2011/04/30(土) 23:48:43.53ID:Boe7AhJm
>>67
逆は出来る
0070John Appleseed2011/04/30(土) 23:48:47.27ID:Pci4/pnv
SBが嫌なら最初からアポストで買えばいいものを、ちまちまとしたポイントのために量販とかで買うからだ。
0071John Appleseed2011/05/01(日) 00:04:09.49ID:t0NXzulI
>>69
ipad2の権利で登録したスポットIDは他のiphone/Touchで使用可能?
0072John Appleseed2011/05/01(日) 00:04:58.82ID:+d17qYLS
貧乏臭いスレですな
0073John Appleseed2011/05/01(日) 00:22:06.90ID:dRHM2iEa
え、量販店ポイント付くの?
0074John Appleseed2011/05/01(日) 00:22:48.71ID:bNoQ6Yhl
もう有料でもいいや。
ビックカメラの他に安いWi-Fiある?
0075John Appleseed2011/05/01(日) 00:56:44.61ID:0/Oe9Pni
そもそも、これだけ高価なおもちゃを買うのに、ケチってWi-Fiモデル
買って、無料特典から外れそうだってことを文句言うって・・・
0076John Appleseed2011/05/01(日) 01:06:42.52ID:vboQbQbx
iPad2は量販店で買うメリットないよな
デメリットだけはあるがw
0077John Appleseed2011/05/01(日) 01:16:04.52ID:dsAZnsWg
マックやスタバでどや顔できなくなって

もう顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww
0078John Appleseed2011/05/01(日) 01:23:28.52ID:CYnQVJ4z
SIMフリーのiPhone4使ってテザリングしてるから、
WI-Fiモデルでも大丈夫だ、問題ない。
0079John Appleseed2011/05/01(日) 01:40:13.84ID:wbDSJrHu
>>49
あれだけ売れて、一般人でも話題にしてたのに、のっけから嘘かよ。
内容は良いのに、アホな奴だ。
0080John Appleseed2011/05/01(日) 02:27:31.94ID:4qJMeuBu
ていうかWiFiの登録って14日以降じゃないとダメだよな?
紙にそう書いてあったけど違うの?
0081John Appleseed2011/05/01(日) 02:29:58.80ID:ZHaPBal7
ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア、一部量販店はおまけでWifi利用権をつけていて
それ以外はつけていなかっただけの話だろ。文句いうことなのか?
ソフトバンクのHPの修正だって、もともとは自分とことの(ソフトバンクショップ)の特典を書いてただけだろ
もとから言及してないほかの量販店でおまけが付いていないってソフトバンクに文句いう馬鹿がいるから修正しただけ
おまけの付いてない量販店にソフトバンクのスタッフがいたって?3G回線契約用の応援バイトスタッフだろ、おまけと関係ない
この手のおまけは販売店が費用を負担してるんだから、おまけついてない量販店はその費用を出さなかったとこだろ
おまけがついてなかった奴はアップルやソフトバンクじゃなくて購入店に文句言え
0082John Appleseed2011/05/01(日) 02:45:43.05ID:DOP5WIhP
ヨドバシはWiFi無料権付いてこない事小さい字でわざわざ追記してるね。発売日にこの記載は無く、当日店頭で使えると説明受けて購入した人はかわいそうだな。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213373555086/index.html
0083John Appleseed2011/05/01(日) 02:56:17.66ID:anNQCJAY
もうアポストでぽちったわ(´Д` )
0084John Appleseed2011/05/01(日) 04:21:18.81ID:zHBHCZOg
それより俺はガラケーを持ってないから登録出来ないのでは?
0085John Appleseed2011/05/01(日) 05:59:55.12ID:VIzFHPLM
テザリングって料金定額でいけるの?
0086John Appleseed2011/05/01(日) 06:02:11.02ID:/VSnpJpP
>>82
ヨドバシ汚ねぇ
これは凸しかないな
0087John Appleseed2011/05/01(日) 06:19:38.96ID:6Nll8cXQ
ヤマダで現金全額払って初日に予約したんですけど、キャンセルは普通にできますかね?入荷は3週間位後って言われてました。
0088John Appleseed2011/05/01(日) 06:52:32.95ID:qwOJ+gQg
これって、SoftBankより販売店の問題だと思うんだけど。

まぁ人柱になってもらって助かりました。
0089John Appleseed2011/05/01(日) 06:56:55.24ID:oRNKpZQW
>>83
今ポチると納期は六月みたいよ
0090John Appleseed2011/05/01(日) 07:55:47.11ID:FxTcDndd
都内ビックカメラで買って、十分後には近所のマクドナルドでwifi接続出来てたから、当然皆についてるのかと思ってたが…

そうか、俺が買ったのが3G版だったからなのね
0091John Appleseed2011/05/01(日) 08:03:37.14ID:aluHv26G
>>10
まあ無理だね。誰がどう見ても販売店側の
問題で、softbankに文句いう事じゃない。
0092John Appleseed2011/05/01(日) 08:08:24.89ID:aluHv26G
>>51
販売店が間違っていて、それで販売店に
指導を入れるとサポートが言ったんだろ。
だから、文句を言うなら販売店が筋。
それを強引にねじ曲げようとしたのだから
クレーマー以外何者でもない
0093John Appleseed2011/05/01(日) 08:13:36.60ID:aluHv26G
>>49
softbankの回線はクソ糞と言っておきながら、
Wifiはただ乗りですかねw
0094John Appleseed2011/05/01(日) 08:56:46.18ID:qwOJ+gQg
>>93

ホントにそうだよな。

こいつの本職ってなに??
暇っていうか、叩くなら他にあるだろうってマジに思う。
0095John Appleseed2011/05/01(日) 09:01:13.29ID:S+coA9QS
>>15
同感。
0096John Appleseed2011/05/01(日) 09:13:29.40ID:LCPVnG9T
iPhone持ってるなら、MySoftbankで発行した .mobileconfigを
iPadに持ってくればいいだけじゃん?
0097John Appleseed2011/05/01(日) 09:32:56.17ID:CJQ9qjwT
専用スレたったら工作員涌きすぎwww
0098John Appleseed2011/05/01(日) 09:55:28.23ID:fr5z4JJK
モバイル環境もないのにWi-Fi版
買う馬鹿が悪いだけでしょう?

あって当然と思う方がどうかしてるから。ふつうに。
ま僕はアポスト購入なんで付いてきたけど
初代も使わなかったし使わないけど。
0099John Appleseed2011/05/01(日) 09:59:12.81ID:bNoQ6Yhl
>>96
それ出来ないって上の方でレスがあったよ
0100John Appleseed2011/05/01(日) 10:03:01.22ID:LUlhaJGE
責任の所在まとめ。
SoftBank:責任無し。
Apple:責任無し。
告知無しで売った販売店:責任無し。
Wifiスポット無料で使えると間違った案内をした販売店:責任有り。何らかの対応が必要。
調べずに買った購入者:バカ
0101John Appleseed2011/05/01(日) 10:08:37.82ID:qwOJ+gQg
>>97

でたにちゃん脳!!
0102John Appleseed2011/05/01(日) 10:09:31.47ID:c9RTTJoP
>96
kwsk
0103John Appleseed2011/05/01(日) 10:09:58.45ID:bNoQ6Yhl
で、Wi-Fi貰えなかった人は、2年でおいくら分損したの?
0104John Appleseed2011/05/01(日) 10:28:42.28ID:iVE7ar8i
メールで送られてきたURLにアクセスできねーんだけど・・・
0105John Appleseed2011/05/01(日) 10:30:20.68ID:vfwz4+SP
>>104
俺もだ。昨日からずっとアクセス出来ない
0106John Appleseed2011/05/01(日) 10:32:59.81ID:LUlhaJGE
>>105
Wifiからはアクセス出来ないよ。3G通信(他の携帯とか)は試してみた?
0107John Appleseed2011/05/01(日) 10:34:23.39ID:oiUJAlzK
オンラインのApple Storeで買えば、Wi-fiスポットにチェックし忘れても使えるらしい
サポセンに問い合わせて確認した
0108John Appleseed2011/05/01(日) 10:34:44.83ID:iVE7ar8i
wi-fiは切ってる
docomoのgalaxysからアクセスしようとしてるけどだめだ
鯖落ちてるのか?
0109John Appleseed2011/05/01(日) 10:38:27.67ID:PjnGfd6V
>>71
初代iPadのスポットIDはiPod touchでも使えたけどね
というかたぶんWi-Fi機なんでもOK
複数機同時使用もできた
0110John Appleseed2011/05/01(日) 10:40:16.82ID:Tdoi74vA
遅かろうが場所が限られ用がおまけはあるにこした事無い。
テザ機あるけど取り出して繋いでーってやらなくていいからマックやスタバでさっと使えるようになるの嬉しい
私はオンラインショップで買ったからあるけど(一時つけ忘れたのでこのスレを覗いてる)昔はついた物が告知無しで無くなって残念がってる人を叩いてる人はなんなんだろーなぁ
多くの人が不公平に愚痴ったり文句言って企業が改めたらいい事じゃない
0111John Appleseed2011/05/01(日) 10:41:29.22ID:tsWQa+dI
>>109
えっ、touchで試したけど使えなかったよ…
0112John Appleseed2011/05/01(日) 10:49:16.93ID:mriNKVPH
>>110
販売店によってサービス、価格、特典が違うのが不公平なのか。
0113John Appleseed2011/05/01(日) 10:59:45.62ID:PjnGfd6V
>>111
UA偽装する必要がある
逆に言えばUAでしかiPadかどうかを判定していない
0114John Appleseed2011/05/01(日) 10:59:51.45ID:XBxDSynV
スポット使用権ないの知らずにビックで買った口だけど

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0115John Appleseed2011/05/01(日) 11:14:43.45ID:t0NXzulI
>>112
初代はどこでももらえて、今回告知無しで限られてしまったというのが不公平感なんじゃない?
何度も言うけどわたしはもらえる。
でもここで不満を言っている人を全く関係ない人たちがクレーマーや乞食呼ばわりはおかしいんじゃないかし
まー2chだからなんでもありだけどね

>>113どうやるの?
ググったら直ぐ出来る?
0116John Appleseed2011/05/01(日) 11:36:55.16ID:YofsGXmx
1の時から今の今まで3gのみのサービスと思ってたわ
ソフバン回線使う権利があって初めて使えるサービスと…ね

自分はスポットからの通信なんてほんと使わないが
店によって製品に差がある事が正直驚いてる。
そんな手間のかかる事をするのだろうか?
理由は別にあるんじゃないだろうか?ってね
単にシステムサイドの手抜きにも思えなくも無いっつーか
0117John Appleseed2011/05/01(日) 11:40:20.94ID:4qJMeuBu
確認なんだけど、WiFi機だと一括設定できないよね?
マルチレスだけど反応なかったので…誰か教えてください

>一括設定って3G回線じゃないとネットに繋がらなくない?
>WiFiモデルだと無理では??
0118John Appleseed2011/05/01(日) 11:45:41.43ID:T5akdG8A
( ´▽`)iPhoneでテザリング出来るようになったから問題無しwww まあWi-Fiのほうが速いだろうけどw
0119John Appleseed2011/05/01(日) 11:57:41.95ID:PjnGfd6V
>>115
初代のiPadについてきたWi-Fiスポットの権利は、利用開始有効期間が
昨日までなので、ログインID・パスワードの有効化が昨日までに済んで
いることが条件だが。

あとはBBモバイルポイントのエリア内に入って、iPod touchの設定で
SSID mobilepointを選び、紙に書かれているWEPキーを入力(ここまでは
iPadの通常手順と同じ)

次にUA偽装できるブラウザでUAをiPadにして立ち上げるとログイン画面が出る
はずなので、そこで紙に書かれているログインIDとパスワードを入力するだけ。

UA偽装できるブラウザはいくつかあるが、無料のiLunascape Liteあたりがよい。
最初の認証だけiLunascapeでやれば、あとは普通のSafariや他のアプリが
そのまま使える。
0120John Appleseed2011/05/01(日) 12:08:50.89ID:x1c79Su3
量販店はワイヤレスゲート派ってのが影響してるのかな
どっちにしてもちゃんと判りやすく告知しておくべきだよな
0121John Appleseed2011/05/01(日) 12:35:13.71ID:3Y4OYBqb
>>119

よくそんなめんどくさい事やるな。
0122John Appleseed2011/05/01(日) 12:38:21.94ID:GrdULL+H
ポイントって付く店付かない店あるよな?
基本的にはつかないってだけでコジマで付いたとかレス見たし。
まぁスポット問題と革製スマートカバーの赤欲しいから買うのはアポストになっちゃうけどさ。
0123John Appleseed2011/05/01(日) 12:43:10.97ID:CtKU/jO4
>>115
例:
初代iPadはどこで買っても量販店のポイントが付いた。
iPad2はヨドバシで購入した方だけがポイント付く事に変更。事前告知無し。
ビックカメラでの購入者がヨドバシではポイント付くのにおかしいだろ。初代はどこだ買ってもポイント付いたぞ!
とクレーム。
0124John Appleseed2011/05/01(日) 12:43:19.30ID:DT7umR+e
面白いね。
買った店で扱いが違うなんて。
まあ、自分は3Gを買う予定なので関係ないけど。
0125John Appleseed2011/05/01(日) 12:48:50.56ID:P/URJ1hU
>>123
ちょっと待て、ヨドバシポイント付くのか?
0126John Appleseed2011/05/01(日) 13:03:16.61ID:aluHv26G
>>124
買った店で扱いが違うのは当たり前。
騒いでいるのは、何か勘違いしている。
0127John Appleseed2011/05/01(日) 13:05:22.49ID:EO5dbxDf
>>125
あくまで例えな。
0128John Appleseed2011/05/01(日) 13:25:04.09ID:MwBUOsMt
ビック出来ない買った物は、無料でSBのWi-Fiスポット使えないのは
しょうがないと諦められるが、本スレかなんかで、
有料での申込みも出来ないって書き込みがあった気がするんだが、誰か確認した人いる?
0129John Appleseed2011/05/01(日) 13:26:16.72ID:VHAWD3kH
ポイントは付かないよ。
2も淀も魚籠も。
初代は淀で購入したけど付かんかったし。
0130John Appleseed2011/05/01(日) 13:27:46.88ID:MwBUOsMt
予測変換暴発した。
>>128
ビック出来ない→ビックで

0131John Appleseed2011/05/01(日) 13:30:27.95ID:CYnQVJ4z
>>126
バカかお前
価格やサービスが違うのは当たり前だが、なぜ当たり前かというのは消費者がそれを納得して買うからだ
WiFi無料権が付いてない店舗での購入も、客が納得して買ってるなら問題がない
今回問題になってるのは、無料だと言われて買ったのに無料じゃないから問題なんだろ
それをクレーマーとか、お前頭おかしいだろ
0132John Appleseed2011/05/01(日) 13:35:10.60ID:aluHv26G
>>131
なら買った店に文句言えよw
0133John Appleseed2011/05/01(日) 13:36:47.95ID:aluHv26G
>>131
SBに文句言うのは筋違い。
0134John Appleseed2011/05/01(日) 13:40:55.50ID:CYnQVJ4z
やっぱこいつらSB工作員だなw

はいはい、SBは一切悪くありましぇーん
SBのいうことはぜったぁーーーーーい
SB様様、消費者はすべてSBのいいなりでーーーーすwwwwww



これでいいの?
0135John Appleseed2011/05/01(日) 13:42:01.52ID:LCPVnG9T
iPhoneのテザリングでiPadをネットにつないで、
sbwifi.jp で構成ファイルをダウンロードするのが
一番簡単だろ
0136John Appleseed2011/05/01(日) 13:45:41.59ID:aluHv26G
>>134
悪いが、全然違う。ただし、不満は有るが
禿げはそれなりに功績も有るし評価する。

今回の問題は店側ということでFA だ
0137John Appleseed2011/05/01(日) 13:49:38.01ID:e4diVhfN
>>131
>価格やサービスが違うのは当たり前だが、なぜ当たり前かというのは消費者がそれを納得して買うからだ
>WiFi無料権が付いてない店舗での購入も、客が納得して買ってるなら問題がない
客が納得ってなんだよ。買った時点で自分の判断で納得して買うって事なんだよ。

>>134
実際悪く無いだろ?何が問題あるの?
0138John Appleseed2011/05/01(日) 13:51:54.63ID:aluHv26G
まあ、量販店でwifiつかないのは、自前で
持っているからで、ある意味当然のこと。
タダにならないのはiPadだけ特別扱いで
きないからだろ。
0139John Appleseed2011/05/01(日) 13:53:05.91ID:CYnQVJ4z
だったらSBが早く公式にそうアナウンスするべきだろ
無料だと言われて買った人は、販売店に文句言って返品なり受け付けてもらえって。

無料で使えると思って登録しようとしたらシリアルが弾かれた、この事実だけをもって
どっちが悪いか客にどうやって判断しろっていうんだよ
0140John Appleseed2011/05/01(日) 13:53:23.98ID:7gJ/suOb
問題は、>>3
なんでケーズが使えないWiFiアカウント用紙を客に渡したかってこと。
0141John Appleseed2011/05/01(日) 13:53:40.02ID:e4diVhfN
ヨドバシなんかだと、自社で公衆無線LANの独自プラン持ってるんだから、
ヨドバシで買って不満がある奴はそれを無料で使わせろと言えば良い。
ソフトバンクにWifiスポットを使わせろと言うのは筋違い。
0142John Appleseed2011/05/01(日) 13:56:07.97ID:e4diVhfN
>>139
なんでソフトバンクが他の販売店でWIFIスポットについてアナウンスしないといけないの?
SoftBank系列で使えるとだけ言えばいい。
0143John Appleseed2011/05/01(日) 13:56:24.41ID:7gJ/suOb
問題は、>>4
なんでケーズが使えないWiFiアカウント用紙を客に渡したかってこと。
初期では多分okだったが、ソフトバンクの事情で取り消された
んでしょ?周知未達で用紙未回収のソフトバンクの責任だよ
0144John Appleseed2011/05/01(日) 13:57:35.63ID:e4diVhfN
>>143
単に量販店側のミスでしょ。SoftBankは関係無い。
0145John Appleseed2011/05/01(日) 13:58:27.10ID:aluHv26G
>>143
ケーズが説明すべき問題
0146John Appleseed2011/05/01(日) 13:58:47.87ID:7gJ/suOb
とりあえずインプレスに通報しといた
記事にして欲しいわ
0147John Appleseed2011/05/01(日) 14:02:38.33ID:6SncKJw0
今日iPadテクニカルサポートセンターからIDとPWの連絡入った。

ややこしい事何ひとつ言わなくても普通に対応してくれた。
0148John Appleseed2011/05/01(日) 14:04:16.85ID:CYnQVJ4z
>>142
どっちでも構わないけど、何のアナウンスもないってのが問題なんだよ
それってSBの落ち度じゃねーの?
最初から「表記されてる店舗以外で購入されたお客様はWiFi無料権が付いていません」
ってアナウンスしておくべきだったんじゃねーのか?
Wi-Fi無料で使えるか使えないかはSBのさじ加減だろうよ

客もそれを事前に知ってれば無料で使いたい人は無料権が付いてくる店で買うだろうし、
必要ない人は量販店で買うだろうし何の混乱もなかったはずだ
0149John Appleseed2011/05/01(日) 14:07:11.48ID:CYnQVJ4z
あと、販売店に徹底周知させなかったのもSBの問題だろ
0150John Appleseed2011/05/01(日) 14:10:50.42ID:i8J15yu8
Ksだけじゃないんだろ?
この手周知のクソミスってソフトバンクのお家技だよ
0151John Appleseed2011/05/01(日) 14:11:11.46ID:qu4TfBGs
>>146
インプレスみたいに潰れかけの出版社じゃ・・・w
0152John Appleseed2011/05/01(日) 14:11:22.73ID:CYnQVJ4z
てことで、この混乱を招いた張本人はSBでFAだな

SBが事前に関係各所に通達してなかったのが悪い
0153John Appleseed2011/05/01(日) 14:11:42.38ID:aluHv26G

Wifi版すべてをSBがしきっているわけではない。
よって量販側の問題
0154John Appleseed2011/05/01(日) 14:13:11.98ID:qu4TfBGs
ここまでの結論:


 ソフトバンクは悪くない。
 悔しいやつは品薄の今のうちに転売してもう一度ソフトバンクで買えばいい。


で、OK?
0155John Appleseed2011/05/01(日) 14:13:18.28ID:e4diVhfN
>>148
何故SoftBankの落ち度なの?
iPad2のWifi版についてはSoftBankもアップルストアもヨドバシもビックカメラもケーズデンキも同列の扱いなんだよ。
勝手に使えると勘違いした販売店の落ち度だろう。
0156John Appleseed2011/05/01(日) 14:14:52.94ID:3Y4OYBqb
ここまで来るとクレーマーと言われても仕方が無いな
0157John Appleseed2011/05/01(日) 14:15:27.28ID:aluHv26G
だいたい、きちんとWIFIがついたところもあるわけだ。それは
SBときちんと話し合いがついているからだろう。

告知をしなければいけないのは量販側
0158John Appleseed2011/05/01(日) 14:15:48.56ID:e4diVhfN
>>1149
Wifi版は全てSoftBank経由で販売されるわけではない。普通の家電と同じ扱い。
他の店舗の普通の商品について、何故周知徹底とか必要ある?

わかりやすく言えば、ヨドバシやビックカメラで売られているWifi版iPad2はSoftBankとはなんの関係もない。
0159John Appleseed2011/05/01(日) 14:17:41.96ID:7qtOaCZv
でもソフトバンクってiPadの、ある意味国内代理店的な立場だから、
よその店のことは知りません、では通用しない気がする。
0160John Appleseed2011/05/01(日) 14:18:57.28ID:e4diVhfN
>>159
>>159
>でもソフトバンクってiPadの、ある意味国内代理店的な立場だから、
>よその店のことは知りません、では通用しない気がする。
iPad2のWifi版に関してはその考えが間違い。
0161John Appleseed2011/05/01(日) 14:21:07.23ID:CYnQVJ4z
ここまでの結論

ID:aluHv26G
ID:e4diVhfN

がSBの雇われ工作員
0162John Appleseed2011/05/01(日) 14:23:05.51ID:aluHv26G
まともに反論できないと、すぐにこうだもんなwww
0163John Appleseed2011/05/01(日) 14:23:07.59ID:d5mP54Cr
どうせ家の中で使う奴が殆どだから、
大した問題じゃない。
外で使いたい奴は金払って好きな無線LANを使えよ。

ソフトバンクで購入した特典を何で他店で買った奴まで使えると思んだろうか?
ほんとマジキチだな。
0164John Appleseed2011/05/01(日) 14:23:07.74ID:CYnQVJ4z
つうか、客側はSB扱いなのかそうでないのかなんてわからないだろ
何処に書いてるのかURL教えろや
0165John Appleseed2011/05/01(日) 14:24:15.25ID:CYnQVJ4z
>>162
反論も何もSBが悪いでFAじゃんw
0166John Appleseed2011/05/01(日) 14:24:36.08ID:e4diVhfN
>>164
そんな告知義務は無い。
知りたきゃ販売店で聞けばいい。
0167John Appleseed2011/05/01(日) 14:25:00.88ID:i8J15yu8
とりあえず国民生活センターへ電話した
既に何人か同じクレームが入ってるらしい
同じ目にあった人は電話すべき
0168John Appleseed2011/05/01(日) 14:25:03.92ID:J3Wz3Kp6
この件を知ってソフトバンクの店で買おうと思っていたけど、
そもそも、携帯のメルアドがないと登録できないの?

おれ、関係ないや。
0169John Appleseed2011/05/01(日) 14:25:49.91ID:Ms/84+gy
まぁ量販店の問題だろ
ヨドバシも発売後にHPに追記したのがマズイね
0170John Appleseed2011/05/01(日) 14:27:05.72ID:3Y4OYBqb
>>165
完璧ににちゃん脳が出来上がっているw
0171John Appleseed2011/05/01(日) 14:28:20.84ID:CYnQVJ4z
>>166
告知を怠ったから混乱が生じてるんだろうが、ボケ
この件でSBにクレームが入るのは自業自得だろ

いPad2Wi-Fi版をSB店舗で購入された方は、W-Fi無料権の特典付き!

って書くだけでよかったのに、バカなソフトバンク
0172John Appleseed2011/05/01(日) 14:29:56.13ID:CYnQVJ4z
言わなくてもわかるだろうけど変換ミスに突っ込むなよw
0173John Appleseed2011/05/01(日) 14:31:37.94ID:3Y4OYBqb
>>171

SoftBankから販売店に告知してなかったの?
そのソースは?
0174John Appleseed2011/05/01(日) 14:32:27.59ID:6SncKJw0
普通に電話したら、設定してくれるやろぉ
0175John Appleseed2011/05/01(日) 14:34:30.35ID:CYnQVJ4z
>>173
販売店じゃねぇ、客にだよ
0176John Appleseed2011/05/01(日) 14:36:57.65ID:CYnQVJ4z
発売日当日に、どこで買えばWi-Fi無料になってどこは無料でないのか
完全に把握してた奴いたら手を挙げてくれw
0177John Appleseed2011/05/01(日) 14:37:15.38ID:fQMwXyK2
つけるか付けないか決めたのは販売店だろ自分でアナウンスしろよ
0178John Appleseed2011/05/01(日) 14:37:56.13ID:e4diVhfN
>>175
SoftBankが他の量販店で販売される商品に付属するサービスについて、客に告知する必要は無い。
0179John Appleseed2011/05/01(日) 14:38:22.24ID:ujfOtR2U
韓国脳の人ばかりのスレですね
ゴネればいけると思ってるチョン大杉
我欲を洗い流せ
0180John Appleseed2011/05/01(日) 14:40:16.92ID:3Y4OYBqb
>>175

もうお前がクレーマーっていう事でFAだな
0181John Appleseed2011/05/01(日) 14:41:10.19ID:qonEWeSH
告知する必要がないならヨドバシもあんな小さく追記しなけらばイイのにな。
やっぱ後ろめたいんだろ。
0182John Appleseed2011/05/01(日) 14:41:20.72ID:+d17qYLS
いままで口臭無銭乱を必要としてなかったらたぶん必要ないだろ。
0183John Appleseed2011/05/01(日) 14:43:08.59ID:e4diVhfN
>>181
ヨドバシは自分の所の客だからな。
0184John Appleseed2011/05/01(日) 14:44:28.92ID:e4diVhfN
ゴネればなんとかなると思ってるクレーム多すぎだろ。
0185John Appleseed2011/05/01(日) 14:45:51.28ID:qonEWeSH
販売店も知らないとこいっぱいあったんじゃねーの
0186John Appleseed2011/05/01(日) 14:48:12.40ID:+d17qYLS
ヒゲが痛恨の一撃
0187John Appleseed2011/05/01(日) 14:48:32.48ID:e4diVhfN
>>185
だったら販売店も知る様に努力すべき。iPad2のWifi版で他の会社のサービスであるSoftBankWifiスポットを使えるのかどうか。
冷静に考えたら他社のサービスを無料で使うのは無理に決まってるんだけど。
0188John Appleseed2011/05/01(日) 14:48:52.28ID:3Y4OYBqb
>>185

知らないのを文句言っちゃ行けないよ。
0189John Appleseed2011/05/01(日) 14:49:37.12ID:CYnQVJ4z
>>178
違うっつってんの。お前は頭悪いな。
他の販売店の事なんかどうでもいいんだよ。Wi-Fi無料にしてるのは自分とこのサービスだろうが
iPad2ではWiFi無料で使えるのがSB系列店舗で購入した場合の特典になったって事だろ?
つまり他店で購入した場合は使えませんよって事。なんでそれを正確に消費者に伝えなかったんだ?
事前にアナウンスしてれば済むことじゃん。量販店も無駄に紙を配ったりしなかっただろうよ
0190John Appleseed2011/05/01(日) 14:50:40.59ID:fQMwXyK2
仕入れ担当から周知されてないのまで禿げのせいにされてもな
0191John Appleseed2011/05/01(日) 14:51:00.94ID:qonEWeSH
あとSBから販売されるモデルのみ使えるなら理解できるけど
直営で買えるのにも使えるのは理解できんわ
0192John Appleseed2011/05/01(日) 14:53:11.31ID:e4diVhfN
>>189
自社のサービスについてわざわざ他の量販店で買った場合使えませんと告知する義務は無い。だって自社サービスなんだから当たり前。

>>191
アップルストアのはSoftBank経由。
0193John Appleseed2011/05/01(日) 14:56:49.47ID:CYnQVJ4z
>>192
んじゃ、この混乱はリスクヘッジしてなかったSBの自業自得で終わりじゃんw
告知しなかったらSBにいらんクレームが入ってしまう事を予見できなかったのが悪い
0194John Appleseed2011/05/01(日) 14:56:58.04ID:bvPBvci+
無知は恥ずかしい事じゃないが、ゴネるのは恥ずかしいな。
0195John Appleseed2011/05/01(日) 14:57:13.01ID:TdJJxm8a
こればっかりは無料サービスだからしゃーないわ
ケチつけるのはクレーマー
0196John Appleseed2011/05/01(日) 14:58:34.17ID:HRXKo8aF
そこまでして

どや顔したいんだw

笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
0197John Appleseed2011/05/01(日) 14:59:15.99ID:e4diVhfN
>>193
告知しなかったのは実際販売していた量販店。把握してなかったのかもしれないが。
自社で販売する商品についてSoftBankから聞いていないという理由で、全てのサービスを把握していなかったのは信じられんわ。
0198John Appleseed2011/05/01(日) 15:01:01.60ID:e4diVhfN
例えば新しい商品が発売されて、前モデルでは出来たから今回も出来る「だろう」
という売り方をしてたんだよ。量販店は。
0199John Appleseed2011/05/01(日) 15:01:06.42ID:qonEWeSH
>>192
メリットを告知した方が売り上げアップするけど。
0200John Appleseed2011/05/01(日) 15:05:12.00ID:aluHv26G
873 :John Appleseed:2011/04/30(土) 17:42:26.62 ID:z5a+w7iK
>>871
ヨドバシ販売分のWifiモデルはSoftBank Wi-fi スポットを使えないみたい

【Wi-Fiモデルの ソフトバンク Wi-Fiスポット利用権の有無】

○アップルストア
○ソフトバンクショップ

○ノジマ

×ヨドバシ
×デオデオ
×ビック
×ヤマダ

不明 上新

SoftBankのホームページ上にも
「iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、
最大24ヵ月間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。」
と書いてある。つまり全ての量販店販売分がWifiスポットを無料で使えるわけでは無い。
0201John Appleseed2011/05/01(日) 15:05:29.24ID:CYnQVJ4z
>>198
SBには今回は無料で使えないよって事を販売店に通達する義務もないのか?
通達してたら普通配らないよね。

今回は事前告知しないで黙って無料権使えなくしてやったぜwwww
ひっかかった量販店プギャーって事なのか?www

ひでぇな、ソフトバンクwwww
0202John Appleseed2011/05/01(日) 15:07:43.09ID:e4diVhfN
>>201
SoftBankと全く関係無いiPad2Wifi版を売る販売店にたいして「無料で使えませんよ〜」と言う義務は無いだろ。
販売店が使えるか使えないか調べる義務はある。
0203John Appleseed2011/05/01(日) 15:08:36.63ID:CYnQVJ4z
>>202
だったらPad1でも使えなくしておくべきだったなw
0204John Appleseed2011/05/01(日) 15:08:44.16ID:tXUMZ2iD
>>201

なんなんだろうな。本当に。

量販店が勝手にwifi無料をうたうとは思ってなかったが、
問題が出てるから告知を出したとして、なにを叩きたいのかわからん。

少なくとも、SBが悪いと思い込んでゴネたのだけはわかったが、
客でもないのに使えるようになったなら良かったじゃないか。
満足じゃねーの?

0205John Appleseed2011/05/01(日) 15:08:49.93ID:Lxr70Je6
問題ない。

↑ってわりには必死だよなw
0206John Appleseed2011/05/01(日) 15:10:56.01ID:aluHv26G
そもそも自前で有料でWIFIもっている所に、
無料でWIFI提供したら、それこそ営業妨害、いらぬお世話だろw
0207John Appleseed2011/05/01(日) 15:10:57.54ID:e4diVhfN
>>203
iPad1の時は全てのWifi版iPadについてアカウントを発行してたんだから、
SoftBankと関係ない販売店は存在しなかった。
0208John Appleseed2011/05/01(日) 15:13:32.49ID:CYnQVJ4z
>>207
Pad1とPad2で販売経路が変わったなんて消費者は知る由もない
0209John Appleseed2011/05/01(日) 15:14:52.47ID:aJvm/KTE
iPadでのWiFiスポットなんて使いもんにならないんだからいいじゃんw
0210John Appleseed2011/05/01(日) 15:16:28.84ID:e4diVhfN
>>208
量販店は知ってるんだから、Wifiスポットについても調べて客に告知するべきだろ?
0211John Appleseed2011/05/01(日) 15:18:43.38ID:TdJJxm8a
意味わかんねーよ
勝手に量販店がiPad1と同じと思い込んだだけだろ
それをソフトバンクのせいにするのはおかしい
ましてや無料サービス

そういや既出かもしれんけど、今日Appleオンラインに電話した時、SBの無料サービスは、
iPad2が到着してから2週間後に登録してくれって言われた
0212John Appleseed2011/05/01(日) 15:20:05.84ID:CYnQVJ4z
>>210
ところで、販売経路が変わったってのはそのソースは何?

Pad1の時はすべてのwifiモデルがSB卸しだったって事?
で、今回はどう変わったん?
0213John Appleseed2011/05/01(日) 15:20:10.59ID:RyHkG9iz
こういうことでいいのかな

1ソフトバンク経由で卸す販売店
 Wi-Fiスポットが使える

2ソフトバンクを経由しない販売店
 Wi-Fiスポットは使えない
0214John Appleseed2011/05/01(日) 15:20:30.49ID:e4diVhfN
>>211
自分の店の商品を勝手にiPad1と同じと思い込んで売るのは良いと?調べるだろ、普通。
0215John Appleseed2011/05/01(日) 15:22:57.75ID:TdJJxm8a
>>214
いや、俺はあんたの意見に同意してる
0216John Appleseed2011/05/01(日) 15:25:10.87ID:CYnQVJ4z
ソフトバンクを経由しない販売店ってのがイマイチわからん。輸入物でもなく国内版なわけだし
国内総代理店じゃないのか、ソフトバンクは
0217John Appleseed2011/05/01(日) 15:26:05.25ID:qonEWeSH
なんでアップル直営に卸すのがSBなんだ?
自社製品だろ。
iPadはSBの商品なのか??
0218John Appleseed2011/05/01(日) 15:27:46.34ID:RyHkG9iz
>>216
イー・モバイルはソフトバンクから仕入れているの?
0219John Appleseed2011/05/01(日) 15:31:30.78ID:CYnQVJ4z
>>218
イーモバイルの仕入れ先はどこよ。確実な情報言える?
0220John Appleseed2011/05/01(日) 15:32:09.05ID:ujfOtR2U
情弱がWi-Fi無料なしで自分で選んで買ったんだろ
おんどれらの無能を人のせいにするなよw
クレーマーは母国に帰れよ
0221John Appleseed2011/05/01(日) 15:34:54.42ID:eufpfuQB
おまいらiPhoneとかFON持ってないのか?
いきなりいPad2買ったのか?

0222John Appleseed2011/05/01(日) 15:38:50.14ID:RyHkG9iz
>>219
その質問するなら、まずはじめにソフトバンクがAppleの総代理店であるか
証明してよ。
0223John Appleseed2011/05/01(日) 15:39:13.94ID:TdJJxm8a
だいたい、Wi-FiモデルにSBが自分とこの
Wi-Fiサービスを無料でつけるなんて、損でしかないだろ。
3G版買ってくれなくなる奴が出るし、無料でインフラ使われるんだから。

iPad1の時は独占契約の見返りでAppleとそういう契約があったのかもしれんが、
iPad2も同じことやるとは全く限らない。
0224John Appleseed2011/05/01(日) 15:39:27.69ID:sRxP8fbW
>>135
ナルホド、組み合わせによってはそれでいいのか。一応できたようだ
0225John Appleseed2011/05/01(日) 15:41:08.15ID:CYnQVJ4z
ID:e4diVhfNよ
>>212に対するレスは?確実な情報を元にしてたんだよね?
0226John Appleseed2011/05/01(日) 15:45:49.07ID:CYnQVJ4z
>>222
いや、俺はソフトバンクがAppleの総代理店だなんて宣言してないしw
疑問を提示したら、>>218のレスが来たんで、君がイーモバイルの仕入れ先の
確実な情報を元にこういう返答をしてきたんだろうと思って聞いただけだが
イーモバがどこから仕入れているのか知らないって事ね?
0227John Appleseed2011/05/01(日) 15:46:39.78ID:aluHv26G
SBを通ることで、多少の利益は出る。だから丸損ではない。
0228John Appleseed2011/05/01(日) 15:47:48.41ID:foxW4TWx
>>225

おもしろいな。

ルートが変わったなんて主張はよみとれなかったが。。。

wifi利用権なしの販売自体がなかった、てだけの話でしょ。
0229John Appleseed2011/05/01(日) 15:51:34.34ID:RyHkG9iz
結局のところ販売店の現場での混乱ということか。
考えてみればソフトバンクとのつながりが切れた販売店がWi-Fiスポット契約を
つけられるわけがないから。
0230John Appleseed2011/05/01(日) 15:53:41.90ID:CYnQVJ4z
>>228
ん?ルートが変わったって事じゃないのか?

俺の>>208に対して>>210が来たんだがw
量販店は経路が変わったことを知ってるんだろ?www

0231John Appleseed2011/05/01(日) 15:56:24.81ID:aluHv26G
話題そらそうとして必死なやつが未だいるねえw
0232John Appleseed2011/05/01(日) 16:04:09.40ID:CYnQVJ4z
消えたか
結局SB擁護派は確実な情報を元に主張してるわけではなかったかw

実際問題としては無料でないのにさも無料で使えるかのように案内を配った販売店にも落ち度があるが
SBに一切の責任がないかというとPad1とは変わってるわけだから、それは事前に告知しておくべきだった
販売店が悪くてもSBにクレームが入るのは、クレームが入らないように予防線を張っておかなかったのが原因だろう
0233John Appleseed2011/05/01(日) 16:07:05.03ID:aeF3FNFv
>>230

207には販路変更なんて、なにもふれてないじゃん。
それを208みたいにいうから、
それをすべきだったのは販売店という210のレスだったんじゃねーの?

なんでカリカリきてるか知らんが、
SBに責任がないと、自分がクレーマーになるから嫌なの?
0234John Appleseed2011/05/01(日) 16:15:51.83ID:aluHv26G
結局、「販売店に落ち度がある」でFAだ。
予防線うんたらは、今回の問題には関係ない。
0235John Appleseed2011/05/01(日) 16:16:34.54ID:CYnQVJ4z
>>233
だから、どっちに責任があろうが客側は知ったこっちゃないってばw
責任の所在がどっちにあるかは当事者同士で解決すりゃいい事

そしたらSBには一切責任がないって主張する奴が出てきたから、
その根拠を聞いてるだけだよ。

>>207に関しては少なくともpad1と2では売り方が変わったって読めるが違うのか?
pad1はすべてSB経由で、んじゃ2はどう変わったんだ?って話
0236John Appleseed2011/05/01(日) 16:17:30.09ID:467bNKm1
>>232
べき廚消えろ。
0237John Appleseed2011/05/01(日) 16:20:29.60ID:CYnQVJ4z
まあ、俺はどっちに責任があろうがどうでもいいけど、
このスレにはSBに責任があると困る奴がいるんだろうねw
0238John Appleseed2011/05/01(日) 16:23:32.35ID:Dq94i9RR
そうみたいだね。
SBに責任がないと困る人も、
SBに責任があると困る人も、
両方いるんだとしたら、そりゃあ、、、


困っちゃうなあ。
0239John Appleseed2011/05/01(日) 16:23:39.64ID:aluHv26G
全然困らないよww それにしてもずいぶんとトーンダウンしたな(笑)
逆に責任がないと困るのはCYnQVJ4zじゃないのか。だって
タダにならないからww
0240John Appleseed2011/05/01(日) 16:27:42.24ID:TdJJxm8a
あのなー
iPad1が全てSBの無料サービスついてきたってことは、SBとAppleもしくはその他の店でなんらかの契約か見返りがあったってことよ。
iPad2はそれが一部しかなかっただけの話しだろう。

商品や店が変わればサービスも変わるのは当たり前。
勝手に量販店が前と同じと勘違いしたことにSBに非がある訳が無い
0241John Appleseed2011/05/01(日) 16:28:09.35ID:Dq94i9RR
>>239

CYnQVJ4zも困らないんじゃないの?

利用権もらえるみたいだし。
みんながクレームしたら、
本当に困ってサポセンに電話する人は、
繋がらなくって困りそうだが。
0242John Appleseed2011/05/01(日) 16:28:23.11ID:CYnQVJ4z
>>239
全く困らないけど?
返品して買い替えるだけじゃん。docomoのWi-Fiスポット使えるから実際そこまでしないけどなw
0243John Appleseed2011/05/01(日) 16:29:54.02ID:CYnQVJ4z
むしろ、クレームの対応に追われて困ってるのは、SBサポートセンターでしょw
0244John Appleseed2011/05/01(日) 16:32:54.13ID:sDiUu4Kk
困らないけど

必死になってる人がいますねw
0245John Appleseed2011/05/01(日) 16:34:22.26ID:CYnQVJ4z
販売店がすべて悪いっていうなら、SBは販売店に対して損害賠償請求してもいいんじゃないか?

勝手に無料だと偽って販売しやがってってw
0246John Appleseed2011/05/01(日) 16:37:02.77ID:PijNwyU+
横淀では「国内販売のすべてのiPad2でWiFiスポット使えない」と説明されたよ。
0247John Appleseed2011/05/01(日) 16:38:35.15ID:CYnQVJ4z
>>246
それも間違ってるやんw
0248John Appleseed2011/05/01(日) 16:46:55.99ID:1Zkdk589
SBはYBBで前科があるからな〜
0249John Appleseed2011/05/01(日) 16:54:27.84ID:3xDuEGMR
オンラインでWi-Fiスポットに気付かず注文してしまったのでAppleに電話した。

ワインスポットは、出荷メールの後、2週間経ってから使えるようになると念を
押されたぞ。
その出荷メールに、シリアルが書いてあるらしい。

量販店でかった人は、何か登録者してから2週間経ってからということはないか?
0250John Appleseed2011/05/01(日) 16:57:34.48ID:3xDuEGMR
ところで、近所のSoftBankショップでは、Wi-Fiモデルは扱ってないというんだよ。
Wi-Fiスポット付きのWi-Fiモデルは、事実上、Appleストア限定か?
0251John Appleseed2011/05/01(日) 16:58:27.18ID:CYnQVJ4z
>>249
それとはまた別の話だよ

今回は購入した店によってWi-Fi無料権が付く所と付かない所があるのは
SBにも店にも確認済み
0252John Appleseed2011/05/01(日) 17:00:51.35ID:E7lhSaKE
機種変更の場合wifi使用権は延長になるのかねぇ?
0253John Appleseed2011/05/01(日) 17:02:39.59ID:CYnQVJ4z
>>250
>>1参照 
なんでシークレットにする必要があるのか理解できないが、一部の量販店でも無料になる
0254John Appleseed2011/05/01(日) 17:03:41.73ID:SGyoZzUQ
しかしiPad1の時は「イラね」のオンパレードだったのに…お前らの変わり様は見苦しいなw
因みにiPad1の時に付いてたWifiの権利、全く手につけてないな\(^o^)/
0255John Appleseed2011/05/01(日) 17:04:16.55ID:3xDuEGMR
>>251
おかしな話だね。
どうしても、1のように全部付くと思っちゃうよね。

なんで封筒配ったのに使えない店があるんだろう?
SoftBankからおろしてない店舗は駄目ってことかな。
店も店だが、SoftBankの告知も不十分だったと思う。
0256John Appleseed2011/05/01(日) 17:08:45.69ID:aluHv26G
Wifi版の機種変更というのもなんか変だがw アクセス時に
機種をチェックされたらアウトだろうねえ。
もれは3Gを機種変更したので、無条件で2年延長だけどww
0257John Appleseed2011/05/01(日) 17:13:24.38ID:aluHv26G
というか、ipad1に対しての許諾なら、少しまずいんじゃないのか?
どうなんだろうねえ
0258John Appleseed2011/05/01(日) 17:15:10.87ID:aJvm/KTE
>>254
初代の時もネットアポストで予約開始した頃はWiFiスポットの話で少し盛り上がったなw

何故かシリアルカードの有無を選択できて、よくわからんサービスだからということで
「無し」を選んじゃった奴らが焦りだして問い合わせし始める事態に。

結局、無しを選んでてもカードは付いてきたけど、
騒いだほどWiFiスポット使う奴がいないって結末w
0259John Appleseed2011/05/01(日) 17:18:03.35ID:wg1tPy4i
ソフトバンクの好意で付けてるんだし
文句言うのは筋違い
0260John Appleseed2011/05/01(日) 17:18:51.08ID:RyHkG9iz
>>255
ちょっと疑問だが、ソフトバンクはどういう風に告知すればよかったの?
0261John Appleseed2011/05/01(日) 17:20:12.70ID:CYnQVJ4z
今、販売店に電話して詳細を聞いてみた。
応対した店員は平謝りだったが、案内が誤報で実際には無料で使えないってのが事実。
店側の対応で使えるようにすることも今の所出来ない上に、Apple製品は現状は返品も受け付けられない。

そしてここが重要。
販売店としてはSBスタッフに無料で使えると言う事を確認した上で案内用紙を配布し販売した
その後、その情報が間違いだった事がわかった。
いずれにせよお客様には非はなく、そのように案内してしまった責任は販売店にもある
なのでこの問題に対しては協議中でそのような案内をして販売してしまったお客様には
どう対応するかGW明けにアナウンスすると言う事らしい。


これでも、販売店に責任があるんかねぇ?SB擁護派の方々
やっぱ情報を徹底周知してなかったSBが悪いんじゃんw
0262John Appleseed2011/05/01(日) 17:26:47.63ID:CYnQVJ4z
販売店が悪いっていう人の反論、どうぞw
0263John Appleseed2011/05/01(日) 17:28:05.73ID:e4diVhfN
>>261
SBスタッフってのがSoftBankから派遣されている社員か、
単にSoftBank売り場の販売員かによるな。
0264John Appleseed2011/05/01(日) 17:28:54.46ID:TfTz4wmU
発売日に淀購入組だけど案の定シリアル弾かれた

ホームボタンが効かない時あるんで、ジーニアスバー予約したけど
交換になったらwifiスポット付けてくれるんか?
0265John Appleseed2011/05/01(日) 17:28:55.01ID:E7lhSaKE
客の損害賠償は店がし、店の損をチョンバンクが賠償するのが正しい。
0266John Appleseed2011/05/01(日) 17:30:38.30ID:aJvm/KTE
シリアル番号が記入された紙が無いのに何で店はおかしいと気付かなかったの?

iPad2の場合は箱の中に直接紙が入ってるってこと?
それなら店に落ち度は無いわな
0267John Appleseed2011/05/01(日) 17:31:00.77ID:n26Rze6E
量販店が、
「数はあるので並べばそれほど待たずに買えます。
 その代り、スターバックスなどの、ソフトバンクが提供するWi-Fiスポットについては使えません
 その無料サービスが必要な方は、残念ながらこの販売店では不可能です
 その旨ごご理解いただけた方にお売り致します」
といいながら並ばせるべきだった。

たまたま家で使えるのは、自分でWi-Fiアクセスポイントなどを構えるているからだよね。

今回の総代理店はどこだ?

ソースがないので、予測を書くけど
アップルジャパンじゃないだろ?
一番総代理店になり得るところはソフトバンクBBの流通部門だと思ってる

それはあくまでも予測なので、話を戻すけど、
卸問屋はそこから小売店(つまり量販店)に卸しているんだけど
その過程で、卸先によって待遇が変わるフラグは立てている。
小売店単位で、仕切値を決めて、シリアル何番から何番までがその小売に卸されるか決まる。
そこで、「初回限定盤だからポスターがつく」などが決まる
つまり、シリアルで管理されている。

こういうけっこうインパクトがある待遇の差について卸が知っていた。
小売店の購入担当者もそれを承知で、iPad2が売れるからということで仕入れに踏み切った。
小売は事前に周知しておくべきなんだ。
そして、卸(世間の人が勝手に思い込む)とされてしまうソフトバンクモバイルも
また、3Gに取り込むために、ネガキャンでもいいから周知するべきだった。」

ソフトバンクショップには「みんなにiPadを」てキャンペーンが立てられてる。
消費者はどこで買おうが基本的に「アップルの、ソフトバンクのiPadを買った」と思ってる。
そこを考えて発売するべきだったと思う。
0268John Appleseed2011/05/01(日) 17:32:21.74ID:CYnQVJ4z
>>263
そこまで詳しく聞いてないけど、単なる売り場の販売スタッフに確認するわけなかろう。
大手ならSBから派遣されてるスタッフがいるのは当然だし。
0269John Appleseed2011/05/01(日) 17:32:45.90ID:aJvm/KTE
あ、紙配られたけどシリアル番号が登録の際に弾かれるってことか?
0270John Appleseed2011/05/01(日) 17:35:50.68ID:e4diVhfN
>>268
お前の話じゃ最終的にGOサイン出したのが誰か分からんだろ?
大手量販店は社員が派遣されているけど、その人の判断だったのか?

ただ誰がGOサイン出したにせよ、最終的な責任はその売り場の責任者だと思うけどな。責任者ってそういうもん。
0271John Appleseed2011/05/01(日) 17:38:42.85ID:CYnQVJ4z
とりあえず、ちゃんと確認もせず、自分の単なる想像でSBに一切責任がない、
すべて販売店が悪いって断定してた奴はシネって事だな。
0272John Appleseed2011/05/01(日) 17:39:59.24ID:CYnQVJ4z
>>270
だったら、お前が電話して確認しろよ。
何にも動かないでただただ否定ばっかり。へどが出るわ
0273John Appleseed2011/05/01(日) 17:43:34.11ID:aluHv26G
1の時がこうだったから2も、、、と考えること自体がそもそも間違い。
上の指示を仰いだのかもわからない。売り場担当の暴走と言われても
しょうがない。
淀やbicなんかの自前有料ネットを持っているなら、なおさら慎重に
判断しないといけないんじゃないか。

SBが対象を絞ったのは、不正アクセスも多かったからじゃないか
0274John Appleseed2011/05/01(日) 17:46:18.10ID:NtEzQWEm
>>267
>>939
店舗関係なく1のスポットシリアルは量販店では、任意とあるが購入時ほぼ必須。
購入者が外してくれと言わない限りな。
それが昨日の使用開始までの期限付きだったから今回のはついてるかと思ってたんだわ。
まぁついてないってことは、ショップもっていってオプションなのかとおもったら、今度はそういう端末では量販店のはないと。
はっ?てなって本部問い合わせで発覚したのが
アップル出荷→wifi量販店タイプ
アップル出荷→ソフバン経由→量販店→3G
アップル出荷→ソフバン→ショップ→一回開いてwifiスポ設定→ショップ販売

だから量販店はアップルの人間が27日に設置しにきて、説明なしにおかせてあげてるくらいの勢いで帰っていった。

中身も28日まで開けるなと。
いざ出勤して開けたらシリアルなし。
店には行列。
wifiは物販の扱いでときかされてるため、伝票だけ出す。→レジうち

これでうちは説明不足とみとめるようだが、売ってる俺は納得出来んww
ソフバン本部からも、これはこうなったのでとか言うてもらえたら逆に3Gにふれたかもだし、ソフバンはそっちのほうがいいはずだしな。

まぁ今回は、どうなるかはわからんが、量販店でかったなら、とりあえずは電話で確認だけして、落ち着いて対応どうするかきいてみ。
たぶんGW明けるまでっていわれるけど、今ごねたらあとがしんどい。
さて、今日もクレーム処理が必要かね。いってこよ。
みんな落ち着くんだよw

どうやら全てアップルジャパン経由みたいだな。
0275John Appleseed2011/05/01(日) 17:48:43.24ID:CYnQVJ4z
お前らのは全部想像。自分で確認した情報は何もなく、何一つ根拠はない
俺はちゃんとSBにも店にも確認した。

疑問に思うなら、自身で確認してみろよ。ここでうだうだ言ってるより早いだろうがよ
以降は脳内で想像した事じゃなく、正確な事実だけをもって反論してねw
0276John Appleseed2011/05/01(日) 17:50:06.90ID:NtEzQWEm
あ、>>274
iPad2 大阪地区の情報共有
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1303822302/
の店員の書き込みな。

俺が読み取る限り量販店側がSoftBankとは全く関係無い仕入れルートになっていると把握せずに、無料で出来ると思い込んでた様だな。
0277John Appleseed2011/05/01(日) 17:50:28.90ID:CYnQVJ4z
あと、俺はお前らの疑問に答えるスポークスマンじゃねーからw
疑問があったら直接SBなり店に聞いてね
0278John Appleseed2011/05/01(日) 17:53:02.32ID:n26Rze6E
みんながなんとなく怒っているのは

入手困難ながらも
事前にWi-Fiスポットの件がわかっていたら
その権利が得られないヤマダとかケーズとかは
在庫があるけど閑古鳥って状態が予測できたわけで

量販店がそこを、勘違いはあるにしても何もいわなかったので
量販店がむかつく
そして、その量販店が民法上の善意だった場合
卸元がよくないよねって話をしているんだと思う
0279John Appleseed2011/05/01(日) 17:53:37.62ID:E7lhSaKE
馬鹿やDQNの言うことを真に受けて信じるやつは阿呆。
0280John Appleseed2011/05/01(日) 17:56:36.58ID:2v72o/v9
>>278
>>274を見る限り卸元はアップルみたいだな。やはりSoftBank関係ない。
量販店の担当は知っていた訳だから、その時点で対応出来ただろ。
0281John Appleseed2011/05/01(日) 17:58:35.44ID:E7lhSaKE
バレなきゃ良いのよで売ったに決まってるだろ。
wifi使用権無いよって宣伝して売れると思うか?
0282John Appleseed2011/05/01(日) 18:01:28.27ID:/LZw5HK2
結局アップルなら、ユーザー登録してきた人のシリアルを
ソフトバンクに提供すれば済む話なんじゃ…
0283John Appleseed2011/05/01(日) 18:02:59.89ID:BIrTlTes
ビックで初日に並んで買ったんだけど、店員から最初に「3Gかwifiどっちにすんのよ」って聞かれてwifiと答えた後で
「本日は運転免許証など身分を確認できるものをお持ちですか」って聞くもんだから
ああこれは初代iPadの時と同じでwifiスポットが付いてくるんだな、その為の本人確認なんだなと思ってたけど違った
0284John Appleseed2011/05/01(日) 18:03:45.90ID:E7lhSaKE
洋禿にその様なボランティア精神を期待しても無駄だ。
0285John Appleseed2011/05/01(日) 18:03:58.17ID:CYnQVJ4z
>>281
トラブルを避けるためにっていう意味ではあったかもしれないけど、マイナス要素を声高に
宣伝する必要はないわな。
俺はむしろSBが、うちで購入したらWi-Fi無料ですよ!って宣伝しなかったのかが疑問
明らかにセールスポイントじゃん
0286John Appleseed2011/05/01(日) 18:05:04.94ID:n26Rze6E
全台Wi-Fiスポットを使えるようにすることは
そんなにソフトバンクに損害があるの?

マクドナルドでiPad使っている人がたくさんいたら
いい宣伝になるじゃん

その方法で、ソフトバンクの社員はみんな
iPhoneを持っているんだからさ
0287John Appleseed2011/05/01(日) 18:06:10.53ID:2v72o/v9
>>286
iPadの宣伝にはなるけど、Wifi版が売れてもSoftBankの直接の利益にはならんしな。
0288John Appleseed2011/05/01(日) 18:08:22.55ID:E7lhSaKE
>>285
チョンバンクにとって、このトラブルが想定外であったのは明らか。
そういう宣伝してたら、売り上げ向上、他店売りに使用権が無い責任も回避できて二重にウマー。
0289John Appleseed2011/05/01(日) 18:08:32.62ID:n26Rze6E
>>287

なるほど

喧嘩売ってるわけじゃないから誤解しないで欲しいんだけど
Mac book airを使ってる人がたくさんいても
Appleの宣伝にしかならんけど
世間一般の人って
iPadは(アップル製だけど)ソフトバンクのものってイメージ強くないか?
0290John Appleseed2011/05/01(日) 18:09:32.41ID:T6FuM7YZ
>>260
最初から、>>1の現在のように告知しておけば、マスコミでも話題になって、
店頭で店員も注意できたんじゃないかな。

どうしても、1と同じだと考えてしまうよ。
店員もそう思い込んだんだろう。
ソフトバンクは、混乱を防ぐために最大限努力して欲しかった。
0291John Appleseed2011/05/01(日) 18:10:40.13ID:E7lhSaKE
>>287
洋禿にSoftbankはできるとPRにはなる。
0292John Appleseed2011/05/01(日) 18:11:23.21ID:t0NXzulI
>>119
丁寧にthx−−−!!!
来たらやってみる…dkdk…
0293John Appleseed2011/05/01(日) 18:11:33.44ID:CYnQVJ4z
>>287
SB卸しのiPadならWiFi版でも少しは儲かるでしょ
全く関係ない販売店で買われるよりはましだと思うが。
うちはWiFi無料ですよ!って宣伝すれば量販店で買うのをやめて
Storeで、と切り替えた人も多かったはず
まあ、初期出荷は何処も完売だからあんまり意味ないかもだけどw
0294John Appleseed2011/05/01(日) 18:13:32.11ID:aluHv26G
一般量販店が何をしようと、どういう形態で売ろうとソフトバンクは
関係が無い。むしろ、量販側に不利な?ことを言えるわけがないだろう。
量販の上の段階ではわかっていたはずだから、量販側がまずいよ。
0295John Appleseed2011/05/01(日) 18:13:43.00ID:2v72o/v9
>>289
いや、だから直接の利益という書き方をしたんだけどな。関節的には良い事もあるかもしれん。
ただそもそもWifiは3Gのトラフィックをバイパスする事が主目的だから、SoftBankと関係ないWifiに付ける意味は無いな。

初代iPadの時は上記の間接的な利益目当てで開放してたんだろ。まずはiPadを世間に広める必要があったから。
0296John Appleseed2011/05/01(日) 18:14:36.81ID:CYnQVJ4z
実際問題、潤沢に在庫があって販売されてたとしたら、
右の店はWi-Fi無料です、左の店は無料じゃないって事になったら
価格が安いとかでない限り、あえて無料じゃない店は選ばないだろw
全く使わないとしてもだ
0297John Appleseed2011/05/01(日) 18:19:24.90ID:fggp8OSb
>>267
でもね。
仮に携帯電話の場合で、ドコモが他のキャリアでi-modeを使えないことをそのキャリアの店で
やったら、それ自体は本当のことだけど営業妨害になるんじゃないか?
説明するのはあくまでも販売側。
0298John Appleseed2011/05/01(日) 18:19:40.49ID:n26Rze6E
マスコミっつー観点ではさ
お決まりの行列報道の一端に
付け加えられたかもな

「本日、アップル社製のiPad2が日本でも発売され、
 平日にも関わらず、多くの行列が見られました。
 アップルストアやソフトバンクショップで購入すると
 都内のWi-Fiスポットに無料で繋げるオプションもあり、
 その権利を求める行列であふれかえっています」

そうしたら、購入者も、ヤマダとか在庫が潤沢なところで
「無料権利ついてますか?」と聞いたはず

人柱を立ててもなお、公式コメントしない「売る側」への怒りは強まるばかり
0299John Appleseed2011/05/01(日) 18:21:09.43ID:CYnQVJ4z
>>294
量販側に不利なことを言えるわけがない
ってのはなんで?

全く関係ないんでしょうにw
自社の利益を追求しちゃまずいのか?
無料になってない店舗はポイント還元とかで対抗すればいいだけの話
全く関係ないのに、なんで他店の販売が落ち込まないようにSbが考慮しなきゃならんの?w
0300John Appleseed2011/05/01(日) 18:24:40.12ID:aluHv26G
馬鹿だな。自社の利益じゃなくって、他社の不利益だろw
そんなことを言ったら営業妨害だろwww
0301John Appleseed2011/05/01(日) 18:25:54.27ID:2v72o/v9
>>299
Wifi版については関係無いけど、他の取引はあるからね。
商習慣として取引のある会社のマイナスな点はあまり言わないだろ。
SoftBankは今もWifiスポットの使えない量販店を具体的に挙げたりはしていない。

お客に説明すべきは販売店の責任。
0302John Appleseed2011/05/01(日) 18:26:40.34ID:aluHv26G
それに「うちで買ったらWIFIタダだよ」って言っている。他社のことには
全く触れていない。当たり前だろwww
0303John Appleseed2011/05/01(日) 18:27:12.13ID:CYnQVJ4z
>>300
だから、なんでSBが全く関係ない他社の顔色を伺いながら販売しなきゃならないんだよw

割引サービスとか始めたら他社から訴えられるのかよwww
0304John Appleseed2011/05/01(日) 18:31:05.38ID:CYnQVJ4z
>>301
ちがうってば。SBショップ系列で購入したお客様にはWi-Fi無料が付いてますって
単なる特典じゃん。うちで買うとポイント5%還元とどこが違うんだよ
0305John Appleseed2011/05/01(日) 18:32:42.91ID:nOYxsgBF
>>304
APPLE製品についてはそれが当てはまらないんだな。
強烈な価格統制がされてるから。ポイントすら付かない店がほとんどだろ?
0306John Appleseed2011/05/01(日) 18:34:13.87ID:aluHv26G
ホント馬鹿だねえ
それなら量販が「SBで買うと5%還元無いよ」って言うか?www
そんなこと聞いたことが無いぞwww
0307John Appleseed2011/05/01(日) 18:37:25.20ID:CYnQVJ4z
>>305
流れも読めないお前の方がよっぽどバカw
もう一度読み返せ
0308John Appleseed2011/05/01(日) 18:40:40.73ID:T6FuM7YZ
最初から、>>1の修正後みたいに書いておけば問題なかったんだよ。
0309John Appleseed2011/05/01(日) 18:42:00.32ID:mkyClCpU
二週間後に登録できるようになるんじゃないか?
今できる人は登録が早かっただけなんじゃないか?
俺も案内用紙もらったけど登録できなかったぞ?
二週間後に登録できなかったら文句言っていいのか?
0310John Appleseed2011/05/01(日) 18:42:58.09ID:CYnQVJ4z
>>305
価格統制が敷かれてるのは確かだが、ポイント付ける付けないは店のさじ加減でしょうに。
んじゃ、ヤマダは1500円引きで販売でいたのはなんで?
0311John Appleseed2011/05/01(日) 18:55:37.74ID:CYnQVJ4z
価格統制をしてるってのは語弊があるな
実際は割引販売したくても仕入れ値が高くてできないのと、
割引をするとAppleがいい顔をしない(優先的に回してもらえなくなる)ってのが正しいか
店に販売価格を不当に強要してたら公取が乗り出してくるからなw
0312John Appleseed2011/05/01(日) 18:57:49.39ID:ujfOtR2U
>>308
iPadであってiPad2についての告知ではないし、iPadに当たり前の付属品としてつくわけじゃないから、告知する必要も本来ない
0313John Appleseed2011/05/01(日) 18:57:58.79ID:TdJJxm8a
>>CYnQVJ4z
とりあえずお前は必死すぎて全く信用できんわ
店側が嘘ついてるかもしれんしな

この件は正式発表が無い限りはSBに非はないでとりあえずOK
つかそんな対した問題でもねーだろホント…
0314John Appleseed2011/05/01(日) 19:01:03.01ID:CYnQVJ4z
>>313
んじゃ、ご自分で事の顛末をSBに電話してご確認ください。
どうぞご自由に
0315John Appleseed2011/05/01(日) 19:01:15.38ID:mkyClCpU
とりあえず二週間待ってるみるべ
アップルストアで買ってすぐ接続できた人も
二週間後に試してくれって言われたんだろ?
0316John Appleseed2011/05/01(日) 19:10:05.55ID:CYnQVJ4z
てかSB擁護派はなんでこのスレ見てるんだろw
当事者でもなく全く無関係な奴らだろ?無料になろうがなるまいがお前らは知ったこっちゃないんじゃねーの?

俺は自分が疑問に思ったことはSBと店に聞いてそれを報告しただけ。
信用できなくても何でも構わないから、販売店が悪いならその事実を自分で確認してから報告してくれっての。
そんな度胸はないだろうけどなw
0317John Appleseed2011/05/01(日) 19:13:57.33ID:mZ0CIBA1
>>311
>割引をするとAppleがいい顔をしない(優先的に回してもらえなくなる)ってのが正しいか
>店に販売価格を不当に強要してたら公取が乗り出してくるからなw
一般的にはそれを価格統制と言うのでは?
0318John Appleseed2011/05/01(日) 19:15:16.09ID:mkyClCpU
とりあえず二週間待ってるみるべ
0319John Appleseed2011/05/01(日) 19:19:30.38ID:CYnQVJ4z
>>317
具体的に定価でしか販売するな、と指示したら法律違反になるが、
法律すれすれで圧力をかけるのはよくある事
Appleのやり方は特にエグイらしいが販売店もそれに対して頭が上がらないのが現状でしょう。
ブランド力が強大すぎるから、機嫌を損ねると大変なんだよ
0320John Appleseed2011/05/01(日) 19:24:57.65ID:ujfOtR2U
別にAppleに限らず割引なしのサービスなんて腐るほどあるけどな
0321John Appleseed2011/05/01(日) 19:25:50.90ID:CYnQVJ4z
>>318
今度は、2週間待ったけど使えねーぞーって奴が出てくるだけじゃね?w
0322John Appleseed2011/05/01(日) 19:28:17.73ID:mkyClCpU
>>321
二週間待って言われてる人もいるから二週間の間に登録作業とかするんじゃないか?
俺も案内用紙もらったけど登録できんけど
二週間経ったら文句言ってみるつもりだ
二週間後なんて余裕で中古だから返品なんてできないだろうし
案内用紙くれてできますよって言われた以上
後からできませんって言われても納得いかないぞ
0323John Appleseed2011/05/01(日) 19:31:01.85ID:CYnQVJ4z
>>322
このスレでは、それで文句を言うとクレーマーなんだそうだ
0324John Appleseed2011/05/01(日) 19:33:43.73ID:mkyClCpU
>>323
なんでそれでクレーマなんだ?
店員さんの言い間違えだからそれ以上の要求は悪質って事なのか?
店員さんの勘違いならまあ確かに
それで一度言ったもんつけろって言うのは確かに俺が悪いのかもしれないな

0325John Appleseed2011/05/01(日) 19:34:51.88ID:qu4TfBGs
ここまでの結論:


 ソフトバンクは悪くない。
 悔しいやつは品薄の今のうちに転売してもう一度ソフトバンクで買えばいい。
 ソフトバンクを擁護してるんじゃなくて、犯罪スレスレのクレーマーを保護している。


で、OK?
0326John Appleseed2011/05/01(日) 19:39:47.21ID:BIrTlTes
初代iPadをwifiスポット必須で売ってた量販店もある訳で
そういう既成事実が出来ちゃうと今回も同じだろうと思うのは致し方ない
販売店とSBのどっちが悪いとかじゃなくて、両方悪いんじゃねーの
0327John Appleseed2011/05/01(日) 19:41:05.80ID:mkyClCpU
とりあえず混乱が起きてるのは確かなんだろ?
2chだけなのか?
0328John Appleseed2011/05/01(日) 19:41:41.87ID:LCPVnG9T
だからさ、使えない人は、iPhoneのテザリングでiPadを3G回線につないで、
sbwifi.jp で構成ファイルをダウンロードしろよ。

fonとか他社の公衆wifi使ってるやつは、iPhone構成ユーティリティで自分の
構成ファイル作ってインストールしろよ。
0329John Appleseed2011/05/01(日) 19:43:07.19ID:mkyClCpU
>>328
iPhone持ってもせん(´;ω;`)
0330John Appleseed2011/05/01(日) 19:45:39.52ID:CYnQVJ4z
>>324
俺に聞かれても知らんよ
こいつらに聞いてくれ

ID:z5a+w7iK
ID:aluHv26G
ID:e4diVhfN
ID:3Y4OYBqb
ID:TdJJxm8a

途中ID変えて自演してる奴が多そうだけどw
0331John Appleseed2011/05/01(日) 19:47:32.31ID:T5akdG8A
>>328
iPhone 3GSでは、iPadも脱獄しないとテザリング出来ないらしい。
iPad 2が脱獄できるようになるまで待つ。
あとiTetherは割れてないので、5ドルで買わないといけないかもしれない。

29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/05/01(日) 18:31:00.27 ID:+M0U05Xi0 Be:
>>28
3GSはwifiのhotspotはできない
Bluetoothでならできる
Bluetoothの場合はiPadも脱獄してiTetherを入れないとだめ
0332John Appleseed2011/05/01(日) 19:48:39.75ID:mkyClCpU
>>330

店員さんの勘違いなら
一度言ったんだからつけろって言うのはクレーマかと思うんだがどうなんだろ?
謝れたらそっか残念ですって言うのが正しいのかな(´・ω・`)
0333John Appleseed2011/05/01(日) 19:50:23.17ID:WOO25M5i
>>330
なんかよくわからんけど
販売店が悪いんじゃなくてSBが悪いと思うのなら
SBに文句いってみたら?
0334John Appleseed2011/05/01(日) 19:56:05.44ID:CYnQVJ4z
>>332
普通間違いなら返品対応になるはず
18金のネックレスです、って言われて買って、あー、店員の間違いでしたそれはメッキです
って言われて、はいそうですかとはならんでしょうw
客側が店の間違いを納得しなきゃならない道理はない

>>333
SBにも販売店にも確認したってば
0335John Appleseed2011/05/01(日) 19:57:31.30ID:LCPVnG9T
>>331

3GSならMyWiもPdanetでも使えるだろ。
あと割れじゃなくてちゃんと買えよ。
どこまで乞食なんだよ
0336John Appleseed2011/05/01(日) 20:03:30.48ID:WOO25M5i
>>334
SBに聞いてSBが非を認めたなら、返品か使用権よこせで話はおしまいじゃん
なんで粘着してるのかわからん
0337John Appleseed2011/05/01(日) 20:14:21.82ID:CYnQVJ4z
>>336
そうなんだけどさ、それを報告したら、SBに一切非はない、全責任は販売店にあるって
何の根拠も自分で確認もしたわけではないのに、突っかかってくる輩がたくさんいたんで困ってる訳よ
SBに文句言うとクレーマーだと。どうしてもSBに非があると困るようですのでw

実際当事者同士の問題なんでどっちに責任があろうが俺ら消費者には関係ない
無料ですって言われて使えない、どうなってんの?ってとこが問題なだけ
でもなぜかそれをSBに確認するとクレーマー扱いなんだそうだ
0338John Appleseed2011/05/01(日) 20:16:41.74ID:sDiUu4Kk
必死君

まだやってるwwwwwwwwwwwww
0339John Appleseed2011/05/01(日) 20:20:13.82ID:CYnQVJ4z
まあGW明けにはSBか販売店か、どっちがどう対応するのか知らんけど
何らかの結論が出るでしょ。工作員はそれまでこのスレをSBに非はない!ってレスで
埋めておくことだなwwww

俺はもう、どうでもいいわw
0340John Appleseed2011/05/01(日) 20:24:51.55ID:mkyClCpU
俺はとりあえず二週間待ってみるつもり
SBに電話するつもりはない
電話するなら販売店だな
登録用紙もらったのに登録できないってどういう事なんですか?って聞いてみるつもり
店員さんの勘違いでしたって言われたらどうするか迷うところ
ゴネる事もできそうだけど店員さんも人間なんだし勘違いがある
俺も販売業やってるからあんまり強くも言いたくもない

でも正直wifiスポットサービス受けたい
なんか複雑な気分なんよ
0341John Appleseed2011/05/01(日) 20:27:04.39ID:6o0poSz6
>>340
交渉するなら早い方がいいんじゃないか?
0342John Appleseed2011/05/01(日) 20:29:43.00ID:mkyClCpU
>>341
正直な話
登録用紙もらったけどwifiスポットサービスうんぬんはしなかったんだよね
てか会話さえしてないw
買ったら袋の中に登録用紙が入ってただけw
でも買う前に店員さんがシリアルをなにやらメモっていたから登録作業するために控えたんだと思いたいんだよね
二週間後では遅すぎるだろうか・・・
0343John Appleseed2011/05/01(日) 20:30:47.98ID:CYnQVJ4z
あ、あと疑問がある人は個人個人で確認してね。

俺は販売店から連絡があっても、その対応内容をいちいちここに報告しねーから
HPとかで公式にアナウンスするかもしれないけど、内々の対応で済ますつもりかもしれんし。


じゃぁの
0344John Appleseed2011/05/01(日) 20:31:59.08ID:mkyClCpU
>>343
待ってくれ
俺はどうしたらいい?
0345John Appleseed2011/05/01(日) 20:34:15.41ID:CYnQVJ4z
>>344
知るかw
自分で確認しろ

店に登録用紙入ってたんですけど、無料で使えるんですよね?って聞きゃいいだろ
0346John Appleseed2011/05/01(日) 20:34:47.34ID:UqeduzdK
結論

祖父・アップルで買った人=勝ち
量販店で買った人=負け

でいいじゃん、もう諦めなよwww
0347John Appleseed2011/05/01(日) 20:37:56.96ID:WOO25M5i
>>337
SBが非を認めたってところが曖昧だから話が収まらないんじゃないのかなあ
販売店は、落ち度はSBにありますってもっと主張するべきだろうし。
主張しない以上、販売店にも落ち度はあるんでしょきっと。

当事者同士の問題だって言うなら、消費者は販売店に文句言うのが筋ってのも
一理あると思うけどね。
0348John Appleseed2011/05/01(日) 20:40:45.35ID:mkyClCpU
>>345
わかった明日聞いてみる
二週間後では遅いよな
0349John Appleseed2011/05/01(日) 20:42:41.40ID:8gpk7PRa
必死になるなよ。FONなんて繋がっても遅すぎるよ。mobilpointは少しマシだけどね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsJvxAww.jpg
0350John Appleseed2011/05/01(日) 20:47:58.17ID:CYnQVJ4z
>>347
だから何度も言うけどさ、どっちが悪かろうが知ったこっちゃないのよ
俺もどっちに非があるか現段階では知らんもん。

でもSBに非がないって断定してる奴は何らかの根拠があって確定の情報として言ってるんでしょう?
単なる脳内妄想で言ってるならバカとしか言いようがないってだけ。
で、その根拠を聞くとぱったりレスが止まるwwww
なんで?
0351John Appleseed2011/05/01(日) 20:49:21.63ID:mkyClCpU
一応今の段階ではシリアル弾かれるね(´・ω・`)
めんどくせーなまったく
0352John Appleseed2011/05/01(日) 20:49:36.49ID:IxQl9+IM
あのな、騒いでる奴らは量販店でiPodタッチ買ってもWi-Fi使わせろとか騒ぐの??iPod2Wi-FiはSoftBank無関係なんだよ。3gはSoftBankの回線使うからサービスで付いてるだけ。
0353John Appleseed2011/05/01(日) 20:50:40.95ID:UqeduzdK
まぁ、量販店組は今回はアンラッキーだったけど、ツイてたこともあっただろ?
突然カワいいコに告られたりとか、終電無くしたコがいきなりお泊りとか
トータルの人生で考えれば些細なことだよw
0354John Appleseed2011/05/01(日) 20:51:40.48ID:t0NXzulI
つーか批判的な人は見なきゃいいじゃなーい


自分はストアで買ったけどTouchで使いたいから情報無いかなって
思って張り付いてるんだけど…
0355John Appleseed2011/05/01(日) 20:52:03.68ID:6SncKJw0
普通に電話したら、向こうで設定してくれる。
0356John Appleseed2011/05/01(日) 20:52:17.66ID:TF3uTwpS
>>347
ソフトバンクの常套手段だから仕方ないよ!
今後、ソフトバンクとは関わりを持たない事をお勧めします。
ソフトバンクは詐欺会社!これを踏まえて、行動すべきです。
0357John Appleseed2011/05/01(日) 20:52:39.04ID:SFpI53NL
>>350
どっちに非があるのか知らんのに、SBに非があるって断定しているのがアンタでしょ
どっちもどっちだな
0358John Appleseed2011/05/01(日) 20:52:51.45ID:mkyClCpU
ん?
アップルに電話すればいいの?
0359John Appleseed2011/05/01(日) 20:59:38.91ID:6SncKJw0
2日前にiPadテクニカルサポートセンターにWiFiの設定したらエラーになると電話で問い合わせしたら、昨日こちらで設定しましたとIDとPWの知らせる電話があった。

ちなみに購入した店は量販店の祖父地図。
0360John Appleseed2011/05/01(日) 21:03:07.86ID:IPU/n16a
購入しようと思いますが、ネットの注文では配送まで時間がかかるのですか?
0361John Appleseed2011/05/01(日) 21:03:20.95ID:CYnQVJ4z
>>352
あのな、iPod touch買った時に、当店でiPod touchを購入したお客様はSoftbank WiFiスポットが
2年間無料で使えますって紙を配ってないでしょ?
無料で使えますって紙を配って販売しておきながら使えないから問題になってんの。アホか

>>357
俺のは脳内妄想じゃないから。
店員がSBスタッフに無料で使えることを確認したうえで販売したとの情報から
現段階ではそう判断せざるを得ないって事。それが単なるスタッフ個人のミスなのか、
SBが間違った情報をスタッフに伝えていたのかわからんし、最終的な責任が
何処にあるのかは知らん。別に興味もない
0362John Appleseed2011/05/01(日) 21:11:10.47ID:8FOEoj4w
ソフバン、アポスト、一部量販店以外だと
使えないことはわかってるわけじゃんよ。

で、販売店では使えるといわれたつって、
使用権げとしたわけだし、
よかったね、ってはなしだけじゃないの。

量販店の現場担当としては、
確認せずに売りましたとは言えないのが普通。
ソフバンとしても、告知済みの仕様を
急遽ダマで変えたとは言えないのが普通。

その中で、店舗に指導するカタチで
ヨシとせず、
特例をつくらせたことについて、
クレーマーと揶揄されただけでしょーに。
0363John Appleseed2011/05/01(日) 21:11:44.79ID:aluHv26G
:じゃぁの


0364John Appleseed2011/05/01(日) 21:11:48.47ID:p/LRbVLj
>>361
脳内妄想じゃ無いと言っておきながら、最終的に責任がSoftBankにあるかどうかも分からないのに、
SoftBank責任があると妄想してるんですね。
その心はSoftBankに責任が無いとWifiスポットが無料で使えないから、自分が納得出来ない。
0365John Appleseed2011/05/01(日) 21:14:29.06ID:TdJJxm8a
え?SBが公式に非を認めたの?
それならクレーマーでは無いが、そうで無いなら今の状況でSBを責めるのはクレーマーって言ってるだけだよ
ホント粘着くんは困るなww
0366John Appleseed2011/05/01(日) 21:15:22.65ID:CYnQVJ4z
また工作員が湧き出したかw
もうこのスレに用はないな

もう消えるから、お前ら勝手にソフトバンクマンセーしてなwww
0367John Appleseed2011/05/01(日) 21:15:28.59ID:aluHv26G
ホント馬鹿だねえ
それなら量販が「SBで買うと5%還元無いよ」って言うか?www
そんなこと聞いたことが無いぞwww
0368John Appleseed2011/05/01(日) 21:16:58.26ID:TdJJxm8a
なんかわからんが、こんな些細な話しで丸一日一人で空回りしててワロタわ
0369John Appleseed2011/05/01(日) 21:18:09.74ID:aluHv26G
おっと、手違いw
0370John Appleseed2011/05/01(日) 21:19:34.94ID:CYnQVJ4z
>>367
ウケたから、最後にwwwwww

お前工作員丸出しだぞwwwwwwwwwwwww
0371John Appleseed2011/05/01(日) 21:27:06.10ID:t0NXzulI
変なの相手にしなきゃいいのに
0372John Appleseed2011/05/01(日) 21:27:17.43ID:aluHv26G
>>370
相変わらず妄想が激しいようでww
地元のSBで3G買った普通の会社員だよ。

0373John Appleseed2011/05/01(日) 21:28:27.79ID:8FOEoj4w
>>361
> >>352
> 2年間無料で使えますって紙を配ってないでしょ?
> 無料で使えますって紙を配って販売しておきながら使えないから問題になってんの。アホか
>

ソフバンが、2年間無料の紙を配る指示出してたってんなら知らんが。

そんなん、どーやって確認すんのよ。
SBが周知徹底が不足してた落ち度はあるんだろう。
ただ、言った言わないの世界でしかないからなあ。

おれには、クレーマー扱いに腹をたてて、
SBが悪くないと気がすまないように見えるけど、
それだけなんじゃねーの?もういいよ。

0374John Appleseed2011/05/01(日) 21:31:44.53ID:nOYxsgBF
>>373
そもそも周知徹底しなくても販売店は、販売する商品・付属するサービスを把握する義務があると思う。
それを怠った販売店の責任が一番重い。
0375John Appleseed2011/05/01(日) 21:33:47.32ID:f+NRYB3t
情弱を保護しろと叫ぶスレはここですか
2chでは情弱はpgrされる存在だと思ってたけど
0376John Appleseed2011/05/01(日) 21:34:42.02ID:TdJJxm8a
まあ指示は出てないだろうな
出てたら、全量販店から配布されてるから完全に大問題となるわ
0377John Appleseed2011/05/01(日) 21:38:55.51ID:uC4T9tm6
一番いいのは
こんなもん買わないこと
日本が大変な時は
日本製品を買いましょう
0378John Appleseed2011/05/01(日) 21:39:32.82ID:ujfOtR2U
情弱が暴れて情けねえ
0379John Appleseed2011/05/01(日) 21:51:36.07ID:f+NRYB3t
>>377
おまえな…
ただでさえ震災で日本の景気を上げなきゃいけないときに
いかにも情弱なこと言うなよ
これだから情弱は

「iPad 2」、震災の影響で部品不足の懸念
 米調査会社のIHS iSuppliは米国時間2011年3月17日、
米Appleの新型タブレット端末「iPad 2」が部品不足に見舞われる恐れがあると報告した。
現時点でiPad 2には少なくとも五つの電子部品が
日本のサプライヤーから供給されていることが分かったとしている。
0380John Appleseed2011/05/01(日) 21:54:12.64ID:f+NRYB3t
続き

 同社によれば、iPad 2に使われてるNAND型フラッシュメモリーは東芝製、
DRAMはエルピーダメモリ製、電子コンパスは旭化成エレクトロニクス製。
またタッチスクリーンオーバーレイガラスはおそらく旭硝子から、
システムバッテリーはアップルジャパンから供給されていると報告している。
このほかにも日本メーカーの部品が使われている可能性があるが、
同社のアナリストは現時点で特定できていない。
0381John Appleseed2011/05/01(日) 21:54:41.29ID:uC4T9tm6
なにいってんの
じゃあアメ車買うかね
0382John Appleseed2011/05/01(日) 21:56:03.25ID:BIrTlTes
買うに値する日本製品が無いんだからしょうがない
0383John Appleseed2011/05/01(日) 22:05:15.75ID:TdJJxm8a
そりゃー俺だって日本製品買えるなら買いたいよ
0384 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/05/01(日) 22:13:24.21ID:LzcOpXK5
>>380
タッチパネル(スクリーン)も日本製じゃないの?
単に不足部品になっていないだけか。
0385John Appleseed2011/05/01(日) 22:38:10.51ID:CJQ9qjwT
糞禿バンクの関わりのある商品買うときには流通から何から何まで勘ぐって買わなければならないのか
ちなみに禿バンクも量販店も騒ぎになってからサービスは付かないって言い出したからまだ禿バンクの物買う気なら
騙されない様にせいぜい気をつけることだな
0386John Appleseed2011/05/01(日) 22:42:59.63ID:3Y4OYBqb
ウケタ
ID:CYnQVJ4zは一日中ここで吠えてたんだね〜

悲しすぎるな。。
0387John Appleseed2011/05/01(日) 22:51:02.24ID:2dsmT7yJ
この件に関して、禿にTwitterで見解を聞いてみた人いないの?
0388John Appleseed2011/05/01(日) 22:53:49.24ID:tG3SfefK
禿は100万フォロワーだからな
スルーしてもいいと思ってんじゃね?
0389John Appleseed2011/05/01(日) 22:56:29.78ID:7CkWdRvI
カタログにはっきり書いてるからなぁ
こんなゴネ得が通ったら自分みたいにSoftBankショップ一択にしてた人間がバカをみる
0390John Appleseed2011/05/01(日) 22:57:52.82ID:mkyClCpU
だから俺は登録用紙もらったんだって
0391John Appleseed2011/05/01(日) 23:00:35.29ID:tG3SfefK
何も知らずにヤマダで買った情弱なんだけどやっぱりちょっとムカつくな
0392John Appleseed2011/05/01(日) 23:06:22.45ID:nOYxsgBF
>>390
まず用紙貰ったところに文句言えよ。
0393John Appleseed2011/05/01(日) 23:07:50.90ID:6wPuydXZ
力関係で考えるなら ユーザー→アポーストア→はげばんく
後は分かるな
ハゲは全てのシリアル知らないんだからこの状況は仕方ないでしょ
ストアでかうのと量販店でかう違いを告知しなかったのはアポーなんだから
0394John Appleseed2011/05/01(日) 23:08:47.81ID:CJQ9qjwT
悲しいけどチョンが絡むとやっぱり法則が発動してしまうんだよな
0395John Appleseed2011/05/01(日) 23:12:56.46ID:EbLwO3i2
>>390
だから?
0396John Appleseed2011/05/01(日) 23:13:25.59ID:mkyClCpU
だからじゃーねーよ
0397John Appleseed2011/05/01(日) 23:16:15.73ID:EbLwO3i2
>>396
何を盛り上がってるの?
0398John Appleseed2011/05/01(日) 23:19:24.85ID:mkyClCpU
>>397
は?
0399John Appleseed2011/05/01(日) 23:20:29.73ID:6wPuydXZ
アポーもいい迷惑だけどな
ハゲの勝手なおまけで製品のサービスが差別化されてしまった
クレーマーホイホイ
0400John Appleseed2011/05/01(日) 23:26:19.49ID:yTAwgVGC
よく、マックやスタバでそんなに使いたいかよって人いるけど、新幹線でネットにつながるかどうかって大きいんじゃない?
0401John Appleseed2011/05/01(日) 23:33:21.61ID:nDuSL4rQ
乗らないやつは全然乗らないからなあ。
0402John Appleseed2011/05/01(日) 23:36:49.90ID:qu4TfBGs
ここまでの結論:


 ソフトバンクは悪くない。
 悔しいやつは品薄の今のうちに転売してもう一度ソフトバンクで買えばいい。
 ソフトバンクを擁護してるんじゃなくて、犯罪スレスレのクレーマーを保護している。


で、OK?
0403John Appleseed2011/05/01(日) 23:43:07.61ID:2RrzUwYW
ソフトバンクステージで買ったけど付かなかった。
Wi-Fiで一括払いだったけど身分証求められた。個人情報云々とかうるさく言うつもりはさらさらないが、気になる。
ちなみに店からそのあと電話があって、
Wi-Fiスポット使えるの説明忘れてた→やっぱり使えませんってやり取りがあったw
ソフトバンクショップ=ソフトバンクステージではないんだねー。
0404John Appleseed2011/05/01(日) 23:43:33.40ID:gEjIcm1A
家電量販店なんてSoftBank携帯の窓口構えてる割りにこのサービスを提供できないのは
なんかおかしいなと思うけどね
0405John Appleseed2011/05/02(月) 00:04:07.64ID:MRL4qnS7
どうせ、外じゃつかわねえから関係ないけどな。
0406John Appleseed2011/05/02(月) 00:12:04.77ID:hDPk6J21
基本マックやスタバでは使わんし、わざわざ探して入るんかいな?めんどくさ
0407John Appleseed2011/05/02(月) 00:26:10.35ID:KAt2QQyF
わざわざ探すのに便利なものありますよ
つiPad2
0408John Appleseed2011/05/02(月) 00:29:32.36ID:aZs8y10u
iPad旧型で使うこともできるのかな?
0409John Appleseed2011/05/02(月) 00:41:05.35ID:+f0uJXuY
それより、何でクレジットカードじゃないと3Gモデルは買えないの?
死ねよ
0410John Appleseed2011/05/02(月) 00:44:48.42ID:9CGItCbN
iPhone向けに無料開放される以前にマクドでYahooBB wi-fi使ったことあるけど、快適に使えたためしがなかったんだが、今はそうでもないのか?
0411John Appleseed2011/05/02(月) 00:45:16.72ID:JJbYDZzb
ソフトバンクショップも代理店が運営してるのになぁ
おかしいなぁ
0412John Appleseed2011/05/02(月) 00:57:53.86ID:KAt2QQyF
これからメトロ内にソフトバンクが無線引くんだろ
都内で無料もらえなかった人ワロス
涙目で楽しんでくれや
0413John Appleseed2011/05/02(月) 00:59:29.32ID:nLqHQhim
利用出来ないとされている量販店で買った人、応援してるよ!
マジで使えるようになったらいいね!
0414John Appleseed2011/05/02(月) 00:59:56.24ID:0A/Vg7UE
いやーマジで困ったな。
量販店組はどうしてるんだろ?
0415John Appleseed2011/05/02(月) 01:01:55.18ID:oYyr/H00
ヤフオクで権利買えよ
0416John Appleseed2011/05/02(月) 01:05:01.70ID:nLqHQhim
Wi-Fiスポットの申込は3G回線じゃなきゃ通らなかったorz
iPhoneのWi-Fiオフで申込完了♪
シリアル入れれば皆行けんじゃね?識別出来てんのかな〜
0417John Appleseed2011/05/02(月) 01:05:41.38ID:UOVHSGUn
>>415
ヤフオクに参加してる奴らは、Yahoo!プレミアムメンバーなんだろ?
だったらあと2〜300円で無線も使い放題じゃないか。
0418John Appleseed2011/05/02(月) 01:11:30.41ID:7rqn5mtg
つうかこれ、wifiで買っても、公衆無線LANが使えない、ってことなのかと思ったら、ソフトバンクの無線LANサービスを、タダで使えない、ってことでゴネてるってこと?
他にも月々数百円程度で、ソフトバンクのサービスより、もっと利用可能なスポットの多いサービスだってあるわけだし、ソフトバンクの無料期間も、無制限ではなく、2年間だけなんだけど…。
なにが気に入らないのか、正直さっぱりわからないよ。
0419John Appleseed2011/05/02(月) 01:19:16.35ID:qhlQTs+q
1から読み直せばわかると思うよ
0420John Appleseed2011/05/02(月) 01:19:52.87ID:EtuSGD6f
そうだよ
使うかどうかも、まともに使えるかどうかもわからんものを、ケチ臭い奴がイチャモンつけてるだけよ。

本当に外で必要なやつは、ちゃんと有料のWi-Fi用意してる。
0421John Appleseed2011/05/02(月) 01:24:47.28ID:kF5a97nR
これだけwifiの方が人気ということは、wifiルータとかかなり行き渡ってるんだな、と思ってたけど、こんなに無料のスポットに固執する人も買ってたんだねえ。
0422John Appleseed2011/05/02(月) 01:25:33.87ID:ZrmLC0Kz
だから俺は登録用紙もらったのに登録できないんだって
0423John Appleseed2011/05/02(月) 01:31:43.19ID:PXPe1jh8
ソフトバンクショップの紹介でヤマダでWi-Fiモデルを買って、ソフトバンクWi-Fiスポットが当然のようについて来なかった(ρ_・)
先に言ってくれ。
いや、むしろ、ソフトバンクショップのくせに、なんで64GBだけ入荷してないんだ?
0424John Appleseed2011/05/02(月) 01:33:37.35ID:2HpY0fCW
グダグダいってねぇでアポーに電話しろよ
登録できねぇって
ハゲがハゲに
圧力かけてなんとかしてくれるだろうよ
0425John Appleseed2011/05/02(月) 01:41:54.95ID:0yHxP1kl
日本もこんなごね得だらけで終わってんな。
だいたい量販店でiPod touch買ってソフトバンクのWi-Fiがタダで使えるなんて普通考えるか?w
それと同じだよ。
iPadなんて今じゃイーモバも代理店なんだから、
それも全部ソフトバンクWi-Fiスポットがタダで使えるなんて考えるか?あほちゃうか。
ソフトバンクで買えばサービスでWi-Fi使える。ごく普通だと思うがな。
だいたい月数百円でそのへんのホットスポット契約しろよって話。糞貧乏人が。
0426John Appleseed2011/05/02(月) 01:43:03.87ID:txSy3vGS
ここまで言い争いだけで解決なし、と。。
0427John Appleseed2011/05/02(月) 01:43:39.26ID:UOVHSGUn
ここまでの結論:


 ソフトバンクは悪くない。
 悔しいやつは品薄の今のうちに転売してもう一度ソフトバンクで買えばいい。
 ソフトバンクを擁護してるんじゃなくて、犯罪スレスレのクレーマーを保護している。


で、OK?

0428John Appleseed2011/05/02(月) 01:48:27.60ID:2HpY0fCW
applestoreで買った製品が登録できるという時点でどこでかったものでも全てに適用されるようすべき。でなければ違いを明確にしとくべきだった。価格やポイントに関しては皆確実に買うまえに確認できているわけだし。それがものうるれべる。
0429John Appleseed2011/05/02(月) 01:51:06.03ID:bXKRbhR5
>>427
それ、何回も書いてるけど面白いと思って書いてるの?
いい加減ウザいでOK?
0430John Appleseed2011/05/02(月) 01:55:20.36ID:ZrmLC0Kz
だから俺は登録用紙もらったのに登録できないんだって
0431John Appleseed2011/05/02(月) 01:57:13.57ID:2HpY0fCW
ソフトバンクが悪いとまではいわないが中途半端にwifi版にサービスするもんでappleまでまきこんで厄介なことになった。確実に原因はソフトバンク。そんでスポット使えない量販店組が嫉妬しまくって使いもしないサービスについて騒いでるのが イマココ
0432John Appleseed2011/05/02(月) 02:01:27.49ID:1p5KSH2r
現時点でアップルストアで購入するのってデメリットありますか?
0433John Appleseed2011/05/02(月) 02:05:11.80ID:bXKRbhR5
>>432
ここは購入相談スレじゃないんですが
ちゃんとスレタイ読んでね
0434John Appleseed2011/05/02(月) 02:11:19.10ID:KAt2QQyF
だから東京メトロや大阪の地下鉄はソフトバンクが無線LAN張り巡らせるんでしょ
そういう合意を数ヶ月前にしてたじゃん
無料ついてない奴らは金払いながら涙目で仲間入りするか、涙目で同じもの買ってるのにタダで使ってる奴眺めてるかどちらか
月500円でも二年で12000円だしね
12000円分高く買ったと同じ
プギャー
0435John Appleseed2011/05/02(月) 02:14:13.23ID:IMIOspOM
無料で使えるって紙配って売った販売店も悪いし、事前に販売店に通達してなかったソフバンも悪い
騒ぐほどの事じゃねーよ
無料で使えるって言われて買ったのに無料じゃなかったら客が文句言うのは当たり前。
それを他でWiFi契約しろとかお門違いもいいとこ。どんだけメーカーに毒されてんだよ
0436John Appleseed2011/05/02(月) 02:15:40.65ID:5fi8A1HT
量販店で買ったけど地下鉄でiPadとか使わないから別にいいや。
3がでたら二年使う気もないし。
0437John Appleseed2011/05/02(月) 02:21:35.87ID:KAt2QQyF
>>436
くやしいのう、くやしいのう
0438John Appleseed2011/05/02(月) 02:23:41.00ID:hAs264Vv
>>425
そこまで言うならせめて>>430の2年分払ってやれよw
ちなみに問題表面化するまでは糞バンクは販売店によるサービスの有無のことは一言も明記してない
0439John Appleseed2011/05/02(月) 02:30:14.13ID:cR5zPMsM
>>435
iPad2 Wifi版の商品の流れ
SoftBank→(Wifiスポットの使えない)量販店 取引無し
APPLE→(Wifiスポットの使えない)量販店 取引有り
(Wifiスポットの使えない)量販店→ユーザー 取引有り

まず、取引関係の無いSoftBankから量販店へ通達の必要は無い。
APPLEから量販店へは商品の内容を通達する必要はあるが、WifiスポットはSoftBankのサービスなのでそれは通達する必要無い。
量販店からユーザーへは当然告知する必要がある。
量販店がユーザーへ正確な情報を伝える為にSoftBankに自ら問い合わせるべき。
0440John Appleseed2011/05/02(月) 02:41:44.95ID:3s678DuN
>>438
わざわざ自社のおまけにつて
他社で購入すると「うちのおまけ付きませんよw」なんて言うわけないだろ
0441John Appleseed2011/05/02(月) 02:45:24.83ID:hAs264Vv
>>440
現に今になって言ってるだろ
0442John Appleseed2011/05/02(月) 02:46:04.76ID:1p5KSH2r
>>433
ホントだ。すまん。なぜここに書き込んだのか自分でもわからん。
0443John Appleseed2011/05/02(月) 02:46:55.11ID:IMIOspOM
>>439
お前はソフバンかAppleかいわゆる関係者か何かなのか?
当事者にしか判断できないないことを勝手に書いてるが、
通達の必要がないとかお前がここで断言できることなのか?
当事者もしくは確認取ったうえである種の確証があって書いてるならかまわないが、
もし、お前が書いてる事が事実と異なってたら責任とれるのか?
0444John Appleseed2011/05/02(月) 02:50:30.49ID:hAs264Vv
糞バンク擁護派に言わせると流通経路から下調べして買わないといけないようだな
0445John Appleseed2011/05/02(月) 02:55:36.10ID:fmTz5gN6
それが糞バンクォリティw
0446John Appleseed2011/05/02(月) 03:03:10.36ID:fmTz5gN6
工作員って痛い所突っ込まれるとすぐ黙っちゃうよねw
0447John Appleseed2011/05/02(月) 03:04:21.27ID:IMIOspOM
自分の発言に責任も持てない奴が、偉そうなことを書くなボケ
0448John Appleseed2011/05/02(月) 03:07:44.25ID:KAt2QQyF
>>441
お前ら頭おかしいクレーマーが多すぎるから言ってるだけで、量販店の義務じゃない
謝罪が必要なのは量販店でもソフトバンクでもAppleでもなくお前らクレーマー

0449John Appleseed2011/05/02(月) 03:11:30.84ID:fmTz5gN6
こりゃまた一段と香ばしい意見の持ち主が現れましたw
0450John Appleseed2011/05/02(月) 03:20:02.64ID:EtuSGD6f
ホント困ったちゃんのクレーマーが多いわw
なんで自分とこに関連する店で買った人につけてあげるサービスを、関係無い店に通達しなあかんのよww
これきちんと説明できない限りはクレーマーだからな
0451John Appleseed2011/05/02(月) 03:23:27.95ID:Pk6Qwz3g
これは文句つける方がおかしいだろ。

案内の紙を貰ったことを盾に取ってるつもりかもしれないけど、話題の
アップル製品で直前発表、徹夜行列も出来かねない販売で混乱はあるよね。
量販店の説明が悪いとしてもそもそも量販店にどんな完璧な対応を求めているんだよ。
程度は皆知っている通りじゃないの?。
0452John Appleseed2011/05/02(月) 03:24:53.96ID:BsLPsJnD
ここの糞クレーマー凄いなww

1円もソフトバンクに落とさずにただサービスの強要?
0453John Appleseed2011/05/02(月) 03:26:00.04ID:cR5zPMsM
>>443
量販店側の人間から聞いた話な。俺自身の話では無いから断言は出来ないけど。
0454John Appleseed2011/05/02(月) 03:27:31.53ID:BIBwU/FQ
でも流通経路調べて買わなかった客が悪いとか、メチャクチャだろww
そこまで客に要求するとかソフバン脳は痛すぎるわ
0455John Appleseed2011/05/02(月) 03:29:21.14ID:cR5zPMsM
>>454
客は悪くないよ。流通経路把握しているのに、事前にWifiスポットについて調べなかった量販店の責任が重い。
客は量販店にクレーム入れれば良い。
0456John Appleseed2011/05/02(月) 03:32:05.60ID:KAt2QQyF
>>454
それは君が正しい
流通経路なんか顧客が知る必要はない
携帯を機種変してドコモダケなりのグッズがドコモショップはついて、量販店で変えたらついてこなかった!説明すべき!なんて普通の人がゴネるか?
クレーマーはそんくらい頭おかしいこと言ってんだよ
しかも後からついてないとか言ってきやがって!なんて愚の骨頂
お前らのクレームが業務に支障出るくらいひどいから告知したんだろ
むしろ営業妨害者で訴えられてもいいレベル
0457John Appleseed2011/05/02(月) 03:34:19.07ID:fmTz5gN6
>>453
あなた439でさも確定事項かのように断言してますがなw
0458John Appleseed2011/05/02(月) 03:36:54.06ID:EtuSGD6f
>>456
これが全くもって正しい。

あっちの店で買ってたらあんなサービスがついてたのに、俺の買った店ではついてない!
あっちのサービス運営者が俺の買った店に通達してないのが悪い!!

これがクレーマーの論理…アホかw
0459John Appleseed2011/05/02(月) 03:38:21.44ID:cR5zPMsM
>>457
その量販店関係者が嘘を言っていなければ確定事項だな。
ただ俺にはそこまで判断出来ないってだけ。
0460John Appleseed2011/05/02(月) 03:38:39.58ID:XNXTVi2l
>>456
>>1に書いてある書き換え前のSoftBankの広告を見た人は、SoftBankダケのおまけ
とは思えなかった筈だよ。

実際、Wi-Fiモデルにはスポット使用権が付くと思ってた人が多かったわけだけど、
みんな、>>1の書き換え前の広告見てる
んだよ。直接か転載されたやつかは別にして、
書き換え前の広告を見てる。
SoftBankダケとは思えないよ。旧型買った人と旧型は全ておまけがついたことを
知ってる人は特にね。
0461John Appleseed2011/05/02(月) 03:40:28.48ID:KAt2QQyF
>>460
どこにもiPad2とは書いてないんだが
初代iPadのことじゃねーの
0462John Appleseed2011/05/02(月) 03:41:25.71ID:BsLPsJnD
>>456
だーかーら
オマエはソフトバンクから買ってないだろ!
思いっきり競合他社で購入してなんでソフトバンクの広告関係あんの?
0463John Appleseed2011/05/02(月) 03:42:25.54ID:BIBwU/FQ
2って書いてないから無効とか、子供かよwww
0464John Appleseed2011/05/02(月) 03:43:41.41ID:KAt2QQyF
>>463
書いてないもの勝手に勘違いとかどんだけ情弱なんだよw
契約社会で生きてるのに、これからもっとひどい被害にあうぜ
0465John Appleseed2011/05/02(月) 03:45:21.51ID:XNXTVi2l
>>461
俺は、iPad2を買うと24ケ月Wi-Fiスポットが使える広告を見たよ。
旧型持ってるから、旧型も24だったかな?12だった気がするけどと思ってた。

この件で納得してない人たちは、ほとんど広告見た人たちだと思うよ。
旧型がついてたから新型も付くだろうと勝手に思ったわけではない人たち。
0466John Appleseed2011/05/02(月) 03:47:11.52ID:BIBwU/FQ
>>464
お前の意見じゃなくて、SBの公式見解が、2って書いてないのを勝手に勘違いして買った客が悪いって言うなら
2度とSBで商品買わんわwww
0467John Appleseed2011/05/02(月) 03:49:14.51ID:KAt2QQyF
>>466
お前みたいな頭悪いクレーマーはどこも客としてはいらんよw
0468John Appleseed2011/05/02(月) 03:49:24.21ID:BsLPsJnD
>>466
だーかーら
オマエはSBの客じゃないだろ初めからww
0469John Appleseed2011/05/02(月) 03:49:32.13ID:KAt2QQyF
>>465
どこで見たの?
0470John Appleseed2011/05/02(月) 03:50:11.19ID:XNXTVi2l
書き換え後の説明でも2とは書いてないけど、2のことだよね。

http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア
並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、 最大24ヵ月間ソフトバンクWi-Fiスポット
を無料で提供します。提供に関する詳細は販売スタッフにご確認ください。 ご購入時に
お渡しするご利用案内に従い、携帯電話またはPHSでログインID/パスワードを発行す
るとご利用いただけます。 詳しくは、お渡しするご利用案内をご確認ください。
0471John Appleseed2011/05/02(月) 03:50:25.77ID:BsLPsJnD
客のフリすんなよww

まったく
0472John Appleseed2011/05/02(月) 03:50:50.42ID:XNXTVi2l
>>469
SoftBankのサイトだよ。
0473John Appleseed2011/05/02(月) 03:52:14.11ID:BIBwU/FQ
>>467
じゃ、2って書いてないのを勝手に勘違いしちゃ客が悪いって大々的に宣伝してくれよwww
痛い客がSBからたくさん離れるから万々歳だろ?www
0474John Appleseed2011/05/02(月) 03:56:02.96ID:cR5zPMsM
>>472
それはSoftBankのサイトがiPad2仕様に変わる前じゃないのか?
iPad2の発売日でも最初はトップページがiPadのままだった気がする。
0475John Appleseed2011/05/02(月) 03:56:40.02ID:XNXTVi2l
俺は、SoftBankのサイトで24ケ月Wi-Fiスポットが使えるという記述を読んだ記憶がある。
発売前日だったと思うんだよね。
旧型は12ケ月だった筈だけどなあ?と(24なのかもしれないが)不思議に思った
のを覚えてるから、間違いなく2の話だ。

でも、販売店が限定される話は、少なくとも俺は読んでない。

2は、オンラインAppleStoreで注文したので被害は被ってないけど、この問題で
納得できない人がいるのは十分理解できる。
0476John Appleseed2011/05/02(月) 03:57:56.41ID:XNXTVi2l
>>474
違うよ。明らかに2だった。
オンライン販売の前日、つまり店舗販売の日だったかもしれないが。
0477John Appleseed2011/05/02(月) 03:59:40.28ID:KAt2QQyF
>>475
最大24ヶ月って書いてあるだけで12ヶ月でも何も不自然じゃない
0478John Appleseed2011/05/02(月) 04:01:54.15ID:EtuSGD6f
ここのクレーマーは後から知ってケチつけてるのが多いけどなw
まあどっちにしろ無料サービスはAppleじゃなくソフトバンクのもんだからな。
たいした問題じゃないよ。
しょうがないなで普通はすむはなし。
それでiPad買ったわけでもあるまい。
0479John Appleseed2011/05/02(月) 04:02:21.01ID:XNXTVi2l
>>477
バカ?
0480John Appleseed2011/05/02(月) 04:03:14.69ID:KAt2QQyF
>>479
日本語わからないのか?
最大24ヶ月って日本語わからないの
0481John Appleseed2011/05/02(月) 04:05:24.96ID:fmTz5gN6
擁護派の意見って支離滅裂ですな
こんな夜中までお仕事ですかね
お疲れ様です、頑張って下さい
0482John Appleseed2011/05/02(月) 04:06:47.42ID:EtuSGD6f
はいはい。
ついにそんなことしか言えなくなったか
一日ごくろうだったねw
お疲れお疲れ
0483John Appleseed2011/05/02(月) 04:13:45.52ID:cR5zPMsM
>>475
発売日前日はまだiPad2仕様のページになってなかったから、それはiPad1の内容かと。

>>476
店舗販売の日も即日iPad2仕様になってた訳じゃ無いからなぁ。俺もいつ変わったか覚えてない。
0484John Appleseed2011/05/02(月) 04:15:46.17ID:hAs264Vv
不満持ってる人が書き込むのは分かるけど
情熱持って糞バンク擁護してる方がキモイ
工作員認定されてもおかしくはない
0485John Appleseed2011/05/02(月) 04:16:27.18ID:KAt2QQyF
>>482
典型的アホだな
何も言えなくなると相手罵倒して自己完結w
勝手にやってろよ
0486John Appleseed2011/05/02(月) 04:19:50.95ID:MqNNmoSN
ここまで必死になって消費者を悪者にすることに何のメリットがあるのか理解できないんだが
時給いくらでやってんの?
0487John Appleseed2011/05/02(月) 04:24:48.42ID:Pk6Qwz3g
>>486
さもしい人、見苦しい人をなるべく見たくないし、そんな人達のせいで
各方面荒んでしまうのが嫌という気持ちもあると思う。
0488John Appleseed2011/05/02(月) 04:25:41.75ID:tViP56Dn
みんなiPhone持ってないのか?
iPhoneのIDとPassでいけるよ
ギャラタブのブラウザのUA切り替えてでもいける
だから必要ないぜ?

それともWifiの権利オクで売るつもりだった?
0489John Appleseed2011/05/02(月) 04:26:10.76ID:KAt2QQyF
>>486
消費者、客ヅラしてゴネればなんとかなるという精神に嫌気がさすだけ
言ってることに筋通ってるなら別に何も言わんよ
0490John Appleseed2011/05/02(月) 04:30:18.44ID:MqNNmoSN
無料って説明を受けて購入→実際は無料じゃなかった

ごねるとかそういう問題じゃない気がするけども、これに文句を言うのが筋が通ってないのかぁ。
0491John Appleseed2011/05/02(月) 04:39:35.41ID:7tbaZRrI
SoftBankの広告見てWi-Fiが付くって書いてたのみたんならSoftBankで買えよカス。

違う店で買って、オマケ付いてないからグズるとかクレーマー以外にないだろ
0492John Appleseed2011/05/02(月) 04:41:33.01ID:Pk6Qwz3g
>>488
上の方で使えないって出てたような気がするけど、行けたの?。
iPhoneもあるので、試そうかと思ったけど、アップルストアで買って
貰えたようなのでそちらでアカウント取ってしまった。
試せば良かった。
0493John Appleseed2011/05/02(月) 04:42:52.23ID:qLnWCa3r
お前らのiPad2はWi-Fiスポット付いてないの? m9(^○^) プギャー

自分の落ち度を認められず悔しいのは解るが営業妨害だぞwww
ハゲ関係の店舗で買った訳でもないのに何様だよ。
0494John Appleseed2011/05/02(月) 04:45:50.01ID:MqNNmoSN
販売店のミスもメーカーのミスもすべて消費者が不利益をこうむらなきゃいけないというなら、
ここの人たちと思考は私には理解できない。
私なら販売されたもの(サービス)が事前に告知された物と違ってたら間違いなく文句を言う
不当販売されたものにクレーム付けて何が悪いんだろう?本当に理解不能
0495John Appleseed2011/05/02(月) 04:51:05.50ID:2HEDJ97N
>>494
491の通りじゃないの。不当販売じゃないから。

ソフトバンクの広告みて、量販店ではついてない!ってのは明らかにゴネだよね。
0496John Appleseed2011/05/02(月) 04:54:59.96ID:MqNNmoSN
>>495
少なくとも、>>27に書いてある内容は違うと思うけど。
これも不当販売ではないの?事前に配った紙には無料で使えるって書いてあったのに使えないんだよ?
0497John Appleseed2011/05/02(月) 04:58:15.16ID:0yHxP1kl
バカばっかりだからなんでも説明しなきゃならない時代なんだな。
「うちのサービスはよそで買った商品には適用されません。」
ってよその売り場まで行って説明されなきゃわからんってどんだかけバカかって話だよな。
0498John Appleseed2011/05/02(月) 04:59:58.20ID:2HEDJ97N
>>496
このスレには、文句を付けてるひとにも何種類か居て
ソフトバンクの広告を根拠にクレームつけてる人は明らかに筋違い。ソフトバンクの店で買わないのが悪い。

27のケースはよく見れば解決済みなのでもう終了の話。
店の手違いはちゃんと是正されている。
各販売店で注意が始まったにも関わらずごね続ける人は程度が低いということね。
0499John Appleseed2011/05/02(月) 05:04:42.42ID:MqNNmoSN
>>498
27の人に対しても明らかに敵意をもってクレーマー扱いしてる人がいるじゃないですか
とにかく文句を言う人はすべてクレーマーだという空気がこのスレを支配してると思うんですが違いますか?
0500John Appleseed2011/05/02(月) 05:09:19.53ID:tViP56Dn
>>492
いけるよ
UA書き換えりゃノートPCでもいける
ソフバンでiPhoneかAndroid買った人はこの
紙切れ必要ないぜ
AUやドコモの人はかわいそうだな
0501John Appleseed2011/05/02(月) 05:09:55.44ID:2HEDJ97N
>>499
そこは見解の相違だと思う。
やたらソフトバンクをけなす人がいて、見苦しいから止めろ、っていう流れと見てます。

総体としてソフトバンクが真っ当ともおもいませんが、今回の件についてはそこまでいわれる筋合いはないと思う。
0502John Appleseed2011/05/02(月) 05:14:30.31ID:tViP56Dn
>>492
http://memblog.blog25.fc2.com/blog-entry-48.html
いけるんだなこれが
2008年から何も変わってない
0503John Appleseed2011/05/02(月) 05:19:21.64ID:MqNNmoSN
>>501
私がざっと流し読みした限りでは、文句をいう奴は理由は関係なくすべてクレーマーだという
感じになってると読み取れたんですけどね
当然明らかに文句を言うのはおかしいケースもあるでしょうけど、少なくとも27のケースは
無料だと書いてある紙を貰って購入したのに、無料ではなかったのだから
これに文句を言うのがクレーマーなら、消費者は一切文句を言うなと言ってるのと同じことだと思います。
私には27の方がクレーマーだとは思えませんので。
0504John Appleseed2011/05/02(月) 05:22:14.01ID:qLnWCa3r
買った店じゃない所へ脅迫めいた電話してクレーマーじゃないとか朝鮮人かよw
0505John Appleseed2011/05/02(月) 05:27:07.38ID:D5oqnxGC
>>491
ソフトバンクでwifiモデル売ってるの?
0506John Appleseed2011/05/02(月) 05:27:26.89ID:MqNNmoSN
>>504
脅迫めいた内容とは、どのようなやり取りがあったんでしょう?
その内容によってはクレーマーに当たるかもしれませんので、詳しく教えていただけませんか?
0507John Appleseed2011/05/02(月) 05:28:53.59ID:2HEDJ97N
>>503
27のケースは本来販売店にクレームを入れて、販売店からソフトバンクに依頼が行くべきところを、さっさと対応してしまった、と読めます。
これは、珍しく良い対応と言うべきでしょう。

だからといって、量販店で間違って出した告知の尻拭いをソフトバンクが全てするべきという話は筋違い、と言っているのが主流でしょ。

27の人も量販店に話を持っていくつもりだったわけで、理不尽なクレーマー扱いはこのスレでもされてないと思う。

量販店での間違いは、今回3Gとwifiで無料スポットが付く、付かないとあったところを混同したのが原因だと勝手に思ってますが、これをもって量販店とソフトバンクを糞ミソにけなす、品の悪い人を嫌って、こういう流れになっているんでしょうね。

長文失礼。
0508John Appleseed2011/05/02(月) 05:31:11.15ID:ditZ3/Fz
結局使えるのか?
0509John Appleseed2011/05/02(月) 05:34:21.97ID:qLnWCa3r
>>506
WiFiスポット付いてないの買っちゃってあちこち粘着してるの?可愛そうに。。。。
じゃぁ27に習って脅迫めかない電話でもしてゴネ得ゲットしてくれや。
日本人のやる事じゃないわな。きめぇよ。
0510John Appleseed2011/05/02(月) 05:37:17.92ID:MqNNmoSN
>>507
いえ、私も27の方がクレーマーとは思えないと言いましたが、
脅迫めいた内容というのが事実ならクレーマーなのかもしれません。
その内容どんなものだったのでしょう?>>504の方が知っているようなのですが・・・
0511John Appleseed2011/05/02(月) 05:41:29.48ID:MqNNmoSN
>>509
脅迫めいた内容というのは教えていただけないのでしょうか?
0512John Appleseed2011/05/02(月) 05:54:36.04ID:40ZtgD/W
>>511
あなたも瑣末にこだわらない方が良い。

無料スポットを巡る混乱は残念だけど、無料に拘るあまり、さもしい、卑しい輩が湧いてしまっている。
見ていて非常に見苦しい。見なければよい、という話だが見てしまった以上は、指摘しておいたほうが少しでも世の中良くなるような気がするのでこうしてしつこく書き連ねています。
0513John Appleseed2011/05/02(月) 05:55:49.06ID:fmTz5gN6
知りもしない事を答えられるわけないぞなw

脅迫めいた電話したってのも504が脅迫めいた電話したんだろうなーって
妄想してるだけだよんw

そんなやつらばっかりなんだから、まともに取り合っちゃダメよー
0514John Appleseed2011/05/02(月) 05:57:47.73ID:ohFpsKZ1
一代理店のSBなのに
日本で販売するwifiモデル全てがSBに責任があるみたいな書込みあるね
SBが販売するwifiモデルだから無料券付けたよってだけなのに
どうしてSBと関係無い販売店に無料券付けるって話よ
0515John Appleseed2011/05/02(月) 05:58:57.47ID:MqNNmoSN
>>512
ここで文句を言う人にクレーマーだと見下すことが世のためになるという理屈は
ちょっと理解に苦しみます。
0516John Appleseed2011/05/02(月) 06:03:16.11ID:MqNNmoSN
>>513
スレを全部読んだわけではないので、見落としたのかと思ったのですが、妄想だったんですか。
妄想で人を貶める卑劣な人がいるんですね。気を付けます
0517John Appleseed2011/05/02(月) 06:06:33.91ID:ohnXDGSN
>>455

本当にこう言う事なのに、いつ迄もSoftBankにイチャモンをつけようとすることがよく分からん。
0518John Appleseed2011/05/02(月) 06:07:32.67ID:tViP56Dn
お前らそんなに欲しいのか
この1年間でiPad持ち出したのは2回しかねえや
クソ重いし。
ギャラタブより重いものは持ち歩きたくない
0519John Appleseed2011/05/02(月) 06:10:05.83ID:MqNNmoSN
>>512
あと、さもしい、卑しい輩というのは具体的にどの方の事をさして言っているのでしょう?
このスレに書き込みしてる方ですよね?
0520John Appleseed2011/05/02(月) 06:10:42.57ID:D5oqnxGC
>>518
近所にスタバがあれば違ってくるよ。
0521John Appleseed2011/05/02(月) 06:30:27.20ID:mN9QuRk6
>>519
だからさーここにいる奴のほとんどはとにかく人を煽りたい
貶したいおちょくりたいって奴らばっかりなんだよーw
理由なんてなんでもいいのよー、誰彼構わず貶すのが目的なんだからねー

まともな人はこんな奴らに関わっちゃダメダメ
時間の無駄だからスレを閉じた方が身の為よんw
0522John Appleseed2011/05/02(月) 06:38:00.14ID:MqNNmoSN
>>521
全員がそういう人ばかりとは思いませんが、中にはそういう方もいるようですね。
0523John Appleseed2011/05/02(月) 06:48:53.27ID:D5oqnxGC
>>488
マジですか?試してみたい。
設定の仕方が分からない。。。
0524John Appleseed2011/05/02(月) 06:55:19.63ID:R3CPUaB3
無料にこだわるのは皆さん、学生だからですか?そうだとしたら、気持ちはわかります。
0525John Appleseed2011/05/02(月) 07:23:03.22ID:khRRY5C3
そもそもなぜアップルストアで買わなかったのだ?
0526John Appleseed2011/05/02(月) 07:31:50.62ID:yvcVQn6O
>>525
田舎にはAppleStoreもソフトバンク直営ショップもない。
0527John Appleseed2011/05/02(月) 07:32:26.07ID:edYHJhFb
>>525
近くにない人もいただろうけどね。

なんか全てのwifiモデルに無料スポットつけるべきとか言っている人はどんだけ図々しいんだと。
0528John Appleseed2011/05/02(月) 07:39:35.96ID:D5oqnxGC
>>524
無料てわ使えるっ言われて買ったからだよ。
0529John Appleseed2011/05/02(月) 07:51:32.59ID:oJKL6uhG
ワイヤレスゲートのオールワンに入れば地下だっていけるのに
0530John Appleseed2011/05/02(月) 07:52:32.53ID:t7fc4DUh
乞食ざまぁ
0531John Appleseed2011/05/02(月) 07:53:09.14ID:R3CPUaB3
>>528
そうなんですね。で?
0532John Appleseed2011/05/02(月) 07:54:02.50ID:edYHJhFb
>>528
っていうかiPad2が欲しかったんじゃなくて無料のwifiが欲しかったの?。

いやそうじゃないってのはわかるけどね。無料スポットだけでしか使えないのに買うつもりだったのか。
0533John Appleseed2011/05/02(月) 07:55:08.94ID:R3CPUaB3
>>532
いいこと言いますね
0534John Appleseed2011/05/02(月) 08:04:16.94ID:qzCgVstj
>>532
無料で使えるモデルと使えないモデルがあるなら
使えるモデルを選ぶってこと。
使えないのを使えると説明して販売するのは
おかしいと思うけど。
0535John Appleseed2011/05/02(月) 08:10:06.97ID:edYHJhFb
>>534
モデルの違いというか販売店の違いだけどさ。
自前で無線LAN環境用意してる人が、無料スポットもタダで欲しくてごねてるのもどうかと思うし、自前で一切接続環境用意せず、無料スポット当てにしてた人が居たら、これまたどうかと思う。

便利なんだからヨドバシのワイヤレスゲートとかに入っちゃえば良いのに。
0536John Appleseed2011/05/02(月) 08:15:36.21ID:qzCgVstj
使えないのを使えるって売ったことはスルーするんだ。
0537John Appleseed2011/05/02(月) 08:16:41.15ID:ui38eW+O
>>535
お前ずれてるよ。
0538John Appleseed2011/05/02(月) 08:22:49.21ID:edYHJhFb
>>537
ずれてるっていうか、そもそもwifiのみを、事前に自前で接続環境用意せずに買う感覚が分からない。

使える、って言ったのは粗忽な販売店なんでしょ。間違いでした、って言われたら退くってのもありだと思う。

自分は、そんなおまけ当てにせずさっさと wimax契約しちゃってたから、こんな無料スポットを当てにするような人や、自前で接続できるのに、更に只でよこせ、ってしつこく食い下がる人の方がズレてると思う。
0539John Appleseed2011/05/02(月) 08:25:34.24ID:sjDS3Ey7
>>538
そうだな。量販店が間違ってましたで終わる話。
納得出来ないなら、返品でも量販店に補償でもなんでもさせれば良いけどさ。
0540John Appleseed2011/05/02(月) 08:26:56.97ID:nLqHQhim
買ったとこか、製品、サービスの提供元に文句いえよ。
禿げと契約なりをしてないで禿に文句言うとかあほ?
「ただで貰えると聞いたんですが…」って他の企業にも言ってみろよw
0541John Appleseed2011/05/02(月) 08:42:11.84ID:9BioZ8gK
そもそもSBのWiFiサービスってデフォは有料なんだよね
SBのiPhoneやYahooBBの契約者向けに特典として無料サービスしてて
それがずっと延長になってるんじゃなかったっけ?
SBの回線契約したわけでも
SBショップで買ってマージン貢献したわけでもないのに
私企業のWiFiサービスを使えると思った動機が知りたい
そのWiFi網はSBの使用料金から出てるんだぞ乞食さんたちや
0542John Appleseed2011/05/02(月) 08:46:14.14ID:W/Yda6ee
yahoo ID取って、mobilepoでいいんじゃねーの?
fonのスタバは無理だからマックで使用がメインになるだろうけどさ
0543John Appleseed2011/05/02(月) 08:48:44.13ID:fZ0F+F3F
ハゲのところで貰わなくても
茸でSPモードに申し込めば実質無料でwifiスポットのID.PASS貰えるから、それを使えば?

ハゲのところは底辺マックしか使えないけど、茸の方が使える店がハイクラスでイイよ
0544John Appleseed2011/05/02(月) 08:52:30.76ID:KmMyUjYV
ソフトバンクのwifiスポットってそんなに青筋立てて寄越せって言うほど便利か?。もし接続をこれだけで考えた人がいたら考え直した方がいいぞ。

ワイヤレスゲートなり、ポケットwifiでもwimaxでもさっさと契約した方が幸せだろうに。
0545John Appleseed2011/05/02(月) 09:01:51.72ID:Qk21oKuJ
>>544
だよな
そのためのWiFiモデルなんだから
0546John Appleseed2011/05/02(月) 09:04:31.84ID:8kieTHac
ソフバンだけならアレだけど、アポストで買っても付くから、不公平だと思ってしまう人いるのかな。自分的にはずっとipod touch+wimaxで不便ないからどっちでもいいんだが、店が近いからビックで予約したけど、この情報先に知ってたらアポストで予約したとは思う
0547John Appleseed2011/05/02(月) 09:07:09.51ID:i+dLl3rC
俺はアポストで買って登録出来てる。
確かになにが違うん?ってなるよ…
0548John Appleseed2011/05/02(月) 09:14:38.89ID:iUWth/5R
ポケットwifiこの為に用意したけど、アップルストアで買ったら付いてきたから一応登録した。
メリットは何だろう?。スタバでドヤ顔するときにルーターは切れるから電池の節約になるかな。
0549John Appleseed2011/05/02(月) 09:14:48.12ID:ZZ53F8kf
>>543
糞バンはサーバも回線も全て借り暮らしの禿げエッティだからね!www
0550John Appleseed2011/05/02(月) 09:24:56.98ID:mLmaRVkX
SBショップで入荷待ちの俺は、勝ち組な気がしてきたw
0551John Appleseed2011/05/02(月) 09:25:33.11ID:8kieTHac
ていうか、日本は無料のwi-fi少なすぎってのがそもそも問題だって話もあるが。
0552John Appleseed2011/05/02(月) 09:25:40.68ID:2KUPeQil
どうでもいいことで盛り上がってますなあ。ゴールデンウイークだし、貧乏な庶民が2chでうさばらし?
0553John Appleseed2011/05/02(月) 09:28:32.72ID:8kieTHac
たぶん炎上マケの予感はあるが。
0554John Appleseed2011/05/02(月) 09:30:41.20ID:iUWth/5R
>>552
朝からスレを見直してしまい徒労感いっぱいです。確かにどうでもいい話。
拘ってる人って、誰かが言ってるように本当にソフバンの無料wifiスポットのみで繋げるつもりだったのかね。
間抜けもいいところでしょ。それ。発表から発売まで間が有って、さらに延期になったのに何も準備してないのかよと。
0555John Appleseed2011/05/02(月) 09:48:57.93ID:fZ0F+F3F
そもそもこんなものいつも携帯して持ち歩くつもりかよ
TPOってのを考えろよ
0556John Appleseed2011/05/02(月) 10:12:38.52ID:5dEF7+/Y
>>335
iPad 2でも現時点で出来る?
0557John Appleseed2011/05/02(月) 10:27:54.87ID:qSYf4/Si
>>526
田舎にはソフバンのスポットさえない。

wifiでどうしてもしたいなら家の回線のプロバイダーのwifi契約して
月々何百円でつかったらいい。
それも届かないなら、wimaxでもemでもすりゃいい。
それもエリア外ならそもそもわかってる話なんだからwifi諦めて3Gにすりゃいい。
まさかのバンク電波きついとこなら、諦めるか家だけで使うしかない。
回線だって、光使いたくても使えない人はごねるのか?
うちはだめなんだってあきらめてるでしょう。
ADSLでしてるかするでしょう。
説明受けた受けてないは、証明するもんもがあるならそこにもっていけばいい。
ないならクレーマーといわれても、ただの水かけ。

今回の件は、ソフバンショップ勝利とか量販店負けとかでの問題ではなく
発売時期が急すぎたということ。
メディアでとびついて環境確認や、いわゆる動作環境確認をしなかった一部のユーザーの問題だとおもわれ。
双方に言い通すところはあるだろうから、3G買った人やポケファイもってる人に喧嘩腰に話して、自分は正義だ!みたいなのはやめないか?
今、wifi量販で買ってしまったのは間違いない。
なら、自分はどういう風にすれば外で使える環境になるのかを
みなで教えてあげればいいじゃないかね?俺も協力する。
ものすごい長文になってすまんw
0558John Appleseed2011/05/02(月) 10:33:42.78ID:L2HdGmBC
iPad2ですって言われて買ったらガラパゴスだったら返品交換するだろ。
それと一緒。
販売店が「すいませんでした」だけで終わる話しじゃない。
0559John Appleseed2011/05/02(月) 10:36:01.96ID:5dEF7+/Y
>>558
^^iPad2を返品してください
0560John Appleseed2011/05/02(月) 10:42:56.18ID:txSy3vGS
ここまで言い争いだけで解決なし、と。。
0561John Appleseed2011/05/02(月) 10:42:57.83ID:g3ciyXN6
Wifi ついて無くて不満なら店に文句言えばいい。買う店によって
サービスが違うのは当たり前の話。SBのHPに無料と書いてある
のを勝手に誤解するほうがまずい。どこの量販が対象外何てSB
が書けるわけも商慣習上ありえない。
0562John Appleseed2011/05/02(月) 10:47:17.01ID:zdu+xCQN
購入店にクレーム言った人はいるの?
0563John Appleseed2011/05/02(月) 10:50:53.19ID:SLEosqjH
>>558
釣りだろうけど。

>iPad2ですって言われて買ったらガラパゴスだったら返品交換するだろ。
>それと一緒。

ちがうでしょ。通信は機械とは別だし。

みんな言ってるのは、販売店の落ち度も有るかもしれないけどそもそも機械の特性からして、接続の準備は自分でする性質のものでしょ、ってこと。

準備して無線ルーターとか用意してた人にとっては瑣末でどうでもいい事なのでこだわる必要はない。

 必死な人は自分の間抜けさを曝しているだけだし止めときなさい。

釣りに馬鹿みたいにつき合ってる自分の気持ちとしては、些少な落ち度を責め立ててごね得がまかり通る世の中は嫌だという気持ちがある。
日本は震災でも略奪とかなかったけど、これは結局暴れると皆が損をするということが無意識的に分かっているから、という説明を聞いて納得した。

こういうクレームも自分の正当性を過度に主張したクレーマーがまかり通るようになると、結局みんなが損をするということになりそうなので。

余計な事を書いたかもしれないけど、まあGW中自宅待機状態でかっとしてやった、反省はしていない。

 
0564John Appleseed2011/05/02(月) 10:54:14.14ID:rh/ZPCuz
>>556
できるだろ。
0565John Appleseed2011/05/02(月) 10:56:10.12ID:zeWh0+rz
自宅と外はスタバ、マック限定って人多いと思うけどね。
0566John Appleseed2011/05/02(月) 11:04:37.12ID:Nd6CObj6
淀wifi購入だが電話したら2,3日後に使用可能にしてくれるとのこと
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/support/contact/

手っ取り早いのなら月210円
http://wireless.yahoo.co.jp/
0567John Appleseed2011/05/02(月) 11:07:05.54ID:2xjkuwJo
店に電話したらクレームが多発していて
SB、Apple、量販店で協議中だってよ。
0568John Appleseed2011/05/02(月) 11:08:21.25ID:9wlpHbiG
>>558
大丈夫?
0569John Appleseed2011/05/02(月) 11:08:47.90ID:5dEF7+/Y
>>564
マジか。やり方教えてください。
0570John Appleseed2011/05/02(月) 11:09:26.53ID:D7R0ubNq
>>565
マクドはDSやらPSP持ったお子様が群がってるし、スタバはおしゃれさん
達で常に満席(場所によるけど)
ということでタリーズやら駅競るしオール?でもヴェローチェでも使えるように
という事で観念してwimax契約しますた
0571John Appleseed2011/05/02(月) 11:09:43.31ID:sjDS3Ey7
>>567
そりゃ協議はしてるだろうな。Appleはあんまり関係無いっぽいけど。
SoftBankか量販店のどちらかが折れるしか無い。
ただどう考えても量販店のミスなのにSoftBankが折れるかね。
それともまた「やりましょう」で乗り切るか。
0572John Appleseed2011/05/02(月) 11:17:06.19ID:dVXy81zp
今日の必死君のIDはどれですか?
0573John Appleseed2011/05/02(月) 11:20:41.19ID:Nd6CObj6
>>569
PDANetのwifihotspotオンにしてipad2で接続、つーか説明とかいらんやろ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvMjsAww.jpg
0574John Appleseed2011/05/02(月) 11:32:18.09ID:5dEF7+/Y
>>573
つながりました! どうもありがとうございます!!
感謝です!!
0575John Appleseed2011/05/02(月) 11:32:18.46ID:txSy3vGS
>>566
それのどこが210円なんだよ
0576John Appleseed2011/05/02(月) 11:38:05.05ID:8kieTHac
スタバやマックはゴチャゴチャしててイカン。あんな中であっちでもこっちでもipadやipad2出された日にゃ...恥いだろが! 俺はヴェローチェでWIMAX。客は少ないしコヒは安いしでいい塩梅だべ。
0577John Appleseed2011/05/02(月) 11:42:05.98ID:VH0/OE7d
これでも結構大きいよな!実際マックぐらいしか俺は使用しないだろうから。
ビックのプランに入る理由も特にない訳だし。

質問
スターバックスの無線はソフトバンクとかので使えるのか?検索しても出てこないんだけど
0578John Appleseed2011/05/02(月) 11:45:43.21ID:Qk21oKuJ
「ソフトバンクWiFiスポット スターバックス」で検索すれば一発でわかるが
0579John Appleseed2011/05/02(月) 11:48:50.94ID:VH0/OE7d
ごめん出来た!ありがとう
でもソフトバンクの一覧には載ってないんだな?わかりにくい
0580John Appleseed2011/05/02(月) 11:57:08.09ID:Qk21oKuJ
>>579
どこの一覧のことを言ってるのかわからないんだが…
ソフバンWiFiのサービスエリアについては
ソフバン公式TOPページの右上から
「WiFi」で検索してもすくに出てくるじゃん
そのサービスエリアページにはさらにスタバ専用の店舗情報バナーまであるのに…
Web初心者?
0581John Appleseed2011/05/02(月) 11:58:43.30ID:UDNx6wJM
ビンラディン殺されたらしいぜ
0582John Appleseed2011/05/02(月) 11:59:30.96ID:Idepi6HY
SBのWifiスポットとFONスポットって同じなの?
0583John Appleseed2011/05/02(月) 12:01:16.96ID:sjDS3Ey7
>>582
ソフトバンクwifiスポット=BBモバイルポイント+FON
0584John Appleseed2011/05/02(月) 12:02:36.87ID:rh/ZPCuz
ちがう。
fonのssdはfon or fon_free_internet
sbはmobilepoint
0585John Appleseed2011/05/02(月) 12:05:06.06ID:Idepi6HY
>>583
BBモバイルポイントと割合ってどの位?

自宅にFONルーターはあるのだが…
0586John Appleseed2011/05/02(月) 12:05:52.85ID:sjDS3Ey7
>>584
>ちがう。
>fonのssdはfon or fon_free_internet
>sbはmobilepoint
どう違うんだ?fonもfon_free_internetもどちらもfonだろ?
あとssdじゃなくてssidな。
0587John Appleseed2011/05/02(月) 12:06:49.89ID:MS0pxejL
SBの一次代理店ならオケで二次ならなしってことじゃないの?
でもユーザーは販売店ならどこでも一次だと思ってる人も多いだろうから
そのへんの告知が弱いのはダメだわな
0588John Appleseed2011/05/02(月) 12:08:05.26ID:sjDS3Ey7
>>585
自宅にfonがあればSoftBank関係無くfonは使えるな。
BBモバイルポイントの場所は自分で調べろ。例としてマクドナルドは全部BBモバイルポイント。
0589John Appleseed2011/05/02(月) 12:31:52.12ID:KgbIDW/X
ビックは前から付いてなかったから
ヨドバシだけ対応するのか?
0590John Appleseed2011/05/02(月) 12:57:34.83ID:W/Yda6ee
SBのWIFIサービスにはFONとMobilePointの2系統ある
FONはソフトバンクモバイルが主に展開していて
MobilePointはYahoo含めたSBグループで展開してる
iPhoneなんかのSBM携帯ユーザーはFONでもMobilePointでも接続可能

ちなみに
マックにはMobilePointが入っていて
スタバにはFONが入ってる。
0591John Appleseed2011/05/02(月) 13:04:14.63ID:Jh3yED7W
ヤマダで買ったらビニールを開けてなんかやっていた
保証書の捺印かと思っていたら
捺印もなく
今思うと何か取り出していたように思える

0592John Appleseed2011/05/02(月) 13:04:21.53ID:W/Yda6ee
なので、MobilePointは、
YahooブレミアID(オークション出品ID)とかあれば
210円/月で使い放題です
0593John Appleseed2011/05/02(月) 13:06:01.41ID:rXqfYKPv
FONってアイフォン買った時にちゃんと説明を聞いてなくて
街中で勝手に繋がってキモイ電波がある、切断しようかとか思ったよ。
ハゲ電のサービスだったのね。。。。
0594John Appleseed2011/05/02(月) 13:06:35.78ID:927xepZu
Wi-Fiスポットついてない方、黒のWi-Fi64GBなら定価で買いますよ(´・ω・`)
0595John Appleseed2011/05/02(月) 13:19:52.48ID:W/Yda6ee
>>593
うんw
ちなみにSBMは自宅に無線LAN設備のないユーザーにFONルータなるものを配っていた。
で、そのFONルータは、そのエリアの他のSBM携帯ユーザー向けに野良無線LANとして開放される
(もちろん、そのFONルータユーザー以外の他人が接続した場合はインターネット接続のみ)
0596John Appleseed2011/05/02(月) 13:20:56.19ID:UOVHSGUn
アップルWi-Fiスポットじゃなくて、
ソフトバンクWi-Fiスポットなんだよね?





ソフトバンクで買わないと付いてないの当たり前なのに、なんでキチガイが騒いでるの?
0597John Appleseed2011/05/02(月) 13:20:57.69ID:R9oSLLp1
1のWifiモデル販売の時は量販店でも普通にwifi利用権ついてたところも多かったから
ついてると勘違いして買う人も多いんだろうな。
俺はWimaxも一緒に契約して無料でついてくる公衆無線とあわせて使ってる。
スポットだけだと俺的には足りなかった。
0598John Appleseed2011/05/02(月) 13:22:05.06ID:sjDS3Ey7
>>595
市街地とかでいきなりfonの電波拾ったりらするよな。
0599John Appleseed2011/05/02(月) 14:08:22.34ID:y15vbIew
どっかこの問題取り上げてくれよ
0600John Appleseed2011/05/02(月) 14:10:38.58ID:tViP56Dn
>>570
通はマクドナルドの駐車場で車でやる
店内でやるならノイズキャンセルヘッドホン
これ最強
0601John Appleseed2011/05/02(月) 14:11:26.39ID:QGUR9FDp
しかしアップルのipadのページの購入についてをみると、
オンラインで買う時以外の必要なものについては、ソフトバンクをみろとリンクが張ってあり、
さらにそのリンクを辿ってついたソフトバンクのニュースリリースには、ソフトバンクがipad2を発売しました。と書いてある。
販売じゃなく発売な。
これでソフトバンクはただの代理店だ、という言い訳は許されないのじゃないのか。

0602John Appleseed2011/05/02(月) 14:18:24.77ID:4Fh1cLPz
量販店のSBスタッフだが、発売当日までWi-Fiスポットが無料になるかどうかの案内はなかった。というかiPad2の情報すら全くなかった。

Wi-Fiスポットを使えるようにするためには、販売時に登録が必要になる。
iPad2にはシリアルコードが入った紙がついていなかったので、Wi-Fiスポットは使えないと判断し販売した。

無料ですよと説明し、紙まで渡したのなら販売店のミス。
0603John Appleseed2011/05/02(月) 14:19:07.65ID:y15vbIew
>>602
説明はなかったけど
紙が入っていた場合は?
0604John Appleseed2011/05/02(月) 14:20:03.80ID:4Fh1cLPz
>>603
それも販売店のミス
販売店に文句言って対応してもらえ
0605John Appleseed2011/05/02(月) 14:20:59.14ID:/7+l0ecI
>>592
まじで?騒いでる奴アホだなw
0606John Appleseed2011/05/02(月) 14:24:35.20ID:y15vbIew
>>604
駄目だな購入してから四日目だが今やってもシリアルが認識されませんって出る
購入店で電話して見るか・・・
てか電話してもクレーマー扱いされるようにしか思えん
もう使って数日経つし同期もしたので返品対応なんてないだろうし
かと言って店の一存で登録できるようにしますなんてできなさそうだし
間違えでしたスイマセンで終わりそうなんだが・・・
謝ってもらってもな・・・って感じだわ
0607John Appleseed2011/05/02(月) 14:24:50.73ID:p5ZsNu6/
フギャー夜中まで続いてまだやっていた
でも気持ちはわかる
みんなおkになるといいね
0608John Appleseed2011/05/02(月) 14:25:05.46ID:Qk21oKuJ
販売店が「どうせ初代iPadと同じだろ」と
見切り発車して準備したんじゃないか?
0609John Appleseed2011/05/02(月) 14:26:35.43ID:y15vbIew
3G版と間違えましたとかも言われそう(´;ω;`)
弱気すぎるか・・・
0610John Appleseed2011/05/02(月) 14:28:53.92ID:4Fh1cLPz
>>606
まともな販売店なら返品もしくは代替案を提案してくれるよ。
販売店のミスなんだからクレーマーじゃない。
0611John Appleseed2011/05/02(月) 14:31:44.78ID:Qk21oKuJ
>>603
その紙って購入前に見せてもらった?それとも購入後?
購入後だったら無料サービスなくても
元々買う気だったんだろってことで無理だな
購入前なら記載内容次第だね
うp出来ないか?
0612John Appleseed2011/05/02(月) 14:35:47.72ID:QGUR9FDp
>>601
つまりipad2の販売についてはソフトバンクが国内での販売を仕切ってるとよそうされるし、
そうであるならば、販売店に差をつけるのは自由だが、ソフトバンクのサイトに全数付くかのように記したのはソフトバンクのミス。
よってソフトバンクは責任をとって、社長は頭を丸めて出直すべき。
0613John Appleseed2011/05/02(月) 14:39:19.29ID:y15vbIew
>>610
サンクス
>>611
紙ってかwifiスポットの接続仕方の説明用紙だよ
日付は4月27日なってる 内容はホームページの接続説明と同じ内容ってかコピーだね
元々使えるもんだと思ってたから説明は受けなかった
それで家で確認したら紙が入ってるからできるのかーって思ってシリアル入力したら弾かれ
発狂って流れです
0614John Appleseed2011/05/02(月) 14:47:25.44ID:l+wjqK9M
iPhoneももってたらfonで登録とかできないかな?
0615John Appleseed2011/05/02(月) 14:48:59.72ID:sjDS3Ey7
>>612
何勝手に予想してるんだよ。AppleからのリンクがSoftBankに行くのは当たり前。3G版は全てSoftBank経由なんだから。
でもWifi版は違う。
0616John Appleseed2011/05/02(月) 14:50:10.07ID:jFYYGGtY
販売前に無料の紙を配って売った店は、無料であることを含んだ上で売買契約が成立している以上、
そのサービスを客に提供しなければならない義務がある。ごめんなさいで済む問題ではない。
契約とはそういう物だ。仮に訴えられたら100%敗けるし。
ただし誰でも間違いや勘違いはあるので、契約を正しく履行できないのであれば、返品を
受け付けるなりの対応で売買契約を解消する必要がある。このケースをクレーマーとか言うのは
まったくもってナンセンス。

事前に無料であることの確認をとったわけではなく、単に勘違いで前もそうだから
今回も無料だと思っていましたという勘違いケースの場合、売買契約に無料WiFiが含まれていた
わけではないので、販売店やSoftbankが無料サービスを提供する義務はない。
ただしこの勘違いの原因を作ったのは正確な説明をしなかった販売店やSoftbankにあるわけで、
(Softbankが問題が明るみになった後にHPの表記を修正してるので明らかに不手際だった)
客の立場からすれば、量販店が無料ではないと最初からわかっていれば、無料の所で買ったという
心情的なものはあるだろう。俺もこのケースの人の心情は理解できる。が、こればっかりは
無料にならなくても仕方がない。このケースで無理やり無料にさせようという奴はゴネ厨や
クレーマーと言われて当然。

義務があるわけではないが、この心情的なものに対してどう対処するかはそれぞれの企業の
スタンス。説明を怠ったという責任は少なからずあるので無料対応という場合もあるかもしれない。
(これが炎上マーケなら、やりましょう対応 → 孫さん神! てな展開を計画してたのかも?w)

どうもここの奴らはこの2番目のケースで、無料になってしまうのが嫌で嫌で仕方がないみたいだな
自分が得するのはいいけど、他人が得するのがどうにも我慢ならないわけかw
どっちがさもしい感情かというとどっちもどっちだと思うけどね〜
俺はおそらくゴネたりしなくても初期購入者に対しては無料対応になるんじゃないかと予想。
GW明けに結果出るんでしょ?それまでおとなしく待ってろよ
0617John Appleseed2011/05/02(月) 14:52:46.36ID:5dEF7+/Y
^^v iPad 2 Wi-FiをiPhone 3GS使ってテザリング成功w
これで外でもネット出来るー。
0618John Appleseed2011/05/02(月) 14:53:30.86ID:W/Yda6ee
>>605
マジでw
ttp://wireless.yahoo.co.jp/service/

ちなみに、この場合ハードに紐付く訳ではなく
IDを持ってるユーザーに紐付くので
当然ながらipad2だけではなく、そのIDユーザーが所有してる全てのwifiクライアント
(PCや携帯、DS、PSPな)全てで使えます
0619John Appleseed2011/05/02(月) 14:55:25.64ID:927xepZu
>>618
ここで騒いでるのは乞食だから月に1円たりとも払いたくないんだよ
0620John Appleseed2011/05/02(月) 14:58:33.85ID:rXqfYKPv
アップルもソフトバンクも関係ないから販売店に言えば良いよな。
でも大型量販店って強気だし譲歩なんてありえないから
絶望して魔女じゃなかったクレーマーになっちゃうんだよ。

とキュウベイが言ってたような。
0621John Appleseed2011/05/02(月) 15:02:10.10ID:mf+Upi1O
>>590
スタバのFONは出て来ない率高い。
マクドのmibilepointはほぼ100%使えるが。
0622John Appleseed2011/05/02(月) 15:02:13.65ID:Qk21oKuJ
SBのWiFiは厳密には無料サービスじゃないんだって
iPhoneやSB携帯ユーザーだって24ヶ月限定とか
要はSB利用者へ「SBに金払ってくれてサンクス」というある種の感謝サービスだ
ごね得で利用者限定のサービスに部外者がただ乗りして回線混雑させる気か?
他人の得じゃなくてちゃんと情報調べたりしiPadを買った人間
しかもiPad以外のSBユーザーにも損害なんだよ

販売店が嘘言ったなら販売店にクレームしろ
しかしだからと言って料金払ってないけどただ乗りさせろは聞き捨てならない
それならdocomoのWiFiだってdocomoユーザー以外の部外者に開放しろということと同義
0623John Appleseed2011/05/02(月) 15:06:12.10ID:3fV1anrl
オンラインで注文して待たされている奴の嫉妬が凄いね
なんとか無料になるのを止めようと必死すぎ
0624John Appleseed2011/05/02(月) 15:06:36.39ID:jFYYGGtY
>>622
他人が得するのが我慢ならないって正直に言えよw
0625John Appleseed2011/05/02(月) 15:07:02.99ID:p5ZsNu6/
このサービスwifiって、ハード…ipad2自体に紐つくんだ
IDとパス判っていたらtouchでもおkだと思ってた...ガッカリ
持ち歩くのはtouchの方だからこっちで使おうと思っていたのに
0626John Appleseed2011/05/02(月) 15:10:24.05ID:WkY8+M4c
使えない奴が量販店にクレームいれるのは自由だが、
俺にも無料で使わせろというのはマジキチ。
0627名無しさん2011/05/02(月) 15:14:43.68ID:v7CFdrpf
SBショップで買ってヨドバシポイント
よこせって言ってるようなもんだなw
0628John Appleseed2011/05/02(月) 15:19:49.85ID:W/Yda6ee
>>621
そうか?
俺はスタバでFONが見えなかった事ないんだけどなぁ@3GS持ち
地方のスタバとかはそうなのかな?

ちなみに都内お勧めスタバは新宿ルミネ内スタバ
中央席だと1席ずつに電源コンセ使い放題だからw

0629John Appleseed2011/05/02(月) 15:23:50.52ID:Qk21oKuJ
>>624
乞食が得するのは許せないかなw
当然でしょ
0630John Appleseed2011/05/02(月) 15:23:57.35ID:mf+Upi1O
>>628
@名古屋だからね。首都圏とは状況が違う。
0631John Appleseed2011/05/02(月) 15:26:25.93ID:Qk21oKuJ
払うもん払った人間が俺らと同じサービス使うのは当たり前なのに
それがわからん人間が多いんだよね
社会主義の国で配給で育ったんだろうか?
0632John Appleseed2011/05/02(月) 15:26:59.72ID:iqK1kBVq
>>27は「ちょっとごねたら」って自分で書いてるw
それにSBから「やっぱりダメです…店舗に対して指導するって事でご理解いただけないでしょうか」と言われているので、SBとの話はここで終わり。しかし>>27は続けて、
「では俺の方で出来る事は…販売店にクレームするしかないんですかね?」と続けた。このやりとりはクレーマーが必ず言う常套句。
販売店にクレームしたけりゃすればいいのに、わざわざSBのオペレーターにお伺いをたてる。SBオペレータは「そうしてください」とも「やめて下さい」とも言えないことを分かって譲歩を引き出そうとする確信犯。
0633John Appleseed2011/05/02(月) 15:29:56.66ID:iqK1kBVq
さらに>>337の発言で「実際当事者同士の問題…俺ら消費者には関係ない」と言ってるが、この場合の当事者は、販売店と>>27に他ならない。なのにSBに食い下がった。
そういう意味では、元々の>>27の被害者意識はわかるが、その後の彼の言動・思考は加害者的と言ってもいいのではないか。
0634John Appleseed2011/05/02(月) 15:35:40.10ID:jFYYGGtY
契約が正しく履行されない事に文句を言うのは、消費者の権利だろうが
クレームする権利があるからクレームしてるだけでしょ
SB云々とか販売店にクレームすべきとか関係ない。
契約が正しく履行される事、それが重要なわけで、どっちにクレームしようがそれは27の勝手でしょ
当事者でないお前らにとやかく言う権利はないよ

結果、契約が正しく履行されたんだから、全く問題ないだろ
0635John Appleseed2011/05/02(月) 15:37:50.36ID:Mxa2B3rN
>>634
別にSoftBankにクレームいれるのも自由だけど、マジキチと言われても仕方ないな。
SoftBankも基地外の相手するのは時間の無駄だから登録したんだろ。
0636John Appleseed2011/05/02(月) 15:41:18.24ID:iqK1kBVq
>>634
クレームは入れてもいい。ただしクレーマーにはなるな。
ゴネ得行為は巡り巡って消費者全員にシワ寄せがくるようになっている。
0637John Appleseed2011/05/02(月) 15:44:20.70ID:jFYYGGtY
>>636
俺はクレームする権利もないのにクレーム入れる奴をクレーマーだと認識してるんだが
0638John Appleseed2011/05/02(月) 15:44:24.01ID:mf+Upi1O
どこで買っても同じだと思っていたら違ったんですな。
0639John Appleseed2011/05/02(月) 15:46:14.94ID:zdu+xCQN
>>634
契約した先にクレーム入れるのは良いよ

ところでSoftBankと契約したの?
購入店とじゃないの?
0640John Appleseed2011/05/02(月) 15:50:21.84ID:iqK1kBVq
>>637
>>639の言う通りだ。
0641John Appleseed2011/05/02(月) 15:51:46.23ID:W/Yda6ee
>>634
ん?その正しい契約と言うのは
販売店と購入者(>27)の間で成立してるのであって
この場合のSBMは第三者だと思うんだけどww
0642John Appleseed2011/05/02(月) 15:54:06.36ID:jFYYGGtY
>>639
販売店が提供するWiFi無料サービスと契約するわけじゃないだろ?
あくまでもWiFi無料サービスの契約先は顧客とSoftbank。料金が無料なだけ
販売店はこの契約には絡んでない。

サービスを提供してる契約先に、契約しようとしたら出来なかったのを問い合わせるのは
別におかしくもなんともない。販売店に問合せするのも問題ないからこの場合はどっちでもいい。
0643John Appleseed2011/05/02(月) 15:56:58.84ID:Qk21oKuJ
本体はアップル製
販売店がSB、またはSBと協力関係にある量販店
アップルとSBは提携していて
お互い利益があればサービスを提供し合っている
それが今回のSBWiFiサービス付きのiPad2 WiFiモデルだろ

本体はアップル製
販売店が量販店
回線は購入者の自由、または量販店次第
これでSBに問い合わせするのがわかんないんだよな
iPhoneiPadがソフバン製と思ってんのがいるの?
Android=auみたいな?
0644John Appleseed2011/05/02(月) 15:57:52.10ID:4Fh1cLPz
>>613
すまん。その紙だけだと無理かもしれん。

とりあえず販売店に聞いてみろ。
0645John Appleseed2011/05/02(月) 16:02:38.89ID:Mxa2B3rN
>>642
量販店のWifi版のiPad2には、SoftBankはサービスを提供してないんだよ。
全く関係無い客が電話して来て、(量販店で使えると聞いたから)使わせろと言ってるのと同じ。
0646John Appleseed2011/05/02(月) 16:05:09.13ID:jFYYGGtY
>>641
なんで第3者なんだ?
Softbankが販売店に対してWiFiサービスのライセンスを提供し、
販売店が無料で顧客に配ってるっていうなら、Softbankは関係ないが違うだろ?
もしそうなら俺の認識が間違ってたので謝るが
0647John Appleseed2011/05/02(月) 16:05:41.38ID:UOVHSGUn
発狂 って書いてる人がいるけど、キチガイになってるって自分で告白してるんですよね?
0648John Appleseed2011/05/02(月) 16:09:19.14ID:jFYYGGtY
>>645
だからそれは販売店のミスであって、顧客は関係ない
販売店がミスしたのかSoftbankのミスなのか、はたまたサーバートラブルで登録できないのか
シリアルが弾かれた時点でわかるわけないだろうw
登録できなかったから登録先に電話した。ただそれだけの事。何を必死になる事があるのかわからん
0649John Appleseed2011/05/02(月) 16:10:10.09ID:bh22aP0c
俺が貰った紙な
こんなんが同封されていたら接続できるって勘違いするだろ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYufDxAww.jpg
0650John Appleseed2011/05/02(月) 16:10:55.02ID:Mxa2B3rN
>>648
だったらもう販売店のミスって分かっただろ?このスレでの公式見解もそう。
SoftBankに問い合わせるのは筋違いと書いて行けば良い。
0651John Appleseed2011/05/02(月) 16:13:44.39ID:UOVHSGUn




ここまでの結論:

 買った店との間で戦ってくれ
 もうそろそろうっとうしい



で、OK?
0652John Appleseed2011/05/02(月) 16:16:32.38ID:ZpoJOEW3
>>615
勝手に決めてるのはそっち。
ipadとしか書かれてなく、3gだけとは書いてない。書いてない以上両方と解釈するのは当たり前。
0653John Appleseed2011/05/02(月) 16:18:09.61ID:M3lyk3DQ
>>651

粘着君、スレタイ嫁。
0654John Appleseed2011/05/02(月) 16:19:06.28ID:jFYYGGtY
>>650
現時点ではそうだが、ニュースソースやソフトバンクや販売店のページに告知されてるのか?
少なくともこのスレ読んでる人には伝わってると思うが、普段ネットしない人とは全然知らない事だと思うんだが?
全く事態を知らない人がSoftbankに問い合わせるのもお前はダメだというのか?
お前にそんなことを決める権利があるの?
0655John Appleseed2011/05/02(月) 16:20:18.05ID:vEoHRs/p
誰か弁護士に相談して見ないか?
0656John Appleseed2011/05/02(月) 16:20:35.82ID:Mxa2B3rN
>>652
お前の中では当たり前なんだろうな。いやそう解釈しないと気が済まないのかも。
Wifi版は回線契約を伴わないから他の一般家電と同じ扱いなんだわ。
0657John Appleseed2011/05/02(月) 16:23:17.35ID:Mxa2B3rN
>>654
何故SoftBankが他の量販店で販売される家電について告知する必要があるの?
販売店は客にサービス内容を全て伝える義務はあるね。
0658John Appleseed2011/05/02(月) 16:24:24.86ID:bh22aP0c
明日俺が販売店に対応聞いて見るから

どんな対応がベターかな?
0659John Appleseed2011/05/02(月) 16:26:00.39ID:nATuuXLw
>>646
そもそも、SBMは対象量販店で販売されたiPad2にWiFiサービスの
使用権を配っているだけなのに、対象外販売店で販売されたiPad2に付いて
いない事が問題視されるのか教えてほしい
SBMが全てのiPad2に使用権を付けますと言った明らかな物的証拠があるなら謝るが
購入者、販売店の思い込み、勘違いならSBMは第3者だろ

いや、マジで


>>654 問い合わせるのは良いよ、そこで販売店にご確認云々って言われてるのに
お前んとこが悪い 的に文句を言うのが間違ってるだけ
0660John Appleseed2011/05/02(月) 16:27:34.75ID:Mxa2B3rN
>>658
・Wifiスポットを無料で使えない事を理由に返品は出来るのか?
・今後量販店とSoftBankとの話し合いの中で無料で使える様になる事はあるのか?
・上記が全て無理なら販売店としてどの様な補償をしてくれるのか?

ただ3番目は購入時に無料で使えると聞いて居た場合ね。
0661John Appleseed2011/05/02(月) 16:29:28.63ID:iqK1kBVq
>>649
内容読めないけど、無料で提供とか書いてあるの?
まぁ書いてあるとして、そんな紙が同封されてたら接続できると勘違いする。それは間違いない。
しかしそれは誰が同封したもの?
内容はSBのサービスのことでも、そのサービス適用外の販売店が入れたとあっては、販売店の責任。
0662John Appleseed2011/05/02(月) 16:31:38.53ID:bh22aP0c
>>661
お店の店員さんだよ入れてくれたのは

ソフトバンクのジャケット着た

無料とは書いてないけど利用出来るって書いてあるよ
0663John Appleseed2011/05/02(月) 16:34:00.09ID:zdu+xCQN
>>662
それなら購入店へ問合せ
有料ですって言われるかもね
0664John Appleseed2011/05/02(月) 16:37:02.71ID:jFYYGGtY
>>657
では、現時点でごくごく一般的な消費者が、販売店が悪いと言う情報を販売店やソフトバンクに確認する前に
知りえる手立てを教えてくれ。

登録できない、なぜだろ?トラブルかな?Softbankのホームページ見てみる、何も書いてない。
→SBサポートに問い合わせ って流れが一般的ではないのか? 
SoftbankのHPに販売店にお問い合わせくださいと書いてあればサポートには問い合わせなくなると思うんだが、
そんな事も怠る企業体質だというなら知らんけどw
0665John Appleseed2011/05/02(月) 16:41:44.71ID:wzfginQJ
しつこいやつがいるな。
販売店のミスを盾に取り自分に正義があるとしても過剰に言いたてるなよ。

契約契約と五月蝿くわめいてるやつ、こいつはそれ以外接続手段考えてなかったのか?。
これだけしつこいと本当にそうなのかもしれないな。
頭悪いな。そもそもwifiモデル買うなんて無線ルータ持ってるのが前提だろうに。


相手のミスだからといってどこまでも自分の要求を押し通す奴は結局クレーマーだよ。


0666John Appleseed2011/05/02(月) 16:45:03.70ID:IPPB1FAq
>>663
有料でも対象外店舗で購入したiPad2は契約出来ないんだが。
0667John Appleseed2011/05/02(月) 16:46:32.56ID:Mxa2B3rN
>>664
SoftBankに問い合わせたら、優しく販売店にお問い合わせくださいと言われるだろうから、言う通りにしようね。
そこで販売店が悪いと分かるから勝手に戦ってくれ。
0668John Appleseed2011/05/02(月) 16:49:03.93ID:4Fh1cLPz
>>662
それなら確実に無料だと勘違いして渡してるな

そいつに聞いてみな
0669John Appleseed2011/05/02(月) 16:49:09.10ID:Mxa2B3rN
購入前に知る術が無いと思うかもしれないが、それは販売店が知らせておくべき事。
量販店のiPad2でも無料で使えると間違った案内するなんて論外。
0670John Appleseed2011/05/02(月) 16:51:46.64ID:iqK1kBVq
>>664
よこやりかもしれんけど、、
確かに最近の情報は発信元がわからんことだらけ。記事だと思ったら広告だった。番組だと思ったらCMだった。卒論だと思ったらコピペだった。などなど。
今回のこともわかりづらい。だからSBに聞く。これは全然悪くない。むしろ当たり前。しかし事実の説明を受けたら、それで終わりにしてくれ。客観的にSBに責任を追求されるまでの非は無さそうだと俺は思う。それでもと言うならそっから先はクレーマーだ。
0671John Appleseed2011/05/02(月) 16:56:30.53ID:iqK1kBVq
>>666
それは本当に間違いないことなのか??
0672John Appleseed2011/05/02(月) 16:57:02.17ID:jFYYGGtY
なんか、ここで苦言を呈するとすべてクレーマーだ、他のWiFi使えと、勘違いするバカが多くて困る
俺はPocketWiFiがあるので公衆無線LANなんて物はつかわないし、問い合わせもしないし
別に欲しいとも思わない。まあタダでくれるていうなら貰っとくかくらいのもの

人が得するのが我慢ならないさもしい心の持ち主だらけだったから、消費者の正当な
権利だって事を>>616に書いたら、また青筋立ててつっかかて来るバカが多くて笑えるわw
おまえらありとあらゆるスレで一日中そんな事ばっかりやってるんだろ。もう少し時間を
有意義に過ごした方がいいぞ。当事者じゃないお前らには全く関係ない事だ

0673John Appleseed2011/05/02(月) 16:58:13.86ID:p5ZsNu6/
この件が収束したら、このサービスでipad以外の端末からネット使える方法の話をしようね…
0674John Appleseed2011/05/02(月) 17:04:58.18ID:IPPB1FAq
>>671
サポセンのお姉ちゃんが間違ってなければ確定かと。
電話して、有料でもいいから契約したいと伝えたら無理と言われた。
Twitterでも禿に同じような内容呟いてる人いるな。
0675John Appleseed2011/05/02(月) 17:07:20.79ID:tAarp+Pw
>>672
権利権利とうるさいこと。こういう姿勢をクレーマーというんだよ。
たとえ厳密には正当性があってもね。

他のwifi使えってのは現実的な解決手段だし、本来用意してればこの程度の
量販店のミスなんて一言苦情をいれてごめんなさいで済ますレベル。
何か実害でもあったか?ないだろ。
ただでもらえるはずのものがないから実害?。乞食かよ。

引き際くらい分かっとけよ。
0676John Appleseed2011/05/02(月) 17:07:45.98ID:jFYYGGtY
>>674
この件が事実なら、これはまた別の問題になるな。
無料にならないのはわかるけど、買う店舗によって有料でも契約できないって明らかにおかしいだろう。
完全な差別だし、返品騒ぎに発展してもおかしくない。
0677John Appleseed2011/05/02(月) 17:09:47.90ID:zdu+xCQN
>>676
購入店へお問い合わせ下さい
0678John Appleseed2011/05/02(月) 17:10:48.58ID:jFYYGGtY
>>675
お前らみたいな傍観者的な立場で自分では何もせず、ただ人を罵ったりクレーマーだと根拠もなく認定する
能無しのクズが我慢ならないだけだよ。気にすんなw
0679John Appleseed2011/05/02(月) 17:11:25.68ID:vEoHRs/p
返品が正しいな
0680John Appleseed2011/05/02(月) 17:14:46.52ID:iqK1kBVq
自分勝手な奴の思考というのは、やっかいなものだな。話せばわかる、と言うのが通用しない。
このスレ読んで分かったけど、クレーマーというのは、自分がクレーマーだということに気づかないか、クレーマーと言われるのを極端に嫌がる性質があるようだ。
良心的な人にだけ分かってもらえばいいかよ。
0681John Appleseed2011/05/02(月) 17:15:00.91ID:BGHKXUPU
お前らアップル製品を量販店で買っただけでソフトバンクと何も関係ないだろw
クレーマーどころかストーカーだわ
0682John Appleseed2011/05/02(月) 17:17:23.94ID:iqK1kBVq
>>673
賛成
0683John Appleseed2011/05/02(月) 17:20:34.17ID:jFYYGGtY
ところで、無料提供するって紙貰って買ったわけじゃないのに、
ゴネて無料にした奴っているのかよ?
0684John Appleseed2011/05/02(月) 17:20:49.88ID:tAarp+Pw
>>678
jFYYGGtY
お前みたいに権利権利と煽り立てるやつを、逸脱したクレーマーだと
はっきり指摘しておかないとね。

ミスにつけ込んでどこまでもつけあがる馬鹿の相手をする人達は本当に大変だ。

0685John Appleseed2011/05/02(月) 17:22:41.07ID:jFYYGGtY
>>684
はいはい、クレーマークレーマー pgr
0686John Appleseed2011/05/02(月) 17:25:45.51ID:jFYYGGtY
ちなみに、俺はSoftbankにも販売店にもどこにもクレーム的な事は電話したりしてないんだが、
このスレにクレームしてるって事になるのか?相手はおまえら?笑えるwww
0687John Appleseed2011/05/02(月) 17:27:58.30ID:tPb3dz9e
販売店に落ち度があるのは認めるんだな?
でも、無料になるのは悔しいからって人格攻撃に変更するのは止めとけ。
みっともない。
0688John Appleseed2011/05/02(月) 17:28:16.71ID:iqK1kBVq
>>674
それは確かに奇妙だね。。
もしかしたらソフトバンクWi-FiスポットとBBモバイルポイントは違うサービスらしいので、この辺調べたらハッキリしたりするのかな?
0689John Appleseed2011/05/02(月) 17:29:06.85ID:jFYYGGtY
認定するのって簡単だよな。君もクレーマー俺もクレーマー
>>1-1000お前ら全員クレーマー
0690John Appleseed2011/05/02(月) 17:29:41.97ID:tAarp+Pw
>>686
煽り立てる奴って書いてるだろ。日本語よめないの?。

だれもお前自体をクレーマー呼ばわりはしてない。消費者の権利には厳密みたいだけど批判は良く読まないってか
自分ではあたま良いつもりだろうけど、やってることはね・・・。
0691John Appleseed2011/05/02(月) 17:31:12.48ID:jFYYGGtY
>>690
>>684
0692John Appleseed2011/05/02(月) 17:32:30.57ID:tAarp+Pw
>>691
ああ、そういうことね。

煽り立てるお前もクレーマーの一種ということ。
おまえが直接電話なりしてないとしても、という風に訂正しとくね。
0693John Appleseed2011/05/02(月) 17:33:11.62ID:/fG7zWkD
>>683

いたみたいだよー。

そいつが、クレーマーかどうかを争ってるんじゃないの?

ずっと。
0694John Appleseed2011/05/02(月) 17:34:28.86ID:BGHKXUPU
〉689が2chの真理を突き過ぎw
0695John Appleseed2011/05/02(月) 17:34:54.23ID:jFYYGGtY
>>692
自分でIDまで書いて人をクレーマー呼ばわりして、>>690のレスはないでしょwww
数レス前に書いたことも忘れんの?w
0696John Appleseed2011/05/02(月) 17:36:58.98ID:jFYYGGtY
>>693
あ、そうなのか。どいつを叩いてるんだ?
内容によっては俺も叩きに加わるぞwww
0697John Appleseed2011/05/02(月) 17:38:02.33ID:pE0+PrLy
>>689
うまい事言ってかしこいかしこい
0698John Appleseed2011/05/02(月) 17:39:03.80ID:Qk21oKuJ
>>666
ソフトバンクWiFiスポット単独で契約はできないはずだから
そりゃサポセンのいう通りじゃないの?
基本、指定のモバイル製品とセットで使えるサービスだぞ
そしてその指定品についても公式に書いてある

ソフトバンクWiFiスポットをご利用いただけるお客様について
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/pc/qualify.html

http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、
アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、
最大24ヵ月間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。
(※ 対象外となる場合がございますので、提供に関する詳細は販売店にご確認ください)
0699John Appleseed2011/05/02(月) 17:40:46.94ID:iqK1kBVq
>>687
スレを読む限り販売店に責任があるように思える。
誰かが得するから嫌だとかの考えは俺にはない。そう思う奴おるかもしれんけど。
でもゴネ得が蔓延するといずれかは全消費者がそれをかぶることになる。企業も自衛するからな。それに気づいてほしいだけ。
0700John Appleseed2011/05/02(月) 17:41:12.19ID:jFYYGGtY
おい、早くおまえらが叩いてる奴、教えろや

叩く価値のあるひでー奴なら、俺も黙っちゃいないぞw
0701John Appleseed2011/05/02(月) 17:41:46.46ID:vEoHRs/p
>>698
プギャー
0702John Appleseed2011/05/02(月) 17:47:20.13ID:jFYYGGtY
おい、さっきまでの勢いはどうした?

お前らが叩いてる奴を教えろってばよ!
0703John Appleseed2011/05/02(月) 17:47:22.44ID:ohFpsKZ1
SBじゃなくて販売店の問題
クレームは販売店へ

アップル製品は2週間は返品出来るみたいだから乞食は返品すりゃいいじゃん
0704John Appleseed2011/05/02(月) 17:49:11.75ID:jFYYGGtY
>>703
確か、Apple製品は開封しちゃったものは返品できないんじゃなかったか?
0705John Appleseed2011/05/02(月) 17:49:13.25ID:pE0+PrLy
>>702
皆さん君ほど暇じゃないんでないかい
07065662011/05/02(月) 17:50:44.36ID:Nd6CObj6
2,3日とSBの中の人は言ってたけど、さっき試したらもう使えるようになってたわw
0707John Appleseed2011/05/02(月) 17:51:24.48ID:IPPB1FAq
>>698
まぁ、そういう事なんだろうねぇ。
その一部の〜っていう記載が発売日当日の
9時時点ではなかったってのがこのスレが立ったそもそもの
問題だと思うが…

まー、しゃーないからwimaxでも契約しようかな…
0708John Appleseed2011/05/02(月) 17:51:58.10ID:W/Yda6ee
>>666
ん〜!広義では契約できるんだけどね。
MobilePointもFONもSBMとは関係無く契約する事は可能だからw

なんかこの話でゴネるのって
OEM版やDSP版WINDOWSユーザーがMSのサポート受けられなくて
OEMメーカーやDSPメーカーに文句言わずにMSに直接ゴネてるのと似てるなぁw
0709John Appleseed2011/05/02(月) 17:52:07.65ID:jFYYGGtY
>>705
いや、単にヘタレなんだと思うw

お前らはほんと口だけ番長だな どいつを叩いてるのかいえねーのかよw
0710John Appleseed2011/05/02(月) 17:53:58.38ID:jFYYGGtY
>>706
クレームして使えるようになった人?


お前らが、叩く相手はコイツか?
0711John Appleseed2011/05/02(月) 17:55:34.52ID:pE0+PrLy
>>699
同意。
暇なのか、やたら煽るやつも少し考えてくれ。
0712John Appleseed2011/05/02(月) 17:56:37.89ID:Qk21oKuJ
>>698で自分で貼ったリンク先見たけどさ
「すべてのiPadにWiFi機能があります」ってのを
「すべてのiPadにWiFiサービスがあります」って
都合のいい脳内変換した奴が多いんだと思うな

>その一部の〜っていう記載が発売日当日の
>9時時点ではなかったってのがこのスレが立ったそもそもの
>問題だと思うが…

そのスクショがあるなら
それをコピペすればSBにさらなる改善くらいは入れられるかもな
そのスクショ貼ってよ
0713John Appleseed2011/05/02(月) 18:00:40.13ID:jFYYGGtY
誰でもいいから、無料案内なしで、無料を勝ち取ったゴネ得野郎を教えてくれよー


まさか、誰もいないんじゃないだろうな?
0714John Appleseed2011/05/02(月) 18:03:25.78ID:jFYYGGtY
おい、俺をクレーマー呼ばわりした奴、早く出てこいよ!
>>713に答えろ
0715John Appleseed2011/05/02(月) 18:05:59.14ID:jFYYGGtY



お前ら、全員死亡wwwwwwwwwwwwwwwww



0716John Appleseed2011/05/02(月) 18:08:51.15ID:jFYYGGtY
定期的に確認に来るから、知ってる人がいたらゴネ得野郎教えてねー














あー、面白かったwwww
0717John Appleseed2011/05/02(月) 18:10:07.08ID:7Lta0ZaC
>>706
淀で買ったの今試したけど
はじかれたぞ。
0718John Appleseed2011/05/02(月) 18:12:29.96ID:vEoHRs/p
これは天罰?
0719John Appleseed2011/05/02(月) 18:18:13.60ID:f157rIiu
SoftBankは、販売前に「SoftBankWi-Fiスポット使用権が付くのは、SoftBankショップ、
AppleStore並びに一部の店舗で販売する商品に限ります。ご注意下さい。」と表示
しておくべきだったね。

俺は銀座で買ったけど、どこで買っても付くと思ったわ。
逆に聞きたいけど、販売当日に、SoftBank等でないと付かないと思った人はいたのか?
いたら、そう思った根拠が知りたい。
0720John Appleseed2011/05/02(月) 18:18:19.59ID:W/Yda6ee
>>714
ん?なんでそこまで真っ赤になって怒ってるの?w

アンタのレス見たおしたけど>>616にはまぁ同意
ただ後半の心情的云々は別かな〜
0721John Appleseed2011/05/02(月) 18:19:38.61ID:ZpoJOEW3
ipad2を発売してるのはSoftbankだろ。
製造Apple
国内発売Softbank
これは3GもWifiもだ。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_02/
>ソフトバンクモバイル株式会社は、2011年4月28日(木)より、「iPad 2」(アップル社製)の
>Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを発売します。

appleの購入についてを見ると
>Apple Online Store以外の取り扱い店舗でiPadを購入される際、本人確認書類等が必要な場合があります。
>購入時に必要なものの詳細はソフトバンクのページに掲載されています。そちらを参照の上、ご用意ください。

と書いてありそこでSOFT BANKに行くと>1のように書いてあったのなら少なくともSOFT BANKに責任はあるだろ。

AppleからSOFT BANKに飛んでその情報を見て購入したユーザーも居るかもしれないし、
そのユーザーに関しては、販売店云々は通用しない。
0722John Appleseed2011/05/02(月) 18:19:47.14ID:Nd6CObj6
>>717
そりゃ何もしなけりゃはじかれるよ、努力してください。
ヒント:アップルストアで買ってもはじかれるやつもあるよ
0723John Appleseed2011/05/02(月) 18:19:58.21ID:f157rIiu
>>698
それは書き換えた後の表示だよ。
書き換え前は>>1
0724John Appleseed2011/05/02(月) 18:22:40.25ID:pE0+PrLy
>>720
この人がクレーマーと一緒扱いにされるのはこのくだり

>どうもここの奴らはこの2番目のケースで、無料になってしまうのが嫌で嫌で仕方がないみたいだな
>自分が得するのはいいけど、他人が得するのがどうにも我慢ならないわけかw
>どっちがさもしい感情かというとどっちもどっちだと思うけどね〜

こういうこと言っちゃうからじゃないの。
自分では頭良くて、良い事いったつもりのひとのようだけど。暇なんだろうね。
0725John Appleseed2011/05/02(月) 18:34:56.11ID:jFYYGGtY
戻ってきたぞ。

どいつだ、ゴネ厨はw
0726John Appleseed2011/05/02(月) 18:38:45.46ID:Mxa2B3rN
>>721
iPad2を発売しているのはApple。
3G版はSoftBankと契約が必須だから、SoftBankがサービス&価格について告知する必要がある。
Wifi版は自社でのサービス&価格を書いているだけ。
Wifi版についてはヨドバシやビックカメラもSoftBankと同列の扱い。
0727John Appleseed2011/05/02(月) 18:39:16.88ID:zYCN9z4Q
↓この人クレーマーです!
0728John Appleseed2011/05/02(月) 18:44:13.78ID:jFYYGGtY
はい!

俺がこのスレの筆頭クレーマーですw
0729John Appleseed2011/05/02(月) 18:45:11.76ID:ZpoJOEW3
>>726
ちゃんと読めよ。
softbankが自分で「日本ではソフトバンクモバイルが」「Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを発売します」と書いてるだろ。

そもそも
>Wifi版についてはヨドバシやビックカメラもSoftBankと同列の扱い。って書いてる奴多いけど、
それなんかソースあんの?
0730John Appleseed2011/05/02(月) 18:46:15.31ID:jFYYGGtY
>>720
別に怒ってないw

お前らが寄ってたかって叩いてる奴がどんな極悪非道のクレーマーなのか知りたかったから
聞いてるだけじゃん。ゴネ厨は許しがたいから俺も加わるって

でも誰も答えてくれなのはなんでなんだよ
0731John Appleseed2011/05/02(月) 18:49:23.10ID:jFYYGGtY
>>724
あながち間違いではないと思うけどなぁw
>>629とか
0732John Appleseed2011/05/02(月) 18:49:45.30ID:927xepZu
>>695
なんでこんなに必死なの?
理解に苦しむ。
0733John Appleseed2011/05/02(月) 18:53:14.25ID:ERQRUe7H
>>731
>>699 が大方の意見でないかい?
0734John Appleseed2011/05/02(月) 18:57:29.33ID:uS87HfsT
>>706
嘘いうな
0735John Appleseed2011/05/02(月) 19:05:31.46ID:UVw6YjBx
話をして使える様になりました。
頭を使いなさい。
0736John Appleseed2011/05/02(月) 19:05:57.82ID:jFYYGGtY
>>733
俺の意見はね、ゴネ得が蔓延するような世の中は絶対アカンし、
断固として阻止しないとならないと思ってるけど、叩くべき相手はそれ相応の事を
してるから叩かれるんであって、何の罪もない一般消費者をも文句を言えばクレーマー、
挙句の果てには販売店に言うのはOKだけどSoftbankに言うとクレーマーだとか、
論理的におかしい事をいう奴が多いから腹が立つだけよ。

で、叩かれるようなことをやった奴がどんな極悪非道なことをしたんだい?って聞いても
全く答えは返ってこないんだよねぇ〜。お前らが標的としてる相手は誰なんよって話
0737John Appleseed2011/05/02(月) 19:07:20.24ID:lCCcAzyQ
ソフバンのWiFiチケットを付ける付け無いは販売店の判断。
付けたら販売店のマージンが下がる。
Appleやソフバン、一部の量販店は付けた。
その一方、大多数の量販店は付けなかった。
しかしその情報が発売当日に量販店の末端店員まで行き渡らなかった。
結局は販売店の落ち度。
Appleやソフバンへのクレームはお門違い。
各量販店がどの様な対応をするかが見もの。
うちの店はウヤムヤにしそう。。
量販店販売員より。
0738John Appleseed2011/05/02(月) 19:12:11.93ID:jFYYGGtY
>>737
だったら、Softbankがうちへのクレームはお門違いですって消費者に知らせるべきだな
Softbankへのクレームはそれで収まる。まあ見ない人もいるだろうけどw
0739John Appleseed2011/05/02(月) 19:15:35.57ID:DNyOWto3
>>737
やっぱクレーム多いの?
0740John Appleseed2011/05/02(月) 19:19:44.06ID:jFYYGGtY
>>738みたいなことを書くと、なんでSBがそんな事告知すなきゃならないの厨が出てくるんだけど、
また来るかな?www
07417372011/05/02(月) 19:19:59.99ID:lCCcAzyQ
>>738
本当はそういった毅然とした態度を取るのが正論だよね。
しかし日本の家電量販店とメーカーの持ちつ持たれつの悪しき習慣がそうさせないんだろうね。
またそんな事をしたら一部の過激な人達に油を注ぐ事になるだろうし。
0742John Appleseed2011/05/02(月) 19:20:04.08ID:xLC+OKt6
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、    外に出なければ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない!
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
0743John Appleseed2011/05/02(月) 19:22:03.62ID:ERQRUe7H
人によるけど、量販店で間違って無料スポットの案内貰った人が、開通させろ
と主張する(店、ソフバン関わらず)のもゴネだという意見も有ったね。

この意見も分かる。

そもそもwifiモデル→ほとんど無線ルーター必須→自前で持ってる→無料スポットは有ればいいな
程度のおまけ→ソフバン、アポスト以外は付かないとうことか!→まあ、しかたないね。自分の
ルータで使えるし。

というのが、そこそこ普通の考えでないかと思うのね。
ちょっと頭にきても、せいぜい店からごめんなさいか粗品でも貰って納めるのが、限度でないかと。

いろんな人が書いてるが、もしかして必死こいて店やソフトバンクにクレーム入れる人は
これしか接続手段がないだろうか、と思うのにも同意。

もし、無線ルーターなりワイヤレスゲートなり契約してる(wifiのiPadは使えてる)のに、ただで貰えないから
クレーム入れてるならちょっとやりすぎでないか?と思うのにも同意。



まあ、間違って案内渡したなら対応しとけ。という意見もありだろうけどこれは店が
対応するのが筋。ソフトバンクの揚げ足とっても仕方ない。
これを鬼の首でも取ったようにソフトバンクにクレーム入れるのはもうクレーマー。


と、律儀に最初からスレを見直して、クレーマーたたきにあらかた同意した自分なりのまとめ。
0744John Appleseed2011/05/02(月) 19:22:14.33ID:mdX0pw+i
初日アポスト購入だけど、14日待たずにもう登録出来るのね??(「・ω・)「
0745John Appleseed2011/05/02(月) 19:25:42.41ID:jFYYGGtY
>>741
その辺のしがらみみたいな物は俺には分からんけど、
力関係とかまあ色々あるんだろうねw
損害をどこが被るかという話になってるのかもしれないな。
販売店がまるかぶりするのか、折半するのかとか。
0746John Appleseed2011/05/02(月) 19:26:01.33ID:EYX7NkBx
ipad2って無料ルーター貰えるのかね?
契約書に無料ルーターなんたらが記載されてるんだが
0747John Appleseed2011/05/02(月) 19:29:16.45ID:Ms006ex/
そもそもwifiモデル→ほとんど無線ルーター必須→自前で持ってる→無料スポットは有ればいいな

そもそもwifiモデル→自宅がwifi環境→外は無料スポットを利用する
※無線ルーターを契約してまでやらないわ


07487372011/05/02(月) 19:32:38.66ID:lCCcAzyQ
>>739
うちの店に限っては、クレームは実は極僅からしい。
743がまとめてくれてるけど、有ったら便利ぐらいの認識の人が大多数の様子。
0749John Appleseed2011/05/02(月) 19:33:54.51ID:ERQRUe7H
>>747

そういう考えもあるか。
自分は逆に外に持ち出すなら、スポット探す面倒かけてまで持ち出さない、と考えてる方。
0750John Appleseed2011/05/02(月) 19:34:15.32ID:iqK1kBVq
>>740
740が言ってくれたから出てこないんじゃないの?w
0751John Appleseed2011/05/02(月) 19:34:22.62ID:jFYYGGtY
>>743
納得するしないはその人の勝手。接続環境もってるかどうかも人それぞれ

だからと言って、販売店のミスとはいってもそれで売買契約が成立しちゃってるわけだから、
正当な権利を持ってるにもかかわらず納得しないとゴネ厨だって決めつけるのはおかしいと言う事。
もちろん無料の権利もってないのに無料にしろってのはゴネ厨だよ
0752John Appleseed2011/05/02(月) 19:37:02.78ID:ERQRUe7H
749補足

iPadは外に持ち出してこそ、と思ってるので無線ルーターは必須と思ってます。
3Gはソフバンに妙に縛られるから嫌。ルータなら速度でるし、iPhoneやMacbook
も繋げられる。良い機会として契約したよ。
0753John Appleseed2011/05/02(月) 19:39:28.17ID:mdX0pw+i
米国では、現在iPhone公式にテザリング解禁されてるが、その前は脱獄iPhoneでテザリングでiPadWi-Fi外で使用がポピュラーだったからね〜o<´ω`>o
0754John Appleseed2011/05/02(月) 19:41:10.39ID:susPhFvU
無線ルーターってバッテリーどれ位持つの?
0755John Appleseed2011/05/02(月) 19:44:32.14ID:T+yhusFD
>>730
そうなんだw
700以降からのカキコはやたら興奮してる様に感じたからさ

ちなみにID抽出して読み返したんだけど
>>674には理由があるんだよね〜
元々、ソフトバンクwifiスポットはSBMの3G回線を契約したユーザーに対するサービスなんだよね
つまり、3G契約を共わないwifi機器は本来対象外なんだけど
wifi版ipadをSBM系列店で購入したユーザーに対するサービスみたいな物なんだよね

だから本来はこんなサービス付けないで「各自でwifi接続して下さい」何だろうけど
ipadの販促の意味からも無料で提供する事になったんだと思うよ
(多分Appleからの申し入れもあったんだと思う)
なので、SBM系列店以外の量販店での販売に関してはソフトバンクwifiスポット無料対象外だし
そもそも3G契約してないユーザーに有料でも提供しなければならない訳ではないのさ
しかも有料って事ならFONとMobilePointには個別に個人契約する事は可能だしね
0756John Appleseed2011/05/02(月) 19:46:32.10ID:jFYYGGtY
>>748
でもさー、普段あまりネットとかしないようなおじさんとかおばさんとか全く知らないと思うんだよね。
公衆無線LANのセットアップを真っ先にやる奴は普通の消費者じゃないと思うもんw
特にiPadなんてヘビーユーザーばかりが買うものじゃないし。
無料で使えるって紙貰ったなぁ、で放置してる人がほとんどなんじゃないかと。
だからこそ販売店やSoftbankは早めに公表した方がいいんじゃないかと思うのよね
知らずに数か月後使おうと思ったら使えない、で初めて無料じゃない事に気づくパターン結構あるんじゃないか?
それでまたクレーム対応しなきゃならない。販売店もSoftbankも長期戦になりそうですなw
0757John Appleseed2011/05/02(月) 19:47:55.78ID:zdu+xCQN
>>754
端末によって違う
俺の使ってるのは8時間程度
07587372011/05/02(月) 19:56:28.21ID:lCCcAzyQ
>>756
ライトユーザーの件、確かに。
しかし平日の発売日初日に開店前から並ぶのは、例外は否定し無いけど、ほぼ逆な層な訳で。
誤ってチラシ配布をした店舗は途中で慌てて止めたはず。
販売店の落ち度には間違え無いから、きちんと対応していかないとね。
0759John Appleseed2011/05/02(月) 20:04:20.33ID:jFYYGGtY
>>758
俺は会社行く前に並んだ口だけど、結構おじさんおばさん沢山いたw
孫に頼まれてとかそういうケースも結構あったっぽい。電話で何買うの?何色?
とか聞いてるし、iPhone4の白の列に並ぶのかiPadの列に並ぶのかすら
わかってないような人たち沢山いたよ。さすがApple製品ってオモタw
0760John Appleseed2011/05/02(月) 20:05:34.64ID:jFYYGGtY
ところでAppleStore等で買って無料で使える人は、登録の期限ってあるのかね?
1年とかだったらギリギリに登録してファビョる奴もいそうだw
0761John Appleseed2011/05/02(月) 20:08:36.35ID:ycGVVHsL
だから販売店のせいじゃないだろ。
0762John Appleseed2011/05/02(月) 20:10:48.16ID:3EL1aZLj
購入してから2年じゃないの。
アップルオンラインはデフォでは無料権付かないらしいけど。
0763John Appleseed2011/05/02(月) 20:19:50.08ID:927xepZu
>>762
チェックしてもしなくても付属しますらしい
0764John Appleseed2011/05/02(月) 20:22:42.21ID:T+yhusFD
>>759
俺は今日注文してきたw
3G64白、黒と悩んだけど3GSが黒だから白にしてみた

ちなみにipad2の3Gもドコモだけロックだよなぁ?
海外で使う機会が多いから全部ロックだと糞高い海外パケ放題使う事になって厳しいんだよね〜
0765John Appleseed2011/05/02(月) 20:26:23.18ID:tSgah8ge
有料の無線LANスポットサービスってワイヤレスゲートとかなら400円/月々くらいだよね。
スタバでドヤ顔するのにこの程度も払えないって分からない。接続料の400円が惜しいなら
そもそもスタバなんかに行くなよって思うぞ。

ってスタバでドヤ顔前提にしてしまったけど、マクドでもスタバでもなんでもはいったら結局1回で
数百円とか千円近く払うわけでしょ。月に4回はいったとして一回あたり100円上乗せする
程度なんだ、と計算すると、タダでソフトバンクWIFiすぽっと寄越せ!!ってごねるのは見苦しく
見えるな。
0766John Appleseed2011/05/02(月) 20:29:52.40ID:927xepZu
乞食にはなに言っても無駄
0767John Appleseed2011/05/02(月) 20:38:08.01ID:PURAfvqW
>>751

あれ?
27の人はソフバンから措置もらったんでないのか。

どっちでもいいが、
正当な権利なんてものをどう決着するかは知らないが、それを誰が補償するかでぐだぐだしてんじゃないのか?

サポセン側では、販売店への指導不足までは認めたらしいが、ゴネ得で全体のサービス下がったら悲しいなあ。
0768John Appleseed2011/05/02(月) 20:46:13.29ID:rh/ZPCuz
>>726
そうだね。iPad2はiPodと同じように普通の家電扱いでしょ。

SBは自社ルート販売分についてはiPad1と同じように自社のWiFi券を付けた。

ヨドバシはWIRELESS GATEとかを付ければ良かった。
ビックカメラはWi2 300とかを付ければ良かった。
差別化になったのに。

ダイワボウが何してるかは知らん。
0769John Appleseed2011/05/02(月) 20:50:34.33ID:glDeDsg1
マジケーズ糞だ。
販売店の店員なにもわかってなく、俺が一から説明。購入時に使えるかの確認もしたはずなのに。
保証も何もなし。
0770John Appleseed2011/05/02(月) 20:51:12.41ID:J8h1jqhw
山田とか上新とか緑とかさ
家電量販店で買い物する奴はアホ
って事だな
0771John Appleseed2011/05/02(月) 20:53:44.42ID:tSgah8ge
>>769
量販店の店員さんは、ある程度あきらめて対応しないと。
完璧な対応なんて求めたらストレス溜まるだけだって。
0772John Appleseed2011/05/02(月) 20:55:25.03ID:QKxvqxkW
SoftBankの訂正前の記載もまずかった。
1と同じで、全台付くと思うわ。

2は付かないのに、1はなんで全台付いたのか。その差が分からない。
0773John Appleseed2011/05/02(月) 20:57:22.38ID:zdu+xCQN
>>772
iPadとiPad2の差
0774John Appleseed2011/05/02(月) 21:13:10.09ID:Gam9/3r/
まさかと思うが、特定の出荷ロットがシリアルコード外に貼付し忘れただけって
オチはないよね?
んで販売店からクレームきて、もう回収間に合わないからHPの説明の方を変更しましたとか、、、
0775John Appleseed2011/05/02(月) 21:15:46.46ID:txSy3vGS
ここまで言い争いだけで解決なし、と。。
0776John Appleseed2011/05/02(月) 21:18:44.85ID:T+yhusFD
>>772
Appleとの販促契約の終了とかじゃない?
ただし、Apple販売と自社販売分に関しては継続すると・・・

FONやMobilePointに資本関係はあるにしても
別会社である以上それらのwifiを使用するには使用料金が掛かってる
で、その金は何処から出てるかと言えばSBMのユーザーからなんだよ

それをSBM以外の他社販売ipadまで適用するのはチョット違うんじゃないかな
(Apple系列からの販売に関しては仕方ないにしてもね)
0777John Appleseed2011/05/02(月) 21:25:07.30ID:tSgah8ge
>>769
おとなしくワイヤレスゲートとかにしといたら。
無料といっても場所はスタバやらマクドで結局はいって見せびらかす
にもお金かかるんだし。
0778John Appleseed2011/05/02(月) 21:27:10.97ID:D5oqnxGC
安全なユッケですって出されたのを食べて死んで
店に抗議したらクレーマーになるのか?
今回の件はこれと同じ。
ドンドン抗議するべき。
0779John Appleseed2011/05/02(月) 21:29:21.20ID:tSgah8ge
>>778
釣りだろうけど言ってみる。暇だし。
iPad使って死んだんなら同じレベルの話だとおもうけど、全然ちがうよね。
0780John Appleseed2011/05/02(月) 21:34:38.58ID:jFYYGGtY
>>767
そう。27はWiFi無料権込みでiPad2を買い、使おうとしたらシリアルが弾かれた。
この時点で販売店のミスとはわからなかったため、Softbankに電話して確認
無料にしてもらえなかったら販売店にクレームしていたんだろうが無料で使えるように
なったため、27は納得して終了。
27から見れば売買契約が正しく履行されたため、これ以上文句を言う権利もなければ、
たとえば販売店に返品を迫るとかも出来ない。

おそらく27が電話した時点ではSoftbank側でも販売店でもこの件に関してどう対応するのか
決まってなかったんだろうな。だからSoftbankが今後も同じ対応をするかはわからん。
Softbank側でクレーム受けた場合、すべて販売店を経由するように促すとかにマニュアル化されるかも

Softbankに非がなく、販売店が悪いというのであればSoftbankは販売店に損害賠償を
請求することはできるが、おそらく双方合意の上で話し合いで決着する。
SoftbankがWiFi無料を提供する代わりに、販売店がSoftbankに料金を補てんするとかね。
こんな感じで丸く収まるんじゃないか?
0781John Appleseed2011/05/02(月) 21:35:06.66ID:T+yhusFD
>>778
店(量販店)に申し入れをするのは正当な権利だと思うよ
0782John Appleseed2011/05/02(月) 21:38:23.69ID:jFYYGGtY
問題はグレーゾーンの方々でしょうw
無料とは確認しなかったが登録用紙を配られた。
修正前のHPを見て無料と思った。
iPad1が無料だったので今回も無料だと思った。

これらの勘違い系の方々への対応は難しいね。どう対応するのか興味がある。
全員無料って事にすると損害も大きくなるし、HP見てもいないのに見たって言って
無料にしようとする輩とか確実に出てくるしw

かといって一切無料は認めませんって事になると、販売店もSoftbankも
企業としての評判は下がる。線引きするにしてもどうやるかねぇ、難しい
0783John Appleseed2011/05/02(月) 21:39:13.54ID:D5oqnxGC
>>779
スタバで無料を楽しもうと思ったのに使えないなら
iPad2は死んでいるのも同然。
0784John Appleseed2011/05/02(月) 21:44:58.42ID:jIbawEYf
販売店にさっさと返品に行けばいいのに、なにグダグダと愚痴ばっかり言ってるんだろ。
お前のところ店員に騙されたと強い調子で問い詰めればいいだろ。
0785John Appleseed2011/05/02(月) 21:45:47.99ID:tSgah8ge
>>783
釣られ続けてあげよう。
スタバのような単価の高いコーヒー店には行けても、有料公衆無線LANに
月々数百円は払えないって?
スタバでドヤ顔できないのが理由で自分が死ぬんなら、かなり特殊な事例だから
販売店も対応はするだろうけど。

iPad2死んじゃったならオクに出そうよ。
未使用の理由に
「無料スポットが貰えなくて、有料接続に数百円払うのが嫌なので
 スターバックスでおしゃれに最新のiPad2を見せびらかせられないから」

て書いて出品して欲しい。
0786John Appleseed2011/05/02(月) 21:51:59.29ID:88cgFQve
>>782
まさに俺だ
購入時説明はなかった
帰宅後、紙が入っていたので接続を試す→シリアルが弾かれる
こんな状況なので明日電話してみるつもり購入から5日目だな
はっきり言えば保証してもらってシリアル通るようにしてもらいたい
それが駄目なら返金でアップルストアかSoftBankSHOPで買いたい
店員さんのミスでしたごめんんさい謝る事以上事はできませんって言われたらどうしよう・・・
クレーマーって言わたくないし涙を飲むしかないのか
ぶっちゃけすぐ利用するサービスでもないけど使おうとは思っていたし
二年間利用できるからあるとないとでは結構違って来るよね
0787John Appleseed2011/05/02(月) 21:53:41.61ID:v1hGH2av
そうだなスタバのホットコーヒー一杯ほどで 一月の公衆無線使えるんだしな、、
0788John Appleseed2011/05/02(月) 21:54:19.19ID:tSgah8ge
>>786
購入時説明がなかったってことは、そもそもおまけの無料スポット
を使う前提で購入したんではないってこと?

なのに買い直しまでする気持ちというがいまいち分かりかねる。

煽りとかでなく読んでみて正直な感想。
0789John Appleseed2011/05/02(月) 21:54:31.59ID:xLC+OKt6
貧乏人は家でダウンロードしたゲームでもスタバでドヤ顔で遊んでればいいんだよ。
今までホットスポットの必要が無かった人間がiPad買った途端に外でネットやるとか無理しすぎw
0790John Appleseed2011/05/02(月) 21:56:09.42ID:88cgFQve
>>788
元々はどこで買っても無料で利用できると思ってたよ
0791John Appleseed2011/05/02(月) 21:57:49.00ID:D5oqnxGC
>>785
中に入らなくても使える何処もある。
自宅から水筒を持ってやるし。
コストは限りなくゼロ。
0792John Appleseed2011/05/02(月) 21:58:07.29ID:SVoQMpkM
今日はアレから初平日だというのに、誰も電話も特攻もしてないのか
ここでブツブツ言うだけじゃはじまんないよ!
0793John Appleseed2011/05/02(月) 21:58:17.92ID:88cgFQve
整備品と2どっち買うか迷ってたけど
2ならwifiスポットつくと思ったから2を選んだ節はあるよ
0794John Appleseed2011/05/02(月) 21:59:10.28ID:88cgFQve
>>792
今日は仕事で忙しかったから電話する暇なかった
なので明日電話する予定
報告もするよ
0795John Appleseed2011/05/02(月) 22:01:37.62ID:xLC+OKt6
販売店じゃなくソフトバンクやアップルに電話するのは悪質なクレーマーだからな。
あまり人間として恥ずかしい事をすると親が泣くぞ。
0796John Appleseed2011/05/02(月) 22:02:35.14ID:NLD9K5fC
ビックでもらった紙は、お客様配布用と銘打たれたソフトバンクのロゴ入りの紙だからなぁ
そんな紙をビックに渡してるんだから、ソフトバンクも文句言われてもしょうがない。
0797John Appleseed2011/05/02(月) 22:03:16.86ID:v1hGH2av
品物は買った店によって値段すら違うのに、、、

全てのサービスや値段を含めた物がを同じだと思って買いました。
よそが違うと知ってより良い店で買い直すので、補償や返品受けてくれ。
 ”損なところで買ってしまったよ”
で済まないのか?

しいて言えば、
告知の周知の義務はないが、サービス差が在ると一定のクレームが入るのは
まぁ仕方ないかなっとは思うがね。
0798John Appleseed2011/05/02(月) 22:04:07.89ID:88cgFQve
>>796
俺のもらった紙と同じだな
0799John Appleseed2011/05/02(月) 22:04:22.73ID:UOVHSGUn
結局さぁ、オレはごねたらサービス受けられるようになったよ、お前たちもやってみれば?ってことになるんでしょ?

日本中で復興支援で経済回していこうって言ってる時に、恥ずかしいやつだよね。
0800John Appleseed2011/05/02(月) 22:05:01.37ID:v1hGH2av
>>799
同意
0801John Appleseed2011/05/02(月) 22:06:12.69ID:c/0YFngr
まぁ俺が量販店回った時は売り切れで仕方なくネットアポストにしたが
その時初めてそんなサービスあったって知ったよ
だからもし量販店で買えても、もともと知らなかったわけだから
ダメでしたでもしぶしぶざんねーんって思っただろな。
でも知ってて店員に確認した上で買った人は返品ゴネはいいと思う。
いや、それはゴネではない、正当なクレーム。
ただ、使えるようにしろ!はゴネだと思う。
返品して2度とその店で買わないという制裁をしたらいいわけだから。
0802John Appleseed2011/05/02(月) 22:06:51.94ID:tSgah8ge
>>791
外であやしまれないようにやるの?これからの時期日差しがきついよ。

それじゃわざわざスタバのホットスポットを使う理由が分からない。
最新のiPad2を持ったおしゃれな自分を、スターバックスのセレブな
利用者達に見せびらかせないけど良いの?。


まじめな話無料のスポット使う為にそこまで手間をかけるなら芋場なり
wimaxなりの無線ルータをとっとと契約した方が楽だと思ってしまうがなあ。
0803John Appleseed2011/05/02(月) 22:07:23.72ID:Gqh1dTfi
この商品は他の家電品と違って
ネット接続を基本としてるんだよ
だから腹が立ってくるわけ

この製品ネットなしならただの荷物だよスタンドアロンで動かすものではないのだから
0804John Appleseed2011/05/02(月) 22:07:35.90ID:88cgFQve
接続できるって説明を受けたり 接続用紙までもらったのに接続できなくて
販売店に問い合わせるするだけでなんでクレーマーとかゴネるって単語が出てくるんだ?

俺もこのスレ読んでなかったら記載されてるSoftBankの番号にかけてたと思うぞ
このスレ読んで多少事情は知ってるから販売店に電話してみるつもり
0805John Appleseed2011/05/02(月) 22:09:53.51ID:88cgFQve
俺が強気になれるのは接続用紙をもらったってだけだな
もし紙もらってなかったら強気にはなれないと思う
それだとゴネるってイメージがあるから
0806John Appleseed2011/05/02(月) 22:10:51.50ID:vywCAvXH
モバイルルーターくらいもってろよー。
タダで回線使おうなんて欲張りだなw
0807John Appleseed2011/05/02(月) 22:11:39.36ID:SVoQMpkM
>>794
やっぱり月に数百円とはいえ、ただで付いてくるならその方がいいよね
過度のクレーマーはよくないけど…
違う件でこのスレにいるけど、みんなが初代の時のように使えるようになるといいね
@まさそんに誰か特攻してみるのもいいかも。けんか腰じゃないように。
あのブログのように、話題に使われてしまう計画かもしれないけど使えないよりはいい


わたしは依然touchでこの権利が使えるようになる方法を模索。。。
0808John Appleseed2011/05/02(月) 22:12:11.13ID:f4fr3ehk
ようするに同じように発売日にiPad2買ったのに
使えるやつと使えないやつがいて

使えないやつはとてつもなく悔しいんだろうなw
0809John Appleseed2011/05/02(月) 22:12:35.00ID:QKxvqxkW
日本ではソフトバンクモバイルが 4月28日より「iPad 2」を提供
2011年4月27日 ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社は、2011年4月28日(木)より、「iPad 2」(アップル社製)
のWi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを発売します。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_02/


全部、SoftBankを通ってるんだろ?
0810John Appleseed2011/05/02(月) 22:13:42.41ID:f4fr3ehk
そりゃクレーマーにもなるよw

このスレ眺めてたら笑いが止まらんw
0811John Appleseed2011/05/02(月) 22:13:42.47ID:88cgFQve
>>808
ほとんどの人が2でも無料って思ってたんだから悔しく思うのは当然だろ
0812John Appleseed2011/05/02(月) 22:14:21.98ID:tSgah8ge
>>804
ネット接続が前提なら、なおさらそもそも回線は自分で用意、という頭は
なかったのかな。
自分の行動範囲や立寄先を考えて、準備しとかないと。
その結論として無料ホットスポット、というのも答えかもしれないけど
スタバの話の通り、結局無理せず使おうとおもったら月々の出費は出るん
だし、それなら無料ホットスポットよりサービスの良い有料接続やら
思い切って無線ルータとかにした方が折角のiPad2も生きるというもんだ

と、思うが、まあ、個々の事情は有るだろうから言ってみたらよいのでは。
ただし紳士的に頼みたい。
0813John Appleseed2011/05/02(月) 22:16:04.43ID:88cgFQve
>>812
うん
冷静に問い合せてみるよ

要点もまとめてこっちの疑問要望をぶつけてみる
0814John Appleseed2011/05/02(月) 22:19:12.27ID:waJm829h
走るというから車を買ったのに走るのにはガソリンを自分で買わないといけないのですか!
みたいな感じ?
0815John Appleseed2011/05/02(月) 22:21:41.92ID:zdu+xCQN
>>803
3Gを買えば良いのに
0816John Appleseed2011/05/02(月) 22:32:15.07ID:NLD9K5fC
>>814
販売店で、特定銘柄のガソリン2年分無料です!っていう説明資料もらったのに無料じゃないってこと。
0817John Appleseed2011/05/02(月) 22:32:44.95ID:tSgah8ge
>>814
クルマに例えるなら道路の通行券がついてるか付いてないか、ってのはどうでしょう。

そもそも従来道路を利用してた人は通行券はもってた、という前提の製品(この場合クルマ)でしょう、と。
0818John Appleseed2011/05/02(月) 22:33:17.08ID:88cgFQve
>>816
俺と同じような境遇のようだけど電話するつもりなん?
もうした?
0819John Appleseed2011/05/02(月) 22:37:37.63ID:Gqh1dTfi
車で例えたら
ETCをつければ高速道路が定額で走り放題だって言われて買ったのに
ヤマダ電気で買ったETCでは除外ですって言われたようなもの

まあ大半の人は諦めてるんだけどね

地下鉄で使えるようになったら損している気分になると思うんだけど

あ、それから、私が気になるのは
スタバのお茶代ではなくて
WiMAXルータの充電がなくなることです
0820John Appleseed2011/05/02(月) 22:38:29.43ID:T+yhusFD
>>803
無線LANクライアント内臓してるのだから
ユーザーがどんな方法でwifi接続しようがユーザーの自由

ネットなしでスタンドアロンで使えなんて誰もいってないと思うよ
無料云々とは別の話ですなw
0821John Appleseed2011/05/02(月) 22:40:53.21ID:NLD9K5fC
>>818
当面は必要ではなくて、出張とか旅行の時にあったら便利だなぁというくらいなので、ちょっと様子みようかと。
0822John Appleseed2011/05/02(月) 22:48:46.30ID:IYSLzC+x
>元々はどこで買っても無料で利用できると思ってたよ

この発想が自分でおかしいと思わないのがおかしい
ギャラクシータブみたいなAndroidタブに
WiFiが無料でついてるなんて思わないだろ?
なんでiPadだと付いてるのが常識、付かないなら告知しろ!になるのか?

>>803
自宅の無線LANに繋ぐ人がいるって想像もできないのか…
誰も彼もが外で使う物じゃないよiPadは
だから今も外であまり見ないんだろう?
ジョブズ自身もリビングで使うというコンセプトだし

クレーマー予備軍ってほんと無自覚なんだな
思考停止してる
まじゆとり乙だわ
0823John Appleseed2011/05/02(月) 22:52:10.24ID:88cgFQve
>>822
1が無料だったんだから無料だろって思うだろ
アプストやSoftBankショップではつくんだし
量販店はつきませんじゃあ文句の一つも言いたくなるだろ
確かに付きませんって言われたらこっちの一方的な勘違いだけど
俺は接続手順の書いた用紙までもらったんだからできるって思ってしまうだろ
0824John Appleseed2011/05/02(月) 22:53:33.64ID:h9Bu0EgS
ちなみにアポストで買ったけれど、
wifi無料権が付いてたの知ったのは
袋に設定の紙が入ってたから。
店員さんは特に説明もなかった。
ちゃんと理由を説明すればいいと思うが…
ちなみに、wifi無料権がなかったら
買わなかった!って人は無理があるw
0825John Appleseed2011/05/02(月) 22:54:09.46ID:T+yhusFD
>>823
その気持ちはわかるが
それは量販店に言うべき話だね
0826John Appleseed2011/05/02(月) 22:54:59.07ID:hAs264Vv
ipad1っておかしなことしてたんだな
0827John Appleseed2011/05/02(月) 22:55:18.01ID:h9Bu0EgS
結局、販路が違うからって理由?
0828John Appleseed2011/05/02(月) 22:56:31.13ID:jIbawEYf
>>823
だから早く販売店に問い合わせろよ
購入するときにWi-Fiがないとは説明されなかったと
こんなところで愚痴って状況が好転するのか?
0829John Appleseed2011/05/02(月) 22:56:56.29ID:hAs264Vv
>>824
少なくてもついてる店で買おうとする人は居るんじゃねーの
0830John Appleseed2011/05/02(月) 22:58:35.04ID:88cgFQve
>>825
うん俺は量販店にするつもり
wifi権が付かないなら買わないのが無理って書いてる人がいるが
ついてないってわかっていたら別の店で買ったと思うよ
別にwifiスポット利用がメインじゃないけど同じ値段で同じサービスがつかないなら
量販店で買う理由がないじゃん
誰だってこれは一緒だろ?
あるにこしたことないじゃん
0831John Appleseed2011/05/02(月) 22:59:19.18ID:3krD93JE
量販でソフトバンクの紙をもらおうが、最終的に配布するのは店の責任。
故にクレームは店に入れるべき。ソフトバンクのHPに「ソフトバンクは
WIFIと3Gを売る」って書くのは当たり前だろう。それをかってに拡大
解釈をする方が悪い。ものを売るのに店ごとに違いがあって当然。量販の
本音は自前の有料WIFI使えってことだろう。

漏れの結論は量販が悪いもしくは量販で買う側が悪い。
0832John Appleseed2011/05/02(月) 22:59:39.61ID:h9Bu0EgS
>>829
確かに…
0833John Appleseed2011/05/02(月) 22:59:48.74ID:88cgFQve
>>828
だからするって言ってるじゃん
愚痴もかねて雑談してるんだよ
この対応はどうなのって事も含めてね
そういう事を議論するスレなんだからいいじゃん別に
0834John Appleseed2011/05/02(月) 23:00:56.40ID:Gqh1dTfi
初日まではヤマダ電機神状態だったのにな

iPhoneもそうだったけど
Appleストア一択だね
どんなことがあっても
0835John Appleseed2011/05/02(月) 23:01:02.23ID:PxGuPllC
>>823
1が無料だったらって元から違う販売店じゃん
店の看板見れば誰でも違うってわかるじゃん
要は自分の勝手な思い込みか勘違いなんだろ?

ヤマダなら15%ポイントもらえたのに
なんでヨドバシは5%しかくれないのか?みたいな
訳のわからんクレームに思える
そんなのヤマダのポイント数を調べなかった自分のせいなのに
だったらなんでヨドバシはヤマダとポイント数違いますよって教えないんだよ!
みたいな


0836John Appleseed2011/05/02(月) 23:03:27.42ID:3krD93JE
そもそも自宅のWIFIにつながず、外部のWIFIにつなぐことを想定するなら
買った後のことを考えて当然じゃないか?それをきちんと確認もせず
「タダで禿回線使う」という妄想だけで買ってよ、それが駄目になりそうで
暴れているなんて、馬鹿も馬鹿大馬鹿じゃん。考え甘いよ。
0837John Appleseed2011/05/02(月) 23:04:48.10ID:ayUWmgMi
初代のとき米国から輸入してスポット付かなくて悔しい思いをした。
で、今回ヨドバシ梅田で買ったらまたスポット付いてないし。日本で買いさえすれば無条件で付くと思ったからロクに調べもしなかったよ。。
どうせ年に数回しか使わない代物だろうけど、なんか納得いかん
0838John Appleseed2011/05/02(月) 23:06:11.19ID:88cgFQve
>>835
勘違いのポイントが違うな
ポイントってのは店の独自のサービス
それと違って今回はSoftBankのサービス
店の違いじゃなくてメーカーのサービスだからどこで買っても一緒だと思った
ここでレスしてる人たちはメーカーのサービスって思ってたからレスしてるんだと思うよ
0839John Appleseed2011/05/02(月) 23:06:24.03ID:pGIN9kkB
普通にiPadテクニカルサポートセンターにWiFiの知らせる設定が出来ないと電話入れたら、対応してくれるよ。
0840John Appleseed2011/05/02(月) 23:06:50.34ID:h9Bu0EgS
でも、今回の発売はどこまで前持って
伝えてあったんだろう。
アップルもソフバンも量販店も
それなりの企業でしょ。
利用権が付く付かないくらいは、
協議なり通知なりしてるはずなのに。
この結果をみると、言った言わないって
レベルだよね…
0841John Appleseed2011/05/02(月) 23:09:28.81ID:T+yhusFD
>>838
その通り
ソフトバンクモバイルのサービスだから
ソフトバンクモバイル系列店で購入したユーザーへのサービスなんですよ
0842John Appleseed2011/05/02(月) 23:11:27.17ID:m2SFJgNk
>>837
>なんか納得いかん

納得しろ。
今回の話は 
”客がろくに調べもせず”がかならず入ってくるから
企業に最大の過失はないだろ。

ロクに調べもしなかったよ。。
→次から気をつけよう。
で終わらそう。
0843John Appleseed2011/05/02(月) 23:11:33.63ID:15zl7MMn
俺が量販店で初代iPad買ったときはWi-Fiスポットの契約は必須、サインしないと売らねーよって言われた
一度そういう販売形態を体験しちゃうとiPad2でも同じだと思うのは自然だろう、iPadはそういう商習慣なのねって

そういう販売形態を容認してきたSBにも責任やら落ち度はあるでしょ
「なんでWi-Fiスポット強制なん?」ってクレームは当然SBに入っていただろうし
販売店に「オプション強制やめろや」って是正するよう指導できる立場なんだからさ
0844John Appleseed2011/05/02(月) 23:11:44.52ID:88cgFQve
だから俺は山田電機は1500円引きで売ってたって話聞いてもああそっかー安くていいなぐらいしか思わなかったよ
別に定価で買った事にどうも思わなかった
でもwifiサービスについてはどうなんって思ったよ
0845John Appleseed2011/05/02(月) 23:13:22.29ID:3krD93JE
前回利用権がついたから今回もつくとかってに妄想するのがそもそも間違い。
上からの対応を待たずに、現場の判断でやったとすれば、まずは現場の責任。
しかし、上の仕入担当は、今回は無いと当然判断すべきで(SBから話が無い限り)
上の指示不徹底と言うことになり、今度は企業としての問題だろう。
0846John Appleseed2011/05/02(月) 23:15:29.77ID:m2SFJgNk
>>838
>ポイントってのは店の独自のサービス
>それと違って今回はSoftBankのサービス

店の独自サービスなら許容??
どっちでも変わらないよ。じぶんで勝手に区切っているだけだろ?
問題というのはメーカや店頭関係なく、買うとき確認して虚偽を言われて買った場合のみだと思うんだが、、
勝手に付いてくると確認せず買ったのが大半なんだろうから、、、。仕方ないよ。
0847John Appleseed2011/05/02(月) 23:16:06.16ID:Gqh1dTfi
しかしまあ
モバイル製品をバナナのように売りさばいていたヤマダn違和感を感じ取るべきだったw
0848John Appleseed2011/05/02(月) 23:17:57.68ID:88cgFQve
>>846
そうだよ
自分勝手な判断だけど
たいていの人はつくもんだと思って買ったんだと思うし
勝手な自己判断のせいだろって納得できるならこんなスレたたんやろ?
0849John Appleseed2011/05/02(月) 23:19:03.59ID:HHFODk4S
>>843
一年前と同じサービスが継続されるという根拠は?
初代iPadに今後も同じサービスプランで提供みたいな注意書きあった?

つまりそれが思い込みってこと
素直に次は気をつけようでいいのに
そこまで自分の落ち度を認めたくない理由も知りたい
0850John Appleseed2011/05/02(月) 23:19:16.31ID:h9Bu0EgS
>>846
ただ、確認するにも突然の発売で
発売当日のソフバンHPもwifi利用権について、すべてのipad2に付きます。って
受け取りかねない表現してたしね。
0851John Appleseed2011/05/02(月) 23:21:03.63ID:HHFODk4S
>>848
スレ立てなんて誰でもできるやんかw
たいていの人がクレームつけるような炎上レベルなら
そもそも2日3日経ってもスレ数がひとつなんてことはないww
0852John Appleseed2011/05/02(月) 23:23:24.21ID:HHFODk4S
あれだよね
どうせみんな地震のニュースばかり見てたんだろ?
それであまり情報収集してなくて
それならそれで落ち着いて確認してから買えばいいのに
発売日当日に買わなければ!このビッグウェーブに!とかで買ったんだろ?
間抜けだなあ
0853John Appleseed2011/05/02(月) 23:24:36.56ID:88cgFQve
>>851
まあ公式に何も発表ないから今のとこは一部が騒いでるだけって扱いなのかもしれないけど
これで公式にハゲがやりましょうってなんて言ったらどうするよ?わからんだろ?
疑問に思った事は聞くべきだと思うし ここの住民だけでも意見が集まれば対応してくれるかもしれない
0854John Appleseed2011/05/02(月) 23:24:57.92ID:3krD93JE
ソフトバンクのHPで自社の宣伝をしただけの話。
0855John Appleseed2011/05/02(月) 23:25:15.40ID:m2SFJgNk
話がそれるかもだが、、、
他のスレからの転載。

>例えが適切でないが、個人的に先週非常に痛い目を見た。

>とある店で先週デニムを定価3万で買った。
>気に入ったので、買った店のWEBを次の日チェックしたら、少し前から全品半額セールしていた。
>俺は知らなくて15000円多く払ってリアル店舗で買った。でもこれを理由に返品は受け付けられないと
>友人が教えてくれたし、特段告知義務もないとのこと。(法律家の友人)
>自分でもかなり悔しかったが仕方ないと思った。売り方なんて千差万別だし、ルートによって値段やサービスは違うのは普通だし。

>何かを見れば得をする一部のサービス。
>何かを通して商談を進めると、付加サービスがつくのは 珍しいかな?

>今回は直営オンラインで書いてあるんだろ? ”一部って”
>一部が何かしらどこの店舗かも確認、理解せず、自己判断で大丈夫だろうと勝手に見切って 無理だったらクレームってどうかと思うぞ?

これは同じ店の話だろう。同時刻によるオンラインとオフラインの価格差は市民権を得ているんかな?
こいつが耐えたのは人として できすぎているのか?そうは思わんが、、。

話を戻すと 今回の話、
説明した方が勿論良かったとは思うが説明義務は無い上に、各自が確認せず購入した。で話が一定方向に収まるとは思うんだが、、。
0856John Appleseed2011/05/02(月) 23:28:08.09ID:88cgFQve
そうだよ
マヌケにも確認しないで買ったほうが悪いんだよ
それはわかるよマヌケ乙って言いたいの?
マヌケだけどよ言いたい事ぐらい言ってもいいだろ
ここで問い合わせる事で今回は残念な事になっても
3からはちゃんと告知してくれるようになるかもしれんし
3は全部つくかもしれんし
こういう意見を伝えたいって思う事をクレーマーとかゴネるとか言われる事には納得できんね
0857John Appleseed2011/05/02(月) 23:29:04.37ID:jIbawEYf
>>838
じゃあAppleに文句を言うべきではないの?
ソフトバンク系列だけ無料のWi-Fiをつけるのはおかしいと。
0858John Appleseed2011/05/02(月) 23:29:15.65ID:IPPB1FAq
ここでSBは悪くないって言ってる人達は何がしたいんだ?
別にどうなろうとお前らに害はないだろうに。
俺は、買う前から外で使う時はWiFiスポットを使おうと思ってた。
買いに行く直前にSBのページを確認した。
一部の家電店などと言う表記は無かった。
一応のため、買う前に店員にも確認したら付くと言ってくれたので買った。
なのに結果付かない。こういう人間がどうしようかを愚痴ったりするスレで
ある意味、被害者な人に文句言って何がしたいんだかわけわからん。
0859John Appleseed2011/05/02(月) 23:31:52.47ID:uI2OcQnf
俺、ヤマダで買ったので登録案内の紙も貰ってない今回最下層の負け組みだから
流石に諦めてるけど。せめて紙貰った他の量販店組にはスポットつけてあげて
欲しいわ。手元に紙がある以上は当然サービス受けれると思うだろうし今後の対応を
期待して当然だろ。

まぁとりあえず俺は二度と家電はヤマダでは買わないしipadもソフトバンクでも買わない。

0860John Appleseed2011/05/02(月) 23:32:08.97ID:88cgFQve
>>857
ん?wifiスポットはSoftBankがやってるサービスだろ?
なんでアップルに文句言う必要あるんだ?
俺はアップルストアで買ってないし
電話は量販店にするつもりなんだが

まあさっきからぐだぐたすまんね
さっさと電話しろでいいよな
ごめんな熱くさせてしまって
俺も熱くならないよう丁寧に問い合せてみるよ
0861John Appleseed2011/05/02(月) 23:32:32.20ID:jFYYGGtY
お?なんかまた盛り上がってのか?
完全死亡してたバンク擁護厨も復活したか?w


で、ゴネ得した不届き物はどこのどいつよ
0862John Appleseed2011/05/02(月) 23:32:55.51ID:m2SFJgNk
>>856
>マヌケだけどよ言いたい事ぐらい言ってもいいだろ

いや俺は残念だと思うし、かわいそうと思う。その上で言うが
間抜けと認められるなら、あまり文句だと感じられる表現はどうかと思うんだが。

>こういう意見を伝えたいって思う事をクレーマーとかゴネるとか言われる事には納得できんね
内容による、思ってるだけでもあんまりどうかと思うが、思っているだけなら自由だろな。
なんも問題ない。

0863John Appleseed2011/05/02(月) 23:34:16.01ID:jIbawEYf
>>859
そのWi-Fiの料金は誰が負担するの?
販売店の落ち度だから、販売店が2年分の負担をしなくてはいけない?
もう返品でいいんじゃないの。
0864John Appleseed2011/05/02(月) 23:34:18.16ID:h9Bu0EgS
>>857
それがアポスト、アポストオンラインでも
付くんだよ。ここが不思議なとこ
0865John Appleseed2011/05/02(月) 23:34:26.77ID:88cgFQve
>>859
1500円引きなのが唯一の救いだね・・・
0866John Appleseed2011/05/02(月) 23:34:46.39ID:keAVKoOi
>>856
言いたいこというのも自由だし
マヌケと他人が言うのも自由だろ議論スレらしいから
ここはあんたのブログじゃないよ
0867John Appleseed2011/05/02(月) 23:35:05.99ID:Ln07JGSu
>>858
あんたこそ何がしたいんだ?
あんたSBから買ったの?
文句あるなら買った店に言えば良いだけじゃん
0868John Appleseed2011/05/02(月) 23:36:19.24ID:88cgFQve
>>866
俺は議論してるつもりだけどね
0869John Appleseed2011/05/02(月) 23:36:41.17ID:keAVKoOi
>>858
SBが悪いという人も悪くないと言う人も両方いていいじゃない
なんで片方だけ排斥する必要があるの?
0870John Appleseed2011/05/02(月) 23:36:41.63ID:jIbawEYf
>>864
それこそAppleとソフトバンクの取引条件なんじゃないかな。
ソフトバンクも元はと言えばアップルから仕入れるんだし。
0871John Appleseed2011/05/02(月) 23:37:57.28ID:NLD9K5fC
>>856
販売店から無料利用の案内をもらったにも関わらず、無料で利用出来ないんだから、消費者側の非じゃないでしょ。
とりあえずもらった案内に従って手続きを進めて、途中で進めなくなったら、案内に書いてある問い合わせ先に何故登録出来ないかを問い合わせて紐解いていくのがいいかと思う。
ここで議論しても不毛かと。
0872John Appleseed2011/05/02(月) 23:38:32.59ID:keAVKoOi
>>868
うんだからマヌケと呼ばれてもいいじゃない
嫌ならスルーするかブラウザを閉じればいいし
マヌケと呼ばれるのはそれなりの理由があるんだろうから
そこから再考してみれば?
0873John Appleseed2011/05/02(月) 23:38:33.44ID:jFYYGGtY
>>869
SB擁護厨は組織的なんだよw

痛い所を突っ込まれると、途端に完全黙秘になっちゃうんだけどねwww
0874John Appleseed2011/05/02(月) 23:39:50.62ID:keAVKoOi
>>871
その紙って「無料利用」だっけ?
単なる「利用できます」の紙とは別の話?
0875John Appleseed2011/05/02(月) 23:41:33.16ID:m2SFJgNk
>SBが悪いという人も悪くないと言う人も両方いていいじゃない

良くないだろ。過失もないのに悪いとか。
まぁ過失0だとは思わないがね。

今回はそもそも最大被害金額が少額なんだな。
だから賠償っていうんか、補償?がしにくい。
迷惑掛けましたので半年なり3ヶ月だけ無料にしますと、
該当者に案内、サービス開始するのは 二年無料にするよりコスト掛かると思うし、、、。

0876John Appleseed2011/05/02(月) 23:42:15.89ID:F7jAJZN5
>>835
>>1のもとの文章と、iPadはSoftBankが販売しますという宣言見れば、
どこで買っても、Wi-Fiスポットサービスされると思うよ。

思わなかった人がいたら、それは知ってたSB社員だろ。
0877John Appleseed2011/05/02(月) 23:43:10.07ID:88cgFQve
明日電話する前にもう一回シリアル入力してから電話して見るつもり
二週間後に手続きして下さいって案内されたってレスを何回かみたし
量販店で購入した人も二週間後に利用できるとかあるんじゃないかと思ってる
0878John Appleseed2011/05/02(月) 23:44:04.52ID:15zl7MMn
>>849
サービス提供元がSBだから携帯にアリガチなオプション強制なんだなと思ったよ
携帯販売のオプション強制って昔から無くならないんだからさ
初代iPadでそうならiPad2でもそうだと思ってしまっても仕方が無いだろう

あと、おまえは何か勘違いしてるのかもしれないが
俺は販売店にもSBにもクレームを付ける予定はないぞ

Wi-Fiスポットなんてハナから付けなきゃよかったのにね
0879John Appleseed2011/05/02(月) 23:44:40.59ID:jIbawEYf
>>875
ソフトバンクから仕入れた量販店は面白くないだろうね。
Wi-Fiが付くからソフトバンクから仕入れたのに、他の卸から
仕入れたものと同じ条件になるなら。
ソフトバンクを通さない量販店から買ったiPadにも無料のWi-Fi
つけるなら、仕入値引きの問題が出るね。
0880John Appleseed2011/05/02(月) 23:46:05.03ID:88cgFQve
そうだよ
二週間後に設定してくれって言われてってレス何回も見たぞ俺は
大抵はアップルストアの購入でその日に接続できたみたいだけど
二週間って単語は確実に見たぞ
0881John Appleseed2011/05/02(月) 23:47:35.24ID:jH+UATlF
なんだまだやってたのかwwww
しかもガイキチクレーマーの理論が最初から何も進歩無しじゃねーかww
貴重なGWの一日丸々使ってそれかい!
もっと頑張りなさい!!w
0882John Appleseed2011/05/02(月) 23:48:25.13ID:m2SFJgNk
>>881

ワラタw
0883John Appleseed2011/05/02(月) 23:48:49.39ID:nx0TmDHz
wi-fiスポット付いてるからwi-fiモデル買ったの?
違うでしょ?
wi-fi環境整ってるからwi-fiモデル買ったんでしょ?

もうアホすぎ
0884John Appleseed2011/05/02(月) 23:48:51.52ID:3krD93JE
前回1の時にWIFI大盤振る舞いは、禿の政治判断だろう。
数を増やす必要があった。
今回は通常の商慣習に戻った。他社が売る方法にいちいち口出す
のは本来おかしいから。
0885John Appleseed2011/05/02(月) 23:51:23.37ID:h9Bu0EgS
>>879
そういう話を聞くと、ちょっと前に
量販店からアップル製品がなくなった
事を思い出す。
いろいろ、あんだろうねー
0886John Appleseed2011/05/02(月) 23:51:46.62ID:jIbawEYf
しかし、Pocket Wi-Fiはそんなに普及していなかったんだな。
0887John Appleseed2011/05/02(月) 23:53:55.39ID:15zl7MMn
>>884
SBの意向で風呂敷広げたんなら仕舞う時もSBが責任持てってことですよ
0888John Appleseed2011/05/02(月) 23:54:49.04ID:jFYYGGtY
店員に無料だと説明されたか、無料で使えますって書いてある紙をもらって購入した人は
とりあえず、販売店に文句を言えばいい。この場合は無料に出来ないのであれば契約不履行で、
売買契約を解消する権利がある。

その他の勘違いしちゃった人。文句を言うのは自由だが、無料にならなかったとしても
法的には何の問題もない。お前の店では二度と買わん!ペッってつばでも吐いて帰ってこいw
0889John Appleseed2011/05/02(月) 23:56:35.10ID:XihsCJlg
ヨドバシで買ったんでこのスレ見てびっくりしたけど、
よく考えると福岡市内では使えるところなんか無いに等しいんでどうでもよかったw
0890John Appleseed2011/05/02(月) 23:58:13.64ID:927xepZu
>>778
Wi-Fiスポットついてなくて誰か死んだの?
0891John Appleseed2011/05/02(月) 23:58:27.50ID:h9Bu0EgS
>>889
…マックと天神に異常に多いスタバ
ぐらいだもんなw
0892John Appleseed2011/05/02(月) 23:59:58.40ID:SVoQMpkM
キミら進展ないまま一スレ使い切りそうやね
0893John Appleseed2011/05/03(火) 00:02:42.05ID:KFoa6rm3
>>892
正直どうでもいいんだが、未練がましく愚痴を言ってる奴が馬鹿らしくて
0894John Appleseed2011/05/03(火) 00:05:31.43ID:yK7P3WtI
↓ wifiとwifiスポットの違いが解らないクレーマーが寝る前に一言
0895John Appleseed2011/05/03(火) 00:09:21.28ID:090V57xO
>>863
そうだね、販売店の落ち度だから紙貰った客には販売店側が負担するのが
筋だと思うよ。
スポット使える様にSBに交渉するなり、店のポイントなりを客にサービスするなり
あるいは返品前向きに受け付けるなり。

店側にもSBにも二年スポット無料のサービスの有無の告知の義務は無いと思うし
そもそもSBが自分のところとアップルの客だけへのサービスだって言うなら
その時点で量販店組は納得するべきだと思う。
だけどね、量販店が案内の紙を渡したって事は店員のミスだろうが無知だろうが
客は知った事じゃない。悪く言えばSB独自のサービスがその量販店でも付くと
思わせる詐欺にあったも同然だと思うよ。

ま、俺はヤマダ購入組なんで当然使えないのは納得してる。気分的に不愉快だから
ヤマダ不買するけどw
0896John Appleseed2011/05/03(火) 00:09:22.28ID:0iUVUaDN
4月30日までならwifiスポットの無料券オクにいっぱい出てたのに
30日までに有効化しないと無駄になるから皆有効化してひっこめたんだな。

そのうち2買ったやつで外に持ち出さないやつがオクに出すだろ。1000円代で買えたし。
0897John Appleseed2011/05/03(火) 00:12:01.77ID:IP9j/a80
有効券ってあるのか?
今回はシリアルで入力なんだろ?
0898John Appleseed2011/05/03(火) 00:14:44.20ID:K+s+KD9W
当事者はさっさっと販売店なりSBなりに確認の電話すればいいのにって思う。
無料になるかならないかは別としてこんな糞スレであーでもない、こーでもないって
愚痴ってるより全然早く解決すると思うぜ。さすがに行動力がなさすぎだよ
0899John Appleseed2011/05/03(火) 00:17:20.05ID:Qa91zcrk
あーでもない、こーでもないする
雑談スレなんだよ。
0900John Appleseed2011/05/03(火) 00:18:09.97ID:oetpbk+s
利益を与えてないのに無料サービス使わせろってソフバンへのクレームは輩以外の何者でもない。
量販店で買ってソフバンのインフラ使えるって思ったアホの頭はどうなってんだ?
量販店の説明がマズかったのなら勝手に量販店ユスれよwww
0901John Appleseed2011/05/03(火) 00:20:08.01ID:0iUVUaDN
「ソフトバンクWi-Fiスポット」
月額使用料無料キャンペーンの実施

ソフトバンクモバイル株式会社は、2011年6月1日(水)から2013年3月31日(日)までの期間中、
iPhoneまたはSoftBankスマートフォンをご利用の方が、「ソフトバンクWi-Fiスポット」にお申し込みいただくと、
お申し込みから2年間、月額使用料490円が無料でご利用いただけるキャンペーンを実施いたします。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_01/

ソフトバンクでiPhoneかAndroid買うといいよ
0902John Appleseed2011/05/03(火) 00:27:55.24ID:KFoa6rm3
>>901
もう一台携帯買うくらいなら3Gモデル買った方がマシな気がするが。
0903John Appleseed2011/05/03(火) 00:31:47.32ID:IP9j/a80
やはり二週間後に試して下さいって言われた人もいるみたいだぞ
0904John Appleseed2011/05/03(火) 00:34:27.86ID:0iUVUaDN
>>897
たとえ仕様が変わったとしても1持ってる人のシリアルは有効だと思うよ
だってノートPCでもギャラタブでも繋がるし

あとはiPhone買えばいい
0905John Appleseed2011/05/03(火) 00:36:38.12ID:0iUVUaDN
>>902
自慢じゃないがiPhoneでパケット使ったことないからパケット切ってる。使う意味がないから。
車移動だし

パケット代だけで毎年iPad買えるしな
0906John Appleseed2011/05/03(火) 00:37:39.97ID:KFoa6rm3
>>903
それで使えなかったら洒落にならんな
0907John Appleseed2011/05/03(火) 00:54:32.02ID:xWunahOD
>>775
SoftBankとApple以外で買うなってこった

貧乏人がポイントwwとか
家電量販店は乞食しか買わねーよwwバーカ

ヤマダ電機ww
ケーズww
ヨドバシww
ビックカメラwww
0908John Appleseed2011/05/03(火) 00:57:50.16ID:uloYUA9P
スタバのほうはFon買えば使えるよ。
まぁ既出だろうけど。
0909John Appleseed2011/05/03(火) 01:01:25.95ID:0iUVUaDN
私のiPad2の転売売り上げは45万です
0910John Appleseed2011/05/03(火) 01:09:43.75ID:oetpbk+s
>909
その程度で羨ましがられると思ってるんだ?
乞食過ぎて笑える
ってか泣ける
底辺労働乙www
0911John Appleseed2011/05/03(火) 01:18:25.46ID:0iUVUaDN
えっ!?私の転売売り上げ、低すぎ?
0912John Appleseed2011/05/03(火) 01:19:19.46ID:EknwYs8R
問題は利益だしね。まあ煽るつもりもない。
0913John Appleseed2011/05/03(火) 01:21:00.47ID:IP9j/a80
てかスレ違いだろ
転売スレでやってろ
0914John Appleseed2011/05/03(火) 01:31:40.61ID:mXvA0xQM
当事者以外の煽りの人が多いね
どんだけヒマなんだよ
0915John Appleseed2011/05/03(火) 01:34:02.25ID:gz1Ss24a
転売で儲けたって、ばれたら仕事を首になるかもしれんし、やろうとは思わんね。
贅沢しなきゃ食っていけるだけの給料をもらってるし。
0916John Appleseed2011/05/03(火) 01:53:24.14ID:0iUVUaDN
だからiPhone買えって。紙切れいらなくなるから。
0917John Appleseed2011/05/03(火) 01:58:19.31ID:Qa91zcrk
ちゃんと確定申告しろよー
0918John Appleseed2011/05/03(火) 02:07:29.39ID:cbMcxxUD
値段差があってちょっと迷ったりもしたが、こういう顛末をみていると、
wifi+3G版を選択してよかったと改めて思うな。

何も言わなくても勝手に設定までやってくれて購入10分後にはwifiスポットで
ご飯食べながら地図みたりしてたっけ。

まー、徒歩ナビだのカーナビAppだの、写真や動画のジオタグだののGPS機能に
全く魅力を感じない人はそれでもwifi版で良いとは思うけどね。

wifiスポットなんて、安いプランは数百円からあるから、適用外だった人もあまり落ち込むなよー
0919John Appleseed2011/05/03(火) 02:25:33.42ID:dgN4AmzY
情弱組がこの感情を2年間引きずると思うと飯がウマイ!
0920John Appleseed2011/05/03(火) 02:36:22.02ID:XDq/YAwE
乞食のみなさん、頑張ってね〜(笑)
0921John Appleseed2011/05/03(火) 03:00:12.50ID:eisbRw2o
これだからニワカ君はこまるんだよね…スイーツと知識一緒じゃむりむりぽ
0922John Appleseed2011/05/03(火) 03:09:04.59ID:jKasAwAI
たった一万そこらでみんな貧乏なんだな
0923John Appleseed2011/05/03(火) 03:40:40.24ID:jKasAwAI
こっちの方がよっぽどひどいだろ

http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201105020519.html
原発賠償4兆円、政府が試算 電気料金値上げ前提

東電管内は2割上がるんだぜ
0924John Appleseed2011/05/03(火) 04:39:56.19ID:NtZ73Lfj
タダでくれるからってムキになるほど便利じゃないよ、ほんと。
スタバだってスイーツ共でいつも満員じゃないか。マクドはゲーム
握りしめたお子様や大きいお子様や、群れて鬱陶しい中高生やらで
とても近寄る気にならない。
 時々、空いてるときにスタバで使うくらいしか考えられん。

wimaxいいよ。エリアかなり充実してきてるし。
家でも大きな動画データとかそんなに使わない人は
家の固定回線止めてこれだけにする手もあり。ただし建物の中で
電波が悪くなることがあるので事前の確認は必要だけどね。

0925John Appleseed2011/05/03(火) 05:10:01.57ID:LCVqNnVT
初代iPadのWifi券、あれって2年間無料だっけ?
2年目以降は有料?
どうやって解約すればいいんだろ?
0926John Appleseed2011/05/03(火) 06:25:15.66ID:Txqq9J2t
>>925
解約じゃなくて2年ごとに機種変すればいい
0927John Appleseed2011/05/03(火) 07:13:13.03ID:x1FlYYjZ
(^−^)テザリング最高♪
0928John Appleseed2011/05/03(火) 07:35:02.57ID:ABmp143G
>>916
パケット定額は適用されないんじゃないの?
0929John Appleseed2011/05/03(火) 07:49:54.66ID:HtbGTZOo
白熱してるね。

説明を受けて買った人は、返品して買い直せば良いじゃないか。返品無理だと言われたら、証拠がない限り諦めるしかない。

たかが数万の商品と数千円レベルのサービスにストレス溜めても損なだけだと思うぞ。冷静になれば大した事ではないと気付くはずだ。
0930John Appleseed2011/05/03(火) 07:57:54.98ID:TQQZDNlm
発売日の次の日まではすべてのipadモデルに提供するって禿HPに書いてあったぞ。
0931John Appleseed2011/05/03(火) 08:42:39.43ID:reJi4FjG
そらそうだろう。16GBモデルだけ付けない、
とかになるわけがない。afoか。
0932John Appleseed2011/05/03(火) 08:47:36.09ID:OEXbx1PM
外でiPhone 3GSでテザリングしながらiPad 2の2tchで書き込みテスト(^○^)
0933John Appleseed2011/05/03(火) 09:01:51.48ID:ABmp143G
>>932
パケット制限の対象外では?
0934John Appleseed2011/05/03(火) 09:04:45.07ID:PeyOvr9K
おう!!
起きてシリアル入力したけど確認されなかったぞ
0935John Appleseed2011/05/03(火) 09:41:59.34ID:OEXbx1PM
>>933
1.2G超えると速度制限されるらしいね。
まあそこまで使わないだろうしw
0936John Appleseed2011/05/03(火) 10:35:07.27ID:mzAMg7tS
つーか量販店のipad2wifiがなんでSBMからの仕入って前提になってるの?
普通、Apple Japan Incからの仕入だと思うんだが

今回の件は量販店側が客にwifiスポット無料権が付いてるとして売ったなら
量販店が責任負うべきで、客も量販店にクレームする事は正当な権利
0937John Appleseed2011/05/03(火) 10:50:45.85ID:Fl7OVo0g
量販で買って、禿のwifiただ乗りなんて考えが甘い。がたがた言っているやつに
限って、普段は「禿回線は糞、つかえねーよ」なんて言っているんだろうね。
量販は有料で自前でやっているんだから、そこにタダで入れてもらえばいい。

まあ、ネット前提で使うなら3Gだよな。風呂蓋開けた瞬間、即ネットにアクセス
できるんだから、超快適。wifiモデムなんてかったるくてやってらんねえよ。
16Gなら機種代タダだしねwww
0938John Appleseed2011/05/03(火) 10:56:46.88ID:Fl7OVo0g
まあ、こういうのは節操が無いというか、恥ずかしくないのかねえww

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-62.html
既出だけどww
0939John Appleseed2011/05/03(火) 11:03:07.34ID:8v01lCbS
おまいら節約は自粛しろ!
Wi-Fiスポットついて来なかったやつは、日本復興のため金使って通信手段確保せろ。
聞いてないとか、電子レンジに猫の話じゃあるまいし、常識で考えろ。
0940John Appleseed2011/05/03(火) 11:07:55.58ID:oRBgOXzm
お前ら俺を元気付ける為に俺にお金をくれ!
0941John Appleseed2011/05/03(火) 11:09:45.73ID:KFoa6rm3
>>938
nosoftbankとこのスレで文句言っている人間を同じにするのはかわいそう。
0942John Appleseed2011/05/03(火) 11:11:03.84ID:Fl7OVo0g
残念だが940にやる金は持ち合わせていないw
0943John Appleseed2011/05/03(火) 11:15:34.73ID:KFoa6rm3
iPadが買えるぐらい月給が下がりそうだし、他人にやる余裕はないな
0944John Appleseed2011/05/03(火) 11:32:55.10ID:ABmp143G
>>935
いや、通信代のことを聞いてるの。
0945John Appleseed2011/05/03(火) 11:44:03.57ID:AvHX/uHB
既出かもしれんが…

発売初日にヤマダでWiFi16GB購入。
んで、さっきソフバンから

「30日以内に下記サイトより、SoftBank Wi-Fiスポット(2 years)のご利用登録を行って下さい。
30日を過ぎますとご利用登録が行えなくなります。」なるメールが来た。

出先でiPad2持ってないので、帰宅後ためしてみる。

0946John Appleseed2011/05/03(火) 12:38:55.97ID:dgN4AmzY
おい、山田で買ってソフバンから連絡が来た超能力者にだれかマジレスしてやれよw
0947John Appleseed2011/05/03(火) 12:42:18.55ID:PeyOvr9K
>>945
アドレス登録なんてしたのか?
0948John Appleseed2011/05/03(火) 12:47:34.51ID:vnRic7mI
ソフバンが超能力者なんでないか
0949John Appleseed2011/05/03(火) 12:49:16.30ID:HwB93HG0
>>946
すまんかったw

今再確認したら28日のメールだったww

ごめんポ〜
0950John Appleseed2011/05/03(火) 12:53:14.97ID:KFoa6rm3
ヤマダがソフトバンクに購入者の情報を漏らしているとか
0951John Appleseed2011/05/03(火) 13:01:27.97ID:q2TdY1FR
実は3G版を購入したってオチに期待だったんだがw
0952John Appleseed2011/05/03(火) 13:08:23.79ID:hE3GAkol
クレーマーのみんながんばってくれ!!
外に持っていくことなんかほとんどないし
iPad3までにWi-Fiスポット使わない可能性が高いけど
一応使えたほうがい精神的になんか良いし
0953John Appleseed2011/05/03(火) 13:49:25.88ID:NkdWcuYA
>>941
ん?どういう意味?あの人って有名なの?
0954John Appleseed2011/05/03(火) 13:55:24.13ID:KFoa6rm3
>>953
nosoftbankのようなキチガイと、ここで愚痴ってるだけの連中を一緒にしたらかわいそう。
nosoftbankがどういう奴かはググればわかる。
0955John Appleseed2011/05/03(火) 14:02:18.68ID:0iUVUaDN
外でiPad毎日使ってるやつなんかいるの?
アホとは言わないが、ジロジロ見られて嫌なんだけど。
0956John Appleseed2011/05/03(火) 14:12:13.88ID:YI4DPtf6
一昔前は電車でパソコン広げているのも
PSPやっているのも
女が化粧しているのも
不思議な光景だったし
そのうちiPadも珍しくなくなるよ
0957John Appleseed2011/05/03(火) 14:14:46.17ID:+3FXYuS1

 ス
  レ
   の
    お
     知
      ら
       せ
        で
         す
          ↓

iPad 2 SoftBankのWi-Fiスポット使用権問題スレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1304399624/
0958John Appleseed2011/05/03(火) 14:25:57.76ID:mXvA0xQM
スレ追うの面倒だから、解決したらその旨スレ立ててくれよ
0959John Appleseed2011/05/03(火) 14:29:53.60ID:cpyWAJAC
もう次スレ要らんだろw
0960John Appleseed2011/05/03(火) 14:38:09.98ID:1oylGP2a
サポに電話した一部のユーザーには開放したのか?
0961John Appleseed2011/05/03(火) 14:48:22.23ID:zSaSFZHT
○×でいえば

無料権はつく
ショップとの連携がうまくいってなかった

でFA?
0962John Appleseed2011/05/03(火) 14:49:38.35ID:dT6/8Giu
結局ゴネ得になりそうだね。
スタバでドヤ顔したい為にお金ケチる馬鹿どものせいでまた一つ
ゴネがまかり通った訳だ。
何で自分でどこぞの有料でアカウント取っとかないんだろうね。
流行で何も考えずに飛びついたってか。自分で何も考えられない準備もできない
馬鹿がまたのさばることになって、とても憂鬱。
0963John Appleseed2011/05/03(火) 14:51:52.51ID:yYIa0JPI
>>956
《結論》
ならない
《理由》
必要ないから


0964John Appleseed2011/05/03(火) 15:07:48.75ID:PeyOvr9K
接続できない人はシリアルを入れてもそこから進まないんだよね?
0965John Appleseed2011/05/03(火) 15:10:13.83ID:i0KqrbwI
>>962
俺はiPhone4(SIMフリーテザリング可)、PocketWiFi、WiFi携帯(テザリング可)、docomo公衆無線LANと
通信環境は豊富なのでたぶん一切使わないと思う。金をケチってるわけでも貧乏なわけでもないが
無料権付き(紙)で買ったから無料にしてもらう。ただそれだけ

あと、スタバなんかで使うかよ はずかしい
0966John Appleseed2011/05/03(火) 15:13:51.66ID:dT6/8Giu
>>965
馬鹿なの?。本来付かないものが手違いでした、ってだけだろ。
お前必要ないのにごねてるのな。卑しいな。
0967John Appleseed2011/05/03(火) 15:14:23.21ID:PeyOvr9K
俺には必要だ
0968John Appleseed2011/05/03(火) 15:23:07.40ID:HqS60di5
>>961
原則として、対象外ショップで買った人はNG。
ただし、無料と説明されて買った人等、事情次第で特例措置あり。
0969John Appleseed2011/05/03(火) 15:24:39.46ID:HqS60di5
>>962
別にゴネてねーよ。
頭悪そうだな、お前。
0970John Appleseed2011/05/03(火) 15:24:54.94ID:cpyWAJAC
>>965
0971John Appleseed2011/05/03(火) 15:26:14.91ID:NkdWcuYA
必要ないからオンラインで買ったけど有効化しねえって貴族は時々見かけるけど
それほど揃っているのにその件が書いてある紙があるから手間掛けて有効にして貰うって言う人初めて見たw
乞食じゃないなら、揃えすぎてるし品のない成り上がりかしら

早くこの話題が円満解決して次の話題に入れると良いな〜
本体紐つけをどうやって回避するかが知りたいんだけど…
スタバよく行くからtouchでも使いたいんだよね
0972John Appleseed2011/05/03(火) 15:27:30.77ID:i0KqrbwI
>>966
お前こそ馬鹿だろ。本来付くとか付かないとか関係ない。必要があるかどうかも関係ない
店は客に無料権付くと説明して売ったんだから無料が付くのは当たり前。(手違いで)無料にできないなら返品。
ゴネでもなんでもない、商取引の基本だろ。
お前、家買ってトイレが付いてるはずなのに付いてませんでした。はいそうですかって引き下がるのかよw
0973John Appleseed2011/05/03(火) 15:30:38.81ID:i0KqrbwI
こいつらの理屈だと、トイレなんて日常的に使うものなんだから
家買う前に別のトイレ準備してなかったお前が悪いってなるんだろうなwww
0974John Appleseed2011/05/03(火) 15:31:46.13ID:iobbUbRD
しかたがないからおまるを買うw
0975John Appleseed2011/05/03(火) 15:32:55.73ID:i0KqrbwI
>>974
そのおまるにWiFi付いてる?www
0976John Appleseed2011/05/03(火) 15:33:57.86ID:Xjsro2XA
3Gなら付いてる。上戸彩と直通。
0977John Appleseed2011/05/03(火) 15:34:09.18ID:RRIHd+VR
おれのiTunesカードも未だ送って来ないのに、
そんなのもらえるわけがねえだろ
0978John Appleseed2011/05/03(火) 15:39:10.16ID:HqS60di5
つーか、色んなところでwifi使えると便利なんで、無料でソフトバンクの使わせてもらえるなら嬉しいってだけだよ。
プライマリのwifiは当然準備済だよ。
0979John Appleseed2011/05/03(火) 15:40:42.98ID:H+MZmkSo
なんいしろここで量販店購入組みが結果がどうあれ愚痴るのは分かるが
関係ないのに顔真っ赤にしてソフトバンク擁護とクレーマー認定している奴は
こんなスレに居ないで素直にipad2を楽しめよ
0980John Appleseed2011/05/03(火) 15:45:10.49ID:8v01lCbS
@(・●・)@ムキー
0981John Appleseed2011/05/03(火) 15:46:33.40ID:LCVqNnVT
通るまでシリアル入れればいいんじゃね?
0982John Appleseed2011/05/03(火) 15:47:07.13ID:NkdWcuYA
>>977
吸い込まれちゃった人?
まだメール来ないんだw
0983John Appleseed2011/05/03(火) 15:48:28.74ID:8v01lCbS
iPad2のマルチジェスチャー設定完了!
早くマック行ってWi-Fiスポットの設定しなきゃ♪
0984John Appleseed2011/05/03(火) 15:55:31.63ID:PeyOvr9K
報告
まず量販店に電話
利用できるサービスだからSoftBankに電話するように言われる
ソフトバンクに電話して事情を伝えたら五分ぐらいで電話終了
2 3日後に接続できるようになるそうだ
報告終わり
参考までに

ちなみに販売店の店員さんは俺の言ってる事あんまり理解してないようだった
ソフトバンクの店員さんは慣れた感じで淡々と処理してくれた
事情を理解してるようだったね
0985John Appleseed2011/05/03(火) 15:57:02.98ID:8v01lCbS
キチガイが湧きすぎて慣れて来たんだろ。
0986John Appleseed2011/05/03(火) 15:57:49.36ID:RRIHd+VR
>>982
吸い込まれた人を知らないけど、3月下旬に届くのを待って先月電話して3日後にくるとかいわれて五月ですよ
0987John Appleseed2011/05/03(火) 15:58:36.70ID:i0KqrbwI
>>984
おい、お前販売店に言われたからってソフトバンクに電話すると即クレーマーだぞ!









このスレではね
0988John Appleseed2011/05/03(火) 15:59:10.59ID:Fl7OVo0g
まあ、  無理が通れば道理が引っ込む  って感じだな。
0989John Appleseed2011/05/03(火) 16:00:22.93ID:RRIHd+VR
>>988
なにその古い言い伝えみたいなやつ
0990John Appleseed2011/05/03(火) 16:03:17.96ID:PeyOvr9K
>>987
ソフトバンクに電話したらクレーマーって言われたから
俺も販売店のミスだと思って販売店に電話したんだよ
でも話が飲み込みが悪かった
最初からSoftBankに電話すればよかったよ五分も通話かからなかったし
とてもスムーズな対応だった
誰だよ販売店に電話しろって言った奴は
後言っておくけどなクレーマーとかじゃなくて一客として購入者として冷静に紳士的に問い合わせしたからな
怒鳴ったり 無理な要求は一切してない
0991John Appleseed2011/05/03(火) 16:03:37.39ID:ABmp143G
>>984
それがマジなら早く祖父板は公式にアナウンスするべき。
0992John Appleseed2011/05/03(火) 16:06:46.44ID:i0KqrbwI
>>990
君の対応はごくごく一般的なユーザーの対応で、全く問題はないと思う




でもこのスレには強硬にソフトバンクを守護する派遣社員がいるんだよw
ソフトバンクに電話するなと言ってる奴はそいつらだけだから
0993John Appleseed2011/05/03(火) 16:06:51.36ID:PeyOvr9K
>>991
電話した人だけ対応するとかそんな感じかも
アップルストア ソフトバンクショップ 一部量販店で買った人しかつけてないとは言われたよ
俺は利用できるって店の人に言われたって事を伝えた
0994John Appleseed2011/05/03(火) 16:08:13.80ID:8v01lCbS
普通、買っとこか、製品の販売元だろ?
そんな事もわからんの?
で、SoftBankとどんな契約したん?
0995John Appleseed2011/05/03(火) 16:09:53.19ID:PeyOvr9K
一応俺は接続できるみたい
2 3日後って言われたからまだ試せんけど
とりあえず参考になればと思う
なにか聞きたい事があれば答えます
0996John Appleseed2011/05/03(火) 16:10:12.38ID:8v01lCbS
たかが二千円くらいのポイントのためにw
0997John Appleseed2011/05/03(火) 16:10:43.09ID:Fl7OVo0g
公式見解はとうに出ている

アップルストア ソフトバンクショップ 一部量販店で買った人しかつけてない

だから、wifiつけたのはあくまでも善意
電話が多くて仕事にならないからだろ。

0998John Appleseed2011/05/03(火) 16:11:36.48ID:cjGckbxz
● WIFI版を締め出す理由 ●

docomo、日本通信で使うiPad、iPad 2を締め出す為

電話して契約者か確認された。契約者だとOK

そうでない契約者はWi-Fiを使うなということらしい
0999John Appleseed2011/05/03(火) 16:11:55.39ID:8v01lCbS
人の善意につけ込む人間にはなりたく無いものだ
1000John Appleseed2011/05/03(火) 16:12:53.11ID:ABmp143G
>>995
ソフトバンクに聞かれた情報は何なの?
例えば、氏名とかどこで購入きたのかとか。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。