iPad Part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
2011/04/01(金) 16:14:39.83ID:Ke6Cr1w0Apple iPad
http://www.apple.com/jp/ipad/
SoftBank for PC
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/
SoftBank for iPad
http://mb.softbank.jp/mb/
My softbank
https://my.softbank.jp/msb/d/top
iPadフィードバック
http://regist.apple.co.jp/feedback/ipad/
■関連
iPad wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPad
iPad Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPad
Apple iPad 総合まとめWiki
http://www6.atwiki.jp/dbz/
iPadを120%楽しむマル秘テクニック!
http://macinx.com/wiki/
■前スレ
iPad Part101
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1293864491/
0724John Appleseed
2011/04/29(金) 16:03:59.75ID:OiD4sd5eJBのテザリングって定額にはいるの?
0725John Appleseed
2011/04/29(金) 16:18:04.79ID:F2IUpkfi入る
0726John Appleseed
2011/04/29(金) 16:29:09.84ID:OiD4sd5e普通に聞いたけどクソ回線のソフトバンクですんじゃねーよ。
0727John Appleseed
2011/04/29(金) 16:38:45.22ID:F2IUpkfiえっ?
0728John Appleseed
2011/04/29(金) 16:45:48.78ID:vhKbBCjuテザリング調べりゃいいだろ
どうやりゃ定額に入らないか教えてくれ
0729John Appleseed
2011/04/29(金) 20:47:37.49ID:VEHSa3xg届くのが楽しみ〜
0730John Appleseed
2011/04/29(金) 20:59:17.76ID:CmE9s56c正直あと2種類くらいはあるべきだろ
5インチと7〜8インチで
アンドロイドと比べるとiphone=小さすぎ、ipad=でかすぎな感
0731John Appleseed
2011/04/29(金) 21:06:21.75ID:O3FEsK+sチビッこいiPhoneの方じゃねえの?
0732John Appleseed
2011/04/29(金) 21:13:55.87ID:rU0LhQeqでも実際にタッチキーボード入力すれば、Android勢の7"とかは小さすぎるの分かるよ。
ジョブズが全否定したから、ジョブズ存命中は小型iPadは出さないだろう。
10.1"のAndroid勢はどうだろうね。8.9"も微妙に感じる。
iPadのサイズに関して言うなら、9.7"画面のまま縁を細くして小型化するか、
今のサイズのまま縁を細くして大画面化するかして欲しいな。両手ホールドだから、
2cmも枠縁なくても誤タッチしないし。
0733John Appleseed
2011/04/29(金) 21:19:31.34ID:Ga8GxKgj0734John Appleseed
2011/04/29(金) 23:19:28.81ID:CmE9s56c7インチのタッチ入力は問題ないと小さな手の俺は思う
メリケンには無理かもしれんけど
あいつは自分中心だからなぁ
そもそも3.5インチなんていまや小さすぎるだろ
0735John Appleseed
2011/04/29(金) 23:47:44.19ID:mGl5gag1万一ググる先生がAppleと手を切った段階でやっと視野に入ると思うが
0736John Appleseed
2011/04/30(土) 00:12:42.11ID:kMy6gT8Uなんで見送ったんだろう?
0737John Appleseed
2011/04/30(土) 00:20:47.98ID:HF0HqQiz0738John Appleseed
2011/04/30(土) 00:34:50.54ID:5Jl+3b0Q登録してあったんだけど。
ともかく2大好き。
0739John Appleseed
2011/04/30(土) 00:34:56.93ID:5XQtC8o6「モンゴロイドは手が小さいからお前らメリケンの商品に7インチ入れろ」って要求するほうが自分中心だろうが
メリケン製が気に入らないならモンゴロイド製の使えばいいだけ
ガラパゴスにギャラクシーと素敵な名前のが揃ってるじゃないかw
0740John Appleseed
2011/04/30(土) 00:36:26.21ID:5XQtC8o6複数人でやるゲームとかやってると暴発するときあるんだよね
個人用サイズのiPhoneやiPod touchと違い、iPadは複数人で使うことも想定してるから外したのかも
0741John Appleseed
2011/04/30(土) 01:29:37.53ID:kMy6gT8Uそういう弊害があるのか
納得
0742John Appleseed
2011/04/30(土) 02:57:41.15ID:xiTFaIqS横持ちゲームとかちょうど手の位置にスピーカーがあるもんだから手が動いたら
音がでっかくなったりちっちゃくなったり違和感ありまくりだったので改善されると思ったけど。
0743John Appleseed
2011/04/30(土) 02:59:41.81ID:xiTFaIqSPuffinのFLASHの動作の向上、クレイジーリモートなどのリモート系のカクカクさ加減は
改善されたの?
0744John Appleseed
2011/04/30(土) 03:15:16.70ID:5XQtC8o6CrasyRemote初代と2の両方で使ってるけどカクカクしないぞ
設定かネットワークの問題じゃない?
微塵も遅延するなというならリモートではそもそも無理
0745John Appleseed
2011/04/30(土) 03:51:45.67ID:qAB2796Lおめでとう
0746John Appleseed
2011/04/30(土) 06:17:31.42ID:XkIMWVFV0747John Appleseed
2011/04/30(土) 09:08:07.62ID:IUFf1l7x>登録してあったんだけど。
俺も同じ
だが直前で結局整備品買ったから来なかったかもなぁ
いつもはメルマガ登録してないくせにときどきうざい広告メール送るくせに>林檎
0748John Appleseed
2011/04/30(土) 09:10:27.12ID:IUFf1l7xDELLは5インチじゃん
メリケンがどうじゃなくてジョブズが自分に合う合わないで
サイズ決めてんじゃねーのという意味な
そもそもナノ6thはゴミレベルだし
0749John Appleseed
2011/04/30(土) 10:59:20.53ID:5XQtC8o6俺が言いたいのは「俺らの都合に悪いから俺らに合わせろ」っていう事が自己中心的だろってことだよ
「お前らの都合に悪いならお前らの都合のいいやつを買え」って言いたいだけ
0750John Appleseed
2011/04/30(土) 16:14:57.81ID:IUFf1l7xええ、ですから、touch、ipad、防水アンドロイド、折りたたみアンドロイドと持っております
タブレットアンドロイドも考え中
0751John Appleseed
2011/04/30(土) 20:57:43.17ID:VL4EyMSchttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1304163695/
0752John Appleseed
2011/04/30(土) 21:07:17.90ID:5XQtC8o6それで満足してんなら文句言うなよwww
0753John Appleseed
2011/04/30(土) 22:25:56.67ID:0N1c8JUpなんかipad使ったあとだと 使いずれ〜んだよ。
昔のwindows3.1と漢字take7の頃によく似てる。
触るたびブブと屁みたいな音とともに振動して
イライラするし クラウド クラウドと
いうわりにはブックマークさえ同期できない
うんこ仕様だし
0754John Appleseed
2011/04/30(土) 22:29:47.07ID:E8seKuFb0755John Appleseed
2011/04/30(土) 22:35:47.32ID:KL90ELLEお前の頭がうんこなんだよ
いい加減じじいなんだから、新しい製品が理解できないからって
ぶひぶひ言うな
0756John Appleseed
2011/04/30(土) 23:02:49.28ID:KFh++QdV何でギャラクシータブ持ちにiPad見せると回転させ始めるの?
毎回やられるんだけど、意味が分からないんだけど
0757John Appleseed
2011/04/30(土) 23:28:57.51ID:0N1c8JUpわからん...っていうか
私のまわりにはそんな人いないし。
とりあえず 車のゲームする時だけ、
くるくる回すけど..。
0758John Appleseed
2011/04/30(土) 23:36:25.46ID:8Q97ozS0http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88365005
0759John Appleseed
2011/04/30(土) 23:39:18.72ID:ODe/Gu0E出品者死ね
0760John Appleseed
2011/04/30(土) 23:50:14.24ID:bgkmr2xEhttp://www.gizmodo.jp/2011/04/ipad_2_19.html
ようやく日本国内で手に入るようになった「iPad2」の検証レポートが届いておりましたのでご紹介いたしましょう。
脱がせて見て初めて分かった秘密なんかもあるかもよ〜ん。
0761John Appleseed
2011/04/30(土) 23:58:06.41ID:IUFf1l7xipadも放置気味な俺はなんだっけ
ドコモLGの新しいタブレット考えてる
でも買っても触らなくなりそうというかなる
0762John Appleseed
2011/05/01(日) 00:05:52.95ID:ujfOtR2Uみなさんご回答有難うございます。
結論から書きますと今回ヤマダ電機で購入すると、SoftBankのSPOT二年無料が使えないようです。
一部の家電量販店ならID発行するというのもでした
シリアルナンバーが通らずサポートセンターに電話して聴きました。
本当に残念です。。
0763John Appleseed
2011/05/01(日) 01:11:51.52ID:b9yBH1bAいや、これ安すぎだろw
宣伝する必要もないし後1万高くてもすぐ即決される
0764John Appleseed
2011/05/01(日) 01:42:40.07ID:tmAEBa+00765John Appleseed
2011/05/01(日) 03:59:43.40ID:ujfOtR2U中古には間違いない
0766John Appleseed
2011/05/01(日) 12:28:27.69ID:okWEcy5V0767758
2011/05/01(日) 16:01:40.95ID:cB+No546ただ、箱とか付属品はわからんし、写真も無かったからね〜
今なら30日からしてる、2年縛り IAPD2がお勧め。実質タダで3G通信だから、安い。
0768John Appleseed
2011/05/01(日) 16:35:27.66ID:b9yBH1bAそのときレスみてたら持ってるけど迷わず買ってた
情報サンクス
0769John Appleseed
2011/05/01(日) 16:39:24.40ID:w8SEwyUm質問3 投稿者:dor***** / 評価:208
4月 30日 23時 49分
はじめまして、色は黒ですか?
↑w
0770John Appleseed
2011/05/01(日) 16:50:57.85ID:b9yBH1bAこれ逆に考えれば1を2っぽく高く売れないか?
こちらの商品は色は黒色になります云々で。
騙してる訳ではないから大丈夫
0771John Appleseed
2011/05/01(日) 16:55:51.50ID:SGyoZzUQ>漢字take7の頃によく似てる。
おしい。
漢字Talk7でっせ。
0772John Appleseed
2011/05/01(日) 22:23:33.17ID:9ZrF2iVLカメラがないiPadの一番手軽なシェアの仕方だな。
connectなら5千円くらいで買えるし一つ持っておいても良いと思う。
0773John Appleseed
2011/05/02(月) 01:15:45.11ID:82ulZxDW同感
最初は怪しんだり馬鹿にしてたけど、使い始めたら手放せない
デジカメ+EyeFi+iPadの組み合わせが最強すぎる
0774John Appleseed
2011/05/02(月) 03:19:35.06ID:GNmJidGd0775John Appleseed
2011/05/02(月) 07:12:00.15ID:v9e3eLMyだよね
アプリ起動しとけば撮ってる間勝手に転送
しかも結構速い
>>774
CF-SDHCアダプタでどうだろう・・・・と思って調べてみたけど相当リスキーな様子
0776John Appleseed
2011/05/02(月) 07:20:32.69ID:v9e3eLMyYFiSelect4(SBSettingのWi-Fiトグル長押しで接続APを簡単切り替え)
WiCarrier(Wi-Fi接続時にキャリア名のところがAP名になる)
があると便利
0777John Appleseed
2011/05/02(月) 22:48:25.05ID:GNmJidGd>CF-SDHCアダプタでどうだろう・・・・と思って調べてみたけど相当リスキーな様子
そうそう
大抵金属製なんだよね…電波通してくれないと思う
0778John Appleseed
2011/05/03(火) 15:30:47.44ID:2RNj6nzuタッチはpad2の圧勝だけど。
0779John Appleseed
2011/05/03(火) 15:40:40.79ID:xE+vSN+a俺もネットブックとDHDでみた方が便利だと思ったがRSSreader入れたらちょっと考え方変わった。
flipbordとかちょっとおしゃれでいい気分になった。
0780John Appleseed
2011/05/03(火) 15:46:11.09ID:GxhOA53N単にブラウザの問題だろ?
好きなブラウザ使えば良いだけの話
iPad云々じゃ無く、safariが合わないだけだよ
俺もsafariは使ってない
0781John Appleseed
2011/05/03(火) 16:14:58.89ID:2RNj6nzuサファリ以外でやります。
0782John Appleseed
2011/05/03(火) 16:53:05.46ID:ZF++5ltuPCの体験版だとFlashのサイトも見れるみたいだが?
0783John Appleseed
2011/05/03(火) 18:18:13.44ID:Dspfzd2Fブラウザと地図が主な用途ならipad2じゃなくても十分かな?
それとも6千円追加してipad2の16Gのほうがいい?
0784John Appleseed
2011/05/03(火) 18:28:46.66ID:GxhOA53N2は今脱獄出来ないけどいいの?
脱獄なしだとiphoneアプリ使う時に糞表示にされちゃうよ?
0785John Appleseed
2011/05/03(火) 18:30:36.71ID:tRbgdPir俺もこないだ整備品32買ったんだが、感動とまではいかなかった
まぁ感動はないだろって話なんだが・・・。
PC代わりには当然ならんし結構ストレス溜まる
何をするにも今なら2の方が良いと思うぞ
買って後悔するとして
1なら2なら・・ってまた手出して失敗するかもしれない
2ならiPadは向いてないんだなで終われるぜ
0786挑戦人
2011/05/03(火) 18:58:12.55ID:DAs+43Om0787John Appleseed
2011/05/03(火) 19:07:24.90ID:xE+vSN+a全然ありだと思うよ。
コスパで考えると1の方が上だしね。
問題があれば16g買おうとしてたのになぜ64gにしようと思ったのか
64gと16gがだいたい同じぐらいの値段で取引されてるのは分かるけど1の16gでもよくないか?
0788John Appleseed
2011/05/03(火) 19:12:18.72ID:cro1fYLR今32Gだけどほぼ満タン
動画と自炊漫画だけなのに
0789John Appleseed
2011/05/03(火) 19:19:15.09ID:xE+vSN+a動画だけならNAS使えばいいけど漫画は入れたり消したりするのめんどいから16じゃだいぶきついな
漫画をみるときに手に持って使うなら2のがいいけど膝にのっけたり立てかけたりしてみるなら1で充分だと思う
0790John Appleseed
2011/05/03(火) 19:27:43.37ID:Dspfzd2F>>784
この手の機械の扱いは苦手なので脱獄はしない予定です。
素人が下手にいじって保証が効かなくなるのを懸念しています。
アプリはガレージバンドとjubeatに興味があるぐらいですね。
>>785
たまに旅行に行く時に地図が見れたらいいなって場面があって
touchかiphoneを買おうと思ってたけど画面サイズが不満だったのです。
PC変わりに使う予定は無いですね。
自分の使い方だと1のほうがいいと言えるのは値段だけっぽいですね。
2を在庫が潤沢になってきたころに買ってみます。
0791John Appleseed
2011/05/03(火) 19:29:43.63ID:FQaeAHSyiPadの解像度に最適化したら1冊30MB程度だし
母艦接続の2TBのHDDでデータ管理して、iPadに転送して読んだらまとめて消しちゃう
次から次へと新しい漫画を入れられる…快適ライフ♪
0792John Appleseed
2011/05/03(火) 19:36:24.16ID:xE+vSN+a動画みるならNAS構築しといた方がいい
何十ギガとかで悩んでるのがばからしくなる
0793John Appleseed
2011/05/03(火) 19:38:28.80ID:aG4iz1/9店頭のデモ機であるさいとのflashの動画が見れるのはなぜでしょう?
店員にきいたらカタコトで「2カラ対応シテマス」と言ってたけどしてないよね?
0794John Appleseed
2011/05/03(火) 19:44:58.45ID:580HjkB8お前も少しカタコトだが大丈夫か?w
SBのスタッフ、中国人だか韓国人だか知らんがやたら多いよな。
Flashと思ってたらHTML5だったとか。
相変わらず対応してないよ。ていうか、最近Adobeのほうが折れたな。もうすぐ見れるよ。
0795793
2011/05/03(火) 19:48:27.00ID:aG4iz1/9そうかなと思って家帰ってPCで画面を右クリックしたら「Adobe Flash Player 10.2.154.27について・・・」
と出ます。バージョンによる?
ちなみに mlb.com です。
0796793
2011/05/03(火) 19:48:32.72ID:aG4iz1/9そうかなと思って家帰ってPCで画面を右クリックしたら「Adobe Flash Player 10.2.154.27について・・・」
と出ます。バージョンによる?
ちなみに mlb.com です。
0797John Appleseed
2011/05/03(火) 19:48:58.48ID:aG4iz1/90798John Appleseed
2011/05/03(火) 19:53:32.44ID:/LkXNSicYouTubeの事なら初代iPhoneから、あちらで対応してる
ニコ動は去年の秋にHTML5に対応してる
その他は、知らん
0799John Appleseed
2011/05/03(火) 19:55:25.71ID:aG4iz1/9iphoneはダメで、ipadは見える。
まあ、どうせ買わないからいいけど、サンクス
0800John Appleseed
2011/05/03(火) 20:01:57.81ID:av5Qe983iPadを無視することは出来ないからわざわざ対応してるんだよ
ようするにFlash版以外のも用意している
0801John Appleseed
2011/05/03(火) 20:14:32.53ID:59t7bZ7lアプリが醍醐味だけど、更に脱獄が醍醐味。
辞書だけ買ったけど、他は、全部タダで手に入れている。
昨日は、garagebandも手に入れた、即使わなくなったけど
多少、音楽やるひとなら、すごい楽しそうだと思った。
0802John Appleseed
2011/05/03(火) 20:25:25.87ID:sPb4fxHAJuneauやるなら2のスピーカーが糞すぎて萎えるぞ
初代みたいに筐体全体で響かないし、ほんとしょぼいぞ
0803John Appleseed
2011/05/03(火) 20:25:46.33ID:G+0gy14MPC遠隔ソフト最高
ブラウザで言うとipadやアンドロイドよりガラケーjigのほうが使いやすい
十字キーはやっぱあったほうがいいなって思うわ
0804John Appleseed
2011/05/03(火) 20:31:59.92ID:7YLeLmckiPad2でもFlashは観られないけどねえ
0805John Appleseed
2011/05/03(火) 23:09:56.61ID:o/3POU7m0806John Appleseed
2011/05/04(水) 00:46:16.84ID:XacI7FpJサファリじゃなかったとかか?
よくわからんが
0807John Appleseed
2011/05/04(水) 00:57:57.42ID:3b3TwPge0808John Appleseed
2011/05/04(水) 06:54:59.05ID:9OWXv8ryHTML5
エロサイトなんかはそういう状態になってるわ
tube8とかxvideosとか
0809John Appleseed
2011/05/04(水) 09:56:16.59ID:aClswO8W整備品出すと迷うだろ
林檎様の神配慮さ
0810John Appleseed
2011/05/04(水) 12:09:51.38ID:3b3TwPge腹立つぜ
0811John Appleseed
2011/05/04(水) 13:00:42.35ID:PXRTCSWMとか思ってたけどこれで十分満足
3買うかも怪しい
動画なんか保存しだしたら何Gあっても足りない
人それぞれだけどな
0812831
2011/05/04(水) 13:08:33.63ID:AJBR0Q0o0813John Appleseed
2011/05/04(水) 13:13:11.62ID:xlxI6vgWアメリカにはいっぱい整備品あるよ、日本にも恵んでくれの
こどもの日の明日には入荷してくれ
0814John Appleseed
2011/05/04(水) 13:19:29.78ID:chIvCyAI頼むからもう少しだけ辛抱するんだ
一ヶ月もすれば流通もマシになる
0815John Appleseed
2011/05/04(水) 13:20:53.91ID:9OWXv8ry64GBだから余裕すぎる
0816John Appleseed
2011/05/04(水) 13:29:55.87ID:eLd71C9w確かにグラの関係で容量デカイの増えるだろうから賢明な選択だろうね
俺はiPadでゲームはやらないし、音楽も
もっぱらiPhoneにブチ込んでiPadに持ち出すのは2〜3個のプレイリストくらいだから今回は16Gにしたお
0817John Appleseed
2011/05/04(水) 13:33:21.92ID:AJBR0Q0o0818John Appleseed
2011/05/04(水) 13:38:35.17ID:Gxb4vOvT0819John Appleseed
2011/05/04(水) 13:39:50.82ID:0jg4eEPT0820John Appleseed
2011/05/04(水) 13:52:14.99ID:nrlgOEHp孫の写真だけで10GB超えてた
0821John Appleseed
2011/05/04(水) 13:56:01.74ID:qC9PaquB0822John Appleseed
2011/05/04(水) 14:07:58.52ID:VSI5anVOつdropbox
0823John Appleseed
2011/05/04(水) 14:42:05.72ID:eLd71C9w実際クラウドやホームシェアリング使ってるから16gで余裕なんだが
外出用の音楽はほぼiPhoneに、iPadへは2〜3個のプレイリストを持ち出すくらい
ゲームはiPadではやらない
写真、pdf書類・論文、参考書、少量の暇潰し動画くらいは常時入れてる
もちろんアプリはそれなりに
容量はPC、iPhone、iPadでしたい事、する事の振り分け具合で決めればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています