>>516
どこで聞いた?

iPad対応ってのは乱暴に言うと対応A数が高くなってるだけで普通の1.2A(普通のUSB充電タイプのやつ)のも使える
電流はICが管理してるからいきなり機器が求める以上の過電流流すのって無いんじゃなかな

逆にiPod用にiPad繋ぐと2A(iPadが求める電流)まで要求されるから保護回路ついてないやつだと燃える
もしかして最初から2Aぶっぱで機器を壊すような充電器があるんだろうか