トップページapple2
1001コメント241KB

iPad 2 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2011/03/06(日) 06:51:37.99ID:B86wU4Bi
▽Apple iPad 2
http://www.apple.com/jp/ipad/


▽iPad 2についてお知らせ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2011/20110303_01/

▽前スレ
iPad 2 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1299117281/
0002John Appleseed2011/03/06(日) 06:52:48.90ID:B86wU4Bi
3月12日AM3:00 iOS4.3配信決定

■iOS4.3 仕様変更、追加箇所※iPhone、iPad共通
・AirPlay改善
・FaceTime Picture in Picture機能※自分の動画を移動できる
・Java Script Engine高速化※アプリも高速化される
・Safari高速化※3Gでもリロード高速化
・iMovie @動画編集機能強化
..     Aレコーディング機能
..     B新テーマ追加
..     CAirPlay to Apple TV対応
..     DHD動画に対応
..     E楽器機能の拡充と強化。さまざまな楽器を奏でることが出来る
・iTunes hone sharing機能追加
・キータッチ高速化
・サウンド 着信音を追加購入可能に※有料
・ジャイロセンサー搭載
・メール @EメールでAACファイルの送受信に対応
..     ASMS/MMSの通知回数選択可能に(2分間隔)、バイブ連動
・ホットスポット※iPhone 4限定
・予測辞書最適化
・再起動高速化

■iPad変更、追加箇所※iPadのみ
・PhotoBooth※Macでお馴染み。詳しくはMacの人に聞いてください
・カメラ前面、背面に搭載※HD動画対応
・スマートカバー感知機能※要別売りスマートカバー
・デュアルコアプロセッサ搭載※初代より2倍高速化。グラフィックエンジン9倍高速化
・ミュート⇔回転切り替え機能
・最大10時間バッテリー
0003John Appleseed2011/03/06(日) 06:53:22.86ID:B86wU4Bi
>>2はテンプレではありませんが、わかりやすかったので転載した
0004John Appleseed2011/03/06(日) 06:56:19.30ID:l8rpQGC6
乙ですわ
0005John Appleseed2011/03/06(日) 07:08:50.17ID:G9NFb7e3
>>1ポニーテール

iPad2は予約受付やらんのか?
発売日にオンラインショップ受付開始なのか?
0006John Appleseed2011/03/06(日) 07:16:05.09ID:D/CEr/Wh
iPad2を二年間使うと総額いくらになりますか?
iPadのプランでもいいので教えてください。
ソフトバンクの店に行ったけど理解できなかった。
月100MBの3Gしか使いません。
0007John Appleseed2011/03/06(日) 07:17:07.20ID:rQfHNhFD
無料のメッセージ刻印サービスで背面に
docomoって入れたら格好良い
0008John Appleseed2011/03/06(日) 07:23:20.27ID:TgQU4suW
SIM関係なしで、日本のiPadと海外のiPadってなにか違うの?
シャッターなるか、ならないかの差だけ?
0009John Appleseed2011/03/06(日) 07:30:50.26ID:pHQ/WiaF
>>8
ハードウェア的には何の違いもないよ。
0010John Appleseed2011/03/06(日) 07:38:45.95ID:SWEfPHlQ
>>5
並んで買えるものならお祭りだし初日に店頭買いしようかなと思ってるけど
徹夜しないと、始発じゃ無理かな
0011John Appleseed2011/03/06(日) 07:48:58.72ID:TgQU4suW
>>9
ありがとう、自分はwifiだけのを買うからSIMは関係なくていいので、他になにか違いがあるのかなと…
ちなみにフランスです。
ありがとう、心置きなく買える。
0012John Appleseed2011/03/06(日) 08:30:10.66ID:oUz+jJOF
>>7
Windows7かintelでも
0013John Appleseed2011/03/06(日) 08:31:08.65ID:kN9mtscI
>>12
Android 3.0とかHoneycombもいいな
0014John Appleseed2011/03/06(日) 08:35:49.33ID:rQfHNhFD
じゃあ俺は第二電電って入れる
0015John Appleseed2011/03/06(日) 08:38:18.69ID:saQYiMno
オンラインショップでの予約はいつからですか・・・?

Wi-Fi16GB買おうと思ってるんですが、予約とか今回はないのかな?

あるとしても1週間前とかなのだろうか?
macってこの辺あまり発表しないですよね?
0016John Appleseed2011/03/06(日) 08:41:50.31ID:lhmOuFxw
みんな何GBで買うの?
0017John Appleseed2011/03/06(日) 08:50:48.33ID:/wUcc/vj
発売日に買った初代16GBが容量半分も使ってないからまた16GB
0018John Appleseed2011/03/06(日) 08:51:22.42ID:Pv9qmDhA
>>16
64GB
0019John Appleseed2011/03/06(日) 08:52:16.94ID:Pv9qmDhA
>>5
今週中に発表される
0020John Appleseed2011/03/06(日) 08:53:38.16ID:Pv9qmDhA
>>6
まだ日本ではプランも価格も未発表

>>7
ヤフオクで100%売れません
0021John Appleseed2011/03/06(日) 09:00:54.74ID:uEvx8ds3
グラ性能が9倍になったとか言われても
どうせipad向けアプリしか動かない以上、あまり意味がないような
0022John Appleseed2011/03/06(日) 09:06:00.62ID:/wUcc/vj
>>21
これからのiPadアプリがそのグラ性能を基準に作られれば意味はあるんじゃね?
iPad2専用とかになりそうだけど
あと同じアプリでも負荷が変わるとか
0023John Appleseed2011/03/06(日) 09:39:13.80ID:II8uotGz
iPad2と同時期にドコモのWi-FiルーターBF-01のXi対応版が出れば売れたのにね…
0024John Appleseed2011/03/06(日) 09:45:05.42ID:xNAQRl9/
まだ遅いし使えないだろ。現行はWiMAX買ってiPad2と併用すればいい
0025John Appleseed2011/03/06(日) 09:53:38.14ID:WTEDgbm2
カメラが搭載されるということは今後ipad2でネット配信が可能になるということですよね?
価格ですが16GBwifiモデルが498ドルと発表されたみたいなんですが
日本での価格はアップルレートで49800円かそれ以上になるんでしょうか。。。
0026John Appleseed2011/03/06(日) 10:03:10.21ID:5nTAZYSe
アイパッドをフラッシュ再生にする方法を教えてください。
0027John Appleseed2011/03/06(日) 10:05:17.91ID:n4Uyt1PY
>>25
\41,000な。いいから発表を待ってロッテ
0028John Appleseed2011/03/06(日) 10:05:33.64ID:QCgvJbO7
スレタイ間違えてる!と思ったら
iPad2じゃなくてiPad 2が正しいのね
iOS4.3も発表されたしwktkが増してきた
なんで世界同時発売してくれないんだ!!
0029John Appleseed2011/03/06(日) 10:33:46.74ID:FmFXIQVs
>>24
WiMAXは動いてる電車の中で使えないから論外
0030John Appleseed2011/03/06(日) 10:35:47.16ID:n4Uyt1PY
>>28
前回iPhoneユーザーから

「交通事故多発時間帯に予約開始なんかすんな」「予約時間前に来たのに追い出された」

等など苦情が相次いだ為。今回は日付をズラしたとのこと
0031John Appleseed2011/03/06(日) 10:37:03.85ID:SWEfPHlQ
>>27
なんでみんな最安値の予想ばっかりしてるんだ

自分は3G 64Gの予想価格が知りたい
0032John Appleseed2011/03/06(日) 10:38:30.90ID:9lBUV6kW
>>29
そうなの?

ドコモは大丈夫?
0033John Appleseed2011/03/06(日) 10:54:36.95ID:OYeeXxD0
>>29
Wimaxダメなのか
先走って契約しちゃったよ…
0034John Appleseed2011/03/06(日) 10:54:53.12ID:IQrk2bzl
512MB
http://taisyo.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=189106260
0035John Appleseed2011/03/06(日) 10:56:07.94ID:IQrk2bzl
の記事が消えてた…
↑ソースチ
0036John Appleseed2011/03/06(日) 11:06:18.11ID:2T1HV02t
>>20
iPad1の料金でもいいって言ってるじゃんw
既存の料金ならわかるやついるだろ
0037John Appleseed2011/03/06(日) 11:24:57.08ID:PNeW/Rw4
CPUが初代より2倍高速化ってデュアルコアだからって事なんだろうか?
それともコア単体でも2倍近くに性能上がってるのかなあ…
0038John Appleseed2011/03/06(日) 11:38:18.38ID:WTEDgbm2
初ipad購入を考えています。
ipadでアニメって綺麗に見れますか?解像度が心配なんですが大丈夫でしょうか
0039John Appleseed2011/03/06(日) 11:46:42.47ID:2T1HV02t
>>37
デュアルだから2倍って言ってるけど、中身は前代とまったく同じCPUが2つになっただけ
周波数すら向上されずにそのまま同じ
0040John Appleseed2011/03/06(日) 11:50:39.85ID:nv9cEjvw
16GBはさすがに足りないので32GB買う。
多少のやりくりは発生するかもだけど、限界を感じる前に3が出てる。
0041John Appleseed2011/03/06(日) 11:53:19.18ID:gv4TiHlh
とりあえず最大の魅力は100gでも軽くなったことだな
あと薄くなったこと 強度は大丈夫だろう
0042John Appleseed2011/03/06(日) 11:55:38.58ID:PNeW/Rw4
>>38
ネットブックの解像度(1024x600)でも問題ないし大丈夫では?

>>39
それだとマルチタスクには強くなっても個々のアプリにはCPUの恩恵無いんですね(グラフィックエンジン除いて)
0043John Appleseed2011/03/06(日) 12:14:41.58ID:9fhwRPJB
現行機はやっぱ処理関連もけっこう重く感じるし買い換えかなぁ
0044John Appleseed2011/03/06(日) 12:14:46.05ID:txA4ZlMU
>>6
なにが
0045John Appleseed2011/03/06(日) 12:20:27.21ID:G7qytyQ4
現状のCPUで重く感じるのは特にマルチスレッド関係なので、デュアルコアにはかなり期待してる。
0046John Appleseed2011/03/06(日) 12:25:30.53ID:3X6T4Mx3
>>42
別にシングルタスクだとマルチコアの恩恵が無いかというと全然そんなことないぞ
0047John Appleseed2011/03/06(日) 12:31:17.60ID:W70zcfzj
ipad2は実際に触れるようになってからショップ等で確認するといいよ
2chのスペック書き込みの情報だけで判断しちゃうのが一番のバカ

0048John Appleseed2011/03/06(日) 12:35:57.79ID:9goHKDwD
iOSのAPIが中でスレッド使って動いてるの多いから、結構恩恵あるんじゃない?
0049John Appleseed2011/03/06(日) 12:37:38.56ID:UO4Fv1yo
OS側でタスク振り分けできるようになっていれば問題無し
これから肥大化への道を進んで2末期にはWINOSみたいにあれもこれもつけろ
ということになってる様な希ガス
0050John Appleseed2011/03/06(日) 13:16:40.14ID:SSqy5XsW
64GB以外を買う奴は情弱?
0051John Appleseed2011/03/06(日) 13:20:45.69ID:PNeW/Rw4
価格も相当変わるし何GBを買うかは情報に左右される事じゃないと思う
0052John Appleseed2011/03/06(日) 13:26:01.82ID:6atOeob6
hpのTouchPad とBlackBerryのPlayBookは話題にはのぼらないの?
0053John Appleseed2011/03/06(日) 13:27:57.36ID:f+OsVoRH
>>39
「前代とまったく同じCPUが2つ」というのはどこソース?
前のはCortex-A8で今回のはCortex-A9というのがもっぱらのうわさだけど?
0054John Appleseed2011/03/06(日) 13:31:45.59ID:KLsZVDmx
0055John Appleseed2011/03/06(日) 13:41:26.91ID:UGBxgeVz
処理速度上がるならPuffinで動画とか見ても軽くなるんかね
0056John Appleseed2011/03/06(日) 13:58:02.22ID:W70zcfzj
>>55
それは俺も期待してるわ
海外のフォーラム見るとPuffinはあくまでブラウザツールだから、
サイトごとのflash動画を統一して一つのappで最適化するのは難しいらしいけどね。。
動画再生自体はAvPlayerHDで1080pまで1世代のipadで快適なんだから
やっぱAdobeプラグインのサイト内表示が難しいんだろうね。
0057John Appleseed2011/03/06(日) 14:04:34.07ID:tIm9cCYq
デュアルコアって、ソフトが対応してないと意味がないんだよね。
0058John Appleseed2011/03/06(日) 14:18:52.80ID:EB5bedXZ
>>29
嘘つくんじゃないよw
0059John Appleseed2011/03/06(日) 14:26:44.46ID:YN5yXSNc
話題の知恵袋で、予約が11日と書き込んだ奴がいた。
本当かな?
0060John Appleseed2011/03/06(日) 14:34:23.75ID:FmFXIQVs
>>58
徐行運転中の山手線とかならつながるかもね。
WM3300Rでは新橋-横浜間で走行中に繋がらなかったのは事実。
0061John Appleseed2011/03/06(日) 14:34:38.36ID:5nTAZYSe
初代は躊躇したが、2は買うよ。
もちろんホワイトモデル。
薄く軽く速くなって、しかも白。
初代を買わなくてよかった。
0062John Appleseed2011/03/06(日) 14:36:06.84ID:v3IJOo2j
俺は黒
0063John Appleseed2011/03/06(日) 14:37:05.81ID:+OpYVP15
黒は指紋等の汚れが気になるしなぁ〜
0064John Appleseed2011/03/06(日) 14:40:04.48ID:6JvvRPkf
おまえら当然、風呂の蓋も買うんだろうな
0065John Appleseed2011/03/06(日) 14:43:26.44ID:Lz7UO4Mo
ipadって外部ポートないってマジ?
今日日携帯ゲーム機にもあるのに・・・。ジョブズのこだわりなんだろうけど、これは痛い・・・
0066John Appleseed2011/03/06(日) 14:47:19.23ID:5XXGD1X3
外部ポートって一言で言うけど
何を繋ぐポートよ
0067John Appleseed2011/03/06(日) 14:52:32.87ID:OYeeXxD0
ケースは発売からどれぐらいで出揃うだろうか
安っぽいプラスチックケースでもいいから背面〜側面はカバーしたいんだよなあ
0068John Appleseed2011/03/06(日) 15:08:55.27ID:tIm9cCYq
>>64
風呂蓋はおまけでくれるんじゃぁないの。
0069John Appleseed2011/03/06(日) 15:09:16.51ID:5XXGD1X3
>>68
あのレザーのほうは8000円くらいしそうじゃね?
0070John Appleseed2011/03/06(日) 15:10:11.39ID:4j9wcgYQ
>>55
Puffinは重い程度ならいいけど理由がよく分からんがFlash画面見てると突然画面が消えてアプリ終了。
んでもってホーム画面に戻ってしまうのでまた再起動させなきゃならないってのが致命的。
特に変な設定してる訳じゃ無いのに…。
0071John Appleseed2011/03/06(日) 15:11:08.48ID:S2u2SWqS
■買うなら黒。黒を選択した理由

ホワイトは液晶表示部が黒より一回り小さく表示されて見える欠点がある
それは動画を見たらはっきりするだろう。ここでは画像で説明してみた

@黒い線がはっきり見えているのがお分かりいただけるだろう
  黒はそれが見えないので広く見える。
  http://img.5pb.org/s/10mai590263.png
A黒い枠がはっきり見える写真。これだと小さく見えてしまう
  http://img.5pb.org/s/10mai590264.jpg
Bブラックモデルは元が黒なので全体的に広く見える
  http://img.5pb.org/s/10mai590271.png
C発表会の動画でもそれははっきり表れている
  http://img.5pb.org/s/10mai590265.jpg
D黒の方が広く見える
  http://img.5pb.org/s/10mai590266.jpg

黒は指紋が目立つ。答えはどちらも同じ。それは動画を見ればはっきりわかる
ライトが当たっている為、結果的にはどちらも同じという結果だった
0072John Appleseed2011/03/06(日) 15:13:13.17ID:5XXGD1X3
>>71
そういえばiPhone4で採用されてたなんたらって技術は使われてないんだな
画面が浮き出てみえるだったかってやつ
0073John Appleseed2011/03/06(日) 15:13:14.42ID:S2u2SWqS
この説明後、ホワイト待ちだったiPhone4ユーザーが黒に変更したことは言うまでもない
0074John Appleseed2011/03/06(日) 15:15:16.38ID:QBjozB6N
5項目挙げたわリには「白は黒ふちが目立って狭く見える」ってだけのことか
0075John Appleseed2011/03/06(日) 15:16:46.74ID:M/+ZeyTT
>>74
背景黒い動画だとその差は歴然。黒が大きく見える利点がある
0076John Appleseed2011/03/06(日) 15:17:42.27ID:1id9SfzG
>>68>>69

ポリウレタン39ドル,レザー69ドル
0077John Appleseed2011/03/06(日) 15:19:33.01ID:tIm9cCYq
黒は位牌にできるメリットがある。
0078John Appleseed2011/03/06(日) 15:21:57.34ID:kN9mtscI
>>72
IPSのことだと思うけど、初代から搭載してたよ
http://store.apple.com/jp/tab?node=home/shop_ipad/family/ipad&tcid=tg_tabcontroller&tab=1
0079John Appleseed2011/03/06(日) 15:23:54.89ID:kN9mtscI
>>75
自炊の漫画読むのがメインの人は白のほうがいいよね
0080John Appleseed2011/03/06(日) 15:26:53.70ID:5XXGD1X3
>>78
調べてきた
オプティカルラミネーションってやつらしい
0081John Appleseed2011/03/06(日) 15:33:02.56ID:kN9mtscI
>>80
本当だ
なぜかiPod touchにものってないのな
0082John Appleseed2011/03/06(日) 15:37:54.12ID:Lz7UO4Mo
>>66
え?外部ポートと聞いて何も思い浮かばないの?
せめてUSBポートは欲しかった
0083John Appleseed2011/03/06(日) 15:49:50.48ID:QBjozB6N
>>82
単にポートって言われたらEthernetのポートしか思い浮かばんが
「外部ポート」はねーわ
0084John Appleseed2011/03/06(日) 15:56:54.68ID:o5Pcl2B6
>>82
ドックコネクタの端子も外部ポートですが
0085John Appleseed2011/03/06(日) 16:08:43.43ID:KLsZVDmx
白は中古で売ったときに高くなりそうだから白を買う
0086John Appleseed2011/03/06(日) 16:27:44.34ID:J8ktAqR0
マクブクプロとあわせて黒にする
0087John Appleseed2011/03/06(日) 16:31:05.27ID:nVpo2pve
フルサイズのデジイチで写真撮ったのをiPad2で見てみたいんだけど、容量圧縮しないと見れないよね?jpegでも一枚あたり10MB近くあるんだけど。
0088John Appleseed2011/03/06(日) 16:41:18.95ID:txA4ZlMU
今度のパッドはマクブクのサンダーボルト端子に繋がるんじゃないの
0089John Appleseed2011/03/06(日) 16:45:29.69ID:iebW6bq1
自分が白欲しいからって、皆に黒を買わそうと必死な奴がわいてるなw
0090John Appleseed2011/03/06(日) 16:46:31.25ID:5XXGD1X3
随分穿った見方してるけど
2色しかないのにかぶったから何だというのか
0091John Appleseed2011/03/06(日) 16:48:00.83ID:iebW6bq1
白が人気すぎて入荷待ちとかになる可能性もあるからな。
0092John Appleseed2011/03/06(日) 16:48:14.54ID:WxXsHFeb
じゃあ絶対白買うわ俺wwwwwwwww
0093John Appleseed2011/03/06(日) 16:55:14.37ID:sN808SyX
主な用途が電子書籍だから、白を買おうっと。
それにPCがシルバーだけど、動画見るとき何の問題もないし動画も大丈夫だろう。
あと黒だと指紋汚れが目立つからな。 iPhoneで3G回線テザリングするから白の64GBWi-Fiモデルで決まり。
0094John Appleseed2011/03/06(日) 16:55:17.78ID:KLsZVDmx
白+黒風呂蓋が最強のコンビであることは間違いないんじゃないの
0095John Appleseed2011/03/06(日) 16:56:47.00ID:4j9wcgYQ
>>82
今ケーブル無いから分かんないけどケーブルのオス・メス工夫しても繋げらんないの?
とりあえず自分は電源ケーブルとして延長USBケーブル使ってるけど。
0096John Appleseed2011/03/06(日) 17:05:19.34ID:FmFXIQVs
原因は未だに不明だがiPhone4であんだけ揉めてた白買おうなんてなんたるチャレンジスピリッツ
0097John Appleseed2011/03/06(日) 17:05:46.76ID:sN808SyX
>>94
黒系の色は重たく感じられるので、水色ウレタンにするわ。それに風呂蓋っぽいし。
0098John Appleseed2011/03/06(日) 17:11:45.90ID:ylbA4h9w
液晶保護フィルムを準備しておこうと思うが、液晶サイズ同じとは聞くが、旧iPad版ので合うのか少し不安。
0099John Appleseed2011/03/06(日) 17:13:20.84ID:PNeW/Rw4
あの風呂蓋は非常に魅力的だけどちょい高いな
予価より千数百円安いと嬉しい
0100John Appleseed2011/03/06(日) 17:14:31.62ID:ylbA4h9w
それから、スマートカバーは結構良いと思うけど、以前のような純正カバーも欲しいのだが、発売しないだろうかね。
0101John Appleseed2011/03/06(日) 17:18:05.54ID:KLsZVDmx
風呂豚は閉めるだけなら普通なんだけどスタンドになるのがいい
0102John Appleseed2011/03/06(日) 17:19:29.30ID:GMrlbKXp
USBってデジカメキットのやつでも使えるやつは使える
0103John Appleseed2011/03/06(日) 17:22:56.75ID:o5Pcl2B6
>>87
RAWも見れるらしいよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100706_378795.html
0104John Appleseed2011/03/06(日) 17:26:12.01ID:uK8pRuEw
発購入でiPad-2を検討しています。
これ、電子書籍端末としても使えるんですよね。
電子書籍を見ることをメインで、
キンドル3買うかこっち買うかで迷っています。
どちらが良いですか?
0105John Appleseed2011/03/06(日) 17:30:42.88ID:o5Pcl2B6
>>104
小説とか活字メインで読むならKindleかReaderにしとけ。
漫画雑誌ならiPadでもいい。
0106John Appleseed2011/03/06(日) 17:32:11.52ID:S2+7Iixv
俺は白の64GBの3G
風呂蓋は要らない
裸で使うよ
0107John Appleseed2011/03/06(日) 17:39:35.28ID:Gu9+lbFT
いろいろあって4月に買おうと思うんだけど、その頃在庫あるかな。
0108John Appleseed2011/03/06(日) 17:41:44.84ID:RdIrefFz
>>104
メインと言ってる時点で、iPadだな。
オンリーならKindleかもしれないが。
0109John Appleseed2011/03/06(日) 17:49:55.53ID:J8ktAqR0
>>98
フロントカメラ無視?
0110John Appleseed2011/03/06(日) 17:54:22.81ID:7+5WnHHE
1年前はiPhoneがあるからiPadいらねって思ってたけど
ここまで欲しくなるとは思わなかった
PDFリーダーとしては、Annotation機能がない他の端末は問題外

iPad2は白を買うよ、皆さんよろしく

0111John Appleseed2011/03/06(日) 17:55:17.75ID:9lBUV6kW
持ち出さないけど3G買う人っている?

いたら用途とか教えてほしい
0112John Appleseed2011/03/06(日) 18:00:37.03ID:rcpTMyAD
アップルストアで、予約開始日はまだ分からない
って言われたんだけど、遅くない?

初代の時もこんなギリギリだったっけ?
0113John Appleseed2011/03/06(日) 18:06:51.66ID:4BZqD0o+

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1295088938/
Puffinは利用者が増えれば重くなるし
そうなると鯖増強、価格上げ、のループで行き詰るんじゃない?

それに海外鯖経由してるから悪意があれば個人情報抜き放題
会員サイトのIDやPASS、名前、住所、クレカ情報とかね
作者も外人だし使う気にはならないなあ
こういうアプリっていつの間にか消えてたりするし
消えたあと個人情報悪用される可能性もある
もし悪用されたとしてもアップルは何の対応もしてくれないし保証もないから

エロサイト回る程度に使うならどうでもいいんだけどw
0114John Appleseed2011/03/06(日) 18:09:31.43ID:iZsbKkfC
動画も見たいんだけどそこら辺はどうなの?
1920×1080のだとやっぱりカクつく?
0115John Appleseed2011/03/06(日) 18:09:44.88ID:rcpTMyAD
このPuffinなんかかわいい
ttp://tizona.files.wordpress.com/2010/01/puffin_1007777i.jpg
0116John Appleseed2011/03/06(日) 18:24:47.35ID:g3aw0DsH
で、初代iPad持ちの結論からして何GBが買いなんだ?
0117John Appleseed2011/03/06(日) 18:28:12.39ID:SnslT7P9
>>116
64一択
0118John Appleseed2011/03/06(日) 18:29:03.38ID:4j9wcgYQ
>>113
ヤバいクレカのサイト思いっきりアクセスしてた。
カード再発行してもらおうかな。
0119John Appleseed2011/03/06(日) 18:29:53.07ID:jr9qfWUZ
>>116
大は小を兼ねる、じゃなかろうか。
さあ、64GB買うぞ〜!

ところで、Apple Storeの予約受付開始はいつ頃からスタンバっておけばいいんだろ?
どこかで前機種のときから予想すると7日早朝とかいう説もあったけど、
その場合、実店舗の予約開始も7日?
0120John Appleseed2011/03/06(日) 18:33:18.90ID:hdI/FTvM
>>112
初代の在庫処分があるからじゃね
0121John Appleseed2011/03/06(日) 18:37:48.02ID:IS98CQBY

ipad2の写真画像で新機能・特徴を素早くチェック
http://matome.naver.jp/odai/2129940231237453401
0122John Appleseed2011/03/06(日) 18:41:24.69ID:W70zcfzj
>>113
その考えがあるのに、よくも2chに素アクセスしてるねwww
マジでバカスwww
0123John Appleseed2011/03/06(日) 18:50:11.24ID:g3aw0DsH
自炊漫画読むのに12インチのeeePadと迷ってたけど、なかなか発売しないしもうiPad2でいいや
0124John Appleseed2011/03/06(日) 19:01:18.38ID:yJgDoKWL
Skypeでテレビ電話できますか?
0125John Appleseed2011/03/06(日) 19:04:38.84ID:4BZqD0o+
>>114
iPad2はCPU性能2倍になってるから全然おkでしょ
と言っても画面解像度1024×768だから1920×1080で再生されるわけじゃないけどー
1920×1080の動画を1024×768に再変換する手間は省けるかなw

>>122
はあ?なに勘違いしてるか知らないけどー
2chと比べても意味ないでしょw
そもそも2chに自分の会員サイトのIDやPASS、名前、住所、クレカ情報を書き込む池沼なんていない

バカなのはあんたw
0126John Appleseed2011/03/06(日) 19:07:32.91ID:4j9wcgYQ
>>125
で、セキュリティがしっかりしてそうなのでお薦めなのは何でしょう?
0127John Appleseed2011/03/06(日) 19:10:17.21ID:q034XN+4
容量が大きいと同期に時間がかかりすぎるので、16GBが現実的とどこかの
サイトで読んだ記憶がある。
実際、しばらくパソコンにつながなかったiphone16GBを同期すると、ものすごく
時間がかかったよ。
0128John Appleseed2011/03/06(日) 19:12:46.27ID:4BZqD0o+
>>126
お勧めはありません><
0129John Appleseed2011/03/06(日) 19:16:17.92ID:U3LrW+at
>>127
同期の時間が惜しいならそうかもな。
同期の時間だけで容量妥協するなんて信じられんが。
0130John Appleseed2011/03/06(日) 19:26:48.93ID:rcpTMyAD
>>127
基本は差分バックアップなんで、こまめに同期してれば
それほど時間は変わらない気がする
0131John Appleseed2011/03/06(日) 19:30:15.30ID:KLsZVDmx
予約はまたネットかもね
0132John Appleseed2011/03/06(日) 19:39:07.99ID:SSqy5XsW
この性能をフルに活用するようなゲームが出るのはどうせiphone5がでてからなんだろうな
はなっからipad2用にゲーム作るところは出ないだろうし
0133John Appleseed2011/03/06(日) 19:39:31.58ID:TKoJ8DyF
結局メモリーは256なの?
0134John Appleseed2011/03/06(日) 19:46:06.14ID:9lBUV6kW
>>113
国産ってそんなに安心できるもんなの?
0135John Appleseed2011/03/06(日) 19:46:52.68ID:5XXGD1X3
>>134
何かあったときに国内権力だけで追跡できるのは大きいかもしれない
0136John Appleseed2011/03/06(日) 19:48:05.86ID:SXqqDC91
4BZqD0o+
あんた晒されまくり
0137John Appleseed2011/03/06(日) 19:55:50.09ID:MqKTao6Y
中間サーバー型ブラウザ共通の注意事項を守ればいいだけなのに何を言ってるんだか
0138John Appleseed2011/03/06(日) 19:56:05.68ID:9lBUV6kW
>>135
そういわれるとそんな気もするな

ただジャパネットたかたみたいな大手の会社でも情報が漏れることを思うと気にしてもしょうがないのかも
0139John Appleseed2011/03/06(日) 19:57:58.97ID:PVEBnDXd
あ、ここかwww
見つけたw
0140John Appleseed2011/03/06(日) 20:00:17.90ID:4j9wcgYQ
>>138
まあ、クレカをネットで使う事自体危険性が高いんだが。
なのでクレカの状況はマメにチェックしてる。
0141John Appleseed2011/03/06(日) 20:01:50.11ID:mFY6U+PL
クレカはネットでの不正利用は補償があるでしょ
ちゃんとしたカード会社発行のやつならね
0142John Appleseed2011/03/06(日) 20:09:03.15ID:txA4ZlMU
飛行機と同じで、事故にあうのは運が悪いんだよ。
カードで事故にあっても死ぬわけじゃないし。
全財産盗られるわけじゃないし。
0143John Appleseed2011/03/06(日) 20:12:28.86ID:DhUmQeMk
iPadって保護シート貼るもの?こういう画面って意外と傷つきにくいものだと思うけど。
0144John Appleseed2011/03/06(日) 20:17:18.40ID:5XXGD1X3
>>143
ガラスは硬いから傷はまず付かない
指紋を気にしてる人は多いんじゃないかな
0145John Appleseed2011/03/06(日) 20:18:13.89ID:rcpTMyAD
保証してもらえるのはいいんだけど、
クレカ停止して、再発行してもらうのがめんどかったな…
0146John Appleseed2011/03/06(日) 20:20:24.86ID:ES7n+b2c
3Gモデルじゃないと、GPSが付かないのか。
迷うな。
0147John Appleseed2011/03/06(日) 20:24:02.80ID:4j9wcgYQ
>>144
万が一傷付いたら売る時価値落ちるしね。
0148John Appleseed2011/03/06(日) 20:25:23.07ID:4j9wcgYQ
>>145
被害経験者?
そうなんだよね。
後の手続きとかが面倒なんだよね。
0149John Appleseed2011/03/06(日) 20:34:46.95ID:yvjJ0S/f
ipadのGPSはハイブリッド型?3G届かなくても単独測位可能?
データプランをプリペイドにするかどうか迷い中
0150John Appleseed2011/03/06(日) 20:36:28.45ID:5XXGD1X3
ハイブリッド型のはず
0151John Appleseed2011/03/06(日) 20:38:20.72ID:yvjJ0S/f
ありがとうございます。
ってことは契約必須か〜
0152John Appleseed2011/03/06(日) 20:38:49.93ID:EfdtwfdC
>>143
俺はいつも反射防止のために付けてる
0153John Appleseed2011/03/06(日) 21:05:08.87ID:+V8tJUx7
>>127
書籍アプリを使ったりゲームをやったりするなら16GBはおすすめできない。
16GBを1年弱使った感想。

>>133
公式発表はない。が、多分512mbだろうって話。
0154John Appleseed2011/03/06(日) 21:08:29.99ID:YwsMKHi9
HDMI変換ケーブルは旧機種に対応してるけど
Youtube見れないならAppleTVの方がいいな
0155John Appleseed2011/03/06(日) 21:12:02.70ID:txA4ZlMU
同期に時間がかかるのは、マメに同期しないからっていうsパイラル
64GBだって、毎日同期してれば、同期するファイルはせいぜい数メガバイトだから瞬殺
0156John Appleseed2011/03/06(日) 21:12:21.53ID:dJ9HLSeS
しかし今まで画面保護よりも
背面カバーするケースが多かったのに
風呂蓋で画面だけ保護するってのもどうなんだ

平面に置いて背面が傷つくことの方が多そうなんで
蓋だけだと売るとき後悔しそうだな
0157John Appleseed2011/03/06(日) 21:14:38.02ID:jr9qfWUZ
そのうち、風呂蓋対応のシェルジャケット出そうな予感。
0158John Appleseed2011/03/06(日) 21:16:33.25ID:mFY6U+PL
>>156
元々Appleはカバーなんてナンセンスというスタンスじゃないかな
風呂蓋はスリープとスタンドを兼ねる機能的なオプションとしてリリースしたんであって、本体保護とかあまり重視して無さそう
まあついでに画面も綺麗になるよ、くらいで
0159John Appleseed2011/03/06(日) 21:21:03.68ID:HqWnQCuf
背面に多少キズがついたとしてなんの問題があるの??
背面まで守るケースだと分厚くなるし、液晶面だけ守れる風呂蓋はかなりイイと思う
0160John Appleseed2011/03/06(日) 21:25:41.36ID:jr9qfWUZ
>>159
キズっていうか落下が怖いんじゃ?
0161John Appleseed2011/03/06(日) 21:28:50.63ID:dJ9HLSeS
>>159
売るとき困るんだよ
どうせiPad3で劇的変化するから
1年しか使わない
0162John Appleseed2011/03/06(日) 21:28:50.68ID:mFY6U+PL
落下の衝撃をシリコンやプラの背面カバーくらいで守れるのか疑問だけどね
0163John Appleseed2011/03/06(日) 21:31:00.18ID:PNeW/Rw4
結果的に液晶面が守れるだけで
スリープ&スタンド&クリーナーなんだろうね風呂仏陀
0164John Appleseed2011/03/06(日) 21:33:04.27ID:SWEfPHlQ
>>159-160
キズ防止だけなら液晶保護カバーでよいと思ふ

風呂蓋って
実物見たら気が変わるかもしれないが、本体に異物がくっついてる感がぬぐえない
使っていって風呂ぶたが汚れてきたら特にそう感じるだろう

ただ初代がそうだが、肌触りのいい代わりに手に持つと滑りやすいんだよね
落下防止ということなら裏面をちょっとスウェードっぽい質感にして欲しかった
0165John Appleseed2011/03/06(日) 21:35:02.83ID:ES7n+b2c
仮に、風呂豚の説明に、「お気に入りの写真を綺麗な画面で」みたいな事を書かれていたなら、いつものAppleの広報戦略かと素直に納得したかも。
0166John Appleseed2011/03/06(日) 21:35:04.06ID:mFY6U+PL
>>164
マグネットで装着するらしいけど、カバンの中で外れたりしたらウザそうだよね
でも実物は見てみたいなあ
0167John Appleseed2011/03/06(日) 21:50:24.31ID:onZSkFmp
ipadって3Gモデル買って、3G回線は契約しないということもできるんですか?
3Gないと不便だったら、その時契約できるようにしたいのですが
0168John Appleseed2011/03/06(日) 21:51:48.91ID:qBWexvmJ
>>167
100MBプリペイドでいいんじゃ?
0169John Appleseed2011/03/06(日) 21:55:28.81ID:N4c1CtjB
プリベイトって期限あったよね
0170John Appleseed2011/03/06(日) 21:58:48.79ID:onZSkFmp
>>168
そういうのもあるんですね、ありがとうございます
0171John Appleseed2011/03/06(日) 21:59:29.94ID:2G1TPn6l
>>16
情弱は64G:じじばば、小学生、信者(比較的キティguyアポーマンセーに多い)
情強は16G:Android,wmでも自前でクラウド環境を自由に整えられる奴ら(自鯖、VPNなど)
0172John Appleseed2011/03/06(日) 22:03:59.84ID:PNeW/Rw4
それって情弱なのか?
0173John Appleseed2011/03/06(日) 22:05:22.30ID:yvjJ0S/f
>>169
30日ですね。
0174John Appleseed2011/03/06(日) 22:06:51.00ID:6W9EPPTe
>>171
何言ってんだかわかんねーよ、アホ
0175John Appleseed2011/03/06(日) 22:13:29.70ID:dwAwY8vo
>>171
金で解決したっていいだろ
0176John Appleseed2011/03/06(日) 22:14:34.52ID:a+an5z2t
うちの近くではまだipad2の予約やっていない
みなさんもそう?
0177John Appleseed2011/03/06(日) 22:15:26.80ID:kN9mtscI
>>176
値段も決まってないのに予約やるか?
0178John Appleseed2011/03/06(日) 22:15:48.32ID:0eJRqVSy
nasとか使えばテラバイトの世界だけど
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
0179John Appleseed2011/03/06(日) 22:23:42.46ID:a+an5z2t
>>177そうだねw  俺早漏過ぎたw
0180John Appleseed2011/03/06(日) 22:27:28.65ID:g3aw0DsH
新品価格が新型でも出ない限り基本的に下がらない代物だからな。できれば発売日に欲しいよね
0181John Appleseed2011/03/06(日) 22:29:02.46ID:ES7n+b2c
これだけ売れると、価格据え置きか安くなる可能性があるかもな。
0182John Appleseed2011/03/06(日) 22:29:32.23ID:+V8tJUx7
自宅クラウドあるけど64GBを買う。
0183John Appleseed2011/03/06(日) 22:31:50.31ID:2G1TPn6l
>>175
64Gなんて所詮中途半端。同期とか話が出てるが問題外。そんなのVPNで事足りる
べつに映像はストリーミング鯖でもいいしmp3も書籍もDLすりゃいい
聞きたいMP3とプレゼン資料、エクセルなどのデータ、そしてお気に入りのアプリが入る容量があれば十分
0184John Appleseed2011/03/06(日) 22:35:17.48ID:2G1TPn6l
>>182
どうみても自宅クラウドwを使いこなしてないみたいし64G買えばいんじゃね。
0185John Appleseed2011/03/06(日) 22:37:34.21ID:6k5JtDFs
頑張っても16GBモデルしか買えない坊やが必死なスレはここか?
0186John Appleseed2011/03/06(日) 22:37:54.62ID:NJWps28x
なんで16GBしか買えない貧乏人が粋がってるの?
64GBでクラウドでもなんでも使えばいいだけだろ
0187John Appleseed2011/03/06(日) 22:40:17.93ID:pGBaGvfO
いちいちストリーミングで音楽再生とか動画再生とか面倒なんじゃないか?
家で使うならpc使えよだし 外ではハゲ回線では遅いしね
あ、ごめんヒキだから家でしか使わないのかwwwww
0188John Appleseed2011/03/06(日) 22:41:05.19ID:cxA+Mz3x
価格発表きたあああああああ!

つぶやき!
0189John Appleseed2011/03/06(日) 22:44:52.79ID:pGBaGvfO
バッテリーとか気にしない奴が多いんだなwwww
何が音楽はストリーミングだよwwww
ストリーミングで聞いたら音質は悪いし バッテリーはすぐなくなるぞ?

そんな事もわからないのに16GBで充分とか言われてもなあ
まあ糞音質 家でしか使わないからすぐ充電できるような環境ならいいのかもねwwwww
おめでたいな
0190John Appleseed2011/03/06(日) 22:46:01.94ID:a+an5z2t
俺は電子書籍に使うだけだし。家にすでにパソコン3台ある。
0191John Appleseed2011/03/06(日) 22:46:28.09ID:cxA+Mz3x
>>189
今日は生理?
0192John Appleseed2011/03/06(日) 22:46:39.10ID:gtncUgk5
本当に利口な無駄金つかわねんだよw
情弱は64Gでいんじゃない?
0193John Appleseed2011/03/06(日) 22:47:25.69ID:gtncUgk5
>>189
音楽をストリーミングで聴くバカはお前ぐらいw
0194John Appleseed2011/03/06(日) 22:49:06.48ID:XsS/ASzD
>>80
液晶と保護ガラスが密着してるんだよね。
あれって埃も当然入らないんだろうな。
0195John Appleseed2011/03/06(日) 22:49:24.85ID:gitEF8q8
■忍法帖仕様変更

yuzuru、kamome、hato、raicho、toki ←全てすいとんされる

レベル下げたくなかったら書き込まずにロムに徹すること


■忍法帖(ホストとサーバの対応関係)
特定ホスト それ以外
   忍      忍    qb7サーバ
   忍      忍    sato・news・doujin・news4vip・soccer・ms・rail・keiba・uma
   ○      ○    hayabusaサーバ
   ○      ○    operate・accuse・ad
   忍      ○    上記の例外を除く2ちゃんねるの全サーバ(domain=.2ch.net)
   忍      ○    BBSPINKの全サーバ(domain=.bbspink.com)

■水遁の術
sato→全サーバ対象でsuiton可能
ただし、実際に効果があるのは yuzuru,kamome,hato,raicho,toki のみ
0196John Appleseed2011/03/06(日) 22:50:49.30ID:pGBaGvfO
>>191
いやあまりに馬鹿な事言ってる奴が多く笑っただけ
何が容量は16で充分だよwwwwww
64GB買えないびんぼうにんがwwwwwww
何がストリーミングで遠隔で音楽動画pcリモートできるだ?
糞画質 糞音質 糞バッテリー消費 お前ら本当にiPad使ってるのかって言いたいねw
あ 2から買うニワカライトオタクかwwwwwwwwwwwwwごめんねごめんね
情弱すぎてついマジレスしちゃったwwwwww
0197John Appleseed2011/03/06(日) 22:50:54.88ID:N4c1CtjB
>>192
本当の金持ちも、使わない部分に無駄に金払ったりしないしな。
0198John Appleseed2011/03/06(日) 22:51:57.94ID:mFY6U+PL
飛行機に何時間も乗るときはクラウド使えないからなあ
0199John Appleseed2011/03/06(日) 22:51:56.66ID:gtncUgk5
>>197
だね
0200John Appleseed2011/03/06(日) 22:53:44.45ID:pGBaGvfO
>>193
じゃあ動画だけでもいいよ
同じだろ?糞画質 糞音質 糞バッテリー消費
メリットはいつでも容量を気にせず見れるだけ
デメリットのほうが多いじゃんw
そんなんたまに急にみたくなったときに使うぐらいで
お気に入りは普通に同期で入れるだろバーカ
0201John Appleseed2011/03/06(日) 22:54:52.61ID:PNeW/Rw4
訳も分からず買っちゃうから情弱なのでは?
理解した上で買うのは情弱ではないと思うんだけど…
0202John Appleseed2011/03/06(日) 22:54:53.25ID:gtncUgk5
>>200
お前バカだから、もういいよ。絡まないでほしい。


お前が正しいよ。

0203John Appleseed2011/03/06(日) 22:55:23.82ID:NJWps28x
痛いわぁ
0204John Appleseed2011/03/06(日) 22:56:25.69ID:pGBaGvfO
>>202
絡まないで欲しいって言っておきながら馬鹿と煽り安価でレスつけるこの矛盾した行為
悔しいんだな言い返せなくてwwww
まあ俺が正しいだもんな お前の言うとうり
0205John Appleseed2011/03/06(日) 22:57:00.87ID:6k5JtDFs
当然禿の3Gモデルなんか買わずに、3.9Gの回線使うんでしょ?
本体16GBでも回線には拘るよね?
禿回線だと自慢のクラウド使い物にならない場所多過ぎるよw
0206John Appleseed2011/03/06(日) 22:58:14.05ID:pGBaGvfO
>>205
わからないんだろうねwwwww
0207John Appleseed2011/03/06(日) 23:01:17.86ID:XYksSU9i
iPad買う金で精神科へ行けよ…
0208John Appleseed2011/03/06(日) 23:03:31.90ID:pGBaGvfO
じゃあ俺の言ってる事で何が間違ってるのか指摘してみろ
誹謗中傷とか一切なしで理屈で勝負してみろよ
精神科とかそういうのいいから
ストリーミングで遠隔再生できるメリットを否定してるんじゃないからな?
その点間違えるなよ?
俺が言いたいのは多いにこした事はないって事だからな?
0209John Appleseed2011/03/06(日) 23:05:59.50ID:NZmGRdKj
ちょうど海外出張行くけど、あっちも暫くは在庫無いだろうな。
0210John Appleseed2011/03/06(日) 23:07:08.58ID:XYksSU9i
>>208
おちつけ
0211John Appleseed2011/03/06(日) 23:07:55.31ID:TKoY48Un
クラウド(笑)
ローカルと同じ速さでいつでもどこでも読み込めるなら使うわw
0212John Appleseed2011/03/06(日) 23:08:47.27ID:NZmGRdKj
iPad信者


き も ち わ る い で す 〜
0213John Appleseed2011/03/06(日) 23:11:25.99ID:PHNkq9UC
本スレが全然盛り上がっていないんだが

iPad 2 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1299361897/

葬式
0214John Appleseed2011/03/06(日) 23:12:54.76ID:pGBaGvfO
>>211
なーw
結局誰もレスしないし
だせーなw
0215John Appleseed2011/03/06(日) 23:14:12.67ID:NZmGRdKj
>>211
いつでもどこでもデータ入れ替えるキチっているんだ?
情弱w
0216John Appleseed2011/03/06(日) 23:15:17.29ID:pGBaGvfO
俺が悪かったよ
気分を害したした人ごめんな
ちょっと嫌な事があって2chで当たってしまった
ごめんな 自重するよ。
0217John Appleseed2011/03/06(日) 23:16:51.37ID:QCgvJbO7
ここまで話題に上らない32GBについて
0218John Appleseed2011/03/06(日) 23:18:43.99ID:XYksSU9i
>>213
こんな盛り上がりかたなら過疎ったほうがマシ
0219John Appleseed2011/03/06(日) 23:19:05.70ID:6k5JtDFs
自宅クラウドって、まさかカタツムリじゃないよな?
0220John Appleseed2011/03/06(日) 23:19:30.80ID:Tk9Avb25
実際ストリーミングだと画質や音質は相当悪くなるのかな?
0221John Appleseed2011/03/06(日) 23:21:17.69ID:rcpTMyAD
クラウドうんぬんの人たちは、旧型でいいんじゃ?
1万円安くなったからお買い得ですよ?
0222John Appleseed2011/03/06(日) 23:22:10.57ID:PNeW/Rw4
>>208
世の中には64GBなんて(16GBでさえ)使い切らない者もいるって事を無視して
64GBが絶対でそれ以外を買う奴は買えないから妥協してると思いこんでる事が間違ってる

確かに多いに越した事は無いけど、要らん物を追加料金出してまで買う方が愚かだし(必要な者が買うのは正当だけど)
64GB以外必要無いと息巻くならそれ以外も売る根本のAppleに主張するべきだと…
0223John Appleseed2011/03/06(日) 23:24:09.56ID:n+dcabYl
いやいやお前らは後悔しないように大容量モデル買っとけ
16GBは俺に任せろ
0224John Appleseed2011/03/06(日) 23:24:11.09ID:q034XN+4
そーか、32GBがあったか。
ま、容量ごときでもめないでよ。
(´・_・`)
0225John Appleseed2011/03/06(日) 23:24:46.94ID:6k5JtDFs
>>220
普通に64GBでも足りないだろ
せめて128GBが出ると思ってたんだけどな
クラウドの有無以前に、足りない
回線が糞なのはともかく、フラッシュ容量も足りないって
0226John Appleseed2011/03/06(日) 23:25:20.90ID:FdL2tENh
>>222 あまり相手にしない方が良いかと・・・みんなモニターの前で呆れてる。
0227John Appleseed2011/03/06(日) 23:26:44.40ID:QCgvJbO7
>>224
ちょwマジで忘れられてるw
お前ら32GBにもスポット当ててやれよw
0228John Appleseed2011/03/06(日) 23:27:42.86ID:kN9mtscI
32GBなら予約してすんなり手に入る予感
0229John Appleseed2011/03/06(日) 23:28:29.61ID:EzJuZfc7
>>220
ならないって
0230John Appleseed2011/03/06(日) 23:29:13.46ID:rcpTMyAD
オンラインストアのメール登録した人いる?

電話で聞いたら、予約開始日もメールしてくれるらしいんだけど、、
まだ来てないよね?
0231John Appleseed2011/03/06(日) 23:31:07.14ID:7ngjgHLi
来てない
0232John Appleseed2011/03/06(日) 23:32:04.38ID:mFY6U+PL
>>230
来てないね
何となく今週の金曜日に予約開始かなと予想
ちょうど2週間前ってことで
0233John Appleseed2011/03/06(日) 23:32:26.12ID:6k5JtDFs
>>229
回線によるだろw
フラッシュに入れてる動画と同じものが糞回線でいつでもどこでも同じように再生できるのなら
やり方教えてくれ
0234John Appleseed2011/03/06(日) 23:33:16.48ID:DbWarOU4
それなら32Gあれば問題ないかな
まあ人それぞれって事で
0235John Appleseed2011/03/06(日) 23:34:40.41ID:XYksSU9i
あー予約しなくても買えるのがいいんだけど無理か
0236John Appleseed2011/03/06(日) 23:36:09.54ID:QCgvJbO7
前回は月曜だったから明日という予想もあるけど
俺も2週間前かなと思ってる>予約
地元の店でもいいんだろうが仕事帰りに引き取りに行くのがめんどいよな
0237John Appleseed2011/03/06(日) 23:37:37.82ID:6k5JtDFs
購入時の手間から考えても、3Gモデルは嫌だなw
iPhoneがiPad(3G)持ちの証明ができれば、あのチェック表やめてくれればいいのに
0238John Appleseed2011/03/06(日) 23:37:48.90ID:mFY6U+PL
予約するとしてさてどこで買おうか
Wi-Fi版だと量販店で買えばポイント還元がついて一応お得なのかな?
0239John Appleseed2011/03/06(日) 23:48:06.49ID:bt9buz9F
なんで>>183の文章からmp3ストリーミングと解釈するんだろう。
0240John Appleseed2011/03/06(日) 23:48:37.41ID:G7qytyQ4
Flashが64Gまでなのはコスト面と実装面積の問題もあるんじゃね?
MBAも11インチだと128までとかあるし。
0241John Appleseed2011/03/06(日) 23:53:12.43ID:zym3Vbtb
http://sim-free.info/
simフリーは欲しいが、これは高いよね
0242John Appleseed2011/03/06(日) 23:53:19.98ID:6k5JtDFs
>>240
128GBになれば急激にバカ高くなってもいいから、選択できればよかったな
クラウドは別にして、容量必要無い人には16GB、128GBでも足りない人は128GBモデルと
クラウド使えばいい
実装面積の問題なら仕方ないけどね
0243John Appleseed2011/03/06(日) 23:59:13.68ID:g3aw0DsH
ipodで64GB埋めるってどんな使い方したらなるの?
0244John Appleseed2011/03/07(月) 00:00:55.56ID:rE5bMhEW
容量バカほど、大したもん入れてないんだよなw
0245John Appleseed2011/03/07(月) 00:03:50.68ID:DIEi8J9y
>>244
容量アホは
エロ動画が多いからどうしても容量にこだわりやすいよね
0246John Appleseed2011/03/07(月) 00:06:34.89ID:QwHF+ccj
>>238
ヨドバシはiPadはポイントつかないって言われたよ
買う段階で言われてしょぼんとなった
0247John Appleseed2011/03/07(月) 00:07:45.92ID:vx9uAPrO
>>245
容量タワケって、ゴミ箱にファイル7万個とかいう感じの人だよね。
0248John Appleseed2011/03/07(月) 00:10:24.71ID:AkVVv4PJ
ヤマダに入ってるAppleコーナーみたいな所でも予約できて発売日に受け取れるのん?
0249John Appleseed2011/03/07(月) 00:10:39.23ID:2oYcIcET
>>246
そうなんだ
んじゃもうオンラインのアップルストアが面倒がなくていいなあ
予約開始日に繋がれば、だけど
0250John Appleseed2011/03/07(月) 00:15:33.67ID:lt8og2cp
iPhone 5はiPod touch 4Gに近いデザインで背面はアルミに?!

http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/iphone-5ipod-touch-4g.html
0251John Appleseed2011/03/07(月) 00:16:29.44ID:o4Qp3/6x
アルミとかすぐ凹みそう
ガラス割れるよりはマシか
0252John Appleseed2011/03/07(月) 00:16:41.01ID:QwHF+ccj
なんかApple製品は仕入れ値がかなり高くて売っても全然儲からないらしいのでポイントつかないとかなんとか
それでも客に扱ってるか聞かれるので入れなきゃならんからなかなか大変なんだと。
アップルストアで買うのが良いのかな。やっぱり。
0253John Appleseed2011/03/07(月) 00:19:14.09ID:2oYcIcET
そういえばヨドバシでipodかipadを買ったら同時にitunesカードを1割引で買えるってキャンペーンやってたなあ
といっても5000円分まで=500円引きでしかないけど
0254John Appleseed2011/03/07(月) 00:19:25.75ID:kkugUSFF
>>246
!ということは逆に言えば貯まったヨドバシポイントを使うのはこれしかないってことだな!
0255John Appleseed2011/03/07(月) 00:21:43.68ID:kkugUSFF
つかヨドバシの場合Apple製品って全部5%還元じゃなかったっけ
iPadだけ違った?覚えてないや
ヨドバシのオンラインストアもiPad消えてるし
0256John Appleseed2011/03/07(月) 00:27:03.11ID:rxVSi+Fa
185 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 22:37:34.21 ID:6k5JtDFs [1/7]
頑張っても16GBモデルしか買えない坊やが必死なスレはここか?


128GB大容量のアホはエロ動画とアニメがないと生きていけないキモオタおやじ
0257John Appleseed2011/03/07(月) 00:35:34.46ID:qVj8xRK6
>>254
そのつもりで珍しく淀で買うつもりになっているw
0258John Appleseed2011/03/07(月) 00:37:27.72ID:xVGt/xCE
自分は金に困ってないから64Gのつもりだけど
自分の財布が傷むわけでもないのになんで16G厨はそんなに必死なんだ
0259John Appleseed2011/03/07(月) 00:47:59.44ID:btmcGS/y
>>103
情報サンクス
0260John Appleseed2011/03/07(月) 00:56:00.85ID:DwGXC6Kb
IPadにエロ動画とかいれてどうすんだ
0261John Appleseed2011/03/07(月) 00:56:03.22ID:oRzPAly3
どうせ家でしか使わないし、16Gで十分だな
iPhoneも16Gだけど一年使って半分も埋まってないし
0262John Appleseed2011/03/07(月) 00:56:41.71ID:DwGXC6Kb
早くペン出してくれ
0263John Appleseed2011/03/07(月) 00:58:08.71ID:s+qw8M4q
で、いつから予約開始なの?
0264John Appleseed2011/03/07(月) 01:00:08.23ID:CxnlxhhU
公式で予約すれば
発売日確実に届きますか?
0265John Appleseed2011/03/07(月) 01:01:12.51ID:jIxTWVdD
ペンに電池を内蔵してもいいから、先の細いペンって作れないの?
ほら、電池のマイナス側で反応するし。
0266John Appleseed2011/03/07(月) 01:05:07.27ID:rxVSi+Fa
>>258

情弱は64GBに金かけて満足し自慢して歩く。

賢人は端末よりシステム全体の構築に金をかけ快適な環境をつくる。

あなたみたいに物事を点でしか捕らえられない人は大成しないよ。残念だね。

0267John Appleseed2011/03/07(月) 01:09:46.93ID:NxNkFn25
>>258
自分の意見に自信が無いからネットで正当性を主張したい
しかも本人に自覚ないからタチが悪い
0268John Appleseed2011/03/07(月) 01:16:36.14ID:2oYcIcET
>>266
賢人さん
>>198を解決してください
0269John Appleseed2011/03/07(月) 01:28:18.00ID:EquqvwRm
>>266
64GB入れたくらいで自慢して歩くのかwww
そりゃうざいわwお前の周りそんな奴多いのかw
0270John Appleseed2011/03/07(月) 01:28:56.12ID:0v0E/Tl7
appleって自社以外の店舗で売らなくなったけど
今まではヨドバシとかビックで買ったらポイント1割しっかりついてたの?
0271John Appleseed2011/03/07(月) 01:30:17.24ID:M7ydZtcz
このスレには賢人がいると聞いて飛んできました
0272John Appleseed2011/03/07(月) 01:34:20.74ID:uALBOCO4
クラウドといっても、全ての場所でつながるわけじゃ無いし
毎回クラウドからデータを送信するのは遅いしトラフィックも圧迫する
現実的にはある程度のローカルストレージは必要だろう、現時点では
0273John Appleseed2011/03/07(月) 01:34:38.78ID:AkVVv4PJ
ヤマダのAppleコーナーじゃダメなの?初日に欲しかったら銀座って事ですか?あの「ブラーボー!」みたいのやりたくないんだけど(´・ω・`)
0274John Appleseed2011/03/07(月) 01:40:34.26ID:o4Qp3/6x
>>256
必死すなぁw
0275John Appleseed2011/03/07(月) 01:45:06.80ID:rxVSi+Fa
>>268
むしろ飛行機での使用で64GBでなければならない理由が思いつかない。

エロ動画でも見たいのかな?そんな暇があったら本を読みなさい。

十分少ない容量で事足りる。



>>269
芝を生やす幼稚な文章はパス



以上
0276John Appleseed2011/03/07(月) 01:49:39.16ID:PU3+u4ch
アプリも物によっては1GB以上あるからなあ
これからiPad専用アプリも増えるだろうし
16GBで十分でははない人もいるだろう
SDカードスロット付いてれば16GBでもいいかもしれんけど

人それぞれの考えで買えばいいんじゃね
0277John Appleseed2011/03/07(月) 01:50:34.90ID:rxVSi+Fa
>>276
そうですね。貴方のおっしゃる通りだと思います。
0278John Appleseed2011/03/07(月) 01:53:29.53ID:8mNYODfZ
>>275
しょっちゅう飛行機に乗っててフライト中は自分の好きな映画観たいとか言う人は
64GBぐらい必要かもね。
0279John Appleseed2011/03/07(月) 01:56:27.46ID:2oYcIcET
>>275
理由が思いつかないのなら、あなたの考えが及ばない使い方が世の中にはあるってことですよ
わかったかな?
0280John Appleseed2011/03/07(月) 02:00:35.57ID:0v0E/Tl7
むしろ改造して中身かえられないの?
脱獄とかしちゃえば保障受けられなくなるし関係ないだろ?
オクでも高く売れそうだ市
0281John Appleseed2011/03/07(月) 02:02:42.09ID:rxVSi+Fa
>>278
それなら64GBじゃ足りないでしょう。私ならSDカードアダプターを使います。


>>279
まずご自身がどのような使用をされるのか示さず、まるで掴みようのない揚げ足取りだけの質問では

何を言っても無駄です。あなた頭が悪いでしょ?
0282John Appleseed2011/03/07(月) 02:03:34.31ID:QNFDvDNC
現実的じゃないな。64Gで最低ラインだ。
漫画と書籍だけで足りなくなる。256G
は欲しいね。

動画入れだしたら2Tでも足らん。
0283John Appleseed2011/03/07(月) 02:06:05.22ID:rxVSi+Fa
>>282
そうですね。もともと64GBじゃ足りないのです。
わたしもビジネス書だけで自炊本が数千冊ありますので64GBとか論外なのです。
0284John Appleseed2011/03/07(月) 02:06:20.81ID:QNFDvDNC
>>281
カードアダプタは写真を読み込む以外
使えない仕様でストレージの意味をなさないよ。

外付けUSBアダプタ出さないかなー
0285John Appleseed2011/03/07(月) 02:12:32.49ID:aLEvqzN6
ん?今回のiPad2は、Thunderboltはお預けだったの?
0286John Appleseed2011/03/07(月) 02:16:54.33ID:0v0E/Tl7
誰かフラッシュメモリ偽装した神はいないの?
0287John Appleseed2011/03/07(月) 02:18:34.81ID:rxVSi+Fa
>>284
SDカード内にDCIMフォルダを作成し、そこへ動画を入れ転送後、鑑賞したら削除。これを繰り返せばと思ったのですが。

失礼しました。

0288John Appleseed2011/03/07(月) 02:21:56.62ID:rxVSi+Fa
そろそろ寝ます。

失礼しました。
0289John Appleseed2011/03/07(月) 02:22:35.45ID:8mNYODfZ
>>283
何か自分のやってる事と他人に言ってる事に矛盾が無い?
そろそろネットから離れて頭冷やした方が良いよ。
0290John Appleseed2011/03/07(月) 02:23:26.35ID:8mNYODfZ
>>288
あ、もう寝たんだね。
それが正解だ。
0291John Appleseed2011/03/07(月) 02:25:56.11ID:QwHF+ccj
>>273
それわかるw
0292John Appleseed2011/03/07(月) 02:31:46.31ID:rxVSi+Fa
>>289
まだ起きてます。貴方の文章には考察がないのです。わかりますか?

映画を見たいなんて簡単に考えつくでしょう。

そして私は貴方の質問に答えましたが、それに対して全く触れず煽りたいだけなら

お一人でどうぞ。

0293John Appleseed2011/03/07(月) 02:33:20.33ID:0CxnGwlx
ネット上にファイルをあげるのはかなり不安だよな
いくらセキュリティがしっかりしてるといってもな
0294John Appleseed2011/03/07(月) 02:36:06.01ID:rxVSi+Fa

私にはパソコンにUSBを刺すことのほうが怖かったりします笑
0295John Appleseed2011/03/07(月) 02:36:58.03ID:0CxnGwlx
>>294
理由は?
0296John Appleseed2011/03/07(月) 02:37:16.72ID:rxVSi+Fa
訂正

× USB
○ USBメモリ
0297John Appleseed2011/03/07(月) 02:38:41.47ID:EPXKhkd+
>>293
それは俺もちょっと感じている。
0298John Appleseed2011/03/07(月) 02:38:45.20ID:rxVSi+Fa
>>295
ウイルスです。実際、企業ではUSBメモリの使用を禁止してるところが多いのですよ。
0299John Appleseed2011/03/07(月) 02:41:52.40ID:0CxnGwlx
セキュリティは破るためにある(キリ
0300John Appleseed2011/03/07(月) 02:42:43.09ID:rxVSi+Fa
うほっ
0301John Appleseed2011/03/07(月) 02:42:43.40ID:uJWiEtan
128GB版はでるの?
0302John Appleseed2011/03/07(月) 02:54:20.88ID:QwHF+ccj
>>296
ワラタ
0303John Appleseed2011/03/07(月) 02:54:25.16ID:QNFDvDNC
出ない。来年まで待て。
0304John Appleseed2011/03/07(月) 03:00:44.56ID:1rmO+8ak
キャッシュを自動で削除してくれんかのう
0305John Appleseed2011/03/07(月) 03:11:41.31ID:8mNYODfZ
>>292
思いついたんじゃなくて実際飛行機の中で自分の好きな映像をiPadでは無いけど観てる人が居たの。
そこからの例だよ。
あと寝た方が良いってのは別に悪意で言った訳では無く本当にそう思ったからだよ。
自分も熱くなり過ぎる事があるからね。

と言ってる自分もそろそろ寝なくちゃ…。

みんなオヤスミ〜。
0306John Appleseed2011/03/07(月) 03:22:02.86ID:EquqvwRm
>>292

煽ってるの自分だってそろそろ気づいたら?
0307John Appleseed2011/03/07(月) 03:25:30.58ID:EquqvwRm
いかんいかん、俺も煽り厨だな。寝る。
0308John Appleseed2011/03/07(月) 03:28:53.34ID:uALBOCO4
DVDのリッピングは違法化されるから、好きな映画をiPadで見ることは出来なくなると思う
iTunesの映画ストアは品揃えがまだまだな印象だし。
0309John Appleseed2011/03/07(月) 03:39:58.15ID:ZDNrp89I
リッピング程度でビビりとかw
さすがアップル製品の板だなー

まあ、違法は違法だよね・・
0310John Appleseed2011/03/07(月) 03:41:56.29ID:GPsKlEov
>>308
違法化されるからって言うけどプロテクト解除は元々違法なわけだが…
0311John Appleseed2011/03/07(月) 03:51:05.11ID:alSJTOFN
iPadでは音楽聴かない
動画はエンコするより先に見る
よって16GBを洗濯する
0312John Appleseed2011/03/07(月) 03:52:33.08ID:/R+NNb4Y
はーい。
この1月にiPad持って1週間ほど海外旅行してきた自分が通りますよっと。
もっとも、自分はフォトストレージとして持っていった。
結果Rawデータで約5000枚。およそ100GB。もちろんメモリーカードも複数有りましたが、やっぱりもう少し容量欲しいと思ったよ。
こういう使い方をする人間もいるって事で。
0313John Appleseed2011/03/07(月) 03:55:06.86ID:/R+NNb4Y
あ、持っていったのは64GBwifiです。
次も買うなら64だなー。
0314John Appleseed2011/03/07(月) 03:59:01.35ID:e5HNycpB
ID:rxVSi+Fa←なんでこいつこんなに顔真っ赤にして必死にレスしてるの?
意見矛盾してるし、寝るとか言ってまた現れてるしw
0315John Appleseed2011/03/07(月) 04:02:40.23ID:8DOiX4s7
>>314
そのうえID:rxVSi+FaはSDアダプタの使い方も知らない情弱。
0316John Appleseed2011/03/07(月) 06:03:41.13ID:2W7L7Rdz
>>184
>使いこなしてないみたいし

君はクラウドどころか日本語を使いこなせないみたいだし。
クラウド崇拝者って、学が低いね。
クラウドは便利だが、フラッシュのサイズの不足を補うほどではない。
0317John Appleseed2011/03/07(月) 06:44:25.75ID:uALBOCO4
つか、オンラインストレージごときでクラウドって呼ぶなよ。
しかも自宅サーバ…。クラウドじゃなくてただのNASだろそれは。
0318John Appleseed2011/03/07(月) 06:48:48.07ID:lgVb815o
クラウドあるからフラッシュの容量なんて要らない(キリッ
ってやつはクラウドで何してんだ?
大容量=エロ動画ってレスを見ると発想が貧困だから
クラウドにエロ動画満載なのかな?w
禿回線とクラウドに変な期待を持ってる所を見ても、iPadユーザーでもなさそうだし
iPad 2の16GBを頑張って買う坊やなのかな?
0319John Appleseed2011/03/07(月) 06:52:33.36ID:0CxnGwlx
無意味な煽りあい
みんなappleが悪い
0320John Appleseed2011/03/07(月) 06:53:38.44ID:YACIuppm
16GBしか買えない自分の正当化だろ。
学生か何かだと思うが。
0321John Appleseed2011/03/07(月) 06:54:26.36ID:7xv3y66t
クラウドなんて念の為のバックアップあるいは臨時のやりとり場所じゃん

ヤバイ重要なデータは置くべきじゃないぞ
0322John Appleseed2011/03/07(月) 06:56:29.54ID:+4Mf6VId
クラウドと聞くとストライフしか思い浮かばない
0323John Appleseed2011/03/07(月) 06:56:49.74ID:0CxnGwlx
たしかに都内における車とかの維持費に比べたら
ipadの16gbも64gbの差も微々たるものだけどな
割れ厨は64gbがいいだろ
0324John Appleseed2011/03/07(月) 06:57:27.76ID:qPNTjcrw
情強さん、どうぞ16G買って下さい、情弱の私は64Gを買いますので発売日に邪魔しないで下さいね
0325John Appleseed2011/03/07(月) 07:09:43.05ID:JOkqA4DY
白モデルの背面ってどうなってるんですか?
白いプラスチック的な感じかな?
0326John Appleseed2011/03/07(月) 07:12:18.56ID:GPsKlEov
>>325
背面は白黒共iMacやMacBook Proのアルミをイメージ。
0327John Appleseed2011/03/07(月) 07:17:47.15ID:0CxnGwlx
ipadって市況取引に使うのに最高だよね
携帯だとチャートとか詳しく分析できないから
0328John Appleseed2011/03/07(月) 07:21:18.03ID:IwvvWJOc
>>327
俺もそれ目的で買おうか考えてるんだけど
どんなアプリ/サイト使ってるよ?
0329John Appleseed2011/03/07(月) 07:30:56.29ID:L50yXmqZ
外為どっとコムのiPad用サイトとか?
0330John Appleseed2011/03/07(月) 07:32:06.43ID:0CxnGwlx
>>328
俺はクリック証券使ってるから
そこのアプリ使ってるよ
ただクリック事件連発してるから
他の業者に移ろうかとw
0331John Appleseed2011/03/07(月) 08:05:32.16ID:ZsxGBnEL
本日、TCA発表。ソフトバンクが1位なら11ヶ月連続、MNPも1位なら47ヶ月連続トップとなる
0332John Appleseed2011/03/07(月) 08:08:06.45ID:+4Mf6VId
容量なんて直ぐ無くなるんだよなー、こち亀170巻で結構消耗したわ
0333John Appleseed2011/03/07(月) 08:24:21.65ID:4022htOd
ipad2 ブラックorホワイト購入アンケート実施中。
投票済みの方も参考にどうぞ。

http://enq-maker.com/3bhvC79
0334John Appleseed2011/03/07(月) 08:37:39.74ID:W1OgEAp9
発想が貧困でもいいよ エロ目的なら16 64どっちよ? 教えて旧型使いの偉い人><
0335John Appleseed2011/03/07(月) 08:48:23.94ID:ae51enZb
クズと貧乏人ばっかりだなwww
おまえらには過ぎたオモチャだよwww
0336John Appleseed2011/03/07(月) 08:54:10.17ID:GPPy6qdM
外で見るなら64GB

部屋で見るならPC orリモートアプリ使えば良いから16GB

因みに16GB白を予定してます
0337John Appleseed2011/03/07(月) 09:05:24.94ID:DwGXC6Kb
>>327
そういえば2だとそういう方面でも使いやすくなるんだな・・
0338John Appleseed2011/03/07(月) 09:09:30.34ID:VJPRvTGw
初代もちで3gもっている場合の買い替え同じく3gの場合
とりあえず本体買ってSIM差し替えればおk?
0339John Appleseed2011/03/07(月) 09:15:11.40ID:xG6sHx95
去年の日本発売時、予約は18日前の5月10日から。
今年は25日に発売だから18日前だと・・・




今日から予約開始じゃないかーーーー!!!!

アポスト並んでくるわ
0340John Appleseed2011/03/07(月) 09:26:55.17ID:1bu3O8hM
で、予約はいつから出来るの?
0341John Appleseed2011/03/07(月) 09:44:45.30ID:BLIrU3OJ
>>312
メガネ出っ歯乙
0342John Appleseed2011/03/07(月) 09:56:12.56ID:UBxNrpj8
で、いくらなんだよ
0343John Appleseed2011/03/07(月) 09:56:53.30ID:rVRmiW8l
初めてiPad買うけど、3までの繋ぎとして考えてるから16GBにする
必要になったらもう1台64GB買う
これじゃ駄目?
0344John Appleseed2011/03/07(月) 09:58:22.50ID:IrDKCcfL
>>312

すべてのニーズに合わせてたらあんな低価格プライスではでんよ。
自分がノーマルじゃないアブノーマルの人間だよって理解できただけでも
ありがたいと思えよな。
0345John Appleseed2011/03/07(月) 09:59:24.97ID:Sb2/qcCv
好きにしろよw
0346John Appleseed2011/03/07(月) 10:11:38.95ID:DwGXC6Kb
速くなるだけで用途が広がるなあ
0347John Appleseed2011/03/07(月) 10:18:50.79ID:DjEjCBj0
>>343
いいと思う
初代64使ってるけど、おそらく95%くらいのデータは一度も利用してない
溜め込むことが目的になっちゃってる
0348John Appleseed2011/03/07(月) 10:19:32.05ID:DjEjCBj0
かつ溜め込むには64だと足りなくて、結局取捨選択しなきゃならない
0349John Appleseed2011/03/07(月) 10:23:18.60ID:Q8XaSWgO
>>347
HDDレコでありがち
0350John Appleseed2011/03/07(月) 10:38:33.68ID:OTtJ+8eW
AVplayerHD入れてから一気に容量埋まるようになった。
PCで録画した番組移動してベッドで見ながら寝たり仕事の合間にまったり見てますわ。
0351John Appleseed2011/03/07(月) 10:49:42.46ID:fcm/2xYi
ソフトバンクはwifi64GBの分割払いやんの?
iPhoneの支払いとあわせ、うやむやに買いたい。
0352John Appleseed2011/03/07(月) 10:49:42.46ID:29y6Mx9u
割と美品なiPad WiFi+3G 16G を一番高く売るならどこ?
0353John Appleseed2011/03/07(月) 11:03:38.95ID:tnIOyc/l
>>352
時、既に遅し。
0354John Appleseed2011/03/07(月) 11:15:18.15ID:YQNZ1+tH
>352
情弱な知り合いを口車に乗せて売る
0355John Appleseed2011/03/07(月) 11:31:55.63ID:uva/JZVe
新型は3GだとiPhone一つ位重量が軽くなって、表示も動画も速くなり画面も綺麗に、カメラも付いてスキャンもフェイスタイムも出来て安定性も増しているんだから余程の情弱でないと買わないよな。
0356John Appleseed2011/03/07(月) 11:37:26.18ID:2W7L7Rdz
>>352
実家の親にでも送っとけよ。中古屋に出して買取値の安さで欝になるよりはいい。
0357John Appleseed2011/03/07(月) 11:42:01.61ID:AhRC9dK/
たかが容量で喧嘩できるって不思議
0358John Appleseed2011/03/07(月) 11:47:25.55ID:pS7no4Oj
>>352
iPad2の価格が決まらないと旧型は買い取ってさえくれないのでは。
Appleは新MBAのときのようにビックリ価格で出してくるから
0359John Appleseed2011/03/07(月) 11:49:21.97ID:dGSkDYZ5
iPad2の販売価格は、現時点での初代iPadの価格に100ドル(9,000円)プラスした価格。

16GB 44,800円
32GB 53,800円
64GB 61,800円

お金を準備して、予約開始まで待っていてください。
0360John Appleseed2011/03/07(月) 12:06:07.50ID:ZOuNCmIR
>>352
俺買ってやるよ。
指し値はいくらだ?


いや、買います!
安くしてください
0361John Appleseed2011/03/07(月) 12:12:12.58ID:29y6Mx9u
>>360
iPad WiFi+3G 16G
+ 純正ケース
+ BELKINの透明ケース
+ 非光沢液晶シート
で40000とか

この構成だといくらが相場なんだろ
0362John Appleseed2011/03/07(月) 12:25:09.23ID:GT40uzTK
>>361
高すぎる
0363John Appleseed2011/03/07(月) 12:27:54.81ID:2W7L7Rdz
中古屋だとケースとかつけてもほとんどプラス査定ないからな。

そもそも査定の段階で外せって言われるし。
0364John Appleseed2011/03/07(月) 12:30:39.41ID:dGSkDYZ5
>>361
もう、iPad with Wi-Fi 16GB [整備済製品]¥31,800
より下じゃないとなかなか売れないよ。
付属品はオマケ扱いしかされない。
0365John Appleseed2011/03/07(月) 12:35:46.31ID:YQNZ1+tH
eBayで11日に3GのSIMフリー版買っちゃおうかな〜。
悩むわ。。。
0366John Appleseed2011/03/07(月) 12:42:26.13ID:fjB61Wa0
結局みんなはiPad2買うの??
iPad2について緊急アンケート!!
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/ipad2_07.html
0367John Appleseed2011/03/07(月) 12:46:11.58ID:AhRC9dK/
買うかどうかくらい自分で決めようよ
0368John Appleseed2011/03/07(月) 12:54:06.52ID:y0jWDmZI
本当に話題に上がらない32GB。可哀想だから俺が買う
0369John Appleseed2011/03/07(月) 13:03:19.32ID:23vaTkIn
俺も32GB買うつもりだけどいらない子設定なんだな
0370John Appleseed2011/03/07(月) 13:04:55.02ID:VArvJf+o
iPhone4が32GBだからiPad2も32GB買う
でも64GBとの価格差少かったら64GB買う
ただ16GBとの価格差がでかかったら16GBでいいや
0371John Appleseed2011/03/07(月) 13:06:00.31ID:0v0E/Tl7
>>359
が結構リアルな価格設定だと思うんだけど
0372John Appleseed2011/03/07(月) 13:07:01.83ID:+97HU6Vx
刻印サービスで、例えば
made in japanとかそういうジョークははねられる?
0373John Appleseed2011/03/07(月) 13:21:08.03ID:VArvJf+o
>>372
薬効を謳ったらアウトなんだろうか
あとは
Certified for Windows 7
Intel inside
とか…
0374John Appleseed2011/03/07(月) 13:25:56.42ID:QRcfPEs8
今北産業
なんで16と64で論争が起きてんの?

全部入れしないと嫌な人と入れ替えするのを面倒だと思わない人の違いってだけだろ?
お互いが相手をバカにしてるけどはたから見たらどっちもどっちでしょ

ちなみに俺は音楽は入れ替えめんどくさいからiPhoneは32、5では64を熱烈希望者だけどiPadはどうせ家で使うのが中心だし持ち出すとしてもビデオ2〜3本入れて出張中に見るだけだから16で問題ないけどな

動画が好きな人で全部入れしたい人は64でも足りないだろうなとは思うけど
0375John Appleseed2011/03/07(月) 13:31:49.45ID:0v0E/Tl7
俺は好きな音楽のPV100個程度だろ
あとはアプリが5GB
本が10GB
その他5GBで
32GBだな
0376John Appleseed2011/03/07(月) 13:34:10.88ID:CxnlxhhU
ガレージバンドなら16GBで十分?
0377John Appleseed2011/03/07(月) 13:36:39.16ID:VArvJf+o
これさ、風呂蓋だけ掴んで持ち上げて本体落っことして壊す奴絶対いると思う
0378John Appleseed2011/03/07(月) 13:41:30.79ID:8mNYODfZ
>>368-369
ワロタw
人気が無いから安く売るとかあるといいね。
0379John Appleseed2011/03/07(月) 13:45:08.60ID:+J2y+6vz
>>375
あーっとアプリをまるっきり考えてなかったな
あとiMovieで編集部出来ることを考えると常に空きを4〜5Gくらいはとっといたほうがいいのかな

となると俺も32Gかな
風呂蓋込みで6万かー
0380John Appleseed2011/03/07(月) 13:48:57.53ID:Eibido24
上の方でGPSの話が出ていてちょっと気になったんだけど、3G+Wi-Fiモデルって解約して3G回線が使えなくなったら、ただの重いWi-Fiモデルになっちゃう?Wi-Fi環境のみでもGPSの恩恵ある?
0381John Appleseed2011/03/07(月) 14:05:55.94ID:xVGt/xCE
これ見たらiPad 2絶対に欲しくなるな
日本語吹き替えがついてわかりやすくなった

iPad 2 レビュー
(ニコニコ版)★推奨 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13679629?top_flog
(youtube版) http://www.youtube.com/watch?v=Bo3aoF5hexw
0382John Appleseed2011/03/07(月) 14:07:30.54ID:GPsKlEov
>>376
外部の音源使えるかわからないけど、Mac版と同様に使えるなら
容量はあるに越したことはない。
0383John Appleseed2011/03/07(月) 14:13:55.17ID:sSkIsGsc
>>365
オレも検討中。ドコモで使いたいので。
0384John Appleseed2011/03/07(月) 14:32:48.59ID:6xG1NmY6
16Gを愚弄してるのは実質2名。
IDを頻繁に変えてまでアホスグルww





必死だなwwっwwww
wwww



0385John Appleseed2011/03/07(月) 14:38:13.07ID:nTduBHmv
>>384
草ばっか生やしてないでsageなよ
0386John Appleseed2011/03/07(月) 14:44:49.34ID:xVGt/xCE
電子機器に磁力は禁物という刷り込みがあったんだが、風呂の蓋って大丈夫なのか
iPadだけの特色?
0387John Appleseed2011/03/07(月) 14:52:30.27ID:T7fZlYHm
【TCA準拠確定版】2011年2月度純増数 SoftBankは年間純増でも3年以上連続1位!

1位 Softbank.   270,100 ← 11ヶ月連続トップ!
2位 docomo    182,900
3位 KDDI..     143,000 ← モジュール48,200 端末は10万も売れていない
4位 UQ WiMAX.   75,300
5位 E-Mobile    54,800 ← 3月31日をもってイー・アクセスに吸収合併へ
6位 Willcom     32.400 ← 21ヶ月ぶりの純増

【MNP増減数】

1位 SoftBank    54,800 ←47ヶ月連続転入超過
2位 EMOBILE       0
3位 KDDI.      -19,300 ←11ヶ月連続転出超過
4位 docomo    -35,500 ←25ヶ月連続転出超過
0388John Appleseed2011/03/07(月) 14:56:14.08ID:75S75I73
ID頻繁に変える奴は基本バカだから幼稚な文章で直ぐ分かる
0389John Appleseed2011/03/07(月) 14:58:05.30ID:T7fZlYHm
>>388
IDかこいい
0390John Appleseed2011/03/07(月) 14:58:58.18ID:0CxnGwlx
稚拙と書いたほうがいいんじゃない
0391John Appleseed2011/03/07(月) 15:04:41.75ID:vi72mIhE
正直iPhone4も32G買ったが16で十分だった。
iPad2も16にすると思う。
0392John Appleseed2011/03/07(月) 15:15:33.63ID:azK2nD0h
>>308
違法化されてもバレるわけないし、リッピングしても無問題。所詮ザル法だ。
0393John Appleseed2011/03/07(月) 15:34:32.56ID:EPXKhkd+
容量は各人の使い方があるので自由でいいのではないか。もめることではないよ。
初めてiphoneやipadを買う人はこのスレでは少ないと思うので、いままでの使い方で
自分にはどの程度の容量が必要かは分かる
はずだよ。
自分はiphone16GBの使い方から類推して、俺には16か32で足りると思っている。
5.8GB余っているが、ほとんど整理していない。使わないソフトや聴かない音楽が
いっぱいあるから、整理したら、8GBは余るはず。逆にこれ以上いれたら、使い
こなせないよ。
特殊な使い方かもしれないが、ipadは絵を描くために使うのがメイン。あとは画像と
写真のビューワー、ネットかな。映画や漫画は見ない。音楽もipadでは聴かない。
0394John Appleseed2011/03/07(月) 15:43:43.09ID:pbIH1rxR
16か32でまようなー
0395John Appleseed2011/03/07(月) 15:45:01.80ID:Vqk+d4RZ
32
0396John Appleseed2011/03/07(月) 15:58:30.75ID:DjEjCBj0
>>393
自由でいいのでは?といいつつ
俺様の使い方を長々見やがれクズども!
0397John Appleseed2011/03/07(月) 16:06:32.70ID:75S75I73
そこで64GB購入者以外は貧乏人と揶揄されるに一票
アポー信者は目的と手段がわからん奴多い
0398John Appleseed2011/03/07(月) 16:08:21.37ID:75S75I73
アップル関連スレとゲーム機スレって同じニオイがする
0399John Appleseed2011/03/07(月) 16:09:08.90ID:y2AQqksS
どちらも宗教なんだからあたりまえ
0400John Appleseed2011/03/07(月) 16:10:54.30ID:75S75I73
そっか、無宗派の俺には関係ないのか
0401John Appleseed2011/03/07(月) 16:13:50.80ID:YptbOwak
初代でも薄いと思うけど、これより薄いってかなり薄いな
0402John Appleseed2011/03/07(月) 16:26:52.58ID:b/LPdzcv
タブレットはandroid搭載端末にしようかと思ったけど
ipad2と比べるとどれも見劣りするから
ipad2を買おうかとぼくは決断しかけているのであった
0403John Appleseed2011/03/07(月) 16:34:21.50ID:uP8Hs+tm
使いたいアプリある方選べばいい
0404John Appleseed2011/03/07(月) 16:34:45.61ID:y2AQqksS
>>401
iPhone4より薄くて10インチとか信じられない
0405John Appleseed2011/03/07(月) 16:36:28.92ID:9Nrp6O6K
>>401
頭の髪と同じだな。
0406John Appleseed2011/03/07(月) 16:44:45.97ID:75S75I73
軽さはアポー信者の脳みそと比例
0407John Appleseed2011/03/07(月) 16:50:56.46ID:j5aJTt1L
ヤマダで価格は前回の売り出しと同じと決まったと言ってた
ガセであって欲しいが
0408John Appleseed2011/03/07(月) 16:52:03.11ID:IqDG0Umr
>>38
画質にうるさい俺でも十分オナニーできるくらい
0409John Appleseed2011/03/07(月) 16:55:02.45ID:hO5HaLrQ
電子書籍を読む為に買いたいけど、画面が現行モデルと同じじゃちょっと迷う。
0410John Appleseed2011/03/07(月) 16:56:39.17ID:I//9kvfX
電子書籍(自炊済)4gb←メイン
動画や音声はあまりためこまない。

16で足りるかな?
touch(32gb)とデータやりくりすれば
なんとかなりそうだが32にするか迷う
0411John Appleseed2011/03/07(月) 16:58:54.75ID:y2AQqksS
今あるデータの量調べりゃいいじゃん
0412John Appleseed2011/03/07(月) 17:02:01.50ID:AP6Taa4e
16GBって企業とか学校が大量購入するための廉価版でしょ?
0413John Appleseed2011/03/07(月) 17:06:30.33ID:MJwZ4ZHa
>>410
足りるんじゃないかな
touchやiPhoneと使い分けれるといいよね

初iOSの人はもしかしたら16GBじゃ足りんかも
0414John Appleseed2011/03/07(月) 17:10:24.56ID:ZDNrp89I
>>370
ipadは最大容量以下で買うとすぐガラクタになるよ

現状64Gでも少なすぎるが、新型が出ても
ぎりぎりサブとして使える条件が容量だ。
0415John Appleseed2011/03/07(月) 17:13:32.85ID:ZDNrp89I
>>410
迷ったらでかい方を買え。無理してでも
ローンでも64G買え。
ipadは書籍と動画を入れ始めたら何Gあっても足りない。
0416John Appleseed2011/03/07(月) 17:16:07.22ID:0v0E/Tl7
売るときは16GBと64GBどちらが損しないのさ
毎年買い換えようと計画してる
0417John Appleseed2011/03/07(月) 17:29:56.25ID:8mNYODfZ
>>416
そんな売る時の相場なんて誰も分からんわ。
毎年買い換えるぐらいの余裕あるなら一番高いの買っとけば?
0418John Appleseed2011/03/07(月) 17:31:05.00ID:y2AQqksS
>>416
発表直前に売ればどのモデルも買い替えに2万もいらない
0419John Appleseed2011/03/07(月) 17:44:56.29ID:6zXpeUpn
16Gと64Gの主張ってそれぞれベクトルが違うから何時まで経っても平行線だよね
自分で判断できない奴が一番ウザイな
0420John Appleseed2011/03/07(月) 17:50:21.93ID:ISYZIM0S
毎年買い換えるから、16GB
0421John Appleseed2011/03/07(月) 17:50:53.63ID:oUP4Wyx7
判断出来ないのは二番で、意見を押し付ける奴が一番うざい、と思う。
0422John Appleseed2011/03/07(月) 17:56:57.09ID:75S75I73
>>419
自分で判断できないやつより、無意味に64GB押しつけてるバカ信者の方がウザイ、と思う。
0423John Appleseed2011/03/07(月) 17:58:00.04ID:gBUEpg7r
自分で判断できない人は64GBを
自分で判断できる人は好きなの使え
0424John Appleseed2011/03/07(月) 17:59:13.46ID:/XkPfRKy
>>423 これに尽きるわ
0425John Appleseed2011/03/07(月) 17:59:52.47ID:MBaIj6M9
ま、各人の使い方だあね。
0426John Appleseed2011/03/07(月) 18:02:13.01ID:jzM7461v
機能なんたらではなくて、満足感を買うもの。
最大容量モデルを購入すべし。
0427John Appleseed2011/03/07(月) 18:06:43.22ID:IqDG0Umr
>>415
無理してまで買えとは言わないけど
映画にマンガに音楽にと無造作に入れてくとあっという間に容量無くなるね
32Gと64Gの差は1万円以上の価値はあるね
iPadをiPadとして快適に使うには16Gは正直あり得ない

ついでにWebストレージを使えば容量は問題無いってのは幻想
0428John Appleseed2011/03/07(月) 18:07:09.09ID:LdYBOupk
>>416
来年売る予定なら必ずiPad3が発表する前にしろよ。
3が網膜画面になったら2は大暴落するから
0429John Appleseed2011/03/07(月) 18:08:10.90ID:04kFpToE
5万も7万も長くみりゃかわらんよ
大きい方がいい
0430John Appleseed2011/03/07(月) 18:10:32.81ID:MJwZ4ZHa
16GBでも満足できてるけどね
0431John Appleseed2011/03/07(月) 18:13:29.79ID:d3QSJcar
2の情報でも見るかと思ってこのスレ来て見たらすげー醜い煽り合いばっかで激萎え
appleユーザーってこんなのばっかなのか?
うんざりするなあ
0432John Appleseed2011/03/07(月) 18:13:41.13ID:jzM7461v
ところでiPadって母艦が必要なのだろうか?

自分のPCはXPでHDD40Gなのだがw
64G買ってもだいじょうぶかな?
0433John Appleseed2011/03/07(月) 18:14:12.65ID:0v0E/Tl7
最初にはじまったのが16GBたたきだな
一体何の目的があってはじめたのかはわからない
右に習えな日本人的国民性のせいか
0434John Appleseed2011/03/07(月) 18:15:45.26ID:xVGt/xCE
必死な16G厨は8Gモデルがないので涙目なんだろう。察してやれ
0435John Appleseed2011/03/07(月) 18:16:41.53ID:uJWiEtan
位牌pad
0436John Appleseed2011/03/07(月) 18:19:11.74ID:IqDG0Umr
>>430
ごめん
俺はエロビデオをしこたま入れてるから・・
0437John Appleseed2011/03/07(月) 18:21:53.61ID:QphIdQ2S
>>431
appleてか2chユーザーだねwww
叩き目的の奴等は通常営業で粘着してるからねw
楽しく話題で盛り上がってるのが大嫌いな人達が頑張ってるだけ
専ブラ使っていくつかIDをNGかけたらすっきりするよ
0438John Appleseed2011/03/07(月) 18:29:54.61ID:uJWiEtan
専用ソフトがあるのか。
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8113
0439John Appleseed2011/03/07(月) 18:45:16.62ID:nSNCXs1J
>>431
確かなことは、アップルユーザーはどこ行っても嫌われてるという事実。

特にギズモードのアップルマンセーぶりは異常。まだiPad2が発表されてもいないのに
Android3と仮想のiPad2を比べてiPad2を買いとか記事書いちゃうしw
iphone4の時は、素人でも盗品だと分かるようなものを5000ドルで買い取って
HPへ勝手に掲載し警察に自宅捜査される。
今回のiPad2発表会だって招待されてないはずなのに、勝手に中継。

信者は信者で64GBの購入をゴリ押し。


こいつら常識つうかモラルがない
0440John Appleseed2011/03/07(月) 18:47:23.30ID:nSNCXs1J
>>437
どこに叩きレスがあんだよw

キチガイ君?
0441John Appleseed2011/03/07(月) 18:48:04.03ID:/vZGRvYO
この板に来てまでアンチ活動するようなキチガイが嫌われるだ嫌われないだ笑わせんなw
0442John Appleseed2011/03/07(月) 18:50:07.18ID:nSNCXs1J
おれは、アンチアップルじゃなくて
アンチキチガイユーザーだYO!
0443John Appleseed2011/03/07(月) 18:54:50.63ID:/vZGRvYO
変わんねーよw
0444John Appleseed2011/03/07(月) 18:58:07.25ID:PU3+u4ch
>>439
ギズモはiPhone4のリークのとき
訪問者激増しただろうからな
態度とは裏腹に林檎には足向けて寝られないだろう
0445John Appleseed2011/03/07(月) 18:58:27.14ID:nSNCXs1J
そういや全スレで発表当日、深夜から一人でほんの数時間の間に70レスちかくしてたキチガイもいたなw
こいうの一般人は気持ち悪いと思うんだよ?
0446John Appleseed2011/03/07(月) 19:00:39.68ID:nSNCXs1J
>>444
0447John Appleseed2011/03/07(月) 19:04:08.82ID:9nQGtNOy
三種類でこれなのに、128Gが追加されたら血みどろの争いだな
0448John Appleseed2011/03/07(月) 19:04:11.60ID:PsxC6xUL
【IT】AppleデバイスのシェアがWindowsを上回り最大となりそうな事実を示す統計データ
(米TechCrunch読者内) [11/03/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298988207/

2011年2月サイトアクセスシェア
■Windows: 53.84%
■Mac: 27.64%
■iPhone: 6.72%
■iPad: 3.44%
■Linux: 3.28%
■Android: 3.06%
■iPod: 0.62%
0449John Appleseed2011/03/07(月) 19:07:49.22ID:jzM7461v
18:45〜19:00にかけて一人で5レスしている ID:nSNCXs1J
も同じでは?
「こいうの一般人は気持ち悪いと思うんだよ?」w
0450John Appleseed2011/03/07(月) 19:11:53.78ID:dF4O6zg4
>>448
Macがそんなに流行ってるようには見えないんだがw
0451John Appleseed2011/03/07(月) 19:14:32.52ID:c2EnCQyQ
>>446
最近の精神病棟の患者ってネット出来るんだね
リハビリの一環?
0452John Appleseed2011/03/07(月) 19:14:39.44ID:QV/hkdni
>>450
それだけ、引きこもりのオタクはmacユーザーということだろ。
0453John Appleseed2011/03/07(月) 19:23:16.62ID:jzM7461v
フリック入力はできるのだろうか?
片手で早く入力できていいんだが・・
0454John Appleseed2011/03/07(月) 19:24:36.53ID:GiEMwAL4
>>448
409 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/07(月) 19:15:36.46 ID:6gDSh3I2
よく分からんが、この統計ってアメリカのサイトじゃないの?
実際、中国のネット人口はアメリカ人の全人口より多いんだよ?
その中国人が英語のサイト見に行くと思うか?
そして中国人のネット人口の何パーセントが割高なアップル製品使ってると思う?
インドだって同じだよ。


中国や台湾、日本韓国アジア圏全体含めて、世界ではマイクロソフトの方が強いんだよ?
いちいち灯台記事を真に受けてんじゃねーよw
0455John Appleseed2011/03/07(月) 19:34:02.49ID:QV/hkdni
>>454
オレの回りは100%macだよ、とapple店員が言ってるようなものだね。
0456John Appleseed2011/03/07(月) 19:47:35.24ID:8mNYODfZ
>>455
でもマイクロソフトの殆どの社員はiPhoneを使っている。
0457John Appleseed2011/03/07(月) 19:49:05.92ID:BM1ev3Xn
>>453
手が大きくてうらやましいですw
04584562011/03/07(月) 19:49:16.20ID:8mNYODfZ
あ、ゴメンこれも確かアメリカでの話だった。
0459John Appleseed2011/03/07(月) 19:50:49.38ID:jH0L3eXj
つまり
WINDOWS   資本主義
MAC    宗教
LINUX 秘密結社

でFA?
04604562011/03/07(月) 19:53:49.10ID:8mNYODfZ
>>459
ここでコンピュータOSの話するな。
0461John Appleseed2011/03/07(月) 20:00:25.02ID:jH0L3eXj
>>460

>>456
0462John Appleseed2011/03/07(月) 20:03:24.81ID:xVGt/xCE
>>460
つまり
WINDOWS モバイル 資本主義
iOS 宗教
Android 秘密結社

でFA?
0463John Appleseed2011/03/07(月) 20:14:37.36ID:8mNYODfZ
>>462
妥当かどうかは分からんがとりあえずふさわしいかと。
0464John Appleseed2011/03/07(月) 20:15:42.22ID:jzM7461v
>>454
ちょいとおまいさん、灯台記事とはひょっとして提灯記事のことかえ?
ww
0465John Appleseed2011/03/07(月) 20:21:18.14ID:FZpzD39w
>>464
コピペにマジレス?
ww
0466John Appleseed2011/03/07(月) 20:50:55.21ID:+ddPbi9M
GHQみたいだな
イエローモンキー、完全支配されとるわ
0467John Appleseed2011/03/07(月) 21:00:23.93ID:pWOBKf2e
>>453
初代もそうだったけど無理じゃね

>>457
iPhoneと同じサイズの入力欄が出ればいいだけなのに何を言ってるんだ
0468John Appleseed2011/03/07(月) 21:19:50.12ID:viSDr8Tf
テレビにつなげる機能は便利なんだろうか
あれを使うか否かでp2を買う価値がきまるんや
0469John Appleseed2011/03/07(月) 21:30:17.29ID:qLYHe57G
黒丸の方がいいよ
0470John Appleseed2011/03/07(月) 21:38:59.60ID:BjfGfJ0G
テレビにケーブルで繋げるやつって
プレゼンとか複数で画面見るにはいいけど、
独りだとあまり意味が無さそう。
0471John Appleseed2011/03/07(月) 21:49:34.69ID:5xB4rEQQ
だな結局パソコンと違って手元見ないと操作できないからなw
必死で讃え回ってるアポーマンセーには無用だ。
だが、これで十分仕事に使えるようになったのはGOODです。
0472John Appleseed2011/03/07(月) 22:05:04.16ID:D9RNL9Zz
>>428
そうなったらなったで満面の笑みで
暴落した2の64Gを買うだろうなー

Retinaになってもサイズ価格据え置きだし
コンテンツが追いつくのは一年後くらい
になるのだろうし、焦って手を出すことはない。

さすがにRetina2世代目以降は決定打として
タイムリーに導入するけど。容量も256G
とかだろうし
0473John Appleseed2011/03/07(月) 22:22:37.56ID:7SS6YdMC
1年で元とるぐらいの勢いで使えば
もの凄く得した気分になれるよ
0474John Appleseed2011/03/07(月) 22:26:42.20ID:1mkIlIMJ
テレビにHDMIでつなぐってことは映像だけじゃなくて音も出力できるってことだよね
0475John Appleseed2011/03/07(月) 22:31:44.84ID:6AwOspfJ
>>459

win 美味しいとこどり
mac 独自性が毎回ガラパゴス化
Linux 秘密結社
0476John Appleseed2011/03/07(月) 22:33:21.17ID:TZJZuZb1
3G買うかな

Wimaxとかイーモバでもいいが契約めんどくさいし。。。
0477John Appleseed2011/03/07(月) 22:34:28.92ID:6AwOspfJ
風呂のフタ可愛いよ風呂のフタ
0478John Appleseed2011/03/07(月) 22:34:51.25ID:D9RNL9Zz
64Gかそれ以下のストレージ、デジカメ以下の
画質のカメラでオプションでHDMI繋ぐ価値は?

ノートPCであらゆる形式の動画ファイルと
1T超えのストレージとNASにネットワーク
された環境なら実用的だったが。
0479John Appleseed2011/03/07(月) 22:50:01.93ID:vx9uAPrO
風呂のフタって水色のみ?
0480John Appleseed2011/03/07(月) 22:52:03.53ID:YptbOwak
安いし初代で充分だよw
来年3買うよw
0481John Appleseed2011/03/07(月) 23:03:15.40ID:NxNkFn25
なんか変な工作員でもわいてるのか?
解像度叩こうが容量叩こうがAndroidなんか買わないぞ?
0482John Appleseed2011/03/07(月) 23:05:22.89ID:NxNkFn25
ついでに言えば今更初代なんて型落ち使う気も無い
0483John Appleseed2011/03/07(月) 23:05:37.59ID:OjAmV/Ly
>>479
http://www.apple.com/jp/ipad/accessories/
0484John Appleseed2011/03/07(月) 23:11:39.26ID:HqYnZiJ9
洋画をリッピングしたんだが当然言語が英語なんだよ
吹き替えにするか字幕を出すにはどうしたらいいのか教えてください
0485John Appleseed2011/03/07(月) 23:12:56.86ID:yXyw+CkJ
>>483
真ん中に遺影が映ってるww
0486John Appleseed2011/03/07(月) 23:14:02.33ID:HqYnZiJ9
ごめんあっさり自己解決しました
0487John Appleseed2011/03/07(月) 23:15:57.75ID:dGSkDYZ5
>>472
よく妄想だけでそんなに語れますねw
0488John Appleseed2011/03/07(月) 23:20:37.11ID:5xB4rEQQ
>>481
今年一年アンドロイドでは相手にならんだろう。
だから、安心してretinaも含めモニター改善を見送ったんだし。
しかし、その手抜きにむかつくんだけどなw
0489John Appleseed2011/03/07(月) 23:33:33.84ID:dCI1+IeP
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110307/1030616/?f=news
Androidは2年は追いつけない
0490John Appleseed2011/03/07(月) 23:36:21.32ID:Ry2gMX+o
>>431
なんだ、Steve Jobsのことか。
0491John Appleseed2011/03/07(月) 23:45:57.34ID:YhsGbdZM
パソコンを創り、そして今ポストパソコンを創る。携帯の世界も一新してしまった‥やっぱりAppleスゲー!人間最高!
0492John Appleseed2011/03/07(月) 23:46:43.00ID:YptbOwak
2って裏面も白と黒の二色?
0493John Appleseed2011/03/07(月) 23:55:52.89ID:fjB61Wa0
iPad2 vs Androidタブレット vs その他
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/
0494John Appleseed2011/03/07(月) 23:57:19.21ID:pWOBKf2e
>>492
表の枠だけぽい
0495John Appleseed2011/03/08(火) 00:03:43.24ID:2hzTb2Wy
>>472
iPhoneの経験からいうと、Retinaはアプリの対応とか関係ないよ。
純粋にビューアーとしての見易さが跳ね上がるだけ。
いぢど4の画面で文字を見てしまうと、3GSには戻れなくなった。
0496John Appleseed2011/03/08(火) 00:04:10.33ID:X6ZbwLYO
iPad 2は2011年1番になれるか!?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110308_431715.html
0497John Appleseed2011/03/08(火) 00:05:24.33ID:tKKGIrB+
>>490
そういえばジョブズ自ら、プレゼンでHoneycombをcopycats(模倣品)と罵ってたもんな。
教祖があれなんだから、信者もそりゃあタチが悪くなるよな。まるでどこかの排他宗教のようだ。
0498John Appleseed2011/03/08(火) 00:08:53.96ID:2hzTb2Wy
Apple信者がタチ悪いのは今に始まったことじゃないが、ipadやiPhoneってApple好き以外も買うので
忠誠心の違うの同士が罵り合ってるからこうなってるんだろう。
事実、Apple信者がーって言い出してるのがいるんだしさ。
0499John Appleseed2011/03/08(火) 00:11:36.69ID:gvb4y57z
>>496
この記事見てたら3もまだまだRetina導入されないんじゃね
という気がしてきた
2買っちまうかな
ただその前にMacが一台でいいから欲しいんだけどAirでもたけーんだよなぁ
0500John Appleseed2011/03/08(火) 00:18:19.35ID:Sg+RFhA4
いや、スレ読んで不快なのは、ここが2chだからだろw
信者もアンチも財布の内。
0501John Appleseed2011/03/08(火) 00:28:02.58ID:HumrToJh
>>500
2chでも平穏なところは沢山ある。アンチが居ると言うがどこに居るのか分からんが?
どう見ても信者に問題がある。
0502John Appleseed2011/03/08(火) 00:36:42.19ID:SWhuuQWU
情報の取捨選択くらいできるでしょ
必要な情報以外は無視してればいいのに
05033612011/03/08(火) 00:46:25.84ID:vMGLrhBd
>>363,364
そうなのか・・・発表前に捌くべきだった・・・

じゃあ>>361の内容で誰か30000で買わない?
って、スレチなんで他いきますね。
0504John Appleseed2011/03/08(火) 00:47:17.37ID:rFuabE5a
予約はじまった?
0505John Appleseed2011/03/08(火) 01:04:18.41ID:irwVgxDG
信者がどーのとかバカじゃねーの
0506John Appleseed2011/03/08(火) 01:08:46.95ID:AjbwfbuH
>>504
今から銀座に並べばまだ大丈夫だ
急げ
0507John Appleseed2011/03/08(火) 01:25:34.25ID:Pt8MqHx3
>>500
>平穏なところ
魅力の無いスレ
0508John Appleseed2011/03/08(火) 01:41:01.58ID:Uifn/KnH
他人が16GB買おうが64GB買おうがAndroid買おうが風呂の蓋買おうが便座カバー買おうが関係ないがなあ…

よそはよそ、うちはうち  鬼は外 福は内
0509John Appleseed2011/03/08(火) 01:43:51.67ID:eK1dLYJK
せやな
0510John Appleseed2011/03/08(火) 01:49:35.18ID:ZKQbYGn8
確かにその通りだが、人からどの容量買えばイイですか?なんて聞かれりゃ
「最大のを買え、大は小を兼ねる」としか言えん。
0511John Appleseed2011/03/08(火) 01:51:48.18ID:zqc17uJ1
iPad2買えなかったら、Mac Book Air買うよ。
0512John Appleseed2011/03/08(火) 01:52:42.87ID:irwVgxDG
必要な容量なんて自分次第でどうにでもなる
0513John Appleseed2011/03/08(火) 02:15:10.00ID:/MCB9t9b
>>503

3万とか夢見るなっての…
中古だし2万以下じゃないと売れないだろ
0514John Appleseed2011/03/08(火) 03:55:24.94ID:bPgHnA7o
ゲームか動画か電子書籍。いずれかの目的で使いたいなら64GB推奨かな。
0515John Appleseed2011/03/08(火) 06:01:55.57ID:34JKAUKh
ipad日本から予約できるサイトありますか?
0516John Appleseed2011/03/08(火) 06:27:19.46ID:P5T0Dao1
>>503
3万ならギリギリ売れるんじゃね?今すぐ出せば。
純正ケース単品が中古でも定価近くで売れる状況だから,おまけについてると全然違うっぽい。
ここにきてケースだけ相場が上がってるって事は,現行品買ってる人もかなり多そう。

薄さじゃなく重さが2/3なら,例え現行の倍の値段でもipad2買ったのに。。。
0517John Appleseed2011/03/08(火) 06:42:52.83ID:RJzO3fBW
ウチはWindowsPCしか無いのですが、
MACがあるとより快適になったりするのでしょうか?
そもそも母艦なんていらない?
0518John Appleseed2011/03/08(火) 06:50:06.50ID:9Ye5mVBK
iPadに満足したら買えばいいさ
0519John Appleseed2011/03/08(火) 06:53:24.97ID:DdjslDa3
え…ケース相場上がってるの?
投げ売りをちょっと期待してたのに
革系のが安くならないかな
0520John Appleseed2011/03/08(火) 06:55:32.17ID:royVXe5Z
ipadのときは予約普通にできた?
もしかしてプレ値とかになる?
0521John Appleseed2011/03/08(火) 07:00:31.31ID:DrZlZS1j
>>520
漏れは適当に予約したら発馬日から一週間後くらいに届いた
プレ根は1-2万弱だた
0522John Appleseed2011/03/08(火) 07:04:59.39ID:royVXe5Z
ほー
発売日に届くもんじゃないのか・・・
発売開始日はアップルストアの鯖落ちたりするのかな?
0523John Appleseed2011/03/08(火) 07:09:33.34ID:DrZlZS1j
漏れはiPad売ってノートパソコン買った
しかしipadの起動の速さは素晴らしい
だから後悔しとる
0524John Appleseed2011/03/08(火) 07:09:45.47ID:qkv0hGDI
>>522
ipad1の時はテレビで
宣伝されまくってアホなライトユーザーがこぞって買ったからだよ
でもそういう層にはつかいこなせなくて不評だったからなぁ
今回はなくならないよ
今は普通のノートも糞安いからな
0525John Appleseed2011/03/08(火) 07:12:36.62ID:royVXe5Z
なるほど
今回はマイナーチェンジだもんね。
国内発売からヤフオク相場見てもプレ値はほとんどついてないね
新しい物好きが外国先行でプレ値にしていただけみたい
0526John Appleseed2011/03/08(火) 08:02:13.54ID:VdQ28nRR
外国のSIMフリーなら、docomoでも使えるから、
10万ぐらいになる。
0527John Appleseed2011/03/08(火) 09:03:21.31ID:bNdokx9c
プリンターのコストがかかるので、ぶっかけ用に一つ購入しようと思いますが、ぶっかけても壊れませんか?
0528John Appleseed2011/03/08(火) 09:04:30.41ID:Lm78abPG
ラップを巻けばいいと思いますがどうでしょうか?
0529John Appleseed2011/03/08(火) 09:08:27.74ID:RrbUQVJC
>>507
おまえはガ板を馬鹿にしている
0530John Appleseed2011/03/08(火) 09:12:01.04ID:ibG7fwYI
量と質にもよると思う
0531John Appleseed2011/03/08(火) 10:00:57.35ID:bPgHnA7o
>>517
母艦は絶対いる。で、MACのほうがWinより同期が早い。
それが待てるなら、Windowsでもいいとおもう。
0532John Appleseed2011/03/08(火) 10:01:42.51ID:bPgHnA7o
ガ板ってガレージバンド板?
0533John Appleseed2011/03/08(火) 10:34:09.53ID:P5T0Dao1
>>519
相場が上がってるのはあくまで純正だけね。
0534John Appleseed2011/03/08(火) 11:07:56.14ID:RrbUQVJC
>>532
やっぱ馬鹿にされてる…

そういえば板用Garagebandってステップ入力できるんかな?
ステップ入力できるだけで板買う動機には十二分になり得るのだが。
リアルタイム入力だけならイラネ
0535John Appleseed2011/03/08(火) 11:19:11.23ID:vAXkL8Gh
白は電車でめだつかなぁ?
軽快感が魅力なんだが。
0536John Appleseed2011/03/08(火) 11:26:10.88ID:eK1dLYJK
別に誰も気にしないと思うよ
0537John Appleseed2011/03/08(火) 11:29:40.36ID:nLB3O4JA
まだiPad自体が目立つから気にしなくてもいい
0538John Appleseed2011/03/08(火) 11:29:41.31ID:RFFYWexB
路線にもよるが、車両内では正直迷惑だからやめて欲しい
0539John Appleseed2011/03/08(火) 11:47:12.67ID:royVXe5Z
個人輸入考えてる人は注意してね
去年は1人2台制限がはいって
ほとんど大手の輸入代行サイトの住所が出荷停止処理をくらって利用できないから・・・
0540John Appleseed2011/03/08(火) 11:50:09.84ID:N7GehZeF
ebayとかで買うしかないな
0541John Appleseed2011/03/08(火) 11:55:35.09ID:O0nHQQRy
>>531
Macのほうが同期速いのか・・・。

それにしても予約まだかな。
0542John Appleseed2011/03/08(火) 12:08:55.18ID:7uy+V28D
代行にしてもebayにしても破損無しで届くか不安だよ
向こうのやつらの梱包って適当そうだし、
配送業者も荷物の扱い手荒いし…
俺みたいなチキンは25日を待つしかない
0543John Appleseed2011/03/08(火) 12:18:24.17ID:EpRsy7h8
メモリって512MBなん?
0544John Appleseed2011/03/08(火) 12:23:50.22ID:puGDVcRo
>>543
予想ではね。
デュアルコアになってもメモリが256だと辛そう。
0545John Appleseed2011/03/08(火) 12:30:50.83ID:N7GehZeF
輸入代行調べてるけどほとんどAppleからブラック登録されてるんだね
amazonマーケットプレイスも空箱問題あったしな
0546John Appleseed2011/03/08(火) 12:32:23.07ID:bS0XXmOt
撮ってきました

レーヴディソール
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda12924.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda12925.jpg
サダムパテック
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda12922.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda12923.jpg
0547John Appleseed2011/03/08(火) 12:33:47.80ID:b/7kCthN
何時の間にか馬刺しスレに
0548John Appleseed2011/03/08(火) 12:36:45.03ID:NrgpcOij
iPad2のカメラで撮ったのかと思ったじゃないか
0549John Appleseed2011/03/08(火) 12:37:58.76ID:bS0XXmOt
誤爆すみませんorz
あと10年くらいしたら、iPadみたいな端末でもこれくらい撮れるようになるんかなー。
0550John Appleseed2011/03/08(火) 12:51:00.55ID:y8DzOqKF
こんなこと書くと叩かれるかもしれんが、

やっぱ発売前から話題になってあーじゃねぇこーじゃねぇ・・
って騒がれるのAppleが一番じゃね?
「予約開始日がまちどおしい」なんて他にあんましないもんなw

Appleで何か新製品出すたびに、生まれて初めて携帯電話を申し込んだ日のあのわくわく感でいっぱいになるよ・・


0551John Appleseed2011/03/08(火) 13:10:42.50ID:1KfGH9WT
だな。そんな気分になるのはアップル製品とPS3くらいだった
0552John Appleseed2011/03/08(火) 13:11:27.64ID:DMLjuAoh
>>550
叩く方がおかしいでしょw

新機種が楽しみな人、これから購入したい人→待ち遠しい。wkwkする。
買えなくて妬む人+粘着2ch職人→ひたすらネットソースで粗探して空気を壊す(解像度・メモリatc)

楽しんでる人達の中で空気読まない奴こそ無視されるべき。
0553John Appleseed2011/03/08(火) 13:12:25.69ID:1KfGH9WT
>>549
スレートPCに一眼レフクラスのレンズがおごられることは
金輪際ないから
0554John Appleseed2011/03/08(火) 13:16:40.95ID:r0zsUCrp
でもAppleはだんだん元気がなくなってきてる気がする
ネタが尽きてきたっていうか
iPad2も事前にリークされてたせいもあるけどあまりサプライズがなかった
iPodも、iPhoneも、iPadも、共通することは常に新しいユーザーエクスペリエンスを提示してきたということだが、
次の新しいユーザーエクスペリエンス、クラウドによるデバイスとデバイスのユージュアルシンクを提供するには、
Appleのクラウド基盤はあまりに脆弱すぎるように思える。
その可能性を秘めているのは、他ならぬGoogleと、webOSのデバイスシナジーで攻勢にでるヒューレットパッカードなのかも知れない。
0555John Appleseed2011/03/08(火) 13:18:45.11ID:mZY6gAsd
生まれてこの方、予約で新製品を買ったことのない俺が
iPad2を予約しようとするぐらいなんだから、Appleには感心するわ
0556John Appleseed2011/03/08(火) 13:21:58.59ID:rN3OqZgu
iPadはバーにうっかり置き忘れる大きさじゃないもんな
0557John Appleseed2011/03/08(火) 13:23:02.98ID:4m6BvRmV
>>554
エンタープライズ戦略皆無のGoogle Androidが天下を取ることはない
0558John Appleseed2011/03/08(火) 13:24:31.29ID:1KfGH9WT
>>552
叩くというよりも期待外れ感がパネェから
FaceTimeにしか使えなそうなカメラ、
ケースに入れたら大差ない重さと薄さ、
新機種としてはぎりぎりか少なすぎるメモリ、
モニタの仕様、容量、値段が据え置き
グラフィック9倍(そもそも何に使うの?)
CPUが倍(並列処理多用の環境だけ)
新しい提案がガレバンとimovieと風呂蓋だけ
その風呂蓋を付けると旧型と同じ重さ、厚み
そのくせ背面は剥き出し。風呂蓋とハードシェル
の同時装着はかなり無理ぽ

カタログスペックだとwktkだけど実用性
ではこんなもんだ。性能もゲームくらいにしか
活かされないだろう。ビデオ編集には
メモリが少なすぎるから本格的なことは
どのみち出来ないし。
0559John Appleseed2011/03/08(火) 13:29:02.90ID:1KfGH9WT
>>554
まだipadがRetina化しながら500gを切る
方向のエポックはあるだろ

クラウドは時期が来たらアプリ単位じゃなく
iOS内でネイティブに実装して来る。

今はまだ回線もインフラも現実的じゃない
0560John Appleseed2011/03/08(火) 13:30:55.74ID:N7GehZeF
安易に持ち運びできるは
せめて500mlペットボトルと同じ重さだよな
0561John Appleseed2011/03/08(火) 13:34:19.55ID:TriQFp04
公開NGIDだらけですねここw
0562John Appleseed2011/03/08(火) 13:37:08.58ID:1KfGH9WT
>>560
ケースを付けて10mm以内の厚み、500g以内の重量がボーダーだな
つまり本体は奥行き6mm、重量390gくらいにならないと
本当に実用的にはなれない。

その上でRetina、バッテリー20時間だ。
これが実現するまでは誰も満足しないだろう。
0563John Appleseed2011/03/08(火) 13:38:46.62ID:nRLonSJv
Android選ぶ奴は妥協癖と貧乏性が抜けない奴
0564John Appleseed2011/03/08(火) 13:42:26.96ID:TriQFp04
>>562
あんたの基準なんかどうでもいいでしょwwww
おまえみたいなのホント大杉w
0565John Appleseed2011/03/08(火) 13:46:43.86ID:/CoFOMtv
2を買うことに決めた。楽しみだなあ。色はどっちにしようかな。
0566John Appleseed2011/03/08(火) 13:54:35.01ID:4GWqEtuh
>>562
多分そこまでいくと裸派の人が薄すぎって言い出すだろうね
0567John Appleseed2011/03/08(火) 13:54:56.85ID:ULq0Runn
AndroidでNortonが発売される記事を見て
Androidを買うという選択肢は完全に消えた
0568John Appleseed2011/03/08(火) 14:06:20.63ID:IRPWzYfF
黒の方が画面は見やすそうだね
0569John Appleseed2011/03/08(火) 14:12:56.20ID:ArXp+Xhp
速報

ソフトバンク明日にも契約者数で2,500万人突破する模様
0570John Appleseed2011/03/08(火) 14:17:16.20ID:nRLonSJv
指紋が目立つから白で
0571John Appleseed2011/03/08(火) 14:54:44.61ID:KyZMNygc
>>562
そうなれば良いと思うが、現状無理なのでせめてretinaはつけてほしいな。
ていうか他社が追いつけないことを良いことに、マイナーチェンジで手抜きした
アップルに腹立つ。
0572John Appleseed2011/03/08(火) 15:12:40.22ID:p82d9+vP
iPhone3Gと3GSの違いが分かる人は、今回のiPadの進化がマイナーチェンジどころか、凄い事だと分かるでしょう。
0573John Appleseed2011/03/08(火) 15:17:38.79ID:VO2D1MYt
わざわざ下を見ないといけないなんて
0574John Appleseed2011/03/08(火) 15:18:02.13ID:1KfGH9WT
ipad1でもiphone4と同じA4を積んで
より速いクロックで動かしているから

iphone3G→3GSみたいな有り難みはないよ。
0575 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/03/08(火) 15:27:19.04ID:uk5LPexT
iPhone3G→3GS以上の進化でしょ。iPad2は。
CPU、グラフィック、メモリアップ、薄型軽量化
0576John Appleseed2011/03/08(火) 15:27:29.84ID:Z8ZJO76h
A4からA5ですぜ
0577John Appleseed2011/03/08(火) 15:28:40.47ID:dJ6TFac4
>>575
あれは糞が普通に進化した
これは普通に毛が生えるだけ
あれの様なありがたみはない
0578John Appleseed2011/03/08(火) 15:30:54.94ID:Z8ZJO76h
触ってもねーくせに
0579John Appleseed2011/03/08(火) 15:32:27.98ID:dJ6TFac4
>>578
iPhone見てるとわかるだろ
ハードが進化してもappは過去ハードを切り捨てないから
そんなに変わんないって
0580 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/03/08(火) 15:34:32.17ID:uk5LPexT
気になるのは、バッテリーの容量くらいかな。
消費電力が増えてバッテリーがでかくなっているのか、
軽量化の分バッテリーも減ったけど稼働時間が同じなのか。
WifIモデルと3G/Wifiモデルとの重量差がなくなったもいいね。12gしかない。
0581John Appleseed2011/03/08(火) 15:38:40.29ID:dJ6TFac4
>>580
薄軽くなってバッテリーの持ちが減ってたら糞だったけど、さすがその辺はアポーだな
いろいろ文句言っててもiPad 2買うよ
目だって凄いことはなくても、微妙なサクサク感だけで満足だ
カメラとか形状、軽さはどうでもいいw
0582John Appleseed2011/03/08(火) 15:41:12.29ID:r0zsUCrp
>>579
4.3ではiPhone3G切り捨てるね。
これは3年弱ごとにハードを切り捨てるってことじゃない?
来年は3GS切り捨て、再来年は4だろうね。
だからだいたい2年ごとに買い換え。

>>580
容量なんてどうでもよくて、重要なのは稼働時間じゃないか?
前のと一緒っていってるんだからそれでいいじゃん。
軽くなってるんだし、例え容量が増えてバッテリーが重くなっているとしても、全体では軽くなってるんだからそんなのはどうでもいいこと
0583John Appleseed2011/03/08(火) 15:53:33.23ID:dJ6TFac4
>>582
4.3で快適になったら、iPadでいいんじゃ?てことになったりしないかなw
それにしても、iPad 2だとさらに快適なことには違いないか
ちょうどiOS公開くらいに予約も始まりそうだ
0584John Appleseed2011/03/08(火) 16:01:53.64ID:4GWqEtuh
ガラケーは購入時以降で機能が充実感するなんてことはなかったし

3年弱もちゃんと自分の商品に責任を持ってくれるだけ素晴らしいよ
0585John Appleseed2011/03/08(火) 16:12:40.47ID:rN3OqZgu
やっぱwi-fiモデルにする!

NTTドコモ回線7.2Mbps/ 転送量無制限+公衆無線LAN 4,000箇所=2,980円の高速無線サービス
http://www.dti.co.jp/release/110308.html
0586John Appleseed2011/03/08(火) 16:18:03.08ID:g2vpqvvy
なんやかんや言っても3G版のが捗るぞ
iPadから投稿
0587John Appleseed2011/03/08(火) 16:19:00.55ID:dJ6TFac4
>>585
おいぃ!
それでDoCoMoの帯域つぶしたら正規DoCoMoユーザーの俺の心はブレイクするぞ
0588John Appleseed2011/03/08(火) 16:21:36.18ID:dJ6TFac4
>>586
禿の糞回線で捗る訳ないわな
今はドコモのルータ使ってるけど、エリアも安心、回線も早い
Wi-Fi接続だから時間掛かってでもどこでもでかいappアップデートやDLできるのがいい
0589John Appleseed2011/03/08(火) 16:23:01.15ID:NrgpcOij
もう通信機器との2年縛りセットはやめて欲しい。安い白ロムの黒卵やLGの電話機をモデムとして使わせてくれ
2年縛りなのにレンタル強要とか実質月額3610円じゃないか。
0590 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/03/08(火) 16:29:18.45ID:uk5LPexT
>>585
これのSIM抜いて、US版 iPad2に入れたら言う事なしじゃないか?
0591John Appleseed2011/03/08(火) 16:35:30.06ID:NrgpcOij
iPadってマイクロSIMじゃないか。まあ切れば使えるらしいが
0592John Appleseed2011/03/08(火) 16:38:36.88ID:dJ6TFac4
他の端末も持ち歩いてんならルータタイプでいいな
ただ専用か汎用デカバ付かないなら1日持たないだろうし、エネループはかさばるし
スイッチ入り切りやWi-Fiオンオフ必要ならめんどくさいな
端末レンタル不要なら黒卵の白ロム買ってデカバ買えば幸せかも
0593John Appleseed2011/03/08(火) 16:44:49.68ID:z9+KgMiD
スピーカーが背面になるらしいけど膝に置いて使うとき困るんじゃないの?
0594John Appleseed2011/03/08(火) 16:46:28.44ID:iTQAmz0g
余計な心配しなくていいんじゃないの?w
0595John Appleseed2011/03/08(火) 16:48:07.84ID:z9+KgMiD
>>594
動画を見ることも主な用途だから困ると困る
0596John Appleseed2011/03/08(火) 16:48:35.14ID:km3957/j
ほしい
しいほ
いほし
0597John Appleseed2011/03/08(火) 16:52:49.45ID:p/uEdjJJ
iPadの画面に慣れるとiPhoneが小さくて
おもちゃの様に感じるよw
0598John Appleseed2011/03/08(火) 16:55:52.17ID:Uifn/KnH
iPadのA4はCortex-A8から不必要な機能(内蔵カメラ処理等)削減でよりパワーを出せると以前読んだことあるが
iPad 2のA5がCortex-A9でなくCortex-A8のデュアルコアならば
クロック数据え置き、今回は内蔵カメラもある分削れる機能も少ないし
A4からA5の変化はCPU的には思ったより微妙かも
0599John Appleseed2011/03/08(火) 16:56:11.51ID:RrbUQVJC
>>596

 い
  し
0600John Appleseed2011/03/08(火) 16:56:53.16ID:NrgpcOij
やっぱりフルハイビジョンだよな、1920*1080の高解像度版iPadが出ないと一般人は買わないな
21インチになってしまうが。
0601John Appleseed2011/03/08(火) 16:57:15.44ID:lvBbq2bs
>>592
そんなによだれ垂らすほどiPadが欲しいなんて涙ぐましいw
おとなしくAndroid使えばいいのに
0602John Appleseed2011/03/08(火) 16:58:17.25ID:3Qo19uc+
>>600
別にAVプレーヤーを目指さなくてもいいと思うぞ
0603John Appleseed2011/03/08(火) 16:59:15.85ID:KyZMNygc
>>585
別途に端末レンタル代で700円ぐらい毎月払うんだよ?
0604John Appleseed2011/03/08(火) 17:09:12.27ID:dJ6TFac4
>>601
意味分からんw
普段からiPhone 4,iPad,MBA,3DS,PSP持ち歩いてるしiPad 2も買うよん
0605John Appleseed2011/03/08(火) 17:09:59.16ID:dJ6TFac4
>>603
既にモバ板にスレ立ってるけど、様子見したほうがいいかも知れんなw
0606John Appleseed2011/03/08(火) 17:10:38.44ID:oC/iDibX
>>604
うわぁ
0607John Appleseed2011/03/08(火) 17:12:16.14ID:dJ6TFac4
>>606
かわいいだろ?(*´艸`)
0608John Appleseed2011/03/08(火) 17:14:45.01ID:XJm4xZOV
>>603
比較してないけど

それでもwimaxが入らない田舎に住んでる人にとっては最安なんじゃないかな
0609John Appleseed2011/03/08(火) 17:34:17.06ID:NrgpcOij
しかし2年縛りで、下限で寝かすことも出来ない固定料金だからな
0610John Appleseed2011/03/08(火) 17:37:07.58ID:Cs6ZHzx1
でたら旧型がさらに安くなりますか?
0611John Appleseed2011/03/08(火) 17:40:36.41ID:RrbUQVJC
iPad使ってなにすんだよ
チップパワー上がろうがなんだろうがそんな重たい処理させることあんの?
林檎は「リッチなウェブコンテンツもサクサク見ることができる」とか言ってるけど
リッチなウェブコンテンツのほとんどがFlashだし。
と考えるとメイン、グラ含めチップパワー上がっても微妙どころか意味ない。
解像度上がってグラのパワー必要になったからとかなら分かるけど解像度据え置きだしね。

インカメはfacetimeのためにあってしかるべきと思うけど背面は用途が思いつかない。
あんなでかいもの掲げて動画撮影とかちょっと現実的とは思えない。
iPhoneじゃないんだから。
0612John Appleseed2011/03/08(火) 17:41:58.26ID:aRKO5Pq1
使ったこと無い人ほど、何に使うのか?って聞くよね
0613John Appleseed2011/03/08(火) 17:42:02.47ID:y8DzOqKF
>>597
逆にiPhoneユーザーの俺はたまにiPadを店頭で触ると
巨大に感じてしまうのだがww

慣れてしまえばそんなものなのかww

0614John Appleseed2011/03/08(火) 17:42:41.01ID:KLd6+Q4/
18人に1人が生活保護を受給する大阪市 「生活保護支給日直後のパチンコ屋はどこも繁盛していますよ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299379797/l50
0615John Appleseed2011/03/08(火) 17:43:19.02ID:dJ6TFac4
>>611
iPadより性能上
新製品

これだけで買いだろうw
0616John Appleseed2011/03/08(火) 17:45:22.29ID:Uifn/KnH
>>610
ここは業者の集まりでも何でもないのにそんな質問されても
貴方が予想可能な事と似通った答えしか無いと思うが?
0617John Appleseed2011/03/08(火) 17:47:41.19ID:NrgpcOij
今思うとiPad2出す必要なかったな。ThunderBolt搭載はガセなんだよね?
それさえ乗ってればMacBookProと一緒に買う奴も居ただろうが。
0618John Appleseed2011/03/08(火) 17:50:16.23ID:RrbUQVJC
>>612
たしかに所有して使ったことない。
仕事の関係で板1が本国で発売された直後に触った程度。

板を否定しているわけではないよ。
今回のアップデートが微妙なだけ。
板のメイン用途ってビューワ用途やブラウザ用途かと思っていたのだが。
UIの設計思想から重たい作業や複雑な作業には向いていないし。

個人的にはGaragebandが気になるけど。
0619John Appleseed2011/03/08(火) 17:52:32.32ID:oT0oMHxh
>>611
FaceTimeでも背面カメラ使うよ。
動画はiPadが大きくて撮りにくいかもしれんが、
使う機械ひとつに出来るし、室内で使うならいいんじゃないか。
0620John Appleseed2011/03/08(火) 17:53:25.53ID:KyZMNygc
確かにぶっちゃけ中途半端なデバイスなのは事実。
だが、その中途半端を中間と置き換えると使用範囲が広がっていくよ
0621John Appleseed2011/03/08(火) 17:53:42.16ID:auaf6z/m
大手のメディアサイトでは、HTML5のビデオがすでに昨年5月の時点で2/3に達し、
今では90%を超えている
http://jp.techcrunch.com/archives/20110301mefeedia-63-percent-video-html5/

ビデオをめぐってFlashとHTML5の戦闘が繰り広げられているが、Flashを擁護する
側は、iPadでブラウザを開いたときFlashのビデオを再生できないのは悲しい、と
言う。しかしそれでも、HTML5に準拠したビデオを採用するビデオWebサイトやビ
デオプレーヤーが急速に多数派になりつつある。今日(米国時間3/1)、ビデオ検索
エンジンMeFeediaがリリースした調査結果では、同エンジンのインデクスにある
3000万のビデオの63%がHTML5に対応している。その率は、1年前には10%、昨年
5月で26%、10月で54%だった。

MeFeediaがインデクスしているビデオサイトはおよそ3万で、Hulu、CBS、ABC、
YouTube、Vimeo、Blip.tv、DailyMotionのような大きなサイトだけでなく、小さな
サイトも多い。大手のメディアサイトでは、HTML5のビデオがすでに昨年5月の時
点で2/3に達し、今では90%を超えている、とEncoding.comは言っている。Flashを
サポートしていないモバイルデバイスは、今MeFeediaのビデオ再生の5%を占め、
1年前の1%から大きく成長した。
0622John Appleseed2011/03/08(火) 17:53:56.53ID:aSLm/oL8
ガラクシータブスレにも書いたけど、
yahooニュースがandroidびいきすぎてキモい

あまりにもあからさますぎない?
0623John Appleseed2011/03/08(火) 17:56:13.16ID:NrgpcOij
タッチデバイスにあったソフトってWebブラウザ位なんだよな。文字入力するオフィスソフトはあんまり合わないし。
写真立てとして考えると安いけどな、超キレイで。ケータイと抱き合わせのフォトビジョンとか言うゴミが2年縛りで2万円だって事考えると。
0624John Appleseed2011/03/08(火) 17:58:09.87ID:hzRyq1bn
>>620
うむ。
いわば贅沢品かもね。なくても困らないけど、あると便利。
使い出すとないと困るけどナ。
0625John Appleseed2011/03/08(火) 17:59:42.90ID:1uADQ1th
これってWIFI版ならビックカメラとかで買える?もし買えるならポイント付きますか?
0626John Appleseed2011/03/08(火) 18:03:27.26ID:NrgpcOij
山田のスーツ着たホストみたいな男店員に、つかねーよwwwwって言われた。
日本全国付かないらしい。
0627John Appleseed2011/03/08(火) 18:04:42.50ID:1uADQ1th
ありがとうございました・・・そういうルールなんですねorz
0628John Appleseed2011/03/08(火) 18:10:01.39ID:aRKO5Pq1
初代はポイント付かなかったんで、2が出たら全部ポイントで
買ってやろうと溜め込んでる。
まあ5万は超えたが、wifi64GB買えるまでにはいきそうもない。
まあそれでもポイント使って買うつもり。

ポイントが全くのゼロになったのは前回iPad買った時だけだったが
今回もそうなるだろうな。
0629John Appleseed2011/03/08(火) 18:22:44.35ID:hzRyq1bn
>>628
ポイントのつかない商品をポイントで買うのが正解だね。
ポイントなんて割引を次回持ち越ししてるだけで、実は得でもなんでもないし。
0630John Appleseed2011/03/08(火) 18:44:54.29ID:n/3FuNsE
ヤマダ、ポイント使えないって言われたよ
0631John Appleseed2011/03/08(火) 18:46:20.57ID:M85qdHLC
>>630
マジ?
ヨドバシはどうなんだろう聞いた人いる?
0632John Appleseed2011/03/08(火) 18:56:10.86ID:n4N6uBep
ひゃーebey少しやったけど 軒並み10万越えで買う気失せた
SB待ちで行くよ
0633John Appleseed2011/03/08(火) 19:01:57.33ID:DdjslDa3
どうしてスペックオタはAndoriodをスルーなの?
0634John Appleseed2011/03/08(火) 19:04:42.24ID:dJ6TFac4
>>633
どうしてMacオタはPCをスルーなの?

で語りつくされたことと同じだよ
0635John Appleseed2011/03/08(火) 19:04:58.76ID:SWhuuQWU
>>579
3Gを切ってるアプリなんていくらでもある
0636John Appleseed2011/03/08(火) 19:06:35.59ID:dJ6TFac4
>>635
iMovieを除いて、具体的に3Gを切って4で優越感に浸れるappってなに?
10個位ある?
0637John Appleseed2011/03/08(火) 19:10:26.91ID:SWhuuQWU
優越感ってのがよくわかんない

重いアプリだと3GSからって結構あるよ
でも4からってのはあるんだろうか
0638John Appleseed2011/03/08(火) 19:11:24.98ID:fgFxNQTf
iMovieはちがう?
0639John Appleseed2011/03/08(火) 19:11:44.72ID:fgFxNQTf
ってでてたなw
0640John Appleseed2011/03/08(火) 19:16:58.73ID:dJ6TFac4
>>637
3GSじゃさっぱりなappがiPhone 4だとサクサクで嬉しい!
ってappが無い様じゃ、iPad appでもiPad 2がCPU最高2倍になったところで
別にiPadでもいいじゃん って終わりそうって事だよ

GPU最高9倍にしても、iPad切り捨てたiPad 2専用のゲームappでも出てくれたら
嬉しいんだけどなw

まぁそんなのが無くてもiPadよりほんのちょっと快適なのがずっと続くんだから
それだけで満足だわな
0641John Appleseed2011/03/08(火) 19:18:27.18ID:DrZlZS1j
オクで見とると
16Gが3万前後で落札されてます。

ちょっと高いかもしれんが整備品のほうが一年保障ついとるし、いいよね?
0642John Appleseed2011/03/08(火) 19:18:45.57ID:dJ6TFac4
問題は、最高〜xなんだよなw
ある限られた条件の時にやっと〜倍
何もかもが2倍になるのなら皆飛びつくだろ
iMS-20や7notesなんかは起動時間2倍になってもまだまだだなw
0643John Appleseed2011/03/08(火) 19:19:47.31ID:dJ6TFac4
>>641
美品でアポケア付いてて切換してくれるような人のならどっちでもいいんじゃない?
0644John Appleseed2011/03/08(火) 19:23:34.04ID:SWhuuQWU
>>640
ああ、新しいのを買ったからには
それをフルにいかしたアプリが欲しいってのは当然思うね
4が出る前に3GSのみってのはあったと思ったから
4が解像度アップでかなりパワー持って行かれてる事考えると
iPadと解像度が同じであるiPad2なら専用アプリはもっと出てくると思う
0645John Appleseed2011/03/08(火) 19:24:05.19ID:p/uEdjJJ
>>641
もちろん
0646John Appleseed2011/03/08(火) 19:28:11.02ID:dJ6TFac4
>>644
最低でもiPhone 4と同じメモリはあるだろうし、それだけでも随分快適になりそうだ
あとはiOSうp!でスワップできてMBA並みにスワップ問題なし!みたいになったら最高w
0647John Appleseed2011/03/08(火) 19:41:25.37ID:2hzTb2Wy
>>611
タブレットは人に見せると言う点で優れてるから、背面カメラも活躍する場面は多いよ。
なんかの集まりで撮影して、その映像をその場で見れば盛り上がるし、その場で動画を加工するなら処理能力も生きる。

iphoneだと、写真や動画を見せるのが一人や二人が限界で、せせこましいんだよね。
0648John Appleseed2011/03/08(火) 19:43:12.69ID:5a6SYjgm
>>647
iPhoneだと、相手に渡して見せないといけないね。
見せるもんじゃないと思う。
0649John Appleseed2011/03/08(火) 19:44:03.62ID:vaz2XoZn
発売後、1年未満でOSのアップデートを打ち切るAndroidに興味無し。
0650John Appleseed2011/03/08(火) 20:02:53.34ID:tnAKYaQc
>>631
旧型は使えた
0651John Appleseed2011/03/08(火) 20:15:31.30ID:bCDaD6Ie






 ま た 電 話 で き な い w








0652John Appleseed2011/03/08(火) 20:16:29.16ID:SWhuuQWU
>>651
そのおかげでデータプランだけで済むんだからむしろありがたい
0653John Appleseed2011/03/08(火) 20:23:28.17ID:4GWqEtuh
住み分け
0654John Appleseed2011/03/08(火) 20:23:33.46ID:bCDaD6Ie
>>652
貧乏人乙w

俺は電話が付くギャラクシー10買うわw
0655John Appleseed2011/03/08(火) 20:25:42.96ID:5a6SYjgm
Wi-Fi16GBが、ずばり46800円だと思う。
本当はプリペイドのやつ買いたいけど、高いからWi-Fiで我慢するわ。
0656John Appleseed2011/03/08(火) 20:27:46.08ID:SWhuuQWU
プリペイドの有効期間なんであんなに短いんだろう
0657John Appleseed2011/03/08(火) 20:34:10.63ID:fKoTvaA6
>>654
ギャラクシーw
韓国サムスンwww
いいんじゃない?(´,_ゝ`)
0658John Appleseed2011/03/08(火) 20:35:53.05ID:tgL5hz7U
タブレットの電話ってMNPの弾ぐらいにしか使い道ないだろ普通
0659John Appleseed2011/03/08(火) 20:36:37.47ID:dJ6TFac4
普通に考えて、他に電話持ってるだろ
電話持ってないってことは、毎回タブレットで電話すんのか?
予備か?
0660John Appleseed2011/03/08(火) 20:36:40.66ID:SWhuuQWU
>>658
一台で済ますならBTヘッドセットがあるからそれはそれでアリだよ
0661John Appleseed2011/03/08(火) 20:38:11.90ID:hzRyq1bn
ipadで電話って…
ふらっと、外出したりしないのか?
0662John Appleseed2011/03/08(火) 20:38:31.76ID:dJ6TFac4
>>660
いつも音楽聴いてる訳じゃないし、着信あったときに準備するのも面倒だろw
着信もなく、時々発信するだけならそれでもいいだろうけど
0663John Appleseed2011/03/08(火) 20:40:12.67ID:SWhuuQWU
>>662
俺もやんないけどさ
常時装着してればいいんじゃね
普段はまあ耳栓とでも思ってればw
0664John Appleseed2011/03/08(火) 20:41:33.81ID:dJ6TFac4
>>663
まぁ、通話できる端末がどうにかなったとき用の予備としてはいいかもしれんな
メールでどうにかならないことも多々あるし
BTヘッドセットはいつも持ち歩いてるし
0665John Appleseed2011/03/08(火) 20:45:00.18ID:oInGP2fH
>>503
まだいたら俺が買うぞw
0666John Appleseed2011/03/08(火) 20:58:18.30ID:5a6SYjgm
SkypeはiPadでしてる。
iPhoneのイヤホンマイク使うのがベストだけど、使わなくても会話できるよ。
0667John Appleseed2011/03/08(火) 21:03:08.34ID:jR/gRcOr
ipadで電話って・・・

携帯もってるし、どうしてもipadで電話したいなら
遊びでskype(当然クレジット購入)もあるし
電話にこだわる必要はないんでは?
0668John Appleseed2011/03/08(火) 21:05:55.80ID:5a6SYjgm
>>667
家でね。
iPadなら電池も十分だから、Skypeするのに向いてるんだよ。ホント。
0669John Appleseed2011/03/08(火) 21:07:49.34ID:9lXhLjxI
SkypeってBluetooth使えるようになった?
0670John Appleseed2011/03/08(火) 21:09:44.47ID:LFH1TJMk
iPad2じゃないとgaragebandは使えないのですか?
0671John Appleseed2011/03/08(火) 21:14:20.85ID:gvb4y57z
>>670
1でも使えなくはないらしいけど
カクカクしたりするんじゃない
0672John Appleseed2011/03/08(火) 21:26:17.66ID:p/uEdjJJ
iPadでYouTubeも良いけどDailymotion
Gya!Oもイイなwニコ動もアップデート
来たしユースト、スティッカムHDも
イイなw見る物大杉て楽しすぎるw
0673John Appleseed2011/03/08(火) 21:35:15.37ID:1jX94pDt
>>655
そんなに安いかな?
それくらいなら嬉しいんだが
0674John Appleseed2011/03/08(火) 21:38:48.26ID:gvb4y57z
iPad2買おうそうしよう決めた
いや使い道あんま思い付かないけどね・・・
友達が多ければ話のネタにしたりしやすいんだろうけどなぁ
0675John Appleseed2011/03/08(火) 21:43:51.26ID:p/uEdjJJ
>>674
ここに仲間がいるじゃねーか
楽しくやろうせ!
0676John Appleseed2011/03/08(火) 22:13:38.77ID:5+sqkJ1A
まあ、風呂豚と本体の接合部は傷だらけになるんでしょw
0677John Appleseed2011/03/08(火) 22:17:29.76ID:IRThO9te
俺 Wi-Fi32G 黒
嫁 Wi-Fi16G 白
で決定
早く価格知りたい。
0678John Appleseed2011/03/08(火) 22:18:37.35ID:XKNYKI4y
16Gと64Gって、重さは同じで良いんですよね?
0679John Appleseed2011/03/08(火) 22:20:42.66ID:XLub84CU
iPad用のケース選んでるんだが
どれがオススメ?
http://tunewear.com/tunefolio-ipad/
http://ipadcases.jp/?pid=21601277
http://ipadcases.jp/?pid=21129239
http://www.goincase.com/products/detail/cl57512R/4
0680John Appleseed2011/03/08(火) 22:21:51.06ID:5a6SYjgm
>>673
現行機種の16GBが、当初48800円だったから、これより高くはならないでしょ。

価格改定で、32GBが44800円だから、その辺りかな。

0681John Appleseed2011/03/08(火) 22:23:24.43ID:NYPDBKem
>>676
磁石むき出しじゃなくて、何かかませてあるらしいよ
0682John Appleseed2011/03/08(火) 22:26:48.41ID:rN3OqZgu
iPadは関係ないが、禿ショップで白戸軒の醤油ラーメンもらってきた
0683John Appleseed2011/03/08(火) 22:34:53.53ID:p/uEdjJJ
>>682
結構美味しかったよ
細麺でw
0684John Appleseed2011/03/08(火) 22:42:11.22ID:j5qQWm30
2個とか3個とかもらえるのかな?
0685John Appleseed2011/03/08(火) 22:43:06.81ID:1cuJZnOk
Apple、「iOS 4.3」を今晩にも正式リリースか?!|http://bit.ly/hIOMam
0686John Appleseed2011/03/08(火) 22:45:56.81ID:z9+KgMiD
iOS4.3になると何が変わるの?
0687John Appleseed2011/03/08(火) 22:47:54.23ID:i4yQLhLW
まず服を脱ぎます。
0688John Appleseed2011/03/08(火) 22:48:28.21ID:FDptzhbL
SafariのJavaの処理が早くなるとかなんとか
0689John Appleseed2011/03/08(火) 22:48:41.71ID:gvb4y57z
>>686
safariが速くなる
ソフバンの糞回線じゃ意味なしだけどw
0690John Appleseed2011/03/08(火) 22:48:46.16ID:uJnAgU04
iPhone4持ってる人でiPad2購入予定の人ってWi-Fi専用買うの?それとも3G?
0691John Appleseed2011/03/08(火) 22:52:53.66ID:D5gN7oTQ
高画質になるという3を待つつもりだったけど、欲しくなってきたなぁ〜
iphoneの経験から買うなら32Gか64Gだな。整理めんどいし
0692John Appleseed2011/03/08(火) 22:53:07.58ID:Y8A+B9q6
>>690wifi。これ以上クソフトバンクにお布施したくない
0693John Appleseed2011/03/08(火) 22:53:31.52ID:ULq0Runn
>>686
回転ロックとミュートが設定可能になるが一番でかい
0694John Appleseed2011/03/08(火) 22:56:19.14ID:gvb4y57z
俺は買うとしたらWi-Fi版
容量は32か64かで悩んでる
ソフバンの糞回線新たに契約するくらいなら
DITハイブリッドモバイルプランに加入するわw
0695John Appleseed2011/03/08(火) 22:57:31.37ID:uJnAgU04
>>694
なにそれ?
0696John Appleseed2011/03/08(火) 23:02:08.36ID:TI6Ou3U6
悩むなら買うな
0697John Appleseed2011/03/08(火) 23:03:40.94ID:fgFxNQTf
>>695
>>585
0698John Appleseed2011/03/08(火) 23:04:25.99ID:gvb4y57z
>>695
FOMA網&公衆無線LANを転送量無制限で使えるとか何とか
http://dream.jp/mb/dc/

違約金が糞高いので注意
0699John Appleseed2011/03/08(火) 23:06:01.84ID:uDFWD5ff
>>685
早くリリースしてー。
0700John Appleseed2011/03/08(火) 23:10:21.92ID:lvBbq2bs
>>690
もちろん3G
0701John Appleseed2011/03/08(火) 23:15:12.70ID:dSmD+xhy
>>698
高すぎ吹いたwww

とにかくデータ通信専用端末で解約違約金取るところはクソ
より良いサービスや端末が出てくる可能性があるのに気軽に買い換えることも出来ないなんて…
WiMAX最強って事でよろしく^^
0702John Appleseed2011/03/08(火) 23:19:37.28ID:1cuJZnOk
ワロタ〜 http://bit.ly/fqNgAE
0703John Appleseed2011/03/08(火) 23:21:38.70ID:eK1dLYJK
>>690
Wi-Fi版購入予定
SIMフリーiPhone4+docomoSIMなのでパーソナルホットスポット利用かな
0704John Appleseed2011/03/08(火) 23:22:05.63ID:gvb4y57z
>>701
小さく書いてあるけど月額まで上乗せさせられるからな
実際にはもっとかかるw
0705John Appleseed2011/03/08(火) 23:22:27.12ID:lZexePnZ
>>703
GPSなし、コンパス使えない機種はイラネ
0706John Appleseed2011/03/08(火) 23:25:56.45ID:eK1dLYJK
GPSとコンパスが必要な人にはWi-Fi版はだめだろうね
おれは要らないけど
0707John Appleseed2011/03/08(火) 23:26:19.84ID:j5qQWm30
WIMAXってのはバッテリーの持ちは?
0708John Appleseed2011/03/08(火) 23:27:12.96ID:1cuJZnOk
iPhone4に iOS4.3 GM を入れて、docomoのSIMでパーソナルホットスポットが使えるかどうか試してみた。 http://j.mp/hRm0xm
0709John Appleseed2011/03/08(火) 23:28:44.51ID:Xu7xhJlf
バカ丸出しだとさ。

234 名前:iPhone774G [sage] :2011/03/08(火) 22:58:11.30 ID:+ST+UR5/0
>>233
さすがP、論点がまるでわからずとりあえずApple押しのクソ信者。

スペック重視でiPad2か悩んでる彼には、
スペックでニヤニヤする様な使い方は出来ないと言う事実を提示したまで。
そもそも俺からしたらあんなデカイもの外で使うなんてバカ丸出し。
外でiPad使おうか迷うくらいだから恐らくキモオタか何かの類で、
なんとなくスペックいい方がいいなんて思ってるライトユーザーでは無いだろうと予想した。

ちなみに俺はAndroidは使った事がないから実際スペックでニヤニヤする使い方が出来るのかは知らないが、
新機種が出る度にスペックで大騒ぎしてるから恐らく必要なんだろう。
少なくとも、OS制限でバックグラウンド出来ないApple製品でデュアルコアが必要になるとは思えないし、
3Gの様な明らかにスペック不足の産廃ならまだしもApple製品はスペックで選ぶものじゃない。
それこそ使いやすさで外出先ではiPhone使うべきだと思う。
0710John Appleseed2011/03/08(火) 23:29:23.37ID:fgFxNQTf
>>707
8時間
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3500r/index.html
0711John Appleseed2011/03/08(火) 23:30:25.69ID:j5qQWm30
ありがと。
凄い持つもんだね。
0712John Appleseed2011/03/08(火) 23:30:56.12ID:ULq0Runn
>>707
10時間
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/uroad9000spec.html
0713John Appleseed2011/03/08(火) 23:32:45.13ID:eK1dLYJK
>>708
デバイス名そのままSSIDてw
iPhone4ってSSIDが世の中にあふれそうだな(日本除く)
0714John Appleseed2011/03/08(火) 23:38:01.13ID:ZJYHd83y
ipad2買ったら、初代ipadどうする?
リビングにでも置いて、フォトフレームや簡易ブラウジングのために使うかなあ
売ってもいくらにもならんし
0715John Appleseed2011/03/08(火) 23:43:41.26ID:2ZyBs9wo
2万以上で売れるなら売る
0716John Appleseed2011/03/08(火) 23:45:58.30ID:WWEbQiZ8
>>714 お盆にするぜ
0717John Appleseed2011/03/08(火) 23:48:11.07ID:j5qQWm30
>>712
おお〜凄い。
0718John Appleseed2011/03/08(火) 23:49:20.07ID:KwDr+0Ol
>>600
日本専用の解像度のモニターを使うとは思えない。
1920*1200ならわかるけと。
0719John Appleseed2011/03/08(火) 23:51:34.89ID:dSkjr4i3
2以降はスペック重視される事は減ると思うが現状はスペック重視されて当然
ipadのスペックは酷すぎる。2でやっとまともになっという感じ
こんなにも早くマイナーチェンジするならば初めからipad2を1として出せ
0720John Appleseed2011/03/08(火) 23:55:01.56ID:ZJYHd83y
64GBだから2万以上で売れるかもなあ
けど売るのめんどくさいからやっぱりデジタルフォトフレームにするわ
デジタルフォトフレームとして常時電源オンにしとくとやっぱり消費電力すごいんかな
0721John Appleseed2011/03/08(火) 23:57:23.89ID:Uifn/KnH
こんなにも早くって…約年1の新機種発売は恒例だが
0722John Appleseed2011/03/08(火) 23:59:13.76ID:2j4RRUPZ

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20110308_431901.html
0723John Appleseed2011/03/09(水) 00:08:24.16ID:ylTNnc0D
今のが16できついから今回は64にしようと思う
そう思ってるのは俺だけじゃないと思う
0724John Appleseed2011/03/09(水) 00:26:00.85ID:L6+yT3jG
未成年から超熟ですね分かります
0725John Appleseed2011/03/09(水) 00:34:11.42ID:pVwQR4cy
>>723
一回復元させたら綺麗に掃除されるかもよ。
自分はそれやっただけで数GB空いた。
0726John Appleseed2011/03/09(水) 00:40:56.60ID:awzkc5mR
見るに耐えんのだが、一名GPS廚が混じっているようだ。

ここでわめいても何も変わらないよ。諦めてどっか違うところにおいきなさい。
0727John Appleseed2011/03/09(水) 00:42:47.13ID:Bb7ube7O
GPS厨ってなに?
0728John Appleseed2011/03/09(水) 00:51:01.41ID:GlSZv4AU
さあ

どっちもほっとけばいいよ
0729John Appleseed2011/03/09(水) 01:13:11.84ID:hu7T2u9d
>>705-706
Wi-Fi版でもコンパスついてるぞ
ないのは携帯電話通信とGPSだけ
0730John Appleseed2011/03/09(水) 01:19:10.59ID:dvoRntVC
test
0731John Appleseed2011/03/09(水) 01:21:35.40ID:dvoRntVC
すいませんA5デュアルコアという事ですが、パソコンのブラウザーみたいに、複数のブラウザーを同時に表示出来るようになるんですか?
0732John Appleseed2011/03/09(水) 01:29:08.03ID:y+Ulby+0
>>731
バカなの?
0733John Appleseed2011/03/09(水) 01:30:50.99ID:vQtT2VrS
起動は出来ても表示は出来んだろ
てか、今だって複数アプリ同時起動できるけど
要するに二つ同時に起動してもアプリの処理速度が遅くならないってだけ
0734John Appleseed2011/03/09(水) 01:52:46.65ID:LjF6UMYR
電子書籍とかネット見るのとか単純に早くなる?
0735John Appleseed2011/03/09(水) 02:03:47.94ID:8aigt1Hx
IOSこねえのかー
0736John Appleseed2011/03/09(水) 02:33:20.99ID:4EUrOTXo
カメラが趣味なんでiPad+EyeFi買うと幸せになれるかな?
撮った写真をリアルタイムでiPadで見れたら楽しそうなんだが
誰がやってる人いる?
0737John Appleseed2011/03/09(水) 03:04:59.03ID:4jLqRMB2
>>736
Eye-Fi って何気にすごいなw
でも転送速度が遅いみたいだね
0738John Appleseed2011/03/09(水) 03:39:32.08ID:fdTHStRC
>>736
リアルタイムでできるとは知らなかった
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100720_381564.html?mode=pc
0739John Appleseed2011/03/09(水) 03:41:40.16ID:Bb7ube7O
EYE-FIっての初耳で調べてみた
ソニーのトランスファージェットのが良くない?
0740John Appleseed2011/03/09(水) 04:03:58.78ID:fdTHStRC
eye-fiは汎用性高いから便利なのよ。
トランスファージットェてごく少数の対応機器しか使えないみたいじゃない。
0741John Appleseed2011/03/09(水) 04:16:49.86ID:CZpulVxD
>>739
>EYE-FIっての初耳で調べてみた
>ソニーのトランスファージェットのが良くない?

また独自規格かw
Wi-FiとBluetoothで間に合ってるので、それいらないから。
0742John Appleseed2011/03/09(水) 04:21:51.67ID:+84n1VPs
Eye-FiってiPhoneやiPadには直接転送できなかったんじゃ?
MobileMe経由での転送になるよね。
上り下りで二重の通信量になる気が。
0743John Appleseed2011/03/09(水) 04:23:41.77ID:Exj5pMFC
>>739
専用センサーが必要だし、まだSDカードで出てない以上
トランスファージェットの選択肢は現状無いだろ。
0744John Appleseed2011/03/09(水) 04:27:15.13ID:CZpulVxD
>>742
直接転送できるアプリがあるんだと>>738
0745John Appleseed2011/03/09(水) 05:57:18.69ID:paUA954h
薄さが同じで、プラスチック製の安物300グラムと、アルミ製のiPad 600グラム。

俺は重くてもiPadの600グラムを選ぶ。
見てるだけでも所有欲を満たしてくれる。
0746John Appleseed2011/03/09(水) 06:01:51.09ID:7lkAuYnp
もっと軽くしてくれ
毎日持ち運ぶにはおもすぎだあ

みてくれはどうでもいい
0747John Appleseed2011/03/09(水) 06:46:58.16ID:m7nkNEdK
>>745
流石に300と600じゃ使い勝手が違いすぎる
0748John Appleseed2011/03/09(水) 06:58:59.59ID:dMleZycy
予約開始って何日というよりも何時からってのが気になるなぁ。
0749John Appleseed2011/03/09(水) 07:10:02.72ID:7lkAuYnp
朝か昼か夕方か

どれでも対応可能にしてるぜ
0750John Appleseed2011/03/09(水) 07:58:25.13ID:RVunCop/
>>745
ios4〜使いにくくなった
マルチタスクになって電池消耗度は早くなったのは確か
0751John Appleseed2011/03/09(水) 08:09:24.54ID:YADsMSoX
>>746
>みてくれはどうでもいい

ギャラクシーなんちゃらがお勧め
0752John Appleseed2011/03/09(水) 08:10:05.86ID:UPkhR+Qn
>>750
関係ないから
0753John Appleseed2011/03/09(水) 08:19:03.17ID:FSQGjNJ8
iPad2に変えれば動画のレンダリング作業を短縮できるかな?
0754John Appleseed2011/03/09(水) 08:20:12.59ID:RVunCop/

センスのないマルチタスク
ホームボタン2度押し
起動したアプリは全てバックグラウンド
一つ一つ終了w
iPad2は買わないけど
0755John Appleseed2011/03/09(水) 08:34:07.41ID:gINFzMLt
これみると本気で3でるまで買い控えしちゃいそう。

「iPad 2」に搭載されなかった5つの機能
http://japan.cnet.com/news/commentary/20427116/
0756John Appleseed2011/03/09(水) 09:04:54.64ID:+84n1VPs
サンダーボルト対応になったら、同期が一瞬で終わるとかいうレベルになるのかね?
0757John Appleseed2011/03/09(水) 09:10:53.78ID:ndKEzXum
iPad2って、メモリが256MBなんだっけ?
0758John Appleseed2011/03/09(水) 09:22:31.74ID:sG14Y/2r
>>736
すさまじい勢いでカメラのバッテリーを食うから
Eye-Fiよりもカメラコネクションキット買ったほうが幸せになると思う。
0759John Appleseed2011/03/09(水) 09:26:33.88ID:rX1k/XpQ
>>756
繋いでコネクタが「カチッ」といった時にはもう転送終わってるとか何とか。
0760John Appleseed2011/03/09(水) 09:30:44.01ID:561Diiex
>>755
馬鹿すぎる。サンダーボルトと4Gネットワーク?
一生買い控えてろ
0761John Appleseed2011/03/09(水) 09:38:06.86ID:vYd2WsMR
>>755
全てが3で実現可能ではないだろうけど
書かれていることはいずれ現実にはなるだろうな
USB3はipad2で実装しろと言いたい
あとはバッテリー交換
0762John Appleseed2011/03/09(水) 09:39:05.70ID:+84n1VPs
サンダーボルトが普及する前に、ワイヤレスでのバックグラウンド同期が実現しそう
0763John Appleseed2011/03/09(水) 09:44:54.28ID:vYd2WsMR
iphone5でUSB3実装されるはず
でないと転送が遅くてやってられん
0764John Appleseed2011/03/09(水) 09:47:34.03ID:+84n1VPs
同期なんて、繋いでほうっておけば勝手に終わってるじゃん。
USB3.0を使ってまで、高速化する意味はほとんど無いと思う。
0765John Appleseed2011/03/09(水) 10:19:07.11ID:RVunCop/
>>764
もしアップルがそんな考え方であればアンドロイドに抜かれる
サンダーボルトを活かすまでのスペックは考えにくい
USB3.0がベスト
0766John Appleseed2011/03/09(水) 10:30:50.18ID:vYd2WsMR
USB3の高速化の意味は君になくても他の人にはあるかもよ?
現実的にUSB3規格に移行してるわけで
ほっとけば終わるのがほっとかなくても終わる方が良いに決まってる
そう考えないとハードの進化は止まる
0767John Appleseed2011/03/09(水) 10:33:58.05ID:tYVvgU4V
>>766
Appleはいち早くFirewireとか載せてくる会社だから、必要性があれば載せてる
0768John Appleseed2011/03/09(水) 10:46:24.33ID:WKJ1vqDt
ThunderboltはUSB3.0より高速だったはず。
もはやUSB3.0に未来はない。
0769John Appleseed2011/03/09(水) 10:49:32.28ID:l1n9NG2+
>>757
スルーってことでいいですか、
と一応くらいついて見る
0770John Appleseed2011/03/09(水) 10:51:38.51ID:vQtT2VrS
>>736
確かにもの凄いバッテリー消費。
おまけに転送中はカメラの電源を切れない。
3G回線だとVGAサイズがなんとか実用範囲。
自宅wifiなら快適。
0771John Appleseed2011/03/09(水) 10:52:42.28ID:TWP3zhoK
Thunderboltが普及したらiPhoneやiPadのDockコネクタもそれに置き換わるかも知れんね
当分無理だと思うけど
既存のUSB2.0と互換性のあるUSB3.0採用が現実的かな
0772John Appleseed2011/03/09(水) 11:12:30.79ID:FA//U5al
なに言ってるの?
LANケーブルにすればいいんだよ。
1Gbps対応だよ。
0773John Appleseed2011/03/09(水) 11:14:58.22ID:cT8CyUF5
>>772
(ノ∀≦、)ノ彡☆バンバン
0774John Appleseed2011/03/09(水) 11:24:42.12ID:+84n1VPs
サンダーボルトの端子って厚みあるからドック端子の置き換えは無理じゃ。
マイクロ端子を作ることによって速度下がったら本末転倒だし。
技術的にいくらUSB3.0より優れていても、USBがこれだけ普及してしまった以上は、周辺機器を繋ぐシリアルバスとして普及するのは難しい。
0775John Appleseed2011/03/09(水) 11:32:46.07ID:CrboTxSA
>>773
iPhone や iPad にRJ-45コネクタを追加するRedpark Console Cable
http://japanese.engadget.com/2011/03/07/iphone-ipad-rj-45-redpark-console-cable/
0776John Appleseed2011/03/09(水) 11:40:43.10ID:cT8CyUF5
>>775
いやいや
1Gbpsってドヤ顔されても、USB3.0やTBの規格知って言ってるのかな?って思ってね
0777John Appleseed2011/03/09(水) 11:41:08.04ID:OVWJoog6
>>656
期間は妥当だと思うが、100MBはさすがに少なすぎる。
0778John Appleseed2011/03/09(水) 11:58:32.21ID:+84n1VPs
1GBの方を買えって事だろ。
0779John Appleseed2011/03/09(水) 12:31:22.65ID:8bMTove3
ところで、32GBを買う人は居る?
0780John Appleseed2011/03/09(水) 12:34:24.46ID:vSvfkRVS
>>779
はーい
0781John Appleseed2011/03/09(水) 12:38:32.97ID:YfmYvFFz
金もったいないんで16G買う
0782John Appleseed2011/03/09(水) 12:40:17.40ID:/59BTVIW
海外での発売もうすこしか
知人に送ってもらおうか悩むな・・・
0783John Appleseed2011/03/09(水) 12:41:14.90ID:UuucinMW
1はお試しで16GBにしてまあ十分足りてるけど、
2はカメラのお供にもしようと思うので64GBの予定
0784John Appleseed2011/03/09(水) 12:41:25.49ID:c/NoNZkn
長くて2年しか使わないと思うから16
0785John Appleseed2011/03/09(水) 12:42:40.02ID:/59BTVIW
2万の差をどう考えるかだよな
たかが2万されど2万
0786John Appleseed2011/03/09(水) 12:43:32.29ID:+84n1VPs
また容量の話ループスするのかよ
0787John Appleseed2011/03/09(水) 12:44:13.97ID:+84n1VPs
×ループスする
○ループする
0788John Appleseed2011/03/09(水) 12:45:24.03ID:/59BTVIW
ウープス
春日です
0789John Appleseed2011/03/09(水) 12:45:33.20ID:7LgkENQk
>>783
ipadで撮影するわけではないよね。
撮影したら不審者と間違われるぞw
0790John Appleseed2011/03/09(水) 12:58:49.43ID:GoQUFjaK
もうお前ら開発者になれよ
0791John Appleseed2011/03/09(水) 12:59:04.73ID:6Wkr24Iq
>>789
ビューワ兼ストレージの代わりだろ
0792John Appleseed2011/03/09(水) 13:01:36.23ID:Db8F0if3
ガチで写真撮ってる者にとっては64GBなんてストレージになりえるわけないんだけどね
0793John Appleseed2011/03/09(水) 13:07:56.56ID:YfmYvFFz
フォトストレージというかビューアー的な使い方でしょ
0794John Appleseed2011/03/09(水) 13:15:07.12ID:tYVvgU4V
ループする話題の何がいちばん鬱陶しいって、それを指摘する奴だよな
発売まで延々と周り続けて盛り上がるんだから、黙ってて欲しい
0795John Appleseed2011/03/09(水) 13:19:08.54ID:/MQFpzYT
旅行で2,3日分貯めるだけだから
64GB あれば足りるわ
0796John Appleseed2011/03/09(水) 13:28:33.18ID:+EeHeIx6
初代の発売直後って32Gが幾らだったっけ
0797John Appleseed2011/03/09(水) 13:32:58.02ID:NFkb1hpj
ソフバンはいつになったら料金プランを発表するんだ
0798John Appleseed2011/03/09(水) 13:58:32.43ID:XpHt79Hm
車にこれと車載充電器積んだら一人ドライブ最強じゃないか?
3Gかwifiかは迷うとこだが・・・
0799John Appleseed2011/03/09(水) 13:58:58.65ID:5sPgfT6F
>>731
コアが一つでも複数でも関係ありません。アプリ実装の仕様次第です。
0800John Appleseed2011/03/09(水) 13:59:40.13ID:xuatZc8d
>>785
2万の差ならPogoplug+2TBのHDDも買えちゃうしねぇ。
Pogoplug専用アプリはイマイチだが提供されてるAPI使えば自宅のデータをどこでも取り出せるのは魅力。
少し高くなっちゃうけど未発売のPogo VIDEOの出来次第では
PT2+iPadはかなり面白い事が出来そう。

0801John Appleseed2011/03/09(水) 14:00:29.95ID:n2lpPDpH
それよりも余りの薄さで強度が気になる
しなったりしてガラスにひびとか入りそう
実物触ってみないとなんとも言えないが
俺はもう初代買ってしまったから2はスルーなんだか、
0802John Appleseed2011/03/09(水) 14:05:29.96ID:/59BTVIW
>>800
PT2+ipod
(;゚д゚)ゴクリ…
PT2+REGZAのsmbも最強だよ!
0803John Appleseed2011/03/09(水) 14:16:37.35ID:dbXGsZXr
>>797
値下げした旧型がもう少し在庫が減ってからだろうな。
0804John Appleseed2011/03/09(水) 14:24:05.89ID:ZJJsBSD6
なんで用途の異なるDisplayPortとゴッチャにしたんだろ・・・
Thunderboltは用途が同じそうなFireWireと同じポートにしたほうが個人的には良かったなあ
火より電撃が上位にあるというのは日本人にとってはイメージしやすいハズだし(蛇足
0805John Appleseed2011/03/09(水) 14:35:05.95ID:tYVvgU4V
こっちにもサンダーボルト厨が
0806John Appleseed2011/03/09(水) 14:36:02.28ID:QGZfeM7f
thunderboltはAppleが開発した訳じゃないからな
あとIEEE1394にも対応してるだろたしか
0807John Appleseed2011/03/09(水) 14:48:10.14ID:uBbNhqyZ
FireWireは黒歴史となる
0808John Appleseed2011/03/09(水) 15:07:15.09ID:DjiNwYXK
ああ、早く欲しいな。ねえみんな。
0809John Appleseed2011/03/09(水) 15:10:16.28ID:cT8CyUF5
初代あるからそんなに早く欲しくないよ
3/25日に手に入ればそれでいい(*´艸`)
0810John Appleseed2011/03/09(水) 15:16:40.61ID:DjiNwYXK
ある人はいいな。俺は2でiPadデビューだよ。Appleからなんてメールくるのかな?
はい、予約受け付けますよ的な感じかな?
0811John Appleseed2011/03/09(水) 15:18:24.64ID:4jLqRMB2
>>798
3GモデルでせっかくGPSついてても、禿電波との戦いになります。

外部接続のGPS装置ってあるの?
0812John Appleseed2011/03/09(水) 15:25:05.85ID:CO1u6Iex
>>782
下手すると10日かそれ以上かかる場合も。
発送中の破損も怖い
0813John Appleseed2011/03/09(水) 15:27:09.13ID:dvgj99q9
>>812
3gシムフリーが欲しいのよ
0814John Appleseed2011/03/09(水) 15:30:39.11ID:+84n1VPs
海外版ってカメラシャッター音無し?
0815John Appleseed2011/03/09(水) 15:42:06.16ID:6T86Y2vQ
ipad用GarageBandがMIDIエクスポートに対応してれば嬉しいな。
0816John Appleseed2011/03/09(水) 15:43:33.80ID:dvgj99q9
俺は初めて初代ipodを買ったとき
あのポートには苦労した
0817John Appleseed2011/03/09(水) 16:11:34.17ID:YVKfxSMl
オーストラリアでのiPadってSIMフリーなのかな?
0818John Appleseed2011/03/09(水) 16:51:12.09ID:4biWs0sZ
デバイスは良いものなのに、
回線がクズだから宝の持ち腐れなのがなぁ。
かと言って、ドコモだとぼったくりになってただろうし。
0819John Appleseed2011/03/09(水) 16:57:41.18ID:JAvbZIs9
>>801
アルミ合金の一枚板を削り出しで作った筐体だ。
iPad2ほどの厚みがあれば、しなることはない。破断強度まで力をかければ曲がるが、人間の力では無理だよ。
ガラスもお家のガラスと違って、IHコンロに使われているような特殊強化ガラスだ。かなづちで叩いても割れないよ。
0820John Appleseed2011/03/09(水) 17:02:14.67ID:2OTh5ZKL
便器に落としてヒビが入ったが・・・
もちろんiPadのほうに
0821John Appleseed2011/03/09(水) 17:07:44.99ID:s4beiHM1
>>820
トイレでiPad持って何してたか、先生に正直に話してみなさい。
0822John Appleseed2011/03/09(水) 17:11:25.31ID:rWxau3T8
今Pocketwifi運用中
GPSは要るとなったら外付け

でも海外持ってくとなると3Gが良いだろうか?
一応Pocketwifiは海外simも行けるらしいが...

うーん悩む
0823John Appleseed2011/03/09(水) 17:13:47.75ID:Lp8rPlxh
>>817でたGPS廚
0824John Appleseed2011/03/09(水) 17:22:55.61ID:HTAAJFpR
wifiでモバイルルーター契約で使うか
3Gかで迷ってるんだが
それぞれの長所短所ってどんなのがある?
0825John Appleseed2011/03/09(水) 17:26:22.03ID:XpHt79Hm
>>811
カーナビはあるから正確な位置情報はいいや
wimaxは速いけど郊外出るとアウトなんだなw
0826John Appleseed2011/03/09(水) 17:30:51.74ID:cT8CyUF5
>>824
3G
 手軽 しかし 糞回線 エリア糞 速度糞

DoCoMoポケルータ(3G)
 デカバ付けたらWi-Fi常時オンで1日余裕で使える(接続もパスキー入力中に勝手に繋がる)
 iPhoneやMBA、携帯ゲーム機でも使える
 Wi-Fi接続だから、でかいサイズのDLやうp!も可能
 エリア最強
 速度も糞よりマシ(4MBでることも)
 契約する時3万引きとかあり、iPadに適用できる店も(2万引きとかになるが)
0827John Appleseed2011/03/09(水) 17:40:41.78ID:cT8CyUF5
>>826
いろいろ修正

でかいサイズの〜 > でかいサイズのappのDLやUPDATEも可能(Wi-Fiでしてねって言われない)
4MB > 4Mbps
値引きは店による

GPSが無い
0828John Appleseed2011/03/09(水) 17:42:05.41ID:irLc0P8m
>>819-820
どっちが正しいの?両方か?

そう言えば、iPhoneは割れるとネガキャンされたけど、iPadは言われないね。
0829John Appleseed2011/03/09(水) 17:53:39.26ID:HTAAJFpR
>>826
修正までしてくれてありがとう
参考になりました
0830John Appleseed2011/03/09(水) 17:54:18.34ID:KsZB+RDy
>>819
iPadの重さだとどうかわからないけど、MBPは片手で端を持つと歪むよw
0831John Appleseed2011/03/09(水) 18:06:44.55ID:bTgO8tR4
今日はモバイルルーターの蘊蓄かw
0832John Appleseed2011/03/09(水) 18:10:53.70ID:6T86Y2vQ
AndroidにはCoreAudioに変わる物が乗らない限り、ipadから乗り換えたりはしないな。
0833John Appleseed2011/03/09(水) 18:22:58.45ID:fk25z+vX
なんだか、どこみてもipad2評判悪いね・・・・
0834John Appleseed2011/03/09(水) 18:25:08.37ID:FKxk3wqJ
え?
0835John Appleseed2011/03/09(水) 18:26:29.35ID:bTgO8tR4
>>833
流行りもんに難癖つけて俺カコイイが多いだけだから気にするなw
0836John Appleseed2011/03/09(水) 18:27:12.25ID:ZyfdzVfv
>>833
いいぞ、もっと煽れ。俺が買いやすくなる
0837John Appleseed2011/03/09(水) 18:32:57.71ID:sgGu71n1
そうそう、余裕で買えようになると逆に嬉しい。
0838John Appleseed2011/03/09(水) 18:37:53.53ID:pVwQR4cy
煽ってるのはここだけで一般人は色のヴァリエーションが増えただけで購入者が増える気が。
0839John Appleseed2011/03/09(水) 18:41:06.21ID:QsVZoIeV
白があるのは嬉しい、それだけで買い。
0840John Appleseed2011/03/09(水) 18:46:13.73ID:lkMw+CSy
3Gモデル初代みたいに新規のみじゃないよね?
初代からの機種変更もできるよね?
0841John Appleseed2011/03/09(水) 18:49:17.32ID:rOyEmvnQ
>>840
新規と機種変更の違いあるの?
iPadでもメアド貰えるのか?それなら引き継ぎたいわな。

iPhoneは機種変更できたよ。
0842John Appleseed2011/03/09(水) 18:50:05.08ID:L6+yT3jG
値段据え置きだし2だと思わずカラバリで白出たと思えば
実際パワーアップはしてるんだし期待し過ぎた分のがっかり感無く買えるな
0843John Appleseed2011/03/09(水) 18:51:55.75ID:CCQsqvRG
残高払えばできるに決まってるが。
金が払えない貧乏人は初代を大切に使って下さい。
0844John Appleseed2011/03/09(水) 18:52:06.09ID:XdOCSnNn
softbankのショップでwifiモデル買うとき
住所やら名前やら書かされますか?
0845John Appleseed2011/03/09(水) 18:54:41.82ID:rOyEmvnQ
解像度上げることでもっとも恩恵受けるのは、自炊のPDFだよね。
データからPDF化したファイルは、今の解像度でも不満ないよ。フォントも。

で、Appleは、自炊のPDFのことなんて考えてなさそう。
むしろ邪魔なんじゃないの?電子書籍売りたいんだから。

自炊のPDFが最大の恩恵受ける解像度アップは、Appleにとって優先順位低いよ。
0846John Appleseed2011/03/09(水) 18:55:39.61ID:/87T6psn
転売屋防止の為にAppleに個人情報登録が必要
いやなら正規代理店以外かヤフオクとかでかうしかない
0847John Appleseed2011/03/09(水) 18:57:17.26ID:rOyEmvnQ
>>843
SoftBankの携帯だと、残額は機種変更の
時に払ってもいいし、そのまま月賦として
残してもいいんだよ。
iPadも同じくだろうな。残すと、向こう一年、月賦が倍になるけど。
0848John Appleseed2011/03/09(水) 18:58:30.44ID:sdvkXbkK
アポスト以外で購入するなよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻オンラインストアもあるんだし '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、ー
0849John Appleseed2011/03/09(水) 18:58:57.36ID:xqC3+529
うちのお兄ちゃんが私のiPadを持ってトイレに入るからやだ
お兄ちゃんが出たあとはなんか変な臭いするし・・・
0850John Appleseed2011/03/09(水) 19:01:13.14ID:KJ8FuT9t
>>849
それはうんこのにおいだよ
0851John Appleseed2011/03/09(水) 19:06:45.46ID:d7YrJmal
ちがうの、イカみたいなにおいなの
0852John Appleseed2011/03/09(水) 19:07:06.20ID:4wOCT8FI
トイレ専用に1台は必要だな
0853John Appleseed2011/03/09(水) 19:09:27.77ID:pVwQR4cy
トイレに監視カメラ付けとけ。
0854John Appleseed2011/03/09(水) 19:10:24.09ID:L6+yT3jG
>>851
それは○んこのにおいだよ
0855John Appleseed2011/03/09(水) 19:10:36.83ID:bTgO8tR4
>>849
いつものおっさん乙w
0856John Appleseed2011/03/09(水) 19:17:26.65ID:OGYWIeLm
今乗せてほしい技術は将来必ず搭載すると思うけど
そのころになるとまた搭載してほしい技術が載ってないもんだよね
0857John Appleseed2011/03/09(水) 19:25:17.01ID:L6+yT3jG
現行技術で可能(搭載可能性あり)な物を望んでるだけで
無茶な空想してる訳じゃないからね
0858John Appleseed2011/03/09(水) 19:26:30.16ID:HTbnT/kQ
iPhone×3+iPad×1所有中。
iPad2新規契約できんのかな。
0859John Appleseed2011/03/09(水) 19:27:31.83ID:pVwQR4cy
>>857
そうそう、脳波直接キャッチしろとかねw
0860John Appleseed2011/03/09(水) 19:30:08.73ID:QsVZoIeV
質問なのですがdocomoのN-04BのWihi機能でipad2は繋げられるのしょうか?
ちょうど携帯を買い換える予定ですのでipad2はWihiモデルを購入して
携帯をN-04Bに買いかえれば通信料金が一番安く済むのかなと思いまして。
0861John Appleseed2011/03/09(水) 19:30:54.26ID:KsZB+RDy
>>860
Wi-Fi?
0862John Appleseed2011/03/09(水) 19:32:16.76ID:AOxUag81
>>858
5回線まで大丈夫じゃね?
でも、そんだけ持っていても1台か2台しか使わなくない?

iPhoneとtouchを2台持っているけど、iPhoneしか使ってない orz
0863John Appleseed2011/03/09(水) 19:33:00.01ID:KsZB+RDy
>>860
できるみたい。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100616_374295.html
0864John Appleseed2011/03/09(水) 19:34:21.58ID:AOxUag81
>>860
テザリング機能が有るスマートフォンか、Wi-Fiルーターしか無理だと思う。
0865John Appleseed2011/03/09(水) 20:25:55.70ID:n2lpPDpH
>>844
登録の為に身分証明書見せる
0866John Appleseed2011/03/09(水) 20:27:42.13ID:OGYWIeLm
>>860
アクセスポイントモードは機種によって通信速度変わってくる可能性あるから気を付けてね 
そんなことどこにも情報載ってないみたいだけど5機種で同時刻・場所で何度か試したら
速度7割減の機種もあったからね ちなみにいまそれ使ってる
0867John Appleseed2011/03/09(水) 20:29:13.24ID:XtXdEiGP
>>860
出来るよ
0868John Appleseed2011/03/09(水) 20:33:33.76ID:QsVZoIeV
皆様ありがとうございます。
繋げられるみたいですね、ipad2を持ち歩いていろいろ楽しんでみます。
0869John Appleseed2011/03/09(水) 20:34:40.98ID:3lXbVQAa
自分の分と親の分も含めて3Gを自分名義で2台買おうと思うのだが、それって可能ですよね?
08708692011/03/09(水) 20:38:50.36ID:3lXbVQAa
あ、5回線までオケと書いてましたね。自己解決しました。
0871John Appleseed2011/03/09(水) 20:40:01.02ID:vFx6BGQp
うん 綾のまんこはちんちん入れたいなあ
ちんちんシュシュ
0872John Appleseed2011/03/09(水) 20:53:49.96ID:CO1u6Iex
iPhoneやスマホ持ち、モバイルルーター持ち、家でしか使わない人=wifi版
iPhoneなし、モバイルルーターなし、親用=3G

こんな感じ?
初代をスルーしたので使用頻度がどの程度になるか予想つきにくいが、
iPhone持ちはiPad外で使う機会なんてあまりないよね
0873John Appleseed2011/03/09(水) 21:03:24.37ID:fCAcXDMy
>>872
3Gもあるに越したことはないけど、iPhone持ってるからWi-Fiで我慢してるし、
我慢できてる。確かに、iPad持ち歩くことは少ないから。
いざとなれば、マクドナルドのWi-Fi使えるよ。
0874John Appleseed2011/03/09(水) 21:03:34.93ID:n5+Gpguu
iPhone持ってなくても家でしか使わないならwifiでいいと思
0875John Appleseed2011/03/09(水) 21:04:37.33ID:njb92icA
ところでfacetimeは3Gで使えるの?
0876John Appleseed2011/03/09(水) 21:08:41.21ID:CO1u6Iex
GPS欲しい人=3G も追加か。

iPhoneなくしちゃったから6月までiPad 2wifi版で耐えてみせるぜ…

>>875
Wifiだけじゃね?
0877John Appleseed2011/03/09(水) 21:12:18.37ID:mbq0QFMu
予約はいつから?どこで予約はできる? アップルストアで予約はできる?
0878John Appleseed2011/03/09(水) 21:14:16.19ID:SF/wV8iq
Wifiと無線LANは別ですか?
0879John Appleseed2011/03/09(水) 21:16:57.26ID:+84n1VPs
3G版はWi-Fi版より1万高いし、SoftBankのゴミ回線2年縛り付きだからなぁ…
GPSのためにそこまでしようとは思えないな
0880John Appleseed2011/03/09(水) 21:17:20.29ID:njb92icA
アメリカではAppleはプリオーダーや予約はいっさい受け付けておらず、3月11日当日の午後5時以降で店頭での販売と個別セットアップサービスを開始するとの予告だけが行われている。http://i.if.journal.mycom.co.jp/news/2011/03/07/001/
日本の対応が気になるな。
0881John Appleseed2011/03/09(水) 21:21:01.18ID:dvgj99q9
質問なのですが最近やたらときくデザリングって一体なんなのでしょうか!?
0882John Appleseed2011/03/09(水) 21:23:41.23ID:ibmpje4s
>>881
っテザリング
0883John Appleseed2011/03/09(水) 21:27:07.25ID:90l2smub
>>881
テザリングだね。
iPhoneでwifiルーター機能がつかえる。わかりやすく言うと、3G契約したiPhoneをつかって、3G契約してないipadで
ネットがつかえるんだよ。
でも日本では無理みたい。できるといいけどね。
0884John Appleseed2011/03/09(水) 21:27:08.02ID:ROg/kQ+1
>>877
発売日当日に客に足を運ばせるように、アップルが予約は受け付けないことに決めたとか
0885John Appleseed2011/03/09(水) 21:27:25.39ID:dvgj99q9
ずっとデザリングだと思ってた(´・ω・`)
眼が悪いって不便だわ
0886John Appleseed2011/03/09(水) 21:29:32.88ID:dvgj99q9
>>883
ありがとう
仲介役みたいなかんじだね
0887John Appleseed2011/03/09(水) 21:35:19.09ID:n2lpPDpH
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiIbbAww.jpg
0888John Appleseed2011/03/09(水) 21:36:20.33ID:fEnoBfgk
>>885
おれもデザリングだと思ってた
目が腐ってる
0889John Appleseed2011/03/09(水) 21:53:46.09ID:rX1k/XpQ
おれはテザリンクだと思ってた。
携帯と他の機器をリンクさせるイメージで。
0890John Appleseed2011/03/09(水) 22:02:51.75ID:zI54PtY9
スペルはテザリングに近いんだけど、どこかが最初にデザリングって訳されたからそれが広まったんじゃなかったっけ?
0891John Appleseed2011/03/09(水) 22:08:46.33ID:GlSZv4AU
単純に日本人になじまない語感だからだと思う
0892John Appleseed2011/03/09(水) 22:08:50.74ID:n5+Gpguu
誰もデザリングだなんて訳さないだろw
0893John Appleseed2011/03/09(水) 22:09:39.11ID:n5+Gpguu
テザリングがデザリングなら
テザーガンだってデザーガンになっちまうぞ
0894John Appleseed2011/03/09(水) 22:12:30.14ID:CO1u6Iex
ててぇりんg

↑tetheringを無理やり日本語にしてみた
0895John Appleseed2011/03/09(水) 22:16:06.47ID:l9zYC5yr
えっ
0896John Appleseed2011/03/09(水) 22:40:39.64ID:Hc9L+DnX
>>879
プリペイド契約、翌月失効でWi-Fi版完成
0897John Appleseed2011/03/09(水) 22:41:33.35ID:flQ8y22p
発音的にはティサーリングが正しい
0898John Appleseed2011/03/09(水) 22:49:33.41ID:FY7CRcSC
>>878
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316409483
0899John Appleseed2011/03/09(水) 22:51:18.40ID:lLLFMy4h
ソフバン店舗では仮予約は出来るよ
0900John Appleseed2011/03/09(水) 22:51:58.98ID:GyiPNgFk
iPhone脱獄したらテザリングできるようになるぞー
0901John Appleseed2011/03/09(水) 22:55:13.64ID:NUIa9Jm2
ipad持つならスマホはアンド
iOS二台も要らん
0902John Appleseed2011/03/09(水) 23:10:33.06ID:svuDQxs+
水川あさみを氷川あさみと思い込んでるようなもんか
0903John Appleseed2011/03/09(水) 23:16:59.95ID:WAh2muWj
>>894

これ言うのこれで2回目だよとほほ

正確な発音は

てぇずり
0904John Appleseed2011/03/09(水) 23:17:29.59ID:xuatZc8d
>>901
iPhoneとiPadで揃えると一つ買うだけで両方使える
ユニバーサルアプリもあるし便利な事が多いけどね。
0905John Appleseed2011/03/09(水) 23:22:11.51ID:FKxk3wqJ
ユニバーサルアプリは得した気分になるよねぇ
0906John Appleseed2011/03/09(水) 23:23:00.73ID:Hc9L+DnX
>>897
オセアニアではテシリンッだけどな
0907John Appleseed2011/03/09(水) 23:34:34.28ID:oGqGUNSP
もう日本訛りの英語ではテザリングでいいよ
0908John Appleseed2011/03/09(水) 23:35:52.93ID:FY7CRcSC
いいかげんにしろ。
ひらがなもカタカナも
日本語だっっっw
0909John Appleseed2011/03/09(水) 23:37:25.57ID:WKJ1vqDt
>>908
まさにその通り。
日本語で英語の発音を正確に書けるはずがない。
0910John Appleseed2011/03/09(水) 23:42:40.94ID:rX1k/XpQ
エンッ!
0911John Appleseed2011/03/09(水) 23:44:04.19ID:4GpBk1fK
docomoモバイルルーターだけ先走って買って(契約して)しまった
プレゼン資料を喫茶店とかで作りたいけど
1.4kgのノーパソを頑張ってか持ち歩いてガンガン使うか
半分の重量のipadでできる範囲で作業するか悩む・・・
0912John Appleseed2011/03/09(水) 23:44:16.37ID:HYgwP12J
RAM発表はまだ?
0913John Appleseed2011/03/09(水) 23:59:30.76ID:Cn7kN1Cm
アメリカで11日に発売されてすぐにミキサーにかけられるから、それまで待て
0914John Appleseed2011/03/10(木) 00:05:02.02ID:gqShNUVB
デザイン、という言葉に関連付けしちゃってデザリングと言い間違えるのかな。
ま、ビックカメラよりましだが
0915John Appleseed2011/03/10(木) 00:06:01.98ID:K0gaHHXa
>>911
一から作るならノートのがいいと思う。
iPadは、修正くらいならいいが・・
0916John Appleseed2011/03/10(木) 00:10:03.10ID:XwPCCAdg
>>909
そうでもない

試しにアメリカでレモンを買うとき
ラーメンといえば必ず買えるがレモンだと無理
0917John Appleseed2011/03/10(木) 00:11:15.58ID:gRcdDndT
文字入力は慣れますか?
使った事が無いから心配
0918John Appleseed2011/03/10(木) 00:13:48.53ID:3CpbMP6s
>>917
問題ない
0919John Appleseed2011/03/10(木) 00:22:41.45ID:b8Z2ACjD
>>917
慣れれば結構速く打てる
俺はパソコンみたいに打つより指四本で本体をホールドして
両親指だけでタイプするほうが打ちやすい
0920John Appleseed2011/03/10(木) 00:30:27.59ID:gRcdDndT
なるほど
イラマチオスタイルですか
思い切って50音入力も考えてます
明日触ってきます
0921John Appleseed2011/03/10(木) 00:33:22.15ID:heQ9leuk
>>920
50音入力はローマ字入力よりもイラつく@かな入力者
0922John Appleseed2011/03/10(木) 00:39:56.15ID:zUUFEHQp
>>920
ipad股間に押し付けながらやるんだ
0923John Appleseed2011/03/10(木) 00:41:22.13ID:ztsO0LuJ
今ドコモの携帯なんだが
ドコモ解約ウィルコムの誰とでも定額契約
iPad23G契約

ウィルコムとiPad2二台持ちにしようかと思ってんだがどうかな?
0924John Appleseed2011/03/10(木) 00:45:42.05ID:Z/8QGGP5
>>923
ダメ絶対。
0925John Appleseed2011/03/10(木) 00:46:07.06ID:AFQqlyHJ
>>923 行動範囲にもよるが基本的にやめとけ。ドコモとiPadがいいんじゃない?
0926John Appleseed2011/03/10(木) 00:47:28.80ID:ztsO0LuJ
>>924
通話定額 パケット定額を考えるとこれが最強かなって思ったのですが・・・
iPhoneも考えたんですがiPad3G契約したらiPhoneの出番はないかなって思いまして・・・
0927John Appleseed2011/03/10(木) 00:48:13.87ID:PxZrJulE
WiMAX+iPadが最高
0928John Appleseed2011/03/10(木) 00:58:49.20ID:ztsO0LuJ
そんなに何個も端末って持ち歩きたくないじゃん?
iPad2は外で使う事前提かな
今回薄く軽くなったし気軽に外で使えそう
iPadが外で使えればiPhoneいらないしね
逆iPhoneあっても外でiPad使いたいって思うしさ
0929John Appleseed2011/03/10(木) 01:01:23.39ID:qMJb8wGs
カメラも付いてますますiPhoneいらなくなるな。
今年はどっちも買い替えを予定してたが
iPhone買う理由が無くなりつつある。
0930John Appleseed2011/03/10(木) 01:06:06.29ID:heQ9leuk
>>928
いやたかが100g程度軽くなったのじゃ持ち歩くのは結構辛いぞ。
と最近ガンデジとiPad持って海外旅行した自分が言ってみる。
0931John Appleseed2011/03/10(木) 01:07:41.02ID:zUUFEHQp
外で使うといえば、
みんな電車の通勤時間とかにipad使うもんだとばかり思っていたけど
ほとんど見ないね。
持ち歩いてないってこと?
0932John Appleseed2011/03/10(木) 01:12:23.40ID:DZILo0uq
>>931
電車の通勤時間では物理的に無理でしょう
0933John Appleseed2011/03/10(木) 01:14:37.29ID:uwOquUbi
iPhoneは服の中、iPadは鞄の中にしまい
基本iPhoneで、iPadが必要な場面でのみiPadを出して使う運用を考えている。
iPadで全てをこなすのは難しいように思う。
過ぎたるは…の言葉通りで、使い分けが大切。
0934John Appleseed2011/03/10(木) 01:26:08.16ID:heQ9leuk
>>932
朝は無理だけど帰りの電車内でノーパソ開いてる人は居たよね…。
あれは仕事してたのか?
0935John Appleseed2011/03/10(木) 01:35:08.13ID:EI8HZtUB
>>860
これってほんと?docomoと二台もちだからこれにしよーかな?
0936John Appleseed2011/03/10(木) 01:36:38.32ID:ztsO0LuJ
iPadとiPhoneってできる事同じだからどっちあれば片方いらなくね?
電車の中ではiPad使えんだろってあるけど座れる状況ならありなんじゃないか?
ペースメーカーとかマナーの話をしたらiPhoneだってアウトだし
満員状況で話ならiPhoneも無理だし
音楽を聞くならiPadもできるし それに関してはiPhoneのほうが小型だから有利かもしれんけど
0937John Appleseed2011/03/10(木) 01:39:16.46ID:53K28mmM
常に持って歩いてる
スタバなんかでコーヒー飲む時とか、喫煙所で息抜きする時とかに使うことが多い
電車は座れればカバンから出すな
0938John Appleseed2011/03/10(木) 01:44:14.95ID:qMJb8wGs
>>936
電話はどうする?
0939John Appleseed2011/03/10(木) 01:44:57.00ID:ztsO0LuJ
>>938
ウィルコム使う予定
0940John Appleseed2011/03/10(木) 01:45:35.83ID:biH3CIiy
>>936
俺はiPhoneは一時的に情報拾ったり2chみたり、音楽聴いたり、そして電話として使って。
iPadは報告書書いたり人に物を説明するときに見せたり英語圏以外の外人さんに道を教えたりするのに使ってるわ。
同じ事ができるからこそ使い分けがしやすい気がする。
0941John Appleseed2011/03/10(木) 02:32:11.41ID:/6AB6sKL
>>936
電車でiPadつこてると
うpられる
専用スレがあるで
0942John Appleseed2011/03/10(木) 02:41:34.56ID:derpYvAy
>>941
気持ち悪い奴がいるもんだな
プライバシーについてどう考えてるんだろうね
これだから馬鹿には参る
0943John Appleseed2011/03/10(木) 02:48:05.67ID:engOgaJb
ひでえなw
0944John Appleseed2011/03/10(木) 02:48:45.30ID:/6AB6sKL
>>942
たしかに、だが最近はスレは進行してても
機能してないな。
まぁ、注意するに越した事はない
0945John Appleseed2011/03/10(木) 03:33:37.28ID:uwOquUbi
まぁ、うpされたら刑事告発すればいいだけの話
0946John Appleseed2011/03/10(木) 03:45:57.25ID:Z3305Jy2
そっか、電車で使うと目立つのか
0947John Appleseed2011/03/10(木) 03:50:12.74ID:/6AB6sKL
みんながみんな使っているならスルーされるんだろうけど。
0948John Appleseed2011/03/10(木) 04:13:37.43ID:/MjlhU2a
携帯なんかそうだな
0949John Appleseed2011/03/10(木) 06:15:40.71ID:7z+97mAk
発売日にWi-Fi買えなかった時の保険として、
ソフトバンクショップで仮予約しとこうかな。
0950John Appleseed2011/03/10(木) 06:18:54.10ID:1+1uea/e
今日か明日に料金の発表あるだろーね
0951John Appleseed2011/03/10(木) 06:28:35.28ID:HFGDpGMk
明後日の朝にはいろいろレビューが出揃ってるかな。
0952John Appleseed2011/03/10(木) 08:11:39.74ID:cLLe4TBt
ipad2発売後、ipadヤフオクで1万5千ぐらいにならんかな
高くても2万で、それ以上の価格だと2買った方がいいわな
0953John Appleseed2011/03/10(木) 08:14:01.59ID:TOxgNR5O
iPadもってると女の子にモテるということはありますか
0954John Appleseed2011/03/10(木) 08:16:08.01ID:K0gaHHXa
>>934
新幹線とか飛行機とか、前に置ける場所があればノートのが作業は楽だよね。
普通の電車やタクシーなんかで膝の上とかでは微妙。硬いカバンを膝において台にする人もいるけどプレスされちゃう。
柔らかいバッグだとノートではやり難いからiPadでもいいんだろうけど。
足くんで腿のうえで、となるとやっぱリビングのソファ位かねえ。
0955John Appleseed2011/03/10(木) 08:43:57.47ID:TnPky4pj
>>953
イケメンならモテる
ブサメンならオタク扱いされてキモがられるだけ
0956John Appleseed2011/03/10(木) 08:49:10.76ID:zu75Os3g
ふとん中でエロ動画見るために買おうかairと迷ってる
0957John Appleseed2011/03/10(木) 08:57:34.08ID:7XNpI+op
>>953
もてる *1

*1 ただしキモメンを除きます
0958John Appleseed2011/03/10(木) 09:23:15.69ID:Nx8YBgjb
帯にするには短く、襷にするには長い、それがiPad 2なんです。
0959John Appleseed2011/03/10(木) 09:32:41.83ID:7XNpI+op
なら褌に使えば? 頭硬いね
0960John Appleseed2011/03/10(木) 09:44:10.64ID:nvr+uSi3
iOS4.3配信中

次スレ
iPad 2 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1299717798/
0961John Appleseed2011/03/10(木) 10:12:30.43ID:CFORFcLu
家とかダチ連中で写真とかビデオとかの鑑賞が主かな。
でかい画面でタッチパネルってのが受けが良い
0962John Appleseed2011/03/10(木) 10:13:25.74ID:DOs8qcag
欲しいんだけど、使用用途がきまってない(笑)
みんな、何に使うの?
0963John Appleseed2011/03/10(木) 10:20:36.39ID:TnPky4pj
>>962
自炊書籍読んだり文書書いたり
マインドマップとかGTDアプリもあさるつもり
iPhoneでできないこと、出来てもiPhoneじゃやりにくいことだな
0964John Appleseed2011/03/10(木) 10:30:33.75ID:uZFHfB6t
vintage computerがipad2の代行するみたいだけど、16gbで68000円、高くない?
0965John Appleseed2011/03/10(木) 10:39:40.84ID:N4KRzNlY
>>964
そんなもんだろ
俺は買わないが
0966John Appleseed2011/03/10(木) 10:41:39.16ID:6K6gN84P
>>936
iPadとiPhoneってできる事同じってマジで言ってんの?
その程度の認識のやつがなんでiPad欲しがるんだ
0967John Appleseed2011/03/10(木) 10:44:27.56ID:TnPky4pj
できること一緒だったらわざわざデカくて重いiPad買わないよな
電車の中で使えないってのはデカくて恥ずかしいとか、周りに迷惑だって話だし
俺は別に恥ずかしいとは思わないけど。
0968John Appleseed2011/03/10(木) 10:46:19.27ID:N4KRzNlY
>>966
出来ることの大半はかぶるよ
でも、快適さが違うモノもある
どちらかだけで出来るモノは意外に少ない
0969John Appleseed2011/03/10(木) 10:56:59.59ID:mB5s1rWh
>>962
仕事用。PowerPointとPDF閲覧がほとんど
あとはブラウザとかTwitterとかiPhoneでもPCでもできることばかり
ノート持って歩くより気楽でいい
0970John Appleseed2011/03/10(木) 10:57:55.18ID:TnPky4pj
>>968
>iPadとiPhoneってできる事同じだからどっちあれば片方いらなくね?
っていう>>936の書き方見てると快適さも同じって言ってるように見える。
「できる事」に快適さも含むのかどうか微妙なところだ
0971John Appleseed2011/03/10(木) 10:59:26.71ID:mB5s1rWh
なんで「家でしか使わないからWi-Fi」ってのは理解できない。
持って歩くことに意味があると思うんだ
0972John Appleseed2011/03/10(木) 11:23:41.97ID:rI9VwhJq
なんで?
0973John Appleseed2011/03/10(木) 11:25:20.77ID:cLLe4TBt
iphone持ちで2買う予定だけど
移動がほぼ自家用車か社用車で車の中でIpad2
iphoneは画面が小さいから3G回線をipad2に変更予定
携帯を買い直す羽目になった
やっぱ大は小を兼ねるで画面は大きいほうがいい
0974John Appleseed2011/03/10(木) 11:31:11.91ID:dVF+6RHR
>>971
3Gの速度だとストレスがたまるから、俺はWiMAXを使ってるよ
0975John Appleseed2011/03/10(木) 11:31:32.43ID:le+HKZAY
できることはiphoneとかぶるが、俺の場合は絵を描くために使いたいから、
快適さが段違い。小さな画面のiphoneでは描く気がしないよ。
0976John Appleseed2011/03/10(木) 11:32:27.38ID:heQ9leuk
>>967
電車でノーパソ使ってる人は結構いるから別に迷惑とは思わんが。
大きさもハードカバー本ぐらいだし週刊誌広げて読んでるのと変わらない気が。
0977John Appleseed2011/03/10(木) 11:32:40.63ID:lpydzqeu
固定できるようになったーiOS4.3
0978John Appleseed2011/03/10(木) 11:37:15.46ID:P8p3y/vP
海外のレビューみると512MBっぽいのかね。
0979John Appleseed2011/03/10(木) 11:39:40.81ID:r2W/K9iQ
>>973

そんなに大きくないだろwおっぱいでいうとAに近いBカップだろ。
0980John Appleseed2011/03/10(木) 11:40:53.61ID:TnPky4pj
>>976
都会の満員電車じゃノートパソコンや週刊誌を広げるなんて無理。
左右のオッさんが迫ってくるからな。
0981John Appleseed2011/03/10(木) 11:42:30.03ID:f82y8GUN
>>962
仕事のタスク管理に使おうかと。
iPhone4だとやっぱ画面小さくて入力するのが面倒でね・・・。
あとは利便性と用途に応じて適当にって所かな。
0982John Appleseed2011/03/10(木) 11:42:52.40ID:derpYvAy
ポケットWi-Fi契約してるから、Wi-Fi以外の選択肢はない
3Gのメリットって何?
0983John Appleseed2011/03/10(木) 11:49:01.64ID:DuGKJ+IP
今回のiOS4.3神アップデート過ぎる
0984John Appleseed2011/03/10(木) 11:52:00.65ID:TnPky4pj
つかSoftBankは締め日が10日とかいうアホな設定になってるから
他のキャリアと取っ替え引っ換え使うときに困る
ずっとiPhone4をポケットWi-Fiで使ってたが、先月だけSoftBankで使ったら
1日〜10日で8700円
11日〜28日で8700円
計一ヶ月で17400円とかになった
黙ってポケットWi-Fi使ってればよかった
0985John Appleseed2011/03/10(木) 11:57:12.31ID:f82y8GUN
iphone4とiPadの両刀ならやっぱポケwi-fi要るかなぁ。
利便性よりも割高な気がしてイマイチ踏ん切りがつかないんだけど・・・。
0986John Appleseed2011/03/10(木) 11:58:30.71ID:DuGKJ+IP
>>985
いらねーよ
0987John Appleseed2011/03/10(木) 12:01:58.33ID:JO112bWm
4.3ブラウザがメチャクチャ早くなった
0988John Appleseed2011/03/10(木) 12:06:30.10ID:f82y8GUN
>>985
そうかー。iPadのwi-fiモデル買ってポケwi-fi使えば外でも接続できて
iPhoneもパケット節約にもなるぜーとか思ったけど、それほどでもないのかな。
3Gを2回線はなんか勿体無い気がしてなー。
もちょっと調べつつ考えてみよう。さんきゅー。
0989John Appleseed2011/03/10(木) 12:07:39.94ID:f82y8GUN
ごめん>>986 でした。
0990John Appleseed2011/03/10(木) 12:15:24.23ID:TnPky4pj
>>988
スマートフォンとタブレットの二台持ちなら、
モバイルWi-Fiルーターで料金を一元化することは理にかなっていると俺は思う
本当はスマートフォンでテザリングできるのが良いのだが、残念ながら日本ではしばらく無理なので、自分でなんとか工夫するしかない
いずれ、日本人のITリテラシーが向上すれば、テザリングの必要性が一般的に認知され、使えるようになる時がくる
…かも、よ?
0991John Appleseed2011/03/10(木) 12:17:43.82ID:0sxO73JI
>>987
写真もな
0992John Appleseed2011/03/10(木) 12:22:31.52ID:0sxO73JI
iPad 2 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1299717798/
0993John Appleseed2011/03/10(木) 12:26:56.48ID:mB5s1rWh
>>990
バッテリーマネージの手間が増えるのと、持って歩くものが増えるのが面倒で
3G契約しても2年間は月3000円くらいなもんだし
0994John Appleseed2011/03/10(木) 12:35:27.34ID:EUW3wr6a
>>971
それはアンタの考え方だ。
0995John Appleseed2011/03/10(木) 12:41:31.91ID:mB5s1rWh
>>994
え?ここは自分の考えを書いたら駄目なん?
3Gイラねって地球人の総意?
0996John Appleseed2011/03/10(木) 12:50:58.14ID:rI9VwhJq
自分の考えが全てで、他の意見は認めないような書き方してるからだろw
それともここは、そういう突っ込みしちゃいけないの?
0997John Appleseed2011/03/10(木) 12:53:00.27ID:opTelNYt
>>995
自分のこと棚にあげてw
0998John Appleseed2011/03/10(木) 12:57:36.54ID:mB5s1rWh
金がないからWi-Fiなくせに
0999John Appleseed2011/03/10(木) 12:59:18.24ID:oU+spMtg
>>971は、AppleがWi-Fiモデル出してることが理解できないんだろうね。
1000John Appleseed2011/03/10(木) 12:59:19.14ID:UH1/PnuE
カネじゃない。ドキュモ教の教えです
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。