トップページapple2
218コメント47KB

Appleから出て欲しい商品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あっぷれ2011/01/13(木) 03:02:50ID:DYFrOxDw
Appleから是非開発して発売して欲しいモノをかいていってください
自分はビデオカメラです。
0002John Appleseed2011/01/13(木) 03:15:39ID:vxqMRDuD
朝鮮ハゲ以外から普通に買えるiPhone
0003John Appleseed2011/01/13(木) 16:02:15ID:/lrwvChD
iEarth
0004John Appleseed2011/01/15(土) 06:43:28ID:6yUaPAjx
デスグリップを解決したiPhone。
0005John Appleseed2011/01/15(土) 08:09:38ID:zDkyx6la
テンキーと鍵盤
マジトラとキーボードと合わせて自由自在な配列でズラリ!
0006John Appleseed2011/01/15(土) 18:01:16ID:8LqyCXRz
テレビの見れるTV
0007John Appleseed2011/01/16(日) 10:36:15ID:Jbyr9eAB
ああ、Mac App storeのスレの方に書いちゃったけど、コッチの方が良かったな。

ペイントソフトを出して欲しい。
フォトショ5位の機能で、
できれば、演算や整列機能も含んだパス編集ができる奴。
0008John Appleseed2011/01/16(日) 14:02:26ID:JB425C++
iPhone/touch/iPadに向けてHDD内の音楽・ムービー等を配信する自宅サーバー
0009John Appleseed2011/01/16(日) 14:32:28ID:Jbyr9eAB
>>8
QuickTime Streaming Server
0010John Appleseed2011/01/16(日) 18:04:16ID:JB425C++
>>9
それパソコンやMac立ち上げなくても使えるの?
0011John Appleseed2011/01/16(日) 18:20:35ID:Jbyr9eAB
もちろん、Macで走らせるサーバー。
無料だよ。
0012John Appleseed2011/01/16(日) 21:39:45ID:JB425C++
>>11
情報ありがとう
でも俺の場合、windowsしか持ってないし、いちいちPC立ち上げてiTunesでムービーの入れ替えするのがめんどくさいから家庭のネットワーク内に独立稼働するストリーミングサーバーが欲しいんだよな

そういう需要ってないのか?
既存のストレージ内のコンテンツをリビングからでもキッチンからでも常にストリーミング利用できるようにする商品が出たらAppleTVにも飛びつくんだがなぁ
0013John Appleseed2011/01/16(日) 22:27:56ID:Jbyr9eAB
>>12
Macmini serverなんてどう?
http://www.apple.com/jp/macmini/server/
0014John Appleseed2011/01/16(日) 23:43:39ID:JB425C++
>>13
これがあるのは知ってはいるんだが、せめて値段がもう少し手頃なら…

Appleの提供するエンターテイメント機器として、リビングにはAppleTV、外出先にはiPhone/iPad、自室にはiPad/iPod touchっていう風に
ワイヤレスアクセスで動画や音楽が楽しめる機器が全ての生活のシーンに揃ってきてることだし、その中心に据える家庭のライブラリがあってもいいと思うんだよね。
今ストリーミングサーバーとして中心にされてるMacには画面もスピーカーもついてるんだし、どちらかと言うと「書斎にはMac」の位置づけじゃないか?と。
0015John Appleseed2011/01/17(月) 15:14:33ID:4Vid87hy
早くハゲ以外から買える様にしろよ。
0016John Appleseed2011/01/17(月) 15:41:21ID:6xSgmTy4
フラワー、ダルメシアン柄ならなんでもいいよ
0017John Appleseed2011/01/18(火) 04:21:14ID:gF2qFIHe
朝鮮禿フリーのiPhoneとiPad。
0018John Appleseed2011/01/18(火) 13:40:00ID:4aJt/28d
地デジ対応機種だろ
0019John Appleseed2011/01/18(火) 21:43:45ID:g1uttIF/
メカジョブズ
0020John Appleseed2011/01/19(水) 01:34:14ID:7FkSt+Sz
iflashだろ
0021John Appleseed2011/01/19(水) 02:20:46ID:KS6yflXR
紙ヤスリ同梱の7インチiPad
0022John Appleseed2011/01/19(水) 02:51:24ID:sOYgpZdw
液晶テレビ。
ヌルヌル動く番組表とシンプルなリモコン頼むわ。
0023John Appleseed2011/01/19(水) 05:49:13ID:beeh7jVN
ジョブズの首ふりマスコット人形(プロ野球ニュースとかでよくあった選手そっくりのやつみたいなの)
0024John Appleseed2011/01/19(水) 16:48:19ID:11rdolzx
Retinaモニター 2、3万でお願い
0025John Appleseed2011/01/19(水) 22:57:23ID:umnMyiNV
MIL-STD-810G完全準拠かつ泥水に落とそうが川の中で使おうがエイブラムスに踏まれようが正常に動き続けるiPadまたはiPod touch。
0026John Appleseed2011/01/22(土) 14:14:42ID:JUwUjOUk
音楽用途に、express cardが挿せるmac mini
3枚くらいさせたら最高w
0027John Appleseed2011/02/01(火) 20:59:26ID:y4a9yrk2
MAC全部SSDにして欲しい
0028John Appleseed2011/02/01(火) 22:29:37ID:s5/Ps6S9
モニタとチューナー内蔵のApple TV。
0029John Appleseed2011/02/02(水) 22:19:22ID:DWRxSyKe
アップル製のウインドウズOS
0030John Appleseed2011/02/03(木) 00:34:04ID:Qq3iKbSs
>>29
>アップル製のウインドウズOS
逆にApple製のWindows互換機が見たい。
専用に味付けすれば面白い物ができそうです( ´ ▽ ` )ノ
0031John Appleseed2011/02/03(木) 08:34:20ID:JkW1R/Gr
Photoshopとか。
保有現金でAdobeを買収して欲しい。
0032John Appleseed2011/02/03(木) 09:27:32ID:Qq3iKbSs
今の世代に合わせたApple製アジャスタブルキーボード
0033John Appleseed2011/02/03(木) 20:00:46ID:btp1urWs
昔あったんだけどスピーカー
また売ってくれないかな〜
0034John Appleseed2011/02/03(木) 20:56:54ID:Qq3iKbSs
>>23
24時間笑ってはいけないで出ていたリアルジョブズ人形
0035John Appleseed2011/02/04(金) 23:03:02ID:3qcAspAZ
VAIOパクってAir出したように
「Xperia PLAY」のiPhone版
出して欲しい。
0036John Appleseed2011/02/06(日) 17:19:05ID:Av+eSqX4
NeXTキューブ型(サイズはちいさめで)のiOSデバイス。

 基本はAppleTVで、加えてファイラ、エディタ、ブラウザが外付けキーボードから使えるとか・・・
0037John Appleseed2011/02/06(日) 18:13:24ID:DfGhuDVN
>>36
Macキューブをガラスボディー復活させて欲しい。
0038John Appleseed2011/02/07(月) 20:11:04ID:154c9QPl
DS、PSP、に続いてApple単独で十時キーとボタンが付いた独自のポタブルゲーム機を出して欲しい。
0039John Appleseed2011/02/13(日) 14:44:54ID:EbxI8K1N
mac book air用の立て置きアルミ製スタンド形(VAIOみたいに重さで両脇から本体押さえるデザイン)無線ポートリプリケーター
0040John Appleseed2011/02/15(火) 12:06:22ID:AUfW1Sbm
りんご
0041John Appleseed2011/02/15(火) 21:24:56ID:lpxxDI5y
mac book air のキーボードバックライト復活させて、液晶モニター表面ガラスにして欲しい。
0042John Appleseed2011/02/17(木) 21:20:17ID:SYQuJyEE
SSD搭載ノートにかぎり、ノートを開いた瞬間に電源が入るmacを出して欲しい。
0043John Appleseed2011/02/17(木) 21:23:39ID:SYQuJyEE
マグネシウム合金製のmac bookを出して欲しい。
0044John Appleseed2011/02/18(金) 21:24:32ID:8dDmlUXc
檜製のりんごマークのまな板
0045John Appleseed2011/02/20(日) 01:09:15.50ID:yXXMztQb
Macワールドをまた日本で復活して欲しい。
0046John Appleseed2011/02/24(木) 01:21:12.52ID:jZDy6UUc
iPhoneをコアとして、ドッキング後iPadとして機能する拡張モニターが欲しい
0047John Appleseed2011/02/24(木) 01:24:49.51ID:jZDy6UUc
>>46
お金が無いから2台も維持できません(>_<)
0048John Appleseed2011/02/25(金) 18:35:09.54ID:qOyC5tek
Apple TVの液晶も作って欲しい
0049John Appleseed2011/02/26(土) 00:27:26.33ID:0rz/9beZ
現在の技術で、ガラス仕様のキャンディーカラー(iMac)を復活させて欲しい。
0050John Appleseed2011/02/26(土) 00:51:45.87ID:0rz/9beZ
touch、iPad、Mac のコアとしてGPS、3G携帯電話機能、無線ルーター内蔵の腕時計を出して欲しい、単独ではナビ、携帯電話として機能しないで、touch、iPad、Macと連携してはじめて電話、テレビ電話、ナビとして機能する仕様
0051John Appleseed2011/02/27(日) 18:41:43.80ID:xe37/FwA
Apple製の自転車
0052John Appleseed2011/02/28(月) 06:44:05.63ID:75KLCiIX
iBike
0053John Appleseed2011/03/01(火) 00:04:04.31ID:XscsYsC1
Mac bookを机に置いたら、充電ができる電磁誘導方式の机を出して欲しい。
0054John Appleseed2011/03/01(火) 00:12:58.52ID:XscsYsC1
>>48
>Apple TVの液晶も作って欲しい

Mac miniを含め、ディスプレイ背面に、ドッキングできるステーを付属させたシdディスプレイ リーズを出して欲しい。
0055John Appleseed2011/03/02(水) 11:38:41.85ID:ND4OOBnQ
一時期発売していたデジカメ
0056John Appleseed2011/03/05(土) 00:39:05.90ID:QapAHN5c
オモチャなんだけど、「巻き取ってコンパクトにしまえる電子ピアノ」って謎の商品があるんだよ。ドンキとかでたまに見かける。
それを突き詰めたら、ペラペラのシート状のキーボードができるんじゃないだろうか。スゴい軽いやつ。有線なら、電波飛ばす電子部分とか、電池とか要らないし。

そういうのと、iPadを組み合わせたら、世界が広がると思う。
現状、そのへんのBluetoothキーボードと持ち運びしたら、結局ノパソと重さも嵩張りも変わらんし。
0057John Appleseed2011/03/05(土) 00:54:17.69ID:+dmZ4Hrc
>>56
そのペラペラな物を広げて置くスペースの確保が大変。
モバイルでは使い辛い。
0058John Appleseed2011/03/05(土) 07:34:40.70ID:QapAHN5c
>>57
ごもっとも。
しかし、「そういうキーボードを使うスペースが取れない場所ですることって、ガチな入力じゃない」→「どうしてもという特殊なケースのためにこそ、ソフトキーボードがある」という、コンテンツ消費型ユーザー視点のアプローチをしてみた。

そう頻繁にキーボードでガシガシ入力が必要な人は、そもそもiPadじゃ物足りないんじゃないかな、と。
自分に合った端末が一番幸せになれる。
0059John Appleseed2011/03/05(土) 22:20:40.25ID:sbzsE3Hp
iPhoneにサイドジョグダイヤルを付けて欲しい。
0060John Appleseed2011/03/05(土) 22:47:14.93ID:sbzsE3Hp
Apple製の真ん中にブレ防止デジカメラ仕込をんだ度の入っていないメガネを出して欲しい。
仕様としては、現行販売されている耳にかけるタイプの小型ビデオカメラみたいに絶えず録画をして、数分前の画像を保存できる仕様で、画素数を多くして動画、静止画、位置情報をApple端末つで確認保存できる仕様。
メガネ部分はできるか分からないけど視界をさえぎらない程度に市販されているカメラのファインダー内に表示される様な情報を表示。
カメラの操作は、Appleの端末画面で全て操作する仕様。
0061John Appleseed2011/03/06(日) 18:49:49.64ID:xibKOfcf
のぞきはいけないわ
0062John Appleseed2011/03/06(日) 23:15:55.50ID:kncM88Jg
装着時にノートパソコンみたいにキッチリたためるヒンジの付いた脱着式のiPad用のキーボード
0063John Appleseed2011/03/07(月) 04:18:28.15ID:QqrPL+ra
NGP互換機能付きiPhone
0064John Appleseed2011/03/07(月) 20:02:16.44ID:bk8ZTy0O
Apple純正 iPadカーナビキット
0065John Appleseed2011/03/07(月) 20:14:24.91ID:bk8ZTy0O
「位置情報検知サウンドシステム」
Appleの携帯端末を検知して人の移動に合わせて、各部屋のサウンドシステムの音量電源を調節する仕様。
0066John Appleseed2011/03/08(火) 17:25:46.57ID:wONzTEP1
ハードからOSまで、Appleから裸眼3D端末を出して欲しい。
0067John Appleseed2011/03/09(水) 22:40:18.61ID:RsBym3YD
床置き専用の静音Macを出して欲しい、
インタフェースは全て無線(グラフィックを含む)を使用して
ボディーのフレームは2枚のガラスを合わせた感じで、畳み一条まではいかない
までも角ばった大きなiPhoneが直立している様なイメージで、容積の大半をヒートシンクでしめるゼロスピンドルPC

モノリスがイメージ的に近いのかな?
0068John Appleseed2011/03/09(水) 22:45:13.53ID:RsBym3YD
>>67
アイアンマンのコンピューターみたいに、PCが話しかけてくれると楽しい。
0069John Appleseed2011/03/15(火) 07:57:02.03ID:09B0bOgs
ドックコネクタ対応ガイガー計数器
0070John Appleseed2011/03/15(火) 18:58:53.62ID:6NQMPWzl
>>50
追加でSOS発信機能
0071John Appleseed2011/03/17(木) 22:40:05.74ID:XpQ4oCFS
セグウェイにiPadナビを内蔵して欲しい。
0072John Appleseed2011/03/18(金) 14:09:00.56ID:pNhsyiy4


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
0073John Appleseed2011/03/19(土) 22:29:01.14ID:Z2mPe6OO
二重構造(空気の層がある)のガラス製のAppleマークの入ったコップ
0074John Appleseed2011/03/19(土) 22:30:37.90ID:Z2mPe6OO
全檜製のMac
0075John Appleseed2011/03/21(月) 11:06:29.05ID:l4+1iBXb
テレビ
0076John Appleseed2011/03/22(火) 23:24:42.38ID:RBi2njNY
CASIOとコラボでG-SHOCK iPhone
0077John Appleseed2011/03/23(水) 11:26:01.84ID:2EoN7FEu
モバイルバッテリー
0078John Appleseed2011/03/24(木) 20:19:01.19ID:SiVRgeSD
自動車
0079John Appleseed2011/03/24(木) 23:58:23.22ID:SiVRgeSD
iPhoneと連動するスピーカー、モニター搭載のバイク用ヘルメット
0080John Appleseed2011/03/26(土) 20:51:20.02ID:O9waOQBJ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkoDhAww.jpg
0081John Appleseed2011/03/27(日) 13:14:36.59ID:snA9rx9b
福神漬け
0082John Appleseed2011/03/27(日) 17:43:41.67ID:cDyL1Nvt
透明なiPhone
0083John Appleseed2011/03/28(月) 08:27:29.41ID:uGWPjynr
魔法のアプリ
0084John Appleseed2011/03/29(火) 22:43:41.08ID:0y4maMzS
映画サマーウォーズのオズみたいなサービスを日本語のゲームメーカーとコラボ展開して欲しい。
0085John Appleseed2011/03/29(火) 22:46:54.10ID:0y4maMzS
iPhoneの背面をガラスにできたので、
次は背面を鏡にして欲しい。
0086John Appleseed2011/04/02(土) 14:35:41.39ID:Fs55V6jK
ズーミン&チャーミンとのコラボ商品
0087John Appleseed2011/04/06(水) 05:37:40.35ID:i/ECmovP
SlingBox Pro-HD機能を搭載したAppleTV。

 ・・・もう何がなんだか分からなくなりそうだ。
0088John Appleseed2011/04/08(金) 19:52:47.51ID:CjqpbpCe
使いやすいwindows
0089John Appleseed2011/04/08(金) 23:33:34.01ID:xPeULGll
AppleからGoogle TVを出して欲しい。
0090John Appleseed2011/04/08(金) 23:48:39.02ID:xPeULGll
microSDに変わる非接触メデイア
基本 防塵、防磁気、防水、対衝撃 設計
0091John Appleseed2011/04/09(土) 12:42:35.22ID:Cbnhj9U8
iPhone、iPad専用アルミ製折りたたみキーボード
0092John Appleseed2011/04/12(火) 01:08:40.29ID:5XFmOop8
Macをタッチパネルに対応させて欲しい。
0093John Appleseed2011/04/12(火) 01:20:29.79ID:g+SXDOKl
ユニボディのMacBook Air
0094John Appleseed2011/04/13(水) 01:09:50.91ID:X82fOsa5
>>93
現行モデルってユニボデイじゃなかったっけ?
初代モデルみたいに歪みや、キズが見当たらないよ?
0095John Appleseed2011/04/13(水) 01:14:58.61ID:X82fOsa5
iPhoneにマジックマウスを対応させて欲しい。
0096John Appleseed2011/04/14(木) 07:06:25.73ID:qQoeUeLn
現代版スタイル・ライター
0097John Appleseed2011/04/15(金) 06:43:30.84ID:bU9qZwFh
FlashPlayerを搭載した
iPod touchでしょ。
0098John Appleseed2011/04/15(金) 11:10:33.02ID:0QfwmU/H
りんごマークのスクーターがあったら楽しいだろうな。
ビデオで走行中の動画をとってアップロードしたり、燃費とかをツイートしてくれたり。ま、クルマでも良いけど。
0099John Appleseed2011/04/15(金) 21:06:29.82ID:raRjrZwF
青歯対応のリモコン
プレゼンやるとき、赤外線だとやり辛い
0100John Appleseed2011/04/15(金) 22:38:06.72ID:YAV1EHcm
トヨタとコラボで、Apple(インタフェースをAppleがデザイン)に空飛ぶ車を作って欲しい。
イメージ的にはタイヤとジェットエンジンが独立した機関として付(電気自動車の分部とジェット機の部分)いて、離着陸は空港を使用、離陸と着陸はオートパイロットで行い、飛行については目的地をナビで空港を設定するだけ。
最終的には、デロリアンみたいな感じで
0101John Appleseed2011/04/15(金) 22:48:53.79ID:YAV1EHcm
SIMカードみたいな感じで、別の携帯端末へデータを簡単に移行できる電子マネーのSystemをSONYとコラボで作って欲しい。
0102John Appleseed2011/04/15(金) 23:51:27.27ID:cEgqnmEk
>>101
残高を「移行する」なんて概念をまず取っ払うべき
「移行する」んじゃなくてオンラインに置いて「同期する」のがこれからのやり方。
0103John Appleseed2011/04/16(土) 11:19:58.25ID:jysn6rLr
>>102オンラインの同期だとドコモ、SoftBank、auみたいに、キャリアが違う場合の統一か難しそう?独立したチップの方が臨機応変に対応(腕時計とか、携帯を使わなくなったときは、アダプターをつけてカードになるとか)できる。
電子マネーシールが良い例では?

例えば、じゅうま
0104John Appleseed2011/04/16(土) 11:24:15.65ID:jysn6rLr
例えば、数十枚分マネー情報を登録してmnpとか、携帯電話を使わない状況になる。
0105John Appleseed2011/04/17(日) 11:44:15.32ID:iky+IGB3
ナイキとコラボでリンゴマークの入った靴が欲しい。
0106John Appleseed2011/04/19(火) 00:39:24.45ID:mydCxojd
日本のメーカーとコラボでガラパゴス携帯機能搭載した、iPhoneを出して欲しい。
0107John Appleseed2011/04/26(火) 01:40:24.30ID:SSyvulwe
SSD、HDDの交換が簡単にできる製品を出して欲しい。
0108John Appleseed2011/04/26(火) 17:34:40.64ID:SSyvulwe
SSDをRAID-1 でミラーリングさせたMACが欲しい。
0109John Appleseed2011/04/27(水) 00:14:57.68ID:oK3D7opA
>>107
>>108
お前らApple嫌いだろw
0110John Appleseed2011/04/28(木) 13:21:04.92ID:dv47uJCS
>>109
>>107
>>108
>お前らApple嫌いだろw
タイムマシンがあっても、常にバックアップができるわけじゃないからね。
業務で必ずしもサーバーへデータ保存
できるとも言い切れない
0111John Appleseed2011/04/29(金) 02:44:59.10ID:oZcymG0p
Apple製の釣竿とリール
0112John Appleseed2011/04/29(金) 13:19:20.12ID:22VnYR4m
釣り餌しか投下されません
0113John Appleseed2011/04/30(土) 18:20:33.59ID:Doe2zYbG
appコンテンツ主力の専用ゲーム機sonyは失敗したけどAppleは成功しそうな気がする。
0114John Appleseed2011/05/04(水) 16:40:00.43ID:2LhXh2UF
Appleのポテチ
0115John Appleseed2011/05/04(水) 23:35:07.13ID:WVg013cS
iGiger
0116John Appleseed2011/05/09(月) 03:57:50.71ID:Qj/IgK0f
彼女ほしい
0117John Appleseed2011/05/15(日) 06:06:05.64ID:Z63BoNJQ
imat
0118John Appleseed2011/05/15(日) 09:42:29.66ID:bl9oaXmR
カーナビ
iPhoneでAirPlayしたい
0119John Appleseed2011/05/15(日) 11:49:08.72ID:hJkCFFLI
Bad Apple!!
0120John Appleseed2011/05/17(火) 19:35:28.61ID:vCuHGEj5
次のAirはタッチパネルだったらいいな。
ビューアとして使いたい。
0121John Appleseed2011/05/18(水) 11:11:25.05ID:lWx3aXqw
リンゴのマークがない商品
0122John Appleseed2011/05/18(水) 14:33:26.73ID:UYHMB3mN
>>121
ドックケーブルとかイヤフォンとか
0123John Appleseed2011/05/18(水) 19:01:41.21ID:aZAM+ebr
>>121
単三充電池と、そのバッテリーチャージャー
0124John Appleseed2011/05/19(木) 01:26:24.07ID:XqYhqICA
家電出して欲しいな。
でもアマダナみたいに高くなりそうな気もw
林檎マーク入りの扇風機とか空気清浄機とか。
0125John Appleseed2011/05/20(金) 15:21:41.68ID:c14DWFcR
iジョブズ
日本のダメ経営者と取り替えたい
0126John Appleseed2011/05/25(水) 13:14:47.57ID:LVu8nz5D
無印良品にAppleのロゴを着けたUNIQLOもどきのお店
0127John Appleseed2011/05/25(水) 15:23:53.27ID:CjgT81Wg
>>126
Apple Storeに行けば売ってるじゃん
0128John Appleseed2011/05/25(水) 20:30:49.05ID:pU4cjnoC
>>127
知らんかった( ´ ▽ ` )ノ
0129John Appleseed2011/05/26(木) 13:43:42.40ID:0u9TcdLU
>>62
>装着時にノートパソコンみたいにキッチリたためるヒンジの付いた脱着式のiPad用のキーボード

↓↓こんな感じでアプルもキーボードだけ出して欲しい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110523_447786.html?mode=pc
0130John Appleseed2011/05/26(木) 14:01:19.17ID:0u9TcdLU
>>76
>CASIOとコラボでG-SHOCK iPhone

↓↓こんな感じのAppleもコラボで出して欲しい。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news034.html
0131John Appleseed2011/05/26(木) 14:07:25.11ID:0u9TcdLU
コラボで一回だけジャパネットたかたで一日中Apple製品の販売をして欲しい。
購入者には何とジョブスとたかたの喋るに二頭身人形プレゼント
0132John Appleseed2011/05/30(月) 22:32:04.61ID:MjCJqWiJ
>>46
>iPhoneをコアとして、ドッキング後iPadとして機能する拡張モニターが欲しい
↓↓iPhone版は欲い

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/30/news116.html
0133John Appleseed2011/05/31(火) 21:46:05.38ID:pSjtNPuU
>>125
日本がダメなのは政治家がダメだからだ
日本の会社がダメなのは経営者がダメだからだ
ダメな奴の常套句
0134John Appleseed2011/06/01(水) 18:39:37.22ID:X+l+4fdI
ダメなやつは何をやってもダメ
0135John Appleseed2011/06/01(水) 20:33:12.65ID:wQIoT9S1
AVIT以外のもが欲しいね
リンゴマークの電気自動車とかいいかも
0136John Appleseed2011/06/02(木) 17:19:49.32ID:h0EqpaU2
今こそ、Mac買い時キャンペーンをMacbook(白)、Magic Mouse、iPod touch、Canonの複合機、Microsoft Office、bento4でやって欲い。
0137John Appleseed2011/06/03(金) 01:22:09.44ID:wvzgIKro
見かけはMacBookAir、中味はiOS搭載の究極モバイル。
0138John Appleseed2011/06/03(金) 09:10:59.01ID:QG3TpWuT
>>137
ゴミじゃん
トラックパッド対応してないし
iPadとapple wireless keyboardで問題ある?
0139John Appleseed2011/06/03(金) 12:51:42.65ID:YIvjYpww
iOS5でトラックパッド対応しそう
0140John Appleseed2011/06/03(金) 15:23:16.98ID:QG3TpWuT
>>139
トラックパッド対応するなら
トラックパッドとリンクしたときにポインタ出るようにしなきゃな
0141John Appleseed2011/06/05(日) 03:31:25.27ID:J3sEwfvq
>>130
ジョブス生きてる間は絶対に無理。
なに?このクソデザインw
フロントにこれ見よがしなビスとか、こんなデザインコラボは天地引っくり返ってもあり得ん。
0142John Appleseed2011/06/05(日) 13:07:41.51ID:S4KKW0Sd
http://a-draw.com/src/a-draw_3330.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw_3331.jpg
0143John Appleseed2011/06/05(日) 14:05:22.01ID:poePHCXn
ブルーレイ&地デジ搭載のMac

0144John Appleseed2011/06/05(日) 14:13:33.46ID:GHU3D/r3
普通に7インチのtouchだな。
iPadとしてでなくていいよ。
それとGPS入れたくなければ入れなくてもいい。
その代りiPhoneへBT_DUNできる使用にしてほしい。
iPhoneと一緒に持つ。
0145John Appleseed2011/06/05(日) 14:58:09.87ID:OmTQqW6A
専用ペン筆圧対応20インチタブレット
0146John Appleseed2011/06/05(日) 15:01:25.79ID:q9hhxgV1
iPhone、iPad様極細スタイラスペン。
やっぱり、iPhoneやiPadで細かい絵も描きたいよ。
0147John Appleseed2011/06/05(日) 18:22:46.34ID:JWArnYKI
メカニカル フルJISキーボード
0148John Appleseed2011/06/05(日) 18:23:03.30ID:mZJUwkfb
>>141
>>130
>ジョブス生きてる間は絶対に無理。
>なに?このクソデザインw
>フロントにこれ見よがしなビスとか、こんなデザインコラボは天地引っくり返ってもあり得ん。

デザインはAppleでお願い
0149John Appleseed2011/06/05(日) 20:45:33.31ID:ViRIc9q9
iHole
0150John Appleseed2011/06/06(月) 08:44:51.08ID:SY8h6ZY5
iDoll
0151John Appleseed2011/06/06(月) 22:41:29.13ID:Y/gdexXU
Mac miniとAppleTVの中間辺りのデバイスがほすい。
名前はMac nano。
HDDかSSDとDVDドライブ、iPod/iPhone dockがついて、用途はiTunesで母艦+メディアプレイヤー/サーバー、webブラウザ、メーラーに絞り低価格化。
0152John Appleseed2011/06/07(火) 01:08:57.02ID:xSRHWqwy
ペンダントタイプのiPodを販売して欲しい。本物の宝石とイミテーション両方はめ込めることが出来る製品。
0153John Appleseed2011/06/10(金) 18:34:38.11ID:hekWOTr5
>>152
自作汁
0154John Appleseed2011/06/22(水) 00:15:47.73ID:jeItLEPB
>>46 >>132
iPhone iPodtouchをジャキッっと装着して、iPad並の画面で使えるやつ、
欲しいなぁ。
2台もったり、それぞれデータ管理するのめんどい。

アップルからじゃなくても、ほかメーカから出ないかなぁ。
技術的には難しい?
0155John Appleseed2011/06/26(日) 23:09:04.44ID:wtYvf7y7
iphone shuffle
小さくて電話機能のみ。
声で電話がかけられる。
0156John Appleseed2011/06/26(日) 23:19:33.07ID:64YVSryO
>>155
通話相手をshuffleしちゃいそうだね。
0157John Appleseed2011/06/27(月) 21:41:31.64ID:7t/Q6YaH
>>154
Apple次第のような気がする
確かにデータ管理めんどいよね
0158John Appleseed2011/06/27(月) 21:43:41.18ID:7t/Q6YaH
iPhone用にApple純正の高級感のある折りたたみキーボードが欲しい。
0159John Appleseed2011/06/27(月) 22:09:02.49ID:nfvubQCz
>>154
現行iPhone4/iPod touch4thはミラーリング出来ないからAppleの気まぐれでiOS5でサポートしてくれない限り、無理。

次期iPhoneならiPad2と同じA5搭載の噂だから、おそらくミラーリング可能。
そうすれば、サードからDOCK刺しでHDMIで出てくる可能性はある。
0160John Appleseed2011/06/27(月) 23:43:00.77ID:qEpu+Gef
成長し続けるには次の何かを出さないといけないんだよね

じゃあ、スーパーピピン@で
0161John Appleseed2011/07/24(日) 23:07:24.86ID:u5bLyDoE
iBoard
0162John Appleseed2011/09/08(木) 05:39:01.17ID:8A7T2fd8
現状の半分の大きさのMagic Trackpad
0163John Appleseed2011/09/11(日) 18:16:46.37ID:KfuBjQyJ
家電量販店へ修理に出せるipod
寿命のきたバッテリーを自分で交換できるipod

今日1日かけてリカバリかけてもipodの不明なエラーで復元できず、
しかたないから修理にだそうかとおもったらID、パスワードが必要で
それを登録してサインインしたら「サーバー過負荷でページが表示できません」
だの「私たちはあなたのセッションを回復することができません。再び試みてください。」だの、
結局なにも問題解決できず。
なめてんのか林檎
0164John Appleseed2011/09/12(月) 04:47:09.12ID:5resGAzJ
17inch のairが欲しい
0165John Appleseed2011/09/13(火) 22:19:40.47ID:i3q+fa1p
iTV
0166John Appleseed2011/09/14(水) 18:53:29.59ID:qbGMz8/J
2.5インチHDD、1TB搭載カーナビ

HDD部分と、ナビディスプレイ部分を分けたセパレートタイプ

iPod CarとiPhone Carの2ラインアップ。
0167John Appleseed2011/09/21(水) 17:15:04.19ID:XcQD1uAc
MacOS搭載のiPad
0168John Appleseed2011/09/22(木) 19:33:32.47ID:Ghvi8TTD
ファミコンのカセットみたく、一つの筐体に対して
touchやpodやphoneを脱着できる端末で、
揮発性メモリだけを搭載で、データは全部ネットにある
高速ワイヤレスを前提とするような仕様がいいな。
0169John Appleseed2011/09/25(日) 02:31:12.74ID:YCPFLx70
薪ストーブ
0170John Appleseed2011/09/25(日) 09:17:30.53ID:9cvNeH2H
目覚まし時計
0171John Appleseed2011/09/27(火) 07:48:55.48ID:LMGEEx9H
iWife
0172John Appleseed2011/09/28(水) 00:22:33.79ID:8Rn/Xjbo
igirl
0173John Appleseed2011/09/28(水) 00:59:58.05ID:FbF8SuZi
Apple(とGoogleとMicrosoft)の超長期ロードマップにはロボットが入っていると思う。
というか入っていなければおかしい。
パソコンとインターネットの時代の次は人工知能とロボットの時代になるはずだから。

電脳世界のロボット化はすでに進行している。
我々が想像していたものとは違った形だけど。

我々は今、どこでもメールを送受信できるしインターネットでかつて無い多量の情報を入手できる。
スマホを使いこなしているなら、スケジュールやタスクもクラウド上で管理しているはず。
現在、”情報” のみに限定されている電脳世界と現実世界のやりとりが、物理的操作を伴うことが可能になれば、
そこから現実のロボットまで一息。
よくある例えは、エアコンやら風呂やら電気やらホームセキュリティーやらのコントロール。
そんなんじゃなく、その上のレイヤーに来るスゴイものをAppleに期待するけどね。

わしが生きているうちに実現して欲しい。
0174John Appleseed2011/09/28(水) 02:17:23.11ID:ZLlMYcTx
オナホ
0175John Appleseed2011/09/28(水) 08:13:31.60ID:8XUcCFIB
>>2
もうすぐ実現するな、よかったな
0176John Appleseed2011/09/28(水) 11:55:41.53ID:+SyPQagk
高性能人工知能搭載のメイドロボット。
ロゴからして禁断の果実に手を出してるアップルにしかできないと思う。
0177John Appleseed2011/09/29(木) 00:08:44.76ID:fpkT40U0
7インチiPad
日本でタブレットならこのサイズの方が売れる
0178John Appleseed2011/09/29(木) 10:46:51.51ID:vWRNuLLI
繋がる電波
0179John Appleseed2011/09/30(金) 02:29:51.36ID:zP3XMrc5
iPod nanoとガワが同じのiPhone nano出せや
通話専用で。ウィルコムのフリスク携帯の対抗馬
0180John Appleseed2011/09/30(金) 19:35:08.93ID:2IGVHIRF
iちんこ 

疲れたちんこを取り替えれるような物が良いな
0181John Appleseed2011/10/02(日) 10:13:38.69ID:cJMruJ9k
しね
0182John Appleseed2011/10/02(日) 18:00:40.51ID:7UnLUVkN
もう少しキーの少ないキーボード
0183John Appleseed2011/10/03(月) 00:11:58.41ID:neNTfdP9
4インチ位の通話も出来るiPad。
0184John Appleseed2011/10/04(火) 22:54:34.00ID:th6iyrZ0
止まらないメール
0185John Appleseed2011/10/07(金) 17:01:53.17ID:sjpmdLfo
黒のTシャツとストーンウォッシュ(?)のジーンズ
0186John Appleseed2011/10/08(土) 12:23:24.07ID:Wo29EZDT
ラックとシューズ
0187John Appleseed2011/10/08(土) 12:58:20.04ID:3GI7vq9g
新型Jobs
0188John Appleseed2011/10/08(土) 15:52:05.48ID:8iVdJaRg
i膵臓とi肝臓
0189John Appleseed2011/10/09(日) 13:33:07.21ID:Knrb+EQ+
黒電話
0190John Appleseed2011/10/12(水) 18:09:31.28ID:A6O7loMg
全部音声コントロールのiphoneの画面無し版。出そうだけど、いらないか。
0191John Appleseed2011/10/12(水) 19:15:35.22ID:FhCNX/4w
>>190
目を瞑って4Sを使う。
0192John Appleseed2011/10/22(土) 09:49:35.89ID:NcQgx5YB
まっ黒な球形のiOSデバイス。
0193John Appleseed2011/11/07(月) 02:53:19.63ID:wDNYkCYk
まぁ、現実的に直ぐに出して貰いたい物は、
ARM対応版Full Mac OS X と其れに対応した高画質版iPad Pro?
iOSの使い勝手も素晴らしく感じますが、矢張り物足りなさが有ります。
appleなら本格的に業務もこなせる凄い奴を造れる筈!!
0194John Appleseed2011/11/07(月) 06:36:10.26ID:X+ZlbrhU
Appleの15年計画として、
UIにSiri言語入力を採用、searchエンジンサービスをじわじわと開始。最終的には人工知能によるユーザーアシスタンス。そのころにはWeb検索なんて過去のもの。
同じくGoogle search脱却のために独自ロケーションサービス(Map)もなる早で開始。
SNS, ソーシャルサービスは自らは手がけない。だってクローズドネットワークで長期的に継続できたサービスは過去に存在しない。(反例はフリーメーソンとか?)

ハードウェアは、iTV/iLivingをハブとしたどこでもiOS発展Appleデバイス。

どれもこれもAppleIDひとつにユーザーを囲い込み、一定期間ごとの買い替えハードウェアと有料サービス・コンテンツで稼ぐためのビジネスモデル。

一方GoogleのApple化も予想される。
広告モデル一辺倒のビジネスモデル脱却のために、コンテンツをなんとか有料化、ハードウェアによるユーザーの方向付けなどで、何れにせよ、ユーザーに金を落としてもらう必要がある。

ユーザーとしては、両方の戦略にのりながら、人類史上最高の情報娯楽サービスを享受することしかやることはない。
0195John Appleseed2011/12/05(月) 00:54:11.38ID:ulTTKerw
リンゴ
0196John Appleseed2012/01/05(木) 20:42:58.93ID:gh1RDWyi
なんか少し前の流れが、ハライチのネタみたいだな。
0197John Appleseed2012/03/14(水) 04:05:52.86ID:zbblPbR2
Siriって何年か後には有料化の可能性もある気がする。
今でさえベータ版だけど、Apple製品ユーザーにとってかけがえの無いサービスに拡大したら、
金払ってもまあいいかみたいな。

それが、OSアップデート代なのか、iCloud/Apple IDプレミアなのかはわからんが、なんらかのお布施が必要になるとか。
例えにならないかもしれないが、MS Officeのようなポジション。

まあ、Appleは昔から顧客サービスはいま三、いま四だからポシャるかも知らんけどね。
0198John Appleseed2013/06/02(日) 15:47:50.48ID:Lq+iZGMa
何かひとつでもAndroid利用するならiCloudよりGoogleに統一する方が便利なんだよね
iWatchとGoogleGlassも相性悪そうだしiGlass作れよ
0199John Appleseed2013/11/09(土) 18:54:40.40ID:RBgNFfxW
まだ、このスレ有ったのね^_^;
0200John Appleseed2015/03/14(土) 02:48:38.54ID:7aZ5yLLR
BCLラヅオ
0201John Appleseed2015/03/14(土) 17:35:59.74ID:VjTGqiHx
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
  
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html
0202John Appleseed2015/03/15(日) 02:17:55.92ID:rM8ZMNRN
appleが絡んだ唯一のゲーム機
このゲーム機の後継機種でMSやソニー,任天堂を脅かすゲーム機を出してほしい
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11683326892.html
0203John Appleseed2015/03/15(日) 12:38:02.97ID:QsP223S7
googleレンズミタイナの欲しい
スタイリッシュなの
今のアポーにはむりかな
0204John Appleseed2015/03/16(月) 08:57:03.01ID:CaT9CCv5
自動車。
0205John Appleseed2015/03/16(月) 19:54:40.44ID:fvELXpRY
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
0206John Appleseed2015/03/17(火) 21:04:54.74ID:ylDuobho
250GBくらいあるiPod
0207John Appleseed2015/03/18(水) 23:46:46.51ID:iAgDideO
音楽聴くだけのiPod
0208John Appleseed2015/03/21(土) 22:05:17.71ID:fgYsBTcs
iPod classic500GB
0209John Appleseed2015/03/23(月) 20:03:41.50ID:4X6ihCKr
>>206->>208
本当にこれ、シンプルで容量大きいのが欲しい。
touchみたいに色々余計な機能ばっかりつけて容量少ないのばっかり作るなよ。
0210John Appleseed2015/03/27(金) 21:57:30.56ID:yboQ9Up0
林檎の時計、買う奴いる?
0211John Appleseed2015/03/29(日) 18:10:42.50ID:QauAfK3O
>>209
全く持って同感
ウォークマンに買い替える
0212sage2015/04/01(水) 16:11:42.84ID:81tNfHDd
iPhone Re:4s nanoSIM LTE バッテリー強化 メモリ強化 A8チップ モーションコプロセッサ パッチ済みiOS6.1.6 パッチ済み IEEE 802.11ac(866Mbps正式対応)
0213John Appleseed2015/05/25(月) 08:12:40.25ID:ChTZRzVP
りんごあめ
0214John Appleseed2015/07/21(火) 22:25:54.33ID:IkUkLozD
防水iPad
0215John Appleseed2015/08/12(水) 08:00:38.76ID:4ZmTkxNM?2BP(0)

一太郎
0216John Appleseed2015/08/25(火) 10:39:30.04ID:Ye6FbcCB
アンドロイド
0217John Appleseed2015/08/28(金) 07:25:40.90ID:MppQRjuw
信長の野望武将風雲録
0218John Appleseed2015/09/06(日) 17:03:07.39ID:Ed3EdJ6Q
適正価格なパソコン 及び 周辺機器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています