トップページapple2
1001コメント221KB

iPad 2 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2010/12/13(月) 21:49:03ID:3GJvwWdZ
Reutersは米国時間12月10日、Appleが準備を進めていると思われる新しいiPadについて
情報筋の話を報じた。同報道によると、アップデートされたiPadは、「FaceTime」に対応した
「カメラを前面および背面に搭載」しており、「より薄く、そして、軽くなっており、初代iPadより
ディスプレイの解像度が向上」しているという。
Reutersは、別の情報筋の話として、Appleは小型のiPadの準備を進めており、サイズが
「現行モデルの半分」だとも伝えている。現行モデルは9.7インチディスプレイを搭載している。
また、Reutersは、「これらの部品供給業者が部品の納品を2月に開始するというのは理解できる。
わたしは、Steve Jobs氏が1月に新製品を発表し、新製品が4月頃に店頭に並ぶのでは
と考えている」と台北にあるRBSのアナリストSteven Tseng氏のコメントも伝えている。

http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20424011,00.htm
0002John Appleseed2010/12/13(月) 21:54:22ID:mmugQjbd
7インチなら買ってもいいよ
0003John Appleseed2010/12/13(月) 22:32:10ID:xboVNVnX
9.7インチでフルハイビジョンなら買う。
0004John Appleseed2010/12/13(月) 22:35:09ID:fb+jTDIj
SIMがささっていません。というエラー表示なくせよ
0005John Appleseed2010/12/13(月) 23:42:30ID:Hm3YHIC4
糞板に糞スレ

お似合いだなw
0006John Appleseed2010/12/14(火) 02:42:04ID:+kN5Uq68
北朝鮮核実験か?高濃度放射線値を観測
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1292254745/

西日本と九州が被爆中!
情報拡散頼む!
0007John Appleseed2010/12/14(火) 11:44:41ID:fX5peMO0
北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292261338/

北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292261338/

2は現在更新中!
0008John Appleseed2010/12/14(火) 12:45:42ID:VUmGpWLb
カメラ必要なくね?
0009John Appleseed2010/12/14(火) 13:21:33ID:1CVJKvy+
>>8
普通あるものがないと不便と感じるのが人間
カメラ必要なくね?
と書いちゃうやつは人間じゃないということ
0010John Appleseed2010/12/14(火) 13:30:08ID:fX5peMO0
BUNTAROKato (@BUNTAROKato

内部では九州全土に外出禁止令を出すことが検討されたが経営トップが隠蔽と運転継続を指示 戦後放射能漏洩事故としては非常に深刻、妊産婦乳幼児に遺伝障害

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:09

九州電力玄海原発における環境への放射能大量漏洩事故は、すでにマスコミ各社にもリークされたが、すべて隠蔽されている。内部告発によって極めて深刻な事故だった事実が明らかにされつつある。今後、事態が明るみに出ると報告あり

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:28
@nobuchin ソースは某マスコミ関係者ですが、内部告発者の安全のため、まだ明らかにできません。近いうちに大規模に告発する予定らしい。

現在の民主党政権が原発推進のため、この事故を政府ぐるみで隠蔽する可能性が強い。個人が保護されないで報復追放されるリスクが非常に強い

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:05
12月11日、西日本各地で非常に高い放射能値が観測された。内部告発によって玄海原発7号炉、プルサーマル稼働中に事故を起こしたことが明らかに。

大量の放射性ヨウ素が大気中に放出されたレベル5事故(スリーマイル事故と同じランク)九電は隠蔽し運転継続、ネットで騒ぎ出したため運転中止と
0011John Appleseed2010/12/15(水) 00:27:48ID:tcokPXB4
iPadの場合はあくまでコミュニケーションのためのカメラなので

普通のケータイカメラ的な用途しか頭にないと違和感あるかもね
0012John Appleseed2010/12/15(水) 00:56:39ID:O/9CtJa3
両親にプレゼントしたiPadでFaceTimeか(´;ω;`)
0013John Appleseed2010/12/15(水) 22:54:22ID:nJQD1blx
次はカメラ付くだろ
0014John Appleseed2010/12/16(木) 09:46:45ID:K2+I65r8
100g軽量化してくれれば、あとは現状のままでも構わない
0015John Appleseed2010/12/16(木) 11:39:03ID:T2OfaBs8
100gだぁ?卵1個半だけじゃん。350g減らせよ

0016John Appleseed2010/12/16(木) 12:48:53ID:mE+z583a
3月発売とか言ってるけど、アメリカでだろ?
日本はまた5月とか6月から発売なのか??
0017John Appleseed2010/12/16(木) 17:11:56ID:qdbZdaCd
今回はキャリアとの交渉もスムーズだろうし、生産量の見込みもついてるだろうからiPhoneと同様に日米同時に出るんじゃないかな
0018John Appleseed2010/12/16(木) 23:01:04ID:kGosUeXY
300g台なら使い勝手が劇的に変わるな
0019John Appleseed2010/12/17(金) 11:33:13ID:2zzAcN/J
軽くなってるんかな
0020John Appleseed2010/12/18(土) 01:09:11ID:HKNIQC0X
軽くならないと思う。
アップルは軽量化が苦手。小型は得意だが

iPodは小さい割に重かったしな。
0021John Appleseed2010/12/18(土) 02:31:49ID:7/+ith4y
重さの原因はバッテリーだが液晶が小さくなれば消費電力も小さくなるからそれなりに軽量化はできるだろう
7インチフルハイビジョン液晶でフルハイビジョン動画も再生可能だといいなあ
0022John Appleseed2010/12/18(土) 07:19:07ID:ccvgwkPQ
6600mAhなら日本製のバッテリーパックが1000mAhの6個半・・・
それがふたつも必要か?
日本製のバッテリーパックにしたら片側だけで7個入れられるじゃん
7000mAhになるし軽くもなる。そっちにしたらええのに・・・

0023John Appleseed2010/12/18(土) 23:04:57ID:AAL4ApiH
新型でたら、多分買うぞ
0024John Appleseed2010/12/19(日) 11:58:16ID:Unu4e4Y9
IPadから
0025John Appleseed2010/12/19(日) 12:54:31ID:aaZNW180
アップルの商品はまだ買ったこと無いんだけど、
新型は旧機種より劇的に進化するの?
0026John Appleseed2010/12/19(日) 13:48:25ID:b9TfSUcp
多分、新型はRAMがiPhone4並かそれ以上に増えるのは確実だと思ってる

Facetime用のカメラと、SDメモリが使えるようになるって話も有るよね
SDはデジカメとかを意識してんのかね
0027John Appleseed2010/12/19(日) 21:45:15ID:7/huYIQc
>>25
基本的にはそうだが、前の方が良かったみたいに
往年の名機という機種もたまにある。
0028John Appleseed2010/12/19(日) 22:37:43ID:BKvBcVGN
現行nanoがそうかもしれんな
0029John Appleseed2010/12/19(日) 23:14:03ID:iGsGeYkY
もっと小さく軽くなれば電車移動時にも使えるから相当うれしい。
0030John Appleseed2010/12/20(月) 10:36:03ID:gV1B/9mi
RAMは増やさないとダメだろ。pdfなんかでパッパッバッパッって文字がきれいになってくるよね?
メモリ足りないとページが多いところではパッパッパッパッってのがでなくて
汚いままになるんだよ
0031John Appleseed2010/12/20(月) 22:25:48ID:cRBIxiWy
今日、アップルストアーで久しぶりにiPadを触ってみたが、iPhone4ユーザにとってあの解像度
はナシだな。
次作のiPad2に期待だね。
0032John Appleseed2010/12/20(月) 22:57:45ID:ay+PPVao
>>30
それiBooksとか使ってるからじゃね?
BookmanやGoodReaderみたいなキャッシュ作成するアプリなら瞬時に切り替えできるよ
0033John Appleseed2010/12/21(火) 09:00:37ID:lItWf3uu
>>31
俺も以前はそう思ってたが、実際に買ってしばらく使ってると意外と気にならないことに気づいた
画面大きいぶん眼から離して見るから、見かけ上の画素密度は結構高いんだよね
まぁ解像度アップには賛成だけど
0034John Appleseed2010/12/21(火) 12:10:24ID:C2YDyE/1
>>32
いや・・・普通の雑誌アプリなんだよ・・・ファミ通・・・ページ多いと直らない
0035John Appleseed2010/12/21(火) 19:19:41ID:5F4UVgZc
>>34
それPDFなの?
0036John Appleseed2010/12/22(水) 12:13:16ID:AR5uXgIY
解像度上がるのはいいんだが、画面小さくなるのは勘弁して欲しいなぁ・・・。
0037John Appleseed2010/12/22(水) 19:56:47ID:L+RgdbIC
>>36
どういう意味?
0038John Appleseed2010/12/23(木) 01:14:25ID:P+2UkW5y
>>37
画面自体がでかいほうが見やすから、そのままがいっていう意味だと思うよ。
解像度アップで大きさそのままってのは私も望むところだし。
0039John Appleseed2010/12/23(木) 10:22:03ID:3xIGI2mj
でも軽くなって欲しい。
0040John Appleseed2010/12/24(金) 16:19:36ID:QtBdYE5w
大型スピーカーを搭載した「iPad (2nd generation)」は、2011年1月発売?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=10849
0041John Appleseed2010/12/24(金) 17:33:28ID:Ug6KM3uX
絶対に買う
0042John Appleseed2010/12/24(金) 18:33:10ID:LdWaLnbF
私は視力が低いので画面が小さくならないでいてくれてほっとしてます。
0043John Appleseed2010/12/25(土) 01:08:44ID:o2G6RIfT
次作のiPadはRetina Displayになるのかな?
0044John Appleseed2010/12/25(土) 05:23:25ID:4ONlmvYq
2年後です
0045John Appleseed2010/12/25(土) 08:54:49ID:scUeNNmp
>>43
流石にRetinaは確定だろう。問題は7inで出してくるか10inで出してくるか両方か。
Appleさんはどっちかというとイノベータ向けにモノづくりするから油断ならん。
0046John Appleseed2010/12/25(土) 09:04:41ID:34gQ5j4n
油断って、ライバルですか?
0047John Appleseed2010/12/25(土) 09:07:44ID:scUeNNmp
0048John Appleseed2010/12/25(土) 09:44:12ID:7i3Rdc1a
>>45
私はそんなちっちゃなiPadなんて、ちっともこれっぽっちも欲しくなんかないんだよ!
0049John Appleseed2010/12/25(土) 20:44:36ID:vhhhkOZX
大型スピーカーを搭載した「iPad (2nd generation)」は、2011年1月発売?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=10849
なんだかんだ言ってて結局9インチサイズで発売はするが

iPad (2nd generation)

3mm小さくなって
高さ 239mm
幅186mm
厚さ12mm

液晶サイズは9.7インチで変更は無く、背面が、iPod touch (4th generation)のように
フラット化される
液晶面を前にして、右下背面に開けられている穴は、SDカードスロットやUSBスロットでは無く、
大型化されたスピーカーユニットが配置されており、メッシュパーツがはめ込まれているようで、
現在のiPadよりも、高音質な音が鳴るようになっているようです。また、環境光センサーが、
上部中央の背面位置に移動され、6mmほどの細長い穴が空いているようで、3Gモデルは、
現在と同じように、上部にアンテナ用のパーツが有るようです
すでに、生産ストックが開始されていて、出荷時期は、2011年1月中旬から下旬にかけて予定
されているようだと話していました。信憑性は定かではありませんが、フロントには、
FaceTimeカメラが搭載され、背面には、iPhone 4と同じレベルのカメラが搭載されていて、
動画撮影が可能になっているようです。
0050John Appleseed2010/12/26(日) 10:03:35ID:b97R/uMB
現行サイズはそのままに6インチタイプも出して欲しい(解像度も向上)
SonyのReaderが6インチだけどかなり使いやすい
0051John Appleseed2010/12/29(水) 00:27:24ID:a7IRJa8x
薄型最小化だけど液晶サイズは同じ
0052John Appleseed2010/12/29(水) 13:25:48ID:27VbQkGM
最小化…だと?
0053John Appleseed2010/12/29(水) 15:24:04ID:n1fbBJ5I
>>52
>>49 3mm小さくなって・・・書いてあるじゃん
0054John Appleseed2010/12/29(水) 17:12:56ID:rwk6plgT
メモステかSDカードつけてくれよ
0055John Appleseed2010/12/29(水) 17:53:47ID:D1Gx/HJE
小型化とかなら分かるが最小化ってw
0056John Appleseed2010/12/29(水) 18:51:36ID:Rii5CN2x
デュアルコアiPad2早く来い
0057John Appleseed2010/12/29(水) 18:55:23ID:1XT04gJW
デュアルコアは無いのでは?
0058John Appleseed2010/12/29(水) 18:59:20ID:Rii5CN2x
http://japan.cnet.com/news/service/20424458/
0059John Appleseed2010/12/29(水) 19:30:36ID:EV006WVc
i5搭載でメモリー80G〜、SDカードスロット搭載、色(白と黒)なら買う
0060John Appleseed2010/12/29(水) 20:52:06ID:/Y5M+PDb
>>54
メモ捨ては無いだろ、メモ捨てはw
0061John Appleseed2010/12/29(水) 23:43:04ID:0bbzHCj7
最大の不満は重量じゃないの?重さ同じなら買い換える気しない。
0062John Appleseed2010/12/30(木) 00:53:43ID:u0IXZE81
安売り始まると最新型が発売される日が近いパターン
わかりやすくて良いですね
0063John Appleseed2010/12/30(木) 05:28:34ID:ips3/QWB
>>61
俺もそうだね
毎日持つには拷問だぜ
0064John Appleseed2010/12/30(木) 15:48:09ID:MngdQiw/
今のiPadは薄さがかえって持ちにくさにつながっている気がする。

 厚みはやや増加させて、投影面積を初期のネットブックと同じにしてやれば
 収納用のバッグ類も既存のものが流用できるとかのメリットも出そう・・・

 (けどそういう互換性には無頓着なのがアップル、という気もするが)
0065John Appleseed2010/12/30(木) 19:42:07ID:NbSgcj6d
は?
0066John Appleseed2010/12/30(木) 20:32:48ID:rECWuJeu
>>59
買う気が無いのかな
0067John Appleseed2010/12/30(木) 23:10:14ID:+H0VKuZY
>>64
多分あなたにApple製品は似合わないと思う
0068John Appleseed2010/12/30(木) 23:50:32ID:s/Ik/fZz
もっと薄くできるのに、持ちやすさにこだわってわざわざ厚めに作ったなんて逸話もあるくらいだからねぇ
0069John Appleseed2010/12/31(金) 12:00:41ID:5hO/3eIL
Skypeがビデオ通話開始したし
専用端末として親用に買う人増えるだろうな
ハードの改変としてはシンプルな部分だけど、
新型のインカメは何よりも有意義なものになりそうだね
0070John Appleseed2010/12/31(金) 16:53:59ID:j/xmRYKm
カメラ本当に載りそう?だったら今まで遅れていた分
超高画質カメラ搭載して欲しい。1680万画素で頼む
0071John Appleseed2010/12/31(金) 17:05:12ID:fHb8O8Js
載るには載るだろうけど、下手したらFaceTime用の70万画素インカメラだけの可能性もあるよ
0072John Appleseed2010/12/31(金) 18:41:46ID:5rWzqgRJ
>>70
>1680万画素

それは要らない。
0073John Appleseed2011/01/01(土) 00:00:41ID:nW0MfR8W
http://img.5pb.org/s/10mai559569.png

                _____
             本    ()_____)
.            年     ‖    あ |
            も     ‖    け |
              よ    ‖ お ま |
          申 ろ     ‖ め し |
         し  し     ‖ で て ∩
         上  く      ‖ と   ∩∩
        げ  お    .‖ う   ∩∩∩
        ま  願   () ̄ ̄ ̄∩∩∩∩
        す  い    ゛  ̄ ̄※※※※※
        
0074John Appleseed2011/01/01(土) 00:34:46ID:Su95CCoQ
>>70
高画質=高画素だと思ってる可哀想な人ですねわかります
0075John Appleseed2011/01/01(土) 01:11:09ID:K4O3KrQ6
アウトカメラ 300万画素は最低欲しいな
touchの70万画素はさすがにあとから見て萎える
0076John Appleseed2011/01/01(土) 13:36:19ID:tpX7DDS6
300万画素って・・・防犯カメラで人物かどうか識別できるレベル
イラネ。1680万画素じゃないとな
0077John Appleseed2011/01/01(土) 16:51:18ID:kVUbo5bh
デジカメ使った事有るのか?
小さなレンズで画素数増やしたってかえってデメリットの方がデカイ。
0078John Appleseed2011/01/01(土) 17:06:00ID:Uw5ZQDaS
それはないな。使い方がヘタなだけ
0079John Appleseed2011/01/01(土) 19:19:58ID:Ezw73ukz
いや、77であってるでしょ。
でもiphoneあるし500よりはあって欲しいな
0080John Appleseed2011/01/01(土) 23:11:25ID:cVyPjqc4
時期iPadではOSX用のソフトも動いてくれるとありがたいんだけどな。
ライオンストアでiPadとマック相互乗り入れ。
0081John Appleseed2011/01/01(土) 23:53:33ID:J0e4dIHt
>>77
4/3信者乙
0082John Appleseed2011/01/02(日) 15:24:57ID:CUXMHPzb
今日の初売でwifi16GBを買いそうになったが、やっぱり新型も気になるから結局買ってない。

早く発表されないものか、、、
0083John Appleseed2011/01/02(日) 19:56:58ID:pe7VUBPs
6日に新型発表なの?
0084John Appleseed2011/01/02(日) 21:34:47ID:XScPCEKF
そうらしい
0085John Appleseed2011/01/02(日) 22:47:02ID:A5giFm6T
そうなら発表会の招待状が既にメディアに届いて大騒ぎなってるだろ
0086John Appleseed2011/01/03(月) 00:26:11ID:nScfkIBd
9インチはでかいよなぁ・・・
親父の借りて使ってるけど家でしか使う気にならないからiphone買うか真剣に悩んでる
7インチだったらなぁ・・・あんまかわらないか
0087John Appleseed2011/01/03(月) 12:56:24ID:aB0clUB+
>>86
7インチは9インチの半分位の広さだよ。
0088John Appleseed2011/01/03(月) 13:09:39ID:nScfkIBd
>>87
マジっすか、いいなー
拡大無しで漫画見れて、ネットサーフィンできて気楽に持ち運べるだけでマジ神なんだけどなぁ・・・
7インチ出てくれないかなぁ
0089John Appleseed2011/01/03(月) 14:56:53ID:60FiI5tB
オレの希望

・価格は現状維持
・Retinaディスプレイ
・9.7インチ、7インチの2サイズ展開
・あとせめて200グラム軽くして(現在680グラム)
・手書きのノートが綺麗に撮影できるレベルのカメラ付
0090John Appleseed2011/01/04(火) 00:34:23ID:CHi7SB/G
Touch 2Gの画面が辛くなって来たので、iPadを買いたいのだが、現行機は一寸中途半端なんだよなぁー
iPad2には是非Gpsを載っけて欲しい。
0091John Appleseed2011/01/04(火) 00:42:14ID:tUSGidZi
>>90
iPadにもついてた気がする。3G版だけだけど。
0092John Appleseed2011/01/04(火) 03:30:46ID:uXVenyPI
7インチかぁ 実物見て触って重さを確かめてみないとなんともなぁ 寝モバにはでかすぎるし、座って使うには小さいような

現行9.7インチは、椅子に座って組んだ膝の上に乗せて着くとちょうどいいと思ってたんだが、支えるために変な筋肉を使っていたのか、左肩が五十肩になりかけたw
画面にタッチする右のほうなら、まだわかるんだが・・ (´・ω・`)

寝モバ用(公式には立って使う用)に、スライドキーボードの6インチ300g台のAirとか出んかな
0093John Appleseed2011/01/04(火) 11:20:02ID:rgg+HDCd
大きさは完璧
絶対変えないで欲しい
だが軽くしろ
0094John Appleseed2011/01/04(火) 13:27:46ID:nsqtgi8u
大きさは現行のまま、しかし折りたたみでポケットに入るサイズにまで縮小可能
重さは100グラム
デュアルコアでレティナディスプレ

こんな感じを希望したいね
0095John Appleseed2011/01/04(火) 23:48:24ID:g3/Pnnzp
まぁしかし重量のほとんどがバッテリーだしな。
200グラム軽くして使用2時間ってなってしまうのもいやだな。
0096John Appleseed2011/01/05(水) 00:54:49ID:CvcrHLAj
Retinaは最低条件だな
これがなければ買わない
0097John Appleseed2011/01/05(水) 08:32:34ID:4w0p6KJr
>>92
Retinaにするんなら解像度四倍凝縮だし、6.2インチくらいが無難そう。
iPad miniって呼ばせるなら10インチから見て7インチは中途半端じゃない?
Galaxy tab見て思ったけど、携帯するにはまだ大きいと感じる。
0098John Appleseed2011/01/05(水) 08:51:44ID:6YfEsHMD
7インチでiPadのほぼ半分くらいだしなぁ
0099John Appleseed2011/01/05(水) 14:47:35ID:pRV3iFqb
13inchiが欲しい
0100John Appleseed2011/01/05(水) 18:46:38ID:Bgv3PMWk
「iPad 2」モックアップが流出!(ギズモード)
ttp://www.gizmodo.jp/2011/01/ipad_2_ipod_touch.html
0101John Appleseed2011/01/05(水) 21:55:38ID:oCPgV0X+
画面サイズは一緒のようだな

後は重量がどれくらい軽くなるかだが
0102John Appleseed2011/01/05(水) 22:11:05ID:f0TepR5D
>>100
微妙に仕上げっぷりが中華っぽいのだがモックアップだからなのか・・・?
0103John Appleseed2011/01/05(水) 23:07:05ID:CvcrHLAj
そんなことより画素数だろ
0104 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/01/06(木) 01:59:54ID:xkJ/ZfoR
いつになったらギャルゲーやエロゲーが出るんだろ。
0105John Appleseed2011/01/06(木) 02:12:14ID:XU0VPmkx
ギャルゲーは既に結構出てる
0106John Appleseed2011/01/06(木) 05:19:07ID:oxZwagjB
やっぱでけえよなぁ・・・
アプリもiphone重視で出るから拡大で荒くなるし、漫画見るくらいしか良いことないんだよね、デカ画面。
持ち歩くにもカバンいるし・・・
0107John Appleseed2011/01/06(木) 06:29:13ID:nvdC70HF
6インチが欲しいな

これならポケットに入る
0108John Appleseed2011/01/06(木) 10:04:22ID:pvX3c0fi
画面の大きさに対して
解像度が荒すぎるんだよな。
とにかく解像度上がんない限り買わない。
iPod TouchはRetinaになったから買った。
ipadにもそれを望む。

後、iPadにもiPod Touchにも
GPSはマップ連携上からもいまどき必須でしょ。
さっさと搭載してほしい。
0109John Appleseed2011/01/06(木) 11:29:04ID:nX/RS5+5
いや、iPadはGPS搭載してるだろ。3Gモデルだけだけど。
0110John Appleseed2011/01/06(木) 15:36:34ID:5nPc7PYs
GPSはWifiモデルでは諦めろよw
0111John Appleseed2011/01/06(木) 17:01:29ID:yJj02rc3
一月末のスタッフの休み禁止してるらしいからその時発売じゃね
0112John Appleseed2011/01/06(木) 17:19:39ID:5nPc7PYs
そんなに早いか?三月末ぐらいじゃね?
0113John Appleseed2011/01/07(金) 00:24:21ID:vcPoUjO4
wifi版ipad2予想価格

16G 59800円
32G 68800円
64G 74800円
128G 94800円
0114John Appleseed2011/01/07(金) 00:34:12ID:qleGeyZP
7インチギャラタブ買って1ヶ月くらいだけど、常時持ち運ぶにはギリギリかなぁという感じ。
あとiPadよりは人目が気にならないし、ゲームなんかはこのくらいのほうがiPhone、iPad以上に市場は伸ばせるんじゃないかなと思う。
ただ外出時喫茶や他の公共の場、客先でのビジネスモバイルとしてならiPadくらいの大きさでないと、第三者へのプレゼンとしては弱いのかなと思う。
なのでオレ的結論、iPadは第三者へのプレゼンや営業でのモバイル端末、7インチまでは自分ごとのためのモバイル端末と位置付けた。
0115John Appleseed2011/01/07(金) 02:46:58ID:lXMtQE6A
ソニーのリーダー5インチと6インチをそれぞれ触ってみたんだが
6インチ以上のでかさならiPadぐらいの大きさで見やすく操作しやすい方が断然いい
ポケットに入れられる5インチ程度じゃないと無理に小さくする意味がないがそれならもっと持ちやすいiPhoneがある
iPadはよく考え抜かれて決まったサイズなんだと思ったよ
0116John Appleseed2011/01/07(金) 04:23:36ID:BQhpXfOE
>>115
参考になった

5インチはどうなのかな
0117John Appleseed2011/01/07(金) 06:19:12ID:lXMtQE6A
>>116
5インチはテキストなら見やすいけど漫画や雑誌は厳しい
テキストオンリーだったり拡大して読むのを前提にするなら
動作が機敏でカラーのiPhoneの方がいい
液晶画面を見続けるのがつらいという人もいるらしいので
そういう人ならリーダーも選択肢に入るとは思う
0118John Appleseed2011/01/07(金) 10:27:27ID:aj4abpTE
リーダー高いよ、1万切らないと売れないだろ
PSPでいい
0119John Appleseed2011/01/07(金) 17:16:54ID:pbU0eTth
>>113
高くね?
0120John Appleseed2011/01/08(土) 01:15:10ID:sCf0rotL
cesでタブレットが100種以上出展されるらしいけど
ipadってこれからどうなの?
0121John Appleseed2011/01/08(土) 02:03:21ID:pBAKZ7gj
端末だけじゃなくてそれを取り巻く総合的な環境を考えればiPadの優位性は物凄い
統一されたUIのガイドラインすら存在しないAndroid端末は比較するレベルにすらない
0122John Appleseed2011/01/08(土) 06:22:22ID:aNXxzPp8
「iPad 2 128GBモデル」モックアップをCESで発見、厚さは9.4mm
http://japanese.engadget.com/2011/01/06/ipad-2-128gb-ces-9-4mm/
0123John Appleseed2011/01/08(土) 07:31:37ID:IviHkJFI
>>122
これが欲しいね
メモリーも倍増だろうし
0124John Appleseed2011/01/08(土) 09:44:06ID:BKsq7+5l
さすがにSoCはアップデートして欲しいな

Apple A4のアプリケーションプロセッサはARM Cortex-A8ベースだからなぁ
今年のスマフォとタブレットを席巻することになるTegra2はARM Cortex-A9 デュアルコア
このスペック差はベンチマークの差だけでじゃなくて体感するUIの速度や省電力に反映される

Apple A5?に期待したいけど噂は出てこないし今年のモデルはA4を使い回ししそう
0125John Appleseed2011/01/08(土) 09:46:30ID:pBAKZ7gj
現状のiOSの仕組み自体シングルコア志向だから、結構OSに手を入れないとデュアルコア積んでも快適にはなりそうにないかも
0126John Appleseed2011/01/08(土) 10:34:14ID:csp79lFv
>>125
どこらへんがシングルコア指向?
0127John Appleseed2011/01/08(土) 10:51:58ID:BKsq7+5l
>>125
> 現状のiOSの仕組み自体シングルコア志向だから
何を指してシングルコア志向なのかがよくわからないけど
iOSのマルチタスクの仕組みとマルチコア対応カーネルの仕組みは全然別物だよ
0128John Appleseed2011/01/08(土) 12:53:08ID:pBAKZ7gj
>>127
基本的にアクティブなアプリを前面の一つに限定し、バックグラウンド動作に制限を設けるという方向性自体は結果的にシングルコアプロセッサと親和性が高いと感じる
いくらMacでのGCDのノウハウがあるとはいえ、マルチコアに最適化しようと思ったらOSはもちろんほとんどのアプリで大幅な修正が必要じゃないのかな
0129John Appleseed2011/01/08(土) 13:00:10ID:csp79lFv
>>128
なんだ
やっぱりただの知ったかぶりの妄想か
くだらん
0130John Appleseed2011/01/08(土) 13:35:53ID:shVqum9t
>>129
2chのレスだからマシ
ブログにこの手の文章が長々と書いてあって
検索で大量に引っかかった時が最悪
0131John Appleseed2011/01/08(土) 14:52:25ID:Fj9C4tcn
TSファイルを再生出来るようにして欲しい
エンコめんどくさい
0132John Appleseed2011/01/08(土) 14:59:08ID:eE6VBxZP
MP4ですら音ズレが激しいのに
0133John Appleseed2011/01/09(日) 10:33:17ID:lT+8m6Xv
iPad2は当然デュアルコアでレティナディスプレイなんだろうな。
0134John Appleseed2011/01/09(日) 11:13:45ID:OVbxSqqu
>>132
それ単純にエンコに失敗してるだけか壊れてるよw
0135John Appleseed2011/01/09(日) 11:19:31ID:CpR8BDfW
解像度が高いとそうなるんだよ
0136John Appleseed2011/01/09(日) 15:13:48ID:MHjyprVt
>>128
マジレスすると、
iOS4から既にGCDが実装されてるし、
それをベースにしたアプリ開発が可能。
OSレベルのマルチコア基盤は整備済み。

何を根拠に大幅な修正が必要とか
言っちゃってるのって話だよ。

個人的には、
iOS4で困難で地味な部分は整備したし、
だからこそiOS5はより発展的な進化が
望めそうで楽しみだわ
0137John Appleseed2011/01/10(月) 20:08:39ID:EQ1wSK2w
iOS4からはAPIもblock構文使う様になって、自分でスレッド切らなくても楽にマルチスレッドできるしな。
0138John Appleseed2011/01/10(月) 20:39:53ID:vcaccVGk
クアッド当たり前の時代に何を論争してんの
0139John Appleseed2011/01/10(月) 20:41:42ID:0+L04wdc
Quadなタブレットが出てからほざきやがれ
0140John Appleseed2011/01/10(月) 20:49:37ID:vcaccVGk
8コア当たり前の時代にデュアルで困る開発屋がいるかよ、馬鹿ども
0141John Appleseed2011/01/10(月) 21:27:09ID:VGHZI/Wu
時代は16コア
0142John Appleseed2011/01/11(火) 12:41:02ID:PqRZNC2t
消費電力増えちゃ困るけどね。
二択ならメモリを取る。
0143John Appleseed2011/01/12(水) 02:37:04ID:KXa60xdB
で、6日を過ぎたわけだが、一体何が発表されたんだ?
調べるのマンドクセからおせーて
0144John Appleseed2011/01/12(水) 03:06:11ID:oUV6sSMN
何も?
0145John Appleseed2011/01/12(水) 08:45:02ID:xXiXz29+
CDMA版iPadもあるらしい。
0146John Appleseed2011/01/12(水) 16:03:45ID:UTfFJMoE
>>145
米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html

日本国内でCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式のサービスを提供するKDDIでは、
auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、
「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。


「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
0147 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/01/12(水) 17:27:15ID:g6IIY/iX
>>142
Tegra2の発表かなんかの時に、高負荷時にコア分散させて処理するからコア当たりの負荷(≒電圧)を抑えられて
シングルコアよりデュアルコアの方が省電力、とか本当かどうか怪しい発表をしてた気がする。
本当ならばデュアルコア歓迎。

今の時点で流出した情報だとちょっと薄くてスピーカーがいいだけみたいだから、
iPadからわざわざ買い換えるほどではないな。そもそもiPad自体大して使ってないし。
0148John Appleseed2011/01/12(水) 22:41:28ID:BJNe2IMd
で、新型の発表いつよ?
0149John Appleseed2011/01/12(水) 22:52:14ID:JHnwn7Ez
3月
0150John Appleseed2011/01/13(木) 00:22:59ID:IqV5wuQw
二月一日はガセ?
0151John Appleseed2011/01/13(木) 11:58:29ID:UbJB5P+b
米で4月に発表と同時発売、日本では2ヶ月遅れとかいうパターンでしょ。
0152John Appleseed2011/01/13(木) 19:30:40ID:H1CUYBMj
iOS4.3が3月だからその頃かと思われ
0153John Appleseed2011/01/13(木) 19:57:59ID:1xgquMqw
1月だ2月だという噂は、iPadの売上落としたい他社の工作でしょ。
iPad4月、iPhone6月ルールは、崩したくても崩せないよ。
0154John Appleseed2011/01/13(木) 20:04:45ID:/4Q8uL1a
陰謀説キタ
0155John Appleseed2011/01/13(木) 20:39:48ID:fbKDQHdd
iPadはまだ1世代目しか出てないし、Apple製品にしては珍しく発表から発売が間が空いてたから予測ができん
素人的には、iPadとiPhoneの発売は半年毎の方が売れ行き的に良いと思うから1月あたりがベストだと思うんだけどね
0156John Appleseed2011/01/13(木) 20:47:53ID:V1H33qND
そしてiPod9月ルール
0157John Appleseed2011/01/13(木) 23:21:46ID:PsWckJ2N
次を待ってる奴は早い方が良いに決まってるわな。
俺もその一人だけど。
0158John Appleseed2011/01/13(木) 23:45:32ID:laxyAOkj
Appleの商品販売サイクル的には
iPad:1月
iPhone:6月
Touch:9月
がベストなんじゃないかな

昨年のiPadは製造上の問題?で遅れただけかと

今年は1月発表の二月発売だろうね


0159John Appleseed2011/01/14(金) 02:19:26ID:xRixMqWY
iOS 4.3 ベータに次世代 iPhone と" iPad2 " の識別ID
http://japanese.engadget.com/2011/01/13/ios-4-3-iphone-ipad2-id/
0160John Appleseed2011/01/14(金) 02:43:07ID:HNxzNzS5
今度は3ヶ月遅れかよ!ふざけんな!
0161John Appleseed2011/01/14(金) 18:23:58ID:X46XxIeT
最も早くiOS 4.3以降の発売
0162 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/01/14(金) 20:51:41ID:dbECBg8w
メモリ増やすだけで良いのに。
それ以外にiPadに不満ないぞ。
0163John Appleseed2011/01/14(金) 21:09:15ID:X46XxIeT
メモリって書いても、一次計算領域のメモリなのか、記憶領域のメモリ(16〜64GB)の事なのかわからん今日この頃
0164John Appleseed2011/01/14(金) 22:45:40ID:HqhtcQq9
>>162
レティナディスプレイじゃないと嫌だ。
0165John Appleseed2011/01/15(土) 09:53:45ID:thzjMHEK
みんなやせ我慢しないで素直にGalaxyTab使ってみ
今までのものと全然違うから
もうiPad,Iphoneなんかには戻れない。
これから世界のSamsungを買い続けようと思う。
0166John Appleseed2011/01/15(土) 11:16:43ID:wswI63EJ
>>165
死ね
0167John Appleseed2011/01/15(土) 11:17:18ID:gdacp5Qn
>>165
持ち歩くには大き過ぎ
家で使うには小さ過ぎ
0168John Appleseed2011/01/15(土) 12:01:46ID:/c2xJBWz
7インチギャラクシー触ってみたけど小さいよ。
9.7インチiPadの画面サイズは変えずに小型軽量化が個人的には最適解。
0169John Appleseed2011/01/15(土) 12:51:36ID:C6LYYU75
ギャラタブ、サイズはあれでいいがiOSじゃないから存在意義がない
0170John Appleseed2011/01/15(土) 14:49:57ID:PJeo9w+z
iOSが乗ってれば絶讃されただろうにw
0171John Appleseed2011/01/15(土) 15:08:37ID:4dpXy60h
iOS(笑
0172John Appleseed2011/01/15(土) 17:23:05ID:Zzql8Tl9
iPad2待ってる人の大半はiPhone持ってるだろうから大きさは現行のままがいいね。
0173John Appleseed2011/01/15(土) 17:38:51ID:RCmiCS5F
Engadgetが、Appleの将来の製品である「iPad 2」「iPhone 5」および新しい「AppleTV」について、以前、現行AppleTVの情報を正確に伝えた、
信頼できる情報筋から入手した情報を掲載しています。以下がその要点です。

【iPad 2】
・流出したケースやモックアップは初期のモデル
・1年サイクルとしても4月と、まだまだ発売まで時間がある
・薄く、滑らかなデザインで、高解像度
・解像度は「Retinaディスプレイと」全く同じではないが、「超高解像度」である
・FaceTimeカメラと背面カメラを搭載
・現行と同じディスプレイサイズである
・SDカードスロットを搭載(モックアップなどで大型スピーカーと思われていた場所)
・USBは搭載しない
・QualcommのGSM/CDMA対応チップセットを採用(これまでのInfineonではない)
→HSPA/EV-DO対応のものかは不明
・AT&TとVerizon Wirelessから発売

http://www.engadget.com/2011/01/14/exclusive-the-future-of-the-ipad-2-iphone-5-and-apple-tv-and/
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3537.html
0174John Appleseed2011/01/15(土) 19:20:00ID:NCz9WwaR
ipad2を待望しているipad初代機を持ってない自分としては、
SDカードスロットを搭載、っていうのが嬉しいなあ。書いてないけど多分メモリも多く積んでいるだろうし。
高解像度になったら、今のipadアプリとかどうなるんだろう。対応待ちなのかそのまま使えるのか、そこだけ不安だなあ。
0175John Appleseed2011/01/15(土) 19:23:12ID:7//Iagbm
新型ipad発売されるまでに、まずクレカを作らないといけねー><
0176John Appleseed2011/01/16(日) 00:01:10ID:2mm6yR/k
なんでクレカ?意味不明
0177John Appleseed2011/01/16(日) 02:48:50ID:JB425C++
storeの支払い用だろjk
0178John Appleseed2011/01/16(日) 03:20:37ID:0Pet4P1Z
さらにマルチコアでram 1GBだったら即ポチる
0179John Appleseed2011/01/16(日) 09:03:49ID:Ay0HKU8V
解像度は倍になるそうだね
0180John Appleseed2011/01/16(日) 10:09:07ID:8d7sOL1d
メインwindows機のリモートデスクトップ端末として、
iPadの購入を検討しています。

webで調べると出来ることは分かったのですが、
実際 使い勝手はどんなものでしょうか?
0181John Appleseed2011/01/16(日) 10:44:24ID:P+WkXAiV
600gくらいになってくれんかなー
0182John Appleseed2011/01/16(日) 15:10:19ID:N2PcMbWs
>>180
家に忘れたファイルを取るぐらいならいいけど、
PCを操作するつもりならヤメとけ
0183John Appleseed2011/01/17(月) 10:50:14ID:xMo/Rzal
四人で囲んでモノポリーやマージャン出来るサイズを作ってくれ
30万円までなら買う。
0184John Appleseed2011/01/17(月) 12:10:48ID:O6xviXPy
雀卓買え
0185John Appleseed2011/01/17(月) 12:37:31ID:3dE8VLO4
iBoard来年発売
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzuiyAww.jpg
0186John Appleseed2011/01/17(月) 15:45:35ID:JccBQlGK
カメラは本当に付くの?ニコ生できるからうれしいんだけど
0187John Appleseed2011/01/17(月) 16:58:15ID:7mcj2tUN
最近のFaceTimeのプッシュ具合からして最低でもインカメラはつくんじゃないかな
画素数や画質にはあまり期待しないほうがいいと思うけど
0188John Appleseed2011/01/17(月) 20:42:27ID:z0dR6038
インカメは画素上がりすぎてもシワやらが目立つだけだしな。
アウトは最高画質にして欲しいが
0189John Appleseed2011/01/18(火) 02:48:54ID:KPjAYY7b
>>185
imatでツイスターできるな
0190John Appleseed2011/01/18(火) 07:54:59ID:P6Zd/SwV
imat・・・なにに使うのよ?想像できん。フルセグが映るiPadというなら買ってもいいが・・・
0191John Appleseed2011/01/18(火) 11:53:48ID:ykJgMy7j
互換性と高画質化を両立させるには解像度整数倍の2048x1536がベストなのだろうが、
プロセッサパワー、バッテリ性能、コストのバランスを壊さずに実現できるのか、まだ半信半疑だな。
0192John Appleseed2011/01/18(火) 12:06:25ID:yaaQvGet
最低でもフルHDじゃないと動画再生したくない解像度だな
0193John Appleseed2011/01/18(火) 20:06:36ID:3gHu9tFM
俺のMacBook Pro 17インチをはるかに上回る解像度・・・
ほんまに出るのかねえ
0194John Appleseed2011/01/18(火) 20:14:25ID:FJKvcICb
wifi版にもGPSつけろや
0195John Appleseed2011/01/18(火) 21:30:59ID:PEaynP2X
94%引きだって・・・
これ間違い??
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003TZ1OH6

とりあえず100個買った
0196John Appleseed2011/01/18(火) 21:43:03ID:2O/iKxQ+
ダブついてるんだろうなw
0197John Appleseed2011/01/18(火) 21:51:35ID:RLo7nBw8
>>195
それ、端が押しづらいからやめろ
0198John Appleseed2011/01/19(水) 01:44:58ID:Dz/5v1C0
HDMI入力端子がついてたらいいのに
0199John Appleseed2011/01/19(水) 10:15:47ID:L6ZF4eCI
>>198
AirPlay・・
0200John Appleseed2011/01/20(木) 13:15:53ID:WnYNaPRe
ジョブズが病気なのに発売できるのかな
0201John Appleseed2011/01/20(木) 13:17:15ID:OtLtNIwa
当然だろw
0202John Appleseed2011/01/20(木) 14:38:12ID:X9w7dEzZ
新商品発売の道筋を作っておき、休職による株価低下は純利益増発表で相殺。
さすがジョブズは抜かりがないなぁ・・・。

iPad2のwifi版は果たしていくらになるのか・・・。
初代とかけ離れた価格にならないことを祈りたい。
0203John Appleseed2011/01/20(木) 14:46:38ID:OtLtNIwa
iPhoneやiPodを見る限り価格帯は据え置きなんじゃないかなー
次はWi-Fi32GBモデルが現行16GBモデルと同じ値段とかそういう
0204John Appleseed2011/01/20(木) 14:57:11ID:X9w7dEzZ
>>203
そうなれば迷うことなく買うわ。
だけど、噂話のスペックを聞いていると不安になるんだよね。
あまりにスペック高すぎて5万で収まるのかと・・・。
デュアルコアのA5はともかく、超高解像度の方が・・・半信半疑だけど。
0205John Appleseed2011/01/20(木) 15:09:42ID:OtLtNIwa
仮に噂通りのスペックだったとしても旧モデルから価格上げることはまず無いんじゃないかと思うよ
あったとしても容量の引き上げを見送って16〜64GBのラインナップで値段据え置きとかそんな感じでは
0206John Appleseed2011/01/20(木) 17:15:16ID:c43b34aN
本当に噂の解像度になるとは思えないんだよな〜
もちろんなったら嬉しいけど、解像度4倍になってもバッテリーやメモリが4倍になるわけじゃないんだし
iPadの長所であるバッテリー持ちの良さが消える
0207John Appleseed2011/01/20(木) 17:33:52ID:OtLtNIwa
個人的には今の4倍という解像度には懐疑的だな
明らかに普通に使う距離での眼の認識可能なdpi超えてるから相当金の無駄
1600x1200じゃないかと妄想。互換性の問題はどうにでもなるし、噂のデュアルコアCPU&GPU+物理メモリ1GBなら処理能力的にも余裕…かも
0208John Appleseed2011/01/20(木) 18:18:48ID:+IKiimCf
機械音痴が4倍、4倍って騒いでるだけで
まあ、騒いでる層がiPadの客層なわけだけれども
0209John Appleseed2011/01/20(木) 18:22:55ID:BJMRvaeQ
早く発表してくれ、発売でもいいから
0210John Appleseed2011/01/20(木) 18:24:45ID:YzvlGD24
1.5×1.5くらいになれば十分だろ。
次の次あたりかな。
0211John Appleseed2011/01/20(木) 18:40:16ID:R9zAVriY
今からipad買いに行こうと思うんだが
やっぱり待ったほうがいいかな・・
0212John Appleseed2011/01/20(木) 18:49:47ID:+IKiimCf
新型が出て後悔する性格なら待てよ
0213John Appleseed2011/01/20(木) 19:21:21ID:R9zAVriY
>>212
近いうちに出るって分かってるのに買うのは馬鹿だよな
待つわ
0214John Appleseed2011/01/20(木) 21:46:04ID:XczZLMRj
待てるんなら、待った方がイイけど
今、欲しいなら別に買えばイイじゃん。
新しいのでて、そっちが欲しければ、
また買えば良いだけ
0215John Appleseed2011/01/20(木) 21:49:06ID:8PPD8mIr
欲しい時に買えばいい、考えるとか我慢するとか馬鹿すぎる
0216John Appleseed2011/01/20(木) 22:51:38ID:odHlHop0
近いうちって、発売は4〜5月だぜ?
あと4ヶ月も待つなんて精神衛生上悪いわ
さっさと買った方がいい。
Apple製品はリセールバリューが良いから新しいのが欲しくなったら買い替えればよい
0217John Appleseed2011/01/20(木) 23:38:25ID:daXX+na0
おれもそう思う
待ってどうするんだよ?
その間に買って楽しんだ方がいい
待って買ってもまた1年後には新しいのがでるしな
0218John Appleseed2011/01/20(木) 23:39:48ID:wYZB4FAB
iPadは1月27日発表だったけどiPad2もその辺に発表されるのかな?
0219John Appleseed2011/01/21(金) 07:41:52ID:XQuiId+o
128GB出るよね?

いくら高くても買うけどなあ
0220John Appleseed2011/01/21(金) 15:21:47ID:3T861FXg
7月にでますよ
0221John Appleseed2011/01/21(金) 16:52:30ID:kyu3TbDX
カードスロットかUSB端子ついたら容量いらなくない?
0222John Appleseed2011/01/21(金) 17:12:13ID:zB+Z9y3l
自由に使えるようには思えん
0223John Appleseed2011/01/21(金) 17:31:10ID:rNv7kwxl
2月9日発表ってうわさもあるね
0224John Appleseed2011/01/21(金) 23:37:05ID:5OsHC5wU
usbは充電用だから、周辺機器は一切つかない
0225John Appleseed2011/01/22(土) 00:24:13ID:7NkakBtF
それは残念
0226John Appleseed2011/01/22(土) 01:57:23ID:0QS7vF91
いちおこの板にも
黒 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53870 $6.80(送料無料)
赤 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53869 $6.80(送料無料)
灰 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53868 $6.80(送料無料)
薔薇 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53867 $6.80(送料無料)
水 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53866 $6.80(送料無料)
藍 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53865 $6.80(送料無料)
透 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53864 $6.80(送料無料)
黒広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53863 $7.20(送料無料)
赤広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53862 $7.20(送料無料)
紫広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53861 $7.20(送料無料)
薔薇広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53860 $7.20(送料無料)
桃広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53859 $7.20(送料無料)
白広縁 http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.53858 $7.20(送料無料)
0227John Appleseed2011/01/22(土) 07:02:46ID:cWtWE0cA
スレチ。こっちでやってろ


iPad ケース・フィルム Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1285890592/
0228John Appleseed2011/01/22(土) 20:29:49ID:HY4i+OKv
てかipadで表示できないの貼らんでくれ
0229John Appleseed2011/01/22(土) 20:31:52ID:4rft28VW
あ?じゃあ来んなよ
0230John Appleseed2011/01/23(日) 12:45:08ID:lHI/5XVM
現状の不満は…
まず重い、メモリ少ないから?動画10分位しか読み込めない。
フラッシュ未対応が不便。
画面回転が面倒過ぎ。
サファリ不便過ぎ。
ネットワーク遅過ぎ。15M位しか出ない。
文修正が煩わしい。近くだとカーソルが反応しなかったり散々。変換もバカだし。
上の時計月日曜日位表示出来んのかと。
と寝ながらipadから。

0231John Appleseed2011/01/23(日) 13:00:13ID:ZFsqkVI9
でも大好き。
0232John Appleseed2011/01/23(日) 17:39:08ID:lUI1zoVk
>>230
FlashはPuffinで大概見れる
0233John Appleseed2011/01/23(日) 17:41:47ID:LCp2oQYq
有料とか・・・お金ないお

発表はやくしてちょぉおおおおお
0234John Appleseed2011/01/23(日) 19:28:44ID:lUI1zoVk
缶コーヒー1杯我慢汁
0235John Appleseed2011/01/23(日) 21:39:16ID:lHI/5XVM
>>232
落としたけど…
100円だし仕方無いなって出来だなw
どうしてもpadでフラッシュ表示しなきゃならん場合以外使用する事は無いだろうな。
0236John Appleseed2011/01/24(月) 22:30:23ID:fcMHPrRJ
熱気再び?「iPad2」今春発売へ 中間サイズ登場のウワサも

http://blogs.yahoo.co.jp/good_semblance/63781329.html
0237John Appleseed2011/01/25(火) 03:54:44ID:gzF2hevA
中間サイズ出るなら絶対買う
0238John Appleseed2011/01/25(火) 07:56:02ID:3Fig7Avu
 画面サイズは初代とほぼ同じ9・7インチだが、大幅に薄型軽量化。携帯しやすいように
初代の3分の2程度になるようだ。

これ本当なら個人的には望み通り。
5.5って需要あるんかね?
ギャラクシーTABと現行iPadの中間なら考えるんだが。
0239John Appleseed2011/01/25(火) 09:13:47ID:Uh3G/yXX
画面表示すると丁度文庫本くらいかな。
0240John Appleseed2011/01/25(火) 10:39:31ID:h8v6BS21
>>236
1/26にイベントって、他にソースないんだけど、ほんと?
去年のiPad発表と間違えてるんじゃないかなぁ。
0241John Appleseed2011/01/25(火) 12:38:43ID:jYQ0+0l6
どうせ3G使うなら通話機能も付けて欲しい。
Skypeで海外通話するから電池は大きいままで。
0242John Appleseed2011/01/25(火) 13:19:43ID:DdntH03t
5,5ってイメージしにくいな
0243John Appleseed2011/01/25(火) 13:45:59ID:Uh3G/yXX
XGAで5.5だと230ppiくらいになる。
iPhoneみたいに近づけて使う物じゃないから適当に離すとドット見えなくなってRetinaと銘打てる。
って感じかねえ。
0244John Appleseed2011/01/25(火) 20:36:26ID:rdQ+nSj0
それよりiPhone5が凄いことになっている
0245John Appleseed2011/01/25(火) 20:44:59ID:Ujif9QLL
これのことか?

http://pachiheadline.blog50.fc2.com/
0246John Appleseed2011/01/25(火) 22:23:55ID:5eYhaWfu
この時期の次期iPhoneの噂を信じることほど愚かなことはない
0247John Appleseed2011/01/26(水) 10:01:52ID:xYAzeRO6
仮に

iPhone 4 3.5

iPad2 5.5 ←サイズが半端。イラネじゃね?

iPad 9.7
0248John Appleseed2011/01/26(水) 10:03:59ID:xYAzeRO6
ただし・・・こうだった場合

iPhone 4,5,6,7,8 3.5のまま

iPad2 5.5 ←3.5もう飽きた。こっち買う。←あるあるー!

iPad 9.7
0249John Appleseed2011/01/26(水) 12:33:23ID:+/swMO4d
まず5.5Retinaを買わせてから、供給のメドも立った頃合いを見計らって9.7Retina発表、か。
0250John Appleseed2011/01/26(水) 13:02:04ID:kry0ijuA
>>249
リークされてるiPad2のホーム画面をよく見ろ。Retinaになってる
0251John Appleseed2011/01/26(水) 13:04:09ID:YG+rRAcQ
5.5インチは通話が出来るギリギリのサイズだと思う
9.7は大きすぎて持ち運べない人にとってはありだと思うけどな
ただ、iPadというよりiPhoneの大きい版のほうがしっくりくる
0252John Appleseed2011/01/26(水) 13:39:16ID:Mj6yCV0N
ジョブズはけちょんけちょんに貶した物を知らん顔で採用する傾向があるからな〜
去年9.7以下とかアリエナイ!って言ってたからもしかしたら…
0253John Appleseed2011/01/26(水) 13:41:25ID:QklQApzA
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288182725/
尖閣 中国漁船員が海保職員をモリで突いていた!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288182725/
尖閣 中国漁船員が海保職員をモリで突いていた!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288182725/
尖閣 中国漁船員が海保職員をモリで突いていた!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288182725/
尖閣 中国漁船員が海保職員をモリで突いていた!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288182725/
尖閣 中国漁船員が海保職員をモリで突いていた!
0254John Appleseed2011/01/26(水) 16:42:10ID:fAjqpq/v
http://store.apple.com/jp
We'll be back soon.
0255John Appleseed2011/01/26(水) 20:11:44ID:qk8Z5UJv
>>250
ソースくれ
0256John Appleseed2011/01/26(水) 22:07:45ID:eLUr+R9a
>>255
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzsy5Aww.jpg
0257John Appleseed2011/01/26(水) 22:29:26ID:Qy85BW1n
醤油出せよ
0258John Appleseed2011/01/26(水) 22:39:24ID:Q7tjb0+C
27歳、結婚間近の女性の肛門なら出せるけど。
0259John Appleseed2011/01/26(水) 23:39:53ID:gNTOwK7D
そっちで我慢する。早く出せ
0260John Appleseed2011/01/27(木) 00:10:18ID:s6/GaIET
ためしてガッテンでやってたよ
27歳の女の肛門無修正で
イケメンADにも肛門になんか入れてた
0261John Appleseed2011/01/27(木) 02:44:24ID:vL1LxxGl
iPhoneの倍で7インチがいいよ
0262John Appleseed2011/01/27(木) 05:28:10ID:eiDTWAL7
>>259
ほらよっ!と
http://news4vip.livedoor.biz/lite/archives/51725196.html
0263John Appleseed2011/01/27(木) 11:38:16ID:t0WKsBXf
0264John Appleseed2011/01/29(土) 12:34:47ID:59ueQQIb
円債平均デュレーション
08/3 08/9 09/3 09/9 10/3 10/9
 2.3  1.7  1.8   1.7  1.1  1.4

債権暴落しても破綻しなけりゃ何とかなる
0265John Appleseed2011/01/29(土) 16:51:19ID:q6Wr2Iac
2ってipadと同じSIMカードなのかな?
3G版を契約無しで買えると良いんだけど(外に持ってくときだけ親父のipadのSIM借りようかなと)
0266John Appleseed2011/01/29(土) 17:06:08ID:9zZ7yXLL
>>265
SIMフリーってこと?
ソフトバンク回線使うなら当然契約あるだろ
0267John Appleseed2011/01/29(土) 17:13:29ID:q6Wr2Iac
やっぱ契約あんのかな、ヤフオクとかで3G版出てくるのまつしかないかな・・・
ipad2の7インチ版出るなら自分用に買おうかなと思って(今は親父のipad3G借りてる)
外でも使いたいけど毎月の支払い嫌だし、それなら契約無しで3G版買って親父から借りてるipadのSIM使えなかなーと思ったんだけど。
0268John Appleseed2011/01/29(土) 18:29:33ID:rqM7YBiU
>>267
香港のSIMフリー版を代行輸入するとか
0269John Appleseed2011/01/29(土) 18:41:31ID:qv6HJG7e
>>267
また父親にiPad2を買ってもらえよ
0270John Appleseed2011/01/29(土) 20:26:30ID:dqI/RR/r
うわあああああああああああああああああああああああああ
なんでまだ発表しないんだあああわわわわwささえあえあうぇあr
うっわあああああああああああああああああああああ
0271John Appleseed2011/01/29(土) 21:41:13ID:npbZQfBU
この様子じゃ発売されても暫くは入手困難か?
0272John Appleseed2011/01/30(日) 00:52:10ID:QNhS8fus
どうしても欲しい奴は現行買ってるだろうし、ipad1ほどは騒がれないし、売れない気がする
0273John Appleseed2011/01/30(日) 00:55:35ID:dryfZOaM
>>272
レティナディスプレイと言うだけで騒がれると思う。
0274John Appleseed2011/01/30(日) 00:59:42ID:QNhS8fus
>>273
それは一部のマニアだけ
一般にはカメラがついた事でテレビ電話ができるようになる事の方が注目される

ただ、それもipad1ほどは騒がれない
買い替え需要もそこまで高くは無い
0275John Appleseed2011/01/30(日) 01:13:23ID:ZLZVCxLn
iPhoneの国内シェアは6%。
つまり残りの94%はiPhoneを使った事が無い。
そこからiPhone4を持っている人はさらに限られる。

これと同時にipadを持っていて、且つiPhone4と解像度を比較してその差に気付いた人は一体何人だろうな

一般人はRetinaディスプレイなんて単語すら知らないし、そもそもipadはおろかiPhoneにすら触れた事も無いのが大多数

それが「一般人」というやつだ
0276John Appleseed2011/01/30(日) 01:13:57ID:3azWqcb3
でもiPhone4が出て以降は解像度を理由に購入を思いとどまっている層は結構いそう
0277John Appleseed2011/01/30(日) 01:16:29ID:tQQnpLkG
液晶の供給不足で数が揃わなくて品薄にはなりそうだな
0278John Appleseed2011/01/30(日) 01:44:38ID:dryfZOaM
>>276
正にオレがそう。
0279John Appleseed2011/01/30(日) 01:45:38ID:ZlqSIvJB
SDカードスロットを理由に待っていた俺は、搭載されれば購入する予定だ。
だがSDカードスロットではないという噂もあるからなぁ・・・。
その場合はAndroidタブレットにする。
0280John Appleseed2011/01/30(日) 02:21:37ID:O1UhRlsa
>>272
似たようなことがiPhoneやiPod発売の度に言われててワロス
0281John Appleseed2011/01/30(日) 03:39:19ID:trHQEbdl
>>275
え!?
頭大丈夫?
0282John Appleseed2011/01/30(日) 07:59:08ID:j8vrh/uJ
反論意見も言えず罵倒するだけなら、なんの役にも立たないから、消えろクズ
0283John Appleseed2011/01/30(日) 09:57:13ID:G1vjlGg0
iPadもいろいろ言われてるけど、ソニーリーダーとかガラパゴスとかギャラクシーとか
実物いじるとiPadが一番マシに感じるよ
0284John Appleseed2011/01/30(日) 10:12:53ID:ZA2+aBVc
発売日発表きたーーーーーーーーー!!!













































と叫んでみる
0285John Appleseed2011/01/30(日) 10:15:56ID:Ycuyrpz5
>>284
バカ
0286John Appleseed2011/01/30(日) 10:33:49ID:dryfZOaM
>>279
多分だがジョブスの事だから、そんな拡張は絶対にしない。
0287John Appleseed2011/01/30(日) 11:04:55ID:b0hUbkAq
多分なのか絶対なのか
0288John Appleseed2011/01/30(日) 11:08:31ID:HpBo6cme
iMacやMacBook Proでは諦めて積んだけどな
0289John Appleseed2011/01/30(日) 11:08:55ID:d118ujug
NGPことPSP2って超解像度とか言ってるけど、Retinaより低いんだな。
0290John Appleseed2011/01/30(日) 12:10:02ID:QMDFzPEI
5インチであの解像度ならゲーム機として十分な解像度だよ
有機ELだから綺麗だろうな
0291John Appleseed2011/01/30(日) 12:28:21ID:ZA2+aBVc
PS3のゲームを移植できてるのがすごいな。
0292John Appleseed2011/01/30(日) 12:31:18ID:vX7QYx3o
PS3がしょぼいって証拠だろ
0293John Appleseed2011/01/30(日) 12:33:25ID:tTktzXv/
>>292
ゲハじゃないんだからw
0294John Appleseed2011/01/30(日) 15:47:48ID:fY+lKnzD
2月発表、3月発売くらいでお願いできんもんかね。
新年度から使えるから。
0295John Appleseed2011/01/30(日) 16:12:59ID:jVqEJUWu
3dカメラきぼんぬ
0296John Appleseed2011/01/30(日) 17:16:18ID:GXc25sGT
>>276
俺もそう
でも2048x1536は期待していなかった
1366x1024辺りがせいぜいかと
これじゃますます現行機はかえん
0297John Appleseed2011/01/30(日) 17:21:14ID:GXc25sGT
現状市販されてるタブレット端末で一番解像度が高いやつってどれ?
原稿Padは10インチモニノート1024x600と大差ないからねえそれとiPhone4になれちゃうと要求は高くなる
0298John Appleseed2011/01/30(日) 17:38:16ID:FLcVY7Uj
>>297
発売されていないけど東芝が1280×800を出すような記事は読んだことがある。
0299John Appleseed2011/01/30(日) 18:24:35ID:gjdgDmMt
店で触った感じiPadの解像度全然低いと思わなかったんだけど、ここの人達は数字しか見ないで解像度低いって言ってないかな?
ちなみに俺も毎日iPhone4使ってる
0300John Appleseed2011/01/30(日) 19:29:18ID:ZLZVCxLn
>>299
解像度が低いと言ってる奴は頭の病気だから暖かい目で見守ってあげて、お願い
0301John Appleseed2011/01/30(日) 20:09:22ID:b0hUbkAq
病人同士で傷の舐めあいしてんじゃねーよ
0302John Appleseed2011/01/30(日) 20:10:29ID:yTpCFaAR
>>299
3GSに戻ることができる?
そういうこと
0303John Appleseed2011/01/30(日) 20:27:58ID:trHQEbdl
比較の問題だろ
iPhone4と同等じゃないと
0304John Appleseed2011/01/30(日) 20:40:52ID:NdCACMZG
>>300
別に全否定はしないよw
ただそれが実物見てないで言ってるならアホらしいってだけ

>>302
3GSと4みたいな差はiPadと4にはないだろ何言ってんだ

とにかく実物のiPadを見て解像度が低いと感じるのか数字を見て低いと思い込んでるのか、そこが疑問
買わない理由に解像度を挙げてる人達はちゃんと実物を見てるのか?
見てそういう結論に至るなら全く否定するつもりはない
0305John Appleseed2011/01/30(日) 20:43:52ID:lkDk7XGi
老眼なのか、iPhone4の解像度に慣れてしまうとiPadは見にくくて仕方がない。
0306John Appleseed2011/01/30(日) 20:46:54ID:jExhqNwq
実物持ってるけど、自炊した本読む時とネットは、解像度もっとあればなと思うよ。

全面を表示したサイトでも、iPhone4だと文字小さいながらも全部読める。
iPadでも読めるけど、文字がぼやけてる。
0307John Appleseed2011/01/30(日) 21:06:12ID:98SqC5iW
同じ値段なら解像度高い方がいいに決まってるわな。
アップル信者はきもい。
0308John Appleseed2011/01/30(日) 21:07:36ID:NdCACMZG
>>307
あえて反応するけど君の言ってることに反論してる人は一人もいませんよっと
0309John Appleseed2011/01/30(日) 22:40:18ID:MHHmU/0o
縦持ちで一頁ずつ表示させて読んでる横書き二段の論文pdfや、図版の説明の字なんかがそのままでは微妙に潰れて読みにくい。
いちいち拡大も面倒なんだよな。そういう時「もう一回り解像度高ければな」と思う。縦横二倍までは要らんけど。
0310John Appleseed2011/01/30(日) 22:43:02ID:jExhqNwq
>>309
なんだよね。同意だ。
0311John Appleseed2011/01/31(月) 00:30:22ID:AcQRLdec
動作速度と解像度のバランスは難しいんだろうね。

一つ言えるのは、他のどのメーカーよりもAppleが、正解に近い商品を出してくるってこと。
そういうバランスでも、他のメーカーはAppleを超えられない。
0312John Appleseed2011/01/31(月) 01:45:57ID:76m0wBWC
ディスプレイの解像度なんかは実際の操作感に直結する重要な要素だから、いわゆるスペック厨のいちゃもんとは違う気がする
iPadもiPhone4も毎日使ってるがiPadの解像度が十分だとは思えない
0313John Appleseed2011/01/31(月) 07:48:52ID:BvSwFgRW
HDMIの入出力、両方端子が付いてたら最高なんだがなあ。
AV機器としても活躍したらもう言う事ないよ。
0314John Appleseed2011/01/31(月) 08:23:10ID:Hl/5I80c
>>311
意思決定に関与する人間が端末の使われ方とかを良く知っているからそうなるんだろうね。
解像度も値段とかバッテリーとか処理能力とかアプリの互換性とか色々なトレードオフの上で決めないといけないから。
0315John Appleseed2011/01/31(月) 13:01:55ID:ciq3c7eP
そろそろ新型発表かなー?

Appleが公式サイトでiPadを「期間限定特別価格」として格安販売開始
ttp://gigazine.net/news/20110131_ipad_sale/
0316John Appleseed2011/01/31(月) 13:40:13ID:EHO5Nv+n
解像度あがればリモート画面が格段に見易くなるだろうから
実現してほしいけど、実際は来年だろうな
0317John Appleseed2011/01/31(月) 14:10:57ID:GesoAUMh
300g以上軽くなったら絶対買う
0318John Appleseed2011/01/31(月) 14:32:59ID:jPPkZbHH
>>314
iPadのデベロッパーキットは既にレティナ対応だという話だ。
0319John Appleseed2011/01/31(月) 14:33:35ID:Vocqvlrs
>>315
整備済じゃないか。
不定期であるよ。

「整備済製品」と呼ばれる新品水準並みの品質を確認したアウトレット製品の
iPad Wi-Fiモデルが安価に販売されています。
0320John Appleseed2011/01/31(月) 15:58:56ID:gunXBThC
解像度に関してはDSとPSPぐらいの違いでも顕著だからね
DSの縦表示192、PSPの272の違いでも断然PSPのほうが文字表示がきれいなのをみて解像度はだいじだと思った
0321John Appleseed2011/01/31(月) 16:03:47ID:mPslSGbN
5インチこねーかな
0322John Appleseed2011/01/31(月) 17:31:57ID:oDOyhtkE
>>320
成功したのはDSなんだけど
0323John Appleseed2011/01/31(月) 18:12:34ID:iUSvRyzf
>>319
整備済み品は前からあった。けどこの前急遽値下がりした。
新製品がまもなくかは判断できないけど、価格はこれを基準に下げてきそう
0324John Appleseed2011/01/31(月) 18:22:23ID:PqDg7yx1
ipad2は解像度そのままらしいので
完全にパスだな
そのうちアンドロイドでフルHDのやつが来るだろうから
それからでいいよ
0325John Appleseed2011/01/31(月) 20:36:52ID:BP9mgpn7
>>324
レティナにならんのか。
なんか信じられん。

オレも不要だな。
0326John Appleseed2011/01/31(月) 20:44:31ID:gunXBThC
>>322
ゲーム機の性能と市場での成功が一致しないのは、タブレット端末でも同じだろうね
>>311のいうように正解に最も近い製品を出すというのがアップルと任天堂はうまい
任天堂は世界1のソフトメーカーでもあるかしね
次世代の携帯ゲーム機でも勝利するのは結局3DSだと思う
0327John Appleseed2011/01/31(月) 21:26:26ID:NFrk2/gi
ついついハードのspec追いかけちゃうけど、
結局はソフトウェア、アプリだからね。

魅力あるアプリが多いほうが勝つ
0328John Appleseed2011/01/31(月) 21:42:22ID:jNy582L0
ギャラクシーのサイズがはんぱなくいい
0329John Appleseed2011/01/31(月) 21:50:24ID:gunXBThC
解像度ppi
iPad 130
iPhone3GS 160
iPhone4 320

ノートパソコン
10.1インチ1024x600 120
10.1インチHD 160
15.6インチHD 100
15.6インチHGD 150

iPad2 2048x1536の場合 260

こうしてみるとやっぱり解像度上げるのは難しいだろうね
0330John Appleseed2011/01/31(月) 23:46:08ID:RQkCvtDA
今使ってるvaio type Pの解像度が221.8ppiか・・・
Retinaじゃないと微妙な感じだiPad
まぁ買うんだけどもし同じなら残念
0331John Appleseed2011/01/31(月) 23:53:41ID:/Kjv0HxN
>>330
いや、レティナじゃなければ次まで待つ。
0332John Appleseed2011/02/01(火) 00:03:33ID:tISkb3/1
ipadで260dpiにする為に、cpuやメモリの性能をあげた結果、7〜10万円近くする商品になっていたら、売れなかっただろうね。
今の5万円って価格ですら、一般の人は躊躇する値段だもの

ipad2も値段据え置きで5万円〜だろうけど、どの性能を取捨選択するか楽しみだね。
0333John Appleseed2011/02/01(火) 00:06:12ID:pMnUD/Lk
>>331
現行ipad持ってるなら3を待つのもありだけど、
持ってないならさらに1年もipad持たないなんて もったえない
0334John Appleseed2011/02/01(火) 00:38:49ID:An4no9yb
>>333
iPhoneで我慢する。
0335 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/02/01(火) 00:42:32ID:V9vO8g4z
我慢とかそういう問題なのか?
早めに買った方が良いと思うが。
所詮ツールだし
0336John Appleseed2011/02/01(火) 00:43:01ID:7gfYilSE
TypePの液晶は高解像度なのになんかきれいに見えないんだよな
あれは実際に使うには細かすぎた
iPadみたいに(個人的には)文字を最重視する使い方なら高解像度のほうがいいと思うが
0337John Appleseed2011/02/01(火) 00:56:10ID:dDAuZ0xB
事前情報で期待が高くなりすぎて発表でしょんぼりしてしまうケースになりそう。
期待薄だったNGPの逆。
0338John Appleseed2011/02/01(火) 01:00:12ID:rcX52qll
解像度は高いにこしたことはないが、大事なのは解像度だけなのかよく考えろよ、
と言いたくなるレスがチラホラ
いや本人が良いなら良いんだけどさ、解像度がデバイスの価値の全てを決めるとでも思い込んでる人いそうで可哀想
0339John Appleseed2011/02/01(火) 01:14:42ID:qa4z6+Ua
解像度なんて重視しないってやつもたくさんいる
今でも十分
0340John Appleseed2011/02/01(火) 01:48:09ID:epquMPIY
レスポンス犠牲にしてでも解像度上げろなんて言ってる奴はいないからな。最低でも体感で現状以上の操作性を維持できるなら解像度上げてほしいって人が多いのでは
インターフェースの大部分がディスプレイに集約されてる端末だからこそ、解像度を含めディスプレイの質が上がることが直接ユーザー体験の向上につながるのは確か
0341John Appleseed2011/02/01(火) 02:11:43ID:oON9l5Lb
SD動画を見るのにちょうどいい
0342John Appleseed2011/02/01(火) 05:50:37ID:S/T/AMTg
まあiPhone4も3GSと比べたら若干重くなったしな
フリーズも良くするようになった
0343John Appleseed2011/02/01(火) 19:15:28ID:BZUMW5ao
test()
0344John Appleseed2011/02/01(火) 19:35:46ID:tPRooJoh
>>342
>まあiPhone4も3GSと比べたら若干重くなったしな
>フリーズも良くするようになった
えっ?

それはないと思う。
0345John Appleseed2011/02/01(火) 19:47:36ID:/wbI3jup
アイパッツー!
アイパッツー!
0346John Appleseed2011/02/01(火) 19:53:44ID:q00fllFQ
明日はタブレットに特化したAndroid3.0、honeycombの発表日だ
iPadの強力なライバルになる予感
0347John Appleseed2011/02/01(火) 20:37:45ID:ICJERyI5
現行ipadだと2ちゃんで細かい字が潰れる
0348John Appleseed2011/02/01(火) 21:47:00ID:t5ZN/4hL
生産出荷台数www
どこかの企業みたいだなw

サムスン「Galaxy Tab」、実売数は「きわめて少ない」 - 出荷台数との乖離が話題に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201102010918.html

昨年秋の発売以来「販売好調」と伝えられていたサムスン(Samsung)のAndroid搭載タブレット
「Galaxy Tab」だが、ここに来てその実売数に関する同社幹部のコメントが注目を集めている。

Wall Street Journalの「Digit」ブログが米国時間1月31日に報じたところによると、先週金曜日
(28日)に行われたサムスンの決算発表のなかで、同社のリー・ヨン・ヒ(Lee Young-hee)と
いう幹部が、先月公表した「累計販売台数200万台」などの数字はユーザーへの実売数ではない
ことを明らかにしたという。そして、出席した投資銀行のアナリストからの実売数に関する質問に
対して、この幹部は実売数が公表した数字に比べて「きわめて少ない」("quite small")と認めた
ものの、具体的な数字は示さなかったという。

この幹部の説明によれば、サムスンから流通業者への販売台数を表す「セール・イン」(sell-in)
と、流通業者からコンシューマーへの販売台数を示す「セール・アウト」(sell-out)という2種類
の数字があり、サムスンがこれまで公表していた数字は前者にあたるという。
0349John Appleseed2011/02/02(水) 01:43:43ID:hBleNLwR
Galaxy Tabは単品じゃ買えないからな
液晶も普通のやつで有機ELじゃないしね
あまり魅力は感じないなあ
0350John Appleseed2011/02/02(水) 06:11:15ID:YcCzePjQ
>>349
液晶が有機ELってwwww
0351John Appleseed2011/02/02(水) 09:40:41ID:jAUpC8N4
有機ELは外では見にくいって話だけど
0352John Appleseed2011/02/02(水) 11:37:16ID:hBleNLwR
>>350
実は俺は現物見たことがないんだが、NGPにも搭載されるらしいし普通の液晶よりも高位のものなんじゃないの?
ギャラクシーは有機ELできれいだときくし
0353John Appleseed2011/02/02(水) 11:54:49ID:xPAjGNlG
>>350はつまらない揚げ足取ってるだけだから構わないでおk
0354John Appleseed2011/02/02(水) 15:20:33ID:MWE5w60M
>>352
発色は良いが屋外では使い物にならないほど反射が酷い
単純に液晶<有機ELとは言い難い
0355John Appleseed2011/02/02(水) 16:25:19ID:HwixvHiI
あばよBB2C! ようこそ2ch専用ブラウザ!

【2ch】GraffitiPot【iPad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1296628389/
0356John Appleseed2011/02/02(水) 17:10:59ID:6GJrZNso
ソニーの次世代PSP、『NGP』の性能は『iPhone 4』の約4倍
http://blog.esuteru.com/archives/2381699.html

処理速度はどれほどのものになるのだろうか。
Linley GroupのシニアアナリストであるJoeByrne氏は
「ソニーが消費者に提供しようとしているこのモバイルデバイスは、CPUとGPUの性能が『iPhone 4』の約4倍になる」と述べる。
http://japan.cnet.com/news/commentary/20425672/

NGPは越えてくれなきゃねipad2
0357John Appleseed2011/02/02(水) 17:16:21ID:rQkCPl/v
NGPはゲームの部分。意味ねー
0358 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/02/02(水) 18:04:06ID:nJbZcPEX
有機ELと液晶なら有機ELだな。
屋外でiPad使ったことないし、反射もなんとでもなる。

あとNGPはどうでもいいだろ。
アナログスティック無い時点でiPadじゃゲームなんて出来ない。
反論あるならばバイオ4買ってやってみろ、それが全てだ。

iPadはメモリと解像度と快適さと有機ELだけで十分。
お手軽なネットと漫画と動画端末なんだから。
0359John Appleseed2011/02/02(水) 18:20:19ID:lLtjGCsl
NGPは4コア 年末
iPad2は2コア まもなく?
0360John Appleseed2011/02/02(水) 19:50:29ID:3qrOcVRy
アイパッツー!
アイパッツー!
0361John Appleseed2011/02/02(水) 22:07:01ID:/JcSTCbh
早く欲しい

トレイとして使う予定
0362John Appleseed2011/02/02(水) 22:10:32ID:/2AiMoxL
トイレに見えたww
0363John Appleseed2011/02/02(水) 22:47:09ID:+CMKxemC
次期iPadこと「iPad 2」のディスプレイ写真が流出。より薄く・軽量化へ
http://www.gizmodo.jp/2011/02/ipadipad_2.html
0364John Appleseed2011/02/02(水) 23:38:13ID:7lV+lg5t
なんだ。
結局レティナにはならんのか。
0365John Appleseed2011/02/02(水) 23:46:16ID:2+ytjPs+
本番は3からだな
0366John Appleseed2011/02/03(木) 01:24:23ID:TOO4joCr
はい、解散
0367John Appleseed2011/02/03(木) 01:25:57ID:ox3nWaeC
http://p-iphone.aegdm.com/thedaily/thedaily.m3u8
0368John Appleseed2011/02/03(木) 12:39:19ID:e5X+MVzP
マジであと1年待ちだなあ

とりあえず、iPhone5を楽しみに待つ
0369John Appleseed2011/02/03(木) 13:03:16ID:14Xh5pSx
30%も薄型軽量化されるのに?
0370John Appleseed2011/02/03(木) 13:07:00ID:srLdTpDl
7インチ版出るならレティナじゃなくても我慢するけど可能性は低そうだな・・・
契約してまでギャラクシータブとか言うのは買いたくないしなぁ
0371John Appleseed2011/02/03(木) 13:09:26ID:fgw8cLPn
>>367
これって何?
0372John Appleseed2011/02/03(木) 13:19:49ID:wChfDV8f
今回は軽量化がメダマだから
解像度向上は3か4からだな
0373John Appleseed2011/02/03(木) 13:49:59ID:J47ywIs4
ここで解像度向上させたら類似品と決定的な差別化になるのにね
iPhone4sだってRetina採用してほかのメーカーでまねできてないし
0374John Appleseed2011/02/03(木) 13:50:54ID:pg/JPjB6
新型iPad2ついに来た
♪───O(≧∇≦)O────♪
0375John Appleseed2011/02/03(木) 13:52:00ID:xmXjUh9t
4sってなんだ?

原価が高くなるか、液晶の安定供給のめどが立ってないか、あたりじゃないの?>Retina不採用
0376John Appleseed2011/02/03(木) 14:50:00ID:4YfUt7kA
>>374
どこ?

ウソなら、ヤるよ。
0377John Appleseed2011/02/03(木) 14:58:06ID:HlsJLszb
通報しますた
0378John Appleseed2011/02/03(木) 15:25:15ID:JconG9UN
>>377
どこ?

ウソなら、ヤるよ。
0379John Appleseed2011/02/03(木) 15:27:08ID:J+ggZorS
>>374
株板から来ました
あなたのせいでアップルの株を買ってしまって損したので証券取引等監視委員会に風説の流布で通報しました
0380John Appleseed2011/02/03(木) 15:59:56ID:pg/JPjB6
Yahooのニュースに載ったぞ!
それによると、数ヶ月以内に発表されるらしい。
0381John Appleseed2011/02/03(木) 16:36:11ID:nIQSJXFU
>>380
そりゃ数ヶ月以内には出るだろ。ニュースバリュー無いぞ。
0382John Appleseed2011/02/03(木) 17:32:20ID:WETvwnRZ
>>352
サムソンの有機ELについては、品質が悪い。
素子と素子の間隔が広すぎるため、隙間が視認できてしまう。
ソニーのはしらね
0383John Appleseed2011/02/03(木) 21:47:33ID:AWdnr6jA
軽くなれば、現行のままでもいい
0384John Appleseed2011/02/04(金) 00:51:30ID:AnDsP9CN
そうだね。人間が見やすい紙はB5〜A3くらいなんだから。
0385John Appleseed2011/02/04(金) 06:49:08ID:IkxAd3EK
iPad 2は3機種登場か カメラは300万画素?

http://blogs.yahoo.co.jp/good_semblance/63855513.html
0386John Appleseed2011/02/04(金) 07:52:22ID:kSonXEsP
個人ブログの広報はやめれ。
素敵な曲を聴きながら、生活にうるおいをw
0387John Appleseed2011/02/04(金) 09:51:59ID:QCAEPtGp
一週間ほど前、SB本社にサンプル機の最終ビルド版が到着
解像度2倍のレティナ、表130万画素カメラ、裏500万画素カメラ、SDXCスロット

アプリはソフトウェア処理で、従来のpad向けのものが、ほぼそのままok

驚いたのは狭額縁… 正確に測ってはないけど、サイド5_、上下1a強ってとこか…
0388John Appleseed2011/02/04(金) 10:07:08ID:uLEXxQ5l
まじ?
0389John Appleseed2011/02/04(金) 10:42:40ID:Zdkh7I2n
ウソです!b
0390John Appleseed2011/02/04(金) 10:45:58ID:cEWRVSth
>>387
それウソだったらマジで

ヤるよ
0391John Appleseed2011/02/04(金) 11:14:22ID:eHcxoE7n
すタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0392John Appleseed2011/02/04(金) 11:37:40ID:cEWRVSth
>>391
だからさ、どこにきてんだコラ。あ?
おまえのアタマがキテんのかコラ。
0393John Appleseed2011/02/04(金) 14:08:39ID:1VfGa/i9
>>387
ここまでガセネタ臭さの酷いガセネタは珍しいな
0394John Appleseed2011/02/04(金) 14:36:45ID:7KvvTL+L
ま、改造度維持ならiPadなんて買わんわ。あれで満足できるのは4使ってないヤツか、おうちのモニタがゴミ解像度のヤツくらいだな。
0395John Appleseed2011/02/04(金) 17:18:22ID:/By61wnq
改造度維持ときたか
0396John Appleseed2011/02/04(金) 18:03:03ID:GemNexXN
そりゃメモリもバッテリーもディスプレイも変えられないだろうし改造度は0のままだろうな
0397John Appleseed2011/02/04(金) 20:07:57ID:he1f3YtQ
やっぱりあれか。軽量化したから7インチは必要ないと思ったのかな。
0398John Appleseed2011/02/04(金) 20:19:37ID:UJUfw/m4
7インチだとiphoneと差別化できなくなっちゃうからな

通話できるならiphone持つのやめる奴が出てくるだろうから
差別化して2台持たせたいんだろ
0399John Appleseed2011/02/04(金) 20:37:06ID:0ZCuWNoy
>>398
今でもブルートゥースを使えば通話可能では?
0400John Appleseed2011/02/04(金) 20:47:02ID:UJUfw/m4
>>399
現行は7インチないだろ
0401John Appleseed2011/02/04(金) 21:00:41ID:au4vy2lH
もし高解像度化どころかデュアルコアすらなかったらどうする?
最近そんな気がしてきた・・・
0402John Appleseed2011/02/04(金) 21:01:40ID:au4vy2lH
誤爆
0403John Appleseed2011/02/04(金) 21:08:35ID:EAf75FYu
iPad2はもっと枠を狭くして欲しい
枠取りすぎだよ
0404John Appleseed2011/02/04(金) 21:10:56ID:ZWujQi+D
アイパッツー!
アイパッツー!
0405John Appleseed2011/02/04(金) 21:14:29ID:5OqX2VRI
枠が狭くなるとタッチパネルに触れずに持つスペースが減るわけだが…
そのあたりが微妙で、個人的にはちょうどいいと思う
0406John Appleseed2011/02/04(金) 21:15:57ID:UJUfw/m4
iPhoneとtouchは枠減らすべきだな
基本外側しか持たないし
0407John Appleseed2011/02/04(金) 21:53:33ID:AkzvFts9
縁まできっちり1024x768の全面液晶にして、960x640しか使わなければ丁度いいよね
0408John Appleseed2011/02/04(金) 22:14:26ID:Kh3Bin7n
全部が縁でディスプレイレスのiPad2
魔法のようなホットプレート
0409John Appleseed2011/02/04(金) 22:15:20ID:UJUfw/m4
しかも、とんでもない価格で
0410John Appleseed2011/02/04(金) 22:37:08ID:/By61wnq
裏も全面縁のデュアルディスプレイレス
どちらが表?革命的なデバイス
0411John Appleseed2011/02/05(土) 08:20:59ID:Tsv2tJ5n
モノリスかっ!
0412John Appleseed2011/02/05(土) 08:34:00ID:QqqfJZxn
軽くて安くお願いします
0413John Appleseed2011/02/05(土) 08:37:49ID:vCJxtyN2
40inchの液晶テレビを7万円で買ってエコポ1.1万円来たら
もう 同じだけ出して IPAD を買う気がしなくなってきた。
用途は違うんだけど
0414John Appleseed2011/02/05(土) 10:26:00ID:hCZn2TvP
>>413
うちも55inchで3.6万来たけど、iPadは立派なリモコンになってます!!
ついでにAppleTVも買ってもうた。MacのiTunesのAirPlayも来たし、何が何やら無線。
0415John Appleseed2011/02/05(土) 15:29:17ID:V30aaBdN
iPhone4の二倍がちょうどいいんじゃね
1280x960で縦横比も維持
0416John Appleseed2011/02/05(土) 16:22:33ID:ZZpqygeG
中途半端に解像度上げるのは無駄
最低でも200dpi以上(Retina相当)にしないとそのうちまた解像度上げる必要が出てくる
0417John Appleseed2011/02/05(土) 16:29:33ID:9vU21n97
iPad2の生産は1月から始まってるらしいってな情報みたけどほんとかなぁ?
3Gの生産が62%,wi-fiが38%との情報。うち3Gについては、CDMAが18%らしいとのことだけど。
早く出してくれー!!!
0418John Appleseed2011/02/05(土) 16:54:37ID:A2ZOfBzB
半年振りに新宿西淀行ったら、iPhone的、iPad的製品がめちゃくちゃ増えまくっててわろたw
これ新規で買う人には何がなんだか、何を買うべきかわからないだろ
0419John Appleseed2011/02/05(土) 17:40:02ID:FQFTzycp
>>416
>そのうちまた解像度上げる必要が出てくる

って、解像度向上に終わりなんかねーよ。
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
0420John Appleseed2011/02/05(土) 17:47:13ID:uJmCvgLi
民生用だと俺が生きている間は4k2kまでだろうなぁ
0421John Appleseed2011/02/05(土) 17:52:41ID:QHef/m2O
老人乙
0422John Appleseed2011/02/05(土) 18:31:43ID:78oTTtRR
アメリカでの正式発表は2月中旬〜下旬、発売は早くて三月下旬。
日本での発売は早くて7月下旬。
0423John Appleseed2011/02/05(土) 19:04:13ID:j/GShDgN
>>422
決め付けるね〜
日本での発売日はもう少し早いんじゃね〜?
0424John Appleseed2011/02/05(土) 19:09:08ID:hCZn2TvP
>>419
iPhoneにこれ以上の解像度必要ないだろ。iPadも倍になりゃ十二分。
0425John Appleseed2011/02/05(土) 19:12:28ID:Bffn0PyY
>>424
iPhoneの解像度の向上は確かに要らないな。
0426John Appleseed2011/02/05(土) 19:43:32ID:wBi2E0Pn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0427John Appleseed2011/02/05(土) 19:47:23ID:F4BeQmzB
事情通に聞いたところ、早ければ今月中、可能性が高いのは3から6月で遅くても7月から来年の4月までには必ず出るって言ってた
0428John Appleseed2011/02/05(土) 19:56:26ID:FQFTzycp
>>427
早ければ今月、遅くても来年4月までってどんだけ幅広い設定だよw
そんなもん事情薄の俺でも分かるわ。
0429John Appleseed2011/02/05(土) 20:16:17ID:W089WRYR
つ、つ、ついに・・
iPad2がーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0430John Appleseed2011/02/05(土) 20:51:15ID:Bffn0PyY
>>429
何処で発表があったんだ?
0431John Appleseed2011/02/05(土) 20:53:27ID:mSPEtR0z
キタ─wwヘ√レvv?(゜∀゜)─wwヘ√レvv?─!!

とか書くと、死ね死ね団が現れるから、気をつけてなw
0432John Appleseed2011/02/05(土) 21:27:57ID:mVBuwxeP
腹痛が来た
激しい下痢の予感
iPad2が発表されるまで我慢
0433John Appleseed2011/02/05(土) 23:00:10ID:vz3bZzDc
>>427
だから今年の4月には発売なんだよ。普通に3月発表、4月発売だろうが。
0434John Appleseed2011/02/06(日) 00:33:20ID:+o+yDGyQ
|____
|    `ヽ
|      ヽ
|\      .|
|/\\\ ノ
|●) (●)ソ
|    )  ,,|)  そういう発言をする人を見るとちょっと悲しいんじゃ
|  __  /
|    /)
|_フ.ヾ ) (
|   ヽ
|    )
0435John Appleseed2011/02/06(日) 01:13:34ID:HSL5jQM4
印刷できない屑Pad
印刷できない屑Pad
印刷できない屑Pad
印刷できない屑Pad
印刷できない屑Pad
0436John Appleseed2011/02/06(日) 01:54:19ID:IcfO0cyh
>>435
AirProntでできるでしょ。最近は対応プリンタも増えてきてるし。
0437John Appleseed2011/02/06(日) 02:12:45ID:WVgT7ZYU
iPhoneアプリだけでいいからマルチウィンドウに対応白
0438John Appleseed2011/02/06(日) 03:51:01ID:C7Fu8jCp
Ipadってサファリとかでネットサーフィンするとき
新規画面でみるときその前見てたやつが後ろにいちいち行ったりするのが嫌だ
今まで通り画面小さくしたり自分の意思で前後の画面を置いておきたい
できないよね?
0439John Appleseed2011/02/06(日) 04:41:53ID:7JmXg83p
>>438
Appleに改善要望を出すんだ
誰もそう思ってる
0440John Appleseed2011/02/06(日) 07:31:34ID:8/Ryve0a
>>438
atomic web browser 使えば?
無料もあるよ
0441John Appleseed2011/02/06(日) 12:24:54ID:omMIwklL
padとphoneの中間サイズって、結局出ないんだな。糖喜びだった。
0442John Appleseed2011/02/06(日) 12:58:34ID:AqnWHfMD
出るとしたら今のサイズが明らかに売れなくなってきてからだろうな
0443John Appleseed2011/02/06(日) 13:53:07ID:fhLMHBZl
>>441
なんだ、糖喜びって
0444John Appleseed2011/02/06(日) 13:56:41ID:19LMY0WJ
>>443
マジレスすると
ぬかよろこびと読む
喜んだ後にあてが外れることをいう
0445John Appleseed2011/02/06(日) 13:59:53ID:o35QJg5G
とうよろこび
0446John Appleseed2011/02/06(日) 14:06:14ID:50vv+q3B
ただ軽くしただけのモデルになるっぽい?
0447John Appleseed2011/02/06(日) 14:08:20ID:B8pfekXH
0448John Appleseed2011/02/06(日) 14:20:32ID:xX7e+X9X
>>444
0449John Appleseed2011/02/06(日) 14:23:19ID:ilayxo4q
>>444
えっ
0450John Appleseed2011/02/06(日) 14:48:57ID:0mNJBfPc
指摘してどや顔したあと
あてが外れることをいう

0451John Appleseed2011/02/06(日) 15:03:50ID:19LMY0WJ
>>450
まいりますたw
0452John Appleseed2011/02/06(日) 15:04:51ID:DVCA2Ncg
>>441はかなり高度な釣り師だな
0453John Appleseed2011/02/06(日) 16:05:57ID:wKSp7MeG
iPad2♪───O(≧∇≦)O────♪来た〜。
0454John Appleseed2011/02/06(日) 18:48:24ID:7tUs21Wo
どうせ毎日やるなら、同じ時間に書き込めばキチガイさが増していいと思う
0455John Appleseed2011/02/06(日) 19:07:18ID:3kSSpaHE
ってマジできてんな
0456John Appleseed2011/02/06(日) 21:25:51ID:+o+yDGyQ
はぁ?
0457John Appleseed2011/02/06(日) 22:31:07ID:ziJaTImA
ふふふw
絶対453がいろいろ調べたかと思うとマジで笑えるw
0458John Appleseed2011/02/07(月) 00:45:37ID:XUNSaAvv
結局、ディスプレイは今十同じらしいな
解像度も同じ
0459John Appleseed2011/02/07(月) 10:55:55ID:10KM9Sps
7インチでるかも的な予想もあるみたいだけど、ジョブズ7インチサイズは売れないみたいな
android陣営を相当叩いてたのに出すなんてありえんの?
アレを聞いてなんで7インチを予想してるやつがいるのかわからん。
0460John Appleseed2011/02/07(月) 11:02:48ID:6LcalPjH
他社製品を扱き下ろすのはアメ公の常套手段、何食わぬ顔で7インチを出しても不思議じゃない
日本人の感覚じゃドンビキもんだけど
0461John Appleseed2011/02/07(月) 11:14:56ID:QtZ/K7fW
カラー要らない
動画要らない
テレビはいらない

全部引っくり返したからねw
0462John Appleseed2011/02/07(月) 11:16:33ID:QtZ/K7fW
インテルせいひんをこき下ろした過去もあったね
0463John Appleseed2011/02/07(月) 11:28:16ID:10KM9Sps
後でやっぱり時代の流れ変わって作っちゃいましたならわかるが、叩いてた時期からしてあの時点ですでに開発スタートしてないと
次の新型に7インチ間に合わないと思うんだが、裏では開発中でありながらそんなもんありえねーよみたいな事なのか
どっち買うか悩まされるの嫌だから一択にしてほしい
0464John Appleseed2011/02/07(月) 12:35:01ID:Ou6h1bii
今から現行ipad買うのは情弱ですか?
0465John Appleseed2011/02/07(月) 12:48:26ID:90TGOgUU
次世代機はディスプレイの解像度そのままっぽいし、値段下がってるから別に有りだと思う
ただ、新型について調べてるとやっぱり欲しくなると思うので、買った後はなるべく情報を断つ方が精神衛生上は良いかも
0466John Appleseed2011/02/07(月) 16:00:14ID:pbGLgO4O
新型出たら、オークションで現行の値段も下がるかな
0467John Appleseed2011/02/07(月) 20:28:49ID:BmiH8NxS
あああいつ発表なんだよ
整備品がだいぶ安いし、もう買っちゃおうかな
新型が発売されてもヤフオクで情弱が高値で買ってくれるだろうし
0468John Appleseed2011/02/07(月) 20:42:56ID:DxVasePW
今買わないと、発表の噂が出る度にソワソワして、それがガセな度にイライラして、
いざ発売しても品薄で、いろんな店回ったけど買えなくて、
うわーーーってヤキモキMaxなところに、ネットで+1万円くらいで売ってるの発見して、
もうその頃は疲労困憊で正常な思考が出来ずにポチってしまうかもしれない。
0469John Appleseed2011/02/07(月) 20:43:35ID:o0Trccar
今買っとけば、明日から快適なipadライフ。かなり満足、ちょー幸せ。
数ヶ月後の発売も「ああ、そういえば出たんだ。へー」くらいの落ち着いた対応。
発売後2ヶ月くらいして在庫も落ち着いた頃、ふと立ち寄った電気屋で見かけて、
自分のipadとの差異を冷静に見比べる。
その結果として買い換えの価値があれば買い替えてもいいし、現状で問題なければipad3を待てばよい。
0470John Appleseed2011/02/07(月) 20:45:41ID:ceYhaq3I
今頃買う買わないの言ってる奴が一番情弱だろ
0471John Appleseed2011/02/07(月) 21:00:30ID:BmiH8NxS
よし買ってくる
0472John Appleseed2011/02/07(月) 21:05:09ID:cpFY5iN6
もし解像度に代わりがなければ、今安いから書いかもね。
オレは解像度が上がるまで待つが。
0473John Appleseed2011/02/07(月) 21:08:29ID:y8i9TVTM
>>463
アップルの製品は基本的にジョブズがこき下ろせばこき下ろすほど直後にその性能を持った商品が発表されている。
FlashとかAdobeに関しては本当に嫌いっぽいけど。
0474John Appleseed2011/02/07(月) 21:17:22ID:KBJYXkcM
>>467
自分もiPad2を待つかどうか迷ってる。
469が言うことももっともだなあ。

再整備品って新品と差があるんかな。
0475John Appleseed2011/02/07(月) 21:22:03ID:BmiH8NxS
液晶画面のリークだと現行と変わらない解像度らしいけどどうなんだろう
整備品の外装は新品
保証も1年ある
純正の箱は付かないけど
0476John Appleseed2011/02/07(月) 21:32:17ID:KBJYXkcM
>>475
ありがとう。
新品との差額は中身と箱の分か。
475は整備品を買うの?
0477John Appleseed2011/02/08(火) 01:08:12ID:e+5cipiE
てかみんなモデル変わるごとに買い替えるの?
俺のPCなんてまだVista(笑)だぞ
ipadもあと五年くらいは使う予定
0478John Appleseed2011/02/08(火) 02:05:39ID:u1NaB/Hb
なんでVista?ふつうはXPだろ。
0479John Appleseed2011/02/08(火) 02:45:22ID:e+5cipiE
PCに詳しくないからVistaがひどいとは知らなかった。買った時期がちょうどVistaだったので
0480John Appleseed2011/02/08(火) 07:10:30ID:1gaBjnTd
>>477
オレのMacは大福iMacだぞ。
0481John Appleseed2011/02/08(火) 07:17:51ID:f3IVJcbZ
買い替えが趣味の俺は毎年買うよ

人それぞれだわね
0482John Appleseed2011/02/08(火) 09:54:42ID:RYdJhOtQ
Vista評判良くないけど、XPに比べて段違いに安定性増したし悪い所感じた事ないんだけどどこが良くないの?
0483John Appleseed2011/02/08(火) 10:26:57ID:QBL8PvTi
性能低いPCでは辛い。
最低でも2GのメモリーとデュアルCPU.
0484John Appleseed2011/02/08(火) 11:55:10ID:TNi3YQfS
Vistaの評判を悪くしたのはOSだけ買ってXP以前のPCを無理やりVistaにアップグレードした貧乏人。
俺も貧乏人なのでXPと98SEのPC2台をVistaにアップグレードしたが使い物にならんかった。
でもVistaプリインストールPCを買ってみたら快適だし安定してるし全く問題なかったよ。
ハードウェアの性能が上がるならiPadも買い換えたいね。
0485John Appleseed2011/02/08(火) 12:19:56ID:CfvKt1kF
UNIX系OSならVista並の機能があったとして、古いハードでもサクサク動く。
オフィスで使う用途以外でWindowsに拘る理由が分からない。
0486John Appleseed2011/02/08(火) 12:21:35ID:r5HeOsr1
98SEてw
0487John Appleseed2011/02/08(火) 13:57:44ID:lQ6UlNKl
>>485
mac派だけど、わからん事はないよ。
フリーソフトの種類も多いし、ゲームだってwindows対応ばっかだし、全くの素人ならOSなんて最初から入ってるwindowsの方がいろいろ
楽だしトラブルあった時に聞ける人多いし、むしろ何かあったときの責任もアドバイスもできないのにwindows以外を人に勧める理由の方がわからないかな。
0488John Appleseed2011/02/08(火) 14:20:22ID:Yax2hK3I
それでも以前に比べたらだいぶ情報は得やすいと思うけどなー
最低限ネット使えるくらいのスキルがある人にならMac勧めるのは十分有りじゃないか
0489John Appleseed2011/02/08(火) 14:23:14ID:V+iAzfSi
そういう人はそもそも他人に聞かずに自分で選べると思うんだ
0490John Appleseed2011/02/08(火) 14:25:28ID:lQ6UlNKl
>>488
macは持ってる人も増えてきてるし、そこそこありだとは思うけど、UNIX系はちょっとなあって事。
macもUNIX系って言う突っ込みはなしの方向で
0491John Appleseed2011/02/08(火) 15:47:48ID:48qnebVZ
発売されたらiPad解約。即2買うぜ
0492John Appleseed2011/02/08(火) 17:52:12ID:2Vsimezk
ショップの定員さんが言ってました。
MacかWindowsか迷った人の八割はMacを買ってくそうです。
何もわからずパソコンくださいと言う客の九割以上はWindowsを買ってくそうです。
0493John Appleseed2011/02/08(火) 18:04:30ID:/ZpKIu/D
どっちも情弱って事か
0494John Appleseed2011/02/08(火) 18:05:02ID:WNIAq1gX
俺はマイコン下さいと言うな・・・・
0495John Appleseed2011/02/08(火) 18:26:45ID:1FUYJYqc
よし!整備品かうぞ。
0496John Appleseed2011/02/08(火) 18:57:09ID:RAvxQqBx
>>484
発売当初のプリインストール版がひどかったんだよw
Macにブートキャンプで突っ込むのが一番まともと言われたほどだぞ
0497John Appleseed2011/02/08(火) 19:57:20ID:AdyJDHr5
>>493
まあ、分かっている人はLinux系を使うよな。
オレは思想としてMacを使っているけど。
0498John Appleseed2011/02/08(火) 21:39:05ID:Fb5qklQk
明日あたり来るの?
0499John Appleseed2011/02/08(火) 21:41:46ID:+fCMm4Qe
どこでそんなこと聞きましたか?
0500John Appleseed2011/02/08(火) 21:48:36ID:Fb5qklQk
ここです
0501John Appleseed2011/02/08(火) 22:11:32ID:fbWY4Yzx
ほーほー
0502John Appleseed2011/02/08(火) 22:38:01ID:xhPY0/nK
あちこちで明日って噂を聞くけどマジ?
0503John Appleseed2011/02/08(火) 22:45:12ID:V+iAzfSi
明日になりゃわかるよ
0504John Appleseed2011/02/08(火) 23:13:00ID:NYGbUVta
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295628815/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1293690920/
0505John Appleseed2011/02/08(火) 23:33:53ID:pjLJuhGJ
ねーよw諦めろ
0506John Appleseed2011/02/08(火) 23:55:41ID:iFR+PTum
あんまり変わらないようだったらAndroidタブに負けるぞ
0507John Appleseed2011/02/09(水) 00:43:50ID:FoGx2xQP
招待状が未だなんだよね?
もう整備品買っちゃうか〜
0508John Appleseed2011/02/09(水) 07:57:38ID:MuEc1WxD
いつかは当たる明日もあるから
0509John Appleseed2011/02/09(水) 08:50:06ID:ZCafFJAV
これから生産だってよ
0510John Appleseed2011/02/09(水) 09:35:08ID:G7tfbkhf
ipad職人の朝は早い
0511John Appleseed2011/02/09(水) 10:01:50ID:qCnAOH3g
解像度同じか
0512John Appleseed2011/02/09(水) 12:25:14ID:7XXPWr1q
Retinaなしか
まぁあれだけ画面でかかったら
あんま必要ない気もする
0513John Appleseed2011/02/09(水) 12:31:18ID:RvPFqkiR
正直Retinaじゃなくても1366x768のHDにしてくれればよかったのに。
待ってたから買うと思うが
0514John Appleseed2011/02/09(水) 12:39:30ID:cVoJ6BIt

どこかに情報がきてるの?
0515John Appleseed2011/02/09(水) 13:15:09ID:q3ZUW0A8
これですかね?
http://dailynews.yahoo.co.jp/iphone/computer/ipad/id=3564017/
0516John Appleseed2011/02/09(水) 13:37:11ID:MOIZG0t7
>>513
本体デザイン的にそれはないんでない?
0517John Appleseed2011/02/09(水) 13:42:27ID:RvPFqkiR
>>516
現状、4:3、HD液晶の場合の場合4:2.25。
iPadの形状から考えるとむしろHD利率のほうがしっくりくると思う。
0518John Appleseed2011/02/09(水) 13:44:35ID:jMqu74Fk
書類とか見づらくなるから16:9は勘弁して欲しいなぁ
0519John Appleseed2011/02/09(水) 13:47:19ID:blECx6Ad
解像度変わらないってことは相当速くなるんじゃね
っていう発想はないのかお前ら
解像度以外のスペックアップ凄いことになりそう
iPhone3G→3GSみたいな
0520John Appleseed2011/02/09(水) 13:50:52ID:RvPFqkiR
>>518
今使ってる、Dell Mini10がHDなもんでこのぐらいで十分かなと思ったもんで
ガラパゴスとかはやっぱりここの人たちは眼中にない?
モバイルしたいから買うなら5.5インチなんだろうけどさすがにちっちゃいかなと思う
0521John Appleseed2011/02/09(水) 13:52:28ID:5rMbUZ2w
>>519
iPhoneのiPhone 4専用appみたいに、iPad 2専用appがでるんならまだしも
iPad用に開発されたappがほんのちょっと速いだけじゃ売りにならんだろ
なんか早く動作すれば嬉しいappとかあるか?
SmilePlayerHDのエンコ位かw
0522John Appleseed2011/02/09(水) 14:52:58ID:MGQohA+H
iPadが昨年発表される時に、appleがiPadの枠部分(ベゼル)のタッチ入力を可能にする特許を申請してて、その機能を新型に採用されればその機能の付いたアプリが登場すると思われる。
0523John Appleseed2011/02/09(水) 15:52:27ID:YAXPtOre
Androidじゃあるまいし
UIが変わるワケね〜
0524John Appleseed2011/02/09(水) 16:22:24ID:u4c8sEnm
外部入力でBDレコーダーからの出力に対応とかでけんのかな?
0525John Appleseed2011/02/09(水) 16:52:36ID:PC3VUwwg
>>523
4.3から、IPadのUI変更だけど。
0526John Appleseed2011/02/09(水) 16:53:32ID:7m9kIXKr
>>525
ソースをもうちょっとしっかり読んだほうがいい
0527John Appleseed2011/02/09(水) 17:17:46ID:3CH3Rh3r
カメラと軽量化なら同じ大きさでもいいかな。
電話機との兼ね合いもあるんだろうね。
0528John Appleseed2011/02/09(水) 19:02:47ID:tydGKQjg
アップルが「iPad 2」の生産を開始、今四半期中に発表か - WSJ報道

http://blogs.yahoo.co.jp/good_semblance/63895840.html
0529John Appleseed2011/02/09(水) 20:06:48ID:RHJxxHrs
スペックより、何かひとつでもiPhoneに無い機能が欲しいところだな
0530John Appleseed2011/02/09(水) 20:18:22ID:qKIORRpy
HDMI入力対応が欲しい。
小型液晶テレビにしてやる。
0531John Appleseed2011/02/09(水) 21:18:08ID:hnhZ4ca+
>>522
Appleが取得だけして使ってない特許がどれだけあるか考えればその可能性はかなり低い
0532John Appleseed2011/02/09(水) 21:38:35ID:FoGx2xQP
>>530
http://itlifehack.jp/lite/archives/3772158.html
0533John Appleseed2011/02/09(水) 21:48:33ID:BFd8YLe9
フルセグじゃないと意味ないだろ
0534John Appleseed2011/02/09(水) 23:20:14ID:qKIORRpy
>>532
それに俺はBDレコに繋いでタイトルも見たいんだよ。
一々制限付けて家電にも劣る使い勝手は御免だ。
0535John Appleseed2011/02/09(水) 23:49:49ID:wExi4TAg
今回はマイナーチェンジだな
0536John Appleseed2011/02/10(木) 00:12:07ID:W5b+4I7X
こりゃレティナになるだろうiPad3まちだな。
代わりに心置きなく古くなったMacを買い換えられるね。
0537John Appleseed2011/02/10(木) 01:13:20ID:tMT/ud0v
大丈夫、iPad2はRetinaになるよ。
WSJは初代発表前も$1,000てガセ流したんじゃなかった?
解像度現行並

orz

本当はRetina!!

神!!

の流れを作ろうとしてるとみた。

てか、そうあってくれ。
0538John Appleseed2011/02/10(木) 01:44:30ID:UBYIV4rE
そんな密度の液晶なんてまだ無いだろ?
0539John Appleseed2011/02/10(木) 02:11:27ID:GCxCjrnR
高解像度よりサクサクの方が重要
今出てもお金がないから、ipad3で4倍かつ早くなってくれればいい
0540John Appleseed2011/02/10(木) 02:21:39ID:YDUz9IGs
現実的に考えて1世代で解像度変えてくるとは思えん
デベロッパ殺す気かっていう
ユーザーとしての希望は別として
0541John Appleseed2011/02/10(木) 04:51:28ID:ktl1o21L
>>538
iPhone4があるのになぜそう思うんだ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8bjHAww.jpg
0542John Appleseed2011/02/10(木) 07:20:39ID:aDztgcov
iPad2の高解像度化情報が流出

現行iPadの買い控え要因になることをappleが懸念

解像度は変わらんよとガセ情報をappleが流す

現行iPadの買い控え解消

てなことでは?
0543John Appleseed2011/02/10(木) 08:20:44ID:dP+rd4wQ
Yahoo!でも発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110209-00000001-wsj-bus_all
解像度に変化なしか。

しかしディスプレイプロセッサが高速になるとの話に一縷の希望を。
0544John Appleseed2011/02/10(木) 10:18:11ID:WdXyAmDB
>>540

アプリ開発者ではないけど、俺もそう思う。
実物のサイズとか解像度が変わったら、UIを見直さないといけないよね。
Appleは安易にそれらを変えるような選択はしないと思う。

ユーザーとしてはスペック向上は大歓迎だけど。
0545John Appleseed2011/02/10(木) 10:29:13ID:MYGC76WV
http://www.macrumors.com/2011/02/09/ipad-3-to-arrive-this-september/

iPad3が秋に出るってさ
0546John Appleseed2011/02/10(木) 10:48:31ID:dxY4d7RY
アンドロ3.0見て思ったんだけど、
ipad2はスペックどうこうじゃなくて、ipad用のos発表がある気がする
新OS搭載でそれにfixした画質の良さが現行よりいいみたいな
っで、先行アップデートで現行品が2度面白いみたいな感じ

0547John Appleseed2011/02/10(木) 11:18:07ID:KIYohX3N
>>544
別に解像度変更は開発者の大きな負担にはならんよ
iPhoneのアプリ書いてたら分かるけどその辺かなり気を使ってSDK作ってあるし
それに画面サイズ変更ならともかく、解像度が上がるだけならUIを弄る必要もない
0548John Appleseed2011/02/10(木) 12:10:00ID:6erzmvOO
>>547
縦横比率そのままならね
解像度4倍とかにすると開発者は楽かもしれないけど、いきなりそこまで行くと
ディスプレイの調達が難しくて値段が跳ね上がる、処理が遅くなる、バッテリーが持たなくなる、といったデメリットも同時に起こってくる可能性が高い
かと言って中途半端に解像度上げると開発者が大変
その辺難しいよな〜
0549John Appleseed2011/02/10(木) 15:00:23ID:GIy5FVdK
今安くなった奴を買うのか、待つかで悩み中。2は劇的に変わるとか無さそうだしそしたら今買って2の次を買うっていう方が良い気がしてる。ただこのタイミングで買うのもどうなの?と思い非常に悩んでる。
0550John Appleseed2011/02/10(木) 16:01:42ID:4k6F0mNv
>>545
とりあえず立てておいた

iPad 3 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1297321258/
0551John Appleseed2011/02/10(木) 16:12:09ID:AGCoYTBH
100g以上軽くなったら買ってもイイヨ
0552John Appleseed2011/02/10(木) 16:18:30ID:5A7oT750
しかし、CPU強化と軽量化、それにカメラの搭載ぐらいだとパッとしない気が
iPad持ってないんだけど、持ってる人から見たらこの強化ってどう映る?
0553John Appleseed2011/02/10(木) 16:33:01ID:2EOecjBC
>>552
CPU強化がどの程度かにもよるけど、買い換えようというほどの魅力はないねぇ。
現行もまだ買ってから1年たってないわけで。
0554John Appleseed2011/02/10(木) 16:39:03ID:4k6F0mNv
>>552
グラフィックメモリが2MBになるとうれしい
0555John Appleseed2011/02/10(木) 17:11:53ID:9Zz+LhH0
ほんまにうれしいんか
0556John Appleseed2011/02/10(木) 17:14:45ID:crKbea6C
ドM
0557John Appleseed2011/02/10(木) 19:15:25ID:KIYohX3N
日常的に使ってると軽量化が何より嬉しい
0558John Appleseed2011/02/10(木) 21:04:21ID:5A7oT750
やっぱり決定打がないよね
タブレットほしいが、Androidとどっちにしようか迷う
0559John Appleseed2011/02/10(木) 21:10:09ID:2uDhYRB4
>>558
Androidだったら3.0機まで待った方が>タブレットは。
とすると、今年長々と待つ羽目になるし、アプリが出揃うのは遙か先になっちゃうから、
自分は、ipad2を買います。
0560John Appleseed2011/02/10(木) 21:35:11ID:5A7oT750
>>559
iPad2とのスペック比べしたいので、今は待ちです
先に携帯を変える予定なので、買うころには両方とも選択肢にある状態と思いたいですね
0561John Appleseed2011/02/10(木) 21:37:40ID:2uDhYRB4
>>560
そうですか〜。
携帯はAndroidですけど、かなり満足してます。
0562John Appleseed2011/02/10(木) 21:58:23ID:XI/blCrG
早速買ってきたけどこれいいな。軽いわ。
0563John Appleseed2011/02/10(木) 22:06:01ID:2EOecjBC
早いよw
0564John Appleseed2011/02/10(木) 22:09:18ID:NBsK3gBu
買ってきた。速すぎてあのトロトロ遅かったドラクエのキャラが走ってる!
動画は自動的に高速早送りに・・・w
0565John Appleseed2011/02/11(金) 00:13:51ID:u/KUMrmI
2発売を見込んで昨年末に1をヤフオクで売っちまったが、やっと生産に入ったかw
1はブラウザの描画も遅くて、正直Web閲覧さえMacBookより快適とは言い辛かった。
やっと快適に使えるモノになりそうだね。
0566John Appleseed2011/02/11(金) 00:24:24ID:vhc12929
元から快適だよ
0567John Appleseed2011/02/11(金) 00:24:55ID:PxnRDu5m
>>552
3GSのときも最初は「ただ速くなるだけとかイラネ」って散々言われてたけど結果はご存知の通り
0568John Appleseed2011/02/11(金) 00:25:55ID:xZ1BCOHC
大画面でしたできないこともたくさんあるからね
0569John Appleseed2011/02/11(金) 00:59:21ID:wqQftsiR
勉強畑の人間からすると、iPad1は書き込みやマーカー入れがほとんどできない(シェアウエアで一応できはするが扱いにくい)のが致命傷だった
正直言って「この本は電子書籍化すべきじゃなかった」的な本(暗記物の単語集や文法書)がたくさんある
逆に分厚い学術書や大事典が何十冊も入るのは革命的だった
書き込みしやすいようにして欲しいな
0570John Appleseed2011/02/11(金) 03:23:22ID:kMt4oLIK
書き込みなんて馬鹿がする事

覚えておけばいいだけ
0571John Appleseed2011/02/11(金) 04:25:36ID:SkPk645x
>>570
記憶は脳の無駄遣いって言ってだな、紙切れや機械に任せて良いんだよ。
脳はクリエイティブな事に使いなさい。
0572John Appleseed2011/02/11(金) 08:08:20ID:utVLGuHB
>>567
ただ早くなっただけじゃ無いじゃん。
解像度も上がっていたのが良かったのであって。
0573John Appleseed2011/02/11(金) 08:54:51ID:3ghg/PcV
>>571
ノードとリンクの両方があってこその創造性。ノードを外部に置いたらリンクができないよ。
0574John Appleseed2011/02/11(金) 09:47:34ID:rgU5wivL
>>572
3GSは解像度そのままだろ
0575John Appleseed2011/02/11(金) 10:00:43ID:D280cwRj
>>574
読み違えだ。すまん。

3Gも持っているが、処理速度が遅過ぎたよね。
0576John Appleseed2011/02/11(金) 10:12:57ID:0LQtg4Bj
フラッシュも見れるようになったら新型3Gタイプ買いたいんだけどなー。
0577John Appleseed2011/02/11(金) 10:59:24ID:O92vObCW
3Gと3GSの発売日ってどのくらいあいてたの?
俺は3GS発売直後に買ったんだが、4と比べるとウェブ閲覧は劣るけどピンポイントで調べたいものが分かるときは十分使えるよ
0578John Appleseed2011/02/11(金) 11:18:23ID:v76OSYC8
今までは1年間隔で出てたけど、
今後はキャリアも複数になったし、
新たに小型化したものを出しそうだし、
予想は困難
0579John Appleseed2011/02/11(金) 12:34:28ID:8xONlZ9M
上にもあったけど、ノート代わりにiPadは使える?使いやすい?
0580John Appleseed2011/02/11(金) 12:41:39ID:PDFAXCwi
>>579
パラパラ漫画が書けないのが致命的。
0581John Appleseed2011/02/11(金) 13:17:59ID:kEGgaUYn
animation deskとかanimation HD で描けるよ
0582John Appleseed2011/02/11(金) 13:25:25ID:+lxWXDrg
いや、…そう言う切り返しがあるとは傍観しててもわからなかった
0583John Appleseed2011/02/11(金) 15:56:15ID:FPwrEKMm
電車の中で使う人いる?
隣から覗かれるのが嫌だなぁ
グリーン車に乗るしかない。
0584John Appleseed2011/02/11(金) 16:01:37ID:hBMzCV5L
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7LvHAww.jpg
0585John Appleseed2011/02/11(金) 16:53:33ID:Dlhr6GWJ
お前らのせいで電車内でiPad使う事ができない
0586John Appleseed2011/02/11(金) 22:25:05ID:NWNoQ0kg
>>584
盗撮すんなや!ボケ
0587John Appleseed2011/02/11(金) 22:41:40ID:sJlPlK9g
どうでもええけど正式発表いつやねん
0588John Appleseed2011/02/12(土) 00:49:18ID:j5+s420J
>>584
通報するけど、いいね!
0589John Appleseed2011/02/12(土) 00:59:55ID:qHAx0C0T
>>588
保存したオマエもどうかと思うよw
0590John Appleseed2011/02/12(土) 01:26:29ID:st+4QrgQ
>>584
ふう...
0591John Appleseed2011/02/12(土) 06:44:45ID:YQS2v5X0
いちいちうるせー奴多いな。
一般人が象徴権とか主張すんなよ。
お前らだってディズニーランドで他の人同じフレームに入ってても写真撮るだろ。
0592John Appleseed2011/02/12(土) 06:47:39ID:58EdyNpn
2来るなら、1はそろそろ安売りしてほしいな。
家に一台送りたい。
0593John Appleseed2011/02/12(土) 07:31:52ID:K6L/hsYq
>>584
俺コイツと身長同じくらいだw
0594John Appleseed2011/02/12(土) 10:09:43ID:vR25ZQuI
>>591
象徴権なんて初めて聞きました。
詳しく教えてください
0595John Appleseed2011/02/12(土) 10:14:41ID:qfPyQbx4
>>591
被写体がメインになっててしかもアップロードはダメだろハゲ
0596John Appleseed2011/02/12(土) 10:31:39ID:/B7QVc8n
>>594
え!?知らないの!!
0597John Appleseed2011/02/12(土) 10:33:23ID:/B7QVc8n
まあこんなもんでギャーギャー言ってたら、
TVの警視庁24時の方がもっとひどいけどな
あれ全部エキストラなのかなぁ
0598John Appleseed2011/02/12(土) 11:24:11ID:ewvioF8l
公共の場で通行人として写ってしまう分には問題ないが特定の人物を撮るのはアウト。それとは別に迷惑防止条例に引っ掛かる場合がある。
0599John Appleseed2011/02/12(土) 12:24:43ID:rQ9SrsTv
iPad2来た───O(≧∇≦)O────?
0600John Appleseed2011/02/12(土) 12:33:23ID:dNIDzwWB
>>598
なんだよそれ証拠だせよ証拠
0601John Appleseed2011/02/12(土) 12:36:46ID:gK8E2mwO
日本はいつからこんなしようもない国になったんだ
0602John Appleseed2011/02/12(土) 12:40:16ID:woFDhLLB
日本のシャッター音義務ってそんな法律あった?
なんでデジカメはOKなんだ
0603John Appleseed2011/02/12(土) 13:12:16ID:RPxpED06
メインはiPadだろw
0604John Appleseed2011/02/12(土) 14:13:38ID:hP7eppks
>>591 584
象徴権・・・・・・????
肖像権って言いたいのか?
お前色んな意味で終わってるな
0605John Appleseed2011/02/12(土) 14:25:57ID:woFDhLLB
盗撮のなにが悪い!!
0606John Appleseed2011/02/12(土) 14:34:11ID:vR25ZQuI
>>596
肖像権なら聞いたことあるけど
象徴権はナイ
0607John Appleseed2011/02/12(土) 15:05:14ID:qHAx0C0T
象徴権…

もしかしたら、やんごとなきお方がおいでになられてるのかな?
0608John Appleseed2011/02/12(土) 15:06:52ID:DT1dEP5l
>>591
電車の中で写真撮るのはいけないんだけど。
0609John Appleseed2011/02/12(土) 16:05:37ID:/B7QVc8n
>>606
いや、肖像権じゃなくて、象徴権の話してんだけど^^;
お前マジで象徴権知らねーの??
0610John Appleseed2011/02/12(土) 16:21:02ID:4JckyX6U
携帯で写真撮る時に音を出さないといけない法律なんてマジ存在するのかよ
0611John Appleseed2011/02/12(土) 17:01:00ID:RPxpED06
>>608
化粧したり、音楽ガンガン聞いたり、
席を占領したりしたらダメだよね。
0612John Appleseed2011/02/12(土) 17:08:39ID:vR25ZQuI
>>609
グーグル先生にもわからないようですww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzavJAww.jpg
0613John Appleseed2011/02/12(土) 17:19:39ID:DT1dEP5l
>>611
マナーの話じゃなくて規則で禁止されてるんだよ。
0614John Appleseed2011/02/12(土) 17:58:41ID:/B7QVc8n
>>612
(´_>`)ぷっ
0615John Appleseed2011/02/12(土) 18:07:39ID:dhm8yMI/
ID:/B7QVc8n
0616John Appleseed2011/02/12(土) 18:20:03ID:RPxpED06
>>613
車内で携帯電話を使っちゃダメだよな

で、どこの規則?
0617John Appleseed2011/02/12(土) 18:20:10ID:GlujO+nZ
iPad3来た───O(≧∇≦)O────!
0618John Appleseed2011/02/12(土) 18:20:40ID:VZ0+75j6
>>617
マジで通報した
0619John Appleseed2011/02/12(土) 18:29:11ID:GlujO+nZ
あっ、間違えた。
iPad2来た───O(≧∇≦)O────♪
0620John Appleseed2011/02/12(土) 18:30:01ID:VZ0+75j6
>>619
通報2回目
0621John Appleseed2011/02/12(土) 18:38:42ID:GlujO+nZ
あっ、ごめん。また間違えた。
iPad来た───O(≧∇≦)O────!
0622John Appleseed2011/02/12(土) 19:04:40ID:FwOhWGe9
発表されたら発売前日にiPad解約。翌日iPad2買うかな
0623John Appleseed2011/02/12(土) 19:24:04ID:vR25ZQuI
>>614
涙拭けよww
0624p2-user: 858724 p2-client-ip: 126.253.37.1272011/02/12(土) 21:09:58ID:POIQ2/hD
お前らちっとは法律勉強しろ
0625John Appleseed2011/02/12(土) 21:39:08ID:/B7QVc8n
涙拭くも何も象徴権なんて書いたの俺じゃねーし
遊ばれてることに気づけよ、アホ
0626John Appleseed2011/02/12(土) 21:40:30ID:9ii30Xb6
恥ずかしいやっちゃなーw
0627John Appleseed2011/02/12(土) 21:42:40ID:Eu98Vb2g
とりあえず名前欄どうにかしろよ

無知な我々に肖像権と象徴権の違いとやらを
教えてくれませんかねぇ
0628John Appleseed2011/02/12(土) 21:53:06ID:dwZnyCaF
うちの正三がすまんことしたでゴンス
0629John Appleseed2011/02/12(土) 21:55:56ID:/B7QVc8n
wwwwwwwwwww
0630pw126207113036.51.tss.panda-world.ne.jp2011/02/12(土) 21:57:52ID:ztfsBPuJ
携帯カメラのシャッター音を消したらいかん法律があるんかえ
どなたか教えておくれやす
0631John Appleseed2011/02/12(土) 22:03:58ID:ocIFEoWs
盗撮しようが俺の勝手だろ
0632John Appleseed2011/02/12(土) 22:12:14ID:qHAx0C0T
×俺の勝手
○俺の責任
0633John Appleseed2011/02/12(土) 22:16:45ID:Qu6VpL5f
>>632
おまんこ野郎!!
0634John Appleseed2011/02/12(土) 22:19:02ID:vR25ZQuI
>>625
遊ばれてる?それはこっちの台詞だけど…
もしかして俺が>>594で本気で象徴権について聞いてたと思ってんの???
0635John Appleseed2011/02/12(土) 22:20:04ID:hIaI2h9t
カメラでスカートの中撮って何が悪いねん
0636John Appleseed2011/02/12(土) 23:43:17ID:/B7QVc8n
>>634
googleまで調べてくれてありがとうねwwwお馬鹿さんwwwww
0637John Appleseed2011/02/13(日) 00:09:29ID:vaYv91S5
言葉の揚げ足とりで楽しいのかお前ら。
くだらない。
0638John Appleseed2011/02/13(日) 00:21:00ID:PjM0al0B
ID:/B7QVc8nが素直に間違いを認めなかったからだろ
0639John Appleseed2011/02/13(日) 00:26:23ID:E3aWVOLe
煽りあいが楽しめないなら2ch来るな

最初に象徴権って書いたIDは俺のと違うから勘違いすんなよww
あ、同一人物判定はいらないからwww
0640John Appleseed2011/02/13(日) 00:40:15ID:aSk7B5jg
言葉のあげ足取り中心の煽りあいは面白くない
そんなのは2,3イジッて終われ
間違えた方も往生際悪いんだよボケ
0641John Appleseed2011/02/13(日) 00:45:23ID:E3aWVOLe
そんなに釣られたのが悔しいのか?wwww
0642John Appleseed2011/02/13(日) 00:58:36ID:vaYv91S5
こんな低俗低脳どもまでがiPadとか使う時代か‥さぁこれで煽りあいしろ。ホント生産性のないクズばかりだな。釣
0643John Appleseed2011/02/13(日) 01:30:19ID:+Ine0c64
初潮権
0644John Appleseed2011/02/13(日) 01:58:59ID:JWfC3dbh
とりあえずVIPでやれ
0645John Appleseed2011/02/13(日) 17:09:57ID:kFes4JKW
Galaxy Tab 2来たあああああああああ
iPadゴミ化決定(笑
0646John Appleseed2011/02/13(日) 18:52:20ID:Tz7sJvac
>>645
返品の嵐だったのに?
また・・・
0647John Appleseed2011/02/13(日) 18:57:43ID:SrivjHpv
>>646
7インチじゃfだめだったことがわかったからiPadと同じサイズにしたんだろ
0648John Appleseed2011/02/13(日) 19:38:10ID:4lacBn0M
7インチも出すみたいよ
0649John Appleseed2011/02/13(日) 20:00:02ID:Y7ZXtMdd
Galaxy Tab 2って強制通信契約なんでしょ?
wifi版あるなら漫画用に7インチ買ってもいいが・・・
0650John Appleseed2011/02/13(日) 21:04:38ID:kFes4JKW
>>649
10インチの方は3G搭載してないからWi-Fi専用
7インチの方は3G搭載してる
0651John Appleseed2011/02/13(日) 21:52:41ID:++FifUJA
>>649
漫画読むのに7インチは向いてない
0652John Appleseed2011/02/13(日) 21:56:17ID:qEthCN6v
>>651漫画は今の大きさの方がいいんですか?
となると電子書籍のために軽量化されたようなもんですねw
0653John Appleseed2011/02/13(日) 23:53:46ID:vaYv91S5
iPad2 軽くてTV電話が出来るようになったらますます企業で使われる様になるね。

出たら速攻買うよ。使ってナンボの商品だ。
0654John Appleseed2011/02/13(日) 23:55:43ID:gQrJH/+w
ガラケーと2台持ちで、外で使うつもりなら7インチがベスト
一個で済ませたいなら3.5inch一択
家を含めるなら10inchも外せない

かくいう俺はガラケー、touch、ipad、wimaxルーター、モバブーをいつも持ち歩いてる
道具に使われてる感が満載だ
0655John Appleseed2011/02/14(月) 00:00:16ID:qEthCN6v
カメラ付ってことはやっぱりスカイプとかネット電話なんだろうね。
0656John Appleseed2011/02/14(月) 00:18:21ID:6wPajEMw
iPad2の発表っていつ頃来るの?
早く仕様を知りたい
0657John Appleseed2011/02/14(月) 02:20:49ID:5rInNZRs
電車の優先席でiPadをいじってるじじいがいた
席にかばん置いて3Gでネットする馬鹿
4〜50代のじじいって何で厚顔無知なんだろうな
0658John Appleseed2011/02/14(月) 02:29:47ID:lfFiFi8V
15日発表との事。
0659John Appleseed2011/02/14(月) 05:13:38ID:MsaDjRy1
>>657
iPadは外で使うものではないよね
周りの迷惑を考えろってことだ
0660John Appleseed2011/02/14(月) 06:03:07ID:2ya8NpKV
日本禿はバルセロナ?にいるらしいぞ
0661John Appleseed2011/02/14(月) 08:11:16ID:lkK/ut3Z
PSPを満員電車で肘を張らせて使っているガキよりマシ。
座って使っているのなら迷惑じゃ無いだろ。
0662John Appleseed2011/02/14(月) 08:29:44ID:cP6IM06q
スタバで使ってるの見かけたけど全然違和感ないわ。
ノーパソもちこんでる奴よりよっぽどまし。
0663John Appleseed2011/02/14(月) 09:43:57ID:MsaDjRy1
無理やり人の趣味を見せられるのは苦痛だけどね
0664John Appleseed2011/02/14(月) 12:07:13ID:V54TrYQd
PCやiPad程度で迷惑とか苦痛とかどんだけ神経が細いんだよ
0665John Appleseed2011/02/14(月) 12:17:52ID:1mnwcUkl
見る方が意識しすぎだよねw
0666John Appleseed2011/02/14(月) 12:35:14ID:6LiD2za5
欧米ではもう完全に溶け込んでるしね。
0667John Appleseed2011/02/14(月) 13:05:04ID:yOMfmvcV
10年前なんか、スーツ姿で電車内でGBAやってるヤツがごく稀にいて
頭おかしいんじゃねーのかと思ってたが
今、スーツで電車内でPSPやDSやってるヤツが日常の風景になってしまった

昔は、電車内でマンガ読むリーマンも奇異の目で見られてた時代があったはず
0668John Appleseed2011/02/14(月) 15:15:30ID:6wPajEMw
外人は日本に来ると大人が漫画読んだり携帯ゲームやったりしてるの見て驚くらしいね
0669John Appleseed2011/02/14(月) 15:38:20ID:7QQgYDUQ
>>663
無理やり見せられるってどんな状況だ
0670John Appleseed2011/02/14(月) 16:45:03ID:eMWHSjIF
電車でPSPやDSやってる大人って気持ち悪い
0671John Appleseed2011/02/14(月) 17:23:59ID:Bknrgw/c
>>667
最近でもホームレスのおっさんが図書館でGBAで遊んでるぞw
0672John Appleseed2011/02/14(月) 19:34:35ID:YvN3z+Pl
元レスで問題にしてるのは席に鞄置いてたことだろ
一人分のスペースでならiPadでも何でもどうぞ
0673John Appleseed2011/02/14(月) 20:20:04ID:bgapH2i1
それ、iPadとは関係ないじゃん。
0674John Appleseed2011/02/14(月) 22:25:58ID:TmgU7CDg
ipad買えないヤツの僻みだろ
0675John Appleseed2011/02/14(月) 23:40:21ID:g+I76Ffx
>>674
おまえ買えるの?
0676John Appleseed2011/02/14(月) 23:57:37ID:SCsROpe0
結局発売はいつよ?
0677John Appleseed2011/02/15(火) 00:13:13ID:mSkizMOV
発売の前に発表だけどな
0678John Appleseed2011/02/15(火) 01:01:38ID:w4SZ6TrB
MWCにApple出てるの?
0679John Appleseed2011/02/15(火) 06:09:52ID:Ix9zfCFB
appleストア ホワイトデーはipod touchになってる。それまでには発表ある。
0680John Appleseed2011/02/15(火) 07:00:10ID:qf7pKB7K
糞ビッチへのプレゼントは安物touchで十分だと言う意味だろ
0681John Appleseed2011/02/15(火) 07:48:41ID:HeUquC21
秋にはiPad3だってさ。
今度こそレティナなんだろうな?
0682John Appleseed2011/02/15(火) 10:43:18ID:Y0Klw8xN
根拠皆無の噂だけどな
0683John Appleseed2011/02/15(火) 15:57:28ID:meQJFsKW
iPad2来た───O(≧∇≦)O────?
0684John Appleseed2011/02/15(火) 16:59:08ID:WzXQrKk1
>>683
次やったらマジでIPアド探すぞコラ
0685John Appleseed2011/02/15(火) 17:09:28ID:meQJFsKW
あっ、ごめん。間違えた。
iPad来た───O(≧∇≦)O────♪
0686John Appleseed2011/02/15(火) 22:27:43ID:kFM1sOjm
>>678
一応iOSの説明やってる。
0687John Appleseed2011/02/15(火) 23:36:33ID:DuWCCiUK
>>685
はいアウト!カッチーーンきたわ。
0688John Appleseed2011/02/16(水) 12:20:11ID:gGUgjKSX
カッチーーンカッチーーン
0689John Appleseed2011/02/16(水) 12:29:18ID:lS6dHsVq
KAT-TIN
0690John Appleseed2011/02/16(水) 20:58:57ID:xjUZoJzP
次世代TegraはCortex-A9 クアッド、12コアGPUだと
8月に搭載タブレットがでるそうだ

iPad 2のApple A5じゃなくてApple A4もどきだったら最悪だ
0691John Appleseed2011/02/16(水) 21:01:07ID:xjUZoJzP
> iPad 2のApple A5じゃなくてApple A4もどきだったら最悪だ
iPad 2は、の間違い

Apple A4 (Cortex-A8 シングルコア)の速度向上ぐらいで
ディスプレイ変更なしだったら最悪
カメラが付いて筐体がカーボンになるぐらい?
0692John Appleseed2011/02/16(水) 21:25:01ID:+9ntcGPv
他に取り残される感は分からないではないが、ここまでスペック厨というのもどうかと。
具体的にどこら辺現行機が遅いとか指摘できますか?
0693John Appleseed2011/02/16(水) 21:28:44ID:AejY14+Y
現行のアプリは現行機で十分だからそんなことはどうでもいいよ

でもスペックアップはアプリの多様化に寄与すると考えられるでしょ
それを求める事がそんなに理解できないことなのかな
0694John Appleseed2011/02/16(水) 21:29:55ID:xjUZoJzP
> 具体的にどこら辺現行機が遅いとか指摘できますか?

なんでこんな質問がでてくるんだか
スペック厨指摘厨か
0695John Appleseed2011/02/16(水) 21:34:35ID:xjUZoJzP
TIのOMAPやNVIDIAのTegraに対して
AppleがカスタムSoCを設計するメリットがよくわからん
A5の発表次第(どうせ概要だけだけど)だが
本業のSoCメーカから半周から一周り遅れになっている気がする

省電力?と余分なものを入れずに安く済ませることが目的なんだろうけど

0696John Appleseed2011/02/16(水) 22:03:00ID:xJQ0w3lT
ホント新製品発表前になると必ず沸くのな「今のスペックで十分」厨って
0697John Appleseed2011/02/16(水) 22:11:03ID:q+O3JW6M
今のスペックで十分
0698John Appleseed2011/02/16(水) 22:46:52ID:wQ0ymcN2
まあ軽いiOSと重いAndroidの違いもあるしな。
0699John Appleseed2011/02/16(水) 23:03:15ID:j190RuMd
ぶっちゃけ軽くなるだけで買い
0700John Appleseed2011/02/17(木) 00:18:26ID:OlHKNcln
iPhoneだって、一世代と二世代は見向きもされなかったんだから、認知度と販売数が拡充するのは
三世代目からだろうね?
0701John Appleseed2011/02/17(木) 00:40:19ID:xY+je3hr
初代はともかく、2代目からは日本でも販売されて充分売れただろ
0702John Appleseed2011/02/17(木) 01:52:54ID:e/1IgxdC
Appleの開発力や製品認知度やアプリ数が段違いなのに、今更、過去のiPhoneと比べられてもねぇ
0703John Appleseed2011/02/17(木) 01:55:47ID:CvAkOsYB
で、具体的に現行機で遅い所は指摘出来ますかww
アプリの多様化について具体例でますかwww
0704John Appleseed2011/02/17(木) 01:58:58ID:WEj3n+aD
遅い所ってなんだ
速ければ速いほど良いっていう簡単な話じゃないのか
0705John Appleseed2011/02/17(木) 10:21:50ID:vEpAJn/t
スペックに拘るつもりはないが、やっぱり処理速度もメモリも足りない
0706John Appleseed2011/02/17(木) 11:14:15ID:+ifmT7Pd
0707John Appleseed2011/02/17(木) 11:55:56ID:JoDl9KVN
現行機の遅い所はWeb関連。スクロール時の表示が遅い、タブ切り替え時にいちいちリロードするので遅い、など。
他にも画像の多いページは全部読み込めない事などが不満。
0708John Appleseed2011/02/17(木) 12:02:09ID:EVX14pxm
今のスペックで十分を主張する奴なんなの?
本当に十分で変える必要無いなら新世代機出す必要無いだろ
ユーザーの意向以前にAppleが進んで出すんだからAppleに言えよ
0709John Appleseed2011/02/17(木) 12:07:49ID:+ifmT7Pd
ゴミ買っちゃったから僻んでるんでしょ
0710John Appleseed2011/02/17(木) 18:47:17ID:F0Chbnz1
iPad2なのに解像度変わらないの?意味なくね?
iPad+とかiPad改レベルじゃん
0711John Appleseed2011/02/17(木) 20:04:36ID:f/fLbXjV
アップルはユーザーの意見を聞かない。
0712John Appleseed2011/02/17(木) 20:16:00ID:bWcbbr/2
お目でてえ奴だな
0713John Appleseed2011/02/17(木) 20:22:52ID:WEj3n+aD
>>710
お前はiPhone3G→3GSが何の意味もなかった、とな
0714John Appleseed2011/02/17(木) 21:42:31ID:V4ODyXCq
まぁネタ切れするから新型→マイナーチェンジ→新型の周期を守っているのだろうな
0715John Appleseed2011/02/17(木) 21:48:03ID:KG0sGDxw
で、いつ発表?
軽くするだけでいいから早く出してください
0716John Appleseed2011/02/17(木) 21:58:43ID:dI1CqSRC
>>715
そんなに重いなら、月で使えばいいと思うよ
0717John Appleseed2011/02/17(木) 22:01:22ID:iLZLJSX8
iPad2待ってるのは、これから買おうと待ってる人か、
現行機にものすごく不満があるかのどっちかでしょ。
0718John Appleseed2011/02/17(木) 22:18:30ID:otLv/Au5
起伏のない人生送ってる人とか。
0719John Appleseed2011/02/17(木) 22:26:25ID:ucPU8qnI
web閲覧でタブ切り替えのリロードが嫌ならatomic browser使えば?
10個くらいタブ増やしてもスイスイ切り替えられるし不便感じない。

0720John Appleseed2011/02/17(木) 23:05:19ID:BL6fij9/
2が出たら現行機はゴミと化すからなぁ
0721John Appleseed2011/02/18(金) 00:25:28ID:GG+ypTs3
頷いてる人は1人も居なかったということじゃ。
0722John Appleseed2011/02/18(金) 03:40:01ID:JynodnGD
電子ペーパーで出すのは無理なの?
素人でわからんのだけど。
0723John Appleseed2011/02/18(金) 06:37:38ID:FBTbVJ3p
素人はだまっとけ
0724John Appleseed2011/02/18(金) 08:39:59ID:GG+ypTs3
>>722
現状、遅くて話にならんだろう。
0725John Appleseed2011/02/18(金) 21:04:42ID:pp86+MSe
2は粗利率高いヴァージョン
0726John Appleseed2011/02/19(土) 01:01:45ID:aesh5v5T
>>708
その論理はないわ。
新しいスペックが必要か不必要かに関係なく、
メーカーは新しい商品を出し続けるんだよ。
でないと儲からない。
0727John Appleseed2011/02/19(土) 18:01:21ID:o2h8JiUL
今ipad買って3を待とうかな
0728John Appleseed2011/02/19(土) 18:20:23ID:6rFdnMMO
>>726
一升瓶も日々進化してたのか
気づかなかった…
0729John Appleseed2011/02/19(土) 18:45:47ID:gHQQCH0+
そんなとこに開発費用を回して回収できるならそうするだろうねー

なんでこんな頭悪い奴ばかりなんだここ
0730John Appleseed2011/02/19(土) 18:49:07ID:6rFdnMMO
>>729
頭がいい人には、ここは辛いかもね
0731John Appleseed2011/02/19(土) 18:51:33ID:PXWFKrx7
>>726
いくらメーカーが新しい商品を出し続けても
ユーザーが必要無いと思えば売れないから儲からない
出して売れる(儲かる)って事はユーザーが何らかの魅力を感じたからで
カラバリや多少の形違い商品よりスペックもアップしている商品の方が売れるのが常

家電みたいに余分な機能(性能)アップは嫌だが(マイナスイオン機能付きドライヤーやエアコン、空気清浄機能付き掃除機等)
製品本来の目的に直結する機能(性能)アップは喜ばしい(価格との兼ね合いもあるが)と思うが?
0732John Appleseed2011/02/19(土) 19:50:11.88ID:b2zdm0wQ
アップルが売ってるのは囲い込みというエコシステム
個別の製品の比較だけでは十分ではない
0733John Appleseed2011/02/20(日) 00:05:52.21ID:URluKR+r
新しい産業革命か?
0734John Appleseed2011/02/20(日) 01:50:06.99ID:KH2uujaX
現状そんなに困ってないからなぁ。
browserの表示が少し早くなったり、重いゲームの初期ロード時間が短縮されるくらいか。
もっとガツンと変わってくれないと、購買意欲が湧かない
0735John Appleseed2011/02/20(日) 02:02:27.58ID:KH2uujaX
>>731
高スペックが必ずしも正解ってわけじゃないだろ

例えば、wiiとps3ではps3が圧倒的にスペックいいんだが、
どちらが売れたかを見ると、ユーザーはwiiの新体験を選択した訳だ。
ps3はスペックを追いかけ過ぎた結果、クソ高い値段になって、売れなかった。

Appleにはスペック至上主義のps3ではなく、新体験を提供するwiiになって欲しい。
0736John Appleseed2011/02/20(日) 02:44:26.25ID:Pgbl1E/5
ところがどっこい今はPS3の方が盛り返しだしている始末。
結局どんだけ新体験であろうが、売り出してる物がエンターテイメントではなくて
日用家電品・道具である以上、道具としての快適さがないと最終的には廃れてしまうと思う。
どんな新体験もいずれ新鮮みがなくなるのは当然なのだから。
0737John Appleseed2011/02/20(日) 03:26:35.31ID:JcABBzVm
ようするに単純な置き換えは出来ないってこった
世の中複雑なんだよ
0738John Appleseed2011/02/20(日) 07:03:31.51ID:KH2uujaX
発売から何年もして、同等レベルまで値段下げてから、ようやく売れ出しても面白味はないわ。そういうのはandroidにやらせろよ。
適切な価格に、新機能ついて、それに見あった性能があればいい。
性能だけを重視して、機能面がつまらなかったり、価格が異常なのはいらん



0739John Appleseed2011/02/20(日) 07:31:09.14ID:/JhrxmTC
どっちかってっと
ユーザー体験はハードスペックより、ソフトウェアの密ってことだろ

こうしてiPadやiPhoneを発売から何年も新鮮に使えるのはいく度となく繰り返される無償のiOSアップデート
欲しくなるアプリが時間とともに増えていく新鮮さ
それのためのハード
0740John Appleseed2011/02/20(日) 12:34:20.92ID:XEpR6rL7
>>735
iPadとiPad 2のように同機種での話なのに他機種との比較で例えられても…

wiiで例えるならカラバリのwiiリモコンとWiiリモコン プラスが同程度の価格ならどっちが売れるかって事


どっちみちiPad 2発売されるのに今のスペックで十分を主張する意味あるかってのがこの話の発端で
個人的にはスペック至上主義ではないのだが…
0741John Appleseed2011/02/20(日) 16:00:36.88ID:KH2uujaX
「CPUは○○じゃなきゃクソだ」とか「現行機は使い物にならん」とか言ってるバカがうぜぇって言ってんだよ
0742John Appleseed2011/02/20(日) 16:05:10.26ID:V4kJ4Kq3
現行機は使い物にならん
0743John Appleseed2011/02/20(日) 16:07:07.74ID:KH2uujaX
次が使えるとも限らないけどね^^;
0744John Appleseed2011/02/20(日) 18:34:26.30ID:8spRocT7
昔からAppleの新製品は、常に最速だけどな。
0745John Appleseed2011/02/20(日) 19:34:11.00ID:Cj+ZBrQv
KH2uujaXが1人で暴れてるだけにしか見えない
0746John Appleseed2011/02/20(日) 19:47:30.01ID:E5eR9saV
iPhone
iPad
MacBookAIR

Appleの製品で買って後悔したこと全く無いわ。
SONYとApple以外のメーカーはデザイン無視し過ぎて嫌い。
Appleにない商品だけSONY製品買ってる。
ブラビア、サイバーショット、PSPなど。
0747John Appleseed2011/02/20(日) 21:01:50.02ID:3qyZbKl8
なんでもいいから、発表しろよ。
0748DeLL軍曹2011/02/20(日) 22:44:40.16ID:bnEZnsKb

Flashが未対応なのは致命的だ。
何故か?インターネットの普及に最大限貢献したのは間違いなくエロ!
そのエロサイトを見る事ができない・・・なんという悲劇!

これはありえない!!
地球が爆発するぐらいに・・・

自慰行為をする為にiPadを利用した事がありますか?
という独自アンケートの回答でYesが70%という結果に。

ジョブスはわかってないんだ・・・
奴の頭はどうかしてる・・・
奴は間違いなくインポ野郎だ。
0749John Appleseed2011/02/20(日) 22:49:44.89ID:/H4t3MVH
iPad使ってるけど、Flash無くてもそんな困る事がない。買う前からFlash使えないの分かってた。はじめはどうかな?と思ったけど案外困らないもんだよ。オナニーの友にするなら普通にノーパソかAndroidパッドにすれば。何故にiPadなん?
0750John Appleseed2011/02/20(日) 22:54:43.03ID:knX6pAGH
>>748
地球が爆発するくらいという表現、笑った。
0751John Appleseed2011/02/20(日) 23:10:50.09ID:XEpR6rL7
>地球が爆発するぐらいに・・・
それなりにありえるって意味ですね
0752John Appleseed2011/02/20(日) 23:15:50.65ID:/JhrxmTC
iPhoneに対応しないとそのエロサイトは消滅しるよ
って教えてあげれば?
http://www.punyu.com/iphone/
0753John Appleseed2011/02/20(日) 23:44:35.92ID:GGtJvE+M
大体、今だにFlashみたいなLegacy規格使ってる事自体が恥ずかしい。
0754John Appleseed2011/02/21(月) 00:19:44.27ID:wUCrq/Cx
実際iPhone使っててもFlash見れないことになんの障害もないな
0755John Appleseed2011/02/21(月) 00:23:43.52ID:Ew31r96y
Flashサイトはそこそこ見る必要なときがあるんでやっぱipadオンリーって感じには出来ないな。
デスクトップPC使ってる時間の方が長い。
0756John Appleseed2011/02/21(月) 08:28:49.71ID:JPSlCyze
現状Flashを使ってるサイトもあるからあるに越した事はない
でも必要だって言うほど不便でも無い
0757John Appleseed2011/02/21(月) 09:17:30.53ID:SQL+K0R9
ガッカリする事はある
0758John Appleseed2011/02/21(月) 14:21:11.83ID:WjRwR9Gi
別にどっちでもいい
0759John Appleseed2011/02/21(月) 14:43:56.66ID:LthyAo6e
Puffinっていうブラウザ使えば
確認程度ならFlash見れるよ
0760John Appleseed2011/02/22(火) 10:18:17.46ID:TXMFxAG+
ipad2は、回線が3G・CDMA・WiFiの3機種でるそうですが、
WiFiモデルは家電量販店からも買えることになるんですかね?
ソフバンショップから買わなくていいなら嬉しいのですが
0761John Appleseed2011/02/22(火) 12:18:07.56ID:+CTrLlu8
>>760
流通経路は今と変わらんでしょう。つかWiFiモデルなら今でもAppleStoreで買えますが。
0762John Appleseed2011/02/22(火) 12:41:23.29ID:Fr4oQghr
iPad2来た───O(≧∇≦)O────♪
0763John Appleseed2011/02/22(火) 12:45:34.01ID:DlTqjQB6
Wi-hiモデルも分割プランあるかな。
今のモデルだと、最初はあったけど、今はもうない。。。

貧乏人ですみません
0764John Appleseed2011/02/22(火) 13:44:46.01ID:wMwVLXvS
いいのよ
0765John Appleseed2011/02/22(火) 18:31:57.06ID:T3XhH4QK
wiあhi-
wiあha-
wi-fiだろヴォケ
0766John Appleseed2011/02/22(火) 21:26:33.94ID:gF9a3g8F
6月に発売延期か。秋にもipad3が出るって話はどうなるんだ?
4月にpad2、6月にiphone5買おうと思ってたのに。
同時はきついわ。
0767John Appleseed2011/02/22(火) 21:39:26.47ID:JBpcL6fA
2延期して解像度あげでよろしく
0768John Appleseed2011/02/22(火) 22:44:01.00ID:ckGq9aJj
米アップルの「iPad2」、生産上の問題で発売を6月に延期も=台湾の証券会社
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK884829020110222
0769John Appleseed2011/02/23(水) 00:04:40.87ID:Lg2KFWWH
6月とか馬鹿げてるな
白iPhoneの二の舞になってしまいそう
0770John Appleseed2011/02/23(水) 00:16:06.10ID:pJ9ybFil
こういう躓きが大きな綻びに発展してゆくんだよな。

いや、ジョブスの危篤が綻びの大きな始まりだな。
リンゴ帝国が本当にここから崩れていく序盤かも知れない。
0771John Appleseed2011/02/23(水) 00:38:14.51ID:51vCp9tV
延期ってアップルなにも発表してないじゃんw
0772John Appleseed2011/02/23(水) 01:37:56.00ID:q/wg9UwJ
>崩れていく序盤かも知れない。
0773John Appleseed2011/02/23(水) 01:42:13.38ID:t+ze6nd9
序曲ェ
0774John Appleseed2011/02/23(水) 01:50:32.18ID:chOERafi
ドラクエの延期に比べればかわいいもんだよ
0775John Appleseed2011/02/23(水) 03:09:06.13ID:aGuJPEcz
もうネタ出てこないんじゃないかってぐらいiPadの妄想リークが尽きないな
よくここまで次から次へと湧いてくるもんだ
0776John Appleseed2011/02/23(水) 08:54:22.82ID:B0neUGMf
米アップル、3月2日にアイパッド次世代機発表へ=関係筋
http://jp.wsj.com/IT/node_186303
0777John Appleseed2011/02/23(水) 09:12:03.10ID:/lHWUjV1
>>776
ディスプレイが改善とは矢張りレティナか?
楽しみだな。
0778John Appleseed2011/02/23(水) 09:25:46.57ID:1dH8fX4m
>>776
なんかホントっぽいな。
0779John Appleseed2011/02/23(水) 09:30:19.06ID:gqLA7KHA
世界最速2バスの曲 DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy"
290〜300BPMの16ビート
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347376823
http://www.youtube.com/watch?v=JEj2hXC3TA4
DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy
http://www.youtube.com/watch?v=afzN_Ab2BhI

ドリームシアター64ビート   150BPMの64ビート
http://www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY

64ビートとは世界最速ドラマー「ヘルハマー」の2倍のスピードとなる事が判明した!
0780John Appleseed2011/02/23(水) 09:40:13.94ID:0t4WUHdS
>>776
100g以上軽くなりますように。
そして、できるだけ早く日本で発売されますように。ナムナム
0781John Appleseed2011/02/23(水) 11:41:10.24ID:B1SNHrvi
アナリストによると、次世代機は厚さが現行機種よりも薄くなり、ディスプレー機能が改善されるほか、カメラが表側につく見通し。
また「フェイスタイム」ビデオチャット機能も装備されるという。一部報道では、クアルコムのマルチコード・チップがベースとなり、
CDMAとGSMいずれの通信規格にも対応するとみられている。
0782John Appleseed2011/02/23(水) 12:03:10.25ID:hSxG4FQs
アナリストって誰だよ。誰のことだよ。
0783John Appleseed2011/02/23(水) 12:37:53.21ID:wVNe35Jl
iPad2 動画流出
http://www.youtube.com/watch?v=ct1_r_61sk8&feature=player_embedded#at=59
0784John Appleseed2011/02/23(水) 12:43:20.67ID:/MtgdzbM
>>783

おおっ!こりゃスゴ…って、なんでやねーん!
0785John Appleseed2011/02/23(水) 12:44:27.86ID:VrjmbuP+
>>781
ディスプレイ機能改善って具体的にはパネルの種類程度かね…
0786John Appleseed2011/02/23(水) 14:44:29.19ID:51vCp9tV
噂を信じるなら、
より明るくなって低反射になるらしい。
0787John Appleseed2011/02/23(水) 15:31:46.21ID:gcJceNAv
これ以上明るくなくても良いけどね
俺はいつもの2割くらいにしてる
0788John Appleseed2011/02/23(水) 15:36:23.29ID:Fd1jeoxn
いよいよRetinaか。
この解像度の大型デバイスは、世界初だよな。
0789John Appleseed2011/02/23(水) 15:53:17.18ID:Fk0nZ8LO
retinaかどうかで話題度が全然違うよなー、
0790John Appleseed2011/02/23(水) 16:36:58.78ID:ZM3ibf0M
iPad2来た───O(≧∇≦)O────♪
0791John Appleseed2011/02/23(水) 17:15:21.63ID:pJ9ybFil
解像度変わるっていってないのにRetina、Retinaとガキか?
0792 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/02/23(水) 17:33:54.17ID:RkxvV9rf
そんなにポンポン解像度増やして貰っても困る
ただでさえ現状のRetinaとユニバーサルで手間と容量いっぱいいっぱいなのに
0793John Appleseed2011/02/23(水) 19:20:10.18ID:hSxG4FQs
私はRetinaで一向に構わんよ
0794John Appleseed2011/02/23(水) 19:58:02.57ID:thSND71h
iPad2
http://www.m8cool.com/pbdn/54201.aspx
iPhone5
http://www.m8cool.com/sjxw/54126.aspx
0795John Appleseed2011/02/23(水) 23:42:33.87ID:SjdarEa4
7インチ出せよ!
0796John Appleseed2011/02/24(木) 01:58:41.04ID:zSE+v3sV
日本同時発売でおねがいします
0797John Appleseed2011/02/24(木) 09:04:50.61ID:ufWLwNac
発表イベント決まったのか
やっとだなぁ楽しみすぎる
0798John Appleseed2011/02/24(木) 09:09:27.69ID:lPkq7lKZ
3月2日(水)にね。
こういう時って、何か重なる出来事があるもんだ。
つまり…彼がひっそりと旅立つにはいい日なのかも知れない。
0799John Appleseed2011/02/24(木) 09:20:23.40ID:Z9j1i8/0
世界経済崩壊しちゃうよ
0800John Appleseed2011/02/24(木) 11:08:18.25ID:3W2ZaAL+
石油ショックですもんね
0801John Appleseed2011/02/24(木) 14:18:34.60ID:zZ3/tSi7
iPad2来た───O(≧∇≦)O────♪
0802John Appleseed2011/02/24(木) 14:54:08.04ID:z33O/YtY
>>795
iPad 5.6inch 7inch Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279777763/
0803John Appleseed2011/02/24(木) 14:54:23.09ID:VJ78HUQ2
重さ半分くらいになったんだろうなw
0804John Appleseed2011/02/24(木) 15:40:04.25ID:LfnNjELm
このプレゼンの最後でジョブズが死んだら伝説になるだろうな
0805John Appleseed2011/02/24(木) 15:55:19.18ID:lPkq7lKZ
ジョブス!
ヘイ!ジョ…

こいつ…真っ白に燃え尽きやがった
0806John Appleseed2011/02/24(木) 15:59:23.00ID:3W2ZaAL+
だいじょうぶっすっていって起き上がるよ
0807John Appleseed2011/02/24(木) 16:04:45.08ID:lPkq7lKZ
www
0808John Appleseed2011/02/24(木) 19:59:18.50ID:D+cRa2qs
ジョブズが髪の毛フッサフサでiPad2をプレゼンするまであともう少しか
0809John Appleseed2011/02/24(木) 20:17:18.69ID:lPkq7lKZ
ミクマクのインディオの埋葬地に彼を埋めて来たらどうかな?
0810John Appleseed2011/02/25(金) 00:00:14.07ID:1dzvH8Dj
来たね
0811John Appleseed2011/02/25(金) 00:04:52.81ID:s1fp0OZT
カメラ撮る時どうする?
構えてたら、俺なら後ろ回し蹴りで真っぷたつに割るけど。
0812John Appleseed2011/02/25(金) 07:21:16.38ID:C+pQiNeQ
禿げバンクが髪の毛フッサフサでiPad2を発売するまであともう少しか
0813John Appleseed2011/02/25(金) 07:35:19.04ID:Sfwulz4X
Facetime使えるようになると、親世代に使わせるのに最高の端末になるかもな。
Wifi環境とipad2を親宅に設置してくれば、孫とテレビ電話し放題だしフォトフレームとしても優秀。
0814John Appleseed2011/02/25(金) 08:17:54.64ID:jeFX5TLn
>>811
俺なら「字が読めない!」って叫ぶ
0815John Appleseed2011/02/25(金) 12:51:42.69ID:CUAc/lf8
>>813
孫を「そん」と読んでしまい、なんでわざわざ和禿とFaceTimeしたがるのか、一瞬理解できなかった。
0816John Appleseed2011/02/25(金) 13:22:29.31ID:jeFX5TLn
>>815
「やりましょう!」
0817John Appleseed2011/02/25(金) 18:34:28.02ID:mshMi5EA
3月2日発表で発売はやっぱり4月?
0818John Appleseed2011/02/25(金) 18:36:36.87ID:KfZCv6Wn
Appleの発表形態ってのは、1997年からあんまし変わらないからな。
0819John Appleseed2011/02/25(金) 19:08:12.06ID:DOXQJ+sa
デュアルコアCPU(現状ややもっさり感あり)
メモリ増量(現状256は少なすぎ)
軽量化(現状少し重い)
の3点が満たされてれば買いたいなぁ。
0820John Appleseed2011/02/25(金) 20:31:48.64ID:7d/uphol
SDカードスロット無しかよ
0821John Appleseed2011/02/25(金) 20:58:20.72ID:LaKOnwUQ
カードスロットは無いだろ
0822John Appleseed2011/02/25(金) 21:31:22.30ID:llTzAKCN
iPad 2 (仮) は薄く速くカメラつき。解像度そのままでSDスロットなし。
http://japanese.engadget.com/2011/02/25/ipad-2-sd/
0823John Appleseed2011/02/25(金) 22:31:27.25ID:BgZwc8TX
>>816
ちょっと笑った



サンダーボルト来るかな?
0824John Appleseed2011/02/25(金) 22:34:33.96ID:UllIW9qe
今のところ、現行モデルより小さいサイズのiPadの出る可能性は、どんな感じなんですかね?
0825John Appleseed2011/02/25(金) 22:43:44.48ID:61yLlI3V
まず無い
0826John Appleseed2011/02/25(金) 22:53:48.28ID:fP/+Eoff
えええ…小型iPadだけを楽しみにしてたのに
0827John Appleseed2011/02/25(金) 23:21:19.81ID:WsMegFcO
俺は現行の大きさでいいなw
小さいiPad欲しいならiPhone買えばいいし
てか、もう4を持っているし。
0828John Appleseed2011/02/25(金) 23:22:35.35ID:l1aBPmaV
現行より小さかったら使いにくいじゃん
0829John Appleseed2011/02/25(金) 23:24:05.75ID:qEGbRa+m
文庫本ぐらいがいいんだよなぁ
ipad電車に持っていくと恥ずかしいよ
ipodでもいいから7インチだせ
0830John Appleseed2011/02/25(金) 23:30:23.21ID:M4LfyWLs
そのうち46インチモデル出せって言う人とか出てきそうだな・・・
0831John Appleseed2011/02/25(金) 23:31:03.75ID:yLsEIIYf
>>822
初Apple製品になるかと思ってたけど残念だ・・・
やっぱり管理する会社なんだなぁ
永遠に飼い慣らされた豚達を飼育してください
0832John Appleseed2011/02/25(金) 23:48:12.90ID:iJYMjidI
今年は色んな所から似た様な端末出るし
なにが何でもApple製品買うなんてのは一部のユーザーだけだし
目に見えて突出したものが無いと客は分散すると思うのに…
0833John Appleseed2011/02/25(金) 23:51:45.92ID:jeFX5TLn
目に見えて突出してるだろ。
0834John Appleseed2011/02/25(金) 23:54:30.51ID:ZqQzcQbU
自分の感覚が世間の感覚だとみんなおもってるから話が噛み合わないよな。
0835John Appleseed2011/02/25(金) 23:56:48.72ID:WsMegFcO
くれくれ早く売ってくれ!
さもないとスロットで勝った金使ってしまうがな。
0836John Appleseed2011/02/26(土) 00:00:07.47ID:5c8zZNrH
>>835
kwsk
0837John Appleseed2011/02/26(土) 00:39:29.01ID:ZG3qbPOp
>>835
ひさしぶりだね。おぼえてるかい?小さい頃に三輪車を買ってあげたお兄さんだよ。
で、いくら勝ったの?
0838John Appleseed2011/02/26(土) 00:42:03.32ID:1+OPBShW
>>833
現行iPadや類似他社製品(発売予定品)と比較して>>822だと目に見えて突出してる?
0839John Appleseed2011/02/26(土) 00:50:41.56ID:3WPf4oXU
スペック情報ばかりがリークされてるけど、新サービスのサプライズも期待したいところ。
0840John Appleseed2011/02/26(土) 02:34:23.00ID:Va1FOS2Y
PCみたいに複数同時にアプリ使ったりするわけじゃないのに現時点でデュアルコアって意味あんの?
今後iOS5とかになって、いろいろデュアルコア用に変わってくれば効果あるんだろうけど
現状のものがデュアルコアになっただけで見違えるようにさくさくになると思ってる人多そうだね
0841John Appleseed2011/02/26(土) 02:37:50.15ID:f4IkzKtQ
>>840
既にiOS4からマルチコアを指向したコーディングができるようになってる
多少手直しする程度で十分高速化できるよ
0842John Appleseed2011/02/26(土) 06:44:05.75ID:0OuAKsFA
パソコンでもそうだけど、
マルチコアに進んでるのは、高効率だからだよ
簡単にいうと、バッテリーのため
0843John Appleseed2011/02/26(土) 06:53:38.61ID:B1pTtxWh
>>842
iPhoneもマルチコアになれば、バッテリーもちが良くなるのかな?
0844John Appleseed2011/02/26(土) 07:02:45.07ID:W6r7V/PP
iPad 5.6inch 7inch Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279777763/
0845John Appleseed2011/02/26(土) 10:35:51.98ID:mAOXcFqy
ipadは価格面と、iPadを想定したつくりのアプリが多いという面で突出してる。
あとはフェイスタイムも突出してるな。

スマフォはAndroidもいいのがいっぱいあるけど、タブレットとなると微妙なのばかりなんだよな。
0846John Appleseed2011/02/26(土) 11:23:49.10ID:1+OPBShW
>>845
それってiPadからiPad 2でだとフェイスタイムだけじゃない?
そのフェイスタイムも他機種でもskypeで事足りるし
特別突出してるとは思えない
0847John Appleseed2011/02/26(土) 11:29:54.08ID:0OuAKsFA
心配すんな圧倒的に売れるから






値段次第だけどな
0848 [―{}@{}@{}-] John Appleseed2011/02/26(土) 11:42:41.44ID:hm5VGh3Y
iPadでWindowsのエロゲー出来れば最高なのにな。
0849John Appleseed2011/02/26(土) 11:53:27.29ID:1+OPBShW
リモートプレイで出来るんじゃない?
0850John Appleseed2011/02/26(土) 12:08:10.85ID:ZsH1hhRc
>>847
「圧倒的」には売れて欲しくないけどな、iPad2待ってる身としては。
0851John Appleseed2011/02/26(土) 12:43:26.87ID:iWo8/BtK
>>849
その発想は無かった!
0852John Appleseed2011/02/26(土) 12:58:50.34ID:mAOXcFqy
>>846
個人的にはAppleあんまし好きじゃないし、SDスロットあればその場でデジカメの写真チェックに使えて便利なので
いいAndroidタブがあればそっち買いたいんだよね。でも1年経った今でもこんな記事がでてるくらい、これといったものがない。
Honeycombの出来ももうひとつっぽいし。

「iPadの価格」を他社が真似できない理由 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201102/2011022120.htm

iPad1は見送ったんだけど、iPad2は今のところ買うつもりでいる。
0853John Appleseed2011/02/26(土) 13:30:46.00ID:RMqWpn8W
周回遅れだったらAndroidスマートフォンが今ようやく追いついてきて、Androidタブレットはまだまだ周回遅れ
0854John Appleseed2011/02/26(土) 14:39:19.23ID:IoL3gDUZ
>>837
今日だけで7万勝ったw
0855John Appleseed2011/02/26(土) 21:04:15.62ID:ryf0CaeV
解像度、現行のままでいいから7インチのを寝モバ用にほしいな
0856John Appleseed2011/02/26(土) 21:10:39.08ID:ryf0CaeV
>>829
恥ずかしいよりも、立って使って座っている人に落とすリスクのほうがこわいな
そう考えると、片手で支えるには重いし持ちにくい
0857John Appleseed2011/02/26(土) 21:23:09.34ID:0OuAKsFA
なんでiPhone4にしないの?
0858John Appleseed2011/02/26(土) 22:27:17.67ID:/SpE6BbZ
>>854
凄いな。日給7万か。
年収2000万以上か。羨ましい。
0859John Appleseed2011/02/26(土) 23:00:39.24ID:SjVVipxy
ipad2の新型が軽量化、カメラくらいで大幅な変更がなかったら、夏にLion発売と同時にMacBookの新型はタブレットPCになるんじゃないか?Proやairとの棲み分けもそれなら出来る。lionはタッチパネルを採用した端末に採用しないとあんまり意味ないだろう。
0860John Appleseed2011/02/26(土) 23:08:26.37ID:yq3S9njp
>>859
iMacがタッチパッドになる特許ってのはあったな。
0861John Appleseed2011/02/27(日) 06:05:14.90ID:axOhJh6U
それより次のはアクティベート単独でできるの?
親に買ってやる時そこが心配&面倒
0862John Appleseed2011/02/27(日) 06:57:35.47ID:axOhJh6U
新聞紙のサイズぐらいのやつ欲しいな
毎朝床に新聞紙広げてパンを食いながら
コーヒーを飲みながら新聞読むのが好きなんだよね

そのためだけに作って欲しい
0863John Appleseed2011/02/27(日) 07:02:11.49ID:PVjp9qQA
新聞のほうが軽くていいよ
0864John Appleseed2011/02/27(日) 07:58:46.18ID:JSG/XIdm
>>862
お前、デブでハゲだろ
0865John Appleseed2011/02/27(日) 08:25:14.06ID:v5thFAe1
もうテーブルサイズでいいよ
iTable
昔のインベーダーゲーム機みたいな感じで
0866John Appleseed2011/02/27(日) 09:25:00.89ID:RDhJf/P2
あと3日か
0867John Appleseed2011/02/27(日) 09:27:27.07ID:qWIJXAzt
>>865
お前、ヤセでフサだろ
0868John Appleseed2011/02/27(日) 18:59:37.16ID:KrXiwh3g
そのうちワンタッチで自動的にimacにもipadにもiPhoneにも変形出来るなiTransformがでるんだろうな
0869John Appleseed2011/02/27(日) 21:27:36.75ID:rQC9I5nU
まず間違いなく俺は買うよ(笑)

がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
0870John Appleseed2011/02/27(日) 21:28:32.92ID:rQC9I5nU
がははははは歯ははがはははは歯ははがはははは歯はは
らああああああああああ秋ああ気合亜!!!がははははは歯ははがはははは歯ははがはははは歯はは
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
がはは母はがはは母はがはは母はがはは母は
0871John Appleseed2011/02/27(日) 23:22:57.49ID:53bzsXGb
夫夫
0872John Appleseed2011/02/28(月) 03:54:38.07ID:FRdIr7C+
イベントもうすぐだけどジョブズが出ないんじゃなんとなく盛り上がらないな
0873John Appleseed2011/02/28(月) 08:13:55.64ID:pLtLmsei
だけど3月2日に
iPadだけでも大騒ぎなのに
MobileMeの新型までも発表されて
さらにLionやらiPhoneの予告まで出されたら
それこそ
盆と正月がいっぺんにひっくり返ったみたいになって
上へ下への大騒ぎになるんじゃね?
0874John Appleseed2011/02/28(月) 09:30:53.30ID:LaoaZtl4
さらにこのプレゼンにジョブズ登場でかつてない盛り上がりに!
粗して翌朝のニュースでイベント終了直後にジョブズ死亡が告げられる…
0875John Appleseed2011/02/28(月) 10:13:49.03ID:7Uuv+Lc8
その後の死亡解剖で分かったのだが、プレゼンの前日には心臓は既に止まっていたと言う…
0876John Appleseed2011/02/28(月) 10:17:03.02ID:3TKOPyyJ
縁起でもないことゆーな( ´ ▽ ` )ノ

おまいらw
0877John Appleseed2011/02/28(月) 11:02:18.81ID:Rozlhbru
地獄に堕ちて自殺した中国人達に掴みかかられて大変だろうな。ジョブ公も。
0878John Appleseed2011/02/28(月) 12:43:31.26ID:yiACimzQ
>>873
第3次世界大戦だ
0879John Appleseed2011/02/28(月) 12:56:20.15ID:WCuI3uwg
おまいらipad2はどこから輸入すんの?
0880John Appleseed2011/02/28(月) 12:58:01.79ID:gvuF6/+t
iPad2がクソそうなんでXOOM買います
0881John Appleseed2011/02/28(月) 16:03:14.90ID:6npzjjwV
iPadあたらしいの出たら買おうと思うんだけど、3/3早朝に発表されて即日発売だった場合、3/3にヨドバシ行けば買えるかな?
Apple Storeでしかまだ買えないと思う?
0882John Appleseed2011/02/28(月) 16:07:31.26ID:WCuI3uwg
即発売なんてないでしょ
ipodシリーズじゃないし
0883John Appleseed2011/02/28(月) 16:16:25.66ID:6npzjjwV
>>882
Apple製品でここ最近出たモデルほとんど即発売でしょ?
初代iPadとiPhoneぐらい?初代は初モデルだったから解らなくもないけど俺は即発売するんじゃないかなって思ってるよ
んで、もし即発売になったら初日にヨドバシで買えるんかな??
0884John Appleseed2011/02/28(月) 16:17:49.81ID:5CKMyCHr
白iPad2??
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/02/ipad2_28.html
0885John Appleseed2011/02/28(月) 16:28:05.18ID:WCuI3uwg
>>883
これまでiPhoneやiPadが発表即発売になったことなんて無いから今回も即発売はないよ
キャリアも絡むことだからしょうがない
例えWi-Fiモデルでもアップルストアだけじゃなくてキャリアから販売する分があるからね
0886John Appleseed2011/02/28(月) 16:47:41.60ID:6npzjjwV
>>885
なるほど。んじゃ即販売無いのかなぁ。。
残念。wifi版だけを先に出すとか淡い期待を持って3日朝を待つ事にするよ。
即発売じゃなくても予約したいしヨドバシ行くわ
0887John Appleseed2011/02/28(月) 17:57:25.61ID:7mOn0Dzb
>>886
行ってらっしゃい。
頑張ってね〜。
報告よろ。
0888John Appleseed2011/02/28(月) 19:14:47.71ID:qxp7mfEU
即発売だったら、すでにソフトバンクのバカ電話屋バイトから情報ダダ漏れのはず。
だから3/3から店頭販売なんてことはない。
0889John Appleseed2011/02/28(月) 19:24:35.58ID:lLGrz1W6
>>886
いつから予約受け付けるかもわからんのにやる気あるなw
0890John Appleseed2011/02/28(月) 19:40:40.92ID:6npzjjwV
>>888
言われてみりゃその通りだw
>>889
通勤途中にあるからね。
0891John Appleseed2011/02/28(月) 20:06:02.26ID:iEq5pVSE
買い換えようかな…
0892John Appleseed2011/02/28(月) 20:25:34.28ID:5CKMyCHr
XOOM>>>Optimus Pad>>>iPad2>>iPad>>>>>>>>>>>>GalaxyTab
0893John Appleseed2011/02/28(月) 22:29:28.29ID:+TT37SOD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY16DVAww.jpg
0894John Appleseed2011/02/28(月) 23:24:12.05ID:lQeerikl
さあもうすぐだな

自転車の発表
0895John Appleseed2011/02/28(月) 23:27:56.23ID:oaWbZrLM
何の事?
0896John Appleseed2011/02/28(月) 23:41:20.26ID:HJQHPVt2
スマート自転車・・・メインに持ってきたら別の意味で尊敬する
0897John Appleseed2011/02/28(月) 23:53:34.10ID:ST1p3sae
WiFiモデルなら即日発売あるとひそかに
期待しているw
くれくれ早く売ってくれ!
0898John Appleseed2011/02/28(月) 23:55:49.51ID:MpBgjypD
チャヒルが復帰
0899John Appleseed2011/03/01(火) 00:01:01.60ID:ST1p3sae
予約みたいな面倒臭い事せず衝動買いさせろw'
0900John Appleseed2011/03/01(火) 00:45:48.82ID:hhKgRepi
>>897
ねぇよ ねぇ俺も期待して待ってんの
0901John Appleseed2011/03/01(火) 01:33:04.29ID:+T+6Mwo7
USBもHDMIも付いてない…
0902John Appleseed2011/03/01(火) 01:37:06.31ID:KTyd8IMA
何言ってんの
0903John Appleseed2011/03/01(火) 03:02:11.53ID:eaRsw3So
0904John Appleseed2011/03/01(火) 03:18:07.39ID:HDPgrul4
薄くなって軽くなってバッテリー向上してカメラが前面と背面についてるマイナーアップデート。
スピーカーを音量が上がるとかはどうでもいい。

間違ってる部分があると予想するなら反論くれ
0905John Appleseed2011/03/01(火) 03:51:55.62ID:+/3Jpbqa
ズコーがアップはじめました
0906John Appleseed2011/03/01(火) 06:21:09.50ID:OIO//WQN
現行の発売中止したね

マジで即日発売あるぞ
0907John Appleseed2011/03/01(火) 06:44:35.32ID:aPI5mBRx
まだ売ってんじゃん
出荷停止の間違いじゃないの?
0908John Appleseed2011/03/01(火) 06:58:38.27ID:+/3Jpbqa
softbankの発表会はいつだっけ
0909John Appleseed2011/03/01(火) 07:45:24.63ID:+8y2+9vz
Retinaディスプレイなら買う
じゃなかったら3までスルー
0910John Appleseed2011/03/01(火) 09:12:37.01ID:mC+9wkLp
>>909
じゃあipad2はスルーだね
0911John Appleseed2011/03/01(火) 09:14:35.86ID:/yjfHs1s
くっそう
Retina搭載のiPad欲しい…
0912John Appleseed2011/03/01(火) 11:19:14.40ID:RorDdj2l
レティナだと解像度幾ら?
見合うコンテンツが殆どなさそうな気がするが。
0913John Appleseed2011/03/01(火) 11:21:45.83ID:zPkEJa0W
iPhone4ですら少ないし
0914John Appleseed2011/03/01(火) 11:49:04.39ID:Gb5+VBvu
現行機、どこも在庫切れになってきたね。
まさかの3/3出荷あるのか!!?
0915John Appleseed2011/03/01(火) 13:03:36.92ID:QVxIjzt0
在庫無しのまま数ヶ月も放置する訳無いだろうし
ワンチャン即発売あるかもしれないね
0916John Appleseed2011/03/01(火) 13:03:37.65ID:fhJ15PB6
iPad3来た───O(≧∇≦)O────♪
0917John Appleseed2011/03/01(火) 13:14:59.58ID:/giwYyeG
>>916
どこに来たの??
0918John Appleseed2011/03/01(火) 13:20:55.42ID:GIhAXyV8
最近Androidタブレット新作がどんどん出てきてるから、ワンモアシングで「いい忘れてたけど今日から発売だよ」ってサプライズあるかもね
0919John Appleseed2011/03/01(火) 13:31:47.55ID:eEisvhmu
さっさと出せよPAD2

待ちきれん!!
まあアメリカ先行で日本は5月になりそうな気が
0920John Appleseed2011/03/01(火) 13:35:27.51ID:rblI+yb/
底が真平らで薄型だと机に置くと取りにくそうだな。
0921John Appleseed2011/03/01(火) 14:07:31.28ID:NFRYbOVY
Wimax内臓でauからも出ますとかだったらすごいけど、日本だけの話だしそれはないよね。
0922John Appleseed2011/03/01(火) 14:16:40.44ID:eEisvhmu
解像度変わらなそうな気がする
0923John Appleseed2011/03/01(火) 15:08:23.45ID:T3FESy2F
明後日発表だな
0924John Appleseed2011/03/01(火) 15:10:28.09ID:XaaFrxoZ
ワクワクしています!
0925John Appleseed2011/03/01(火) 15:32:11.36ID:0ND1ArJZ
>>920
新型はヘリが現行より浮いてるし現行同様梨地だから取りやすいんでない?
iPhone4は貼り付きそうだが(持ってないからわからんが)。
気になるなら隅に目立たないように小さいシール貼れば良さそうだ。
0926John Appleseed2011/03/01(火) 15:39:28.60ID:51FSIY0d
>>925
iPhoneはテーブルに置いても片手で簡単に取れるよ
人並外れて指が太い人や不器用な人はどうかしらない
0927John Appleseed2011/03/01(火) 16:01:16.60ID:4xDNYytz
SF映画のような透明アクリル板に映像が表示されるような
格好の良いipadが発売されるのはいつ頃かな。
ipad7までにはなんとかしてもらいたいな。

でもよく考えたら、指で映像をスライドさせたり
拡大縮小させたりなんて、昔SF映画を見た時は夢の技術だと
思っていたのに、現実にできるんて凄いな!
0928John Appleseed2011/03/01(火) 16:13:44.61ID:0ND1ArJZ
後は、表示された報告書を読むなり怒ってデバイスを机に放り投げられるような筐体をだな
0929John Appleseed2011/03/01(火) 16:25:41.58ID:kd6rwJf6
水中も可ならなおよし
0930John Appleseed2011/03/01(火) 16:44:32.22ID:RKOVQpLS
>>904
それプラス、価格が50$下がる
0931John Appleseed2011/03/01(火) 16:46:21.29ID:+VUL0coQ
>>930
いや75$
0932John Appleseed2011/03/01(火) 16:48:32.70ID:eEisvhmu
>>929
技術的には今でも出来るが媒体が高くなるからな

現行PADの重さ と解像度をまずなんとかしてくれ!!
ノートよか軽いが片手で長時間は無理
0933John Appleseed2011/03/01(火) 17:43:15.28ID:jjPpRj+d
iPad2って本当今月発売かもな。
0934John Appleseed2011/03/01(火) 17:53:19.76ID:eEisvhmu
2日 発表で今月中に発売・・・

ないない
速くて4月中旬ってとこだろ
0935John Appleseed2011/03/01(火) 18:14:16.86ID:aWWR3kU7
4.3GMがまだseedされて無いからなァ。
0936John Appleseed2011/03/01(火) 18:14:59.92ID:h/O3tQua
発表後予約解禁だろう
0937John Appleseed2011/03/01(火) 18:38:10.26ID:4xDNYytz
発表後、予約解禁で発売は4月上旬〜中旬の予感。
せっかくの桃の節句だから、サプライズ発表を期待する。
0938John Appleseed2011/03/01(火) 18:55:15.30ID:cHFPn0Vh
いよいよ明日はiPad2発表!いろんな噂まとめ!
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/ipad2.html
0939John Appleseed2011/03/01(火) 20:07:59.33ID:IdjO14fk
発表は日本時間で3日の午前3時でおけ?
0940John Appleseed2011/03/01(火) 20:10:53.92ID:KTyd8IMA
YES
0941John Appleseed2011/03/01(火) 20:12:55.37ID:ansqLyHU
電子書籍目的で購入予定wktkしてるんだけど、
下調べした限りでは、PDF読むのでも、アプリ毎にデータが複製されて容量圧迫っていうのが気になってる。
フォルダ指定できればいいのになあ。
64GB買っておけば間違いないかな。
0942John Appleseed2011/03/01(火) 20:24:57.48ID:kidwg0Ut
>>941
どんな用途であろうとも、間違いない。
大は小を兼ねる。
0943John Appleseed2011/03/01(火) 20:26:18.38ID:ansqLyHU
>>942
d! 購入決定!
0944John Appleseed2011/03/01(火) 20:30:11.88ID:+T+6Mwo7
壇上の布がサッと引かれた瞬間、参加者は息を呑んだ。
その新型iPadの画面に映っていたのは、病床のジョブズだった。
新型に搭載されたカメラと無線LANによる中継をしようとしていたのだ。

やがて、病床のジョブズから集まった参加者に向けて挨拶をするとともに、自分の残された存命期間や
これ迄の人生を振り返る言葉が述べられた。
会場は水を打ったように静まり返っていた。
そしてジョブズの挨拶が終わり、中継がきれた瞬間だった。

会場内はヒャッハー!wwwwの、嵐に包まれていた。
0945John Appleseed2011/03/01(火) 20:35:46.96ID:U6mFfY1I
>>939
おけ
0946John Appleseed2011/03/01(火) 20:38:12.49ID:NFRYbOVY
ジョブズのゴーストをクラウドに移しとけばOK。後継者問題も解決。
0947John Appleseed2011/03/01(火) 20:40:32.31ID:mC+9wkLp
トチローかよ
0948John Appleseed2011/03/01(火) 20:42:29.10ID:eEisvhmu
PAD2早く発売してくれんと待ちきれん

いままで全く興味なかったけど 子供用にと
昨日ヤマダで現行PAD触ってみた 創造以上に重い!!持ってられん
0949John Appleseed2011/03/01(火) 20:44:28.13ID:mC+9wkLp
新型は500gを切ってほしいな
ムリかな?
0950John Appleseed2011/03/01(火) 20:49:30.91ID:0ND1ArJZ
かなり軽くなるんだってな。
0951John Appleseed2011/03/01(火) 21:05:19.67ID:B8XJF7vj
世の中にはあえて重さのあるものを好む人もいる
樹脂ボディーよりも金属製が好きだったり
そういう人はPad2が出た後、現行モデルに手を出すんじゃないかな
0952John Appleseed2011/03/01(火) 21:13:00.34ID:9qPOS5AU
でiPad2が発表されたらされたで文句垂れて結局は買わないとw
iPadが出たときも文句垂れて買わなかった奴が多かったもんな
買わなかったと言うより買えないのかw文句垂れるのはタダだもんなw
0953John Appleseed2011/03/01(火) 21:24:59.18ID:Kb37sysn
この手のものが大好きな俺だがiPad2出されても今は金がねーぜフゥハハァー

ちょとandroid系買い過ぎたかもわからんorz
0954John Appleseed2011/03/01(火) 21:48:32.41ID:f2Rr2dlG
リーク情報を上回るどんでん返し演出あるのを期待して待っとく
0955John Appleseed2011/03/01(火) 22:08:29.28ID:Gse1vaF2
もう重さ慣れたけどね
0956John Appleseed2011/03/01(火) 22:15:04.71ID:U6mFfY1I
MacWebCasterがiPad2のイベントを日本語同時通訳!!
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/macwebcasteripad2.html
0957John Appleseed2011/03/01(火) 22:16:37.88ID:NFRYbOVY
取り敢えず腕立てして腕の筋肉は鍛えといたぞ。おっと、財布に金をぶち込んどかないと。他には何を準備すればいいかな?
0958John Appleseed2011/03/01(火) 22:17:23.07ID:/ICgAvH4
>>957
祈りを。
0959John Appleseed2011/03/01(火) 22:19:22.89ID:f2Rr2dlG
>>957
仮眠
0960John Appleseed2011/03/01(火) 22:19:59.07ID:KABakRD0
オーメン
0961John Appleseed2011/03/01(火) 22:20:25.32ID:h/O3tQua
>>954
今年に入ってからケース形状いきなり変更したって噂だし
ギリギリまでダミーでリークする奴を騙してた可能性ありそうだな
0962John Appleseed2011/03/01(火) 22:29:28.87ID:mC+9wkLp
>>951
選択肢が増えていいことだね
0963John Appleseed2011/03/01(火) 22:31:48.59ID:BRQVxpMq
まだ28時間半くらいあるの?
もう眠いよ
0964John Appleseed2011/03/01(火) 22:43:15.44ID:1ZCrgu+1
次スレ立てといてよ
0965John Appleseed2011/03/01(火) 22:54:40.93ID:/qNgVaH9
iPad 2 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1298987669/
0966John Appleseed2011/03/01(火) 23:24:10.17ID:wC/s4+lB
アップルからのリーク情報には気をつけろ? ジョブズはメディア操作の天才かも...と疑われる4つの謎に迫る!
http://www.gizmodo.jp/2011/01/4_22.html

この法則が当てはまってサプライズが有ることを祈るよ
0967John Appleseed2011/03/01(火) 23:32:05.24ID:f2Rr2dlG
アップルはメディア操作もうまいし、部材のサプライヤーも世界中あちこち製品ごとに変えてばかりでよくコントロール仕切るもんだと思う
0968John Appleseed2011/03/01(火) 23:34:02.46ID:uN2jqQ6m
よっぽど払いが良いんだと思う。
だからベンダーは裏切れない。
0969John Appleseed2011/03/01(火) 23:39:28.09ID:mC+9wkLp
>>966
ipad2の発表がないというサプライズ
0970John Appleseed2011/03/02(水) 01:18:04.15ID:ChZfWolF
あのティザーでそれはサプライズすぎるww
0971John Appleseed2011/03/02(水) 01:22:04.51ID:m+16kG6X
解像度が上がらないとマンガのセリフ文字が潰れて読みずらいんだよね
流石に改善してほしい
0972John Appleseed2011/03/02(水) 03:16:09.88ID:bqSnPUEg
24時間後ぐらいには詳細わかってるのかな
0973John Appleseed2011/03/02(水) 03:39:40.58ID:FZ/R8YVk
おれ1日間違えてた
0974John Appleseed2011/03/02(水) 04:02:20.39ID:GOjQEl8l
仮に解像度が据え置かれる場合、雨後のたけのこのようにいろんな機種が出てる中でもっとも解像度が低い機種になるようなきがする
LGが8.9インチ1280x768、モトローラが10.1インチ1280x800とかだからね
0975John Appleseed2011/03/02(水) 04:07:59.98ID:28XhTypZ
だからどうしたって感じではあるが
0976John Appleseed2011/03/02(水) 05:47:18.22ID:DMmFvTUX
>>971
見開きで読む場合、1280x800だとギリギリ合格
1400×1050のノートだと結構快適。iPad2にはコレぐらい期待したいけどなぁ…
0977John Appleseed2011/03/02(水) 05:47:58.14ID:jtL7Z4no
iPhoneも4がでるまでそういう状態だった
0978John Appleseed2011/03/02(水) 06:28:25.26ID:kYIION2G
というか、初代touchの時はWi-Fiの認可の手続きがあるから、いわゆる「Today」が出来なかったって話だったが。
0979John Appleseed2011/03/02(水) 07:03:24.85ID:8oif/dgP
日本だと3週間はかかるか
3/25発売かなあ
0980John Appleseed2011/03/02(水) 07:33:53.78ID:kYIION2G
>>978は何が言いたいかというと、3GだろうとWi-Fiだろうと即日販売が無理なことには変わらないのでは?という話。
0981John Appleseed2011/03/02(水) 07:49:45.70ID:v/juyLzw
WiFi搭載しているMacBook AirやProは即日販売していなかったっけ?
0982John Appleseed2011/03/02(水) 08:20:03.17ID:l986PC/1
日本時間の何時に発表?
0983John Appleseed2011/03/02(水) 08:21:32.00ID:JrrsvmsO
>>982
深夜3時
0984John Appleseed2011/03/02(水) 08:22:32.39ID:l986PC/1
>>983
ありがとう!
0985John Appleseed2011/03/02(水) 09:26:09.94ID:WxBVkUoR
ipad2は風呂の中でも使える様にしてもらいたかった。
残念。
0986John Appleseed2011/03/02(水) 10:42:28.74ID:HIVk2M6c
初代iPadは供給問題で当初は米国内限定だったよね。今回は即売はないと予想
0987John Appleseed2011/03/02(水) 12:12:24.02ID:47t8LHV6
今月発売と予想
0988John Appleseed2011/03/02(水) 12:22:34.27ID:L2qnQtcQ
中継って皆さんどこで見ますか?
0989John Appleseed2011/03/02(水) 12:22:51.67ID:28XhTypZ
理想を言えばそうだけど、大規模生産に入ったって噂もないし、供給量考えるとどうだろう
0990John Appleseed2011/03/02(水) 12:44:48.18ID:hvLmOYGC
>>988

誰かがユーストで配信するだろ

気合で探せばなんとかなる( ´ ▽ ` )ノ
0991John Appleseed2011/03/02(水) 12:48:28.03ID:ESN41UUg
>>988
http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/macwebcasteripad2.html

MacWebCasterがiPad2のイベントを日本語同時通訳!!
まもなく発表のiPad2!
3月2日(日本では3月3日)のAppleのイベント“Come see what 2011 will be the year of.” Media EventをMacWebCasterさんが
同時通訳Ustream & tweetイベントを同日午前2時30分頃から開催!!


よくわからないけどこれでは?↑
0992John Appleseed2011/03/02(水) 12:58:38.03ID:+9QzGyb2
さて、今夜だな。
iPad2って言っても、そんな期待できるもんなのか?

iMac OS Lionの発表の方が待ち通しいぜ。
0993John Appleseed2011/03/02(水) 12:59:31.24ID:RnwrUJD9
>>992
キミが使ってる機種は分かった。でももう少し譲歩した方がいい。
0994John Appleseed2011/03/02(水) 13:03:18.72ID:9paOlqG3
俺は見ないで寝よう。
明日次スレが葬儀会場になってないと良いんだが。。。
0995John Appleseed2011/03/02(水) 13:06:22.21ID:DMmFvTUX
ボディはアルミからファイバー系のプラスチックに変わってくれないかなぁ
そうすれば重量とWiFiアンテナが改善すると思うのに…
0996John Appleseed2011/03/02(水) 13:08:46.72ID:L2qnQtcQ
軽くなることは重要だね
0997John Appleseed2011/03/02(水) 13:09:48.97ID:7GN6j2M2
100g軽くなるなら買い換える
0998かい2011/03/02(水) 13:21:53.49ID:KnFkT6Un
★ブラック★名義とばしている方でも携帯電話レンタル出来ます★
★初期費用0円★レンタル料無料★月々980円(ホワイトプラン代)★
★手続きは郵送でもOKです★お申し込みはメールにて連絡下さい★
softbank1111@amail.plala.or.jp
0999John Appleseed2011/03/02(水) 13:43:02.46ID:4gagE8l+
銀河鉄道
1000John Appleseed2011/03/02(水) 13:43:55.89ID:gM2DyUgc
999

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。