トップページapple2
1001コメント240KB

iPad Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 23:27:10ID:9CEbkErO
iPad Part 99
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1286511558/

新mac板からの移転です
0713John Appleseed2010/12/25(土) 17:42:59ID:w1FGDojN
iPadの手書きメモ帳は結構使えると思うけどな。708の反応には何か元ネタがあるの?
手書きメモとスケジュール機能が連動するようなのは知らんが(あるのかもしれないが
0714John Appleseed2010/12/25(土) 17:46:07ID:qPFg+vtS
>>712
お前や俺みたいに直ぐレス出来る人ばかりと思うなよ・・・
あと速攻で荒らしだろって言われて良い気するか?
Noteshelfとかそれなりに使えると思うんだが、
手書きが全く使えないってどういう根拠?
0715John Appleseed2010/12/25(土) 19:25:17ID:DRP1nkDY
>>713
ありがとうございます
手書きメモソフトはあるんですね。
仕事中によくスケジュール手帳に書き込む仕事柄なもんで、いちいち入力作業してられないもんで(^_^;)
スケジュール手帳機能と連動してるソフトがあれば即乗り換えなんですが…
0716John Appleseed2010/12/25(土) 20:49:29ID:IipHBd4N
iPad意外と音イイな
0717John Appleseed2010/12/25(土) 20:56:51ID:Qniy3pkf
チップが違うからね
0718John Appleseed2010/12/25(土) 21:52:53ID:hpDUp92H
MUJIノートって、手書き入力ができるんじゃなかったっけ。
0719John Appleseed2010/12/25(土) 21:55:35ID:R/Z+WxqG
ご助力お願いします
AirVideoで動画ファイルをパソコンから見ているのですが
同様に漫画ファイルも母艦(パソコン)から閲覧できる方法がありましたらお教えください
可能なら無料でできるとうれしいです
アプリはコミックグラスとI文庫HDを使用しています
WindowsXPです
0720John Appleseed2010/12/25(土) 22:01:28ID:0mrEUK/N
漫画のファイル形式が分からんが、要はファイル鯖から見られるようにしたいということかな?
0721John Appleseed2010/12/25(土) 22:06:39ID:R/Z+WxqG
はい
無線LAN環境は整っていますのでiPadから
パソコンのファイルを見られたらと考えています
形式は漫画、青空文庫共にzipファイルです
Webストレージからではなくパソコンから引っ張りたいのです
0722John Appleseed2010/12/26(日) 00:27:08ID:FIXd5yyl
コミックグラスで出来んじゃん
やり方は作者のページ参照
0723John Appleseed2010/12/26(日) 00:28:56ID:0Q1JpUnE
仕事なら今まで通り紙の手帳使った方がいいと思うけどなあ
iPadでむりやり手書きアプリ使ったところで紙以上に便利になるメリットがほとんど無い
0724John Appleseed2010/12/26(日) 00:33:23ID:uKKeYQxH
すみません。 
質問させていただきます。
IPADを電話として利用する場合、どうやって通話するのですか?
あんなでかいものを耳に充てて通話するのですか?
0725John Appleseed2010/12/26(日) 00:34:00ID:FIXd5yyl
っ[splashtop]
0726John Appleseed2010/12/26(日) 00:36:53ID:FIXd5yyl
・普通に正面に構えて。周りが騒がしいと無理、音も漏れる。家専用
・ヘッドセット(イヤホンマイク)をつけて。
0727John Appleseed2010/12/26(日) 00:39:42ID:CEo+Wd7F
逆に手書きメモをじゃんじゃんして、定期的にスキャンするという選択肢もあるな
0728John Appleseed2010/12/26(日) 00:45:10ID:8rgssWce
東京区分のストリートビューの写真が新しくなってたから職場の周辺をチェックしてたらバッチリ同僚が写ってた。
月曜に教えてやろう
0729John Appleseed2010/12/26(日) 00:51:44ID:uzhYPClk
>>716
ヘッドフォン繋ぐと良い音するんだけど、スピーカーは寂しいな
次期モデルのスピーカーが大きくなるって噂だけど
2基積んでステレオ化のほうが嬉しいな
0730John Appleseed2010/12/26(日) 01:43:49ID:CB1zCB+0
>>722
ファイルはiPadにダウンロードしないで
母艦となるパソコン上のを閲覧できるようにしたいのですが。。。
0731John Appleseed2010/12/26(日) 07:34:43ID:NO5R6RHL
>>730
可能だよ。実際俺がやってる。出費がかさむのを覚悟できるならね
まずこれを買う↓
http://www.acer.co.jp/acer/product.do?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=83956&CRC=1528019764
もちろんiPhoneからも操作可能
0732John Appleseed2010/12/26(日) 07:43:43ID:SMyaVtWX
リンクできないのか・・・Aspire easyStore H342 でググってくれ
これを使うことでホームサーバーが出来上がる
PCは要らないし、PCを起動しておく必要もない。H342だけ電源入れとけ
動画、写真、全てのファイルはH342から引っ張り出すことが可能になる
もちろんiPhoneで使えるよ。音楽の場合はちょっと工夫が必要だけど
完璧に使えるようにする方法↓
http://satsumahan.blog40.fc2.com/blog-entry-527.html
0733John Appleseed2010/12/26(日) 07:45:19ID:SMyaVtWX
もちろん同様にiPadでも使える。高速なLAN環境を用意したほうがいいけどね
0734John Appleseed2010/12/26(日) 08:25:07ID:dqRAMJfT
Lucky Bag 3万か・・・
http://www.apple.com/jp/promo/newyearspecial/
iPadは必ず入ってるらしい
0735John Appleseed2010/12/26(日) 08:27:24ID:FIXd5yyl
>>730
Splashtop買えば万能
なんでもできる
0736John Appleseed2010/12/26(日) 09:53:37ID:d3Eky1uF
>>734
何を根拠に?
来年もnano入り鬱袋じゃない?
0737John Appleseed2010/12/26(日) 11:21:26ID:06pDLOH6
1月にでも新iPad発表の噂があるのにあまり嬉しくはないな
0738John Appleseed2010/12/26(日) 11:22:05ID:52b+l6IP
現行nano入りなんて例年以上に鬱袋すぎるな
0739John Appleseed2010/12/26(日) 11:41:52ID:s+MF/xWq
>>724
数十年前の通信兵になりきればおk
0740John Appleseed2010/12/26(日) 13:46:58ID:47x2Da7I
>>736
個人的にはnanoでも構わないのだけど、あとの1万5千円以上を
何で薄めるか次第だなあ。まあどっちにしろ地方在住者には
関係ない話なんだが。
0741John Appleseed2010/12/26(日) 17:12:22ID:+LKSl36i
イヤホン、卓上用小型スピーカー、インナーケース、iTunesカードは定番
まあ売れ残りですけど
0742John Appleseed2010/12/26(日) 17:21:29ID:+4kz016v
去年Appleの福袋でMacBook ホワイト入ってた人いたね。
0743John Appleseed2010/12/26(日) 17:24:00ID:dDGMqU/s
そういう極々一握りのレアケースを持ち出して期待を抱かせるのがやり口なんだよな
0744John Appleseed2010/12/26(日) 18:16:45ID:viGIGAYD
福袋はそういうもんだろ。Appleに限らず
0745John Appleseed2010/12/26(日) 19:06:17ID:N/o4XKO9
iPod Classicはいってたよ
0746John Appleseed2010/12/26(日) 19:11:11ID:nQ90RgXV
Apple儲かってるんだから、寒い中並んだ人には、太っ腹なところを見せて欲しい。
0747John Appleseed2010/12/26(日) 19:16:14ID:IWQ7sKaM
アップルって今世界で二番目くらいの資産持ってるらしいね。
4兆くらいだったかな。普通にAppleで国作れるなw
0748John Appleseed2010/12/26(日) 19:18:10ID:8rgssWce
Appleの国があったら亡命したいぜ
0749John Appleseed2010/12/26(日) 20:26:47ID:sdtK1CxU
一番は何処?
0750John Appleseed2010/12/26(日) 20:28:47ID:06brvp5E
iPadではMagic Mouse使えないよね?
さっき電気屋行ったら、iPadでKeynote使いたいって言ってるお客さんがいて、周辺機器も欲しいと言ってて。
BTキーボードとMagic Mouseは使えると店員が案内してて買ってった。Magic Trackpadも使えると言ってたけど、それはないよな〜と思いつつ隣で聞いてた。
0751John Appleseed2010/12/26(日) 20:33:38ID:BBhmrYWL
Keynoteに限った話でしょ
0752John Appleseed2010/12/26(日) 20:34:01ID:hTDwG4QR
十年前、今のAppleの隆盛を誰が想像出来たろうか…

早く新iPadだせや
0753John Appleseed2010/12/26(日) 20:35:30ID:47x2Da7I
>>750
とりあえずぐぐれ。一応嘘ではないから。
まあ、そのお客が使えるかどうかは別だが。
0754John Appleseed2010/12/26(日) 20:47:59ID:06brvp5E
>>753
脱獄して使えるのは知ってるけどね。
店員がそれを勧めるわけないし、見るからにApple製品初めてみたいな人だったから気の毒だなぁと。
0755John Appleseed2010/12/26(日) 22:09:16ID:Vy4v2gbA
>>752
半年前に出たばかりだろ。1月6日・・・あぁ発表されるのか・・・金ないorz
0756John Appleseed2010/12/26(日) 22:13:45ID:kj0xhdGI
1月か2月にアポーの発表会みたいなのあったよね?あれ次は何日開催だろう?
0757John Appleseed2010/12/26(日) 22:17:29ID:IWQ7sKaM
>>749
もちろんネスケ恐喝してパクってIEを広めたあの企業です
0758John Appleseed2010/12/26(日) 22:29:19ID:CB1zCB+0
iPad版アプリ
ComicGlassとi文庫HDに要望出したいんだけどどこにすればいいのかな?
本を閉じて上の階層に戻る時、わざわざ左上のアイコンをタッチしないといけないよね
これ、iPhoneなら画面がコンパクトだから苦にならないけど、iPadだと画面が広いから
指をそこまで持っていくのが非常に面倒

フォルダ一覧表示時は右から左へスワイプさせると上の階層に戻るようにして欲しい
逆に左から右へ指でなぞったら次のフォルダ階層に深化するみたいにさ
フォルダ内の上下は、上下スワイプで認識されるのに左右がないのが不満


こんな要望、賛同されるでしょうか?
0759John Appleseed2010/12/26(日) 22:32:45ID:hNxj2MEe
Lucky Bagは割りあわない。
0760John Appleseed2010/12/26(日) 22:57:42ID:zEAgJGma
>>758
俺もうざいと思っていた
ipadアプリ全般に言えることだが、
ボタンはあってもいいと思うが、ドラック等で全ての操作ができるように作れとしか言いようがない
0761John Appleseed2010/12/26(日) 23:15:47ID:0Q1JpUnE
BB2CはそういうUIでいい感じだよね。
iOSアプリって次の画面や次の階層がスライドして表示される事が多いのに
逆に左右のスワイプ操作で階層の移動が出来ないのが直感的じゃないなーと思ってた
0762John Appleseed2010/12/26(日) 23:27:24ID:ai9R2SJu
iPhoneだと左右にスワイプ使う画面(NavigationView)では
iPadで組むならSplitView(純正の「メール」みたいな奴)使えってことになってるからなぁ

リジェクト覚悟であえて一歩を踏み出す奴も少ないんだろうね
758の言う事もよく分かるけど
0763John Appleseed2010/12/26(日) 23:31:54ID:CB1zCB+0
OS上の問題かもしれないけどとりあえず双方とも要望だしといたわ
0764John Appleseed2010/12/27(月) 00:08:46ID:ruploX7Z
>>757
IEはスパイグラスのブラウザを買い取ったものだと思ったが.
0765John Appleseed2010/12/27(月) 00:50:22ID:l7SKY/yp
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/750553.jpg
0766John Appleseed2010/12/27(月) 06:22:11ID:zuX2tW5Q
>>765
すげえw偽装キター
0767John Appleseed2010/12/27(月) 12:17:08ID:IDOTMJfh
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_3.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_4.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_5.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_6.mp3
0768John Appleseed2010/12/27(月) 12:18:05ID:IDOTMJfh
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_7.mp3
0769John Appleseed2010/12/27(月) 13:43:37ID:iAvQJ07F
>>686
15インチノートのキーボード部分がないのは簡単にできそうだよね
0770John Appleseed2010/12/27(月) 14:11:13ID:IDOTMJfh
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_8.mp3
0771John Appleseed2010/12/27(月) 14:12:28ID:IDOTMJfh
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20101226_9.mp3
0772John Appleseed2010/12/27(月) 14:26:42ID:jca30XuE
http://nttxstore.jp/_II_LU13479763

http://www.smk.co.jp/smk-link/products/paddock10/
http://www.smk.co.jp/smk-link/products/img/paddock_img01.jpg
http://www.smk.co.jp/smk-link/products/img/paddock_img02.jpg
http://www.smk.co.jp/smk-link/products/img/paddock_img03.jpg
http://www.smk.co.jp/smk-link/products/img/paddock_img04.jpg
http://www.smk.co.jp/smk-link/products/img/paddock_img05.jpg
0773John Appleseed2010/12/27(月) 14:59:28ID:w5oKgo17
今頃発売してもすぐ使えなくなるじゃん
0774John Appleseed2010/12/27(月) 16:35:03ID:/eGRhD37
つか大概ケースに入れて使ってるから>>772のような
スタンドってあまり流行らない気が。
0775John Appleseed2010/12/27(月) 16:44:49ID:/ohQfNyw
あっさり斬られて業者さん涙目
0776John Appleseed2010/12/27(月) 16:57:03ID:Znq4d4F3
せめてiPad2対応と文字があれば・・・
0777John Appleseed2010/12/27(月) 19:40:51ID:PkUvI09E
>>774
企業で導入してる所にはいいかもよw
持ち運びではなく固定で使う想定の所ね。
0778John Appleseed2010/12/27(月) 19:43:16ID:XpFG//D8
純正iPadケースでおk
据え置きも持ち運びも最強じゃん
0779John Appleseed2010/12/27(月) 21:28:58ID:4yERF8LX
純正ケースは白く汚れるから使うの辞めたわ
外で出す時に汚れてるとすごく恥ずかしい
0780John Appleseed2010/12/27(月) 21:30:01ID:VjbzLGqZ
純正は、デスクに縦で固定できないよね。
0781John Appleseed2010/12/27(月) 21:32:36ID:XpFG//D8
目の前の壁にたてかけてる
Bluetoothキーボードと接続してる
0782John Appleseed2010/12/27(月) 21:37:00ID:jrpK6E5Q
iPadを外に持ってくのが恥かしい
0783John Appleseed2010/12/27(月) 21:37:10ID:4yERF8LX
一応縦固定はできるんじゃ無いかな?
微妙に傾いてて不安定だけど。横固定もタップすると後ろに倒れてしまう程不安定。
http://www.amazon.co.jp/Apple-iPad専用レザーケース-スタンド型/dp/B003TZ1OH6/ref=sr_1_5?ie=UTF8
0784John Appleseed2010/12/27(月) 21:41:52ID:jrpK6E5Q
>>783
これは安定感はあるけれど画面を覆う縁が広過ぎて隅がタッチしにくいから捨てた
0785John Appleseed2010/12/27(月) 21:52:00ID:4yERF8LX
純正で素材を革にしたの出してくれれば良いんだけどね。
何故にあんな汚れやすい素材にしたんだ
0786John Appleseed2010/12/27(月) 22:05:33ID:XpFG//D8
でもあれがレザーとかツルツルの素材だったら絶対嫌だ
0787j2010/12/27(月) 23:02:36ID:6lFKo3UD
>785
あの薄さが持ちやすいんだよ。あれじゃ無いと外で持って歩けない。
0788John Appleseed2010/12/27(月) 23:21:25ID:PkUvI09E
>>780
横も不安定だがなw
0789John Appleseed2010/12/28(火) 00:42:24ID:PeM68zsq
カバンとかに入れないでiPadだけ持ち歩きたいが流石に周りの視線が気になるのでやってない。
電車の中とかで取り出すのが恥ずかしいよぉ
0790John Appleseed2010/12/28(火) 00:45:56ID:/DXfvUmH
ComicGlassなんだけど
削除できるフォルダ階層にコピーするにはどうすればいいのかな?
i-Funを使って転送しているんだけどPhoto\icomicの中だと削除ができないよね
0791John Appleseed2010/12/28(火) 00:49:20ID:/DXfvUmH
ファイルあるいはファルダを削除できる階層ってことね
0792John Appleseed2010/12/28(火) 01:38:23ID:oYtZKgow
>>790
サイトの説明読む限りではどうしようも無いみたいだね
0793John Appleseed2010/12/28(火) 01:38:47ID:lFTTA64U
板違いなら許してねm(._.)m
心斎橋のアップルストア年明け1/2去年、福袋買えた人いてる?
あれって前日や早朝にならぶ程じゃないと買えないのかな?10時ごろ行ってからじゃ買えないのかな?
0794John Appleseed2010/12/28(火) 02:02:27ID:Ibhupij9
>>793
とりあえず俺は0時頃から並ぶ予定
0795John Appleseed2010/12/28(火) 02:43:13ID:/DXfvUmH
>>792
えー!まじっすか・・・ありがとうございました
パソコン(母艦)のファイルを閲覧できるやつ作ってるらしいから
それに期待するしかないか…
0796John Appleseed2010/12/28(火) 03:26:43ID:tczSF+YV
福袋の中身ショボくない?
去年つか今年はnanoと
しょうもないアクセサリにTシャツとかでしょ?
0797John Appleseed2010/12/28(火) 07:17:00ID:bGc1Pd1U
勘違いしてる人多いんだが、ラッキーバッグであって福袋ではないぞ
パソコンが入っていれば当たりだが、外れは売れ残りばっかりの鬱袋じゃ
0798John Appleseed2010/12/28(火) 07:42:17ID:fuJUR0Mj
ipadの3Gプリベイド契約にして早半年。
一度チャージしただけで全然外に持ち出す機会が無く、もったいなかったなぁ。
0799John Appleseed2010/12/28(火) 09:11:23ID:XLh8VShZ
>>798
なんで持ち出す機会がなかったの?
電車とかはきつい?
喫茶店とかでは使わなかったの?
重さの問題?バッテリーの問題?
ジョブズは否定したけど7インチだったら持ち出してた?
0800John Appleseed2010/12/28(火) 09:40:21ID:bGc1Pd1U
だったらiPhoneで十分じゃん
外であんなでかいの持ち歩いて何すんの?
0801John Appleseed2010/12/28(火) 09:45:17ID:FHdSSwsq
罰ゲームじゃね?
俺はiPad実物見て外で使えないと判断して買うのやめた
まあ老人向けデバイスだなと
0802John Appleseed2010/12/28(火) 09:46:29ID:phfrkHwR
プリペイドだったら良かったじゃん。
俺は逆にWifi版買ったけど外で使えなくてもどかしい思いをする事がたびたび
新機種出たら3G版買うと思うけど
0803John Appleseed2010/12/28(火) 10:03:01ID:oYtZKgow
wifi版+ドコモ回線テザリングの俺最強?
0804John Appleseed2010/12/28(火) 10:56:50ID:2+3sKs+U
300kbpsの制限ってきつそうな気が。
こんどでるイーモバのテザできるアンドロイドの方がよくない?
0805John Appleseed2010/12/28(火) 11:38:59ID:Ibhupij9
アメリカ人なら基本車移動+周りの目気にしないからiPadはモバイルデバイスなんだけど、日本人はね…
家の中で使う分にはすごく便利だと思います
0806John Appleseed2010/12/28(火) 11:56:17ID:FM9PahN7
帰省の新幹線で映画見れるのと漫画読めるのはありがたい。
0807John Appleseed2010/12/28(火) 12:06:18ID:oYtZKgow
>>804
ドコモならそんな制限無いしエリア広いしあえて芋選ぶ理由はないだろ
300万パケ制限なんてよほど変な使い方しないと引っかかる事は殆ど無いし、実際の所300万パケ制限は「絶対に発生する」って訳でもない。
0808John Appleseed2010/12/28(火) 12:40:08ID:DFDNl9mM
普通にファミレスでも喫茶店でも電車でもバスでも取り出して使ってる。
Twitter中毒だから他人の目なんか気にしてられんよ。
0809John Appleseed2010/12/28(火) 12:41:28ID:DFDNl9mM
>>807
店員に聞いたらyoutubeのhd動画一時間で300万パケ。
0810John Appleseed2010/12/28(火) 12:46:46ID:ff6LQLqi
iPadを外で使ってる人を数回だけ見たことがあるけど、例外なくキモかった。
たまたまかもしれんけど
0811John Appleseed2010/12/28(火) 12:50:09ID:6XcWZGD8
ホントこのスレは買えない無職小僧の溜まり場なったな。
買う層の年齢が高めだから2ちゃんのスレは盛り上がらないのが原因か
0812John Appleseed2010/12/28(火) 13:19:19ID:ONGCGYSQ
まあそういう人は何使ってもキモいでしょ。新機種を発売日に早速ゲットしていじってるのは確かにその手が多いねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています