トップページantispam
4コメント2KB

中央債権管理組合について教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った?2007/02/17(土) 14:54:36ID:pMmZ4h0p0
超最新の架空請求業者と思われる「中央債権管理組合」に関して
知っていることがあれば教えて下さい。
この「中央債権管理組合」は今までの架空請求業者のバレ手口を研究修正し
詐欺としてはかなり完成されていて、一見本物のようですが重要な事項が
満たされていません。
神奈川県に所在地があり、電話もNTTに登録されているというつわものです。
架空請求業者である二つの証拠はここに書きません。
私も請求されているという人がおられましたら書き込みをお願いします。
0002通りすがり2007/02/17(土) 23:48:21ID:pMmZ4h0p0
ここ?

http://www.yumenara.com/kaku/data_html/113841386626.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 11:32:09ID:VkhgQg8bO
こんなインチキ臭い名前で引っかかるの?
0004党利すがり2007/03/18(日) 17:29:36ID:3YO8oXI/0
神奈川県の藤沢市の中央債権管理組合の手口については、
最新でも何でもありません。この馬鹿は、時効のことに
ついて、ほとんど、意識がないというか知らないのでは
ないかとおもわれます。(知っていても無視をしている
のかも知れませんが)根本的にこの業者からの請求には、
謂れはありません。第一の理由として、権利関係が、明
確でない、第二の理由として表現がおかしいなどです。
「中央債権管理組合」に関してはグレーゾーンでは、あ
りますが、正規の債権(金融外債件)を取り次いでいる業
者もいますし、政府の公認した業者名の中にもあります。
ただし、住所は藤沢では、ありませんが、藤沢の業者は、
はっきりいって不当請求の業者です。それも、かなりし
つこい
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています