不当なアダルトボイス請求Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 10:55:16ID:IdU4RQKROフリーダイアルだし、3日過ぎたらこちらを利用してくださいみたいなアナウンスが流れるのかと思っていたのですが、雑誌掲載のURLで利用規約を確認するようにと言ってたので特に他のボタンも押さずに電話を切りました。
そして2日後、振り込みをしてくださいとCメールが入ったので怖くなり着信拒否したら、留守電に2回88,000円を振り込むようにと入りました。
次からは個人情報の調査費用・違約金・訴訟費用などを含めた48,000円、その他にデータ管理費1日5,000円かかると数回テープでの声が入っています。
着信拒否だけはしてるのですが、このまま無視し続けて平気なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています