迷惑メールの文章をはりつけろ!Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 03:29:50ID:95RaZg+Z0★★★ このスレには【メールヘッダ】も必ず貼ってください ★★★
~~~~~~~~~~~~
●●●●●【注目】貼り付ける時の注意(詳細は>>2を参照)●●●●●
1.貼るのはメールヘッダと、勧誘文(既出でなければ)を。
2.既出でないかをしっかり確認して貼り付ける。
3.たとえ明白な迷惑/詐欺行為でも、削除対象(電話番号・個人情報)は伏せて。
4.できるだけ通報しよう
5.無駄に続く空白行などはカットして
6.個人情報漏れに注意!――意味不明な英数文字列があるURLを書き込まないように!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●このスレは?
携帯電話、PCに毎日どこからか送られてくる迷惑メール。
(迷惑メールのことをスパムメール(spam)とも言います)
出会い系サイト、悪質金融、身に覚えのない請求、SOHO(内職)斡旋、賞品当選のお知らせ、
誤送信のフリとか、迷惑メールにはいろいろあります。
このスレッドではその迷惑メールの中で、つい感心してしまったり巧妙だと思った勧誘文などを
ヘッダとともに貼り付けて、騙されないようにみんなで傾向と対策を勉強しましょう。
●メールヘッダー解析時の注意
From や Return-Path などは、偽装されている場合が多いので、むやみに攻撃してしまうと、
何の関係もない人が迷惑を被ることになります。
多くの迷惑メールは、責任を逃れるために、差出人(From)などは適当な架空のアドレスを書いています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●サイト荒らし・メールアドレス荒らし依頼禁止!
「******.comを攻撃(射撃・爆撃・田代砲、その他攻撃を煽る表現)しよう」といった趣旨の書き込みをしてはいけません。
「荒らしや迷惑をかけることを目的としている」書き込みは、「重要削除対象」対象です。
そのような書き込みを見かけたら、こちらで報告してください。
■ 荒らし依頼 削除専用 ■ (削除要請板。書き込みすると、あなたのリモートホストが開示されますので注意)
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%D3%A4%E9%A4%B7%B0%CD%CD%EA+board%3A%BA%EF%BD%FC%CD%D7%C0%C1
●前スレ
迷惑メールの文章をはりつけろ!Part30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1145712829/
●過去スレ保管庫(次スレ用テンプレもあり)
http://spam.client.jp/index.antispam.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 03:30:52ID:95RaZg+Z0◆日本データ通信協会(総務省の管轄:日デ通)の迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
◆日本産業協会(経済産業省の管轄:日産協)の情報提供募集
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html
◆警視庁の迷惑メール情報受付
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
◆警察庁のインターネット安全・安心相談システム
http://www.cybersafety.go.jp/
★報告★しましょう。
迷惑メール送信元、サイトのIPアドレスを管理している所にも
◆迷惑メール苦情探索ツール
http://antispam.stakasaki.net/tools/spamclaim-tools.html
◆各社ISP苦情窓口一覧(全角@マークは、半角「@」に変える事。
http://www.geocities.jp/zxekakashi/kujou_m.html
◆英文スパム報告例
http://www.sundayhello.com/junkmail/s10.html
◆スパム対処依頼文雛型
http://www.interq.or.jp/www1/kuwasan/spam/kougi_menu.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 03:31:23ID:95RaZg+Z0(半角@は、全角#に変更してます。)
・Korea Spam Response Center(韓国のスパム応対センター)spamcop#kisa.or.kr
http://www.spamcop.or.kr/eng/m_3_3.html → spamcop#kisa.or.kr
・韓国公正取引委員会
http://www.nospam.go.kr/jsp/spam_report.jsp →nospamadmin#ftc.go.kr
・韓国ISP窓口メールアドレス一覧 http://www.spamcop.or.kr/eng/isp.html
・韓国のWHOIS http://whois.nic.or.kr/english/index.html
◆中国からのスパムは、プロバイダに通報しても対応なしならば、中国の関係機関に報告する。◆
(半角@は、全角#に変更してます。)
・中国科学院(中国科学院郵件系統幇助中心)
http://mail.cstnet.cn/cstnet/help/security.html
・中国 反スパムセンター「The Center of China Anti-Spam」
http://www.spam.com.cn/ http://www.spam.com.cn/info/english.asp (英語)
→ antispam#comon.com.cn info#comon.com.cn chinacomon#hotmail.com
・中国インターネット協会(ISC: Internet Society of China)
→ http://www.isc.org.cn/isc_e/ → isc#isc.org.cn
・中華人民共和国情報産業部(Ministry of Information Industry)
http://www.mii.gov.cn/mii/index.html → webmaster#mii.gov.cn
・Spamhaus Project(Contact US) (中国と提携している団体)
http://www.spamhaus.org/contacts.html→ project-admin#spamhaus.org
★世界のスパム苦情受付機関
・Spam Cop http://www.spamcop.net/
・Federal Trade Commission(FTC) http://www.ftc.gov/spam/ Email:spam#uce.gov
(連邦取引委員会)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています